...

を開催 (PDF 213KB) - 三菱地所|人を、想う力。街を、想う力。

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

を開催 (PDF 213KB) - 三菱地所|人を、想う力。街を、想う力。
2007年11月9日
報 道 資 料
三
菱
地
所
株
式
会
社
三 菱 地 所 ビルマネジメント株 式 会 社
T.KITAHARA COLLECTION in Marunouchi
MOTION DISPLAY & PEDAL CAR 展
~ウインドーを飾った夢のディスプレイ、子供達だけの憧れの乗り物~
2007年11月16日(金)~2008年1月14日(月・祝)
丸ビルと新丸ビルを繋ぐギャラリースペース「行幸地下ギャラリー」では、2007年11月16日
(金)から2008年1月14日(月・祝)まで、ブリキのおもちゃコレクターの第一人者、北原照久氏
のコレクションを展 示 する『T.KITAHARA COLLECTION in Marunouchi MOTION DISPLAY &
PEDAL CAR 展~ウインドーを飾った夢のディスプレイ、子供達だけの憧れの乗り物~』を開催
します。
数ある北原コレクションの中から、機械じかけのおもちゃ「モーションディスプレイ」(1925年~
1959年製作)、子供用乗用玩具「ペダルカー」(1890年~1970年代)、フランスの劇場用大判
ポスター(1950~1980年代)などが行幸地下通路の両脇に設けられた全長220mの
ギャラリーに展示されます。
宝石店のショーウインドーを彩った、小さなストーリー仕立ての「モーションディスプレイ」は、
アコースティックな製作当時の動きを再現、映画やアニメーションがなかった時代の「小さな劇場」
の魅力に出会えます。そのほか、海外の有名自動車メーカーが1台1台手作りした「ペダルカー」
や、1932年に高島屋が販売した「ペダルカー」“木馬号”など、時代を越えて子供から大人まで
魅了するコレクションが楽しめます。
この時期、丸ビル、新丸ビルをはじめとする丸の内エリアの各所では、クリスマスを彩る
デコレーションがなされるほか、「新色」となるシャンパンゴールドのイルミネーションが新丸ビル
からザ・ペニンシュラ東京まで続く丸の内仲通りを華やかに演出。街がクリスマスイルミネーション
で彩られるこの季節に、北原コレクションが訪れる家族やカップルに暖かなノスタルジー溢れる
感動を呼び起こします。
<本件に関する一般の方のお問い合わせ先>
丸の内コールセンター (11:00~21:00)/ TEL 03-5218-5100
※日曜日・祝日は20:00まで(連休の場合は最終日のみ20:00まで)
イベント概要
T.KITAHARA COLLECTION in Marunouchi
MOTION DISPLAY & PEDAL CAR 展
~ウインドーを飾った夢のディスプレイ、子供達だけの憧れの乗り物~
開催会場:行幸地下ギャラリー
開催日時:2007年11月16日(金)~2008年1月14日(月・祝)
◆「モーションディスプレイ」・・・・34台展示
※タイマー制御により30分毎に順次動きます
〈主な作品〉
HONEYMOON ROCKET(1950 年代)
ハイヒールと靴をぶらさげたロケットは、
半回転しながら月面世界へ向かいます。
やっかみ半分で振り向くパイロットに微笑んで
顔を見合わせる幸福そうなカップル。
数あるモーションディスプレイのなかでも
傑出した一台です。
◆「ペダルカー」・・・・25台展示
MERMAID(1950 年代)
ここは、海の中です。
針金状の波が回転し魚は上下に動きます。
貝はパクパク口を開けます。
二枚目のダイバーが、
大きなダイヤモンドで人魚を口説いています。
手を上げて上(地上)に行こうと口説きますが、
イヤイヤしながら人魚は下(海中)がいいと動きます。
◆「フランス劇場用大判ポスター」・・・・28点展示
◆「洋画ポスター」・・・・10点展示
木馬号(高島屋販売)
戦場のメリークリスマス
北原照久氏プロフィール
1948年東京生まれ。
ブリキのおもちゃコレクターの第一人者として世界的に知られる。大学時代に
スキー留学をしたヨーロッパで、ものを大切にする人たちの文化に触れ、古い
時計や生活骨董、ポスター等の収集を始める。その後、インテリアとして飾ら
れていたブリキのおもちゃに出会い、地方の玩具店などに眠っていたブリキの
おもちゃを収集。「多くの人にコレクションを見て楽しんでもらいたい」という思
いで、1986年4月、横浜山手に「ブリキのおもちゃ博物館」を開館、フロリダ
ディズニーワールドでイベントを開催するなどその活動は多岐に亘る。
北原照久氏
Fly UP