...

大阪湾のウミネコ - 大阪の鳥記録リスト

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

大阪湾のウミネコ - 大阪の鳥記録リスト
岳さんの
身近 な鳥 か ら鳥 類学
ス
ξ
鶴
ド
P田
大阪湾の夏のウミネ コ
大 阪市立 自然史博物館 では2013年 夏、大 阪湾 をテ ーマ
に した特 別展 を開催 します。 それを 目指 して ここ 3年 、
カモ メ類 を中′
に大阪湾岸 の海鳥 を調 べ て きま した。 そ
とヽ
こで 今回 は、大阪湾 の カモメ類 に注 目 してみ ます。 テ ー
マ は夏 の ウ ミネ コです。
● 大 阪 の ウ ミネ コ は 夏 鳥 ?
今 の ところ、 大 阪湾 で繁殖 して い るカモメ類 はい ませ
ん。 繁殖 は していないのですが、 なぜか夏 の大 阪湾 で カ
モメ類 が 見 られます。
た とえば、 少 数 で はあ りますが、 ユ リカモメ はほぼ毎
年 6∼ 8月 に観 察 例 があ ります。 ユ リカモメの 日本 での
越夏 とい うの はさほど珍 しくな く、 大 阪湾以外 で も各地
で観察 されて い ます。 た とえば、 1992年 か ら1994年 にか
けての千葉 県船橋市 の埠頭 での調査 では、 7月 以外 のすべ
ての月 にユ リカモメが記録 されています (桑 原 ほか1994)。
ユ リカモメは越夏す ると言 って も冬 の方 が 多 いのです
が、 ウ ミネ コ (図 1)は 、 む しろ夏 の方 が多 くな ること
が あ ります。大和川河 口で、水鳥 の数 を数 えて いると、
ウ ミネ コ は、 夏 か ら秋 に多 く、 冬 に はいな くな ります
(図 2)。 ま るで夏鳥 の よ うです。
東京 湾 の湾 奥部 (船 橋 :桑 原 ほか 1994)や 湾 □部 (木
更津 JII崎 航路 :箕 輪 ほか1999)で の水 .亀 調査 で も、ウ ミ
ネ コは夏 か ら秋 に多 いといい ます。東京湾 で ウ ミネ コは
繁殖 して いないのに (当 時)、 これ また夏鳥 のよ うです。
ば姿 を消す の に対 して、湾 田部で は11月 以降、個体数 は
減 るのですが 、春 まで ウ ミネ コが見 られ ます。
●市 街 地 で の ウ ミネ コ の 繁 殖
ともか く、夏 の大阪湾 に ウ ミネ コが た くさん い るの は
確 かです。 同 じく夏 にウ ミネ コがた くさん い る東京湾 で
は面 白い ことが起 こって い ます。東京 上野 の不忍池周辺
で は、2000年 代以降 ウ ミネ コの繁殖 が確認 されて い るの
です (松 丸・ 渡辺 2011)。 その営巣場所 は、 ビルの屋上
や、池 の島 の地上。
カモメ類 が市 街地 の建物 で繁殖す ること自体 は、必 ず
しも珍 しくあ りません。北海道 で は、以前 か ら突堤 や倉
庫 の屋根 な ど人工 物 でオオセ グ ロカモメが繁殖 して い ま
したが、近年 、札幌 の ビルの屋上 でのオオ セ グ ロカモメ
の繁殖 が知 られて い ます。
海岸 の岩場 な どで繁殖す るイメー ジが強 いカモメ類 で
すが、意外 と人工物 で営巣 し、都市鳥 にな る素質 を秘 め
て いるよ うです。 これな ら今後、大 阪 で もウ ミネ コが繁
殖す るよ うにな るか もしれ ません。
● 野 外 で 実 際 に観 察 して み よ う
現在、大阪湾 か ら一 番近 い ウ ミネ コの繁殖地 は、和歌
山県 にあ ります。 しか し、東京 での例 を見 ると、大阪 で
ウ ミネ コが いつ繁殖 し始 めて もおか しくな さそ うです。
東京 での繁殖 が見つ か った時、最初 は ビルの上 にウ ミ
ネ コが集 ま って い るのが観察 されていたよ うです。 ビル
の上 での営巣 を確認す るのはなかなか難 しいですが、 ビ
ルの 上 の集 団 を見 つ けるだ け簡単。 街 を歩 いてい て、 5
∼ 7月 に ビルの上 に ウ ミネ コの集団が いた ら要注 目です。
2000
篠
体 1500
数
1000
500
図
1:ウ ミネ コ 夏期 に大 きな群 れが見 られ る。
2012年 7月 大津り
│:河 口 (納 家
0
仁)
●大 阪 湾 全 体 で の ウ ミネ コ の 動 き
大和川河 口での調査 か ら、冬 にな ると大 阪湾 か らウ ミ
ネ コは いな くな るんだ と思 い込 んで い ま した。 しか し、
泉南地域 で鳥 を見 て る方 はよ くご存 じの通 り、泉南地域
や淡路 島南部 には冬 で もウ ミネ コが い ます。大阪湾 の ウ
ミネ コはい ったい ど うな ってい るので しょう ?
大阪湾 内での ウ ミネ コなど水 鳥の動 きを知 るために、
2010年 9月 か ら毎 月 1回 、大阪湾岸 40ヶ 所 の水鳥 の カウ
ン トを行 ってい ます。 今まで分 か って きた ところによる
と、大 阪湾全体 の ウ ミネコは7月 ∼ 12月 に多 く、冬 に減
ります (一 番 少 な いの は5∼ 6月 で す )。 た だ 、 湾 奥部
(神 戸 市 ∼大 阪市 )と 湾 IIl部 (泉 南地域 と洲本 市)で は
パ ター ンが少 し違 い ます。 湾奥部 で は11月 ∼5月 に はほ
むくとり通(言 No 226・
201378
-10-
4567891011■
2123月
図 2:大 和川河 口のウミネ コの個体数 の季節変動 (2012年 度).
6∼ 11月 にのみ記録 された。
●引用文献
桑原和之・ 田中利彦・ 田久保晴孝・ 箕輪義降・ 嶋田哲郎 (1994)千
葉県船橋市船橋 中央埠頭 の鳥類相 と個体数変動 我孫子市 鳥の博
物館調査研究報告,3:3770.
松丸一郎 (2012)ビ ルの屋 Lか ら池の中の島 に営巣地 を移動 した東
京不忍池 の ウ ミネコ Uiban Birds,29:821.
松丸一郎・ 渡辺 浩 (2011)隣 接す る ビルの屋上 に集団を形成 した
東京不忍池 の ウ ミネ コ.Urban Bilds,28:2744
箕輪義隆・ 桑原和之・ 嶋田哲郎 (1999)東 京湾海
11の 鳥類相
St五 x,
17 : 31-41
和 国 岳 (わ だ たけ し):本 会幹事、大阪市立 自然 史博物館学
芸員G HP「 和田 の鳥小屋J
http://www mus_nh city Osaka jp′ wada/wada― index html
Fly UP