...

デパートセーヌサンドニ

by user

on
Category: Documents
31

views

Report

Comments

Transcript

デパートセーヌサンドニ
遺失物取扱・
駐車違反車両収容所
パリ市モリヨン通り36番地
遺失物課
資-5
(2)パリ警視庁遺失物課「仏国政府及びパリ市幹部に対する説明資料」
運輸・公衆保護局
商務・運輸課
遺
失
物
課
遺失物を規定する 1969 年制定のオルドナンスは、2000 年 9 月 4 日の
アレテにより改定されました。同時に、法改定に向けて改築された部
署で、情報処理用新規アプリケーションの運用が開始されました。
パリ市内、オー・ド・セーヌ県、セーヌ・サン・ドニ県およびヴァ
ル・ド・マルヌ県の公道で拾得された物品ならびにRATP(パリ交
通公団)の鉄道・道路交通網およびパリ市内各空港で拾得された物品、
タクシー内で発見された物品、また、パリ市の施設内で拾得された物
品は、遺失物課に届けてください。
遺失物課で登録された拾得物は、2005 年 1 月 1 日より 5.10 ユーロに
引き上げられた保管料の支払いと引き換えに所有者に返還されるか、
国有財産管理部に移されるか、または個人情報に関する書類、個人的
な書類、鍵等は廃棄されます。
保管料総額は、遺失物の徴収事務代行規定第 183 号担当財務官によっ
て管理されています。同財務官は遺失物課に勤務する 3 名の代理人に
よって補佐されています。
価値が 50 ユーロ以上と認められた全ての拾得物については、遺失者
に、1 年の受け取り猶予期間があります。この期限を過ぎると、当該物
品はその発見者(当該物品を拾得した人)および場合によっては遺失
者が、さらに 6 ヶ月間を期限として入手できるものとします。これら
猶予期間は、価値が 50 ユーロ未満の物品については、3 ヶ月間(発見
者に対しては 3 ヶ月経過後 1 ヶ月間)に短縮されます。
遺失物は上記期限内、取扱所に設置された倉庫に保管されます。
遺失物課は現在、特級管理事務官 1 名と管理事務官 1 名を含む 43 名
の職員で構成されています。また、遺失物課は 1 年間に、約 173,000
点の物品を取扱い、そのうちの 30%を返還しています。
資-6
「警視庁遺失物課 近代化200周年記念」
警視庁遺失物課の歴史
¾ 1804年:警視総監デュボワが、パリ市各警察署長に対し、各警察署
内に届けられた拾得物を警視庁内へ移送するよう命令。
¾ 1830年:1830年5月23日の王令により拾得物は、国有財産管理部に
引き渡されることとなる。
¾ 1893年:警視総監ルイ・レピヌが、拾得物に関わる特別な課の設置
を決定。この課に、拾得物の出所、届出場所の如何を問わず、遺失
者及び拾得者への返還業務を集中化させる。また請求のなかった拾
得物は国有財産管理部へと引き渡すことを決定。
¾ 1939年:パリ市第15区モリヨン通り36番地に遺失物課を設置。
¾ 1969年:1969年6月23日のオルドナンスによって、遺失物課の業務
範囲(取扱物品の内容、保管期間、返還条件)を厳密に規定。
¾ 1994年:パリ地域圏再編に関する1964年7月10日の法律を適用した
1994年1月6日のデクレ(政令)によって、遺失物課がパリ市とその
周辺3県に共通の組織であることを明確化。
¾ 2000年: 警視庁遺失物課の組織形態に関する2000年9月4日のアレ
テによって、新たな分類(価値が50ユーロ未満の拾得物と50ユーロ
以上の拾得物)に基づき、拾得物の保管期限について特に修正がな
された。
資-7
遺失物の種類
所有者が
確認された物
音楽用器具と付属品
1
カメラと付属品
35
宝石-時計
8
キャディ・カート(手押し車)
0
定期券
625
学校用書類と付属品
191
各種書類
2226
玩具
3
家庭用布類(シーツ、タオルなど)
2
書籍
49
医薬品
290
パソコンと付属品
44
光学機器(眼鏡)と付属品
38
傘
8
小型皮革製品
18052
各種身分証明書
35786
携帯電話
38
ベビーカー
1
化粧品
35
人工装具(義手、義足等)
1
スポーツ用品
9
テレビ、ハイファイ・オーディオ機器と付属品
14
スーツケース、ハンドバッグ、カバン
6879
自転車
3
衣類
98
その他
312
種類
合計
資-8
64748点
所有者が
未確認の物
53
1167
5029
92
1167
666
4253
441
58
1211
657
394
6066
4334
13348
20728
5064
100
401
35
407
775
16270
48
12475
13134
108373点
遺失物課窓口における遺失物取扱い業務の遂行状況①
『一般受付』部門
¾ すべての手続きに対する窓口の一本化
¾ 自動呼出システムを利用したより多数のより迅速な遺失物返還
¾ 『照合』式情報処理モジュール:
‐ 遺失届登録処理のスピードアップ
‐ 検索基準を用いたより迅速で効率的な遺失物検索
資-9
遺失物課窓口における遺失物取扱い業務の遂行状況②
県(市)民受付数
年度
合計
一日平均
2003年
57600
240
2004年
72000
300*
*
対前年比25%増
資-10
遺失物課窓口における遺失物取扱い業務の遂行状況③
返 還 率
2002年
2004年
2005年
取扱い総数
170943
149434
173121
返還総数
37527
37758
43020
月間平均
3127
3147
3585
21.95%
25.27%
24.85%
返還率
資-11
各種通信手段を利用した遺失物取扱い業務の遂行状況①
『 通 信 』 部 門
¾ 利用者との簡単で迅速かつ直接のコミュニケーションを可能とす
る電子メールの多用
¾ 英語およびドイツ語の自在な使用による管轄区内外国人との関係
の円滑化
資-12
各種通信手段を利用した遺失物取扱い業務の遂行状況②
各種通信手段利用の推移
2003年
2004年
推移
手紙
ファックス
電子メール
物品発送
4618
1698
1733
1519
4259
1372
3956
1315
-7.77%
-19.20%
+128.27%
-13.43%
合計
9568
10902
+13.94%
資-13
遺失物調査業務の遂行状況①
『 調査』部 門
¾ インターネットの利用で容易となった検索と調査
¾ 大使館および公のパートナー(移動電話会社、百貨店など)との
日常的な接触
¾ 常時最新化される遺失物情報処理データベース
¾ 絶えず向上する成果(2003年と比較し2004年の遺失物返還率は
9.38%増)
資-14
遺失物調査業務の遂行状況②
調
取扱い各種遺失物
返還各種遺失物
返還率
査
2003年
4137
1982
47.91%
2004年
4123
2168
52.58%
推移
-0.34%
+9.38%
+4.67%
2003年
2004年
推移
1375
1794
+30.47%
1021
1301
+27.42%
74.25%
72.52%
-1.73%
内訳:
管轄区内外国人に関す
る取扱い遺失物
管轄区内外国人に関す
る返還遺失物
返還率
資-15
遺失物受付業務の遂行状況①
『遺失物受付』部門
¾ 主要組織(RATPパリ交通公団、パリ市各空港、タクシー会社など)
との特別なパートナーシップ
¾ 到着遺失物寄託後24時間以内でのより簡単で正確なデータ収集
¾ 遺失物すべての目録を作成し、全職員にアクセスを可能とする情
報処理データベース
¾ 所有者の確認された遺失物の遺失者の呼び出しの自動化によって
スピードアップされた取扱い作業
資-16
遺失物受付業務の遂行状況②
取 扱 遺 失 物
2003年
2004年
推移
取扱い遺失物
149434
173121
15.85%
月平均
12453
14427
15.85%
資-17
遺失物受付業務の遂行状況③
2004年度遺失物の出所
取扱い遺失物
空港
RATP(パリ交通公団)
タクシー
公道(パリ市)
公道(オー・ド・セーヌ県)
公道(セーヌ・サン・ドニ県)
公道(ヴァル・ド・マルヌ県)
合計
所有者が確認 所有者が
された物
未確認の物
3083
7443
18707
63929
594
1741
27509
23668
4167
4068
7597
4543
3091
2981
64748
資-18
108373
合計
%
10526
82636
2325
51177
8235
12140
6072
6.08%
47.73%
1.35%
29.56%
4.76%
7.01%
3.51%
173121 100.00%
遺失物受付業務の遂行状況④
2004年度遺失物の出所
資-19
遺失物受付業務の遂行状況⑤
遺 失 物 の 年 推 移
1999年
2004年*
届出られた遺失物
139274
173121
上記遺失物のうち所有者が確認された物
69053
64748
上記遺失物のうち所有者が未確認の物
70221
108373
返還された遺失物
33307
43020
28021
35260
5286
7760
23.91%
24.85%
上記遺失物のうち所有者が確認された物
(遺失者返還)
上記遺失物のうち所有者が未確認の物
(拾得者引渡し)
返還率
*2000年に遺失物管理情報処理システム導入後
資-20
Fly UP