...

特 集 8 月 に 石 巻 を 代 表 す る 夏 の 祭 り ﹁ 石 巻 川 開 き

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

特 集 8 月 に 石 巻 を 代 表 す る 夏 の 祭 り ﹁ 石 巻 川 開 き
特
集
北上川は、
北上川は、
幹川流路延長 249km
(全国第 5 位)、
流域面積 10,150
(全国第 4 位)
の東北最大の大河です。
水源地は、
岩手県岩手郡岩手町の
「弓弭の泉
(ゆはずのいずみ)」
水源地は、
西の奥羽山脈間の岩手県中央部を北南
に源を発し、
東に北上山地、
に流れ、
登米市津山町付近で新北上川と旧北上川に分かれます。新
北上川は、
東に向きを変え本市北上地区で追波湾に注ぎ、旧北上川
は、そのまま流れ、
迫川・江合川と合流し、
石巻湾に注ぎます。
な
る
北
上
川
﹂
に
つ
い
て
、
考
え
て
み
ま
し
ょ
う
。
大
こに
の行
機わ
会れ
にま
、し
私た
た。
ち
に
数
多
く
の
恩
恵
を
与
え
て
く
れ
る
﹁
母
8
月
に
石
巻
を
代
表
す
る
夏
の
祭
り
﹁
石
巻
川
開
き
祭
り
﹂
が
盛
北北上運河
川村孫兵衛重吉翁
宮城県には、日本一長い貞山運河
(全長約 46.4 km)
があり、
石巻市には貞山運河の一部である北北上運河
が流れています。
北北上運河は、
明治新政府による我が
国初の西洋式港湾である野蒜築港に伴い開削されまし
た。
見事な黒松林や地元産の稲井石を使った護岸など
があり、
歴史的・景観的に貴重な財産です。
伊達政宗公の命を受けて東北最大の河川、北上川改修の
石井閘門
石井閘門は、
北北上運河と北上川の分岐点に、
水位調
節と船舶の通過のために設けられた閘門で、
明治 11
(1878)年に起工式が行われ、
明治 13(1880)年に完成
しました。
名称は、
建設の指揮を執った内務省土木局長
石井省一郎に由来しています。
日本最古のレンガ造り西洋式閘門で、
また可動ゲー
トを持つ閘門としても日本最古のものです。
平成 14
(2002)年 5 月に、国の重要文化財に指定さ
れました。
大工事に着手、完成させたのが川村孫兵衛です。
元和 9
(1623)年から 4 年の歳月をかけて、北上川と江合
川、
迫川を合流させ、
石巻湾に注ぎ込むようにしたのです。
この大改修の成功により、石巻は川を利用して集積された
各藩米を江戸へ運ぶ舟運の中心地として大きな役割を担う
ようになりました。
河口付近には、
各藩の米蔵が建ち並び、
千石船が行き交うにぎやかな、仙台藩の経済の中心を担う
東北一の港町として繁栄を極めました。
日和山公園に建立された孫兵衛像は、眼下に広がる母な
る北上川の流れを指し、来し方の想いにふけっているよう
です。
川開き祭りは、
石巻発展の基礎を築いた川村孫兵衛重吉
翁への報恩感謝の祭りであるとともに、川や海で亡くなっ
た人を供養する祭りとして、大正5(1916)年から開催され
ています。
2009.
9
2
と
安
ら
ぎ
を
与
え
て
く
れ
ま
す
。
特 集
ど
の
レ
ジ
ャ
ー
で
も
私
た
ち
に
潤
い
担
い
、
ま
た
、
釣
り
や
キ
ャ
ン
プ
な
業
用
水
や
工
業
用
水
な
ど
の
役
割
を
川
は
、
飲
料
水
の
源
で
あ
り
、
農
化
を
招
い
て
い
ま
す
。
排
水
で
、
流
域
の
環
境
と
水
質
の
悪
題
は
、
人
間
が
捨
て
る
ご
み
や
生
活
と
言
え
る
で
し
ょ
う
。
し
か
し
、
問
て
く
る
こ
と
は
、
い
わ
ば
自
然
現
象
北上川のごみ
ワースト 5
7月26日(日)早朝に「第8回北上川一斉清掃
活動 川はともだち北上川クリーンアップ大
作戦」
が行われ、
河川流域の市民の方や河川愛
護団体の方など約500人が参加しました。
①流木
②カヤ類
③バイク・自転車・タイヤ類
④プラスチック類
⑤ビン・カン類
か
ら
、
流
木
や
カ
ヤ
類
が
多
く
流
れ
周
辺
も
自
然
に
恵
ま
れ
て
い
る
こ
と
な
森
林
が
広
が
り
、
ま
た
、
北
上
川
い
に
し
て
い
き
ま
し
ょ
う
。
み
ん
な
で
協
力
し
合
い
、
川
を
き
れ
と
り
が
気
を
付
け
る
だ
け
で
は
な
く
、
そ
れ
ぞ
れ
の
川
の
上
流
に
は
豊
か
代
に
守
り
継
ぐ
た
め
に
も
、
一
人
ひ
支
川
が
多
い
川
で
す
。
ら
せ
る
生
活
環
境
を
子
ど
も
達
の
世
北
上
川
は
、
流
路
延
長
が
長
く
、
美
し
い
川
や
自
然
、
安
心
し
て
暮
川 川
が
を 好
き き
れ 川
に
い う
に
︵ つ
っ
河
!! 川 た
愛
護
運
動
推
進
標
語
︶
空
も
好
き
北上川のことをもっと知りたいなあ?
北上川フェア2009&
第26回 下水道展 へ行ってみよう!!
!!
そうだ
と きZ 午前10時∼午後3時〔雨天中止〕
テーマZ遊んで・学んで・エコなフェア
①中瀬公園
・魚のつかみ取り ・北上川クイズ(豪華景品) ・世界のバーベキュー
・クラフトづくり(ガールスカウト) ・みんな集まれ(ボーイスカウト) ・森林は水土里のともだちパネル展示 ・野点(のだて)・川辺のカフェ
・千石船模型「若宮丸」展示 ・青空写真展 ・出店(ポップコーンなど)
・北上川パネル展 ・屋台(キーマカレーなど) ・環境浄化活動パネル展
・水辺の生き物(バルーンアート) 一部有料
・下水道パネル展示
・下水処理場施設見学
・お祭りコーナー
・下水道クイズ
会場マ
ップ
ベント
楽しいイ い!
ぱ
がいっ
・コーラス(石巻少年少女合唱隊)
・吹奏楽演奏(石巻高校) ・ブレイクダンス(Xolotl)
・チアリーディング(石巻好文館高校)
・フラダンス(カフラ オ ハワイ)
・器楽合奏(石巻小学校) ・はねこ踊り(笑遊会)
・ベリーダンス(エレナ&Kwaiesa BD)
・かっぽれ(梅后流江戸芸かっぽれ)
3 北上運河・北上川運河交流館
(カヌー体験受付)石巻商高
カヌー体験
川
旧 北上
松原
運河交流館
JA
新橋
中埣橋
石巻工高
問 北上川フエア2009実行委員会
(河川港湾対策室内)
(95-1111
(内線310) 問 下水道展 下水道管理課
(内線379)
3
2009.
9
住吉中
住吉公園・石巻大橋コース
石巻バイパス イトーヨーカドー
石巻大橋
石 巻
陸前山下
至仙台
開北橋
石巻野球場
中里小
仙石線
②住吉公園前船着場 無 料
・川面から見る北上川クルージング(住吉公園・石巻大橋コース)
③北上運河・北上川運河交流館 ・カヌー体験 無 料
至河北
石巻
専修大学
1
2
中瀬公園
住吉公園前船着場
内海橋 (クルージング受付)
石ノ森萬画館
石巻
市役所
至女川
中瀬公園・住吉公園前船着場には北上フェア専用駐車場が
ありませんので、なるべく公共交通機関をご利用下さい。
Fly UP