Comments
Description
Transcript
(株)東芝 大分工場の環境への取り組み
(株)東芝 大分工場 サイトレポート情報 所在地 :大分県大分市大字松岡3500番地 敷地面積:383,000m2、建家面積:247,000m2、緑化率22.1% 設立 :1970年7月、正規従業員:2,600人(2013年3月現在) 主要製品:Analog, Image Sensor, MCU, SoC (System on a Chip), 標準Logic ISO14001認証取得登録:1996年2月、最新更新年月:2010年8月、 有効期限:2013年8月、ISO14001認証番号:EC98J2014 ごあいさつ (株)東芝大分工場は、豊富な水源と緑に囲まれたすばらしい自然環境の中に 立地しています。 この豊かな自然環境に配慮・保護する事を最重要課題と位置づけ、技術開発・ 生産活動を行っています。 昨年度は当事業場の環境活動が評価され「3R推進功労者等表彰」経済産業 大臣賞や「ごみゼロおおいた」県知事表彰を受賞致しました。今後も、この素晴 らしい受賞を励みに更なる積極的な環境保全活動に取り組みながら事業活動 を行なってまいります。 環境保全責任者 photo 環境保全責任者 安部 仁則 2012年度の環境の主な取組み 1.温室効果ガス排出量(PFC等)の削減(目標達成) 温室効果ガス削減対策により、排出量100.2GWP千トンに抑制。(目標値:108GWP千トン以下、達成度108%) 2.CO2削減量の積上げ (目標達成) 省エネ施策によりCO2:(エネルギー起源)4,650トン-CO2削減。(目標値:4,354トン-CO2以上削減、達成度107%) 3.環境リスクの低減(目標達成) ・使用量低減等により化学物質排出量81.3トンに抑制。(目標値:95トン以下、達成度116%) ・メッキ液ライフUP等により化学物質取扱量5,837トンに抑制。(目標値6,972トン以下、達成度119%) 4.資源の有効利用の推進 (目標達成) ・薬品使用量削減施策等により廃棄物総排出量9,605トンに抑制。(目標値:10,366トン以下、達成度108%) ・廃液の有価値化検討により廃棄物有価値物率を27.5%に引き上げ。(目標値:23%以上、達成度120%) ・小型スクラバー循環水削減により水資源受入量10,405千m3に抑制。(目標値:10,751千m3以下、達成度103%) 5.資材取引先に関する環境配慮 取引先の指導・支援(新規取引先16社)、廃棄物委託先現地確認(9社) 6.全員参加・啓発活動の展開 ホルトノキ(広報誌)発行、節電意識向上施策実施、省エネパトロール実施、グリーンカーテン活動実施、3R推進月間 活動(廃棄物発生抑制の為の教育・調査を実施)、生物多様性冊子の発行、リユースの推進。 7.地域との協調 小学生を工場に招いてEco楽集会、地元自治会を工場に招いて見学会、小学校環境出前授業実施、 Ecoチャリティバザー(収益金は環境ボランティア団体へ寄付し小学生の環境教育に活用) 製品・環境技術開発、環境配慮ポイントの紹介 (株)東芝大分工場は、小型化による省資源を実現した、環境配慮型の CMOSイメージセンサや、消費電力が低く長寿命な、各種システム LSI製品の開発を進めています。 また、開発のステージから、製品を使用するステークホルダの皆様 を考慮し、使用時の消費電力や使用後の廃棄を考えた製品アセスメ ントを行っています。 また、半導体製品の製造過程においても、環境配慮型のプロセス 技術の導入や組織横断的な製造動力の省エネにより、資源投入や環 境負荷排出量の抑制を行っています。 東芝グループサイト情報2013(2012/4/1~2013/3/31) 1 環境方針 東芝グループサイト情報2013(2012/4/1~2013/3/31) 2 環境負荷データ エネルギー使用量(単位:kL) CO2排出量(単位:トン-CO2) 350,000 180,000 160,000 140,000 120,000 100,000 80,000 60,000 40,000 20,000 0 300,000 250,000 200,000 150,000 100,000 50,000 0 2000 2005 2008 2009 2010 2011 2012 電力 都市ガス LPG 2000 2005 2008 2009 2010 2011 2012 重油 廃棄物総発生量(単位:トン) 廃棄物最終処分量と最終処分率(単位:トン、%) 14,000 70 60 50 40 30 20 10 0 12,000 10,000 8,000 6,000 4,000 2,000 0 0.8% 0.7% 0.6% 0.5% 0.4% 0.3% 0.2% 0.1% 0.0% 2000 2005 2008 2009 2010 2011 2012 最終処分量 最終処分率 2000 2005 2008 2009 2010 2011 2012 主な廃棄物名:汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ等 水の使用量(単位:千m3) 排水量(単位:千m3) 12,000 10,000 10,000 8,000 8,000 6,000 6,000 4,000 4,000 2,000 2,000 0 2000 2005 2008 2009 2010 2011 2012 市水 工水 地下水 化学物質削減対象物質の取扱量(トン) 0 2000 2005 2008 2009 2010 2011 2012 化学物質削減対象物質の排出量(トン) 9,000 8,000 7,000 6,000 5,000 4,000 3,000 2,000 1,000 0 120 100 80 60 40 20 0 2000 2005 2008 PRTR対象物質 2009 2010 2011 2012 PRTR対象外の物質 2000 2005 2008 PRTR対象物質 2009 2010 2011 2012 PRTR対象外の物質 主な化学物質:硫酸、塩酸、消石灰、過酸化水素、フッ酸等 東芝グループサイト情報2013(2012/4/1~2013/3/31) 3 遵法管理状況 <大気測定結果> 水貫ボイラー・貫流ボイラー(都市ガス使用) 16台 法規制値 自主管理値 実測値 測定頻度 NOx(ppm) 95(協定値) 90 86 2回/年 SOx(ppm) 0.6(協定値) 0.54 0.06 2回/年 ばいじん(mg/Nm3) 1.0(協定値) 0.9 0.8 1回/年 <排水測定結果>酸又はアルカリ表面処理施設・排ガス洗浄施設、河川(北鼻川~乙津川)へ放流 規制値 自主管理値 実測値 測定頻度 5.8~8.6(協定値) 6.0~8.4 6.3~7.3 2回/週 BOD(mg/L) 6.0(協定値) 3.0 1.0 1回/週 COD(mg/L) 6.0(協定値) 5.4 3.0 2回/週 SS(mg/L) 9.0(協定値) 4.0 4.0 1回/週 窒素(mg/L) 14.0(協定値) 13.0 5.6 2回/週 りん(mg/L) 1.6(協定値) 1.4 0.2 2回/週 フッ素(mg/L) 7.5(協定値) 6.9 3.5 2回/週 水素イオン濃度(pH) <騒音・振動測定結果> 特定施設 騒音:送風機・圧縮機、振動:圧縮機 騒音(dB) 測定場所:時間 規制値 自主管理値 実測値 測定頻度 敷地境界:昼 60 56 52 6回/年 敷地境界:朝夕 55 54 52 6回/年 敷地境界:夜 50 49 49 6回/年 敷地境界:昼 60 45 <30 1回/年 敷地境界:夜 65 45 <30 1回/年 振動(dB) <その他測定結果> (下水道法:主な測定結果) 規制値 自主管理値 実測値 測定頻度 水素イオン濃度(pH) 対象外 - - - BOD(mg/L) 対象外 - - - SS(mg/L) 対象外 - - - <環境事故・指導指摘・苦情の有無> 状況 環境事故発生の有無 なし 工場周辺や地域での環境問題発生の有無 なし 行政からの指導・指摘の有無 なし 近隣住民からの苦情の有無 なし 東芝グループサイト情報2013(2012/4/1~2013/3/31) 4 環境コミュニケーションの紹介 < 経済産業大臣賞受賞 > 3R推進功労者等表彰にて「経済産業大臣賞」を受賞。3R活動を中心とし た地域とのコミュニケーション(ゴミ拾い・3R見学会等)を継続的に実施してます。 また、3R活動での「経済産業大臣賞」受賞に関連し、13年5月14日に大分県 からも3R普及啓発に取り組んだ実績を認められ県知事賞を受賞しました。 当事業場は、今回の受賞を受け、他社とのコミュニケーションも開始しています。 (実施概要) ・日時:2012年10月30日 < Eco楽集会 > 当工場では、04年度より毎年、環境月間に合わせ地元の小学校5年生を 招待し環境学習を実施しています。大分工場の環境に対する取組みの 紹介及び実際に行っている排水の浄化方法の体験実験などを取り入れ ています。家庭排水がどの位汚れているかの測定、LED電球が白熱電球 より少ない電力で点灯することを体験する手回し発電機を使った実験、 CO2の発生メカニズムを目で確認するなど身近な事を題材とし取り入れて います。今後も継続し地元の方々とコミュニケーションを図っていく予定です。 (実施概要) ・日時:2012年6月25日 ・参加人数:156名(松岡小学校 5年生) < 地元自治会見学会 > 地元自治会の役員交代に合わせ、自治会の方々を招待し工場の概況 説明し、工場内の見学も実施しました。 環境への取り組み説明や環境施設見学を通して、大分工場の活動に 理解を頂き、安心感を持って頂きました。又、地域に根ざす企業として 信頼関係を維持していくよう、今後も継続して行っていきます。 (実施概要) ・日時:2012年7月20日 ・参加人数:松岡自治会13名 < チャリティーバザー > 毎年、地域住民及び従業員家族を招待し夏祭りを開催しています。 会場内で、従業員の家庭より持ち寄って頂いた余剰品をバザーに て販売し、収益金を地元の環境活動を行っている団体へ寄付し、 子供達への環境教育や植林活動に役立てて頂いています。 (実施概要) ・日時:2012年8月27日 ・参加人数:提供者(全従業員)、来場者数(1,500名) ・寄付金額:66,548円 < ライトダウン > 地球温暖化防止のため、大分工場では東芝の広告看板を常時消灯 し環境負荷低減に努めています。 屋内でも、作業環境・安全に配慮しながら消灯に努め活動を継続実 施しています。 (実施概要) ・日時:2012年常時消灯 (6月21日~7月7日夏至ライトダウン、七夕ライトダウン参加) ・対象:屋外東芝広告灯、屋内事務所・通路蛍光灯 東芝グループサイト情報2013(2012/4/1~2013/3/31) 5