Comments
Description
Transcript
ながさきたより。
知事がベトナムを初訪問 友好関係の強化と 相互発展を目指す 今月のながさきごはん 長崎和牛ステーキ丼 中村知事は、8月25日から9月2日にかけて、県内の経 材料 4 人分 済界や農業団体、長崎ベトナム友好協会、長崎県立大学 など総勢102名の方々とともに、ベトナム社会主義共和 ◎長崎和牛 (サーロイン)2枚 ◎ニンニク 1かけ ◎オリーブオイル 少々 ◎塩コショウ 少々 ◎すりおろしタマネギ 大さじ2 ◎白髪ネギ 1/2本分 ◎ミツバ (ざく切り)1/2束分 ◎ご飯 4膳 <調味料> ◎醤油 大さじ2 ◎みりん 大さじ2 ◎酒 大さじ2 ◎ワサビ 小さじ1/2∼1 国を訪問しました。 副首相と意見交換 つくり方 首都ハノイ市では、グエン・スアン・フック副首相と会 ①サーロインは包丁で筋切りし、塩コショウをします 談し、 「造船や海洋エネルギー産業など長崎が持つ強み ②ニンニクを包丁の腹でつぶし、 フライパンに入れます。 オリーブオイルを加え火を を活かし、相互交流を深めたい」と挨拶。副首相は「今回 つけます の知事の訪問が、友好交流の一層の進展につながる」と ③ニンニクの香りがしてきたら①を入れて焼きます。盛りつける時に上になる面を 下にし、強火で焼き色がきれいにつくまで焼いたら、裏返して同様に焼きます 応じ、力強い握手を交わしました。 ④焼き上がったらアルミホイルで包んで、3∼5分ほど休ませます ⑤肉を焼いたフライパンにすりおろしタマネギを入れて再度火をつけます。 タマネ クァンナム省との友好交流拡大へ ギに火が通ったら、 <調味料>をすべて入れてひと煮立ちさせます ⑥ステーキをそぎ切りし、 ご飯を盛った丼に並べます。 朱印船貿易を通して本県とゆかりの深いクァンナム ⑦⑤のソースを回しかけ、 白髪ネギとミツバを飾って出来上がり アルミホイルで 包むと、 お肉の中まで ゆっくり熱が伝わって、 うま味を中に 閉じこめますよ! ! やすい 分かり て く し 詳 動画を見ながら 作ってみよう! この画像をCOCOAR2で読み 込むと「長崎和牛ステーキ丼」の 作り方を動画で見られます。 ※COCOAR2の アプリダウンロード方法は P03をご覧ください フードクリエーターYUMIKOさん WEBで 長崎和牛 11 検索 遺産があり、知事は「保存・管理の研究を共に進めていき 地展開支援や県産品の輸出拡大などに積極的に取り組 んでいきます。 AR動画を見て “長崎和牛”を当てよう! 長崎和牛をより多くの方に知っても らい、消費拡大につなげるため、 『 日本 一の長崎和牛を食べようキャンペー ン』を行います。 期間中、県内外の長崎和牛指定店・協 力店で長崎和牛をご購入・お食事され 【 キャンペーン期間 】 11月1日 (日) ∼30日 (月) いて合意しました。また、クァンナム省にも2つの世界 今後も、ベトナムとの交流の絆を深め、本県企業の現 料理や食の空間をプロデュースする フードクリエーター。 クッキングサロン をはじめ、 県産食材の加工品や店舗の コンサルティングまで幅広く活躍中 た方の中から抽選で90名様に、長崎 和牛や県産農産物、県認証農産加工品 「長崎四季畑」が当たります! この機会に、長崎和牛を食べてみんね! ! 省では、今後両地域の友好交流を促進することなどにつ たい」と話しました。 教えてくれたのは 11月は 「長崎和牛消費拡大月間」 [問合せ] 県の農産加工・流通室 ☎095-895-2997 中村知事とグエン・スアン・フック副首相 友好交流に関する協議録に署名する中村知事とクァンナ ム省人民委員会のディン・ヴァン・トゥ委員長 [問合せ] 県の国際課 ☎095-895-2081 11月は児童虐待防止 推進月間です。 施設入所児童による作品展 毎年児童虐待防止推進月間に併せ、児童 養護施設に入所している子どもたちによる絵 画などの作品展を行っています。 期間:11月7日(土)∼29日(日) 場所:長崎シビックホール(長崎市常盤町1-1 メットライフ生命長崎ビル) ∼ 「もしかして」 あなたが救う 小さな手∼ 児童虐待に関する相談対応件数は毎年増加し ています。周りの大人が子どもの心の叫びに気 づいて、子どもの声をお近くの相談窓口(市町、 児童相談所など)に届けてください。 児童相談所全国共通ダイヤル 「189 (いちはやく)」 ※写真はイメージです 「ながさきたより。」11月号にある3 つのAR動画(P3,P11,裏表紙)の最後に 出てくるキーワードをつなぎ、P15の 応募方法に沿って、ご応募ください。抽 選で10名の方に、 「長崎和牛(5,000円 相当)」をプレゼントします! 「189(いちはやく)」 にかけるとお近くの 児童相談所につながります。 「虐待かも」 と 思った時や子育てに悩んだ時には、 すぐに お電話ください。24時間対応しています。 こんなときは すぐにお電話 ください。 ●連絡は匿名で行う ことも可能です。連絡 者や連絡内容に関す る秘密は守られます。 ●0570-064-000で もお近くの 児 童 相 談 所につながります。 あの子、 もしかしたら 虐待を受けて いるのかも… → 子育てが辛くて つい子どもに あたってしまう… → 近くに子育てに 悩んでいる 人がいる… → → ☎ 189 → → お近くの 児童相談所 → 専門家が 対応いたします にお電話 → → [問合せ] 県のこども家庭課 ☎095-895-2442 10