Comments
Description
Transcript
「震災で合川小学校が避難所となったら…」 「蜜がたっぷりのりんごが
学びの広場 おやか た さ 集 ま る べ 講 座 事務局 長岐賢一 黒 の﹁ご ん ご ろ う﹂の 関 係 を 探 歴 史 上 の ヒ ー ロ ー 鎌 倉 権 五 郎 景 正 ■かまくらごんごろうの謎 ☎090 6 ‐101 8 ‐906 FAX 0186 ‐ 2 ‐513 参加しました。 月7日︵土︶、 栄いきいきタイムの児童34人が、10月17日にり 時︶ 日︵日︶ 時︵8日は 秋田考古学協会 阿設 仁立 公民周 館年記念研究会 内容 作品展示、ステージ発表 場所 阿仁ふるさと文化センター 9時∼ 展示期間 キャンプ中は、日本赤十字社救急法指導員による ガイド 佐藤 俊晃 氏 主催 おさるべ元気くらぶ 3 ‐259 もりよ し 文 化 交 流 会 森吉公民館 ☎ 森吉地区の文化交流会を開催しま 時 月 日︵日︶ 時∼ 月 日︵日︶∼ 月末 す。皆さんのご来場をお待ちしてい ます。 演示日時 展示期間 場所 森吉コミュニティセンター 内容 各団体のステージ発表、作品 展示、食堂など 2 ‐220 阿仁文 化 交 流 の つ ど い 演示日時 月8日 ︵日︶ 時∼ 時 のご来場をお待ちしています。 秋田考古学協会事務局 高橋 学 日時 月 日︵土︶ 時∼ 会場 北秋田市文化会館 時 分 基調講演﹁火山地質学者が語る十和 田火山噴火︵仮題︶﹂ 講師 秋田大学教授 林 信太郎 氏 報 告 ﹁胡 桃 館 遺 跡 か ら み る 米 代 川 流域の古代社会︵仮題︶﹂ 講師 北秋田市教育委員会 榎本 剛治 主査 特 別 報 告 ﹁開 聞 岳 噴 火 と 地 域 社 会 ︵仮題︶﹂ 講師 鷹野 光行 氏︵東北歴史博物 館館長・前 お茶の水女子大学教授︶ んご狩りを体験しました。 入 ※場無料です。ぜひご来場ください。 3 ‐311 今月のおすすめの本を紹介します 鷹巣図書館 ☎ ︵養老孟司 著︶ ︵阿川佐和子 著︶ ﹃負けるもんか 正義のセ﹄ よう﹄をテーマに、阿仁地区の文化 ﹃砂の街路図﹄︵佐々木譲 著︶ 交流のつどいを開催します。皆さん ﹃小さな盆栽づくり﹄︵松井孝 監修︶ ﹃と も に 学 び あ い 地 域 の 輪 を 広 げ ﹃虫の虫﹄ 阿仁公民館 ☎ 30 ☎090 1 ります。入場無料です。 ‐491 7 ‐384 日時 月 日︵土︶ 時∼ ■十和田火山噴火1100年 会場 黒林業センター︵七日市 黒︶ ﹁火山災害と古代社会﹂ と 持って行きたい」 「お母さんにも見せたい」などと語 16 児童を対象として、地域ボランティアの指導のもと、 体験活動を中心に週1回ほど開催しており、クッキ ングや工作、野外活動などを通じて地域の方々と楽 しく交流活動を行っています。 この日、バスでりんご農園に移動した児童たちは、 農園の方に見守られながら脚立に上がり、片手では われ、日ごろの学びの成果を発表しました。 高鷹大学には、今年度213人が在籍し、年4回の 全体講座のほか、月1回各クラブで活動しており、 11ク ラ ブ の 中 か ら、今 年 度 は レ ク ダ ン ス ク ラ ブ、 歩こうクラブ、詩吟クラブ、歌謡クラブ、写真クラ を書道パフォーマンスで披露。民謡「秋田音頭」に 代大内 ブ、習字クラブの6クラブが発表しました。 近くの畑から発見されたものと言 ともに安置されている石像です。 内にある祠に、稲荷神、唐松神と 合川地区道城集落の鹿島神社境 ◇所在地 北秋田市道城上堀2 ◇管理者 道城自治会 は確かに存在したが、江戸末期に 桑市兵衛は上杉村の﹃歴代記﹄に に居たのかは不明です。願主の高 大明神﹂を信奉する人が合川地域 どのような経緯で、この﹁周防 たようです。 である﹁周防大明神﹂を大切にし て中国地方の多くの国を支配する 琳聖太子は大内氏を名乗り、やが とを許されたと言われています。 その地方の大内の地に居住するこ き、時の摂政聖徳太子に謁見し、 本の周防国多々良浜にたどり着 琳聖太子は父王の命に従って日 稿いただきましたが、今回分が最 号より長年にわたり、この欄に寄 議委員として、平成 ※照内捷二氏は、市文化財保護審 議委員 照内捷二︵故人︶ ▽紹 介 者 / 北 秋 田 市 文 化 財 保 護 審 存関係者作成の資料 ▽資料/文化財保護・文化遺産保 絶家したと言います。 が、大内氏は近世になっても祖神 ㎝。朝鮮王国風の すおうのくに せいめいおう 大名に成長しました。後々、大内 後となりました。 せっしょう 氏は琳聖太子を祖神として、大明 ご厚恩に深謝し、謹んでご冥福 年5月1日 神の名を付して祀ったと言われて したとのことでした。 琳聖太子﹂の像であることが判明 りんしょうたいし ろ﹁古代百済国の聖明王第三王子 くだら が推測され、同市に確認したとこ 中国地方の山口県下松市との関係 石像裏面の﹁周防﹂から、今の ◇﹁周防国﹂ こにあるのでしょうか。 ほこら 貴族の服装をした石像が、なぜこ 害。周防大内氏は滅亡となります と な る も、家 臣 の 謀 反 に よ り 自 義隆の時、京文化を取り入れ隆盛 戦国時代になって、第 高鷹大学の学園祭が、10月16日に文化会館で行 われ、高さは ○ ﹁周防大明神像﹂ す お う 北秋田市 有形文化財︵彫刻︶ ふるさとの文化財 放課後子ども教室「いきいきタイム」は、市内全 います。 をお祈りいたします。 ▲習字クラブによる力強い書道パフォーマンス 合わせながら力強く筆を走らせました。 交通安全音頭」のほか、合唱などが披露されました。 ∼高鷹大学学園祭∼ また、特別公演では、鷹巣婦人会による「北秋田 「自分の学びを地域のために」 ▲秋晴れの中、りんご狩りを楽しむ児童たち 持てないほどの大きなりんごを、 「妹におみやげで 12 広報きたあきた 2015. 11. 1 広報きたあきた 2015. 11. 1 13 28 このうち習字クラブは、金子みすずの詩「大漁」 ▲周防大明神像 明和8年(1771年) のほか、合川中学校の生徒や保護者、地域の方々が 15 31 19日の2日間、合川小学校で行われ、5・6年生 12 10 20 16 72 82 13 62 15 15 15 11 11 92 「蜜がたっぷりのりんごが採れたよ!」 ∼放課後子ども教室「栄いきいきタイム」∼ 15 会の指導による炊き出しのほか、中学生が小学生の 問 14 11 10 11 11 32 ▲非常用の炊き出しご飯と豚汁を食べる小中学生 17 自分の命は自分で守ることの大切さを学びました。 ∼北秋田市防災キャンプ推進事業∼ にも起こりうる災害の怖さや、防災意識の重要性、 「震災で合川小学校が避難所となったら…」 りながら1個1個丁寧に収穫しました。 また、市保健師による防災教室の講話では、本市 8 災害時に不可欠な地域の連携を再確認しました。 11 サポートをしながらダンボール間仕切り設営を行い、 60 大 地 震 を 想 定 し た 防 災 キ ャ ン プ が、9 月18日、 66 三角巾を用いた応急手当や、日赤奉仕団、合川婦人 問 申 問 申 問 問