Comments
Description
Transcript
立花 珠樹 氏
駿河台大学 教養文化研究所主催 2013 年度第1回公開講演会 名優、三國連太郎さんは、なぜ、巨匠・黒澤明監督の映画に出演しなかったのか? 香川京子さん、岩下志麻さんら大女優たちが見た、小津安二郎監督ら名監督の演出の特徴は? 100歳で亡くなった新藤兼人監督が残したものは? フーテンの寅さん、渥美清さんの素顔は? 映画記者として長年、取材を続けてきた体験から、時代や世代を超えて生き続ける名作映画の見どころや、 日本映画を支えてきた名監督、名優たちの魅力を、インタビュー時の生の声なども紹介しながら楽しく伝える。 た ち ば な 【講演者】 た ま き 立花 珠樹 氏 *プロフィール* 共同通信社編集委員。1949年、北九州市生まれ。一橋大卒。74年共同通信社 に入社。ニューヨーク支局などを経て、90年代から文化部記者として映画を担 当する。新藤兼人さんや、三國連太郎さん、香川京子さん、岩下志麻さん、ワダエ ミさんなど映画人のロングインタビューや、名画の楽しい見方を人生の機微とと もに紹介する映画コラムなどを執筆。 著書に『岩下志麻という人生―いつまでも輝く、妥協はしない』(共同通信 社)、『新藤兼人 私の十本―老いても転がる石のように』(同)、『「あのころ」の 日本映画がみたい!―DVDで発見する時代と世代を超えた名作101』(彩流社) などがある。6月に「あのころ、映画があった―外国映画名作100本への心の旅」 (言視舎)を刊行予定。 日時: 場所: 申し込み不要・入場無料です。皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。 スクールバス(無料)も運行しております。 問い合わせ先 : 駿河台大学教務課(現代文化学部) 〒357-8555 埼玉県飯能市阿須698 Tel 042-972-1110