...

体験講座を担当してくださる先生方に聞いてみました A. わくわく科学実験

by user

on
Category: Documents
54

views

Report

Comments

Transcript

体験講座を担当してくださる先生方に聞いてみました A. わくわく科学実験
体験講座を担当してくださる先生方に聞いてみました
① 先生の名前
② 好きな○○○とそのエピソード
A. わくわく科学実験
①
③ 講座について 100 字でどうぞ!
伊藤 誠二(いとう せいじ)先生
※ 受講講座は抽選で決定し、当日受付けの際にお知らせします。決定した講座を変更することは出来ません。
※ 講座によって終了時間が異なる場合がありますので、お友達や保護者の方と一緒に来校する場合は、あらかじめ待ち合
わせ場所などのご確認をされておくことをおすすめします。
E. わかる!英語
③ みなさん、イクラって知っていますか?魚の卵ですよね。今回
は化学薬品を使って見た目がそっくりな合成イクラを作ってみ
ましょう。食べ物のイクラはオレンジ色ですが、好きな色のイ
クラを作りましょう。
①
山田 佐和子(やまだ さわこ)先生
③ この講座では、洋楽を本格的に歌えるようになることを目指し
ます。文法など難しく考える必要はありません。大切なのは音
楽にノッて楽しむ気持ちです!友達と楽しく歌いながら発音や
英語のリズムを身につけていきましょう!
F. なるほど!国語
② 好きな「エッセー」:石井好子著『巴里の空の下オムレツの
においは流れる』。読むと必ず「バタ」を使ったオムレツが食
べたくなります。料理に必要なのは「食べたい気持ち」だと教
えられました。
①
田中 勇士(たなか ゆうし)先生
G. なっとく!数学
伊藤 阿由美(いとう あゆみ)先生
② 好きなこと:
「読書」と「寝ること」
。物語が好きで、現実の世
界とはちがう世界にのめりこんでその世界にひたることができ
るから。寝ながら読書することは最高の楽しみです。
③ 楽器を実際に吹いて、叩いて、楽器を演奏する楽しさ、魅力を
味わえます。吹奏楽部の1年生・2年生の先輩が優しく丁寧に
教えますので、音楽の経験のある人もそうでない人も演奏でき
るようになりますよ。一度は吹いてみたかった人、吹奏楽の好
きな人などだれでも大歓迎です。
①
服部 正忠(はっとり まさただ)先生
② 好きなもの:
「車」です。ランドクルーザー40 に乗っています。
昭和 57 年製造でもう 30 年以上昔の車ですがよく走ります。
すぐに壊れるので修理してゆっくり乗るのが大好きです。
③ 暁高校には、PC教室が二教室あります。そのうちの一教室を
使用して実習をします。今回作るのは…まだまだ暑い夏の必需
品。世界にひとつだけのオリジナルを製作しよう!
①
西田 貴一(にしだ きいち)先生
③ 犬・猿・キジ。この動物から連想される物語といえば何でしょ
うか?そう『桃太郎』です。小さな頃から絵本やアニメで見て
きた誰もが知っている話ですね。しかし今から数百年前、桃太
郎にはもっと強力なお供がいたことをみんなは知っています
か?そんな国語の世界へみんなをご招待します。
② 好きなこと:「スポーツ観戦」です。野球・サッカー・バレーボ
ールなど、迫力あるプレーに魅力を感じます。
D.たのしいブラスバンド♪
①
② 好きな「植物」:桜です。春のわずかな期間の為に、1年かけ
て準備し美しい花を咲かすところが人間にも通じすばらしく感
じるから。
③ 簡単なものですが、編み込みのアクセサリーを制作します。暁
高校の先輩たちがお手伝いしますので、慣れない人も安心して
参加できますよ。一緒に楽しくアクセサリーを作りましょう!
C.やってみようパソコン工作
木林 玲央奈(きばやし れおな)先生
② 好きな「食べ物」
:何でも美味しいと思いますが一番美味しかっ
たものは、しばらくのイギリスの生活から帰国して最初に食べ
た白米です。涙が出るくらい美味しかったのを覚えています。
② 好きな「食べ物」
:シロノワールです。何とも言えない味と食感
が良いですね。
B. つくろうアクセサリー
①
③ 暁高校や公立高校の入試問題などを用いて、入試に必要な学力
の育成・効率的な学習方法などを解説します!
H.そうだったのか!日本史
①
大鷲 俊太(おおわし しゅんた)先生
② 好きな「歴史スポット」ランキング:第 1 位「高野山奥之院」
第 2 位「日光東照宮」
第 3 位「武田城」(※それぞれについて
のコメントが情熱的過ぎてここに入りきりませんでしたので、詳しく知り
たいひとは先生に直接聞いてみましょう!)
③「藤原道長」「源頼朝」「足利尊氏」「徳川家康」順に読むと何か
違和感がありませんか。そう「の」が付くか付かないか。この謎
を解きながら、歴史の本質に迫ります。歴史上の人物のように自
分だけの「花押」(=サイン)を作るコーナーもありますよ。
Fly UP