...

『八木山つどいの家』の機能拡充のための 生活介護事業所への転換

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

『八木山つどいの家』の機能拡充のための 生活介護事業所への転換
『八木山つどいの家』の機能拡充のための
生活介護事業所への転換についてご協力のお願い
皆様には、震災後の「仙台つどいの家」復興にあたって、大変お世話になったことを
改めて感謝申し上げます。あれから四年八カ月、過ぎ行く月日を、もっと大事に有効に
丁寧に意味のあるものにしなければと反省しているところです。
さて、「八木山つどいの家」は、平成元年に仙台市から「旧八木山町内会集会所」を
貸与されて発足した通所施設です。当時は、作業のできない重いしょうがいのある人が
通うべき日中活動の場は保障されておらず、当法人の前身の仙台市重症心身障害児(者)
を守る会が、長い間運動をして設置した「支倉つどいの家」しかありませんでした。支
倉つどいの家ができて救われた人は多く、当時の養護学校高等部や作業所に受け入れて
もらえなかった重いしょうがいのある人達が、吹き溜まりのように集まり、狭い場所で
ひしめいておりました。
そこで、仙台市行政も心配し、重いしょうがいのある人の受け入れの場としての通所
施設設置の為に、隣地に「市民センター」ができて使わなくなった旧八木山町内会集会
所を改修して、当市守る会に貸与することになり、私共念願のもう一つのつどいの家が
誕生したのでした。
以来、八木山つどいの家は「小規模作業所」として、仙台市の補助金を受けながら、
主として太白区にお住いの集団支援に適さない個性的な人々に対し、一人一人を大切に
する、ゆったりとした活動の場としてユニークな支援を展開してきました。しかし市の
補助金だけでは運営が厳しく、家族や職員の負担が大きいのが悩みでした。
その後、国の制度改革の中で、小規模作業所は、市の補助金で運営する「地域活動セ
ンターとしての機能」を目指すことになりました。しかし、「地域活動センター」は、
当法人の施設に集まる重いしょうがいのある人達の活動の場としては、十分に機能でき
ないことを痛感しました。
やはり、重症心身障害のある人や、重度の知的障害、発達障害のある人の支援は、国
の給付を受けて展開する「生活介護事業所での日中活動」がふさわしいと考えるように
なりました。
仙台市は、二年毎に生活介護事業所を増設しておりますが、ニーズに応えきれており
ません。太白区においては、就労支援の場は充実しているのですが、重いしょうがいの
ある人の日中活動を支援する生活介護事業所はまだまだ必要です。
そこで、八木山つどいの家を 20 名定員の生活介護事業所に転換することになりまし
た。
そのためには増築や改修が必要です。しかし、仙台市によると八木山つどいの家周辺
は、風致地区に指定されており、増築は難しいとのことです。必要最小限の改修はして
頂くことになりましたが、備品購入や外構工事はできないとのことです。
しかしながら、せっかく新しく出発するのに、代わり映えのない建物で行うのでは、
生活介護事業所としての、機能を生かすことができません。この老朽化した建物で、十
分な支援がないまま耐えてきた利用者と新しく迎える利用者が、心弾み希望が持てるよ
うな生活介護事業所運営に向かって、できるだけの環境整備に努力するつもりです。
八木山つどいの家の活動は、大きく分けると、アート活動と外出活動・喫茶サロンに
おける接客活動・ミニイベントの開催で、コミュニケーションの力のエンパワーメント
を目指します。
そのために、次のような皆様のできるだけのご協力をお願いしたいのです。
一、
資金のご協力として千円募金にご協力下さい。『目標額500万円』
さび付いてぐらぐらして危険なフェンスや、老朽化した設備の再整備費用、
そして、看板がわりに外壁装飾で示すモザイクによる表示、そのほか、喫茶
サロンとしての衛生環境など条件整備用備品購入に使います。
二、
外壁装飾(ペイントや、タイルモザイクで飾る)のボランティアスタッフに
なってください。
未経験でも若く元気な方なら大丈夫。一緒にやりませんか。楽しいですよ。
興味のある方はぜひお電話下さい。
TEL:022-229-0666(担当:八木山つどいの家 佐藤)
TEL:022-781-1571(担当:法人事務局 鈴木・山口)
喫茶サロンの雰囲気を盛り上げ、地域の学生さんや、動物園帰りの家族、そして主
婦の方や高齢の方々が、市民センターで活動した後にほっと一息するために立ち寄れる
ようなスペースにしたいと思っております。そして、何よりも利用者さんが、自分たち
の活動の場が誇りに思えるようにしたいと思います。どうか。皆様のご協力をお願い申
し上げます。
平成27年12月15日
社会福祉法人つどいの家 理事長 下郡山 和子
同 連合保護者会 会 長 富田
恭子
同
和子
後援会
遠方の方は口座振替にてご協力ください。
振込先:ゆうちょ銀行
加入者名 社会福祉法人つどいの家後援会
口座記号 02280−5
口座番号 30214
*入金された協力金は、後援会年会費とは異なります
ので、ご了承ください。
*通信欄に『八木山つどいの家協力金』と必ずご記入
ください。
会 長 郡
Fly UP