Comments
Description
Transcript
楽しかった園児(来年度の1年生)との交流会 夢中になったPTA学年委員
みなかみ町立桃野小学校 学校だより 第19号 えがお ~ わかる! できる! そして 自分が好き! 学校が好き! みなかみが好き! そんな 笑 顔 がいっぱいの桃野小学校 ~ 平成28年1月29日 学校だより 第19号 みなかみ町立桃野小学校 楽しかった園児(来年度の1年生)との交流会 1月15日(金)に、今年の4月に桃野小学校に入学す る園児を招き、楽しいひとときを過ごしました。4月から お兄さんお姉さんとなる1年生が園児の面倒をみて、校舎 内を案内したり、この日のために作った道具やおもちゃな どを使いながら一緒に遊んだりしました。園児たちは心の こもった1年生のおもてなしに満足しながら楽しんでいま した。1年生は立派にお兄さんお姉さん役を務めて、戸惑 っている園児ややり方が分からない園児に優しく手をさし 園児と手をつないで仲良く のべて教えていました。 1年生は4月からお兄さんお姉さんとなります。この日 校舎内を案内する1年生 の姿を見て立派なお兄さんお姉さんになると思うとともに、頼もしさを感じました。園児 の皆さんが4月に桃野小学校に入学してくるのを楽しみにしています。 的当てゲームをして園児たちに 楽しんでもらいました 磁石を使って魚釣りゲーム 園児たちは夢中です ビュンビュンごまの回し方を 園児たちに教えました 夢中になったPTA学年委員さんによる『読み聞かせ』 朝 行事の時 間にPT A学年 委員の皆 さんにお 世話にな って、「読み 聞かせ」をしていた だきました。子どもたちは「読み聞かせ」が大好きで、どの子も食い入るように真剣に聴 いていました。 子どもたちに思いやりの心が育まれ、読書への興味・関心が高まったことと思います。 PTA学年委員の皆さん、ご多用の中、朝早くから誠にありがとうございました。 真剣なまなざしで聴く 1年生 夢中になり身を乗り出して 聴いている3年生 話の内容を味わいながら 聴き入る5年生 みなかみ町立桃野小学校 学校だより 第19号 えがお ~ わかる! できる! そして 自分が好き! 学校が好き! みなかみが好き! そんな 笑 顔 がいっぱいの桃野小学校 ~ 6年生が地域の方にお世話になり 名胡桃城址や矢瀬遺跡について学習しました 1月22日(金)に、講師として前前校長(現みなかみ町社会教育委員長)髙橋芳夫様 とみなかみ町歴史ガイドの会会長高橋俊信様にお世話になり、6年生が総合的な学習の時 間にふるさとの歴史学習を行いました。 教室で名胡桃城址や矢瀬遺跡の歴史上の位置づけと意義等について学習し、その後、そ れぞれの場所や郷土歴史資料館に行き、実際に見ながら学習しました。 6年生の興味深く講師の先生の話に耳を傾けたり講師の先生からの質問に真剣に答えた りしている姿が印象的でした。さすが、6年生です。6年生はふるさとの歴史を知り、み なかみ町の歴史に興味をもつとともに、みなかみ町をより好きになったことと思います。 高橋芳夫様の話を 真剣に聴く6年生 名胡桃城の歴史的意義 について学びました 矢瀬遺跡から縄文時代の人々 の生活について学びました 1月24日(日)から1月30日(土)までは 全国学校給食週間です この全国学校給食週間にちなんで、全員の子どもたち が学校給食に関する標語をつくり、町給食センターに応 募しました。そこで、入賞した標語を紹介します。 また、群馬県の「学校給食ぐんまの日」絵画コンクー ルにおいて、3年生の佐藤晃輔くんが「奨励賞」に入賞 しましたので、その作品を紹介します。 お子さんと一緒に標語や作品を見ながら、学校給食に ついてお話をしていただければ幸いです。どれも子ども たちの学校給食に対する感謝の気持ちや給食を楽しみに している気持ちが伝わってくる素晴らしいものです。 3年 佐藤晃輔くんの作品 「やったね、 今日はハンバーグだ!!」 町の「学校給食に関する標語」に入賞した標語 ○議長賞 命をくれてありがとう つくってくれてありがとう 感謝の合図 いただきます 4年 ○給食センター栄養士賞 学校行くまえ こんだてひょうとにらめっこ おもわずえがおがこぼれちゃう 2年 ○努力賞 10、9、8、7、6、5、4、3、2、1、0 まってましたぁーと 給食の時間 5年 倉澤 樹輝くん 杉木 蒼月くん 松川 初くん