Comments
Description
Transcript
平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 1/46
平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 H21.4.1 H23.3.31 University of the Witwatersrand・ Internal Medicine Health Sciences・ Associate Professor アフリカ由来のB型肝炎ウイルス株の 分子疫学及び機能解析 H21.4.1 H23.3.31 星形成と銀河進化の研究 H21.4.1 H23.3.31 University of KwaZulu Natal・School of 多剤耐性結核菌に有効な海洋天然物 Medicine・Professor の探索 H21.4.1 H23.3.31 分子イメージング法の開発とエイズに おける免疫再構築症候群の病態解析 への応用 H21.4.1 H23.3.31 U University i i off K KwaZulu-Natal・School Z l N l S h l off 量子情報と量子計算 Physics・Professor H22.4.1 H24.3.31 Rhodes University・Chemistry・ Professor 医学およびセンサーへの応用を指向 した低対称フタロシアニンの開発 H22.4.1 H24.3.31 Borj-Cedria Scinece and Technology Park・Centre of Researches and Technologies of Water・Genaral Director and Professor 水資源管理と乾燥地地域開発 H22.11.22 H22.11.27 H22.12.6 H22.12.9 H22.9.24 H22.10.3 南アフリカとの共同 田中 靖人 研究(NRF) 名古屋市立大学・大学院医学 Anna KRAMVIS 研究科・教授 南アフリカとの共同 佐藤 修二 研究(NRF) 名古屋大学・大学院理学研究 University of Cape Town・Department Patrick Alan WOUDT 科・特任教授 of Astronomy・Senior Lecturer 南アフリカとの共同 小林 資正 研究(NRF) 大阪大学・大学院薬学研究 科・教授 南アフリカとの共同 服部 俊夫 研究(NRF) 東北大学・大学院医学系研究 Lawrence OBI 科・教授 Walter Sisul University・professor 南アフリカとの共同 長町 重昭 研究(NRF) 徳島大学 徳島大学・大学院ソシオテクノ 大学院ソシオテクノ F Francesco サイエンス研究部・教授 PETRUCCIONE 南アフリカとの共同 小林 長夫 研究(NRF) 東北大学・大学院理学研究 科・教授 チュニジアとのセミ 中嶋 光敏 ナー(MHESRT) 筑波大学・北アフリカ研究セン Bedir MOURAD ター・センター長 エジプトとのセミ ナー(MHESR) 木村 良晴 京都工芸繊維大学・大学院工 Ahmed Sabbah El-Din Helwan University・Faculty of Applied 芸科学研究科・教授 EL-SALMAWY Arts・Associate Professor エジプトとのセミ ナー(MHESR) 松本 直通 横浜市立大学・医学研究科・ 教授 Tebello NYOKONG Ghada M.H. ABDELSALAM 終了日 南アフリカの乾燥草地のための統合 的干ばつ早期警戒システム 鳥取大学・乾燥地研究セン ター・准教授 Prashini MOODLEY 開始日 The University of the Free State・ Department of Soil, Crop and Climate Sciences・Professor 南アフリカとの共同 坪 充 研究(NRF) Sue WALKER 研究課題名/セミナー名 ナノ・環境テクノロジーに基づくハイテ ク繊維・材料の創成 National Research Center (Cairo, Egypt)・Clinical Genetics Department・ 遺伝性疾患の新時代 Associate Professor 1/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 エジプトとの共同研 奥林 里子 究(MHESR) National Research Center・Cellulose 京都工芸繊維大学・大学院工 Waleed EL-ZAWAWY and Paper Department・Associate 芸科学研究科・准教授 Professor 農業廃棄物を利用したナノグリーンコ ンポジットの創製 H22.4.1 H24.3.31 エジプトとの共同研 吉田 道利 究(MHESR) National Institute of Astronomy and 広島大学・宇宙科学センター・ Hamed Ahmed AbdelGeophysics・Astronomy Department・ 教授 Hamid ISMAIL Associate Professor エジプト-日本協調観測によるガンマ 線バーストの共同研究 H22.4.1 H24.3.31 バングラデシュとの 曾我 哲夫 共同研究(UGC) 名古屋工業大学・大学院工学 Sharif Mohammad 研究科・教授 MOMINUZZAMAN Bangladesh University of Engineering and Technology・Department of Electrical and Electronic Engineering・ Professor 環境浄化に向けたカーボンナノチュー ブの合成とその評価 H21.4.1 H23.3.31 バングラデシュとの 小比賀 聡 共同研究(UGC) 大阪大学・大学院薬学研究 科・教授 S. M. Abdur RAHMAN University of Dhaka・Faculty of Pharmacy・Associate Professor 様々なゲノムテクノロジー創出に向け た新規な架橋型人工核酸の合成 H21.4.1 H23.3.31 中国との共同研究 本川 雅治 (NSFC) 京都大学・総合博物館・准教 授 Yi WU Guangzhou University・College of Life Science・Professor 日中産小型哺乳類の類縁関係と種多 様性進化 H20.4.1 H22.12.31 中国との共同研究 清水 洋 (NSFC) 独立行政法人産業技術総合 研究所 研究所・ナノテクノロジー研究 ナノテクノロジ 研究 Ke-Qing ZHAO 部門 ナノ機能合成グループ・ 研究グループリーダー Shichuan Normal University・College of 液晶性半導体分子設計のためのディ 液晶性半導体分子設計のためのデ Chemistry and Material Science・ スコチック液晶の基礎研究 Professor H20.4.1 H22.12.31 中国との共同研究 野口 邦男 (NSFC) 大学共同利用機関法人自然 科学研究機構・国立天文台・ 教授 Gang ZHAO Sicence Academy of China・National Astronomical Observatory・Vice Director 太陽系外惑星の探査 H20.4.1 H22.12.31 中国との共同研究 松尾 宏 (NSFC) 大学共同利用機関法人自然 科学研究機構・国立天文台・ 准教授 Sheng-Cai SHI Chinese Academy of Science・Purple Mountain Observatory・Professor 超伝導SIS接合を用いたテラヘルツ検 出器およびカメラの開発 H20.4.1 H22.12.31 中国との共同研究 佐野 輝男 (NSFC) 弘前大学・農学生命科学部・ 教授 Shi-Fang LI Chinese Academy of Agricultural Sciences・Institute of Plant Protection・professor 中国と日本に発生するウイロイドの多 様性に関する分子生態学的アプロー チ H20.4.1 H22.12.31 中国との共同研究 楠田 哲也 (NSFC) 北九州市立大学・国際環境工 Dawen YANG 学部・教授 Tsinghua University, China・ 黄河下流域の灌漑区における生態水 Department of Hydrology and Hydraulic 文学的研究 Power・professor H20.4.1 H22.12.31 2/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 中国との共同研究 阿部 竜 (NSFC) 北海道大学・触媒化学研究セ Zhigang ZOU ンター・准教授 Nanjing University・Eco-Materials and Renewable Energy Research Center・ Professor 太陽光水素製造および環境浄化を目 的とした高効率可視光応答型光触媒 系の開発 H20.4.1 H22.12.31 中国との共同研究 園田 昌司 (NSFC) 岡山大学・資源生物科学研究 Xueyan SHI 所・准教授 China Agricultural University・ Department of Entomology・Associate Professor 日中における重要害虫の殺虫剤抵抗 性の解析 H21.4.1 H23.12.31 中国との共同研究 井上 創造 (NSFC) 九州工業大学・大学院工学研 Zhong CHEN 究院・准教授 Peking University・School of software and microelectronics・Professor 現実世界の制約を利用したRFIDの安 全性とプライバシ保護技術の研究 H21.4.1 H23.9.30 中国との共同研究 塩澤 真人 (NSFC) 東京大学・宇宙線研究所・准 教授 Tsinghua University・Department of Engineering Physics・Professor 大型水チェレンコフ検出器による宇宙 素粒子物理学研究 H21.4.1 H23.12.31 中国との共同研究 鹿毛 浩之 (NSFC) 九州工業大学・大学院工学研 Tao ZHOU 究院・教授 Central South University・Institute of Chemistry & Chemical Engineering・ Professor 磁性粒子が添加された磁場流動層内 での非磁性ナノ粒子の流動化挙動 H21.4.1 H23.12.31 中国との共同研究 安藤 康夫 (NSFC) 東北大学 東北大学・大学院工学研究 大学院工学研究 科・教授 Xiu Feng HAN Institute of physics, Chinese Academy MgOおよびAlOトンネル接合における M OおよびAlOトンネル接合における of Science・State Key Laboratory of スピントランスファー磁化反転 Magnetism・professor H21.4.1 H23.12.31 中国との共同研究 柴 錦春 (NSFC) 佐賀大学 ・理工学部・教授 Shui-Long SHEN Shanghai Jiao-Tong University・ Department of Civil Engineering・ Professor 交通荷重による軟弱地盤中のトンネ ルの長期沈下量予測 H21.4.1 H23.3.31 中国との共同研究 小林 信一 (NSFC) 埼玉大学 ・大学院理工学研 究科・教授 Guan-Jun ZHANG Xi'an Jiaotong University・State Key Laboratory of Electrical Insulation & Power Equipment, School of Electrical Engineering・Professor 真空絶縁方式の利用拡大を目指した 沿面放電現象の解明とその抑制技術 の研究 H21.4.1 H23.12.31 中国との共同研究 西村 弥亜 (NSFC) 東海大学・海洋学部海洋科学 Liping ZHU 科・教授 Institute of Tibetan Plateau Research, チベット高原南東部域における過去 Chinese Academy of Science・ 約2万年間の水循環を中心とした気 Laboratory of Land-surface process 候環境変動 and environmental change・Professor H21.4.1 H23.12.31 中国との共同研究 藤田 壮 (NSFC) 独立行政法人国立環境研究 所・アジア自然共生研究グ ループ・環境技術評価システ ム研究室・室長 Dalian University of Technology・ Institute for Eco-planning and Development・associate professor H21.4.1 H23.12.31 Chen SHAOMIN Qinghua ZHU 3/46 グリーンサプライチェーン・マネジメン トの日中製造業間の国際展開モデル の構築 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 中国との共同研究 小川 瑞史 (NSFC) 北陸先端科学技術大学院大 学・情報科学研究科・教授 Yuxi FU Shanghai Jiaotong University・ Department of Computer Science マルチスレッドプログラム解析の基礎 School of Electronics and Informatics・ Professor H22.4.1 H24.12.31 中国との共同研究 尾崎 雅則 (NSFC) 大阪大学・大学院工学研究 科・教授 Wei FENG Tianjin University・School of Materials Science and Engineering・Professor 光誘起機能性カーボンナノチューブの 開発とナノ光電デバイス応用 H22.4.1 H24.12.31 中国との共同研究 野村 琴広 (NSFC) 首都大学東京・大学院理工学 Wen-Hua SUN 研究科・教授 Institute of Chemistry, Chinese Academy of Sciences・Key laboratory of Engineering Plastics・Professor オレフィンの精密重合を指向した高性 能分子触媒の設計・創製 H22.4.1 H24.12.31 中国との共同研究 高藤 誠 (NSFC) 熊本大学・大学院自然科学研 Ran LU 究科・准教授 Jilin University・College of Chemistry・ 超分子ファイバーのナノ組織化による Professor 有機光電変換素子の開発 H22.7.1 H25.3.31 中国との共同研究 広瀬 啓吉 (NSFC) 東京大学・大学院情報理工学 Jianhua TAO 系研究科・教授 Chinese Academy of Sciences・ Institute of Automation・Professor 韻律の言語間定式化に基づく柔軟な 音声合成 H22.4.1 H24.12.31 中国との共同研究 田畑 泰彦 (NSFC) 京都大学・再生医科学研究 所・教授 Jian-Qing GAO Zhejiang University・Institute of Pharmaceutics, Collage of Pharmaceutics Pharmaceutical Sciences・Associate Professor, Vice director of the Institute 樹状細胞を用いた腫瘍免疫治療を目 指した新規遺伝子導入キャリア/導 入培養法の開発 H22.4.1 H24.12.31 中国との共同研究 徐 健青 (NSFC) 独立行政法人海洋研究開発 機構・地球環境変動領域・主 任研究員 Shichang KANG Institute of Tibetan Plateau Research, 衛星と地上気象データを用いたチベッ ト高原ナム湖周辺の熱・水循環過程 Chinese Academy of Sciences・ に関する研究 Research Professor H22.4.1 H24.12.31 中国との共同研究 福田 裕穂 (NSFC) 東京大学・大学院理学系研究 Xinqiang HE 科・教授 Peking University・College of Life Science・Associate Professor 形成層と木部の分化調節に関する研 究 H22.4.1 H24.12.31 中国との共同研究 生田 博志 (NSFC) 名古屋大学・大学院工学研究 Yao XIN 科・教授 Shanghai Jiao Tong University・ Department of Physics・Professor 高温超伝導体薄膜の過加熱現象とそ れを応用した高品位溶融バルク超伝 導体の成長 H22.4.1 H24.12.31 4/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 中国とのセミナー (NSFC) 原科 幸彦 東京工業大学・総合理工学研 Ling XU 究科・教授 Dalian University of Technology・ School of Environmental & Biological Science & Technology・lecturer 戦略的環境アセスメントに関する日中 研究交流セミナー 中国とのセミナー (NSFC) 竹内 康博 静岡大学・創造科学技術大学 Zhenqing LI 院・教授 the Chinese Academy of Sciences・ Institute of Botany・Professor 第3回数理生物学日中コロキューム 中国とのセミナー (CASS) 渡邉 義浩 大東文化大学・文学部・教授 Xian Qun BO Chinese Academy of Social Sciences・ 日中学者中国古代史論壇 professor 中国とのセミナー (MOE) 荒井 経 東京芸術大学・美術研究科・ 准教授 Wenxi MA Guangzhou Academy of Fine Arts・ associate professor 開始日 終了日 H22.9.1 H22.9.3 H22.10.18 H22.10.21 H22.5.21 H22.5.21 中日の岩彩教育と東洋画の将来展望 H22.10.25 H22.10.29 中国との共同研究 浅見 泰司 (CAS) 東京大学・空間情報科学研究 Xiaolu GAO センター・教授 Chinese Academy of Sciences・ 北京における住宅市場分析による最 Institute of Geographic Sciences and 適住宅基準設定の研究 Natural Resources Research・professor H20.4.1 H22.12.31 中国との共同研究 荒井 正彦 (CAS) 北海道大学 北海道大学・大学院工学研究 大学院工学研究 Fengyu ZHAO 院・教授 Chinese Academy of Sciences・ Changchun Institute of Applied Chemistry・Professor 環境流体(二酸化炭素と水)を用いた 多相系反応場によるグリーン有機合 成プロセス H21.4.1 H23.12.31 中国との共同研究 蒲地 政文 (CAS) 気象庁気象研究所・海洋研究 Jiang ZHU 部・部長 Institute of Atmospheric Physics・ International Center for Climate and Environment Studies・Professor and Deputy Director 凸解析を用いた東アジア縁辺海での 観測データとモデルの最適統合シス テムの研究開発 H21.7.1 H24.3.31 中国との共同研究 東畑 郁生 (CAS) 東京大学・大学院工学系研究 Jianping QIAO 科・教授 Chinese Academy of Science・Institute 四川省ブン川5.12地震による地す of Mountain Hazard and Environment, べり分布の特性および危険区域の評 価 Chengdu・Professor H22.4.1 H24.12.31 中国との共同研究 進藤 裕英 (CAS) 東北大学・大学院工学研究 科・教授 Shao Yun FU Chinese Academy of Sciences・ Technical Institute of Physics and Chemistry・Professor 極低温デバイス用マルチ機能ナノコン ポジットの性能評価と信頼性・耐久性 向上 H22.4.1 H24.12.31 インドとの共同研究 辻川 信二 (DST) 東京理科大学・理学系・准教 授 Mohammad SAMI Jamia Millia Islamia・Department of Physics・Professor 暗黒エネルギー,暗黒物質,インフ レーションの起源の理解に向けて H21.6.1 H23.3.31 5/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 インドとの共同研究 藤原 正浩 (DST) 独立行政法人産業技術総合 研究所・ユピキタスエネルギー Asim BHAUMIK 研究部門・主任研究員 Indian Association for the Cultivation of Science・Department of Materials Science and Centre for Advanced Materials・Associate Professor メソポーラスゼオライトの触媒への応 用 H21.6.1 H23.3.31 インドとの共同研究 磯部 祥子 (DST) (財)かずさDNA研究所・植物 Sharma TILAK ゲノム研究部・主任研究員 CSK Himachal Pradesh Agricultural University,・Advanced Centre of Hill Bioresources & Biotechnology・ Associate Professor アカクローバAIL集団を利用した他殖 性作物の高精度QTL検出法の開発 H21.6.1 H23.3.31 インドとの共同研究 田中 歩 (DST) 北海道大学・低温科学研究 所・教授 Baishnab C TRIPATHY Jawaharlal Nehru University・School of 低照度下における効率的な光エネル Life Sciences・Professor ギーを捕集する形質転換植物の作成 H21.6.1 H23.3.31 インドとの共同研究 川崎 隆史 (DST) 独立行政法人産業技術総合 研究所・健康工学研究部門・ 研究員 Tulasi SATYANARAYANA University of Delhi・Department of Microbiology・professor 印日高温環境からの環境ゲノミクス手 法による新規糖代謝関連遺伝子の単 離と応用 H21.6.1 H23.3.31 インドとの共同研究 神田 展行 (DST) 大阪市立大学・大学院理学研 Sanjeev Vishnu 究科・教授 DHURANDHAR LCGTと先進的検出器の重力波検出 Inter University Centre for Astronomy の研究:ラジオメトリ探査と同時性手 and Astrophysics・Professor 法 H21.6.1 H23.3.31 インドとの共同研究 湯浅 学 (DST) 近畿大学 近畿大学・理工学総合研究 理工学総合研究 所・教授 University of Delhi・Institute of Informatics & Communication・ Associate Professor 連星系周囲を運動する天体の軌道の 数値的探求 H21.6.1 H23.3.31 インドとの共同研究 宮下 和夫 (DST) Central Food Technological Research 北海道大学・大学院水産科学 Sachindra Manjabhat Institute・Meat, Fish and Poultry 研究院・教授 NAKKARIKE Technology・Scientist 海藻からの生物活性成分:ポリフェ ノールと多糖類の各種機能性 H21.6.1 H23.3.31 カイコ核多角体病抵抗性遺伝子の探 索と同定 H21.6.1 H23.3.31 独立行政法人農業生物資源 インドとの共同研究 門野(奥田) 敬子 研究所・昆虫科学研究領域・ (DST) 上級研究員 Mrinal Kanti DAS Sivaramakurup SREEKUMAR Central Sericultural Research and Training Institute・Molecular Biology Laboratory・Scientist C インドとの共同研究 木村 彰方 (DST) 東京医科歯科大学・難治疾患 Narinder K. MEHRA 研究所・教授 All India Institute of Medical Sciences・ 進化医科学的手法を用いたHIV/AIDS Department of Transplant Immunology 関連遺伝子の同定と治療・予防戦略 の開発 and Immunogenetics・Professor H21.6.1 H23.3.31 インドとの共同研究 西村 紳一郎 (DST) Kanchugarakoppal 北海道大学・大学院先端生命 Subbegowda 科学研究院・教授 RANGAPPA University of Mysore・Department of Chemistry・Professor and Director H21.6.1 H23.3.31 6/46 持続的発展を指向した糖質関連創薬 技術の開発 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 インドとの共同研究 長谷川 哲也 (DST) 東京大学・大学院理学系研究 Satyaban BHUNIA 科・教授 Saha Institute of Nuclear Physics・ Surface Physics Division・Reader Scientist ナノ構造材料の新奇な半導体・磁気 特性 H21.6.1 H23.3.31 インドとの共同研究 堂免 一成 (DST) 東京大学・工学系研究科・化 学システム工学専攻・教授 Kulamani PARIDA Institute of Minerals & Materials Technology・Colloids & Materials Chemistry・Scientist- G& Head 層状化合物をはじめとした可視光応 答性新規水分解光触媒材料の開発 H21.6.1 H23.3.31 インドとの共同研究 野崎 眞次 (DST) 電気通信大学・情報理工学 部・教授 Surendra Nath SAHU Institute of Physics・Professor 酸化亜鉛ナノロッドのグルコースおよ びDNAバイオセンサーへの応用 H21.6.1 H23.3.31 インドとの共同研究 横川 善之 (DST) 大阪市立大学・大学院工学研 Hari Krishna P.R. 究科・教授 VARMA Sree Chitra Tirunal Institute for 生理活性物質を担持する複合材料開 Medical Sciences and Technology・ Biomedical Technology Wing・Scientist 発と評価に関する研究 in charge of Bioceramics H21.6.1 H23.3.31 インドとの共同研究 小山 博之 (DST) 岐阜大学・応用生物科学部・ 教授 Sanjib Kumar PANDA Assam University・School of Life Scieice・Associate Professor H21.6.1 H23.3.31 Sandeep GOEL Centre for Cellular and Molecular 動物バイオテクノロジー技術を用いた 動物バイオテクノロジ 技術を用いた Bi Biology・Laboratory l L b for f the h 動物遺伝資源および絶滅危惧種の保 Conservartion of Endangered Species・ 全 Scientist Grade IV (1) H21.6.1 H23.3.31 H21.6.1 H23.3.31 保存領域のアミノ酸多型にもとづく植 物重金属耐性の比較ゲノム科学 インドとの共同研究 今井 裕 (DST) 京都大学・農学研究科・教授 インドとの共同研究 貫名 信行 (DST) 独立行政法人理化学研究所・ 構造神経病理チーム・チーム Nihar Ranjan JANA リーダー National Brain Research Center・ Associate Professor インドとの共同研究 東山 哲也 (DST) 名古屋大学・大学院理学研究 Baskar 科・教授 RAMAMURTHY Indian Insitute of Technology-Madras・ Department of Biotechnology・ 植物生殖隔離のライブセル解析 Assistant Professor H21.6.1 H23.3.31 インドとの共同研究 小村 賢一 (DST) 岐阜大学・工学部・准教授 Indian Institute of Chemical グリーンな化学プロセス構築を目指し Technology・Inorganic and Physical た固体触媒の開発に関する研究 Chemistry Division・Scientist F& Head H21.6.1 H23.3.31 インドとの共同研究 曾我 哲夫 (DST) 名古屋工業大学・大学院工学 Avinashi KAPOOR 研究科・教授 University of Delhi・Department of Electronics Science・Professor H22.6.1 H24.3.31 Mannepalli Lakshmi KANTAM 7/46 ハンチントン病におけるユビキチン・プ ロテアソーム系の解析 ナノ構造酸化亜鉛を用いた量子ドット 増感太陽電池の研究 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 インドとの共同研究 上平 正道 (DST) 九州大学・工学研究院・教授 Ashok KUMAR Indian Institute of Technology, Kanpur・ ハイブリッド型人工肝臓システムの開 Department of Biological Sciences and 発 Bioengineering・Associate Professor H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 伊藤 洋一 (DST) 神戸大学・理学研究科・准教 授 Ranjan GUPTA Inter University Center for Astronomy 星形成領域、星間空間、太陽系内に and Astrophysics・Astronomy おける星間ダストの研究 Department・Full Profedssor H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 野本 憲一 (DST) 東京大学・数物連携宇宙研究 Anupama GADIYARA Indian Institute of Astrophysics・ 機構・特任教授 CHAKRAPANI Associate Professor 近傍宇宙で発生した超新星の性質の 研究 H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 嶋田 透 (DST) 東京大学・農学生命科学研究 Javare Gowda 科・教授 NAGARAJU Centre for DNA Fingerprinting and Diagnostics・Laboratory of Molecular Genetics・Staff Scientist and Chief 絹糸昆虫の性染色体と性決定機構に 関する共同研究 H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 高倍 昭洋 (DST) 名城大学・総合研究所・教授 Directorate of Rice Research・ Biotechnology・Senior Scientist コリン前駆体の代謝工学とそれを利 用した環境ストレス耐性植物の作出 H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 村田 惠三 (DST) 大阪市立大学 大阪市立大学・大学院理学研 大学院理学研 A Arumugam 究科・教授 SONACHALAM BHARATHIDASAN UNIVERSITY・ UNIVERSITY Professor 有機伝導体の高圧 有機伝導体の高圧、低温、強磁場の 低温 強磁場の 極限環境下での物性探索 H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 斉藤 真司 (DST) 大学共同利用機関法人自然 科学研究機構・分子科学研究 Biman BAGCHI 所・教授 Indian Institute of Science・Solid State 水および水溶液の構造とダイナミク and Structural Chemistry Unit・ ス:理論と実験 Professor H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 一木 隆範 (DST) 東京大学・大学院工学系研究 Ashok KUMAR 科・准教授 University of Rajasthan・Faculty of Science, Department of Zoology・ Professor オンチップ細胞分析法を用いたインド 原産ハーブ草由来成分の生理活性の 検討 H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 割澤 伸一 (DST) 東京大学・大学院工学系研究 Puneet TANDON 科・准教授 PDPM- Indian Institute of Information Technology・Mechanical Engineering・ Professor 自動採血計測システムのための NEMSセンシング機能を有するマイク ロポンプの開発 H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 富取 正彦 (DST) 北陸先端科学技術大学院大 Zubaida Mohammed 学・マテリアルサイエンス研究 Amin ANSARI 科・教授 Jamia Millia Islamia (Central 原子・分子レベルのテイラーメイド University)・Centre for Interdisciplinary AFM探針を利用した分子超薄膜機能 Research in Basic Sciences・Associate 物質の研究 Professor H22.6.1 H24.3.31 Vandna RAI 8/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 インドとの共同研究 波多 聰 (DST) 九州大学・総合理工学研究 院・准教授 Ulhas D. KULKARNI Bhabha Atomic Research Centre・ Materials Science Division・Scientific officer 規則合金および金属間化合物材料の 新規応用を目指した研究開発 H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 小野寺 武 (DST) 九州大学・大学院システム情 報科学研究院・助教 Praveen SINGH Indian Veterinary Research Institute, Izatnagar・Biophysics & Electron Microscopy Section・Senior Scientist 病原体特異的タンパク質のためのバ イオセンサ表面の開発 H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 早川 泰弘 (DST) 静岡大学・電子工学研究所・ 教授 Babu Moorthy SRIDHARAN Anna University・Crystal Growth Centre・Professor 熱電デバイス用均一組成シリコンゲ ルマニウム半導体結晶成長 H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 五十嵐 和彦 (DST) 東北大学・医学系研究科・教 授 Tapas KUNDU Jawaharlal Nehru Centre for Advanced SAM合成経路による幹細胞エピジェ ネティク制御機構と低分子化合物によ Scientific Research・Associate る操作法開発 Professor H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 向井 康比己 (DST) 大阪教育大学・教育学部・教 授 Umesh Chandra LAVANIA Central Institute of Medicinal and 同質倍数体安定性の分子的基礎とそ Aromatic Plants, Lucknow・Genetics & の応用 Plant Breeding・Scientist-G H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 黒岩 芳弘 (DST) 広島大学 広島大学・大学院理学研究 大学院理学研究 科・教授 Dhananjai PANDEY Banaras Hindu University・School of Materials Science and Technology, Institute of Technology・Professor ペロブスカイト型マルチフェロイック物 ペロブスカイト型マルチフ ロイ ク物 質の相転移と分極構造の可視化研究 H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 白井 誠之 (DST) 独立行政法人産業技術総合 研究所・コンパクト化学システ Chandrashekhar Vasant RODE ム研究センター 触媒反応 チーム・研究チーム長 National Chemical Laboratory・scientist コバルト含有多孔体触媒を利用する バイオマスからの化学原料合成 H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 脇田 隆字 (DST) 国立感染症研究所・ウイルス 第二部・部長 Shiv Kumar SARIN G. B. Pant Hospital・Department of Gastroenterology・Director, Professor and Head LAMP法によるB型肝炎ウイルス検 出法の開発とその応用 H22.6.1 H24.3.31 インドとの共同研究 竹内 正之 (DST) 独立行政法人物質・材料研究 Ajayaghosh 機構・ナノ有機センター・グ AYYAPPANPILLAI ループリーダー National Institute for Interdisciplinary Science and Technology (NIIST)・ Chemical Sciences and Technology Division・Scientist F, Photosciences and Photonics Group 気体分子種の検知を目指した多色素 型π共役分子・高分子の超分子集合 体 H22.6.1 H24.3.31 9/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 インドとのセミナー (DST) 嶋本 伸雄 京都産業大学・総合生命科学 Dipankar CHATTERJI Indian Institute of Science・Professor 部・教授 インドとのセミナー (DST) 藤森 淳 Indian Institute of Science・Solid State 東京大学大学院・理学系研究 Dipankar Das SARMA and Structural Chemistry Unit・ 新奇磁性体・超伝導体の電子構造 科・・教授 Professor インドとのセミナー (DST) 富永 圭介 神戸大学・分子フォトサイエン Kankan ス研究センター・教授 BHATTACHARYYA Indian Association for the Cultivation of Science・Physical Chemistry Department・Professor インドとの共同研究 角替 敏昭 (INSA) 筑波大学・大学院生命環境科 Talari R.K. CHETTY 学研究科・准教授 インドネシアとの共 笠井 秀明 同研究(DGHE) 大阪大学・大学院工学研究 科・教授 インドネシアとの共 井上 隆信 同研究(DGHE) 終了日 H22.7.1 H22.7.2 H23.1.31 H23.2.2 分子分光最前線;気相からタンパク質 まで H22.9.26 H22.9.29 National Geophysical Research Institute・Geological Studies Division・ Scientist G 南インドにおけるゴンドワナ構造帯の 発達史の解明 H20.6.1 H22.5.31 Hermawan Kresno DIPOJONO Institut Teknologi Bandung (ITB)・ Faculty of Industrial Engineering・ Associate Professor 第一原理計算を用いたエチレンオキ サイドとモンモリロナイトの相互作用 に関する研究 H20.4.1 H23.3.31 豊橋技術科学大学 豊橋技術科学大学・工学部・ 工学部 教授 Sulmin GUMIRI University of Palangka Raya・ Department of Aquatic Resources Management・Professor 金採掘の盛んなインドネシア中央カリ マンタン州における環境中水銀濃度 分布と放出量 H20.4.1 H23.3.31 インドネシアとの共 小川 玲子 同研究(DGHE) 九州大学・大学院法学研究 院・准教授 Bachtiar ALAM University of Indonesia・Directorate of 来日のインドネシア人ケア労働者の 業務、生活、メンタルヘルスに関する Research and Community Services・ 国際的研究 Director, Senior Lecturer H21.4.1 H24.3.31 インドネシアとの共 山根 八洲男 同研究(DGHE) 広島大学・大学院工学研究 科・教授 Senator NUR BAHAGIA Bandung Institute of Technology・ Faculty of Industrial Technology・ Professor 技術的自立を目指した技術移転統合 モデルの開発 H21.4.1 H24.3.31 インドネシアとの共 横田 明穗 同研究(DGHE) 奈良先端科学技術大学院大 学・バイオサイエンス研究科・ 教授 Bogor Agricultural University・Research 熱帯荒廃地緑化のためのヤトロファク Center for Bioresources and ルカスの酸性土壌耐性能強化 Biotechnology・Professor H21.4.1 H24.3.31 インドネシアとの共 牧野 義雄 同研究(DGHE) 東京大学・大学院農学生命科 Yohanes Aris 学研究科・准教授 PURWANTO 近赤外分光分析と低温貯蔵を併用し た熱帯果実の廃棄率抑制保存法に関 する研究 H22.4.1 H25.3.31 SUHARSONO Bogor Agricultural University・Faculty of Agricultural Technology・Lecturer 10/46 日印転写シンポジュウム 開始日 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 インドネシアとの共 阿部 郁朗 同研究(DGHE) 東京大学・大学院薬学系研究 Institut Teknologi Bandung・ Euis Holisotan HAKIM 科・教授 Department of Chemistry・Professor インドネシアとの共 木股 文昭 同研究(DGHE) 名古屋大学・大学院環境学研 IRWANDI 究科・教授 Syiah Kuala University・Faculty of Mathematical and Natural Science・ lecturer インドネシアとの共 宮崎 恒二 同研究(LIPI) 東京外国語大学・アジア・アフ Muhamad HISYAM リカ言語文化研究所・教授 インドネシアとの共 大塚 攻 同研究(LIPI) 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 クワ科植物由来Diels-Alder型付加代 謝産物のコンビナトリアル生合成 H22.4.1 H25.3.31 スマトラ北部におけるスマトラ地震余 効すべり過程とスマトラ断層歪み蓄積 過程の解明 H22.4.1 H25.3.31 Indonesian Institute of Sciences・ インドネシアにおけるイスラーム諸集 Center for Social and Cultural Studies・ 団の出現と動態 Director H19.9.1 H22.8.31 広島大学・大学院生物圏科学 MULYADI 研究科・教授 インドネシアにおけるクラゲ類,クシク Indonesian Institute of Sciences・ Resarch Center for Biology・Research ラゲ類の生物多様性及び生態的機能 に関する研究 professor H20.4.1 H23.3.31 インドネシアとの共 冨士原 敏也 同研究(LIPI) 独立行政法人海洋研究開発 機構・地球内部ダイナミクス領 Haryadi PERMANA 域・技術研究主任 Indonesian Institute of Sciences(LIPI)・ 2004年インド洋津波の波源域南部に Research Center for Geotechnology・ おける地震・地質学的調査研究 Senior Research Scientist H20.4.1 H23.3.31 インドネシアとの共 臼杵 克之助 同研究(LIPI) 大阪市立大学 大阪市立大学・大学院理学研 大学院理学研 Linar Zalinar UDIN 究科・講師 LIPI LIPI, Research R h Center C for f Ch Chemistry・ i Senior Researcher H21.4.1 H24.3.31 インドネシアとの共 岩田 忠久 同研究(LIPI) 東京大学・大学院農学生命科 Karina MIRTHA 学研究科・准教授 熱帯産非可食系バイオマスからの高 Indonesian Institute of Sciences・ Research Center for Physics・Principal 性能バイオベースプラスチックの創製 と生分解性評価 Researcher H22.4.1 H25.3.31 韓国との共同研究 大村 謙二郎 (NRF) 筑波大学・大学院システム情 報工学研究科・教授 Myeonghun LEE Hanyang University・Graduate School 人口減少・需要縮小時代の都市ストッ of Urban Studies・Associate Professor ク再生方策に関する研究 H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 村上 泉 (NRF) 大学共同利用機関法人自然 科学研究機構・核融合科学研 Yong Joo RHEE 究所 連携研究推進センター・ 准教授 鉄・タングステン原子・イオンの電子・ Korea Atomic Energy Research Institute・Plasma Physics Div.・Principal イオン衝撃による散乱過程データと分 光データ Researcher H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 川村 隆文 (NRF) 東京大学・大学院工学系研究 Shin Hyung RHEE 科・准教授 Seoul National University・Department 自航時の船舶性能のシミュレータの of Naval Architecture and Ocean 開発と検証 Engineering・Associate Professor H20.7.1 H22.5.12 11/46 インドネシア産生物由来天然物から の創薬シーズ探索研究 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 韓国との共同研究 吉川 邦夫 (NRF) 東京工業大学・フロンティア研 Seock-Joon KIM 究機構・教授 Korea Institute of Machinery and Materials・Environment and Energy Research Division・Principal Researcher 廃棄物・バイオマスからの高効率燃料 ガス製造に関する研究 H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 島ノ江 憲剛 (NRF) 九州大学・大学院総合理工学 Jeung Soo HUH 研究院・教授 Kyungpook National University・ Department of Materials Science and Metallurgy, College of Engineering・ Professor マイクロガスセンサ及びそれを用いた センサシステムの設計開発 H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 河野 浩 (NRF) 大阪大学・大学院基礎工学研 Kyung Jin LEE 究科・准教授 Korea University・Department of Materials Science and Engineering・ Assistant Professor 電流駆動磁化反転の効率化に向けた 理論解析 H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 大島 勇人 (NRF) 新潟大学・大学院医歯学総合 Han-Sung JUNG 研究科・教授 Yonsei University・College of Dentistry・Associate Professor 歯髄分化能の解明:歯髄組織幹細胞 との関連について H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 小野寺 真一 (NRF) 広島大学・大学院総合科学研 Jin-Yeon HWANG 究科・准教授 Pusan National University・College of Natural Sciences・Professor 陸域から海域への地質起源のリン・カ リウム非定常流入の定量的評価 H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 小泉 昭夫 (NRF) 京都大学・医学研究科・教授 Kyungho CHOI S Seoull N National i l University・School U i i S h l off Public Health・Assistant Professor 日 日・韓共同環境汚染予防の評価技術 韓共同環境汚染予防の評価技術 開発研究 H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 西脇 眞二 (NRF) 京都大学・大学院工学研究 科・教授 Seungjae MIN Hanyang University・School of Mechanical Engineering・Associate Professor レベルセット法に基づく構造最適化を 利用した磁気アクチュエータの最適設 計 H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 安部 武志 (NRF) 京都大学・大学院工学研究 科・教授 Soon-Ki JEONG Soonchunhyang University・Department ハイパワーリチウムイオン電池用ナノ of Chemical Engineering・Assistant カーボン負極の基礎研究 Professor H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 原 正彦 (NRF) 東京工業大学・大学院総合理 Jaegeun NOH 工学研究科・教授 Hanyang University・Department of Chemsitry・Associate Professor H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 塙 雅典 (NRF) 山梨大学・大学院医学工学総 Chang-Soo PARK 合研究部・准教授 高い安全性を有する次世代光 Gwangju Institute of Science and Technology・Department of Information CDMAーファイバ・トゥ・ザ・ホームシス テムの研究 and Communication・Professor H20.7.1 H22.6.30 12/46 センサー応用のためのナノパターン表 面上におけるナノ粒子多層薄膜の作 製と評価 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 韓国との共同研究 中川 究也 (NRF) 兵庫県立大学・大学院工学研 Sanggi MIN 究科・助教 Konkuk University・Department of Food 新規凍結技術の開発及び高品質な凍 Science and Biotechnology of Animal 結バイオ製品製造への応用 Resources・Professor H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 齋藤 潔 (NRF) 早稲田大学・理工学術院・教 授 Chonnam National University・Dept. of マイクロチャンネル熱交換技術による 冷凍空調システムの高性能化と最適 Refrigeration & Air-Conditioning 化手法の確立 Engineering・Professor H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 小松原 健 (NRF) 大学共同利用機関法人高エネ ルギー加速器研究機構・素粒 Jungkeun AHN 子原子核研究所・准教授 Pusan National University・Department J-PARCでの中性K中間子稀崩壊実 of Physics・Professor 験 H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 内川 義則 (NRF) 東京電機大学・理工学部・教 授 Seoul National University・Department MEG計測装置によって得られる多量 of Neurosurgery, College of Medicine・ な時空間データの解析法の開発とそ の臨床応用 Professor H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 岩坂 泰信 (NRF) 金沢大学・フロンティアサイエ Dong-In LEE ンス機構・特任教授 Pukyong National University・ Department of Environmental and Atmospheric Science・Professor 大陸起源物質の大気圏を介した海洋 への沈着:黄砂のふるまいに着目して H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 西川 禎一 (NRF) 大阪市立大学 大阪市立大学・大学院生活科 大学院生活科 Changsung CHOI 学研究科・教授 Chung Ang University・Department of Chung-Ang Food and Nutrition, College of Human Ecology・Assistant Professor 日韓両国における新興下痢原性大腸 菌に関する疫学調査 H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 石神 昭人 (NRF) 東邦大学・薬学部・准教授 Jaewon LEE Pusan National University・College of Pharmacy・Associate Professor 老化、酸化ストレスや神経幹細胞の 制御におけるSMP30の役割解明 H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 川田 善正 (NRF) 静岡大学・工学部・教授 Young-Pil PARK Yonsei University・Center for Information Storage Device・Director ナノ構造における機械力学特性の解 明とその光メモリへの応用に関する研 究 H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 荏原 充宏 (NRF) 独立行政法人物質・材料研究 機構・生体材料センター 複合 In-Kyu PARK 化生体材料グループ・主任研 究員 Chonnam National University School of 新規生分解性遺伝子ベクターによる HGF遺伝子の導入と心機能改善効 Medicine・Department of Biomedical 果 Science・Assistant professor H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 沢 和弘 (NRF) 独立行政法人日本原子力研 究開発機構・原子力基礎工学 Ji-Yeon PARK 研究部門VHTR燃料・材料開 発グループ・グループリーダー Korea Atomic Energy Research Institute・Principal Researcher H20.7.1 H22.6.30 Jongtaek OH Chunkee CHUNG 13/46 C/C複合材料のVHTR適用のための 特性評価 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 韓国との共同研究 蔵田 武志 (NRF) 独立行政法人産業技術総合 研究所・サービス工学研究セ ンター・主任研究員 Keechul JUNG Soongsil University・Department of Digital Media, College of Information Technology・Professor Web3DとデジタルTVのための人間の 動きと実世界環境の3次元モデリング H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 金子 優子 (NRF) 山形大学・人文学部・教授 Junki KIM Seoul National University・Graduate School of Public Administration・ Associate Professor 地方行政改革における非営利セク ターの役割に関する日韓比較研究 H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 内田 昌男 (NRF) 独立行政法人国立環境研究 所・化学環境研究領域・主任 研究員 Sangmin HYUN Korea Ocean Research&Development Institute(KORDI)・Marine Environment Risk Assessment Research Division・ Principal Researcher 最終氷期海底下メタンハイドレート層 の不安定化と温暖化との関連性解明 に関する研究 H20.7.1 H22.6.30 韓国との共同研究 白川 利朗 (NRF) 神戸大学・大学院医学研究 科・准教授 Kyung-Mi LEE 癌細胞ワクチンによるオンコリティッ Korea University・College of Medicine・ ク・アデノウイルスの新規ドラッグデリ Associate Professor バリー H21.7.1 H23.3.31 韓国との共同研究 森田 剛 (NRF) 東京大学・新領域創成科学研 Daeyong JEONG 究科・准教授 University of Myongji・Dept. of Material 水熱合成法による圧電薄膜材料の開 Science and Engineering・Assistant 発とそのマイクロ発電機構への応用 Professor H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 野崎 智義 (NRF) 国立感染症研究所 国立感染症研究所・寄生動物 寄生動物 Myeong Heon SHIN 部・部長 Y Yonseii University・College U i i C ll off M Medicine・ di i 赤痢アメ 赤痢アメーバの病原機構に関する研 バの病原機構に関する研 Associate Professor 究 H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 大槻 純男 (NRF) 東北大学・大学院薬学研究 科・准教授 Sookmyung Women's University・ College of Pharmacy・Professor 脳及び胎盤関門における成熟・病態 に伴う輸送担体複合体の変動と分子 制御機構の解明 H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 宗政 昭弘 (NRF) 東北大学・大学院情報科学研 Jacobus Hendricus 究科・教授 KOOLEN Pohang University of Science and Technology・Department of Mathematics・Associate Professor 距離正則グラフと球面上のデザイン H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 清野 泰 (NRF) 福井大学・高エネルギー医学 Jong Doo LEE 研究センター・准教授 Yonsei University・College of Medicine・ 分子イメージングによる低酸素がん微 Professor 小環境の解明に関する研究 H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 鎌田 康寛 (NRF) 岩手大学・工学部・准教授 Korea Atomic Energy Research Institute・Nuclear Material Research Center・Principal Researcher & NDE Project Leader H21.7.1 H23.6.30 Young-Sook KANG Young-Moo CHEONG 14/46 原子炉圧力容器材料の経年劣化評 価を目的とした先端電磁診断技術の 開発 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 韓国との共同研究 萩原 篤志 (NRF) 長崎大学・大学院生産科学研 Jae-Seong LEE 究科・教授 Hangyan University・Department of Chemistry・Professor 分子生物学的バイオマーカーを用い た海産ワムシ類の生理機能の判定 H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 久保野 茂 (NRF) 東京大学・大学院理学系研究 Chunsik LEE 科・教授 Chung-Ang University・Department of Physics・professor 新星・X線バーストの元素合成 H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 加藤 茂明 (NRF) 東京大学・分子細胞生物学研 Sung Hee BAEK 究所・教授 Seoul National University・Department 核内受容体を介したシグナル伝達機 of Biological Science・associate 構の統合的解析 professor H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 岩﨑 泰彦 (NRF) 関西大学・化学生命工学部・ 准教授 Chonbuk National University・ Department of Polymer Nano Science and Technology・Associate Professor 生体適合型分解性ヒドロゲルの創製 と組織工学への応用 H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 瀬戸口 俊明 (NRF) 佐賀大学・海洋エネルギー研 Heuy Dong KIM 究センター・教授 Andong National University・School of Mechanical Engineering・Professor 推進ノズルにおける横推力変動とそ の制御に関する研究 H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 山下 真司 (NRF) 東京大学 東京大学・大学院工学系研究 大学院工学系研究 Kyunghwan OH 科・教授 光・物質相互作用による自己形成を Y Yonseii University・College U i i C ll off S Science・ i 利用したナノ材料光ファイバ/導波路 Associate Professor デバイス H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 森尾 友宏 (NRF) 東京医科歯科大学・大学院医 Hyeyoung KIM 歯学総合研究科・准教授 Yonsei University・College of Human Ecology・Professor H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 村田 智 (NRF) 東北大学・大学院工学研究 科・教授 Sungkyunkwan University・Department of Physics & Sungkyunkwan Advanced 金属化DNAナノデバイスの開発 Institute of Nanotechnology (SAINT),・ Assistant Professor H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 向井 徹 (NRF) 北海道大学・大学院水産科学 Doo-Jin HWANG 研究院・准教授 Chonnam National University・College of Fisheries and Ocean Science・ Associate Professor 日韓周辺海域における動物プランクト ンの音響散乱の測定 H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 中嶋 英雄 (NRF) 大阪大学・産業科学研究所・ 教授 Inha University・Division of Material Science and Engineering・Professor 微細構造制御による軽量高比強度金 属間化合物の創製 H21.7.1 H23.6.30 Gilson KHANG Sung Ha PARK Mok-Soon KIM 15/46 感染症及び腫瘍発生におけるDNA損 傷修復反応に関する研究 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 韓国との共同研究 上阪 等 (NRF) 東京医科歯科大学・大学院医 Yeong Wook SONG 歯学総合研究科・准教授 Seoul National University・Department 新規治療法開発に向けた多発性筋炎 of Internal Medicine・Professor にかかわるサイトカインの研究 韓国との共同研究 國分 典子 (NRF) 筑波大学・大学院人文社会科 Jeong KUK WON 学研究科・教授 Daegu University・Professor 韓国との共同研究 白濱 圭也 (NRF) 慶應義塾大学・理工学部・教 授 Korea Advanced Institute of Science and Technology・Department of Physics・Assistant Professor 韓国との共同研究 多部田 茂 (NRF) 開始日 終了日 H21.7.1 H23.6.30 東アジア(日本・韓国・中国)における 憲法および憲法学の展開 H21.7.1 H23.6.30 ヘリウムナノ構造における新しい量子 現象の探索と解明 H21.7.1 H23.3.31 東京大学・新領域創成科学研 Jong-Chun PARK 究科・准教授 Pusan National University・Department 日韓海峡における流出汚染物質によ of Naval Architecture and Ocean る海洋環境リスク評価に関する研究 Engineering・Associate Professor H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 鳥羽 陽 (NRF) 金沢大学・医薬保健研究域薬 Hae Young CHUNG 学系・准教授 Pusan National University・College of Pharmacy・Professor 東アジアにおける多環芳香族炭化水 素類の挙動と毒性 H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 吉田 稔 (NRF) 独立行政法人理化学研究所・ 基幹研究所 基幹研究所 ケミカルゲノミク ケミカルゲノミク Ho Jeong KWON ス研究グループ・グループ・ ディレクター Y Yonseii University・Chemical U i i Ch i l Biology/Genomics・Professor ケミカルゲノミクスを用いた小分子生 理活性物質の作用機序解析 H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 大場 正昭 (NRF) 東京工芸大学・工学部・教授 Lim HEECHANG Pukyong National University・School of ゼロエネルギー都市の建設に向けた Mechanical Engineering・Assistant 通風・自然換気設計の最適化研究 Professor H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 佐々木 實雄 (NRF) 日本大学・商学部・商学研究 科・教授 Jae Kyeong KIM KyungHee University・School of Business Administration・Professor 日韓における社会的スポーツのソー シャル・キャピタル分析 H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 小暮 敏博 (NRF) 東京大学・大学院理学系研究 Jinwook KIM 科・准教授 透過電子顕微鏡による微生物により Yonsei University・Department of Earth 鉄還元された粘土鉱物(スメクタイト) System Sciences・Associate Professor の構造の解明 H21.7.1 H23.6.30 韓国との共同研究 長谷部 信行 (NRF) 早稲田大学・理工学術院総合 Kyeong Ja KIM 研究所・教授 Korea Institute of Geoscience and 月表層の元素組成に基づく月地殻進 Mineral Resources・Senior Researcher 化の地球化学的研究 H21.7.1 H23.6.30 Eunseong KIM 16/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 極端に長いメチレン連鎖を有する新 規ポリエステル材料開発のための基 礎研究 韓国との共同研究 田代 孝二 (NRF) 豊田工業大学・大学院工学研 Hyunhoon SONG 究科・教授 Hannam University・Deaprtment of Advanced Materials・Professor 韓国との共同研究 山野 博哉 (NRF) 独立行政法人国立環境研究 所・地球環境研究センター・主 Kiseong HYEONG 任研究員 韓国との共同研究 荒川 裕則 (NRF) 東京理科大学・工学部・教授 Kang-Jin KIM Korea University・Department of Chemistry・Professor 韓国との共同研究 安藤 正海 (NRF) 東京理科大学・総合研究機 構・DDS研究センター・教授 Jong-Ki KIM Catholic University of Taegu・School of 早期診断のための放射光利用屈折型 Medicine・Professor CT顕微法と放射線治療 韓国との共同研究 岡島 史和 (NRF) 群馬大学・生体調節研究所・ 教授 Dong-Soon IM Pusan National University・College of Pharmacy・Associate Professor 韓国との共同研究 竹村 明洋 (NRF) 琉球大学・理学部・教授 Se-Jae KIM J Jeju j National N i lU University・College i i C ll off Natural Science・Professor 韓国との共同研究 山口 政光 (NRF) 京都工芸繊維大学・工芸科学 Mi-Ae YOO 研究科・教授 韓国との共同研究 村上 誠 (NRF) (財)東京都医学研究機構・東 Yeungnam University・College of 京都臨床医学総合研究所・副 Hyeun Wook CHANG Pharmacy・Professor 参事研究員 韓国との共同研究 西脇 眞二 (NRF) 京都大学・工学研究科・教授 韓国との共同研究 尾畑 伸明 (NRF) 東北大学・大学院情報科学研 Jaeseong HEO 究科・教授 Seungjae MIN 開始日 終了日 H21.7.1 H23.6.30 Korea Ocean Research & Development 韓国~対馬海峡域に分布する塊状サ Institute・Marine Resources Research ンゴ骨格を用いた環境変動解析 Department・Senior Research Scientist H21.7.1 H23.6.30 シリコン化合物を用いたチタニア光電 極の新しい表面修飾法による高性能 色素増感太陽電池の開発 H21.7.1 H23.6.30 H21.7.1 H23.6.30 細胞外プロトンによるインフラマゾー ム機能制御のTDAG8 欠損マウスを 用いた解析 H22.7.1 H24.3.31 異なる水域に適応した魚類の季節性 比較から解き明かす環境情報伝達の 脳深部鍵物質 H22.7.1 H24.6.30 ショウジョウバエ腸幹細胞増殖・分化 Pusan National University・Department のエピジェネティック制御とその老化 of Molecular Biology・Professor による変化 H22.7.1 H24.6.30 新規抗アレルギー薬の創成を目指し たマスト細胞抑制薬の天然物ライブラ リーからの探索 H22.7.1 H24.6.30 Hanyang University・School of Mechanical Engineering・Associate Professor 複数のレベルセットを用いたIPMモー タの軽量化最適設計 H22.7.1 H24.6.30 Hanyang University・Department of Mathematics・Associate Professor 非可換調和解析と実世界複雑現象へ の応用 H22.7.1 H24.6.30 17/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 韓国との共同研究 木村 彰方 (NRF) 東京医科歯科大学・難治疾患 Jeong-Euy PARK 研究所・教授 SungKyunKwan University School of Medicine・Samsung Medical Center・ Professor 韓国との共同研究 多久和 陽 (NRF) 金沢大学・医薬保健研究域医 Inkyeom KIM 学系・教授 韓国との共同研究 窪 秀利 (NRF) 京都大学・大学院理学研究 科・助教 Jongwon KIM National Cancer Center・Biomedical Engineering・Principal Researcher Byeong-Su KIM 研究課題名/セミナー名 冠動脈硬化の成因におけるヒトゲノム 多様性の寄与に関する日韓共同研究 開始日 終了日 H22.7.1 H24.3.31 新規血管収縮制御分子PI3KC2aを標 Kyungpook National University・School 的とした高血圧治療の創薬シーズ探 of Medicine・Professor 索研究 H22.7.1 H24.3.31 がん粒子線治療における線量分布リ アルタイムモニター用ガンマ線カメラ の開発 H22.7.1 H24.6.30 Ulsan National Institute of Science and 天然由来のポリフェノールを用いる多 Technology・School of NanoBio and 種類薬物含有ナノシートの開発 Chemical Engineering・Assistant Professor H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 芝崎 祐二 (NRF) 岩手大学・工学部・准教授 韓国との共同研究 尤 嘯華 (NRF) 独立行政法人理化学研究所・ Yu独立主幹研究ユニット・独 Joon Won PARK 立主幹研究員 Pohang University of Science and 導電性高分子上の一本鎖DNAの物 Technology・BioNanotechnology Center・Director of Bionanotechnology 理化学的応用 Center, Professor of Chemistry H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 柏谷 健二 (NRF) 金沢大学 金沢大学・環日本海域環境研 環日本海域環境研 Ju Yong KIM 究センター・教授 Korea Institute of Geoscineces and Mi Minerall R Resources (KIGAM)・Surface (KIGAM) S f Geology and Environmental Changes・ Principal Researcher 東北アジアにおける過去二千年間の 地表プロセス・自然災害と環境変動 H22.7.1 H24.3.31 韓国との共同研究 小玉 哲也 (NRF) 東北大学・大学院医工学研究 Min Joo CHOI 科・教授 Jeju National University・Biomedical Engineering Department, School of Medicine・Professor ナノバブルと超音波を用いたがん治 療法の開発 H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 木村 淳夫 (NRF) 北海道大学・大学院農学研究 Doman KIM 院・教授 Chonnam National University・School of Biological Sciences and Technology・Professor 植物根が大量放出するショ糖の土壌 微生物による有用糖質転換システム の解明と応用 H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 加藤 秀実 (NRF) 東北大学・金属材料研究所・ 准教授 Pohang University of Science and Technology・Department of Materials Science and Engineering・Associate Professor バルク非晶質ナノ複合材料の変形お よびせん断破壊機構に関する実験お よび計算科学解析 H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 宮崎 充彦 (NRF) 東京工業大学・資源化学研究 Nam Joon KIM 所・助教 Chungbuk National University・ Department of Chemistry・Associate Professor エネルギーおよび時間分解分光によ る気相生体関連分子の構造と励起状 態ダイナミクス H22.7.1 H24.3.31 Hyoungseop KIM 18/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 韓国との共同研究 吉本 敦 (NRF) 大学共同利用機関法人情報・ システム研究機構・統計数理 Joosang CHUNG 研究所 数理推論研究系・教 授 Seoul National University・College of 時空間構造最適化モデルの構築によ agricultural and life sciences・Professor る森林生態系サービスの経済分析 H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 徳山 豪 (NRF) 東北大学・大学院情報科学研 Hee-Kap AHN 究科・教授 Pohang University of Science and 幾何学データからの物体検知:幾何 Technology (POSTECH)・Department 的なマッチング・切出し・被覆の理論 of Computer Science and Engineering・ 研究 Assistant Professor H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 田之倉 優 (NRF) 東京大学・大学院農学生命科 Kwang-Hoon KONG 学研究科・教授 College of Sciences, Chung-Ang University・Department of Chemistry・ Professor 植物グルタチオン S-トランスフェラゼの構造機能相関に関する研究 H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 福住 俊一 (NRF) 大阪大学・工学研究科・教授 Jaeheung CHO Ewha Womans University・Department 金属酸素錯体の生体機能関連化学 of Chemistry・Assistant Professor H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 加藤 正司 (NRF) 神戸大学・大学院工学研究 科・准教授 Seong-Wan PARK Dankook University・Dept. of Civil & Environmental Engineering・Associate Professor 日韓の地盤強度特性を考慮した豪雨 時の斜面崩壊メカニズムの解明 H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 小澤 誠一 (NRF) 神戸大学 神戸大学・大学院工学研究 大学院工学研究 科・准教授 Minho LEE Kyungpook National University・School マルチモーダル・マルチタスク個人認 マルチモ ダル マルチタスク個人認 of Electrical Engineering & Computer 証システムの開発 Science・Professor H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 大石 勲 (NRF) 独立行政法人産業技術総合 研究所・健康工学研究部門・ 研究員 Sungtae KIM Korea University・Department of Chemistry・Assistant Professor 始原生殖細胞を用いたニワトリ遺伝 子導入の研究 H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 小松原 健 (NRF) 大学共同利用機関法人高エネ ルギー加速器研究機構・素粒 Jungkeun AHN 子原子核研究所・准教授 Pusan National University・Department J-PARCでの中性K中間子稀崩壊実 of Physics・Professor 験 H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 押田 京一 (NRF) 長野工業高等専門学校・電子 Kap Seung YANG 情報工学科・教授 Chonnam National University・Faculty of Applied Chemical Engineering・ Professor エネルギー技術革新のためのカーボ ンナノファイバーの超微細構造の制御 と評価 H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 前田 貞芳 (NRF) 武蔵大学・経済学部・教授 The Catholic University of Korea・ Faculty of Business Administration・ Professor 日韓企業の競争戦略と管理会計の役 割 H22.7.1 H24.6.30 Hyun-Yun CHO 19/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 韓国との共同研究 土屋 由香 (NRF) 愛媛大学・法文学部・教授 Jae-Young CHA Chungnam National University・College 冷戦期日韓におけるアメリカの存在― 映像文化と生活世界から見える「アメ of Social Sciences・Dean and リカ」 Professor H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 高見 正道 (NRF) 昭和大学・歯学部・講師 Mijung YIM Sookmyung Women's University・ College of Pharmacy・Associate professor TLRを介した骨代謝調節機構の解明 H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 齋藤 潔 (NRF) 早稲田大学・理工学術院基幹 理工学部機械科学航空学科・ Jongtaek OH 教授 Chonnam National University・School of science and engineering・Professor 高度情報通信技術を支える次世代環 境対応型熱輸送技術に関する研究 H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 鍋島 俊隆 (NRF) 名城大学・薬学部・教授 Hyoung-Chun KIM Kangwon National University・College of Pharmacy・Professor 乱用薬物の神経毒性に関わる特異的 遺伝子の機能解析と治療戦略の開発 研究 H22.7.1 H24.6.30 韓国との共同研究 難波 義治 (NRF) 中部大学・工学部・教授 Kwon Su CHON Catholic University of Daegu・ Department of Radiological Science・ Professor 多層膜反射鏡を用いたX線結像光学 H22.7.1 H24.6.30 韓国とのセミナー 韓国とのセミナ (NRF) 三沢 正史 熊本大学 熊本大学・大学院自然科学研 大学院自然科学研 Kyungkeun KANG 究科・教授 S Sungkyunkwan k k U University・Department i i D 非線形偏微分方程式に対する正則性 H22.10.15 of Mathematics・Associate professor 特異性に関する研究集会 H22.10.16 韓国とのセミナー (NRF) 庄子 仁 北見工業大学・未利用エネル Young-Keun JIN ギー研究センター・教授 Korea Polar Research Institute・Polar Earth System Research・Principal Researcher バイカル湖とオホーツク海の表層ガス ハイドレート研究に関する国際セミ ナー H23.1.25 H23.1.31 韓国とのセミナー (NRF) 大野 栄三 北海道大学・大学院教育学研 Junehee YOO 究院・教授 Seoul National University・Department フォーマル及びインフォーマルな教育 環境における理科教員養成の日韓比 of Physics Education・Associate 較研究 Professor H22.11.4 H22.11.5 韓国とのセミナー (NRF) 和田 一義 首都大学東京・システムデザ イン研究科・准教授 Korea Advanced Institute of Science and Technology・Department of Mechanical Engineering・Professor 情報通信・ロボティクス技術による生 活の質の向上 H22.8.27 H22.8.30 韓国とのセミナー (NRF) 清水 勝 兵庫県立大学・大学院工学研 Ill-Won KIM 究科・教授 University of Ulsan・Department of Physics・Professor 第8回日韓強誘電体会議 H22.8.3 H22.8.6 Dong-Soo KWON 20/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 Korean Ocean Research & Development Institute・Marine Biotechnology Research Centre・ Principal Research Scientist 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 第2回日韓微生物生態学シンポジウ ム -アジアの微生物多様性と生態系 - H22.11.24 H22.11.26 北海道大学・大学院工学研究 Chan Gyung PARK 院・教授 Pohang Technical University・Materials 先端顕微鏡法・材料分析に関する日 Science Department・Professor 韓共同セミナー H22.12.6 H22.12.9 亀山 正樹 鹿児島大学・大学院医歯学総 Byung-Il MIN 合研究科・教授 Kyung Hee University・College of Medicine・Professor 第9回日韓脳科学・心筋・平滑筋合同 H22.11.25 シンポジウム H22.11.27 韓国とのセミナー (NRF) 王 敏 法政大学・国際日本学研究 所・教授 Chungbuk National University・ Department of Ethics Education, College of Education・Professor 近代化社会とコミュニケーションの技 法―グローバル化と漢字文化圏の言 語― H22.10.17 H22.10.20 韓国とのセミナー (NRF) 柴田 大輔 (財)かずさDNA研究所・産業 Young Hee JOUNG 基盤開発研究部・部長 Chonnam National University・School of Biological Sciences & Technology・ Associate Professor 日韓におけるバイオマス/バイオエネ ルギーの現状と今後 H22.8.23 H22.8.26 韓国とのセミナー 韓国とのセミナ (NRF) 古家 大祐 金沢医科大学・医学部・教授 E Ewha h Womans W University U i i C College ll off Pharmacy・Professor 第9回日本韓国糖尿病性腎症セミ ナー H22.9.17 H22.9.19 韓国とのセミナー (NRF) 木暮 一啓 東京大学・大気海洋研究所・ 教授 韓国とのセミナー (NRF) 大貫 惣明 韓国とのセミナー (NRF) Sang-Jin KIM Yong- Hwan KIM Hunjoo HA フィリピンとの共同 近藤 秀裕 研究(DOST) 東京海洋大学・海洋科学技術 Mary Bb MANINGAS 研究科・准教授 University of Santo Tomas・College of Science・Assistant Professor バイオテクノロジーを用いたクルマエ ビ類微生物感染症の克服 H22.1.1 H24.12.31 フィリピンとの共同 池田 実 研究(DOST) 東北大学・大学院農学研究 科・准教授 South East Asian Fisheries Development Center・Aquaculture Department・Scientist DNAマーカーを用いたアジア沿岸域 における海産有用遺伝資源の保全と 管理 H22.7.1 H25.3.31 シンガポールとの 共同研究(NUS) 独立行政法人産業技術総合 研究所・エレクトロニクス研究 Christos 部門 強相関物性制御グルー PANAGOPOULOS プ・主任研究員 Nanyang Technological University・ Division of Physics and Applied Physics, School of Physical and Mathematical Science・Nanyang Associate Professor 酸化物界面での電子相転移の制御を 用いた新概念の酸化物エレクトロニク スの研究 H21.4.1 H23.3.31 井上 公 Maria Rowena ROMANA-EGUIA 21/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 National University of Singapore・ Department of Materials Science and Engineering・Assistant Professor 有機トランジスターの高性能化および 新デバイスへの展開 H21.4.1 H23.3.31 黒田 航 独立行政法人情報通信研究 機構・知識創成コミュニケー Francis BOND ション研究センター・専攻研究 員 Nanyang Technological University・ Division of Linguistics and Multilingual Studies・Associate Professor 多言語資源を使った意味の解明 H22.4.1 H24.3.31 シンガポールとの 共同研究(NUS) 大村 達夫 東北大学・大学院工学研究 科・教授 National University of Singapore・ 新規ウイルス制御技術による水およ Division of Environmental Science and び食品の安全保証 Engineering・Associate Professor H22.4.1 H24.3.31 タイとの共同研究 (NRCT) 古谷 研 東京大学・大学院農学生命科 Thaithaworn Chulalongkorn University・Faculty of 学研究科・教授 LIRDWITAYAPRASIT Science・Assistant Professor 細胞内共生藻をもつヤコウチュウの 赤潮形成機構とその富栄養化との関 係 H20.4.1 H23.3.31 タイとの共同研究 (NRCT) 永井 卓 独立行政法人農業・食品産業 技術総合研究機構・畜産草地 Rangsun PARNPAI 研究所・研究管理監 Suranaree University of Technology・ Institute of Agricultural Technology・ Director 水牛の生物多様性を維持するための 水牛胚の体外生産、操作および保存 に関する研究 H20.7.1 H23.6.30 タイとの共同研究 (NRCT) 明石 満 大阪大学 大阪大学・大学院工学研究 大学院工学研究 科・教授 K Kasetsart U University・Faculty i i F l off Engineering・Assistant Professor 弱い相互作用を応用した分子集合系 による新規な環境汚染分子・イオン認 識材料の開発 H20.4.1 H23.3.31 タイとの共同研究 (NRCT) 桑名 貴 独立行政法人国立環境研究 Chanin Kasetsart University・Faculty of 所・環境研究基盤技術ラボラト TIRAWATTANAWANI Veterinary Medicine・Professor リー 生物資源研究室・ラボラ CH トリー長 鳥類生殖幹細胞の凍結保存と個体増 殖への応用 H21.4.1 H24.3.31 タイとの共同研究 (NRCT) 加藤 純一 広島大学・大学院先端物質科 Alisa S VANGNAI 学研究科・教授 バイオマスからの化学品バイオプロダ クションのための有機溶媒耐性生体 触媒開発 H21.4.1 H24.3.31 タイとの共同研究 (NRCT) 藤野 毅 Prince of Songkla University・Faculty Penjai 埼玉大学・大学院理工学研究 SOMPONGCHAIYAKU of Environmental Management・ 科・准教授 Assistant Professor L 日本-タイにおける渓流域生態系の動 態解明と評価手法に関する共同研究 H21.4.1 H24.3.31 タイとの共同研究 (NRCT) 木村 澄 独立行政法人農業・食品産業 Chulalongkorn University・Department 技術総合研究機構・畜産草地 Chanpen CHANCHAO of Biology・Assistant Professor 研究所・主任研究員 ミツバチ種間のゲノム比較を利用した アメリカ腐蛆病抵抗性の解析 H22.4.1 H25.3.31 シンガポールとの 共同研究(NUS) 安達 千波矢 九州大学・工学研究院・教授 シンガポールとの 共同研究(NUS) Jianyong OUYANG Jiangyong HU Apirat LAOBUTHEE Chulalongkorn University・Department of Biochemistry, Faculty of Science・ Assistant Professor 22/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 タイとの共同研究 (NRCT) タイとの共同研究 (NRCT) 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 Thammasat University・Faculty of Allied Health Sciences・Assistant Professor 山崎 伸二 大阪府立大学・生命環境科学 Worada 研究科・教授 SAMOSORNSUK 原田 登之 National Institute of Health , Department of Medical Sciences, (財)結核予防会結核研究所・ Surakameth 坑酸菌レファレンス部・部長 MAHASIRIMONGKOL Ministry of Public Health, Thailand・ Medical Genetic Section・Physician 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 カンピロバクター属菌の簡便で迅速な 免疫学的検出法の開発 H22.4.1 H25.3.31 タイ人における結核症の関連遺伝子 の機能ゲノム学的研究 H22.4.1 H25.3.31 ベトナムとの共同研 伴戸 久徳 究(VAST) 北海道大学・大学院農学研究 Binh Dinh NGO 院・教授 Vietnamese Academy of Science and Technology・Institute of Biotechnology・Head Department of Microbial Genetics 蚊病原性微生物の分離と微生物的防 除資材ライブラリーの構築 H20.4.1 H23.3.31 ベトナムとの共同研 小林 潔司 究(VAST) 京都大学・経営管理研究部・ 教授 Dao Xuan NGUYEN University of Transports and Communications・Civil Engineering Department・Invited professor ベトナムにおけるインフラ資産の実用 的マネジメントシステムの構築 H20.4.1 H23.3.31 ベトナムとの共同研 岡 睦雄 究(VAST) 東京理科大学・理学部・教授 Viet Dung Nguyen Institute of Mathematics of Hanoi・ Institute of Mathematics of Hanoi・ Professor 基本群から見た特異点の研究 H21.9.1 H24.8.30 Tien Tai NGUYEN Vietnamese Academy of Science and Technology・Institute of Chemistry・ Associate Professor 生物医学用計算手法の開発と応用 H21.8.1 H24.7.31 ショウジョウバエモデルとベトナム由 来天然物のヒト疾患研究への応用 H22.8.1 H25.7.31 分解プラスミドの水平伝播を利用した ベトナムにおけるダイオキシン汚染土 壌の浄化 H22.9.1 H25.8.31 H21.4.1 H23.3.31 ベトナムとの共同研 北陸先端科学技術大学院大 ホー ツー バオ 究(VAST) 学・知識科学研究科・教授 ベトナムとの共同研 亀井 加恵子 究(VAST) 京都工芸繊維大学・工芸科 学・准教授 Thuoc Linh TRAN ベトナムとの共同研 二又 裕之 究(VAST) 静岡大学・工学部・准教授 Ho Dinh DUAN アメリカ合衆国との 竹島 浩 共同研究(NSF) 京都大学・大学院薬学研究 科・教授 Jianjie MA University of science, Vietnam National University - Ho Chi Minh City・ Molecular Biotechnology Laboratory・ Professor Vietnam Academy of Science and Technology・Hue Institute of Resources・Senior researcher and Head of International Cooperation Office University of Medicine and Dentistry, New Jersey・Department of Physiology TRICチャネルに関する研究 & Biophysics・Professor 23/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 アメリカ合衆国との 伊原 博隆 共同研究(NSF) 熊本大学・大学院自然科学研 Richard G WEISS 究科・教授 Georgetown University・Department of 不斉分子ゲルによるビルドアップナノ Chemistry・Professor 界面構築法の開拓 H21.4.1 H23.3.31 アメリカ合衆国との 貝沼 亮介 共同研究(NSF) 東北大学・工学研究科・教授 Ibrahim KARAMAN Texas A&M University・School of Engineering・Associate Professor 高加工性を有するニッケル-マンガン 基メタ磁性形状記憶多結晶材料の開 発 H21.4.1 H23.3.31 アメリカ合衆国との 小松崎 民樹 共同研究(NSF) 北海道大学・電子科学研究 所・教授 Haw YANG Princeton University・Department of Chemistry・Assistant Professor 生体系の複雑性と多様性の解明を目 指した一分子計測技術の創生 H21.4.1 H23.3.31 アメリカ合衆国との 島岡 隆行 共同研究(NSF) 九州大学・大学院工学研究 院・教授 Kevin H GARDNER University of New Hampshire・Recycled 日米における二酸化炭素吸収・固定 Materials Resource Center, 源としての焼却残渣埋立地の実態と Environmental Research Group・ 評価 Director, Associate Professor H21.4.1 H23.3.31 アメリカ合衆国との 田中 敏明 共同研究(NSF) 東京大学・先端科学技術研究 Maureen K HOLDEN センター・特任教授 バーチャルリアリティを用いた脳卒中 Notheastern University・Department of 患者の遠隔上肢リハビリテーション Physical Therapy・Associate Professor ゲーム開発研究 H21.4.1 H23.3.31 アメリカ合衆国との 松本 浩道 共同研究(NSF) 宇都宮大学・農学部・准教授 Cincinnati Children's Children s Hospital Medical Center・Division of Reproductive Sciences・Director, Professor 遺伝子多型選抜および生殖細胞機能 賦活化の併用による優良形質家畜生 産技術の構築 H21.4.1 H23.3.31 アメリカ合衆国との 村田 芳行 共同研究(NSF) University of California, San Diego・ 岡山大学・大学院自然科学研 Julian I. SCHROEDER Division of Biological Sciences・ 究科・教授 Professor 植物孔辺細胞アブシジン酸シグナル 伝達経路の解明:一酸化窒素と活性 酸素種の役割 H21.4.1 H23.3.31 アメリカ合衆国との 岸本 忠史 共同研究(NSF) 大阪大学・大学院理学研究 科・教授 Lawrence Berkeley National 二重ベータ崩壊の研究―特にその Laboratory・Nuclear Science Division・ バックグラウンドについて― Senior Physicist H21.4.1 H23.3.31 アメリカ合衆国との 李 柱国 共同研究(NSF) 山口大学・大学院理工学研究 Linbing WANG 科・准教授 Virginia Polytechnic Institute and State 微視的アプローチによるフレッシュコ University・Dept. of Civil & ンクリートの性状解明と数値解析法の Environmental Engineering, College of 開発 Engineering・Associate Professor H21.4.1 H23.3.31 アメリカ合衆国との 久保 友明 共同研究(NSF) 九州大学・大学院理学研究 院・准教授 Massachusetts Institute of 高圧下における氷天体物質のレオロ Technology・Dept. of Earth, Atmospheric, and Planetary Sciences・ ジーに関する実験的研究 Senior Research Scientist H22.4.1 H24.3.31 Sudhansu K DEY Kevin T LESKO William Bill DURHAM 24/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 アメリカ合衆国との 米森 敬三 共同研究(NSF) 京都大学・農学研究科・教授 Frederick George GMITTER, JR. University of Florida・Institute of Food 果実のタンニン生合成制御遺伝子の and Agricultural Science, Citrus 単離とその作用機作に関する研究 Research and Education Center (CREC)・Professor H22.4.1 H24.3.31 アメリカ合衆国との 渡邉 英雄 共同研究(NSF) 九州大学・応用力学研究所・ 准教授 George Robert ODETTE University of California Santa Barbara・Deparment of Mechanical Engineering・Professor ナノ組織変化による圧力容器鋼の照 射脆化に関する研究 H22.4.1 H24.3.31 アメリカ合衆国との 柴田 利明 共同研究(NSF) 東京工業大学・大学院理工学 Donald GEESAMAN 研究科・教授 Argonne National Laboratory・Physics Division・Senior Physicist and Interim Associate Director of the Physics Division 物質の中の反物質:陽子の中の反 クォークのフレーバー非対称性の研 究 H22.4.1 H24.3.31 アメリカ合衆国との 末宗 幾夫 共同研究(NSF) 北海道大学・電子科学研究 所・教授 Ganesh BALAKRISHNAN University of New Mexico・Center for High Technology Materials・Associate Professor 金属微小光共振器埋め込み光ファイ バー波長帯量子ドットによるもつれあ い光子対発生 H22.4.1 H24.3.31 アメリカ合衆国との 西森 克彦 共同研究(NSF) 東北大学・大学院農学研究 科・教授 Yerks National Primate Research, Emory University・Division of Larry James YOUNG Neuroscience Center, Department of Psychiatry and Behavioral Sciences・ Professor ハタネズミiPS細胞樹立に基づく社会 行動解析を目的とした新規モデル動 物系の開発 H22.4.1 H24.3.31 アメリカ合衆国との 佐久間 信至 共同研究(NSF) 摂南大学・薬学部・准教授 Wellington PHAM Vanderbilt University・Institute of Imaging Science・Assistant Professor レクチン固定化蛍光ナノスフ レクチン固定化蛍光ナノスフェアを用 アを用 いた大腸内視鏡癌診断システムの構 築 H22.4.1 H23.9.30 アメリカ合衆国との 任 暁兵 共同研究(NSF) 独立行政法人物質・材料研究 機構・センサ材料センター・グ Yunzhi WANG ループリーダー The Ohio State University・Department ナノマルテンサイトーstrain glass: 起 of Materials Science and Engineering・ 源及び特異物性 Professor H22.4.1 H24.3.31 アメリカ合衆国との 小山 信也 セミナー(NSF) 東洋大学・理工学部・教授 Caterina CONSANI Johns Hopkins University・Department 非可換幾何学の数論への応用 of Mathematics・Professor H23.3.21 H23.3.27 アメリカ合衆国との 黒川 峰夫 セミナー(NSF) 東京大学・医学部附属病院・ 教授 Scott Allen ARMSTRONG Harvard Medical School・Dept of Pediatrics・Associate Professor H23.3.11 H23.3.13 25/46 がん幹細胞と標的治療 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 カナダとの共同研 究(CIHR) リエラ ホルヘ 東北大学・加齢医学研究所・ 准教授 Alan Charles EVANS CFAA McGill University・Faculty of Medicine・Professor 脳波記録における神経解剖学的決定 因子の研究 カナダとの共同研 究(CIHR) 森 泰生 京都大学・工学研究科・教授 John F MACDONALD University of Western Ontario・Robarts TRPチャネル群による神経細胞死制 Research Institute・Director 御の機構解明 カナダとの共同研 究(CIHR) 正井 久雄 (財)東京都医学研究機構・東 University of Guelph・Department of 京都臨床医学総合研究所・参 Krassimir YANKULOV Molecular and Cell Biology・associate 事研究員(プロジェクトリー professor ダー) カナダとの共同研 究(CIHR) 辻 省次 東京大学・医学部附属病院・ 教授 Guy A ROULEAU カナダとの共同研 究(CIHR) 石 龍徳 東京医科大学・医学部・教授 Isabelle AUBERT 開始日 終了日 H20.9.1 H22.8.31 H20.9.1 H22.8.31 MCMタンパク質によるゲノム安定性の 維持機構:細胞老化制御における役 割 H20.9.1 H22.8.31 CHUM Research Center・SainteJustine Hospital Research Center・ Director シナプスを基盤とした疾患解明に向け てのカナダ-日本共同研究 H20.9.1 H22.8.31 University of Tronto・Sunnybrook Health Sciences Centre・Assistant Professor 成体脳のニューロン新生調節機構に おけるポリシアル酸の役割 H20.9.1 H22.8.31 オーストラリアとの オ ストラリアとの 佐藤 洋一郎 共同研究(ARC) 大学共同利用機関法人人間 文化研究機構・総合地球環境 Robert J HENRY 学研究所・教授 Southern Cross University(SCU)・The Center of Plant Conservation・ Professor オセアニア地区のイネ遺伝資源の探 索と保存および民族誌的利用に関す る共同研究 H21.4.1 H23.3.31 オーストラリアとの 共同研究(ARC) 江澤 辰広 北海道大学・大学院農学研究 Graham W O'HARA 院・准教授 Murdoch University・Centre for Rhizobium Studies・Director 植物体内における共生および寄生生 物間相互作用の制御に関わる分子 ネットワーク H21.4.1 H23.3.31 オーストラリアとの 共同研究(ARC) 古本 強 広島大学・理学(系)・准教授 Australian National University・ Research School of Biological Sciences・Professor C4光合成新規因子の生理機能を逆 遺伝学的に評価する H21.4.1 H23.3.31 オーストラリアとの 共同研究(ARC) 木村 秀夫 独立行政法人物質・材料研究 機構・情報通信材料研究萌芽 Xiaolin WANG ラボ・グループリーダー University of Wollongong・Institute for Superconducting and Electronic Materials・Professor 電界印加により発生する圧電歪みを 利用した圧電・磁性薄膜におけるスピ ン操作 H21.4.1 H23.3.31 オーストラリアとの 共同研究(ARC) 石野 史敏 東京医科歯科大学・難治疾患 Marilyn Bernice 研究所・教授 RENFREE The University of Melbourne・ 哺乳類におけるエピジェネティック制 Department of Zoology・Laureate 御機構の進化 Professor (Ian Potter Chair of Zoology) H21.4.1 H23.3.31 Susanne VON CAEMMERER 26/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 オーストラリアとの 共同研究(ARC) 森 利之 独立行政法人物質・材料研究 機構・燃料電池材料センター・ John DRENNAN 副センター長 The University of Queensland・Center for Microscopy and Microanalysis・ Director 量子ビーム活用薄膜固体酸化物燃料 電池デバイスの開発 H21.4.1 H23.3.31 オーストラリアとの 共同研究(ARC) 杉谷 健一郎 名古屋大学・環境学研究科・ 教授 Malcolm Ross WALTER The University of New South Wales・ Australian Centre for Astrobiology・ Director ストロマトライトと多様な微化石群から さぐる初期地球における表層生態系 の成立と進化 H22.5.1 H24.4.30 オーストラリアとの 共同研究(ARC) 吉越 貴紀 東京大学・宇宙線研究所・准 教授 Roger William CLAY The University of Adelaide・Faculty of Science, School of Chemistry and Physics・Professor 超高エネルギーガンマ線による天体 加速現象の解明 H22.4.1 H24.3.31 オーストラリアとの 共同研究(ARC) 兵藤 晋 東京大学・大気海洋研究所・ 准教授 John A. DONALD Deakin University・School of Life and Environmental Sciences・Associate Professor オーストラリアの新規モデル動物ゾウ ギンザメを用いる軟骨魚類研究の推 進 H22.4.1 H24.3.31 オーストラリアとの 共同研究(ARC) 唐澤 穣 名古屋大学・環境学研究科・ 教授 Yoshihisa KASHIMA University of Melbourne・Department of 偏見の基礎にある文化の動態性に関 Psychology・Professor する心理学的研究 H22.4.1 H24.3.31 メタゲノム及び生化学的手法を用いた U i i off A kl d D University Auckland・Department off イセエビ幼生の餌料生物の解明と種 Marine Science・Associate Professor 苗生産への応用 H21.4.1 H23.3.31 ニュージーランドと ジ ランドと 張 成年 の共同研究(FRST) 独立行政法人水産総合研究 センター・中央水産研究所・研 Andrew G. JEFFS 究室長 ニュージーランドと 橘 和夫 の共同研究(FRST) 東京大学・理学(系)・教授 Patrick Thomas HOLLAND Cawthron Institute・Senior Scientist ニュージーランドで大規模な被害が発 生した赤潮毒の性状解明 H21.4.1 H23.3.31 ニュージーランドと 川口 由紀 の共同研究(FRST) 東京大学・理学(系)・助教 Blair BLAKIE University of Otago・Physics Department・Senior Lecturer スピン自由度を持った冷却原子気体 の有限温度理論 H22.4.1 H24.3.31 ニュージーランドと 武田 良彦 の共同研究(FRST) 独立行政法人物質・材料研究 機構・量子ビームセンター・主 Richard TILLEY 席研究員 Victoria University of Wellington・ School of Chemical and Physical Science・Senior Lecturer ナノ形状の高度制御による機能的な ナノ粒子材料の創製 H22.4.1 H24.3.31 ニュージーランドと 浦辺 徹郎 のセミナー(RSNZ) 東京大学・理学(系)・教授 National Institute of Water and Atmospheric Research・Wellington・ Scientist 日本・ニュージーランド海底資源ワー クショップ H22.10.21 H22.10.24 Richard WYSOCZANSKI 27/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 Innsbruck Medical University・ Department of Pharmacology・ Professor 代謝調節型グルタミン酸受容体の扁 桃体における役割 H21.4.1 H23.3.31 東京大学・大学院理学系研究 Andrius BALTUSKA 科・教授 Vienna University of Technology・ Photonics Institute・Full Professor CEPロックパルスによる超高速水素マ イグレーション H21.4.1 H23.3.31 名古屋大学・大学院情報科学 Aart MIDDELDORP 研究科・教授 University of Innsbruck・Institute of Computer Science・Professor 項書換えに関するオーストリア日本 ワークショップ H22.8.2 H22.8.6 空孔を有する2次元分子ネットワーク の制御:空孔の形成、機能、反応 H21.4.1 H23.3.31 電子顕微鏡拠点施設の協力によるナ ノ構造解析技術の開発と先端材料研 究への展開 H21.4.1 H23.3.31 クロスリンク反応性を内在する機能性 生体高分子によるケミカルバイオロ ジーの開拓 H22.4.1 H24.3.31 オーストリアとの共 重本 隆一 同研究(FWF) 大学共同利用機関法人自然 科学研究機構・生理学研究 所・教授 オーストリアとの共 山内 薫 同研究(FWF) オーストリアとのセ 酒井 正彦 ミナー(FWF) Francesco FERRAGUTI ベルギーとの共同 研究(FWO) 戸部 義人 大阪大学・大学院基礎工学研 Steven DE FEYTER 究科・教授 Katholieke Universiteit Leuven・ Department of Chemistry, Division of Molecular and Nanomaterials・ Associate Professor (Professor from October 1, 2008) ベルギーとの共同 研究(FWO) 西田 稔 九州大学・大学院総合理工学 Dominique Maurits 研究院・教授 SCHRYVERS University of Antwerp・Department of Physics・Professor ベルギーとの共同 研究(FWO) 森井 孝 京都大学・エネルギー理工学 Ghent University・Department of Annemieke MADDER 研究所・教授 Organic Chemistry・Professor ベルギーとの共同 研究(FWO) 財満 鎭明 名古屋大学・大学院工学研究 Matty CAYMAX 科・教授 Interuniversity Microelectronics Center 次世代CMOSに向けたゲルマニウム‐ (IMEC)・Fab and Process Step RDM・ スズ半導体薄膜作製プロセスの開発 と応用 Chief scientist H22.4.1 H24.3.31 ベルギーとの共同 研究(FNRS) 青山 茂義 新潟大学・情報基盤センター・ Daniel BAYE 准教授 UNIVERSITE LIBRE DE BRUXELLES・ Professor 微視的核反応論を用いたクラスター 構造の崩れの解明 H21.1.1 H22.12.31 中野 雅由 Fonds de la Recherche ScientifiqueFNRS (FRS-FNRS), FUNDP・ Laboratoire de Chimie Theorique 大阪大学・大学院基礎工学研 Benoit CHAMPAGNE Appliquee, Groupe de Chimie 究科・教授 Physique・FRS-FNRS Research Director 量子化学的アプローチによる開殻分 子系の非線形光学物性の理論研究 H21.9.1 H23.4.30 ベルギーとの共同 研究(FNRS) 28/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 H21.10.1 H23.9.30 Stephane GORIELY Free University of Brussels・Institute 光核分解による低位ガンマ線強度の of Astronomy and Astrophysics・FNRS 系統的研究 researcher Kael Dylan HANSON Universite Libre de Bruxelles・Service du Physique des particules elementaires・Assistant Professor of Physics 南極点直下チェレンコフ電波アレイ建 設による超高エネルギーニュートリノ 深宇宙探査 H22.8.1 H24.3.31 新潟大学・情報基盤センター・ Piere 准教授 DESCOUVEMONT UNIVERSITE LIBRE FE BRUXELLES・ Research Director 3αホイル状態と少数多体連続状態 の分析 H23.1.1 H24.12.31 チェコとの共同研究 原田 昌彦 (ASCR) 東北大学・大学院農学研究 科・准教授 Pavel HOZAK Institute of Molecular Genetics・ Department of Biology of the Cell Nucleus・Professor クロマチン動態および転写制御にお けるアクチン・ミオシン両ファミリー間 の機能協調 H21.4.1 H23.3.31 チェコとの共同研究 照井 一成 (ASCR) 京都大学・数理解析研究所・ 准教授 Petr HAJEK Academy of Sciences of the Czech Republic・Department of Computer Science・Professor ファジイ数学の基礎としてのファジイ 集合論 H21.4.1 H23.3.31 チェコとの共同研究 チ との共同研究 森田 清三 (ASCR) 大阪大学・工学研究科・教授 Pavel JELINEK Academy of Sciences of the Czech Republic・Institute of Physics・Group leader 走査型プローブ顕微鏡による単原子 走査型プロ ブ顕微鏡による単原子 からのナノ構造の組立とその評価 H22.4.1 H24.3.31 チェコとの共同研究 古澤 明 (ASCR) 東京大学・大学院工学系研究 Radim FILIP 科・教授 Palacky University・Faculty of Science・Associate Professor 連続量測定誘起型量子情報処理の 研究 H22.4.1 H24.3.31 チェコとの共同研究 福富 洋志 (ASCR) 横浜国立大学・大学院工学研 Ivo DLOUHY 究院・教授 Academy of Sciences of the Czech Republic・Institute of Physics of Materials・Professor 高温加工と熱処理の組織制御により 高強度化した新規TiAl基金属間化合 物の開発 H22.4.1 H24.3.31 フィンランドとの共 同研究(AF) 吉原 博幸 京都大学・医学部附属病院・ 教授 University of Oulu・Department of Petri Johannes PULLI Information Processing Science・ Professor 高齢社会におけるユビキタス情報支 援プラットフォーム H20.10.1 H22.9.30 フィンランドとの共 同研究(AF) 清木 康 慶應義塾大学・環境情報学 部・教授 Hannu JAAKKOLA モバイルコンピューティング社会のた めのユビキタス文化交流マルチメディ アシステム H20.8.1 H22.7.31 ベルギーとの共同 研究(FNRS) 宇都宮 弘章 甲南大学・理工学部・教授 ベルギーとの共同 研究(FNRS) 吉田 滋 千葉大学・大学院理学研究 科・准教授 ベルギーとの共同 研究(FNRS) 青山 茂義 Tampere University of Technology・ Information Technology・Professor 29/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 フィンランドとの共 同研究(AF) 高田 潤一 東京工業大学・大学院理工学 Pertti VAINIKAINEN 研究科・教授 Helsinki University of Technology (Aalto University)・Faculty of Electronics, Communications and Automation・Professor ユビキタス無線ネットワークを実現す るMIMO及びUWB技術の実環境にお ける最適化 H21.1.1 H22.12.31 フィンランドとの共 同研究(AF) 河合 隆史 早稲田大学・大学院国際情報 Jukka Pekka 通信研究科・教授 HAKKINEN University of Helsinki・Department of Psychology・Research Scientist 単眼HMDを用いたユビキタス・コン ピューティングの概念実証研究 H21.1.1 H22.12.31 フィンランドとの共 同研究(AF) 真鍋 陸太郎 東京大学・大学院工学系研究 Marketta KYTTA 科・助教 Aalto University・Centre for Urban and 住民意識・地域環境志向型持続可能 社会構築のための理論・技術に関す Regional Studies・Senior Research る基礎的研究 Fellow H23.1.1 H24.12.31 フィンランドとの共 同研究(AF) 小林 岳彦 東京電機大学・工学部・教授 Aalto University・Department of Radio Science and Engineering・Post Doctoral Researcher H23.1.1 H24.12.31 フィンランドとの共 同研究(AF) 藤波 香織 東京農工大学・大学院工学研 Juha RONING 究院・特任准教授 個人適応と信頼感維持機構による省 University of Oulu・Department of Electrical and Information Engineering・ 資源行動強化のためのインタラクティ ブシステム Professor H23.1.1 H24.12.31 フィンランドとの共 フ ンランドとの共 同研究(AF) 香川 隆英 独立行政法人森林総合研究 所・森林管理研究領域・室長 Fi Finnish i hF Forest R Researchh IInstitute・ i Professor 都市近郊林におけるストレス緩和効 果 H23.1.1 H24.12.31 Katsuyuki HANEDA Liisa TYRVAINEN ワイヤレス通信技術の活用による医 療および健康管理の品質向上 フィンランドとのセミ 沈 建仁 ナー(AF) 岡山大学・大学院自然科学研 Eevi Helena 究科・教授 RINTAMAKI University of Turku, Finland・ Department of Plant Physiology and Molecular Biology・Professor 光合成研究の将来展望:ゲノムから 環境まで H22.12.12 H22.12.16 フィンランドとのセミ 有田 正規 ナー(AF) 東京大学・大学院理学系研究 Juho Heikki ROUSU 科・准教授 University of Helsinki・Department of Computer Science・Professor システムバイオロジーにおける、マス スペクトルインフォマティクス H22.10.28 H22.10.29 フランスとの共同研 吉田 ゆり子 究(CNRS) 東京外国語大学・外国語学 部・教授 Centre National de la Recherche 幕末・維新期の日仏関係史-フランス Scientifique(CNRS)・Department of 人実業家・知識人の史料研究を中心 Patrick BEILLEVAIRE Social and Human Sciences・Research として- Director H20.5.1 H22.4.30 フランスとの共同研 寺崎 哲也 究(CNRS) 東北大学・大学院薬学研究 科・教授 Pierre Olivier COURAUD H20.9.1 H22.8.31 Institut Cochin・Deputy Director of the 定量的プロテオミクスに基づくヒト血液 Institute 脳関門バイオマーカーの解明 30/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 フランスとの共同研 阿部 彩子 究(CNRS) 東京大学・大気海洋研究所・ 准教授 Gilles RAMSTEIN National Center for Scientific 過去から将来にかけての氷床の大融 Research・Laboratory of Climate and 解と気候変化に関する研究 Environmental Sciences・Team Leader H21.4.1 H23.3.31 フランスとの共同研 平川 一彦 究(CNRS) 東京大学・生産技術研究所・ 教授 Gerald BASTARD Ecole Normale Superieure・Laboratoire 半導体量子構造中のテラヘルツキャ リアダイナミクスの解明とその応用に Pierre Aigrain・Reaearch director, 関する研究 Professor H21.4.1 H23.3.31 フランスとの共同研 九町 健一 究(CNRS) 鹿児島大学・大学院 理工学 研究科・助教 Philippe NORMAND Lyon University・Ecologie microbienne, 窒素固定細菌フランキアと植物との共 UMR5557・team leader (DR1 CNRS) 生の分子基盤 H21.4.1 H23.3.31 フランスとの共同研 笹川 千尋 究(CNRS) 東京大学・医科学研究所・教 授 Jean-Marc REICHHART Institute of Molecular and Cellular Biology・Developmental Biology・ Professor 腸管感染モデルとしてショウジョウバ エを利用した赤痢菌病原因子の解明 H21.4.1 H23.3.31 フランスとの共同研 島川 祐一 究(CNRS) 京都大学・化学研究所・教授 Werner PAULUS University of Rennes 1・Institute of Chemistry・Professor 遷移金属酸化物の構造・酸素量・イオ ン状態の制御とその機能探求 H21.4.1 H23.3.31 フランスとの共同研 佐藤 春夫 究(CNRS) 東北大学 東北大学・大学院理学研究 大学院理学研究 科・教授 Michel CAMPILLO J Joseph h Fourier F i U University・LGIT・ i i LGIT Professor 多重散乱波を用いた地球内部の不均 質構造の時空間変化に関する研究 H21.4.1 H23.3.31 フランスとの共同研 柴田 哲男 究(CNRS) 名古屋工業大学・大学院工学 Dominique CAHARD 研究科・教授 University of INSA de Rouen・Faculty of Sciences・Directer フルオロ糖鎖生物化学の体系化を志 向したフルオロ複合糖質群の創製と 治療薬への展開 H21.4.1 H23.3.31 フランスとの共同研 村上 誠 究(CNRS) (財)東京都医学研究機構・東 京都臨床医学総合研究所・副 Gerard LAMBEAU 参事研究員 動脈硬化、炎症、癌における細胞外 UMR 6097 CNRS・Institute of Molecular and Cellular Pharmacology・ ホスホリパーゼA2群の機能に関する 分子基盤 Research Director H21.4.1 H23.3.31 フランスとの共同研 関谷 勇司 究(CNRS) 東京大学・情報基盤センター・ Serge FDIDA 講師 Pierre & Marie Curie University・ Network and Performance Group・ Professor OneLab システムにおける要素技術と 拡張に関する研究 H21.4.1 H23.3.31 フランスとの共同研 船橋 新太郎 究(CNRS) 京都大学・こころの未来研究 センター・教授 University of Paris Descartes・ Laboratory of Neurophysics and Physiology・Professor, Director of Research シナプス伝達の非線形性に基づく ワーキングメモリの新しい神経回路モ デルの構築 H22.4.1 H24.3.31 David HANSEL 31/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 フランスとの共同研 山本 昌宏 究(CNRS) 東京大学・大学院数理科学研 Jerome LE 究科・教授 ROUSSEAU University of Orleans・Laboratiore Mathematiques et Applications, MAMPO・professor フランスとの共同研 玉川 安騎男 究(CNRS) 京都大学・数理解析研究所・ 教授 University of Bordeaux 1・Institute of Mathematics of Bordeaux・MC (Maitre エタール基本群の表現と応用 de Conferences) フランスとの共同研 江﨑 浩 究(CNRS) 東京大学・情報理工学系研究 Patrice ABRY 科・教授 フランスとの共同研 吉田 ゆり子 究(CNRS) Centre National de la Recherche 幕末・維新期の日仏関係史-フランス Scientifique(CNRS)・Department of 東京外国語大学・総合国際学 人実業家・知識人の史料研究を中心 Patrick BEILLEVAIRE Social and Human Sciences・Research 研究院・教授 として- Director フランスとの共同研 河野 公俊 究(CNRS) 独立行政法人理化学研究所・ 河野低温物理研究室・主任研 Yury BUNKOV 究員 CNRS Neel Institute・Department of Condensed Matter and Low Temperatures・Director of research, 1st class フランスとの共同研 迫 康仁 究(CNRS) 旭川医科大学・医学部・助教 Laurence MILLON フランスとの共同研 横澤 勉 究(CNRS) 神奈川大学・工学部・教授 フランスとの共同研 榊 直人 究(CNRS) 終了日 H22.4.1 H24.3.31 H22.4.1 H24.3.31 H22.4.1 H24.3.31 H22.5.1 H23.4.30 超低温最前線における量子現象の研 究 H22.4.1 H24.3.31 Universite de Franche Franche-Comte・ Comte・ Department of Parasitology and Micology・Professor 多包虫症に関する分子、免疫、伝搬 多包虫症に関する分子 免疫 伝搬 生態学的研究 H22.4.1 H24.3.31 Ivan HUC University of Bordeaux・Institut Europeen de Chimie et Biologie・ Professor 芳香族ポリアミドによるナノサイズらせ ん工学 H22.4.1 H24.3.31 青山学院大学・理工学・助教 Etienne PARIZOT University of Paris 7・Astroparticle and 国際宇宙ステーションきぼうモジュー Cosmology Laboratory・Professor ル搭載極限宇宙天文台JEM-EUSO H22.4.1 H24.3.31 フランスとの共同研 村中 俊哉 究(CNRS) 大阪大学 ・大学院工学研究 科生命先端工学専攻・教授 Hubert SHALLER モデル植物における代謝多様性:ステ CNRS・Institut de Biologie Moleculaire ロール等イソプレノイド生合成の代謝 des Plantes (IBMP)・Group leader 制御 H22.4.1 H24.3.31 フランスとのセミ ナー(CNRS) 東京大学・地震研究所・特任 助教 Valerie VIDAL Ecole Normale Superieure de Lyon・ Laboratoire de Physique・CNRS, CR2 H22.7.4 H22.7.10 波多野 恭弘 Anna GwenaelleLucile CADORET CNRS・Ecole normale superieure de Lyon・Research director 32/46 制御理論と逆問題の統合的研究 開始日 インターネット・センサーネットのため のベンチマークおよび統計的解析に 関する研究 非晶質系の非線形力学応答 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 Yves Roger FAUTRELLE 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 SIMAP Laboratory/ Grenoble Polytechnic Institute・Electromagnetic 材料電磁プロセッシング―新しい分野 及び応用の開拓 Processing of Materials-MADYLAM・ Professor and Director H22.5.20 H22.5.22 フランスとのセミ ナー(CNRS) 谷口 尚司 東北大学・環境科学研究科・ 教授兼研究科長 フランスとのセミ ナー(CNRS) 加藤 茂明 東京大学・分子細胞生物学研 Vincent LAUDET 究所・教授 Ecole Normale Superieure de Lyon・ Institute of Functional Genomics of Lyon・Professor 分子細胞生物学の統合的視点 H22.11.9 H22.11.11 フランスとのセミ ナー(CNRS) 田中 俊一郎 東北大学・多元物質科学研究 Michel BARON 所・教授 Ecole des Mines d'Albi-Carmaux (EMAC)・Rapsodee・Professor 第3回先進材料に関するフランス研究 H22.11.29 機関-東北大学共同シンポジウム H22.12.1 フランスとの共同研 小杉 緑子 究(INRA) 京都大学・大学院農学研究 科・助教 Daniel EPRON Henri Poincare University・Faculty of Sciences and Technology・Professor 炭素安定同位体を用いた森林生態系 における炭素循環の解明 H21.4.1 H23.3.31 フランスとの共同研 水谷 正治 究(INRA) 神戸大学・大学院農学研究 科・准教授 Nancy University, INRA・Laboratoire Frederic BOURGAUD Agronomie et Environnement・ Professor 植物におけるクマリン類およびフラノ クマリン類生合成の解明 H21.4.1 H23.3.31 フランスとの共同研 森 健太郎 究(INRA) 筑波大学 筑波大学・大学院 生命環境 大学院 生命環境 科学研究科・助教 Martine LEMAIRE INRA INRA・UMR619 UMR619 Biologie Bi l i ddu F Fruit・ i Researcher (CR1) トマトおよびブドウに共通する果実発 達の転写制御ネットワーク H22.4.1 H24.3.31 フランスとの共同研 西野 邦彦 究(INRA) 大阪大学・産業科学研究所・ 准教授 Axel CLOECKAERT Institut National de la Recherche Agronomique・Centre de Recherche INRA de Tours・Research director, Project leader 環境シグナルによるサルモネラ薬剤 耐性誘導とRam制御因子の解析 H22.4.1 H24.3.31 フランスとの共同研 木村 彰方 究(INSERM) 東京医科歯科大学・難治疾患 Gisele BONNE 研究所・教授 INSERM・U582 Myology Institute・ Research Director 特発性心筋症の病態形成機構の解 明と治療戦略の開発 H21.4.1 H23.3.31 フランスとの共同研 五斗 進 究(INSERM) 京都大学・化学研究所・准教 授 Jean-Philippe VERT Curie Institute・Department of Bioinformatics and Computational Systems Biology of Cancer・Senior Researcher 癌のバイオインフォマティクスにおけ るアルゴリズムとデータベースの開発 H21.4.1 H23.3.31 フランスとの共同研 村上 富士夫 究(INSERM) 大阪大学・大学院 生命機能 研究科・教授 Chiristine METIN Institut national de la sante et de la recherche me dicale・Institut du Fer a Moulin・Chargee de recherche 1ere classe 大脳皮質抑制性介在ニューロンの移 動におけるN-Cadherinの役割 H21.4.1 H23.3.31 33/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 フランスとの共同研 西 昭徳 究(INSERM) 久留米大学・医学部 薬理学講 Jean-Antoine 座・教授 GIRAULT Inserm, Institut du Fer a Moulin・UMR- 遺伝子発現を制御するドーパミンシグ S 839・Inserm research director (DRE) ナル:DARPP-32を介する調節機構 H22.4.1 H24.3.31 フランスとの共同研 石田 誠一 究(INSERM) 国立医薬品食品衛生研究所・ Anne CORLU 薬理部・第三室長 INSERM・INSERM U522・researcher HepaRG細胞を用いたヒト肝前駆細胞 の分化・脱分化切替の分子ネットワー クの解明 H22.4.1 H24.3.31 フランスとの共同研 吉田 稔 究(INSERM) 独立行政法人理化学研究所・ ケミカルゲノミクス研究グルー Saadi KHOCHBIN プ・グループ・ディレクター CNRS (Centre National de la タンパク質アセチル化の網羅的解析と Recherche Scientifique)・Group leader, その機能解明 head of department H22.4.1 H24.3.31 フランスとの共同研 南 正輝 究(INRIA) 東京大学・先端科学技術研究 Ernst THIERRY センター・准教授 INRIA・Team IMARA・Expert Engineer 低炭素型ドライブを実現する状況情報 流通基盤に関する研究 H21.4.1 H24.3.31 フランスとの共同研 究 西田 雅嗣 (ANR)<CHORUS> National Center for Scientific Research・UMR 7136 京都工芸繊維大学・大学院工 Philippe Ann BONNIN Architecture.Urbanism.Society.・ 芸科学研究科・准教授 Director of the laboratory 建築的仕掛けと概念、日仏の空間性 に関する比較研究 H20.10.1 H23.9.30 フランスとの共同研 究 仁田 道夫 (ANR)<CHORUS> 東京大学 社会科学研究所 東京大学・社会科学研究所・ 教授 Hiroatsu NOHARA LEST CNRS S i R LEST-CNRS・Senior Researchh Scientist 年齢層と性差への対応に焦点を当て た労働市場の構造変化に関する日仏 比較研究 H20.9.10 H23.9.9 フランスとの共同研 究 吉川 一義 (ANR)<CHORUS> 京都大学・大学院文学研究 科・教授 Nathalie MAURIAC DYER National Center for Scientific フランス国立図書館所蔵プルースト原 Researchde (CNRS)・Institute for Modern Texts and Manuscripts (ITEM)・ 稿帳の転写校訂版作成 Researcher of first order H21.3.31 H24.3.30 フランスとの共同研 究 松田 毅 (ANR)<CHORUS> 神戸大学・人文学研究科・教 授 Paul Etienne-Marin JOBIN University of Paris Diderot・Assistant Professor 日仏二社会の珪肺・アスベスト疾患― ―空間的マッピングと人文学的研究 H20.8.1 H23.3.31 フランスとの共同研 究 中村 博之 (ANR)<CHORUS> 横浜国立大学・大学院国際社 University of Pau・Facuty of Business Jacques JAUSSAUD 会科学研究科・教授 Administration・Professor 日仏企業のアジア子会社における効 率性と柔軟性に関する研究 H20.8.1 H23.7.31 ドイツとの共同研究 金子 修 (DFG) 長崎大学・熱帯医学研究所・ 教授 マラリア原虫の細胞内小器官ロプト リーへの輸送シグナルの同定 H21.4.1 H23.3.31 Bernhard Nocht Institute for Tropical Tim Wolf GILBERGER Medicine・Parasitology Section・ Principal Investigator 34/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 ドイツとの共同研究 中川 隆之 (DFG) 京都大学・医学研究科・講師 ドイツとの共同研究 太田 啓之 (DFG) 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 University of Tubingen・Department of 内耳薬物投与システム応用による耳 Otolaryngology・Professor 鳴り、感音難聴治療研究 H21.4.1 H23.3.31 東京工業大学・バイオ研究基 Peter DOERMANN 盤支援総合センター・教授 University of Bonn・Institute of Molecular Physiology and Biotechnology of Plants・Professor バクテリア・植物に共通したリン欠乏 応答の機構とその意義 H21.4.1 H23.3.31 ドイツとの共同研究 見延 庄士郎 (DFG) 北海道大学・大学院理学研究 Noel Sebastian 院・教授 KEENLYSIDE Leibniz Institute of Marine Sciences・ Division of Ocean Circulation and Climate Dynamics・Head, Emmy Noether Research Group 黒潮とメキシコ湾流の変動に対する大 気応答:その気候システムにおける役 割 H21.4.1 H23.3.31 ドイツとの共同研究 森 健策 (DFG) 名古屋大学・情報連携統括本 Nassir NAVAB 部情報戦略室・教授 Technical University of Munich・ Institute for Information・Professor 次世代内視鏡診断手術支援システム の開発 H21.4.1 H23.3.31 ドイツとの共同研究 荒川 忠一 (DFG) 東京大学・大学院工学系研究 Ortwin RENN 科・教授 University of Stuttgart・Institute for social sciences, SOWI V・Professor 代替エネルギーをめぐる日独の技術 政策の比較研究:風力発電を例に H21.4.1 H23.3.31 ドイツとの共同研究 岩森 光 (DFG) 東京工業大学 東京工業大学・大学院理工学 大学院理工学 G Guillaume ill Cl Claude d 研究科・教授 RICHARD J.W. Goethe University Frankfurt・Earth 沈み込み帯の流体プロセスの解明: Sciences Institution・Research 二相流数値シミュレーションと観測か Associate らの制約 H21.4.1 H23.3.31 ドイツとの共同研究 広瀬 啓吉 (DFG) THF Berlin University of Applied 東京大学・大学院情報理工学 Hansjoerg MIXDORFF Sciences・Department of Computer 系研究科・教授 Science and Media・Professor 韻律の言語間の異同に着目した定式 化とそれに基づく発音教育システム H21.4.1 H23.3.31 ドイツとの共同研究 佐野 雅己 (DFG) 東京大学・大学院理学系研究 Heiner MUELLER科・教授 KRUMBHAAR Institut fuer Festkoerperforschung・ Theoretische Physik・Director 非線形科学の革新:連続散逸系のダ イナミクス H21.4.1 H23.3.31 ドイツとの共同研究 宮尾 祐介 (DFG) 大学共同利用機関法人情報・ システム研究機構・国立情報 Evangelia KORDONI 学研究所 コンテンツ科学研 究系・准教授 Saarland University・Department of Computational Linguistics・Senior Lecturer 多言語における頑健な文法の開発お よび意味記述の深化 H21.4.1 H23.3.31 ドイツとの共同研究 上田 実 (DFG) 東北大学・大学院理学研究 科・教授 Max Planck Institute for Chemical Ecology・Department of Bioorganic Chemistry・Director グリコシル化ジャスモン酸のケミカル バイオロジーと細胞間シグナル分子と しての重要性 H22.4.1 H24.3.31 Marlies KNIPPER Wilhelm BOLAND 35/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 二枚貝類の成長縞編年学と生物地球 化学に基づく北半球の海洋気候変動 の精密解析 ドイツとの共同研究 棚部 一成 (DFG) 東京大学・大学院理学系研究 Bernd Reinhald 科・教授 SCHOENE University of Mainz・Department of Applied and Analytical Paleontology・ Professor ドイツとの共同研究 早川 聡 (DFG) 岡山大学・大学院自然科学研 Christian JAEGER 究科(工学系)・准教授 Federal Institute for Materials Research and Testing, BAM・Division 高生体親和性アパタイトセラミックス I.3, Working Group NMR Spectroscopy・ の創製:構造欠陥と生体機能発現 Project group leader ドイツとの共同研究 矢野 重信 (DFG) 奈良先端科学技術大学院大 学・物質創成科学研究科・客 員教授 ドイツとの共同研究 汐見 勝彦 (DFG) 独立行政法人防災科学技術 研究所・地震研究部・主任研 究員 ドイツとの共同研究 飯野 亮太 (DFG) 開始日 終了日 H22.4.1 H24.3.31 H22.4.1 H24.3.31 先端医療用 PEG 修飾糖連結超分子 の開発と機能評価 H22.4.1 H24.3.31 Ulrich WEGLER Federal Institute for Geosciences and 地震波干渉法による地殻構造の時空 Natural Resources・Department 4: Geoscientific Information, International 間変化モニタリング Cooperation・Research Scientist H22.4.1 H24.3.31 大阪大学・産業科学研究所・ 助教 Michael BOERSCH Stuttgart University・3rd Institute of Physics・Research Group Leader 生細胞内で働くATP合成酵素の回転 速度を1分子技術で計測する H22.4.1 H24.3.31 ドイツとの共同研究 高田 篤 (DFG) 大阪大学 大阪大学・大学院法学研究 大学院法学研究 科・教授 Philip KUNIG F Freie i U Universitaet i i B Berlin・Faculty li F l off Law・Professor 民主的法治国家のアクチ 民主的法治国家のアクチュアリティ- アリテ 日独比較公法学研究 H23.3.1 H25.2.28 ドイツとの共同研究 早川 吉彦 (DFG) 北見工業大学・工学部・准教 授 Cornelia KOBER Hamburg University of Applied Sciences・Faculty of Life Sciences・ Professor 高齢者の健康寿命延長のための身体 運動機能の向上に着目した咬合の安 定と顎運動の解析 H22.4.1 H24.3.31 ドイツとのセミナー (DFG) 大津 元一 東京大学・大学院工学系研究 Erich Karl Rainer 科・教授 RUNGE Ilmenau University of Technology・ Institute of Physics・Professor ナノ領域の光物質相互作用によるエ ネルギー移動・変換の基礎と応用 H22.9.27 H22.9.30 ドイツとのセミナー (DFG) 金谷 和至 The Johannes Gutenberg University of 格子QCDの新段階 -- 実験の再現 筑波大学・大学院数理物質科 Hartmut Wilhelm Otto Mainz・Institute for Nuclear Physics・ から予言へ 学研究科・教授 WITTIG Professor (W3) H22.11.4 H22.11.6 ドイツとのセミナー (DFG) 高畠 敏郎 Technical University Braunschweig・ 広島大学・大学院先端物質科 Gertrud ZWICKNAGL Institute for Mathematical Physics・ 学研究科・教授 Professor H22.9.13 H22.9.16 Friedrich-Schiller-University Jena・ Ulrich S. SCHUBERT Institute of Organic Chemistry and Macromolecular Chemistry・Professor 36/46 凝縮系における新しい量子状態と量 子現象 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 ドイツとのセミナー (DFG) 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 H22.9.26 H22.9.29 笹月 健彦 九州大学・高等研究院・特別 主幹教授 Andreas RADBRUCH German Arthritis Research Center・ Scientific Director, Professor 免疫応答と疾病の制御 ハンガリーとの共同 小野 悦郎 研究(HAS) 九州大学・大学院 医学研究 院・教授 Jozsef TORDI University of Szeged・Department of Comparative Physiology・Professor 統合失調症の新規原因分子としての ネクチン-1の役割と疾患モデル動物 の開発 H21.4.1 H23.3.31 ハンガリーとの共同 大西 利和 研究(HAS) 大阪府立大学・大学院理学系 Lajos G. BALAZS 研究科・教授 Konkoly Observatory・Director 可視光・赤外線・ミリ波サブミリ波観測 をもとにした星間物質・星形成の包括 的研究 H21.4.1 H23.3.31 ハンガリーとの共同 橋本 秀紀 研究(HAS) 東京大学・生産技術研究所・ 准教授 人と知能化空間のための動物行動学 Budapest University of Technology and に基づくコミュニケーションモデルに関 Economics・associate professor する研究 H21.4.1 H23.3.31 ハンガリーとの共同 伊藤 伸泰 研究(HAS) 東京大学・大学院工学系研究 Ferenc KUN 科・准教授 University of Debrecen・Department of 材料破壊の予測および制御に関する Theoretical Physics・Associate 基礎研究 Professor H21.4.1 H23.3.31 ハンガリーとの共同 ンガリ との共同 山本 明代 研究(HAS) 名古屋市立大学 名古屋市立大学・大学院人間 大学院人間 Norbert PAP 文化研究科・准教授 U University i i off P Pecs・Faculty F l off Sciences・Associate Professor 東中欧・バルカン地域における職能集 団をめぐるインターカルチュラル圏の 形成と変容 H22.4.1 H24.3.31 ハンガリーとの共同 河合 潤 研究(HAS) 京都大学・工学研究科・教授 Institute of Nuclear Research of the Hungarian Academy of Sciences・ Electron Spectroscopy and Materials Science Section・Head X線光電子分光定量分析の高精度化 のための基礎物理データベースと原 子過程の研究 H22.4.1 H24.3.31 ハンガリーとの共同 若山 裕 研究(HAS) 独立行政法人物質・材料研究 機構・半導体材料センター・主 Janos VOLK 席研究員 Research Institute for Technical Physics and Materials Science, Hungarian Academy of Sciences・ Researcher ZnOナノロッドと有機半導体界面で創 る光機能 H22.4.1 H24.3.31 ハンガリーとの共同 内海 俊樹 研究(HAS) 鹿児島大学・大学院 理工学 研究科・准教授 Eva KONDOROSI Institutes of Biochemistry and Genetics・Scientific Advisor 共生系でのバクテリアの飼い馴らしに 関与する宿主植物因子 H22.4.1 H24.3.31 イタリアとの共同研 魚住 信之 究(CNR) 東北大学・工学(系)・教授 Franco GAMBALE Institute of Biophysics・Director 塩害および乾燥ストレス耐性に関与 する植物Kチャネルとトランスポーター の研究 H22.4.1 H24.3.31 Peter KORONDI Laszlo KOVER 37/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 Istituto di Scienze dell'Alimentazione (Institute of Food Sciences), CNR・ Senior researcher プロバイオティクス乳酸菌の免疫調節 および腸炎抑制評価ならびに有用菌 の開発 H22.4.1 H24.3.31 宇都宮大学・雑草科学研究セ Maurizio VURRO ンター・教授 National Research Council of Italy・ Institute of Sciences of Food Production・Prime researcher 作物、根寄生雑草、土壌細菌群の相 互作用におけるストリゴラクトンと代謝 物の役割 H22.4.1 H24.3.31 イタリアとの共同研 伊藤 俊将 究(CNR) 昭和薬科大学・薬学(系)・助 教 Giorgio POCHETTI The National Research Council・ メタボリックシンドローム薬開発のため Institute of Crystallography・Permanent の構造生物学的研究 Researcher H22.4.1 H24.3.31 イタリアとのセミ ナー(CNR) 横田 幸雄 愛知県立大学・情報科学・教 授 Valeria MATRANGA Istituto di Biomedicina e Immunologia Molecolare Alberto Monroy・Prime Researcher 海洋生物に対する物理的・化学的イ ンパクトと生物多様性・持続可能性 H22.10.24 H22.10.27 オランダとのセミ ナー(NWO) 田上 陽介 静岡大学・農学部・准教授 Bart Adrianus PANNEBAKKER Groningen University・Evolutionary Genetics・NWO Veni Postdoctral Research Dellow 日本-オランダ共同セミナー 「寄生バ チの生態学」:基礎および応用研究の 発展 H22.8.23 H22.8.25 イタリアとの共同研 田辺 創一 究(CNR) 広島大学・生物圏科学研究 科・准教授 イタリアとの共同研 米山 弘一 究(CNR) Mauro ROSSI ポーランドとの共同 ポ ランドとの共同 青木 宙 研究(PAN) 東京海洋大学 東京海洋大学・海洋科学技術 海洋科学技術 Ilgiz IRNAZAROW 研究科・特任教授 Polish Academy of Sciences・Institute バイオマ バイオマーカーを利用したコイヘルペ カ を利用したコイヘルペ of Ichthyobiology and Aquaculture・ スウイルス病に対する防疫技術の確 Team leader 立 H21.4.1 H23.3.31 ポーランドとの共同 山内 正則 研究(PAN) 大学共同利用機関法人高エネ ルギー加速器研究機構・素粒 Maria ROZANSKA 子原子核研究所・教授 The Henryk Niewodniczanski Institute KEKB BファクトリーにおけるB中間子 of Nuclear Physics・Division of Particle の稀崩壊の研究 Physics and Astrophysics・Professor H21.4.1 H23.3.31 ポーランドとの共同 広瀬 啓吉 研究(PAN) 東京大学・大学院情報理工学 Grazyna DEMENKO 系研究科・教授 Institute of Bioorganic Chemistry Polish Academy of Sciences・Poznan Supercomputing and Networking Center・Professor H22.4.1 H24.3.31 ポーランドとの共同 小谷 明 研究(PAN) 金沢大学・医薬保健研究域・ 教授 Lomozik LECHOSLAW Adam Mickiewicz University・Faculty of 生体系における水溶液中での非共有 chemistry・professor 結合性相互作用の特異性の定量 H22.4.1 H24.3.31 ポーランドとのセミ ナー(PAN) 京都大学・化学研究所・准教 授 Andrzej CZERWINSKI Institute of Electron Technology・ Materials and Semiconductor Structures Research・Associate Professor H22.9.6 H22.9.8 倉田 博基 38/46 韻律のモデル化とそれによる音声言 語処理の高度化 第8回ミクロ・ナノ解析に関する日本- ポーランド合同セミナー 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 Sergey Yurevich GUS'KOV 所属機関・部局・職名 Lebedev Physics Institute・Russian Academy of Science・Professor 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 ロシアとの共同研 究(RFBR) 村上 匡且 大阪大学・レーザーエネル ギー学研究センター・准教授 慣性核融合における安定高密度圧縮 のための最適ターゲット設計 H20.5.1 H22.4.30 ロシアとの共同研 究(RFBR) 桑名 貴 独立行政法人国立環境研究 Federal State Institution, State Natural 希少鳥類の遺伝的多様性評価と細胞 所・環境研究基盤技術ラボラト Margarita KOCHERGA Game Reserve Bolonsky・Senior 保存バンク リー・ラボラトリー長 Scientific Employee H21.4.1 H23.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 喜多村 曻 北海道大学・大学院理学研究 Nikolay G NAUMOV 院・教授 Russian Academy of Sciences・ Nikolaev Institute of Inorganic Chemistry・Professor 多核遷移金属錯体の光化学に関する 日露共同研究:化学的修飾と発光性 制御 H21.4.1 H23.3.30 ロシアとの共同研 究(RFBR) 津崎 兼彰 独立行政法人物質・材料研究 機構・新構造材料センター・セ Andrey BELYAKOV ンター長 Belgorod State University・Laboratory 強ひずみ加工により創製する先進ナ of Mechanical Properties of Nanoscale ノ構造鉄鋼材料の結晶粒微細化の機 Materials and Superalloys・Leading 構 research associate H21.4.1 H23.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 竹谷 敏 独立行政法人産業技術総合 Moscow State University・Department 多孔質媒体中におけるガスハイドレー 研究所・計測フロンティア研究 Evgeny M. CHUVILIN of Geocryology・Associate Professor トの自己保存効果 部門・主任研究員 H21.4.1 H23.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 鹿野 秀一 東北大学 東北大学・東北アジア研究セ 東北アジア研究セ ンター・准教授 N Natalia li Il'I Il'Inishna i h YURLOVA Russian Academy of Sciences, Siberian チャニー湖における寄生者ー宿主関 チ 湖における寄生者 宿主関 Branch・Institute of Systematics and 係の安定同位体分別 Ecology of Animals・Leading researcher H21.4.1 H23.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 花田 英夫 大学共同利用機関法人自然 科学研究機構・国立天文台・ 准教授 Natalia PETROVA Kazan State University・Astronomical Department・Associate Professor かぐやとILOMによる月の自転と軌道 進化、内部構造、裏側の重力地形異 常の研究 H21.4.1 H23.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 森 泉 岡山大学・資源植物科学研究 Natalia Dmitrievna 所・助教 NOVIKOVA Russian Academy of Sciences (RAS)・ 宇宙環境ストレスに曝露した休眠生 Institute of Biomedical Problems・Head 物の生存能力とライフサイクルの解析 of Laboratory H21.4.1 H23.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 柳瀬 眞一郎 岡山大学・大学院自然科学研 Oleg 究科・教授 BELOTSERKOVSKII Academician of the Russia Academy of 基礎及び工学問題における流体力学 Sciences (RAS)・Institute for Computer 的不安定性と乱流の計算科学的解明 Aided Design・Professor H21.4.1 H23.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 加納 英明 東京大学・大学院理学系研究 Andrey Borisovich 科・准教授 FEDOTOV 機能性フォトニック結晶ファイバを用い M.V. Lomonosov Moscow State University・International Laser Center・ た高波数分解CARS顕微・内視分光 装置の構築 Associate Professor H21.4.1 H23.3.31 39/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 ロシアとの共同研 究(RFBR) 石渡 明 東北大学・東北アジア研究セ ンター・教授 Sergey Dmitrievich SOKOLOV アジア北東端のオフィオライトと随伴 Geological Institute, Russian Academy 岩類:北極圏東部の岩石,構造,広域 of Sciences・Professor 地質対比 H21.4.1 H23.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 火原 彰秀 東京大学・生産技術研究所・ 准教授 Mikhail Alekseevich PROSKURNIN M.V. Lomonosov Moscow State University・Department of Chemistry・ Associate Professor 光熱変換分光法を用いた化学分析・ 生化学分析応用のための集積分析シ ステム H21.4.1 H23.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 田村 裕和 東北大学・大学院理学研究 科・教授 Petr Georgievitch EVTOUKHOVITCH Joint Institute for Nuclear Research・ Departmet of Intermediate Energy Physics・Senior scientist J-PARCにおけるラムダおよびグザイ ハイパー核の分光 H21.6.1 H23.5.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 諸熊 奎治 京都大学・福井謙一記念研究 Sergey G. センター・リサーチリーダー(研 OVCHINNIKOV 究員) Siberian Brach, Russian Academy of Sciences (SB RAS)・L.V. Kirensky Institute of Physics・Deputy Director ナノ量子クラスターの構造、性質、生 成機構に関する量子化学・分子動力 学的研究 H21.4.1 H23.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 関本 裕太郎 大学共同利用機関法人自然 科学研究機構・国立天文台・ 先端技術センター・准教授 H21.4.1 H23.3.30 ロシアとの共同研 究(RFBR) 石川 謙 東京工業大学 東京工業大学・大学院理工学 大学院理工学 Al Alexeii R Removich i h 研究科・准教授 KHOKHLOV Moscow State University・Physics Department・Full Professor, Head of the Laboratory 極性液晶相の統一理論構築と高性能 極性液晶相の統 理論構築と高性能 ディスプレイへの応用 H21.4.1 H23.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 外村 彰 独立行政法人理化学研究所・ Alexander L. 単量子操作研究グループ・グ RAKHMANOV ループディレクター Institute for Theoretical and Applied 超伝導、電磁気、及び力学的ナノシス Electrodynamics, Russian Academy of テムにおける巨視的量子トンネル現 Science・Solid State Theory Group・ 象 Laboratory Head H21.4.1 H23.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 犬伏 和之 Valentina 千葉大学・大学院園芸学研究 Yevgenievna 科・教授 PRIKHODKO Institute of Physicochemical Biological アルカイム生態保護区における古環 Problems in Soil Science RAS・ 境の復元と周辺寒冷地生態系の保護 Professor H21.4.1 H23.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 福谷 克之 東京大学・生産技術研究所・ 教授 H21.4.1 H23.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 立澤 史郎 Innokentiy 北海道大学・大学院文学研究 Michaelovich 科・助教 OKHLOPKOV H21.4.1 H23.3.31 Moscow State Pedagogical University・ サブミリ波・テラヘルツ波超伝導イメー Gregory GOLTSMAN experimental and general physics・ ジングアレイ検出器の開発 Professor The State University of North Ossetia・ 金属・金属酸化物ナノ構造と分子の Tamerlan MAGKOEV Department of General Physics・ 相互作用 Professor, Head of the Department Siberian Blanch of Russian Academy of 東部シベリアにおける野生トナカイの Science・Institute for Biological 大規模移動と個体群動態に関する生 Problems of Cryolithozone・Scientific 態学的研究 Secretary General 40/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 ロシアとの共同研 究(RFBR) 浅野 泰久 富山県立大学・工学部 生物 工学科・教授 Svedas K. VYTAS Lomonosov Moscow State University・ D-アミノペプチダーゼ類の基質特異 Faculty of Bioengineering and 性のin silico解析とアミド合成への利 Bioinformatics, Belozersky Institute of 用 Physicochemical Biology・Professor ロシアとの共同研 究(RFBR) 関戸 衛 独立行政法人情報通信研究 機構・総合企画部企画戦略 室・プランニングマネージャ Yuri Petrovich ILYASOV Lebedev Physical Insitute・Pushchino Radio Astoronomy Observatory・ Professor ロシアとの共同研 究(RFBR) 貝沼 亮介 東北大学・大学院工学研究 科・教授 Vladimir Gr SHAVROV Institute for Radio-Engineering and Electronics, RAS・Dr ロシアとの共同研 究(RFBR) ロシアとの共同研 究(RFBR) 開始日 終了日 H21.4.1 H23.3.31 ジャイアントパルスの共同観測とそれ による精密時刻比較への応用に関す る研究 H22.4.1 H24.3.31 新Fe基ホイスラー型強磁性形状記憶 合金の基礎物性 H22.4.1 H24.3.31 佐藤 和広 N.I. Vavilov Institute of Plant Industry・ 旧ソ連邦シルクロード地域から我が国 Agrobotany and Plant Genetic 岡山大学・資源植物科学研究 Tamara SMEKALOVA に渡来したムギ類の進化的研究 Resrouces in situ conservation 所・教授 department・Head H22.4.1 H24.3.31 大町 達夫 Mikhail 東京工業大学・大学院総合理 Aleksandrovich 工学研究科・教授 NOSOV M. V. Lomonosov Moscow State University・Faculty of Physics・ Professor 現地観測記録および数値解析に基づ く流体の圧縮性を考慮した津波発生 機構の解明 H22.4.1 H24.3.31 髙﨑 金久 京都大学 京都大学・大学院人間・環境 大学院人間 環境 学研究科・教授 Steklov Mathematical Institute, R Russian i A Academy d off S Sciences・ i Department of Theoretical Physics・ Leading scientific researcher 可積分系,ランダム行列,代数幾何, 可積分系 ランダム行列 代数幾何 幾何学的不変量 H22.4.1 H24.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 鍵 裕之 Institute of Geology and Mineralogy 超深部起源ダイヤモンドの成長環境 東京大学・大学院理学系研究 Dmitry Alexandrovich (Novosibirsk)・Laboratory of Mineral Formation at High Pressure Condition・ の地球化学的な研究 科・教授 ZEDGENIZOV Senior Researcher H22.4.1 H24.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 村上 匡且 大阪大学・レーザーエネル ギー学研究センター・准教授 H22.4.1 H24.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 糸山 浩 大阪市立大学・大学院理学研 Alexei Yurievich 究科・教授 MOROZOV Institute of Theoretical and ゲージ理論と弦理論の双対性に立脚 Experimental Physics (ITEP)・ Theoretical Physics Department・head する可積分性の統合 of the laboratory and group leader H22.4.1 H24.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 尾崎 雅則 大阪大学・大学院工学研究 科・教授 Russian Academy of Sciences L.D. Landau Institute for Theoretical Physics・Senior Researcher H22.4.1 H24.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) L Leonid id Ol Olegovich i h CHEKHOV Sergey Yurevich GUS'KOV Vladimir BELYAKOV Lebedev Physics Institute・Russian Academy of Science・Professor 41/46 衝撃点火核融合の点火実証のための 理論シミュレーション研究 キラルフォトニック液晶の欠陥モードを 利用した低閾値レーザの開発 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 ロシアとの共同研 究(RFBR) 三木 義男 N.N.Petrov Institute of Oncology・ 乳癌の易罹患性に係る遺伝子多様性 (財)癌研究会・癌研究所遺伝 Evgeny N IMYANITOV Department of Tumor Biology・Head of に関する日露比較研究 子診断研究部・部長 the Department and Prof. H22.4.1 H24.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 枡田 幹也 大阪市立大学・大学院理学研 Victor Matveevich 究科・教授 BUCHSTABER H22.4.1 H24.3.31 ロシアとの共同研 究(RFBR) 内田 裕久 東北工業大学・工学部・教授 プラズモニックナノ構造体およびメタマ Moscow State University・Faculty of テリアルにおける磁気光学効果増大 Physics・Research Associate Professor のメカニズム H22.4.1 H24.3.31 小松 節子 独立行政法人農業・食品産業 技術総合研究機構・作物研究 Martin HAJDUCH 所・チーム長 Slovak Academy of Sciences, Institute of Plant Genetics and Biotechnology・ プロテオミクス解析技術を利用したダ Department of Reproduction and イズ生育初期の湿害耐性機構の解明 Developmental Biology・Senior scientist H21.4.1 H23.3.31 スロベニアとの共同 柿澤 敏文 研究(MHEST) 筑波大学・大学院 人間総合 科学研究科・准教授 University of Ljubljana・Faculty of Arts・Associate Professor 視覚障害児の社会的インクルージョン に関する比較文化学的研究 H21.4.1 H23.3.31 スロベニアとの共同 伊東 繁 研究(MHEST) 沖縄工業高等専門学校・校長 Ren ZORAN 実験・数値解析によるセル組織材料 UNIVERSITY OF MARIBOR・FACULTY 実験 数値解析によるセ 組織材料 中の衝撃波伝播の解明に関する共同 OF MECHANICAL ENGINEERING・ 研究 Professor H21.4.1 H23.3.31 スロベニアとの共同 辻井 潤一 研究(MHEST) 東京大学・大学院情報学環・ 教授 University of Maribor・Faculty of health 遺伝子ランキングアルゴリズムの解 science・Professor 析 H21.4.1 H23.3.31 スロベニアとの共同 藤吉 亮子 研究(MHEST) 北海道大学・大学院 工学研究 Janja VAUPOTIC 科・准教授 Jozef Stefan Institute・Department of Environmental Sciences・Senior Research Associate, Head of Radon Center ラドン(土壌空気成分)はどこから来る か? H22.4.1 H24.3.31 スロベニアとの共同 三谷 博 研究(MHEST) 東京大学・大学院総合文化研 Peter VODOPIVEC 究科・教授 Institute for Contemporary History・ Research Adviser 日本とスロヴェニアの歴史教科書比 較研究 H22.4.1 H24.3.31 スロバキアとの共 同研究(SAS) Andrey Anatolyevich FEDYANIN Darja Grum KOBAL Peter KOKOL Moscow State University・Professor 42/46 組合せ論への応用を伴ったトーリック トポロジー 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 スペインとの共同研 福田 健二 究(CSIC) Francisco I 東京大学・新領域創成科学研 PUGNAIRE DE 究科・教授 IRAOLA Estacion Experimental de Zonas Aridas・Department of Functional Ecology and Evolutionary・Tenured scientist 砂漠・荒廃地への植物定着に果たす アーバスキュラー菌根菌の役割 ― 大陸間の比較― H21.4.1 H23.3.31 スペインとの共同研 比連崎 悟 究(CSIC) 奈良女子大学・理学部・教授 Valencia University・Department of Theoretical Physics and IFIC・ Professor 電磁相互作用及び強い相互作用で探 る中間子・重粒子の性質とその核媒 質中での変化 H21.4.1 H23.3.31 スペインとの共同研 京谷 隆 究(CSIC) 東北大学・多元物質科学研究 Juan Manuel DIEZ 所・教授 TASCON 負のガウス曲率をもつグラファイト曲 Consejo Superior de Investigaciones Cientificas: CSIC・Instituto Nacional del 面からなる規則性ナノカーボンの鋳型 合成 Carbon・Research Professor H21.4.1 H23.3.31 スペインとの共同研 齋藤 尚亮 究(CSIC) 神戸大学・バイオシグナル研 究センター・教授 Isabel MERIDA Censejo Superior de Investigaciones Cientificas・Dept. of Immunology and Oncology・Investigator DGKalphaのチロシンリン酸化とその 免疫応答・悪性転換における機能の 解明 H22.4.1 H24.3.31 スペインとの共同研 中村 浩之 究(CSIC) 学習院大学・理学(系)・教授 Clara VINAS Consejo Superior de Investigaciones Cientifiicas・Institut de Ciencia de Materials de Barcelona・Professor ホウ素クラスターの特性を活かした創 薬研究 H22.4.1 H24.3.31 スペインとの共同研 園木 和典 究(CSIC) 弘前大学 弘前大学・農学生命科学・准 農学生命科学 准 教授 S Sanchez h M Monedero d MIGUEL ANGEL National Council for Scientific 「炭入りコンポスト」を活用した半乾燥 R Research・Department h D off Soil S il andd 「炭入り ンポスト を活用した半乾燥 Water Conservation and Organic Waste 地域の土壌環境改善に関する研究 Management・Research Associate H22.4.1 H24.3.31 スウェーデンとの共 高橋 伸一郎 同研究(VINNOVA) 東京大学・大学院農学生命科 Leonard GIRNITA 学研究科・准教授 Karolinska Institute・Cancer Center Karolinska・Associate Professor of Pathology 細胞癌化におけるIGF-I受容体/IRS ユビキチン化の新しい役割 H22.4.1 H24.3.31 スウェーデンとの共 五斗 進 同研究(VINNOVA) 京都大学・化学研究所・准教 授 Jesper HAEGGSTROM Karolinska Institutet・Medical Biochemistry and Biophysics・ Professor アテローム性動脈硬化症を理解する ためのシステム生物学的アプローチ H22.4.1 H24.3.31 スウェーデンとの共 明石 満 同研究(VINNOVA) 大阪大学・大学院工学研究 科・教授 Carl A.K. BORREBAECK Lund University・Department of Immunotechnology・Professor ナノパーティクルテクノロジーを用いた アレルギー性疾患に対する免疫療法 の開発 H22.4.1 H24.3.31 スイスとのセミナー 久堀 徹 (SNSF) 東京工業大学・資源化学研究 Christian 所・教授 FANKHAUSER University of Lausanne・Center for Integrative Genomics・Associate Professor 葉緑体の環境適応:進化、馴化、調節 H23.1.10 H23.1.14 Eulogio OSET 43/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 H22.6.20 H22.6.23 日本・スイス血管生理学を基盤とした 医工学国際セミナー H22.11.15 H22.11.16 King's College London・Centre for 多変量文体分析モデルによる19世紀 Computing in the Humanities・Director 英国新聞の計量分析研究 H21.4.1 H23.3.31 Swiss Federal Institute of Technology Zurich(ETH)・Institute of Robotics and ソフト・ロボティクス:次世代ロボットの ための形態機能の探求 Intelligent Systems, Bio-Inspired Robotics Lab・SNF Assistant Professor スイスとのセミナー 國吉 康夫 (SNSF) 東京大学・情報理工学系研究 Fumiya IIDA 科・教授 スイスとのセミナー 石原 一彦 (SNSF) 東京大学・工学(系)・教授 英国との共同研究 田畑 智司 (BA) 大阪大学・大学院言語文化研 Harold SHORT 究科・准教授 英国との共同研究 嶋﨑 尚子 (BA) 早稲田大学・文学学術院・教 授 Swansea University・History Chris Mark WILLIAMS Department, School of Humanities・ Professor 日本と南ウェールズにおける旧産炭 地再生の比較歴史社会学 H21.4.1 H23.3.31 英国との共同研究 高嶋 隆太 (BA) 千葉工業大学・社会システム 科学・助教 University College London・ Afzal Saeed SIDDIQUI Mathematical and Physical Sciences・ Lecturer 不確実性と競争の下での分散型電源 の容量選択と投資のタイミング H22.4.1 H23.3.31 英国との共同研究 村木 克彦 (RS) 愛知学院大学・薬学部・教授 David J BEECH U University i i off L Leeds・Biological d Bi l i l Sciences・Professor アプタマ アプタマー分子によるTRPVチャネル 分子によるTRPVチ ネル の機能およびエピジェネティクス制御 H21.4.1 H23.3.31 英国との共同研究 吉田 栄人 (RS) 自治医科大学・医学部・准教 授 Robert E SINDEN Imperial College・Department of Biological Sciences・Professor Pvs25発現マウスマラリア原虫を用い た新規三日熱マラリア伝播阻止ワク チンの評価 H21.4.1 H23.3.31 英国との共同研究 佐川 尚 (RS) 京都大学・エネルギー理工学 Joachim Hans Georg Imperial College London・Department of 太陽光発電及び蓄電用機能性有機 研究所・准教授 STEINKE Chemistry・Reader 薄膜の開発 H21.4.1 H23.3.31 英国との共同研究 横山 順一 (RS) 東京大学・大学院理学系研究 Bernard John CARR 科・教授 Queen Mary, University of London・ Astronomy Unit・Professor ブラックホール等でさぐる加速膨張宇 宙の物理 H21.4.1 H23.3.31 英国との共同研究 杉山 大介 (RS) 九州大学・高等研究院・特任 准教授 Nottingham University Hospitals NHS Trust・Department of Immunology・ Principal Clinical Scientist 造血幹細胞増幅におけるヒト肝芽細 胞の役割 H21.4.1 H23.3.31 Daniel A RUFENACHT Rhodri JONES Hirslanden Clinic・Neuro Center・ Professor 44/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 University of St. Andrews・Sea Mammal 脊椎動物の水生適応に関する行動生 Patrick J. O. MILLER Research Unit・Royal Society 理研究 International Fellow H21.4.1 H23.3.31 University of Cambridge・Department of Engineering・Professor スピントロニクスを目指した鉄コバルト ナノワイヤー内包カーボンナノチュー ブ作製評価 H21.4.1 H23.3.31 大阪市立大学・大学院医学研 Stephen P HUNT 究科・教授 University College of London (UCL)・ molecular neurobiology・Professor 神経再生の分子メカニズムの解明に かかる共同研究 H21.4.1 H23.3.31 英国との共同研究 千葉 早苗 (RS) 独立行政法人海洋研究開発 機構・地球環境変動領域・ チームリーダー Sir Alister Hardy Foundation for Ocean 連続プランクトンレコーダーを用いた 全球的海洋生態系モニタリングシステ Science・Pacific CPR Project Coムの構築 ordinator H21.4.1 H23.3.31 英国との共同研究 竹口 雅樹 (RS) 独立行政法人物質・材料研究 機構・ナノ計測センター・主幹 Angus KIRKLAND 研究員 共焦点走査型透過電子顕微鏡法によ UNIVERSITY OF OXFORD・Department る原子分解能断層像取得に関する研 of Materials・Professor 究 H21.4.1 H23.3.31 英国との共同研究 太田 耕司 (RS) 京都大学 京都大学・大学院理学研究 大学院理学研究 科・教授 U University i i off Oxford・Department O f d D off Physics・Reader FMOSを用いた激動の宇宙期の解明 H22.4.1 H24.3.31 英国との共同研究 酒井 康彦 (RS) 名古屋大学・大学院工学研究 John Christos 科・教授 VASSILICOS Imperial College London・Department of フラクタル励起による新しい乱流の構 Aeronautics・Professor 造解明と革新的ミキサーの開発 H22.4.1 H24.3.31 英国との共同研究 木村 伸吾 (RS) 東京大学・大学院新領域創成 John H SIMPSON 科学研究科・教授 Bangor University・School of Ocean Sciences・Professor 持続的水産資源利用のための英国メ ナイ海峡における高生物生産機構の 解明 H22.4.1 H24.3.31 英国との共同研究 田中 健太 (RS) 筑波大学・大学院生命環境科 Terry BURKE 学研究科・助教 University of Sheffield・Department of Animal and Plant Sciences・Professor 環境傾度と適応遺伝子の動態:シロイ ヌナズナ属野外集団における自然淘 汰の実態解明 H22.4.1 H24.3.31 英国との共同研究 恩田 裕一 (RS) 筑波大学・大学院生命環境科 Anthony John 学研究科・教授 PARSONS University of Sheffield・Department of Geography・Professor 半乾燥地草原における細粒土壌の移 動速度,移動履歴の解明 H22.4.1 H24.3.31 英国との共同研究 佐藤 克文 (RS) 東京大学・大気海洋研究所・ 准教授 英国との共同研究 林 靖彦 (RS) 名古屋工業大学・大学院工学 Gehan A. J. 研究科・准教授 AMARATUNGA 英国との共同研究 木山 博資 (RS) Sonia BATTEN Gavin Bruce DALTON 45/46 平成22年度 共同研究・セミナー 実施課題一覧 事業名 代表者氏名 所属機関・部局・職名 相手国代表者氏名 所属機関・部局・職名 研究課題名/セミナー名 開始日 終了日 英国との共同研究 寺本 憲功 (RS) 佐賀大学・医学部・教授 Thomas C CUNNANE University of Oxford・Department of Pharmacology・Professor 交感神経終末と平滑筋細胞との接合 部における神経伝達機序の可視化研 究 H22.4.1 H24.3.31 英国との共同研究 村上 輝夫 (RS) 九州大学・大学院工学研究 院・教授 Zhongmin JIN University of Leeds・School of Mechanical Engineering・Professor 人工関節・人工軟骨・再生軟骨技術 統合による関節再建バイオトライボロ ジー共同研究 H22.4.1 H24.3.31 英国との共同研究 渡邊 功雄 (RS) 独立行政法人理化学研究所・ Francis Laurence 仁科加速器センター岩崎先端 PRATT 中間子研究室・専任研究員 Rutherford-Appleton Laboratory・ISIS Muon Group・Instruments Scientist レーザー照射μSR法の実現と新奇 な電子励起状態探索への応用 H22.4.1 H24.3.31 英国とのセミナー (ESRC) 竹内 勤 慶應義塾大学・医学部・教授 Judi STURE University of Bradford・the Graduate School・Head 高等教育機関における生命科学者の ためのデュアルユース生命倫理教育 H22.6.24 H22.6.25 英国とのセミナー (ESRC) 生江 明 日本福祉大学・福祉経営学 部・教授 Iain FERGUSON The University of Stirling・Department NPM政策の衝撃と専門職ソーシャル ワークへの視点:日英の経験の比較 of Applied Social Sciences・senior 研究 lecturer H22.9.5 H22.9.7 46/46