Comments
Description
Transcript
各種学生支援 (学生の修学、進路選択及び心身の健康等に係る支援
各種学生支援 (学生の修学、進路選択及び心身の健康等に係る支援) 2016年5月 国際大学 【各種学生支援の概況】 本学では、学生サービス、厚生補導のための組織として学生センター事務室を設置し、 学生が学生生活を順調に送ることができるよう生活支援業務を行っており、その支援業務 は多岐に亘っている。 現在、全在籍学生の80%以上を外国人留学生が占めているため、学生支援業務におけ る外国人留学生に対する生活支援業務の比重が高い。学生サービスは、全新入生を対象に 入学前から始まっている。入学手続完了時に送付するガイドブック「INFOPACK ─ Prearrival/Arrival Guide ─」では、外国人留学生の渡日に係わる関連情報を含め、日本 で生活するための多種多様な情報の提供を行っている。 また、本学は原則として全寮制をとり「1年次は学寮に入寮する」ことを推奨しており、 休日や深夜にも学寮内での事故や、災害発生時にも、英語で留学生に対応ができるよう、 「寮長」を配置している。「寮長」は、この他にも、学生の生活面・健康面等の相談など にも応じ、在学期間中における適切な学生ケアを行っている。 この他、授業はもちろんのこと本学キャンパス内での「公用語」は英語という環境にあ るため、外国人留学生は日本語でのコミュニケーション能力が不足している場合が多く、 日本での日常生活を送るためには学生センター事務室の職員が窓口となり、通訳業務を行 っているケースが多い。特に、来日直後に行う外国人登録、国民健康保険加入などは本学 所在地である南魚沼市の協力を得ながら、本学職員がサポートを行っている。 学生への支援は、上述の通り、英語を中心に行っており、本学ホームページの次のアド レスにて集約的に情報を提供している。 http://www.iuj.ac.jp/oss/ 【学生の修学上の支援】 ○経済的な支援 本学の学生は大別して、日本人企業派遣学生、日本人私費学生、外国政府派遣留学生、国 費留学生、人材育成支援無償事業・長期研修制度などJICA関連留学生を始めとする特定の 日本留学・奨学支援プログラム等による外国人留学生、外国人私費学生となっている。経 済的支援が必要と思われる日本人および外国人私費学生については、次のような奨学金制 度を設けている。 (1) 日本人 1) 国際大学中山素平記念奨学金 2) 日本学生支援機構奨学金 (2) 外国人留学生 1) 国際大学中山素平記念奨学金 2) 文部科学省国費外国人留学生 3) 日本学生支援機構私費外国人留学生学習奨励費 4) アジア開発銀行(ADB)、米州開発銀行(IDB)、世界銀行(WB)等の公的機関か らの奨学金 5) 財団法人新潟県国際交流協会外国人私費留学生奨学金 6) 民間財団奨学金 ① 毎年継続的に支援をいただいている奨学財団奨学金 ② 公募申請による奨学財団奨学金 ○学習上の支援 TA 制度の活用:必修科目を中心に TA が配置され、授業時間帯以外にも TA セッショ ンなどを実施。 指導教員・Faculty Advisor による支援 倫理委員会(PEC)による、修学上のハラスメント・イシューへの対応支援 【進路選択上の支援】 学生センター事務室内にCC&S(Career Counseling and Services)を設け、専任職員が就 職支援を行い、レジメ作成サポート、企業採用面接のキャンパスでの実施、パートナー企 業等への訪問等により日本人学生・留学生の採用ニーズを把握するなど、総合的な支援を 行っている。 【心身の健康にかかる支援】 保健室や学生相談室というような専門部署、あるいは看護師や専門相談員という配置を特 別に設けていないが、学生からの各種相談は学生センター事務室職員がその窓口となり対 応している。 学生に対する健康面での支援として、主に留学生に向けて作成したガイドブック“Guide to Health Care & Hospitals”を入学時に全新入生に配布している。これには国民健康保険制 度の説明や病院での受診の流れ、また近隣の総合病院・個人医院等の情報を掲載しており、 入学時オリエンテーションでもプロジェクターを利用しわかりやすく説明している。 ○学校医によるサポート 1 回/年(9 月下旬) 新入生のためのオリエンテーション インフルエンザ予防接種(接種料別途個人負担) 1 回/年(11 月下旬) 職員による電話相談・学校管理体制に対する助言等 ○医師による英語での健康相談サービス 通訳等を介さず英語で直接面談のできる医師により、個別健康相談を実施している。 プライバシーや言葉の不安なしに相談が可能。2011 年度より、事前予約制により月 1回実施。2012 年度からは、メンタルヘルスの専門家によるカウンセリングも月1 回実施。 ○学生健康診断の支援 学校健康保険法で学生・生徒に対する健康診断が義務付けられているが、日本語がで きない留学生が多数在学しているため、2011 年度より、英語による検診結果表が発 行できる医療機関の来学により、キャンパス内で健康診断を実施している。