...

3 精神科の医療について(PDF:9760KB)

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

3 精神科の医療について(PDF:9760KB)
3 精神科の医療について
1)精神科の治療って?
精神科の治療には,大きく3つあります。
①薬物療法
服薬や注射など,薬物により病状を改善する方法で,治療の基
礎となります。激しい症状が落ち着いた後も,病状の再発を予
防し,日常生活や社会生活をスムーズにしていくために,薬物
療法はとても大切です。薬の効果や副作用について主治医と話
すことは,治療を進めていく上で重要です。
②精神療法
治療者との面接により,病気についての理解を深めたり精神的
な安定をはかります。良く眠れているか,身体の調子はどうか,
服薬はきちんとしているか,気持ちは楽か,生活上,療養上の
困りごとや工夫などについて話します。
③リハビリテーション
病気の激しい症状がおさまると,体力や集中力の回復,日常生
活や社会生活でおこるストレスへの対処や人付き合いのコツを
学ぶなどのリハビリテーションを行います。入院中には作業療
法やレクリエーション療法,外来通院ではデイケアなどがあり
ます。始める時期や内容については,主治医との相談が必要で
す。
12
2)通院治療について
定期的に医療機関に通って,主治医との精神療法を行ったり,薬の処方を受けます。
また,デイケアや訪問看護を行っている所もあります。
①デイケア
集団でのスポーツや創作活動,料理,生活技能訓練などを通して,生活のリズムを
取り戻したり,人付き合いのコツを覚えたりする場です。
開催機関
精神科医療機関
内 容
【対 象 者】 精神科医療機関に通院している人
【開 催 回 数】 週5回(利用回数は病状に合わせます)
【問い合わせ】 各医療機関,主治医
②訪問看護
患者さんの住まいを訪ね,病状や日常生活を過ごす上での工夫の仕方などの相談や必要な
援助を行い,良好な地域生活や家庭生活を支援します。
まずは,主治医に相談してみましょう。
精神科医療機関
<問い合わせ>
各精神科医療機関
精神科の看護職員やソーシャルワーカーなどが,通院中の患者さ
んの住まいを訪ね,相談に応じたり,必要な援助を行います。
【費用】各健康保険の対象です。〔自立支援医療(精神通院医療)も使えます〕
訪問看護ステーション
<問い合わせ>
各訪問看護ステーション
訪問看護ステーションの看護職員などが,在宅療養を行っている
方を訪ね,病状に応じた看護などを提供します。
【費用】各健康保険の対象です。〔自立支援医療(精神通院医療)も使えます〕
3)入院治療について
病気の症状が激しいときや休息したいときなどには,入院治療が必要になる場合もありま
す。精神保健福祉法により,主に3つの入院形態があります。
任意入院
ご本人の同意により入院し,退院します。
医療保護入院
医師(精神保健指定医)が入院治療が必要と診断し,ご本人から入院の同意が得られ
ない場合,ご家族などの同意により行う入院です。
措置入院
2人以上の医師(精神保健指定医)が診察した結果,入院しなければご本人が自分
自身を傷つけたり,他人に危害をおよぼすおそれがあると一致した診断をしたとき,
ご本人やご家族などの同意がなくても,市長の命令により行う入院です。
※入院の際には,上記入院形式や処遇について,書面で説明を受けます。
13
4)精神科救急医療について
緊急に精神科医療・相談を必要とする方のために,精神医療相談窓口(電話相談)を開
設しています。救急医療の必要性の判断や医療機関の案内,助言を行います。
〔精神医療相談窓口〕
専用の電話番号:0258 - 24 - 1510
開設時間
平日・休日を問わず24時間
ご利用にあたってのお願い
○ すでに精神科・心療内科で治療を受けている方は,まずは,かかりつけの医療機関
に相談してください。
○… 精神科救急以外の相談は,区役所,こころの健康センターなどの一般の相談窓口に
相談してください。
○… お酒に酔っている状態の時は,相談に応じることはできません。症状によっては,
通常の診療時間内での受診をお勧めする場合があります。
○… 医療機関の紹介をお約束する相談窓口ではないため,受診等のご要望にお応えでき
ない場合もあります。
14
Fly UP