...

「tag」23号はこちらからダウンロードできます。

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

「tag」23号はこちらからダウンロードできます。
「tag」は多賀城をもっとよいまちにしていきたい、社会や地域のため
に何か活動したいという方を応援する月刊フリーペーパーです。
学べる!遊べる!
たっぐ
たがさぽちゃん
多賀城 発 で 多賀 城 着。ヒト・コト・モノを 届けます
オリジナル
tag
2014.11 v
ol.23
内会の行事や学校の
﹁
多
賀
城
まほろばカルタ
﹂は
多賀城の魅力を
もっと身近に
感じてもらいた
いという想い
か ら、史 跡 の 勉
強会やガイド
を行っている多
賀城市史跡案
内サークルが作
りました。
町
授業などで取り入れることで、
子どもたちが自分の住むま
ちの歴史を知るきっかけに
な り ま す。子 ど も が 分 か ら
な い と こ ろ は、大 人 が 解 説 し
ながら一緒に遊びましょう。
お 正月はぜひ
学校
地 域 で、
家 庭 で、
ろば
賀城まほ
で 、﹁ 多
多賀
を通して
カ ル タ﹂
学ん
や魅力を
城の歴史
んか?
でみませ
!
あっ
番号がふられてお
り、史跡を巡る順路
にもなっています。
全 24 枚
価格 セット
そこっ!
700 円(税込)
販売 ・多賀城市市民活動サポートセンター
場所 ・東北歴史博物館
歌人の大伴家持や西行などが詠んだ
短 歌、名 所 旧 跡 を 題 材 に し た も の、
震災についてのものなどさまざま。
たがさぽのブログから地域づくりに役立つ記事をご紹介
http://blog.canpan.info/tagasapo/
たがフェスイメージキャラクター「多賀さん」青空に舞う
2014年10月18日(土)掲載
秋の好天にも恵まれて開催された、第1回多賀城フェスティバル『秋のグ
ルメ祭だョ!全員集合』
。多賀城を熱くする想いがここに!
NPO の活動を応援する 140 の施策まとめ
「NPO法人のための施策ガイドブック」
2014年10月16日(木)掲載
NPOに関する政府の施策が 1冊に!「活動で困りごとがある」
「活動を広
げたい」といった団体の皆さん、ぜひご活用を!
暮 らし に つ まった 地 域 の 魅 力
「くりはらツーリズムネットワーク」 2014年10月4日(土)掲載
灯台下暗し!?地域の魅力は実は日々の暮らしの中にもあるんです。
そんな地域資源を見つけて活用する取り組みをご紹介。
た が さ ぽ Pr e ss とは?
たがさぽスタッフによ る ブ ロ グ 。 興 味 が 湧 い た ら
たがさぽ Pre ss へ! *ケータイ、スマホからもご覧いただけます。
!
パシッ
*
「多賀城まほろばカルタ」の売り上げは、
多賀城市史跡案内サークルの活動資金に充てられます。
たがさぽからの お知らせ
ヒントfrom たがさぽ Press
詳 し く はブ ロ グ へ
実際に遊んでみ
ました。これで
みんな多賀城歴
史博士に ! ?
たがさぽが企画する「一歩ふみだすきっかけ」をご紹介
たがさぽのX’
mas雑貨市
今年もクリスマスがやってきます。たがさぽのX mas雑貨市
では、発展途上国支援、障がい者支援、復興支援、動物愛護に
つながる商品を取り扱います。今年のクリスマスは社会にやさ
しいプレゼントを選んでみてはいかがでしょうか。
日にち
2014 年 12 月 13 日(土)
時 間
午前 10 時∼午後 3 時
会 場
多賀城市市民活動サポートセンター3F
入場料
無料
問 合
022-368-7745(多賀城市市民活動サポートセンター)
「tag」2014 年 11 月 発行:多賀城市市民活動サポートセンター
(たがさぽ)
tag
vol.23
市民活動はじまりのはじまり
世界が広がる 地域がつながる
読むだけじゃない「本」の 魅力
10 月 31 日(金)、多賀城市市民活動サポートセンターで「読むだけじゃない !? 見つかる本
の楽しみ方」を開催しました。ゲストに迎えた「絵本バンク」代表の北野央さん(仙台市在住)
から、「本」が地域や社会貢献につながる取り組みをお聞きしました。
人から人に大切な絵本を読みつなぐ「絵本バンク」
「絵本バンク」は、家庭で読まなくなった絵本の交換会や小さなお子さんに絵
本を寄付する活動をしています。絵本は子どもの感性を育ててくれたり、親
子のコミュニケーションを図ることができます。大切にしていたけれど子ど
もの成長で読まなくなってしまった絵本。ただ捨ててしまうのではなく、
「読みつなぐ」ことで、大切にしていた想いとともに必要としている人の手に
渡ります。また、交換会のように絵本と出会う場をつくることで、人との出
会いも生まれ、地域のコミュニケーションを深めることにもつながります。
ショッピングセンターを会場にした絵本交換会
ヒントは駅の本棚
大学生の時にさまざまなワークショップを実施していた北野さんは、その
一環で行った木の本棚づくりを通して、本を使った活動への関心が高まり
ました。小学生の頃に住んでいた札幌の駅で見かけた、駅利用者が本を持
ち寄り、他の利用者が自由にその本を借りることができる図書コーナーを
「読むだけじゃない!? 見つかる本の楽しみ方」の
様子はたがさぽ Pressで紹介しています。
北野さんの活動や「本」を使ったアイディアを
もっと知りたい方は要チェック!
「読む」だけじゃない!? 見つかる
本の楽しみ方、開催しました!
2014年11月3日(月)掲載
北海道出身ということで海産
物 の イ カ を PR す る 北 野 さ
ん。その人柄も仲間を集める
秘訣かも …
ヒントに「絵本バンク」をスタート。現在は仕事と両立しながら活動を続け
ています。想いがあるからこそ、
「全力を出す」のではなく「無理をしない」
ことが続ける上で大事だそう。メンバーはボランティアの主婦がほとんど。
絵本が好きな方や絵本をもっと知りたいという方が活動に賛同して加わっ
ています。
「本」が好きならこんな活動はいかが?
・一箱古本市
・ビブリオバトル
・ブッククロッシング
段ボール箱一つ分をお店に見立てて本を販売する
本を紹介し合って投票で最も読みたい本を決める
好きな本の良さを分かち合えるように本に旅をさせる
このように、実は本を使った活動はたくさんあるのです。「本が好き」をきっかけ
に、まずは「楽しそう!」
「気になる!」ことからはじめてみてはいかがでしょう。
s
What 「tag」には、
多賀城(tagajo)の頭 3 文字、みんながタッ
tag
たっぐ
グを組んで地域をつくる、多賀城に新しいタグ(価値)
をつける、という意味が込められています。
「たがさぽPress」
でもいろいろな
「本」の取り組みを紹介しています。
自宅が地域の本棚に !?
本や人と出会える場、塩
「うみべの文庫」2014年10月23日(木)掲載
古本を寄付して子どもたち
の 教 育 支 援「本 で 寄 付 す る
プロジェクト」2014年10月30日(木)掲載
「たがさぽ」ではツイッターもやって
ます。フォローお願いします!
@ tagas apo
「たがさぽ」ホームページはこちら
http://www.tagasapo.org/
発 行 : 多 賀 城 市 市民活動サポートセンター 〒9 8 5 -0 873 多賀城市中央 2 丁目 25- 3( 多賀城市文化センター北隣、上水道部向い )
電 話:0 2 2 -3 6 8 -7 7 45 FAX:0 2 2 -309- 3706 編集:NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター
Fly UP