Comments
Description
Transcript
P12~13
世界遺産登録に 向けて盛り上がって いこう! 市役所の担当課が わからないときは 「南島原の宝物を世界の宝物に」 ∼今年は世界遺産元年の年∼ 南島原市PR大使ベイガ船長 今年は世界遺産登録が決まる大事な年です。7月にトルコで 開催される世界遺産委員会で世界文化遺産登録が決まります。 このコーナーでは登録を前に世界遺産について皆さんと一緒に 学んでいきます。 南島原市役所 ☎ 050( 3381)5000 へ 平成 28 年 1 月からなりすましを防ぐため、 窓口での「身元確認」と「番号確認」が必要です 個人番号 (マイナンバー)の 利用にあわせ 問 情報統計課 ☎050(3381)5100 次のいずれかをご提示ください そもそも「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」とは? 「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」とは、長崎におけるキリスト教の伝来と繁栄、 激しい弾圧と250年もの潜伏、そして奇跡の復活、という世界に類を見ない布教の歴史を 物語る資産として、ユネスコの世界遺産暫定リストに登録されているものです。 構成資産は全部で14資産あり、長崎県と熊本県にまたがっています。 南島原市の構成資産は? 日野江城跡、原城跡です。 日野江城跡は、キリシタン大名・有馬氏の居 城跡です。400年以上前、国際交流を推進し、 かつてのキリシタン文化の最先端のまちだった 「繁栄」を示す資産です。原城跡は、徳川幕府 の統治下で最大の反乱といわれる島原・天草一 揆の舞台で、「弾圧」を示す資産です。 日野江城跡 このように、本市は「長崎の教会群とキリス ト教関連遺産」にとって「繁栄」と「弾圧」を示す資産を併せ持つ重要な地なのです。 + または 個人番号カード 個人番号通知カード 運転免許証 など の身元確認ができる書類(※) ※身元確認ができる資料の例(①は 1 点、②は 2 点提示してください) ①運転免許証、運転経歴証明書、旅券、写真付きの各手帳など(氏名と住所などが記載された書類で、写真が表示されているもの) ②健康保険証、児童扶養手当証書または特別児童扶養手当証書など(氏名と住所などが記載された書類で、写真が表示されていないもの) 商品募集 原城跡 ブランド認定制度 「おいしい南島原」はじめます 400年以上前の南島原を再現 問 商工観光課 ☎050(3381)5032 市では、市内の優れた農林水産品や加工品などを市の特産品として認定し、市内外に向け広くPRし、認定した商 品の知名度向上、販路拡大を支援します。 ■ 対象商品 1.市内で生産された農林水産品 ・認定期間は3年間です。 2.市内に主たる事業所を有するものが製造する ・市 ホ ー ム ペ ー ジ に 認 定 商 品 と し て 掲 載 し た り 加工食品、飲料および工芸品 13 広報 有馬セミナリヨ授業再現 フェスティビタス・ナタリス 2015 400年以上前、本市に日本初のセミナリヨが創立 され、キリシタン文化繁栄の象徴となりました。 11月21日から22日にかけて、有馬氏の菩提寺跡 にある願心寺でセミナリヨの授業を再現しました。 参加した中学生はラテン語や音楽の授業などを受 け、夕食には当時のメニューを再現した南蛮料理 を食べるなど当時の授業や生活を体験しました。 市では今回参加した中学生の中から4人を選考 し、3月にイタリアへ派遣します。 12月5日、本市の冬を彩る「フェスティビタス・ ナタリス 2015」が有馬小学校で開催されました。 このイベントは、400年以上前、本市に存在した ヨーロッパ文化を再現したイベントです。 特に、日野江(北有馬町)の城下町を再現した「南 蛮行列」では、昨年本市が平成遣欧少年使節団と してヨーロッパに派遣した中学生が天正遣欧少年 使節役に扮するなどして、たいまつを手に練り歩 きました。 南島原 2016.1 ■ 認定商品について ■ 申請の資格 市内に住所または主たる事業所を有する者で、申 請する商品の生産、製造または販売などの権利を 有する者 「おいしい南島原」のパンフレットなどで認定 商品としてPRします。 ・イベントなどの南島原市ブースでの出品やバイヤ ーへの紹介など全国向けに販売支援を行います。 ・テレビ、ラジオ、雑誌などでのPRを行います。 ・認定商品は、今後も更新し、広めていきます。 ■ 受付期間 1月4日㈪∼29日㈮ 必着 も所定の申請書に記入の上、郵送またはご持参くだ さい。 ※申請書、募集要項についてはホームページからダ ウンロードできます。 ■ 提出先 商工観光課 「おいしい南島原」担当 ☎050(3381)5032 0957(82)3086 〒859ー2211 西有家町里坊96番地2 これ知っとる!? 住 宅 ・ 店 舗 リ フ ォ ー ム 費 を 補 助 し ま す 問商工観光課 ☎050(3381)5032 広報 南島原 2016.1 12