...

第 回 小山の花火

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

第 回 小山の花火
public relations
広 報
2012.
7
15
We love peace and good health・・・. OYAMA CITY
水と緑と大地のゆたかなまち……小山市
第 回
小山の花火
7月29日㈰ 19:15~20:45
【目 次】
2 おやまサマーフェスティバル2012
3 緊急雇用創出事業/小山のこどもをみんなで育てよう
4 ボランティア体験プログラム
5 小山市中学生紹興市派遣団報告
6 勤労青少年ホーム後期講座生募集
7 市長選挙・市議会議員補欠選挙/市職員採用情報
8 平成24年度新規施策シリーズ⑺
9 おやま表情
10 インフォメーション
12 生駒老人クラブ/市民リポーター募集
13 8月の相談/ひとくち健康メモ
14 すこやか通信
15 8月の広報カレンダー
16 おやま百景
ホームページ http://www.city.oyama.tochigi.jp/
携帯版 http://www.city.oyama.tochigi.jp/m
Eメール [email protected]
おやまサマーフェスティバル 2012
おやまサマーフェスティバル 2012 実行委員会事務局(商業観光課)☎ 22 − 9273
参考 URL:小山市観光協会ホームページ http://www.oyama-kankou.jp/
※ 詳細は本紙と同時配布の小冊子をご覧ください
オープニングカーニバル
7 月 28 日㈯ 15:00 ∼ 21:00(雨天決行)
会場 市役所西側駐車場ほか
小山市コミュニティバスからのお知らせ
オープニングカーニバル開催にともない交通規
制が実施されます。通常運行の予定ですが、遅れ
が生じることが予想されますのでご了承ください。
生活安心課☎ 22-9293
第 61 回 小山の花火
7 月 29 日㈰
19:15 ∼ 20:45
(雨天・荒天は翌日以降延期)
会場 観晃橋下流思川河畔
小山市コミュニティバス運休のお知らせ
花火大会実施にともない交通規制が実施される
ため、下記のバスを運休します。
尺玉連続打上げ、ビッグ・ワイドスターマイン、
市民花火などが小山の夜空を彩ります。
《お願い》
※ 会場内にゴミ集積所を設けますので、ゴミは指定の場所に捨て
るか、自宅に持ち帰りましょう。会場内にゴミを捨てることの
ないようにご協力をお願いします
※ 花火大会観覧席の場所取りは、工事の妨げになる場合がござい
ますので、当日まではご遠慮くださいますよう、お願いします
生活安心課☎ 22-9293
路線名等
小山駅西口発
羽川線
小金井駅西口発
小山駅西口発
間々田線
間々田駅西口発
小山駅西口発
思川駅線
思川駅発
小山駅西口発
道の駅線
道の駅思川発
出発時刻
16:30 18:00 19:30 20:50
17:10 18:40 20:10
16:30 18:00 19:30 20:50
17:15 18:45 20:10
17:40 19:10
18:05 19:35
17:00 18:30
17:15 18:45
広報小山 2012.7/15 号 2
平成 24 年度小山市緊急雇用創出事業
重点分野雇用創出事業・震災等緊急雇用対応事業の雇用者募集
市では、現下の厳しい雇用情勢および東日本大震災等により離職を余儀なくされた非正規労働者、失業者の方々へのつなぎ雇用対策と
して下記の事業を実施し、就労の機会を提供します。
小山市緊急雇用創出事業事務局(企画政策課内) ☎ 22 ー 9354
重点分野雇用創出事業
No.
事業名
離職を余儀なくされた非正規労働者、中高年齢等の失業者を対象とした重点分野 ( 介護、医療、農林
水産、環境・エネルギー、観光等の分野 ) における事業です。
区分
1 農作業支援短期雇用事業
事業名
雇用期間
委託 農繁期に支援を要する農家での
9/15 ∼ 3/14
農作業
震災等緊急雇用対応事業
No.
事業内容
募集期間
募集
定員(人)
問合せ
要問合せ
5
農政課
☎ 22-9254
備考(資格等)
雇用主は市内在住
の農業者
被災求職者、もしくは、平成 23 年 3 月 11 日以降に離職した失業者を対象とした事業です。被災求
職者とは、東日本大震災等の影響により、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、千葉県、
新潟県および長野県内の災害救助法適用地域に所在する事業所を離職した失業者または当該地域に居住
していた求職者です。被災求職者を優先的に雇用します。小山市は災害救助法適用地域に該当します。
区分
事業内容
雇用期間
1 小・中学校の学校環境整備事業
小中学校の環境整備に係る作業
(側溝清掃、樹木剪定、遊具塗装等)19/1 ∼ 2/28 8/1 ∼ 8/7
2 学校給食放射性物質測定検査員
配置事業
学校給食の食材の放射性物質の
測定
市内遺跡発掘調査により出土し
3 市内遺跡出土遺物整理事業
た遺物の洗浄、整理作業等
新公会計制度に伴う公有財産デ 直接 土地・建物、備品等の公有財産
の調査・整理および財務新シス
4 ータ整備作業補助
テムへのデータ入力作業補助
小中学校で特別の支援を要する
5 特別支援教育支援員配置事業
児童生徒への介助等の生活支援
募集
定員(人)
募集期間
問合せ
備考(資格等)
6
教育委員会総務課 体力に自信のある方
☎ 22-9690
19/1 ∼ 3/25 8/1 ∼ 8/7
2
10/1 ∼ 3/31 9/3 ∼ 9/7
2
教育委員会総務課 理数系に明るい方
☎ 22-9644
文化振興課
☎ 22-9659
10/1 ∼ 3/31 9/3 ∼ 9/7
1
管財課
☎ 22-9322
10/1 ∼ 3/31 9/3 ∼ 9/7
1
学校教育課
☎ 22-9693
パソコンの基本操作
ができる方
小・中学校の学習指導や生活指
6 導等を充実させるための事業
市内小中学校の学習指導や生活
10/1 ∼ 3/31 9/3 ∼ 9/7
指導等の補助教員
若干名
学校教育課
☎ 22-9654
教員免許
7 土地買収事業に伴う支払い調書
データ入力作業
支払い調書のデータ入力および 11/1 ∼ 3/31
10/1 ∼ 10/5
通知発送作業
1
建設政策課
☎ 22-9393
パソコンの基本操作
ができる方
各表の区分欄中の直接とは市が雇用者を直接雇用する事業です。委託とは市と契約した受託者(委託事業所)が募集・雇用する事業です。
募集期間中であっても、適任者が決まり次第、締め切ることがあります。直接実施事業の場合、これまで緊急雇用創出事業で通算して 1 年間
雇用された方は応募できません。雇用期間・人数等は変更になる可能性があります。雇用条件等も含め、詳細は各担当へお尋ねください。
農作業支援短期雇用事業 雇用農家募集
農政課 ☎ 22 ー 9254
内容
委託期間
農作業のため、失業者を雇用した農業者の方に対し人件費、保険料を補
助する制度です。市と委託契約を結び、ハローワークに事業者登録をし 9/15 ∼ 3/14
ていただいてハローワークを通して失業者の方を雇用していただきま
す。雇用にあたっては、傷害保険に加入していただきます。
募集期限
補助可能枠
5人
8/13
補助対象者・内容
雇用を必要とする農業者
多数の場合は 人件費:720,000 円以内
新規優先とし、傷害保険:50,000 円以内
抽選
小山の子どもをみんなで育てよう!
∼数多くの団体の支援に支えられて∼
心豊かでたくましい青少年の育成を願って、様ざまな団体活動が各地で繰り広げられています。
①小山市青少年健全育成連絡協議会
(市民の総意を結集した健全育成)
②小山市青少年育成指導員協議会
(ぐ犯・不良行為の早期発見による非行化防止)
③小山市子ども会育成会連合会
(社会の一員として心身共に成長)
東京海洋大学
交流事業
これらの団体は、活動内容は違いますが、青少年の健
全育成という大きな目的は同じです。
「小山の子どもをみんなで育てよう
!」 の
スローガンのもと、変わらぬご支援をよろしくお願
いします。
普段海と関わることの少ない小山の子どもたちに「海のすばらしさ」を
知り、広い視野や考え方を深め、豊かな情緒を育む機会を提供することを
目的に、夏休みを利用して実施しています。
※平成 24 年度は 7 月 26 日㈭に実施されます【募集は締め切りました】
*7月は「青少年の非行・被害防止全国強化月間」です*
3 広報小山 2012.7/15 号
▲「研究船やよい」乗船の様子
生涯学習課 ☎22−9667
ボランティア体験プログラム
「私にもできるかな?ボランティア」
【申込み・問合せ】
ボランティア支援センター ☎/ 20−5562 [email protected]
市民の皆さまが、気軽に体験し、活動の楽しさを知っていただくために、ボランティア体験プログラムを開催します。仲間
づくりや生きがいづくりに、どうぞご参加ください!!
№
団体名
内容
日程
時間
場所
定員
ゴスペルの練習体験
毎月第 4 日曜
小山シティハーベ
17:00 ∼ 18:30 ストチャーチ
2 フレンズよさこい
よさこい踊りの練習体験
毎週木曜
19:00 ∼ 21:00 大谷中学校
3 小山点友会
パソコンおよび手打ちによる点訳
毎週火曜
13:30 ∼ 15:30 保健・福祉センター 10
4 なつかしの童謡会・
おやま
童謡・唱歌の学習会見学
毎月第 1・3 金曜
10:00 ∼ 12:00 生涯学習センター 何人
でも
利用者さんと共に作業
随時ボランティアを募集しています。
ラベンダーハウス
日時等の詳細はお問合せください。
ボランティア支援
毎月第 2・3 土曜
13:30 ∼ 15:30 センター
ラベンダーハウス
5 (NPO 法人小山そよかぜ)(農園芸活動や手芸品作り)
6 小山市 IT ボランティア パソコン基本操作の講師体験
栃木県南 IT ボランテ
8 ィア・アイラボ
大人と子どものものづくり体験講座
パソコンの指導体験
子ども向け
栃木県メディア
7 ボランティアおやま
大人向け
ゴスペルクワイア
1 Rejoice Always
7/6・13 ㈮
5
11/17 ㈯
9:00 ∼ 12:00 東黒田集落センター
5
15 男の包丁くらぶ
子どものお菓子作り補助
16 郭公の会
ウクレレ体験(1人1回のみ)
小学校での昔あそびの指導
3
10 月第 1・2 木曜に実施予定
平日
12/7 ㈮
かっこう
ボランティア支援
9:30 ∼ 11:30 センター
8:30 ∼ 11:45 市民病院
10:00 ∼ 12:00 栗林荘
その他、随時
9/7 ㈮ ボランティア 10:00 ∼ 12:00 穂香苑
を募集中。詳
11/2 ㈮ 細はお問合せ 10:00 ∼ 12:00 あいあいタウン
ください。
比較的元気な高齢者を対象とした、リハビリ要素の高
い遊びやリハビリ体操、頭の体操などの遊びを実施
5
9:30 ∼ 12:00 穂積公民館
7/6 ㈮
遊びリテーション
12 なごみ
「和の会」
ウクレレスタジオ
13 マハナ
昔あそびボランティア
14 の会
4
10/13 ㈯
毎週水曜
老人福祉施設での奉仕作業
3
5
手話サークル
ひかり
わ
聴覚障がいに関する、デフ・ワールド体験等
「光里の環」
市民病院ボランティア 病院正面玄関での新患の案内や車椅子介助のボラ
10 「野のはな」
ンティア
介護ボランティア
何人
でも
10/5・12・19・26 ㈮ 13:00 ∼ 15:00 穂積公民館
9
11 ぬくもり
9:30 ∼ 11:30 桑公民館
5
10:00 ∼ 12:00 風わらう舎
5
5
5
5
5
いきいきふれあい
5
センター
7/10・8/14・9/11・10/9
おやまゆうえんハー
15
13:00 ∼ 13:45 ベストウォーク内
・11/13・12/11・1/15 ㈫
7/4・10/24・11/21・
5
13:00 ∼ 14:00 小山城東小学校
12/5 ㈬
日時等の詳細はお問合せください。
日時等の詳細はお問合せください。 中央公民館
視覚障がいに関する、録音テープを使った体験等
3
10 月以降に実施予定
小山市立中央図書館
17 小山子どもの本連絡会 「おはなしリレー」一日実施のおはなし会への見学参加 11/25 ㈰
10:00 ∼ 16:00 児童開架室
5
18 手話サークルすずらん 手話体験
7/17 ㈫
10:00 ∼ 12:00
5
19 手話サークル 彩
8/29 ㈬
19:00 ∼ 20:30 保健・福祉センター 15
9/25 ㈫
いきいきふれあい
10:30 ∼ 11:30 センター「いこい」 3
11/7 ㈬
10:00 ∼ 11:30 センター「城南」
7/11 ㈬
13:30 ∼
手話で簡単な日常会話
20 「うたごえ小山」
出前うたごえ
21 詩音の会
歌謡ボランティア
間々田市民交流
センター
いきいきふれあい
デイサービス
サンテーヌ
3
3
託児ボランティア講座【申込み・問合せ】市民生活課市民協働推進係 ☎ 22 ー 9248
子育て中のお母さんに、安心して講座や教室に参加していただくため、受講している間、お子さんたちと一緒に過
ごしてくれる方を育成する講座です。お子さんが好きな方、空いた時間を有意義に使いたい方のほか、活動できるか
どうか分からないけど講座の内容に関心があるという方も、お待ちしております!
期日
8 月 1 日㈬
8 月 8 日㈬
8 月 29 日㈬
時間
場所
保健 ・ 福祉センター
10:00 ∼
(4階)
12:00
ボランティア研修室
テーマ
★子どもとのコミュニケーションの取り方を学ぼう(手遊びや読み聞かせ)
★託児ボランティア体験談
★未就園児の成長と発達、遊びについて
★子どもの病気、怪我について
広報小山 2012.7/15 号 4
∼第 1 回小山市中学生紹興市派遣団報告記∼
友好交流関係都市である中国浙江省紹
興 市 に 小 山 市 在 住 生 徒 を 派 遣 し、 ホ ー ム
ス テ イ や 学 校 訪 問 な ど を 行 い、 同 年 代 と
の 交 流 を 通 し て、 広 い 視 野 と 豊 か な 国 際
性を身につけ、将来の地域社会に資する人
材 を 育 成 す る こ と を 目 的 と し て、 過 去 5
回にわたって高校生を派遣してきました。
今 回、 平 成 年 月 6 日 に 紹 興 市 樹 人
中学校と小山第三中学校が友好交流関係
を 締 結 し た た め、 第 1 回 目 の 中 学 生 紹 興
市 派 遣 に は 小 山 第 三 中 学 校 生 徒5 名 が 参
加 し ま し た。 派 遣 団 生 徒 5 名 は 平 成 年
3 月 日から 日までの4日間紹興市に
滞 在 し、 予 定 の 研 修 を 終 え 無 事 に 帰 国 し
ました。
紹 興 市 で は、 紹 興 市 樹 人 中 学 校 を 訪 問
し、 授 業 を 見 学 ・ 参 加 す る ほ か 、 ホ ー ム
ス テ イ を す る 事 で、 よ り お 互 い の 交 流 を
深 め ま し た。 派 遣 団 生 徒 た ち は こ の 派 遣
研修を通して、中国の文化や習慣など多様
な 価 値 観 を 学 び、 国 際 理 解 を 深 め、 日 中
友 好 の 輪 を 広 げ、 大 き な 成 果 を 得 る こ と
ができ、今後更なる活躍が期待されます。
私たちの紹興市体験
26
23
29
11
24
あ お き
な
な
青木 那菜(当時2年生)
初めての海外ということ、第1回目の中学生の派遣
団ということなど、最初は不安でいっぱいでした。し
かし実際に行ってみると、発展の勢いが目覚ましい
紹興市の街並みを目の当たりにし、感動することばか
りで、あっという間の4日間でした。このような素晴
らしい機会を与えてくださった小山市に生まれ育った
ことを誇りに思います。今回の派遣でお世話になった
方々への感謝の気持ちを忘れず、体験したことを活か
すよう努力していきたいと
思います。中学生を派遣し
てよかったと言ってもらえ
るよう、広い視野で物事を
見 ら れ る 人 に な れ る よ う、
頑張ります。本当にありが
とうございました。
紹興飯店での歓迎夕食会
お
の
ぐ
ち
も も か
小野口 桃佳(当時2年生)
自分の知っている世界がすべてじゃないんだな、と
思いました。また、同じ漢字を使っている国でもこん
なに違うなんて、世界は広いなと感じました。中国は
発展がめざましい国ですが、学校生活を見学・体験す
ることでその姿の一部を直接見ることが出来たと思い
ます。私は将来、化粧品の
研究者になりたいのでその
時には、この経験を活かし
て自分の研究を自分自身の
言葉で世界に発信し、アピー
ルしたいです。
樹人中学校での歓迎会
に迎えました。その時はなかなか
話せなくて、もどかしい思いをし
ました。今回は自分なりに少し勉
強して何とか成功させることがで
きました。これからもどんどん国
際化が進んでいきます。この体験
をもとに、自分も国際化の手伝い
ができたらいいです。
お お た
か
建設中のビル群
な
大田 佳奈(当時1年生)
私はこれからは、小山市と紹興市の間には今より
もっと強い絆ができると思います。私自身もホームス
テイ先の家族と交流し、国境を越えて通じ合えると信
じています。将来、紹興市と関わりを持つ仕事をする
かもしれません。そんな日が来たら、私はまた美しい
紹興市の魅力に触れていきたいと思います。そして、
小山市の人々に紹興市の良さを教えてあげたいです。
の な か
み
き
こ
野中 美喜子(当時1年生)
私は、この派遣で学んだ事を自分の将来のために役
立てたいです。私は、将来バレエの勉強のために外国
へ留学したいと考えています。国によって文化や習慣
に違いがあるかもしれませんが、今回の派遣で学んだ
ことにより、私はさらに外国に興味を持つ事ができま
した。またいつか、外国に留学する事が夢に終わらな
い様にこれからもたくさんの人とふれ合い、将来に向
けて努力したいと思います。
歴史あるまちなみ
なかやま
あ
い
中山 愛唯(当時2年生)
この体験は、私にとってとても良いものになったと
思います。昨年の秋に、私はハオナンさんを自分の家
ホストファミリーたちとの集合写真
市民生活課 ☎22ー9278
5 広報小山 2012.7/15 号
∼一歩ずつ 大きな未来へ 日々挑戦∼
勤労青少年ホーム
2012後期教養講座 受講生募集
勤労青少年ホーム☎23ー3402 犬塚 3-1-2
KWWSZZZQHPVKLWHLNDQULMSVKLVHWVXR\DPD
工業振興課☎ 22 ー 9399
文化系
8/13 ㈪ 19:00 ∼
エクササイズ系 8/14 ㈫
20:30
スポーツ系 先着順
8/15 ㈬
勤労青少年
ホーム
小体育館
(犬塚 3-1-2)
文化系
受講期間
種別
講座名 回数と受講料
9月上旬∼ 11月中旬(講座により期間が異なります)
パーソナルカラーをみつけましょう(上級) 4回 2,500円
受講時間
平日夜間が中心ですが、講座により異なります。
10回 1,000円
サクラサク よさこい
受講資格
10回 3,000円
茶道宗門
15歳∼ 39歳位の市内在住・在勤または当館利用
楽しいヘルシーハッピークッキング 10回 6,000円
可能な地域の方。
申込方法 旬の素材を使ったおもてなしの味 10回 6,000円
定員 曜日
15
20
12
10:00 ∼ 12:00
火
25
10回 1,000円 20
はじめての韓国語
10回 1,000円 15
国際料理
5回 4,000円 25
書道
10回 3,000円 20
18:30 ∼ 20:00
19:00 ∼ 21:00
19:00 ∼ 21:00
25
アコースティックギター
時間
19:00 ∼ 21:00
水
19:00 ∼ 21:00
19:00 ∼ 21:00
木
19:00 ∼ 21:00
19:00 ∼ 21:00
FaNtAsTiC English(英会話)10回 1,000円 20
エクササイズ系
19:00 ∼ 21:00
申込日に本人か代理人が直接来館してください。
金
19:00 ∼ 21:00
みんなで歌おうポップスを 10回 1,000円 20
各申込日初日は、1人1講座2人分まで申込みでき
ます。他の講座も受講したい場合は、並び直してい
10:00 ∼ 11:00
ボールエクササイズ&エアロビクス 10回 1,000円 30
ただきます。定員になり次第締め切り
月 19:15 ∼ 20:30
エアロビクス&骨盤エクササイズ 10回 1,000円 30
ます。定員に満たない講座は 8月24日
10回 1,000円 20
19:20 ∼ 20:30
リラックスヨーガ
㈮まで窓口で、随時受け付けします。
受付時間は平日9:00 ∼ 20:30、土日
10回 1,000円 25
10:00 ∼ 11:30
親と子のリトミック
火
は 16:30 まで。キャンセル待ちは受け
10回 1,000円 30
19:30 ∼ 21:00
HIP HOPエクササイズ
付けておりません。
10回
1,000円
30
12:30 ∼ 14:30
ママのエアロビクス
受講料 水
19:15 ∼ 20:30
受講料と利用者会費(1,000円)をご持参くださ
ピークピラティス∼姿勢を整え美しく∼ 10回 1,000円 30
い。利用者会費は通年有効です。なお、後期から受
19:00 ∼ 21:00
全身ストレッチ「誰でもキレイと健康を!」 10回 1,000円 20
木
講される方も利用者会費は 1,000円となります。前
19:30 ∼ 21:00
Zumba「ラテンダンスフィットネス」10回 1,000円 30
期講座を受講された方は、利用者会使用証をご持参
10回
1,000円
30
金
19:15 ∼ 21:00
ソフトエアロビクス
ください。
※ やむをえない事情で、申し込まれた講座をキャン
10回 6,000円 15
月 19:00 ∼ 20:30
中級ゴルフ
セルする場合は、8月24日㈮まで受け付けします。
10回 6,000円 15
火 19:00 ∼ 20:30
初級ゴルフ 火曜コース
それ以降の払い戻しはできません
10回 6,000円 15
木 19:00 ∼ 20:30
初級ゴルフ 木曜コース
※ ギター、ラケット、ゴルフクラブ、書道道具など、
個人で使用するものは、各自でご用意ください
10回
3,000円
20
金 18:30 ∼ 20:00
初・中級テニス
※ 講師の都合や悪天候などにより、テニス、ゴルフ ※全て金額は税込み
等の講座が中止となった場合、原則として日程は延 ※親と子のリトミック講座は、お子様(原則1 ∼ 3歳位)とペアでご参加ください
長しません
※ボールエクササイズ&エアロビクス講座とママのエアロビクス講座は、
お子様がいても問題ありませんが、託児はありませんので自己責任でお願
※ 講座開催中に、講師が交代することがあります
いします
※ 申込者が半数に満たない講座は中止となります
その場合は受講料を返金します。(利用者会費は各 ※その他の講座は、お子様連れはご遠慮ください
※パーソナルカラーをみつけましょう(上級)講座は、前期初級講座を受講
種行事への参加希望者には返金しません)
した方のみ対象です
※「傷害保険」は、受講期間中は受講生全員が加入
対象となります
スポーツ系
◆登録クラブ加入者も同時募集
クラブ
パイナポー
レアレア
モンステラ
8 六弦
月
13
日 アロヒ・ケア
㈪
マウナケア
桂花
そばに居よう会
種 目
ウクレレ
フラダンス
フラダンス
ギター
場 所
日 程
毎週月曜
勤労青少年
ホーム
毎週火曜
表の日程にて、講座と同時に申込み受け付けします。
活動場所や会費等詳細は各クラブの担当者が説明します。
時 間
19:00 ∼ 21:00
19:00 ∼ 21:00
19:00 ∼ 21:00
19:00 ∼ 21:00
フラダンス
勤労青少年
ホーム ・
毎週水曜
しらさぎ館
フラダンス
書道
そば打ち
第 1・2・3 水曜 19:30 ∼ 21:00
勤労青少年
第 2・4 木曜 19:00 ∼ 21:00
ホーム
第 2 金曜 19:00 ∼ 21:00
19:30 ∼ 21:00
8
月
15
日
㈬
クラブ
シャークス
侍ー rising
バスケの神様
M's( エムズ )
ホワイトウィングス
インサイト
もけもけ団
種 目
バドミントン
ソフトバレー
バスケット
卓 球
バドミントン
テニス
バドミントン
場 所
日 程
毎週月曜
毎週火曜
体育
毎週水曜
センター
毎週木曜
毎週金曜
あけぼの公園 金曜
体育センター 毎週土曜
時 間
19:00 ∼ 21:00
19:00 ∼ 21:00
19:00 ∼ 21:00
19:00 ∼ 21:00
19:00 ∼ 21:00
20:00 ∼ 22:00
9:00 ∼ 13:00
広報小山 2012.7/15 号 6
日㈰投票・即日開票
選挙管理委員会
☎ 9481
皆さんの意見を市政に反映させるために、
﹁よく見、よく聞き、よく考えて﹂投票しましょう。。
仕事や旅行等で小山市にいないため
投 票 が で き な い 方 は、 滞 在 先 の 選 挙
し、 こ の 方 法 は 何 度 か 郵 便 で の や り
管 理 委 員 会 で 投 票 が で き ま す。 た だ
取 り が あ る た め、 投 票 が 完 了 す る の
に 日 数 が か か り ま す の で、 お 早 め に
小山市選挙管理委員会までご連絡く
だ さ い。 ま た、 市 ホ ー ム ペ ー ジ で も
詳細をご覧いただくことができます。
指定病院、老人ホームなどに入院︵入
所︶中の方の不在者投票
︵
月下旬︶
合格発表
11
小山市長選挙・小山市議会議員補欠選挙
7月
投票できる方
次の①②の要件を両方満たす方です。
①平成4年7月 日以前に生まれた方
不在者投票をすることができる指
定病院、老人ホームなどに入院︵入所︶
中 の 方 は、 病 院︵ 施 設 ︶ で 投 票 す る
ことができますので、病院長︵施設長︶
に不在者投票の申請をしてください。
不在者投票をすることができる病
院︵ 施 設 ︶ で あ る か ど う か な ど は、
ください。
直 接、 病 院︵ 施 設 ︶ に お 問 い 合 わ せ
代理投票・点字投票
※平成24年度に実施する採用試験の受験資格・試験内容などの詳細は市HPか申込書に添付の試験案内を参照
投票所へは入場券をお持ちください
入 場 券 は、 公 職 選 挙 法 施 行 令 に よ り、
告 示 日︵ 7 月 日 ㈰ ︶ 以 後 に 選 挙 人 に
交付することになっています。
世 帯 主 宛 の 封 書︵ 家 族 4 人 ま で 連
記、 5 人 以 上 の 場 合 は 2通 以 上 に な
ります。︶で郵送しますので、投票の
際 は 投 票 所 を 確 認 し、 ご 自 身 の 分 を
切り離してお持ちください。
入場券が郵便の事情などにより届
いていない場合や紛失した場合でも、
選挙人名簿で本人確認ができれば投
②平成
日以前に小山市に
票 す る こ と が で き ま す。 投 票 日 当 日
お い て 住 民 票 が 作 成 さ れ、 引 き 続 き
年 4月
に投票所で入場券を再交付しますの
3カ 月 以 上 小 山 市 の 住 民 基 本 台 帳 に
選挙公報をご利用ください
きません
※ 小 山 市 外 へ 転 出 し た 方 は、 投 票 で
記録されている方
で、 投 票 所 の 職 員 に そ の 旨 を 申 し 出
てください。
期日前投票をご利用ください
掲載された選挙公報が発行されます。
投 票 日 当 日、 仕 事 や 旅 行 等 で 投 票 で
小山市長選挙および小山市議会議
きない方は、﹃期日前投票﹄ができます。
員 補 欠 選 挙 で は、 候 補 者 の 政 策 等 が
記載し、受付係に提出の上、投票を行っ
期 日 前 投 票 所 で﹁ 宣 誓 書 兼 請 求 書 ﹂ に
で投票用紙に自ら記載することが困
目 の 不 自 由 な 方 は﹁ 点 字 投 票 ﹂ が
で き ま す。 ま た、 身 体 の 障 が い な ど
難 な 方 は、 投 票 所 の 職 員 が そ の 方 の
選 挙 公 報 は、 新 聞︵ 朝 日・ 産 経・
下 野・ 東 京・ 日 本 経 済・ 毎 日・ 読 売
て ください。
新 聞 ︶ に 折 り 込 ん で、 皆 様 の お 宅 に
理投票﹂ができます。いずれの場合も、
意思を確認し、代わりに記載する﹁代
農協等に備え置きます。
お配りするほか、市役所、各出張所、
よ り 前 に 投 票 す る 場 合 は﹃ 不 在 者 投
投票所の職員にその旨申し出てくだ
さい。
昭和 63 年 4 月 2 日∼平成 7 年 4 月 1 日に生まれた方
消 防
※小山城南出張所では行っておりません
※入場券のご自身の分を切り離してお持
ちください
期日前投票期間および投票日当日、
昭和 57 年 4 月 2 日∼平成 7 年 4 月 1 日に生まれた方で、学校
教育法に基づく高等専門学校、大学、短期大学又は高等学校に
おいて土木に関する課程を修めた方
建築技師
昭和 57 年 4 月 2 日∼平成5年 4 月 1 日に生まれた方で、学校
教育法に基づく高等専門学校、大学、短期大学又は高等学校に
おいて建築に関する課程を修めた方
受験申込み方法
小山東・大谷・間々 7 月 17 日㈫
田・ 生 井・ 寒 川・ ∼
豊田・中・穂積・ 7 月 20 日㈮
桑・絹の各出張所 8:30 ∼ 17:00
14 23
遠隔地に滞在している方の不在者投票
次のとおりです。
7 広報小山 2012.7/15 号
昭和 52 年 4 月 2 日∼平成 7 年 4 月 1 日に生まれた方で、視覚、
障がい者 聴覚、音声・言語機能、内部障がい、肢体不自由な方で、身体
(一般事務) 障害者手帳の交付を受けているか、平成 25 年 3 月末日までに
交付を受けることが確実な方
採用スケジュール
10月中・下旬、市役所にて実施予定 個別面接・作文・適性検査
集団討論(消防除く)・体力試験(消防のみ)
日時 9月16日㈰ 受付8:30∼9:00
(11:30終了予定)
会場 白鷗大学本キャンパス(大行寺)
土木技師
職員活性課☎22−9379・9362
2次
試験 1次
試験 択一式筆記試験
昭和 57 年 4 月 2 日∼平成 7 年 4 月 1 日に生まれた方
7月 17日㈫∼ 8月 10日㈮(土日 祝日除く)に、
直接職員活性課へ提出か郵送(8月10日必着)。
※申込書は市HPからダウンロード、もしくは、
市役所1階受付 ・各公民館・中央図書館等に用意
してあります
一般事務
小山のために働く意欲あふれる方募集
7 月 16 日㈪
市役所(別館 1 階
∼
会議室1)期日前・
7 月 21 日㈯
不在者投票所
8:30 ∼ 20:00
24
15
た だ し、 平 成 4 年 7 月 日 か ら 7
月 日 生 ま れ の 方 が、 誕 生 日 の 前 日
18
受 験 資 格
職 種
市職員平成25年4月採用情報!
時間
期間
会 場
22
票﹄になります。場所・期間・時間は、
23
平成24年度 小山市新規施策シリーズ⑺
21 世紀を展望する
新しい教育観に立った教育の推進
◆複式学級解消のための教員採用事業(新規)
教育委員会総務課☎ 22 − 9645
下生井小、網戸小における複式学級を解消し、学級
規模に関わらず等しく教育を受けられる環境づくりを
図るために、市独自に4人の任期付教員を採用し、担
任として配置しました。
◆小・中学校備品の拡充事業(新規)
学校教育課☎ 22 − 9692
教科書等の A 判化等により旧 JIS 規格では手狭に
なってきた児童・生徒用の机・椅子を新 JIS 規格に
高学年者から順次更新します。平成 23 年度の中学 3
年生に続き、平成 24 年度は中学 2 年生の机椅子を更
新しました。
◆小・中学校給食施設改修・備品購入事業
教育委員会総務課☎ 22 − 9645
小山城南小と羽川小の自校炊飯化および羽川小と萱
橋小の共同調理場化に伴う整備を行います。また、厨
房備品は随時更新しています。
◆平和都市宣言 20 周年記念事業
行政経営課☎ 22 − 9313
長崎市との共催による平和展、市内の小・中学生
が平和をテーマにして描くポ
スターコンクール、広島平和
記念式典への中学生派遣、20
周年記念式典を実施するほか、
平和事業推進のため設けた平
和基金の寄付を募ります。
◆紹興市中学生派遣事業(新規)
教育委員会総務課☎ 22 − 9645
中学生に広い視野と国際性を身につけさせるととも
に、将来の地域社会に資する人材を育成するため、市
内の中学校から各 1 名を紹興市に派遣します。
◆中学校教科書全面改訂に伴う指導書等購入事業
学校教育課☎ 22 − 9693
中学校の新学習指導要領全面実施に伴い教科書が改
訂となるため、市内全中学校の教師用教科書、指導書、
教授用資料教材を購入し、学習指導の充実を図ります。
◆キッズ・ユニバーシティ・おやま事業(新規)
教育委員会総務課☎ 22 − 9645
白鷗大学、小山工業高等専門学校、関東職業能力開
発大学校と連携して、将来を担う子どもたちの知的好
奇心を刺激し、学問へのあこがれを抱く学びの機会を
提供するために、小学 6 年生を対象に実施します。
◆「生き生き学び合うおやまっ子づくり」推進事業(新規)
教育研究所☎ 21 − 0200
豊かな心が育つ集団づくりを目指し、学校生活にお
ける児童一人ひとりの満足感および学級集団の状況を
測定する Q-U 検査を実施します。また、教師力を高
めるために教職員研修の充実と拡充を図ります。
…問合せ先
◆学校運営協議会制度調査研究事業(新規)
教育委員会総務課☎ 22 − 9645
学校運営協議会制度は、保護者や地域住民が学校運
営に参画する制度です。将来を見据え、地域人材やボ
ランティア組織等の効果的な活用や連携、保護者や地
域の人たちの意向を、学校運営や教育活動に反映させ
る学校運営協議会の調査研究を行っていきます。
◆小中一貫教育連絡協議会(新規)
教育委員会総務課☎ 22 − 9645
学力向上とより良い教育環境の充実のため、現在
行っている小中一貫教育研究校事業をさらに発展・深
化させるために、小中一貫教育推進委員会を設置し、
今後の方針等について検討します。
◆校庭芝生化調査研究事業(新規)
教育委員会総務課☎ 22 − 9645
小・中学校の校庭を芝生化し、学校施設の環境への
負荷軽減、校庭の砂の飛散防止、芝生化による転倒時
のけがの防止、児童・生徒の運動意欲および環境問題
への意識の増進を図るために、芝の種類、維持管理方
法等について調査・研究を行います。
◆小山市不登校適応指導教室(アルカディア)改築事業(新規)
学校教育課☎ 22 − 9655
平成 5 年から現在の八幡町の施設で活動している
同教室の施設は、本来この教室として建てられたもの
ではなく、使用にあたって不都合なところがあり、老
朽化も激しいことから改築するものです。
文化・教養都市小山の創造
◆琵琶塚・摩利支天塚古墳等整備事業(新規)
文化振興課☎ 22 − 9668
飯塚地内に所在する県内最大級の前方後円墳国指
定史跡琵琶塚・摩利支天塚
古墳の恵まれた自然環境を
活かした史跡公園の整備を
計画しています。今年度は、
整備委員会を設置し、整備
基本計画を策定します。
◆小山安犬復活事業(新規)
文化振興課☎ 22 − 9662
市制 50 周年記念事業として中世小山氏ゆかりの謡
曲「安犬」を復曲させ約 600 年ぶりに上演した市民
能「小山安犬」を、市制 55 周年の再演に続き平成
25 年度に市制 60 周年記念事業として再演するため、
市民参加者の養成講座を開催します。
◆全国重要無形文化財保持団体協議会大会開催事業
(新規)
文化振興課☎ 22 − 9668
平成 22 年にユネスコ無形文化遺産に記載された本
場結城紬を持つ小山市など、全国の重要無形文化財保
持団体で組織する協議会の「結城小山大会」を 11 月
に開催することに伴い、小山市では、伝統工芸の普及
を図るために各保持団体の工芸品を一堂に紹介する秀
作展を開催します。
広報小山 2012.7/15 号 8
小山市長 大久保 寿 夫
安全安心な環境にやさしい農業
▲寒川尼
さむかわに
∼ふゆみずたんぼ実験田に期待!
これからの農業の生きる道は「安全安心な農産物を
消費者に提供すること」との考えから、市は農薬や
化学肥料によらない「環境にやさしい農法による農
業」を推進していますが、一方で 7 月 6 日、ルーマ
ニアで開催されるラムサール条約第 11 回締約国会議
(COP11)で、渡良瀬遊水地が国際条約ラムサール条
約に湿地登録されるのを機に、渡良瀬遊水地第 2 調節
池及びその周辺にトキとコウノトリを呼び寄せようと、
市は「トキとコウノトリの野生復帰運動」を推進して
おります。運動を成功させるには、トキやコウノトリ
の餌となるドジョウやカエル、小魚などが年中生息し
ている環境が第 2 調節池及びその周辺に存在している
ことが必要です。
このようなことから、市は昨年度から「ふゆみずた
んぼ」実験田を開始しました。
冬の田んぼに水を張
り、 水 田 土 中 の 微 生 物
や イ ト ミ ミ ズ、 ユ ス リ
カ 等 の 生 育 を 促 進 させ
る こ と で、 豊 か な 土 壌
の 土 台 を 作 り、 そ れ ら
の生物活動が形成する
「トロトロ層」という抑
草効果のある層によって、雑草を抑制するとともに施
肥効果を得て、安全安心な水稲を育成するほか、ドジョ
ウやカエル、小魚等の多様な生き物を育む地域環境を
整備していこうとするものです。
稲刈り終了後、代かきをして田んぼに水を張り、春
まで水を貯めておくことで、稲の切り株やワラなどが
水中で分解され、微生物や藻が発生し、それを餌とす
るイトミミズやユスリカ等のほか、様々な生き物が田
んぼに集まり、豊かな生物環境を作るとともに有機物
を提供して、農薬や化学肥料によらない農法が進めら
れるようになりました。
昨年 10 月から冬の田んぼに水を張り始め、5月には
水稲植付けを開始している生井・寒川・中・穂積地区
の9カ所で面積 4.5ha において無農薬農法を4人、5
割低減農法を5人の方が「ふ
ゆみずたんぼ実験田推進協
議会」を設立し実施されて
おり、先進的な取り組みと
して各方面から注目されて
います。市でも安全安心な
環境にやさしい農業の推進
として積極的に支援してい
ます。
9 広報小山 2012.7/15 号
月 日、小
山駅中央自由通
路の開通式が盛
大に行なわれま
した。同通路は、
駅東西市街地の
往来を容易にす
るとともに、駅
東口の新しい顔
づくりと東口か
らの新幹線や両毛線へのアクセス
改善のため市が計画し造ったもの。
完 成 し た 通 路 は、 延 長 約 m 、 幅
員 m で、 バ リ ア フ リ ー に も 配 慮
し、 駅 東 西 口 に は そ れ ぞ れ エ レ ベ
ータとエスカレータを設置してい
ま す。 な お、 通 路 の 愛 称 は 市 内 城
山 町 の 有 馬 陽 子 さ ん の 応 募 作﹁ さ
くら道﹂と決まりました。
おやま表情
6
10
23
90
私たちの応援 ロンドンへ届け!
6 月 18 日、第1回オール小山 小山出身オリンピッ
ク選手を応援する会が市役所で開かれました。これ
は、7 月 27 日から開幕するロンドンオリンピック
に小山出身の選手が出場することから、夢と希望と
感動を与えてくれる選手たちを市民全員で応援しよ
うと設立したものです。また、柔道の海老沼匡選手、
競泳の萩野公介選手の地元の生井および桑地区でも、
それぞれ自治会等が中心になって応援する会が設立
されました。
母校で能楽鑑賞会
6 月 19 日、小山二中で重要無形
文化財総合指定保持者の金春流能楽
師 山中一馬さんを招いて能楽鑑賞
会が行われました。山中さんは同校
の出身で、鑑賞会には母校である小
山二小の 6 年生 39 人も出席。能や
舞台で使用する面、衣装などの説明
に加え、自身の能との出会いについても触れ「本物
をみることが大切」
「日本の伝統や文化に興味を持っ
て」と後輩たちに語りかけました。
愛称は「シルキー OYAMA」
募集していた本場結城紬
モデル会の愛称が「シルキー
OYAMA」に決定し、6 月
23 日、 開 通 し た ば か り の
小山駅中央自由通路で表彰
式が行われました。応募者の市内在住古市智恵さん
は「やわらかくやさしい響きで覚えやすく、親しみ
を込めました」と。なお、同会は、表彰式前に行わ
れた中央自由通路開通記念アトラクションでもミニ
ファッションショーを披露するなど、積極的に結城
紬の PR を行っています。
地産地消食育フェア
6 月 24 日、小山市で生産される農産物などの産品
を広く紹介し、地産地消の推進と食育への理解を深
めてもらうことを目的とした第 7
回おやま地産地消・食育フェアが
道の駅「思川」で開かれました。
恒例となった 4 年生が参加する小
学校対抗おやま食育かるたとり大
会には市内 27 校から 54 人の選
手が出場し、日ごろの練習の成果
を発揮していました。
寺野東遺跡ボランティア
スタッフによるミニ企画展
児 童 扶 養 手 当︵ ひ と り 親 家 庭
平成 年度に発掘調査を行っ
た、 同 遺 跡 南 側 の 一 角 か ら 出 土
で す。 所 得 が 限 度 額 を 超 え、 手
同手当を継続して受 給するに
等対象︶現況届の提出
した遺物の一部を展 示 し ま す 。
当が全部停止されている方も提
した支援窓口を設置しています。
継続的な求人情報の提供等、一貫
電話番号を記入し、県広報課
学 校 名・ 学 年・ 性 別・ 住 所・
申込み
月 日 ㈰ ま で に、 申
込 書 に 必 要 事 項 を 記 入 し、 D V
応募規定
アマチュア
消防車両インターネット公売
月
申込み
月 日㈭
日㈪
∼
入札
月
日㈪∼
日㈪
対象
市インターネット公売
ガイドラインを遵守できる方
管財課☎ 9322
旧 日 本 赤 十 字 社 救 護 看 護 婦、
は、8月中の現況届提出が必要
日㈮
況届の提出がない場合は時効に
出が必要です。なお、 2年間現
旧陸海軍従軍看護婦の皆様へ
先の大戦において、外地等にお
〒
- 宇 都 宮 市 塙田1 -1 ☎028・623・2158
と も に、 〒
D等 メ デ ィ ア に 記 録 し た 作 品 と
区九段南 1 2
- 1
- 総務省関東総
合通信局情報通信連携推進課☎
年度途中の入所児童の
-東京都千代田
市立保育所臨時保育士
増 加 や 産 休、 病 休 等 の 代
9285
まで郵送
-住所不要︶
統計グラフ栃木県コンクール作品
★歩くおもちゃを作ろう/
日㈯ 時∼正午/小中学生
人★パソコン組み立て講座/
日㈯ 時∼ 時・ 日㈰
時∼正午/中学生以上 人/
教材費約 万円前後★モノク
ロフィルムの現像とプリント
体験/ 日㈰ 時∼ 時/中
学生5人
8 月の小山高専公開講座
03・6238・1682まで郵送
9614
替職員として働いてみませんか。
申込み こども課☎
墓園やすらぎの森の芝生墓地
対象
市に引き続き1年以上
住民登録していて同墓地を使
用していない世帯の方
基数
基︵多数時抽選︶
永代使用料
万1千円
年間管理料
5千 円
記入し、﹁やすらぎの森一般募集﹂
大臣名の書状が贈呈されます。
日本国籍を有する方へ、内閣総理
たは普通恩給を受給されていない
ける勤務経験を有し慰労給付金ま
より資格喪失になります。
受付日時
8月2日㈭・3日
㈮、6日㈪∼8日㈬
9時半
予 備 日 8月 4日
∼ 時
※
㈯・5日㈰ 9時半∼ 時
受付会場 別館1階第1会議室
請求期限
平成 年 月末日
総務省大臣官房総務課管理
室☎03・5253・5182
と 朱 書 し、 環 境 課 ☎
申込み 8月 日㈮までに往復ハ
ガ キ に、 住 所・ 氏 名・ 電 話 番 号 を
佐野高等学校附属中学校
︵県立
︵〒
9
日時 8月5日㈰∼ 月
時∼ 時半※月曜 休 館
会場 おやま縄文祭りの広場
寺野東遺跡ガイダンス施設
年記
文化振興課☎ 9668
と ち ぎ・ か ん ぴ ょ う 伝 来
念大会〝かんぴょうの未来を考える〟
時
日 時 8月 4日 ㈯
9時半∼
年1 月から白色申告の記帳・
子育て支援課☎ 9634
平成
帳簿等の保存制度の対象者が拡大
個 人の 白 色 申 告 者の う ち 前 々 年
中高一貫教育校︶
学校説明会
対象
県内の小学生以上の方
課題 自由/用紙サイズ B2
判︵ 縦 横 自 由 ︶ / 紙 質・ 色 彩
自由/合作
人以内で一作品
申 込 み 9月 4日 ㈫ ま で に 県 統
募集作品 ︻わがまちCM編︼まちの
魅力
︵ 街 並 み・ 郷 土 愛・ 特 産 品 等 ︶
同校 ☎⒇2197
12 25
9
1 日 6 時間
生活相談員・ 小学校または中学校において、児
心の教室相談員 童生徒の教育相談活動等
50 ∼ 60 日以内
3
26
10
1 日 6 時間
65 日間程度
16
スペイン語またはポルトガル語、
外国人児童生徒
中国語の堪能な方、日本語指導の
指導員・支援員
できる方
壬生中央
万
分・前 年 分 の 事 業 所 得、 不 動 産 所
得 ま た は 山 林 所 得の 合 計 額 が
日時
8月5日㈰ 時半∼正午
会場 佐野市文化会館
※ 時∼ 時学校見学会有
0161
9
8795
15
1 日 6 時間
85 日間程度
公民館・城址公園
9252、実行
円 を超 える方に必 要 と されていた、
記帳・帳簿書類保存対象が、これら
同校☎0283
9
102
10
特別支援教育 特別な教育的支援を必要とする児
サポーター
童・生徒への支援
会場
内容 講演・郷土芸能・創作料
理紹介・アトラクション・かん
農政課☎
ぴょう剥き、ふくべ細工体験
委員会事務局☎0282・ ・
1839
︵壬生町農政課︶
か、 栃 木 税 務 署 ☎ 0282
方 に 拡 大 さ れ ま し た。 詳 細 は、 国
の所得を生ずべき業務を行う全ての
税庁
﹁ジュニア知事さん﹂作文
りたいことを書いてください。
計課
︵〒
-宇都宮 塙田 1 1
ー
ー☎028・623・2242︶
わがまちCM コンテスト2012
ル
︵匠の技・アニメ・おもてなし等︶
︻クールジャパンCM編︼日本のクー
県内在住・通学の小学4・5・6
年生、知事になって県のためにや
題︶、裏面に名前︵ふりがな︶
・
市
1 日 6 時間
85 日間程度
250
申込み
月 日㈮ 字詰原
稿 用 紙 1 枚 に ま と め︵ 余 白 に
2695
320
8501
勤務時間・日数
31
5
知
ら
未 満 ︶の 方 を 対 象 に、 個 別 相 談・
生涯スポーツ課☎
20
9
小学校または中学校教員免許
8686
3
400
26
T・T 教員
みんなで歩け歩け運動 ㎞
20
323
25
10
集
7
25
小・中学校の平成 24 年度後期非常勤講師等募集
勤務期間 10 月 ∼ 平成 25 年 3 月 募集人員 各若干名
申込み 8月1日㈬ ∼ 17 日㈮に学校教育課☎ 22・9654
46
20
せ
15
320
8501
30
19
27
7
6
8
お
日程
0885︵自動音声案内︶
へ
8月5日㈰ 時 分栃
わかもの支援窓口を開設
木駅北口集合▽瀬戸河原公園
キャリアアップハローワーク
▽栃木高校▽第三小︵休憩︶▽
お や ま︵ ☎ 7 1 2 7︶で は、 フ
岡田記念館▽万町交番︵休憩︶
リーター等の支援のために正規
▽近龍寺▽神明宮▽山車会館
雇 用 を 目 指 す 若 者︵ お お む ね 歳
▽栃木駅北口解散
9
資格・内容
募集講師
81
16
9
8
16
ト
7
300
16
ツ
456.0
300
45
14
ベ
ン
ポ
ー
8
募
イ
20
16
ス
26
HP
9
広報小山 2012.7/15 号 10
15
15
30
778
780
956706
151
67
8
図書館つうしん(8 月分)
週末よしもと 小山お笑い祭り
日時 9月2日㈰16:30開演
会場 文化センター大ホール
出演者 森三中・ガレッジセール・フ
ルーツポンチ・2700・楽しんご他
チケット 指定(前売)3,500円(当日)4,000円
7月16日㈪9:00窓口販売13:00電話予約
文化センター☎22・9552
247
42
24
18
ビデオ上映会
日 時
会場 ・ 定員
ぐるんぱのようちえん
1㈬
中央図書館視聴覚
8 ㈬ 14:00
すいかのたね
ホール 120 人
注文の多い料理店
22 ㈬
相談事業
日 時
会 場
家庭菜園のコツ!(要予約) 8㈬ 13:00 ∼ 16:00 中央図書館
おはなし会
15:30
おはなしウェンディ
1・15 ㈬
3㈮
11:00
おやま分館ピッコロおはなしかい
おはなしこんにちは
8㈬
10:30
おはなしメロディ
12 ㈰
14:00
はなしのこべやおはなしかい
26 ㈰
14:00
おはなしびっくり箱
22 ㈬
10:30
ままだ分館おはなしかい
14 ㈫
15:30
7
28
2
回小山市議会定例会報告
7
24
年
第
565
平成
21
市議会定例会が、6月 日㈭から 日㈭まで開催され、提出された案件は
すべて可決されました。今回、議会で審議された主なものを紹介します。
生物多様性まつり 2012
自然の「たからもの」を利
用した工作体験や野外観察会
の他、日本各地の世界遺産や
富士山についてパネルで紹介
します。 日時 8月5日
㈰9:00 ∼ 17:00 会場 環境
省生物多様性センター(富士
吉田市)☎0555・72・6031
みんなおいでよ幼稚園
KIDS FESTIVAL2012
日時 8月3日㈮9:00∼12:00
会場 県南体育館 内容 アンパンマンショー
こどもチャレンジ大会等
持ち物 上履き こども課☎ 22・9638・
小山地区幼稚園連合会・
小野瀬☎ 23・6870
■外国人登録制度の廃止に伴う関係 内 容 地 方 独 立 行 政 法 人 法 第
条例の整理に関する条例について
条の規定に基づき、法人の目的、
住 民 基 本 台 帳 法 の 一 部 を 改 正 名称、業務の範囲等を定める。
す る 法 律 及 び 出 入 国 管 理 及 び 難 施行日 法人の成立の日
民 認 定 法 及 び 日 本 国 と の 平 和 条 ■財産の取得について
約に基づき日本の国籍を離脱し
新市民病院建設及び緑の健康づく
た 者 等 の 出 入 国 管 理 に 関 す る 特 りの森整備事業に係る用地取得 につ
例 法 の 一 部 を 改 正 す る 等 の 法 律 いて、議会の議決に付すべき契約及
が平成 年7月 日に公布され、 び財産の取得又は処分に関する条例
本 年 7 月 9 日 か ら 施 行 さ れ る こ 第3条の規定により、提案するもの
と に 伴 い、 関 係 す る 条 例 の 一 部
土
地
の
表
示
を改正するため、提案するもの 大字神鳥谷字足形 2千 番1
関係条例 小山市印鑑条例/小山 他 筆︵合計面積 万4千 ㎡︶
市敬老祝金条例/小山市事務分掌 取得予定価格
条例/小山市住民基本台帳カード 3億2千 万8千 円
の利用に関する条例/小山市公園 ■財産の取得について
墓 地の使用及び管理 に 関 す る 条 例
白鷗大学野球場貸付用地買い戻
■小山市農業集落排水処理事業の設置 し 事 業 に 係 る 用 地 取 得 に つ い て、
等 に 関 す る 条 例 の 一 部改正について
議会の議決に付すべき契約及び財
新たに農業集落排水処理施設が完 産 の 取 得 又 は 処 分 に 関 す る 条 例 第
成したことに伴い、処理施設の名称 3条の規定により、提案するもの
等を追加するため、提案するもの
土地の表示
名 称 小 山 市 豊 田 北 東 部 地 区 農 業 大 字 立 木 字 前 川 原 千 番 1他
集落排水処理施設
筆 ︵合計面積 2万9千 ・ ㎡︶
位置
取得予定価格
大字島田 番地1
5億5千万円
処理区域 大字小宅・黒本・島田の各一部 ■ 人 権 擁 護 委 員 候 補 者 の 推 薦 に
■ 地 方 独 立 行 政 法 人 新 小 山 市 民 ついて
ふ く だ ふ み え
病院定款の制定について
委員の福田文江氏が、平成 年
地 方 独 立 行 政 法 人 新 小 山 市 民 9月 日任期満了となるため、同
病 院 を 設 立 す る に あ た り、 地 方 氏を再推薦することについて、人
独 立 行 政 法 人 法 第 条 の 規 定 に 権 擁 護 委 員 法 第 6条 第 3項 の 規 定
より、提案するもの
により、議会の意見を求めるもの
「小山一夜御殿」を
描いてみよう!
9月30日㈰
開催の小山一
夜御殿まつり
で披露される
御殿の絵を描
く意欲ある小学生50人を募
集します。制作は9月8日
㈯13時(会場:白鷗大学体
育館)を予定しています。
企画政策課☎ 22・9347
8 月の市役所からこんにちは
行政テレビ番組案内
秘書広報課☎22−9353
視聴にはテレビ小山放送㈱の
ケーブルテレビに加入が必要と
なります。デジタル112ch
50011
7
17
20
20
13
15
31
2
10
15
9
10
11 広報小山 2012.7/15 号
7
6
7
50
31
3010
11
28
10
みんなの情報BOX
9
※詳しくは各連絡先にご確認ください。
参加料等が未掲載記事は原則無料です。
﹁ 創 造 し い 人 展 ﹂ 出 品 者 募 集!
月
日 ㈯・ 日 ㈰ に 生 涯 学 習 セ ン タ ー で 開
催される同展の出品仲間を広く募ります。
ものづくりされている プ
( ロ・ ア マ 問 わ
ず 小
) 山 市 に か か わ り が あ る 方、 ぜ ひ ご
参加ください。/慶野☎ 6722
こばと保育園保育体験事業 園児と一緒
に 夕 涼 み 会 に 参 加 し よ う!/ 7 月 日 ㈯
時半∼ 時/対象 未市内在住の親子
/ 月 日㈮までに同園☎ 0209
みどり丘保育園子育て支援事業 プール
であそぼう/ 7月 日㈫ 時∼ 時/対
象 未就園児親子/ 月 日㈪までに同
園☎ 7800
プリザードフラワーで仏壇花を飾りま
しょう 7月 日㈫ 時 分∼正午/中
央 公 民 館 試 写 室 / 花 サ ー ク ル﹁ B lo o
m ﹂村上☎090・5510・0211
シニア世代のための健康体操 各関節を
滑らかに、姿勢よく!/8月4日㈯ 時∼
時半/道の駅思川小山評定館/参加料
円/島村☎080・3498・4797
ベリーダンスショー 華やかな衣装で美
しい女性が舞い踊るダンスショー/ 月
日 ㈰ 時・ 時 の 回 / イ オ ン 小 山 店
サクラコート/小山ベリーダンススクー
ル Be r ry と シ ャ ル キ ー ク イ ー ン ズ /
島村☎080・3498・4797
■「土門拳が撮った昭和 こどもたち」展
上 / 車屋美術館
福祉サービスへの苦情相談
旬 ■大集合 ! はさみをもったよろい武者∼エ
事前に説明された内容や契約内容と
ビ・カニ・ヤドカリの世界∼ / 博物館
違ったサービスに疑問や不満を感じて
中
■広報小山掲載記事の募集について / 秘書広報課
いることはありませんか。栃木県運営
■ひとくち健康メモ「熱中症」/ 健康増進課
旬
適正化委員会(☎028・622・2941)で
は、無料で利用者や家族等からの苦情
■老人クラブ連合会「小山市老人クラブ大会」
や相談を受け、事業所への調査や話し ■ 8 月の移動図書館せきれいの巡回はお休みです。 下 / 高齢生きがい課
旬 ■市民文化祭作品・出場者募集 / 文化振興課
合いによるあっせん等を行っています。
問合せ
休館日の書籍等返却方法
休館日
■救急車の適正利用について / 消防署救急係
下水道排水設備工事責任技術者講習会 中央図書館 6㈪ 東 側 入 口 の「 夜 間・ CD・DVD・
月 ■イベント情報 / 秘書広報課
日時・会場・対象 9月9日㈰・20日㈭14 ☎21ー0750 13㈪ 休館日用返却ポスト」 ビデオテープ・
紙芝居・他館か
■英会話講座「G’day OYAMA」/ 市民生活課
時∼ 16時・宇都宮市東市民活動センター・ 小山分館
中央市民会館入口の ら の 借 用 資 料 間 青年国際交流大使の皆さんが出演します!
本資格を有し、有
は、破損の恐れ
☎22ー9575 20㈪ 「返却ポスト」
がありますの
茨城県結城看護専門学校オープンキャンパス
効期限25年3月末
間々田市民交流セン
で、ポストへの
間々田分館 23㈭
日までの方
日時 7月21日㈯・31日㈫9:45∼12:30
タ ー 入 口 の「 夜 間・ 返却はご遠慮く
☎41ー6230
申込み 本人あて送
同校☎0296・33・1922
27㈪ 休館日用返却ポスト」 ださい。
付の指定書類を、7
東日本大震災義援金受入報告 裁判所職員採用一般職試験 試験日 9月16日㈰ 資格 月末日までに(公財)
平成24年4月1日において高等学校卒業後2年以内の方・平成25
とちぎ建設技術セン
ものづくりサークル
年3月までに高等学校を卒業する見込みの方 受付 7月17日㈫
ター☎028・626
【受け入れ9月30日まで】
∼26日㈭ 宇都宮地方裁判所総務課☎028・333・0005
・3187に返送
8月の関東職業能力開発大学校セミナー ☎31-1733
コース名
木造住宅における
性能表示
オペアンプの特性と
応用回路設計技術
高硬度金型材の
高速加工技術
製造技術者のための
油圧実践技術
生産現場における PLC
による位置決め制御
マイコンによる
インターフェース技法
建築生産設計の
実践技術
実施日
定員
8/3.4 10
9:30 ∼ 16:10
8/7.8 10
9:30 ∼ 16:10
8/18.25.9/1 5
9:30 ∼ 16:10
8/25.9/1.8 10
9:30 ∼ 16:10
8/25.9/1.8
10
9:30 ∼ 16:10
8/25.9/1.8
10
9:30 ∼ 16:10
8/25.9/1.8
10
9:30 ∼ 16:10
受講料
¥7,600
¥10,400
¥21,200
¥11,600
¥14,800
¥13,200
¥11,100
記事 募集
36
70
51
50
紹介します。
あなたのまちの老人クラブ
0
JA
生駒老人クラブ
(38)
JA
い こ ま
か み の ぶ
20
私 た ち の 暮 ら す 生 駒 地 区 は、 小
を過ごしま
山 市 の 中 心 部 よ り 西 部 方 面︵ 中 地
した。また、
区 ︶ に 位 置 し、 旧 国 道 号 線︵ 県
部活として
道岩舟小山線︶と巴波川を中心に
月 2回 の 輪
し て、 約 戸 ほ ど の 米 麦 作 り 中 心
投 げ、 グ ラ
の静かな農村地帯です。付近には、 ウ ン ド ゴ ル
ア ク テ ィ ー、 西 部 営 農 支 援 セ ン
フ、 ゲ ー ト
タ ー、 西 部 育 苗 セ ン タ ー 等 が あ
ボール等を
ります。
開 催 し、 さ
わやかな汗
当 ク ラ ブ の 会 員 数 は 現 在、 男 性
をかいております。
人、 女 性 人 の 計 人 で す。 生
駒地区内の若者のほとんどがサラ
他には、農地・水・環境保全向
リ ー マ ン の た め、 会 員 の 方 々 が そ
上対策活動﹃生駒の里﹄での草花
れぞれの家庭での農作業等をされ
の植栽や草取り等に年間5回ほ
る こ と も 多 く、 老 人 ク ラ ブ の 各 種
ど参加しています。
行事等に参加される方は常に 人
老人クラブと言っても会員の
から 人ほどです。
心と体は元気一杯であり、若者に
もまだまだ負けないよう頑張っ
主 な 行 事 と し て は、 新 年 会 を は
じめ、3月、9月のお彼岸には我々
ています。そうは言っても参加者
の先輩たち
は高齢者が多いことも事実であ
の墓参りを
ります。私たち会員にとって心身
兼ねての懇
ともに健康であることが最高の
親 会、 6 月
幸せであることを念頭に、これか
に は、 日 帰
らも地域の絆を大切に、楽しい仲
り 旅 行、 今
間づくりをしたいと思います。
年は県内芳
会長
増田
博利
賀 町 に あ る ﹁上延生ヘル
活
動内容 加入の問合せ
スセンター﹂
中地区老人クラブ連絡協議会
で楽しい時
中公民館☎ 0 02
25
15
∼みなさんがリポーター‼∼
広報小山の を します!
市にはたくさんの誇れるお祭り、イベント、名所、史跡等
があります。また、知られていないものや、ぜひ多くの皆さ
まにお知らせしたい身近な話題等があると思います。それら
について、市民の皆さまから投稿していただいた記事を、本
紙紙面上で紹介していきます。
地域のお祭り、
イベント、お勧め
スポット
▼投稿いただける方・記事
市内在住・通勤通学者(経験不問)
○四季折々の名所 ○地域のお祭り、イベント ○史跡 ○風景 ○お勧めスポット ○がんばっている人や団体など
※ 個人宣伝、営利目的、政治活動、その他不適切と判断する記
事については掲載できません
▼投稿方法
タイトル文章(200 字∼ 300 字)写真 1 ∼ 2 枚住所、氏名、
連絡先、学校名または勤務先名(市外にお住まいの場合)をご
記入のうえ、記事のタイトルと文章はワード等で作成し、写真
データを添えて秘書広報課に郵送または直接お持ちいただく
か、メールで送信してください。メールの場合は返信により受
付確認とさせていただきます。なお、パソコンをお持ちでない
方には、手書きでの投稿も受付けします。
郵送先:〒 323-8686(住所不要)小山市役所秘書広報課
「市民リポーター」係宛て
mailto:[email protected](代表)へ
四季折々の名所、
がんばっている人
や団体
▼掲載内容
毎月 15 日号に掲載
○記事 ○写真 ○投稿者名 ○住所(町名・大字名まで)
▼その他
〇断りなく市公式 HP に掲載したり、マスコミへ情報提
供する場合があります 〇記事の内容は添削する場合が
あります 〇原稿・写真の返却はいたしません 〇掲載
しない場合のご連絡はいたしません 〇記事提供に対す
る謝礼はありません
広報小山 2012.7/15 号 12
8
月の相談
名 称
行政相談
◎専門相談
登記相談予約制
交通事故相談予約制
税金なんでも相談
行政書士専門相談予約制
家庭内困りごと相談予約制
人権相談
認知症医療・介護相談予約制
こころの相談予約制
権利擁護専門相談予約制
ひとりで悩まず、ご相談ください。秘密は厳守、相談は無料です。
相談先がご不明な場合は、生活安心課☎22−9282 へお問い合せください。
日 時
11㈯10:00∼12:00
15㈬13:30∼16:00
8㈬10:00∼12:00
14・28㈫10:00∼15:00
8月は休みで、次回は 9月です
15㈬10:00∼12:00
19㈰13:30∼16:10
10㈮10:00∼15:00
2・9・16・23㈭13:30∼15:30
16㈭14:00∼15:30
8・9月は休みで、次回は 10月です
7・14・21・28㈫
10:00∼15:00
精神保健福祉相談予約制
3㈮14:00∼16:00
女性のための心の相談予約制
27㈪13:30∼16:30
DV専門相談予約制
8月は休みで、次回は 9月です
ひとり親家庭等就職相談会予約制
10㈮14:00∼16:00
創業・経営相談予約制
4・18㈯13:00∼17:00
不動産相談予約制
7㈫9:00∼12:00
心配ごと相談
︵ 訴 訟・ 調 停 中
の方 受付不可︶
◎弁護士相談
名 称
法律相談予約制
女性の生き方なんでも相談予約制
心配ごと相談予約制
自殺予防包括相談予約制
白鷗法律相談予約制
◎通常相談
名 称
市民相談
家庭児童相談
ひとり親家庭相談
婦人相談
青少年相談
夏
本
番
!!
問 合 せ
行政相談員による相談 生活安心課☎22-9282
司法書士・土地家屋調査士による相談 生活安心課☎22-9282
栃木県民プラザ室交通事故相談員による相談 生活安心課☎22-9282
税理士による相談 生活安心課☎22-9282
相続や遺言、農地転用、開発行為等、書類や手続きに関すること 生活安心課☎22-9282
元家庭裁判所調査官による相談 生活安心課☎22-9282(月初めから予約)
人権擁護委員による相談 人権推進課☎22-9292
医師による相談 健康増進課☎22-9607
精神科医師による相談 福祉課☎22-9619
高齢者や障がい者の権利・財産に関して弁護士・社会福祉士による相談 社会福祉協議会☎22-5353
生活全般の悩みに関すること。電話相談も可(30分以内)
※第2・ 4火曜日は午後のみ受付 社会福祉協議会☎22-9509・9501
精神科医師・保健師による相談 県南健康福祉センター☎22-6192
女性カウンセラーによる相談 男女共同参画課☎22-8078
DV専門員(女性)による相談 男女共同参画課☎22-8078
ハローワーク就職支援ナビゲーターによる相談 子育て支援課☎22-9635
中小企業診断士による相談 工業振興課☎22-9396
宅建協会による土地・建物に関する相談 生活安心課☎22-9282 随時予約受付
日 時
19㈰ 9:30∼12:30
24㈮10:00∼12:00
14・28㈫10:00∼12:00
2㈭・18㈯10:00∼12:00
時 間
8:30∼17:15
9:00∼17:00
9:00∼17:00
9:00∼17:00
面接9:00∼17:00
電話10:00∼17:00
問 合 せ
弁護士による相談 生活安心課☎22-9282(月初めから予約)
弁護士(女性)による法律相談 男女共同参画課☎22-8078
弁護士による生活全般の相談 社会福祉協議会☎22-9501 弁護士による自殺予防相談 福祉課☎22-9619
8月・9月は休みで、次回は 10月です
問 合 せ
生活安心課☎22-9282
子育て支援課☎22-9626
子育て支援課☎22-9635
名 称
外国人相談
消費生活相談
県民相談
労働相談
青少年相談室予約制☎25-4002 こころの
ダイヤル
青少年電話相談☎25-4006
時 間
8:30∼17:15
9:00∼16:00
9:00∼16:00
8:30∼17:15
問 合 せ
外国人相談室☎22-9439
消費生活センター☎22-3711
小山県民相談室☎22-9164
小山労政事務所☎22-4032
月∼金曜日(祝日除く) 県精神保健福祉センター☎028-673-8341
9:00∼17:00
(第2・4水曜日9:30 ∼ 11:30 は医療相談)
みんなの元気がおやまの元気
熱中症を予防しましょう
ひとくち
熱中症は気温などの環境条件だけではなく、体調や暑さに対する慣れなどが
影響して起こります。気温がそれほど高くない日でも、注意が必要です。
健 康メモ
健康増進課☎22−9607
こんな人は特に注意
○熱中症の予防法
①暑さを避けましょう
日傘や帽子を活用。日陰を選び、
休憩は必ず日陰で。扇子やうちわを
持ち歩き、風を送って涼を。
②服装を工夫しましょう
明るい白色系のもの、襟元の開いた通気性の
よいものを選び、涼しい服装に。
③こまめに水分を補給しましょう
ナトリウムを含んだもの(スポーツドリ
ンク)が望ましい。アルコールは逆効果。
④急に暑くなる日に注意しましょう
汗を上手にかくようになるには、暑さへの慣
れが必要。日ごろから汗をかく習慣をつけてお
く。
13 広報小山 2012.7/15 号
□高齢者 □乳幼児 □体調の悪い人 □持病のある人
□暑さに慣れていない人 □アルコールを摂取する人
(アルコールは尿量を増やし体内の水分が少なくなる
ため、脱水症状を引き起こします)
○高齢者・乳幼児の注意点
◆高齢者は、のどの渇きを感じにくくなっているため、
のどが渇かなくても水分補給が必要です。また、温度に
対する感覚が弱くなるために、室内でも熱中症になるこ
とがあります。部屋の温度は、こまめに測りましょう。
◆乳幼児は、体温調節機能が十分発達していないため、
特に注意が必要です。晴れた日には、地面に近いほど気
温が高くなるため、乳幼児は大人以上に暑い環境にいま
す。
子どもを観察したとき、顔が赤く、ひどく汗をかいて
いる場合には、深部体温がかなり上昇していると考えら
れるので、涼しい環境下で十分な休憩をとりましょう。
◇申込み・問合せ 健康増進課◇
乳児健診
対象児
H24年
3月生
4月生
地区
期 日
会 場
小山 8月 9日㈭
大谷
21日㈫ 保健・福祉
美田 9月 5日㈬ セ ン タ ー
桑・絹
20日㈭
々田市民
間々田 9月26日㈬ 間
交流センター
※受診日は通知をご確認ください
受付時間 13:10 ∼ 14:00
持ち物 母子手帳、問診票
☎22−9524・9525
3歳児健診(全地区)
期 日
対象児
会 場
H21年6月2日
9月 7日㈮
∼ 6月13日生
H21年6月14日 保健・福祉
9月14日㈮
∼ 6月27日生 セ ン タ ー
H21年6月28日
9月24日㈪
∼ 7月7日生
受付時間 13:10 ∼ 14:00
持ち物 母子手帳、問診票
☎22−9524・9525
元気あっぷ体操行政テレビ
(112ch)小学生出演者募集
対象 市内小学校に通学する3・ 4
年生の3人グループ(男女構成自由)
審査会(実技 / 面接)
◎日時 9 月 30 日㈰ 14:00 から
◎会場 保健・福祉センター
申込み 各出張所、保健・福祉セ
ンター窓口、市HPで取得した応募
用紙に記入し、9月14日㈮必着で
健康増進課へ
※収録は練習会を経て後日実施
※健康都市おやまフェスティバルにて表彰
※応募者多数の場合、事前抽選
☎22−9607・9520
第11回おやま健康料理コン
クール(11/11)作品募集
内容 小山市の主要農産物を活用
した健康料理
◆はとむぎ・米粉部門 子ども∼大人
(プロ除く)
◆こども部門 小・中学生
◆おとな部門 高校生以上(プロ除く)
対象 市内在住・通勤・通学者
※詳細は応募用紙をご覧ください
申込み 9月7日㈮必着で、健康増
進課・各公民館に設置の応募用紙
に必要事項を記入
して提出
☎22−9527
☎22−9524・9525
対象者で、今年度MR(麻しん風しん混合)ワクチン未接種の方は、
接種期間を過ぎますと自己負担となりますので、早めの接種をお願いし
ます。接種券を持って医療機関で接種してください。
対 象 ①平成18年4月2日∼ 19年4月1日生②平成11年4月2日∼ 12
年4月1日生③平成6年4月2日∼ 7年4月1日生
期 間 平成25年3月31日まで
接種場所 小山市・下野市・野木町・上三川町の委託医療機関
麻しん・風しんの予防接種(無料)
8 月の集団検診(申込制)* 3・4・5 月生まれの方対象
がん検診
申込み 本紙 3 月 15 日号と同時配布の
特定健診
骨粗しょう 女
日 時
会 場
(基本健診)胃・肺・大腸 前立腺 子宮・乳 症検診 性
「平成 24 年度健康のしおり」内のハガキ
1 ㈬ 8:30∼10:30
○
○
○
×
×
豊田公民館
で申し込んでください。折り返し「集団
3
㈮
○
○
×
○
○
*
保健・福祉センター
検診のお知らせ(問診表)」を送付します。
8:00∼10:30
5
㈰
○
○
×
○
○
*
保健・福祉センター
持ち物 ①集団検診のお知らせ(問診票)
10
㈮
8:30∼10:30
○
○
○
×
×
絹公民館
②受診券 ③健康保険証
8:00∼10:30
○
○
×
○
○
*
保健・福祉センター
④その他指定されたもの
17
㈮
14:00∼15:30
×
×
×
○
×
*
保健・福祉センター ( 午後 )
☎22−9522・9523 18:00∼19:30
※受診日は集団検診のお知らせ(問診表)をご
18 ㈯ 8:00∼10:30
覧ください
※骨粗しょう症検診(700円・70歳は無料)は、 25 ㈯ 8:30∼10:30
検診当日40・45・50・55・60・65・70歳の女性市
27 ㈪ 8:00∼10:30
民が対象です(希望者は直接各会場へ) ■ 小 山 地 区 夜間休日
急 患 セ ン ター
(
×
○
○
○
×
○
○
○
○
○
×
×
×
○
×
×
* 保健・福祉センター ( 夜間 )
* 保健・福祉センター
桑公民館
保健・福祉センター
8 月の一次救急医療機関情報
■救 急医療機関当番 ( 一次救急 ) ☎22−9357 )
市民病院 1 階外来北西部
※市民病院とは別の医療機関です
カレンダー内番号が、当番医療機関となっています。㈳小山地区医師会の協
力のもとに実施しています。事前に電話で確認してください。各医療機関では、
夜間、医師が交代で当直制をとっており、希望する治療が困難な場合もあります。
受付 土 ・ 休日前 17:00 ∼翌日 17:00
受付 平 日 19:00 ∼ 22:00(内科・小児科)
上記以外 17:00 ∼翌日
土曜日 19:00 ∼ 22:00(内科・小児科・外科)
日 月
火
水
木
金
日曜・祝日・振替休日、年末年始(12/31 ∼ 1/3)
1
2
3
(内科・小児科・外科)
②⑥ ①③ ②④
10:00 ∼ 12:00、13:00 ∼ 17:00、18:00 ∼ 21:00
5
6
7
8
9
10
④⑥ ①⑤ ②⑥ ①③ ②④ ③⑤
☎23−6832
32
12 13 14 15 16 17
①⑤ ②⑥ ①③ ②④ ③⑤ ④⑥
19 20 21 22 23 24
②⑥ ①③ ②④ ③⑤ ④⑥ ①⑤
26 27 28 29 30 31
①③ ②④ ③⑤ ④⑥ ①⑤ ②⑥
15
×
×
○
○
9:00
土
4
③⑤
11
④⑥
18
①⑤
25
②⑥
番号・医療機関名・所在地
①小金井中央病院☎44−7000
下野市小金井2−4−3
②石橋総合病院☎53−1134
下野市石橋628
③小山整形外科内科☎31−1331
小山市雨ケ谷753
④杉村病院☎25−5533・5534
小山市城山町2−7−18
⑤光南病院☎45−7711
小山市乙女795−4
⑥野木病院☎0280−57−1011
野木町友沼5320−2
広報小山 2012.7/15 号 14
開運☆おやまくま
継続事業
8月
広報
カレンダー
名 称
時 間
県立博物館地域移動博物館「大集合 ! はさみをもったよろい武
者∼エビ・カニ・ヤドカリの世界」7 月 21 日㈯∼ 9 月 2 日㈰
9:00 ∼ 17:00
博物館 同館☎45・5331 ※月曜休館
土門拳が撮った昭和−こどもたちー
7 月 14 日㈯∼ 9 月 2 日㈰
9:00 ∼ 17:00
車屋美術館
同館☎41・0968 ※月曜休館
9:30 ∼ 16:00
別館 1 階第 1 会議室(土日は 15 時まで) 子育て支援課☎22・9634
1日 ㈬
2日 ㈭ 児童扶養手当(ひとり親家庭等対象)現況届受付(∼ 8 日㈬)
3日 ㈮
おやま思川アユまつり
4日 ㈯
とちぎ・かんぴょう伝来 300 年記念大会
みんなで歩け歩け運動
5日 ㈰ 広島平和記念式典中学生派遣団活動
寺野東遺跡ミニ企画展(∼ 9/7 ㈮)
6日 ㈪ 科学体験バスツアー
7日 ㈫
8日 ㈬
9日 ㈭
10日 ㈮
「ほっしー☆ OYAMA」号天体観望会
11日 ㈯
10:00 ∼ 13:00
9:30 ∼ 16:00
8:45
3 日間
9:00 ∼ 16:30
9:00 ∼ 15:00
会 場
思川観晃橋上流河川敷
壬生中央公民館他
栃木駅北口集合解散
広島市他
おやま縄文祭りの広場
森永製菓㈱小山工場他
問 合 せ
都市計画課☎22・9203
農政課☎22・9252
生涯スポーツ課☎21・2695
行政経営課☎22・9314
文化振興課☎22・9668
7月20日金までに工業振興課☎22・9399
19:00 ∼ 20:30 生井公民館駐車場
博物館☎ 45・5331
13:20 ∼ 15:50 文化センター大ホール
10:00 ∼ 12:00 地域安全活動センター
生涯学習課☎22・9663
車屋美術館☎41・0968
12日 ㈰
13日
14日
15日
16日
17日
㈪
㈫
㈬
㈭
㈮ 人権講演会
車屋美術館折り紙講習会
18日 ㈯
19日 ㈰
20日
21日
22日
23日
24日
㈪
㈫
㈬ 中学生ケアンズ派遣団活動
㈭
㈮
工業大学セミナー
25日 ㈯
26日 ㈰
27日
28日
29日
30日
31日
日曜納税相談窓口
8 日間
オーストラリア・ケアンズ市
市民生活課☎22・9278
9:00 ∼ 17:00
関東職業能力開発大学校
工業振興課☎22・9399
8:30 ∼ 17:15
本庁舎 1 階納税課
納税課☎22・9442
㈪
㈫
㈬
㈭
㈮
納税のお知らせ(納期限)
■市県民税 2 期(普通徴収)・
土日市民課業務窓口開庁日
4日㈯・15日㈰・8:30 ∼ 17:15
国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・
11日㈯・12日㈰・8:30 ∼ 17:15
介護保険料 2 期(普通徴収)の納期限は
日時
18日㈯・19日㈰・8:30 ∼ 17:15
8 月 31 日㈮です。
25日㈯・26日㈰・8:30 ∼ 17:15
■コンビニ納付や月曜∼木曜日(祝日除く)
※取扱い業務についてはお問合せください
19:00 までの納税窓口延長・毎月最終日曜
市民課☎22・9402
日の相談窓口もご利用ください。
場所
小山城南出張所☎31・3650※㈪定休
納税課☎ 22・9442
平日市民課窓口業務延長
祝日の届出(死亡・
出生・婚姻等)は、本
平日の毎日19:00まで
庁舎北側入口の宿直室
延長しています。
にて受付します。
※取扱い業務については
夜間等、緊急な場合
お問合せください
は、 宿 直 室 ☎22・9420
市民課☎22・9402
へご連絡ください。
※ カレンダーの内容は、6 月末日現在の情報をもとに作成しています。
内容が変更になる場合がありすますが、ご了承ください。
15
広報小山 2012.7/15 号
市内各地の素晴らしい景色を紹介
文化振興課☎ 22-9662
線
両毛
JR
小山温泉
思川
第1鉄橋
思川
おやまゆうえん
ハーヴェストウォーク
国
道
4
号
文 小山中
○
●
島田橋
鉄橋の東側には、小山ゆうえんち
ジャイアントホイール(平成 18 年撮影)
がありました。
思川の増水に難航した架橋工事
21両 毛 線 の 第 1 鉄橋
両毛線は明治 21 年 (1888)5 月 22 日に、小山∼足利間が開通しました。両毛とは群馬県と栃木県の古代の国名・
上毛野と下毛野からきています。昔から両毛地区は豊富な産物と加工技術に恵まれていましたが、惜しいことに、運輸
の便がまだ十分でなく、利根川水系の舟運などに頼っていました。
特に、足利は東京・横浜への生糸・織物などの輸出品の集散地となっており、この地に運輸の便がないのは、産業の
壊廃に帰すことでありました。それゆえ、両毛線は明らかに産業鉄道の色合いが強かったのです。
架橋工事は明治 20 年 (1887)8 月から始められましたが、この年は降雨のたびに川が増水し難航しました。橋脚は
軟弱地盤のため、まず仮橋を設けて、土砂などを運搬し、杭打ち基礎の上に、レンガを積む工法がとられました。おか
げで、小山宿は多くの作業員で活況を呈したといわれています。正式には「思川第 1 橋梁」といいました。
大雨・台風時に、思川の水位がこの橋の警戒水位を超えると、栃木∼小山間が不通となるため、平成 15 年から架け
替え工事が始まり、19 年に新鉄橋が南側に完成しました。現在、旧鉄橋は取り壊されていて、面影はありません。
か み つ け ぬ
し も つ け ぬ
かいはい
有料広告のコーナーです。
管財課☎ 9322
広報おやま
77.15
2012年(平成24年)7月15日発行 第1199号
編集・発行 小山市役所秘書広報課(〒323-8686 栃木県小山市中央町1−1−1 ☎0285−22−9353)
印刷:㈱尚文堂印刷所
Fly UP