Comments
Description
Transcript
ÿþM i c r o s o f t W o r d - onMR
湯前町立湯前中学校 『学校版環境ISOコンクール』概要報告書 1 はじめに 本校は球磨郡の東南端に位置し、全校生徒127名4クラスの学校である。生徒は早朝から部活動 ごとに挨拶運動や清掃活動を行っており、生徒会や専門委員会でも環境美化に対する取組を行ってい る。平成20年度には、学校版環境ISOコンクールで優秀校として表彰されたこともあり、全生徒・ 全職員で環境への意識を高めながら取り組んでいる。 (1)最近できていない点について ・掃除の時間、バケツを使わずに水道の水で雑巾を洗っていた。 ・ボランティア委員でペットボトルのキャップを集めるとき、参加率が低かった。 ・空き教室の電気をつけたままにしていることがあった。 (2)意識・関心の変化について ・専門委員会の活動等積極的に取り組んでいるが、学校の環境をより良くしようという向上心の ある生徒はまだ少ない。 ・東日本大震災の後から、節電に対する意識は高まったように感じる。 2 宣言項目 学校版環境ISO生徒宣言項目 具体的目標 ①教室を使わない時は、電気の切り忘れ0をめざします。 ・切り忘れ0 (生活委員) ②給食の残食をなくします。(給食委員) ・残食0 ③ペットボトルのキャップを1年間集めます。(ボランティア ・24000個 委員) ④ごみを減量し、種別に分別します。また、リサイクルしま ・指定ゴミ袋購入10%減 す。(ISO委員) ⑤暖房は10度以上、冷房は30度以下では使用しませ ・電気代前年比15%減 ん。(生活委員) ⑥校舎・校庭の美化活動や栽培活動に努めます。(ISO ・プランター200個,学級花壇毎月整備 委員) 学校版環境ISO職員宣言項目 具体的目標 ⑦両面印刷や裏紙の再利用で紙の消費量を昨年度より ・前年比5%減 も5%減らします。 ⑧できるだけシュレッダーの使用を控え、リサイクル紙とし ・指定ゴミ袋購入10%減 て集めます。 ⑨節水節電を心がけ、1年間の電気水道使用量を減らし ・電気代15%,水道代10%減(前年比) ます。 ⑩職員会議ではネットワーク上でファイルを共有し、印刷 物を少なくします。 ・紙使用量前年比50%減 3 行動 ・環境教育年間計画 学校行事や、大掃除などの年中行事との兼ね合いを考慮し計画を立てた。専門委員会だけでなく、遠 足帰路のゴミ拾いやグラウンド除草作業など、全校生徒で活動できるよう計画した。 4月 ・始業式大掃除 ・遠足帰路ゴミ拾い ・ゴミ処理の仕方 8月 5月 ・除草作業【体育大会】 ・掲示板の配当・整備 9月 6月 7月 ・掃除コンクール ・花いっぱい運動 ・学期末大掃除 ・掃除用具点検 ・花の水やり ・グラウンド除草作業 ・花の水やり ・下水道ポスター ・始業式大掃除 ・掃除コンクール ・溝さらい 12 月 ・年末大掃除 ・掃除用具点検 1月 ・始業式大掃除 10 月 ・花の苗植え 2月 ・掃除コンクール 11 月 ・掃除コンクール 3月 ・年度末大掃除 ・専門委員会(常時活動) ISO委員会だけでなく、4つの委員会で環境教育に関する取組を行っている。常時活動として行う ことで、全校生徒の意識を高めることができた。 ISO委員会 ボランティア委員会 給食委員会 生活委員会 ・ゴミ分別の徹底 ・ペットボトルのキャッ ・給食の残食調べ ・教室の節電や節水の呼 ・分別後のゴミ収集 プ回収の呼びかけ ・放送による呼びかけ びかけとチェック ・緑化活動 ・掲示物による啓発 職員室前と各教室に、宣言項目を掲示した。また、職員室前には各項目の進行状況が見られるよう、 グラフに表した。 4 記録 ・学校版環境 ISO 生徒宣言項目 ①電気切り忘れ0 生活委員を中心に、移動教室のときなど教室の電気の切り忘れがないよう呼びかけた。また、ク ラスの日直の仕事として電気のスイッチを担当しているクラスもある。 ②給食残食0 毎日の給食の後、給食委員が残食のチェックを行っている。また、その結果を次の日の給食の放 送時に報告している。今年度は年度当初から残食ゼロが続いており、食べ物を大切にしようとする 意識の高まりが感じられる。 ③ペットボトルキャップ24000個 ボランティア委員会を中心に、クラスマッチ形式でペ ットボトルのキャップとプルタブを集めた。集計結果は 職員室前に掲示した。1,2学期で、合計29155個 集めることができた。 ⑥プランター200個,学級花壇毎月整備 駐車場や生徒昇降口には90個以上のプラ ンターが置かれ、訪問客や生徒たちの目を 潤している。また、学級花壇はクラスごと に花を植え、整備した。右の写真は、早朝 のあいさつ運動の様子。 ・学校版環境 ISO 職員宣言項目 2160 64520 0 64060 0 26077.5 18300 今年度目標 44800 昨年度 27450 ⑦紙消費量前年比5%減 0 56330 コピー用紙は両面印刷を推進したり再利用 0 53513.5 0 2052 61294 0 60857 0 17385 42560 0 したりして、無駄遣いを控えている。右はコ ピー用紙の購入代をまとめたものである。 0 4200 26040 8400 10080 21000 18480 今年度実際 10080 4800 11月現在で前年比53%減という結果を 0 出すことができている。 0 50000 100000 150000 200000 250000 300000 (単位:円) 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 ⑩職員会議用紙使用量前年比50%減 会議の資料はネットワーク上でファイルを 昨年度 58 13 4 18 13 10 6 27 9 6 10 共有し、紙媒体の使用を極力控えている。行 事の反省用紙やその他提出物も、同様に行っ 今年度目標 29 6.5 2 9 06.5 5 3 13.5 4.5 3 5 ている。右は会議で使用した紙の枚数をまと めたものである。 今年度実際 年度当初の会議以降、紙を使わずに継続で 63 0 20 40 60 80 100 120 140 160 180 200 (単位:枚) きている。11月現在前年比48%減である。 ・学校版環境 ISO 生徒・職員共通項目 ④⑧指定ゴミ袋購入10%減 ISO委員会で各教室から ゴミを集める際、できるだけ ゴミをまとめ袋を再利用する ようにしている。また、職員 室ではゴミ袋の利用を少なく するため、紙の再利用を推進 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 し、シュレッダーの使用を控えている。右表 昨年度 2100 750 1500 300 1500 300 750 1500 は町指定のゴミ袋の購入代をまとめたもので ある。年度当初に1年分をまとめて購入して 今年度目標 1890 675 1350 270 1350 270 675 1350 6000 7000 おり、前年比14%減で、現在追加せずに済 んでいる。このまま取組を続けたい。 今年度実際 ⑤⑨電気代前年比15%減 7500 0 1000 2000 3000 4000 5000 8000 9000 10000 (単位:円) 移動教室時に電気を消したり、冷暖房の使 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 用規制を決めたりすることで、10月分支払いで、前年比16%減である。また、雑巾がけの際に バケツを利用することを呼びかけるなど、節水の取組も行っている。水道代は10月分支払いで、 前年比51%減である。以下は電気代(左) ・水道代(右)をまとめたものである。 39630 40242 37648.5 44526.5 42360 43101.5 46870 45370 82517 43614.5 335901 45910 86860 353580 0 42770 2500000 40040 2000000 106380 47140 1500000 今年度実際 125080 44650 1000000 118826 47000 500000 今年度目標 44960 0 179922 154989 160254 144470 180050 159148 40720 160356 151939 159510 175741 188586 149878 164205 213617 41680 今年度実際 231108 48678 160009 162150 159743 196253 昨年度 38304 今年度目標 189392 163146 168688 152074 189526 167524 39729 224860 51240 243272 40320 168431 170684 168151 206582 41820 昨年度 200000 400000 600000 800000 1000000 (単位:円) 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 1200000 (単位:円) 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 5 成果と課題 (1)成果について ・具体的な数値目標と現在の達成率は以下のとおりである。 (4月~10月の比較) 項 目 目 標 昨 年 度 今 年 度 前 年 比 指定ゴミ袋購入費 10%減 8,700 円 7,500 円 14%減 電気代 15%減 1,371,372 円 1,150,215 円 16%減 5%減 219,230 円 103,080 円 53%減 水道代 10%減 745,900 円 363,690 円 51%減 職員会議用紙使用数 50%減 112枚 63枚 48%減 コピー用紙購入費 ほとんどの項目で目標値を達成することができている。今後も取組を継続し、年度末には数値目 標を達成できるように取組を進めたい。 ・グラフに表すことで昨年度との比較や今年度の目標、月ごとの使用量などわかりやすくなった。 ・結果を掲示することにより、生徒も職員もISOに対する意識を高められた。 (2)課題について ・専門委員会との連携がうまくできなかった。ペットボトルのキャップだけでなくプルタブも合わ せて回収したので、キャップのみの個数が不明になった。また、電気の切り忘れや残食チェック など、具体的な記録を残していなかったため正確な成果が出せなかった。 ・生徒の活動について、環境ISOへの意識の高まりが薄かったように思う。1つ1つの取組に意 義を持たせ、さらに自主的に行動できる生徒の育成を目指したい。