Comments
Description
Transcript
強さの裏に見えた韓国人の国民性
2002 Sep / 8月31日発行 vol.28 発 行●日本ゴルフツアー機構 東京都港区赤坂1-3-5 赤坂アビタシオンビル5F TEL.03-3585-7381 FAX.03-3585-7383 ●その1 山中 博史 最近、韓国人選手による世界的な活躍 が目覚ましい。チェ・キョンジュのUS ツアー初優勝、毎週のように米国や日本 で繰り広げられる韓国女子選手による大 活躍、日本の男子ツアーではS.K.ホが初 優勝を成し遂げた。その韓国人選手の強 さの秘密を探るために韓国を訪問し、取 材した。 韓国のゴルフ事情は驚きの連続であった (左から林 陳漢、山中、S.K.ホ) 強さの裏に見えた韓国人の国民性 韓国ゴルフ界は今 現在、 韓国内のゴルファー人口は300万 人と言われ、なんと国民15人に1人はゴルフ をしている計算になる。 一方、ゴルフ場の数 は全国で150コースしかなく、たとえメンバーと いえどもスタートを取るのは至難のワザらしい。 特に週末ともなると、18ホールのゴルフ場に1 日約100組近くも入り、 照明設備を完備して いるコースも多いという。 更に、昨今の韓国 人選手の世界での大活躍により若い世代の ゴルファーが増え、また親達も自分の息子や 娘を将来はプロゴルファーにというケースも多 いようだ。 現在、ジュニアゴルファーの数は1600名と も言われ、ジュニア育成プログラムも想像以 上に充実している。 特に有望な選手を集める ナショナルチームでの練習は技術だけでなく、 専門家による体力やメンタルのトレーニングの みならずコースマネージメントにも重きをおいた 総合的選手養成プログラムを実行している。 ナショナルチームを形成し統括している韓国ゴ ルフ協会だけでなく、PGAもLPGAもジュニ ア育成には非常に力をいれており、両協会と もジュニアゴルファーが増えることにより底辺 が厚くなり、全体のレベルアップにつながると いう見方をしている。 かつて日本のツアーで活躍し、S.K.ホ選 手の師匠でもあり、 現在はジュニアを対象に 韓国最大のゴルフアカデミーを主宰している 林陳漢氏は、 「韓国では、 他のスポーツと同じように中学 や高校のゴルフ部に在籍している優秀な選手 米国女子ツアーで大活躍する朴 セリ には、 学校側も選手養成のために特別待遇 を与えます。 私の所にもそういう選手が何人 も来ていて、彼らは月曜日に学校に行き授業 を受け、夕方からこのアカデミーに来て火曜日 から金曜日までは1日中ここで練習をします。 金曜日の夜自宅に戻り、 土曜日は学校で授 業を受け、日曜日は自宅で英語の勉強などを して過ごすという生活を送っています」と説明 してくれた。 この 「林陳漢ゴルフアカデミー」 には、男 女別棟のホテル形式の宿舎、300ヤードのド ライビングレンジ(屋根付き)、2面の練習グ リーン、6ホールのショートコースがある他、 平日の夕方以降は隣接するコースを自由にラ ウンドできるという素晴らしい環境が整っている。 またプレッシャーに打ち勝つ練習として、幅15 ヤードしかない場所に向かって打つドライバー 専用打席があったのには驚いた。 現在、約50名の学生が在籍し、13名のス タッフと寝食をともにしている。13名のスタッフ の内訳は技術指導、トレーニングコーチ、カ ウンセラー、 食事賄い、 運転手、 事務経理 となっている。ちなみにこのアカデミーの費用は、 日本円で1ヶ月約15万円。 従って、どうしても 裕福な家庭の子息が多いが、 実際彼らと会 ってみるとお坊ちゃん・お嬢ちゃんの雰囲気と Korea Report 2002韓国人選手の優勝歴 日 程 大 会 名 優 勝 者 ★日本男子ツアー 7/11∼14 住建産業オープン広島 S.K.ホ ★日本女子ツアー は程遠く、ゴルフ以外は全く興味がないとい った感じで、よくこれだけ夢中になれるなと不 思議に思ってしまう。 その疑問に現韓国PGA副会長の郭昌煥 氏が答えてくれた。 「韓国人の性格というのは何か1つ目標があ ると、 全てを犠牲にすることができるのです。 サッカーの元韓国ワールドカップ代表チーム監 督のヒディング氏も、その韓国人の性質を理 解できたからこそ受け入れられ、実績を残せた のです。 アメはいりません。1人1人に目標だ け与えて叱咤すれば、どんなことにも耐えられ るのです。 あのワールドカップサッカーでの韓 国チームの最後まであきらめない驚異的な粘り、 あれこそがザ・コリアなのです」 なるほど郭副会長の話を聞いていると、チェ・ キョンジュやS.K.ホの強さの根底にあるも のが分かってくる。 5/24∼26 中京TVブリヂストンレディース シン・ソーラ ★米国男子ツアー 5/2∼5 コンパック・クラシック・ニューオリンズ チェ・キョンジュ ★米国女子ツアー 4/5∼7 ジ・オフィス・ディポー 朴 セリ 6/6∼9 全米女子プロ選手権 朴 セリ 7/19∼21 ジャイアント・イーグル・クラシック 金 美賢 7/25∼28 ビッグアップル・クラシック グロリア朴 8/2∼4 ウェンディーズ選手権 金 美賢 8/22∼25 ベッツィーキング・クラシック 朴 セリ 8月25日現在 です。 そう、目的達成の為に精神的にハング リーになることが求められるのです。 私が日本 で活躍したければ、日本語を話すことが必要 なのは誰でも分かることです。 それは自分の 目的を達成するため、ゴルフの練習と同じくら い大切なことなのです。 自分より上手くて強 い選手を見れば、また新たな目標を置くことが できる。 そんな環境にいられる今の自分はと てもラッキーだと思います」と語ってくれた。 ひとつ忘れてはならないのが、韓国の男子 日本で活躍のS.K.ホ そのS.K.ホが休日にもかかわらず、わざ わざ私に会いにKPGAのオフィスまで来てくれ 非常に面白い話をしてくれた。 彼はこの1年 で驚くほど上達した日 本語で、 「私もチェ・キョンジ ュさんも若い頃から世 界で活躍するにはどう したら良いのかという ことを常に意識してい ました 。 そのために 教えられたのは、 ① 強い精神は強い肉体 から ②語学・食事・ 文化など環境への適 応力 ③感謝の気持 ちを常に持つことです。 私の両親の時代と今 の時代ではハングリー 住建産業オープン広島で優勝したS.K.ホ 精神の意味が違うの には全員 「兵役」という国民としての義務が あることだ。26ヶ月間、 母国や家族を守るた めの男としての義務だ。 優秀なスポーツ選手 とて例外ではない。 スポーツ選手として一番 大切な時期を軍隊で過ごす彼らは、その代償 として大きな責任感と精神的な自立を得ること になる。 そんな強さもスポーツ選手としての大 切な要素の1つになっているのだろう。 韓国の冬はとても寒くて厳しい。 実際、11 月後半から3月中旬まで殆どのコースはクロー ズとなる。 そこでオフシーズンの間は海外に 出ることになるが、ジュニアの頃から海外(欧 米やオーストラリア) のコースに慣れ親しむこ とは、彼らの将来にとっても大きなアドバンテ ージとなる。 最近では子供のゴルフの為に家族全員で アメリカに移住してしまうケースも多いそうだ。 そう、韓国の親達は日本以上に子供にお金を 使い、ありとあらゆる愛情を目に見える形で表 現するのである。 そして儒教精神の国である 韓国の子供達は親を尊敬し、 敬い、 親孝行 をするために自分を切磋琢磨するのである。 ゴルフと韓国人の国民性の相性、 何故か 非常に納得させられた取材であった。 次回は、 韓国プロゴルフ協会副会長と専務理事に伺 った話を交えながら、現在のプロゴルフトーナ メント界の事情についてレポートしたい。 「iiyama Tour News」メール配信申し込み先 [email protected] まで 申し込み先 PDFファイルをご覧いただくためには「アクロバットリーダー」が必要です。 アクロバットリーダーは http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep.html より無料でダウンロードできます。 10代でツアーに勝てる人材を育てたい 井上 透 日本でもティーチングプロの存在が注目されるようになった。7月の日本ゴルフツアー 選手権イーヤマカップで佐藤信人プロを優勝に導いたティーチングプロの第一人者・ 井上透氏に、日本のゴルフのレベルやツアーへの提言をお聞きした。 井上 透(いのうえ とおる) 1973年生まれ、29歳。神奈川県横浜市出身。高校2年からゴルフを始め、法政 大学ゴルフ部に1年間在籍したあと、アメリカに3年間ゴルフ留学した。この間にコーチとしての才能を認められる。 5年前、米山剛、杉本周作に見てもらえないかと誘われたのを機に、現在までティーチングプロとして活躍する。 達のレベルはどうでしょう? 日本とアメリカでは、まだ選手層の厚さに差がある 「上がっていると思いますよ。ただ、シード選手との入れ替えが少ないの ―今、教えている選手はどれくらいいますか? が残念です。 結局、近藤智弘、星野英正選手という下馬評どおりの結果 「契約を結んでいるのは佐藤信人、福澤義光、米山剛、日下部光隆、 になっていて、下馬評を覆すような選手が出てこない。 最近、ツアーでも初 兼本貴司。 女子プロでは片野志保、たにひろえ、福本佳世です。 他にも 優勝者が出ていないですよね。これは佐藤選手から今野康晴選手ぐらいま 月イチで横田真一を見たりなどしています」 での中堅クラスのレベルが高いからなんです。 彼らが初優勝した時期に、そ ―8月中旬、トーナメントがないオープンウィークに合宿をされていたんですか? れまでシードだった選手の層と入れ替わったんですが、その後層が入れ替わ 「はい。 太平洋クラブ御殿場コースで4日間、ラウンドを中心としたメニュー っていない。それを乗り越えてくる選手が出てこないんです。 近藤選手や で合宿をしました。トレーニングはオフにやっているので、今回は前半戦で選 星野選手が勝ってくれるともっと盛り上がるはずです」 手が思い通りにプレーできなかったところを重点的に直して、後半戦に備える ―ジュニアレッスンもしているんですよね。 ことをテーマとしました」 「はい、毎週1回やっています。オーディションをして、教えられるキャパシ ―何人くらい参加したんですか? ティを考えてマックス12 人としました。 小学校 1 年生から中学 3 年生までの7 「1日だけ参加した人も含めて8 人ぐらいですか。 本当は佐藤選手も参加 人を見ています。 楽しいですよ。この中から将来、日本のゴルフ界のスーパ する予定だったのですが、嬉しいことに日本ゴルフツアー選手権イーヤマカッ ースターが出ないかなぁと…」 プに優勝して、NECインビテーショナル出場のためアメリカ遠征中で…」 ―楽しみな生徒さんはいますか? ―オフにも合宿をしているんですよね。 「一人、ものすごく才能をもった子がいるんです。 吉田弓美子という中学 「1月の第1週から開幕まで毎週やっています。 僕のやり方は、まず合宿 3年生の女の子で、今年の関東ジュニア優勝、日本ジュニアで3位でした。 という箱を用意して、そこに選手が自由に参加するという方法です。そのほ ドライバーの飛距離は240ヤードぐらいかな。ただ欲がないんです。「私はこ うが多くの選手を見れますし、みんなが集まってやるメリットもあります。3年ぐ んなもの」と言ってるんですよ。だから試合の前には全体のレベルに合わせ らい前からこの方法で始めたのですが、それ以前は月曜日は群馬、火曜日 るのではなく、自分のレベルでプレーするように は千葉、水曜日は栃木といった具合に選手のところ 「5 打差以上つけて優勝してこい!」ってプレッ へ飛び回って大変でした(笑)」 シャーをかけてやるんです(笑)」 ―井上さんの教え方というのは? ―ジュニアのレベルはどうですか? 「型にはめないというのが僕の教え方です。 僕は 「僕らがやっていたころよりゴルフ人口は減っ 図面を引く役割なんです。 選手がドローボールを打 ていると思うんですが、ゴルフを始める年齢が ちたいのか、フェードボールを打ちたいのかによって 低くなっています。 以前はせいぜい小学校 6 教え方も変わってきます。そのときスイングプレーンと 年生ぐらいから始めるのが普通だったのが、今 いう物差しだけがあればいいんです。 人それぞれ ではもっと低年齢、小学校 3 年生ぐらいから始 スイングは異なりますから、教えるにあたって最低限 めるようになっています。ですから少子化の影 の物差しが必要というわけです」 響でゴルフをする子供は減っていますが、レベ ―最近、日本選手の海外での活躍が目立つように ルは昔と比べると上がっていると思います」 なりました。 全英オープンでは丸山茂樹選手が ―最後にツアーに対するご意見を伺いたいの あわや、というところまで行きました。 日本と世 ですが。 界の技術的な差は縮まっていますか? 「うーん、技術的な差は近づいたと思います。プ 日本ゴルフツアー選手権イーヤマカップで、佐藤プロを優勝に導いた井上氏(右) 「今年はラフが短いですね、天候の影響もあ るんでしょうけどれど…。それにグリーンも硬さが足りないから、ラフからのショ ロを見るようになって今年で5年目ですが、レベルは間違いなく上がっていま ットがやさしくなっています。 道具も進化しているので、コース設定はもっとタ すし、選手の層も厚くなっています。 世界に通用する日本のトップレベルが、 フに難しくしたほうがいいと思います。そうしないと、技術的な差が出てきま 以前は5人だったのが10人になったというところですかね。 せん。 選手をふるいにかけるようにしないと…。 ただ、アメリカと比べるとまだまだです。日本のツアーは、言ってみれば10 ただ、ツアーは年々改善されていると思います。 特に選手のデータの部分 人で優勝争いをしているようなところがありますが、アメリカではそれが150人 はよくなっていますね。僕自身、選手のデータを集めるときに活用しています」 ですからね。そういう層の差があります。 ―これからもプロ、ジュニアの育成に頑張ってください。 技術だけを言えば日本の選手も随分うまくなりましたが、うまければ勝てると 「19歳や20歳でツアーに勝てる人材を育てたいです。そうしないと、ツア いうものではありません。ゴルフは相対評価です。自分がいいスコアで回っ ーも活性化しないでしょう。10代で活躍する選手が出てくれば、もっと盛り上 ても、自分よりいいゴルフをした人がいれば勝てません。ツボにはまれば59 がると思うんです。 一時、サッカーに押され気味だった野球人気が、高卒ル というスコアを出せる技術よりは、64とか65をいかに高い確率で出せるかが ーキー松坂大輔選手の活躍によって盛り返しましたからね。 若い選手の活躍 問われます。そのレベルで選手が競争すれば、自然に層も厚くなりますが、 は応援したくなるものなのです。だから10 代でツアーにビッグウェーブを起こ 残念ながら日本はまだそこまでいっていません」 す選手を育てたい、それが僕の夢です」 ―これからも、どしどし強い選手を育てて下さい。 もっと若い選手に勝って欲しい 「ご期待に応えられるよう頑張ります」 ―トッププロ以外、例えばクォリファイングトーナメントから上がってきた選手 Federation フェデレーションを中心に、世界が近くなったトーナメント 日本ゴルフツアー機構の渡辺広人広報ディレクターが、2002年度全英オープン(スコットランド、ミュア フィールド・ゴルフ・リンクス)とワールドゴルフチャンピオンシップ(WGC)NECインビテーショナル(米 国ワシントン州、サハリーカントリークラブ)の2試合を訪問。現地で感じた米英との違いなどをレポートする。 ■進歩するR&A 全英オープンは昨年に 続き2 年連続の訪問とな りました。WGCは昨 年 静 岡 県 の 太 平 洋クラブ 御殿場コースで行われた ワールドカップの現 場に 入りましたが 、 海 外 の WGC 訪問は今回が初め てです。 両 会 場での主 な作業はJGTOオフィシ ャルウェブサイトに大 会 全英オープンの巨大なメディアセンター 全英オープンでプレスインタビューに応える丸山選手 (左はS・マクデューガル氏) の写真や記事、ツアープレーヤーのコメントな どを現地から速報提供することです。 また出 場したジャパンゴルフツアープレーヤーや日本 からの取材記者と現地広報担当者とのコーデ ィネイトなどの手伝いもしました。 全英オープンは今年で131回と歴史ある大会。 メディアセンターには全世界から1000 人を超 すマスコミが押し寄せ、日本からも新聞、 雑 誌などカメラマンを含む約 50 名が取材に訪れ ていました。4つのメジャーの中では出場する ジャパンゴルフツアーメンバーが一番多いこと、 中嶋常幸選手の1995 年以来の出場、また5 月 に バ イロン ・ ネ ル ソン ・ クラシックで USPGAツアー2 勝目を飾った丸山茂樹選手 が最終日まで優勝争いに加わったことなど話 題も多く、 現地では日本からの報道関係者、 放送局のテレビ朝日などから大きな期待が寄 せられたものです。 歴史ある全英オープンですが、主催者のR &Aはここ最近、広報活動を活発に行ってい ます。 期 間 中 忙しい時 間の合 間を縫って、 プレスルームを統括するスチュワート・マクデ ューガル氏に話を聞いたところ、「R&Aの広 報として、これからデジタル ・ コミュニケーショ ンを中心に力を入れていく」とのことでした。 それを裏付けるように今年に入り全英オープン の関連情報だけでなく、R&Aの情報 (ドライ バーの反発係数やアマチュア競技の情報 ) が Eメールで配信されています。 デザイン的 にも文字に色を付けるなど「Eye Catch」 に 工夫をこらしています。 もう一つのR&Aの変化は、大会の出場資 格にいち早くワールドゴルフランキングを適用 したことです。 今年は全米プロ選手権を除く3 つのメジャーでワールドゴルフランキングが適 用されました(注)。 どのようなカテゴリーで 出場選手を選べば世界が注目するのか、とて もフレキシブルな体制に驚かされます。 ■JGTOの今後の課題 NECインビテーショナルは昨年までファイア ーストーンCCで開催さ れていましたが、 今年 はワシントン州シアトル のサハリーCCでの 開 催となりました。 全 英 オープンと比べ出場選 手が76名と少ないため、 会場の規模も小さめで した。U S P G Aツアー の WGC 担当のジェー ムス・クレーマー氏に よると、ギャラリー数も 最大で1 万∼ 1 万 5 千人を想定して会場を設 営しているとのことです。 大会の運営は合理 的で近代的でした。 取材者はアメリカのゴル フ記者がほとんどで、日本からは新聞、 雑誌 などカメラマンを含む15∼20名程度が現地入 りしました。 大会は伊沢利光選手が初日にト ップに立ち、プレス記者会見やテレビインタビ ューなどの手伝いをすることができました。 今回2つの試合を訪問し、世界規模のトー ナメントではワールドゴルフランキングを適用す るなど、フェデレーションの影響力が強くなっ ていることを痛感しました。 広報活動に関しては、IT技術の普及によ り世界との距離が急速に近くなったと思います。 年に1 ∼2回しか会うことのないメディアや各 ツアーの広報担当者とも、Eメールなど瞬時の 連絡網によりコミュニケーションが図れます。 ジャパンゴルフツアープレーヤーが世界で活 躍すればするほど、海外からのコミュニケーシ ョンの需要は増して来ます。 昨年からJGTOでは各トーナメントの成績(英 文)を月曜日の午前中に海外配信している他、 選手のインフォメーションなども海外広報担当 とEメールで連絡を取り合って提供しています。 全米オープン時にはJGTOツアープレーヤー の伊沢選手や丸山選手だけでなく、アマチュ アの清田太一郎選手のインフォメーションなど もJGTOに求める連絡がありました。 反対に、 大勢のギャラリーが大会を盛り上げた 海外のニュースを日本国内のメディアに瞬時 に提供しています。 プロ、アマチュア、ツアープレーヤーを問 わず、JGTOが日本のトーナメント関係の窓口 になろうとしています。 その為には選手のデー タなどをどのように管理していくのか、今後の 課題になるでしょう。 オートグラフエリアは大切なギャラリーサービス (NECインビテーショナルより) 【注】全米プロ選手権は事前のリリースでワールドゴルフ ランキング100位以内の選手が全てそろった“ストロング ェスト・フィールド”と報じましたが、出場資格のカテゴリー にはワールドゴルフランキングは適用されていませんでした。 2002US PGA TOUR クォリファイングスクール日程 葉彰廷、杉本周作の2選手に 特別保障制度を適用 日本ゴルフツアー機構は、葉彰廷、杉本周作両選手に特別保障制度 の適用を認めた。 葉彰廷選手は5月上旬の中日クラウンズに出場後、 左手首上部と両肩鎖骨の痛みでフジサンケイクラ シックから欠場をしており、7月3日に手術を行い、 現在は台湾で療養しリハビリ中。今シーズンの復 帰はほぼ無理で、来シーズンからの復帰を目標とし ている。 葉彰廷選手への特別保障制度の適用内容は 下記のとおり。 「2002年度最終賞金ランキング70位以内のプレーヤーの平均出場競 技数から、2002年度に出場した競技数(4競技) を差し引いた数の競技に、 復帰後出場することができる。 この期間の獲得賞金と2002年度獲得賞金(430,000円)の合算が、 2002年度最終賞金ランキング70位のプレーヤーの獲得賞金と同額か それを超える場合は、2003年度に賞金ランキングシードの次位としての 出場権を与える」 杉本周作選手は4月23日に左手親指付け根と 左手首を痛め、つるやオープンから欠場をしており、 現在は療養中。8月中旬から練習を再開し、9月か らトーナメントに復帰する見込み。 杉本周作選手への特別保障制度の適用内容 は下記のとおり。 「2002年度の最終賞金ランキングが70位以内の 場合、2003年度にその出場優先順位による出場権を与える。尚、2002 年度の出場義務競技数(16競技)は免除する。 2002年度の最終賞金ランキングが70位以下の場合、2002年度最 終賞金ランキング70位以内のプレーヤーの平均出場競技数から、2002 年度に出場した競技数(3競技) を差し引いた数の競技に、復帰後出場 することができる。 この期間の獲得賞金と2002年度獲得賞金(780,000円)の合算が、 2002年度最終賞金ランキング70位のプレーヤーの獲得賞金と同額か それを超える場合は、2003年度に賞金ランキングシードの次位としての 出場権を与える」 「特別保障制度」とは? 特別保障制度とは、トーナメントに起因する負傷、疾病でトーナメントに出 場できなくなった選手に、復帰のチャンスを与える制度。 選手が出場できなくなってしまったトーナメント数に相当する出場機会を与え、 その期間での獲得賞金額が規定額を上回れば、出場資格を得て復帰できる制度 をいう。 2002US PGA TOUR クォリファイングスクール 来年のアメリカPGAツアーの出場資格を獲得するためのクォリファイ ングスクールの締め切りが迫っている。エントリー締め切りは9月13日(金)。 クォリファイングスクールは従来どおりスリーステップがあり、セカンドス テージには9月13日現在(日本マッチプレー選手権終了時)のイーヤマ ツアー(ジャパンゴルフツアー)賞金ランキング25位以内で出場意思の ある上位7人、及び9月13日現在オフィシャルワールドゴルフランキング 51位∼100位の選手が受けることができる。 日程 会場 州 ファーストステージ(72ホール) 10/15-18 TPCヘロンベイ フロリダ サイプレスウッドCC テキサス グレイストーンCC テネシー TPCタンパベイ フロリダ デイトンバレーGC ネバダ 10/22-25 ワールドウッドパインバレンズ フロリダ キャッスルヒルズ テキサス ジェニングスミルCC ジョージア ペンサコラGC フロリダ ベイオネットC カリフォルニア ノースカロライナ ナショナルGC ラ・プリシマCC カリフォルニア セカンドステージ(72ホール) 11/5-8 ストーンブリッジCC テキサス ホムブルGC フロリダ ブラックホースC カリフォルニア 11/12-15 ディアウッドC テキサス オレンジカウンティナショナルクロックドキャット フロリダ オークバレーGC カリフォルニア ファイナルステージ(108ホール) 12/4-9 PGAウエスト スタジアムコース カリフォルニア ニクラストーナメントコース また、 ファイナルステージには9月13日現在のイーヤマツアー賞金ラン キング10位以内で出場意思のある上位3人までに出場資格が与えられる。 ファイナルステージは、12月4日(水)∼9日(月)の6日間、カリフォル ニア州ラキンタのPGAウェストのスタジアムコース、ニクラストーナメント コースを使って、 108ホールで行われる。35位タイまでの選手が晴れて 2003年のPGAツアーのメンバーとなれる。 WGCアメックス選手権の出場資格 9月19日(木)∼22日(日)の4日間、アイルランド・ トーマスタウンのマ ウントジュリエットエステートで行われるワールドゴルフチャンピオンシップ ス(WGC)のアメリカン・エクスプレス選手権には、 9月9日現在(日本マ ッチプレー選手権終了時)のイーヤマツアー(ジャパンゴルフツアー)賞 金ランキング3位まで、及び9月9日現在のオフィシャルワールドゴルフラ ンキング50位以内の選手などに出場資格が与えられる。 今年は、大会翌週にライダーカップ(イングランド・ベルフライ)の開催 があり、WGC初のアイルランドでの開催ではあるが、アメリカ、 ヨーロッパ の上位選手もこぞって出場する、 とみられる。 「ルールこぼれ話」 第5話 界の四大メジャーの最後を飾る全米プロ選手権は、タイガー・ウッズの追い上げをかわし、リッチ・ビー 世ムが初優勝。注目の日本選手は、丸山茂樹の 43 位が最上位という結果に終りました。 ところで、秋にはいりゴルフを楽しむのに良い季節となりました。皆さんは、今後のプレーのご予定はいかが ですか? 仲間と楽しくプレーをするにも、マナーやルールを守ってこそです。今回はサトウ食品 NST 新潟オ ープン、アイフルカップ、サン・クロレラクラシックの3競技の中でおきたルーリングからお話しましょう。 ① サトウ食品NST新潟オープン サードショットのときに確認すれば 罰は無かったのに… 【状況】 初日 16 番ホール(PAR5)でティショットをラテラル・ ウォ−ターハザードの方向へ打ったプレーヤーは、球 がラテラル・ウォーターハザード内の水の無い所に止 まっていたのでそのまま第2打目を打ち、見事、第 3 打目でグリーンに乗せた。ところが、グリーン上で球を 拾い上げてみると自分の球でないことがわかり競技委 員要請となる。 【裁定】 競技委員の裁定は、第 2 打目を打った箇所はハザー ド内なので誤球をプレーした罰は無いが、第 3 打目の 箇所はスルーザグリーンなので誤球の2ペナルティが 課せられる。プレーヤーは正球をプレーするために第2 打地点にもどり、ボールを探したところラテラル・ウォ ーターハザードの外で正球が見つかったので、第4打 目としてそのボールをプレーしました。 プレーヤーはラテラル・ウォーターハザードから出し た後、第3打目を打つ前にボールを確認しておけばそ の後の誤球でのプレーは無く、無罰で池の横で見つ かった正球を第2打目でプレー出来たのにと残念がっ ていました。 【適用規則】 規則 15 −3「誤球」 ・ハザード内では誤球をプレーしても罰が無いこと知っ てますか。 ・ハザード以外の所では、常に自分の球であるかどう か確認をする癖をつけましょう。 ② アイフルカップ 打った球が、 止まっているコース作業車の荷台に乗った! 【状況】 初日 1 番ホールで打った球が、道路に止まっていた軽 トラックの荷台に乗ってしまった。 【裁定】 立ち会った競技委員の裁定は、まずその球を拾い、ト ラックを移動して、荷台に乗ったと思われる真下の道 路上にドロップさせました。 次にドロップした球が道路 上に止まったので、道路からの救済処置でニアレスト ポイントを決定して、そこから1クラブレングス以内にド ロップしてプレーを続けてもらいました。もちろん、す べて無罰です。 【適用規則】 規則 24 −1b「動かせる障害物」、 24 −2b(i)「動かせない障害物からの救済」 ③ サン・クロレラクラシック その方法で水が出ても、 カジュアルウォーターの救済は認めませんよ! 【状況】 初日 18 番ホールにてカジュアルウォーターの確認要 請がありました。 【裁定】 そのプレーヤーは片足に全体重を乗せて芝をギュッと 踏みつけて水が出ることを主張しましたが、立ち会っ た競技委員は、そのような方法で水が出てもカジュア ルウォーターとして認めない事をプレーヤーに伝えました。 競技委員はプレーヤーにいつもどおりスタンスをとらせ、 その結果、水が見えないのでカジュアルウォーターを 認めず、あるがままの状態でプレーをさせました。 皆さんの周りにも、スパイクのつま先を立てて芝を ギュッと踏みつけて水が出ると主張する人はいませんか? 注意しましょう。 【適用規則】 規則 25 −1「異常なグラウンド状態」 および定 義 11 「カジュアルウォーター」 ギャラリーの観戦用ビニールシートの上に 球が乗る 【状況】3日目 9 番ホールのグリーンをオーバーした球が、ギャ ラリーが観戦するために敷いていたビニールシートの 上に止まる。 球をその真下の地点にプレースするの かドロップなのか、競技委員に尋ねる。 【裁定】 競技委員の裁定は、球が動かせる障害物の上に止ま った場合の処置で、ビニールシートを取り除き、球が あった場所の真下にドロップをするよう指示した。もち ろん罰はない。 【適用規則】 規則 24 −1b「動かせる障害物」 ご理解頂けましたか? もう一度ルールブックで確認しましょう。 「ルール章」より 連載コラム 田中 實(ゴルフライター) メ モ 28 「ラストスパート」 Qualifying Tournament ファーストクォリファイングトーナメントが始まる 来年のジャパンゴルフツアーへの出場権をかけた「2002JGTOクォリファイングトーナメント」がいよ いよ始まった。その第一段階のファーストクォリファイングトーナメントに、今年は868人の参加申し込 みがあり、12月上旬のファイナルまで、4ステージの長く厳しい戦いの火ぶたが切って落とされた。 ツアープレーヤーへの第一歩 ファーストクォリファイングトーナメントは全 国7会場を使って 54 ホールストロークプレー で争われる。 セカンドクォリファイングトーナメ ントには各会場から約 30%の選手しか進出で きない狭き門である。 このファーストクォリファイングトーナメントを 通過すると、ツアープレーヤーとして主催者 推薦で年間6試合に出場することが認められる。 昨年の主な例としては、 元プロ野球選手の デーブ大久保、津野浩らがセカンドクォリファ イングトーナメントまで進出し、ツアープレーヤ ーの資格を得て、今年のツアーに出場している。 まずはファーストクォリファイングトーナメント突 破が、ツアープレーヤーへの第一歩となるのだ。 二次予選となるセカンドクォリファイングトー ナメントは、 9 月下旬から 10 月下旬まで全国 12 会場にて開催される。 既にエントリーは締 め切られ 1017 人が参加。 これにファーストを 勝ち上がった 261 人を加え、約 1300 人で争 われる。 サードクォリファイングトーナメントとなると、 ツアーでもお馴染みの選手を見ることができる。 シード権を失った過去5年間のツアー優勝者 や元シード選手が、このサードから参加してく るからだ。 それだけレベルも上がり、 最後の ステージであるファイナルへの切符を争うので ある。 選手の目標はもちろんファイナルクォリファ イングトーナメントまで進出し、そこでできる限 ファーストクォリファイングトーナメント通過者(各会場上位10名) 順位 スコア 選手名 1st 2nd ●六甲国際GC西コース(参加119名) 1 202 平井 伸泰 69 69 2 211 北川 智健 72 71 3 211 河瀬 賢史 71 71 4 212 椿 晃二 68 76 5 212 青山 浩嗣 69 73 6 212 宗次 弘章 72 66 7 214 上森 大輔 70 74 8 214 久保 健 69 74 9 214 光山 幸俊 75 67 10 215 小林 裕貴 72 74 ●上月CC(参加114名) 1 214 萩田 弘樹 70 74 2 215 池本 繁三郎 70 71 3 215 高橋 良明 70 69 4 216 大坪 正尚 72 73 5 216 坂下 実利 69 74 6 217 香川 広高 73 72 7 218 松浦 直樹 73 70 8 219 片岡 秀文 72 76 9 219 石川 倫也 70 75 10 219 松永 圭史 74 68 3rd 64 68 69 68 70 74 70 71 72 69 70 74 76 71 73 72 75 71 74 77 順位 スコア 選手名 1st 2nd 3rd ●鷹彦スリーC(参加117名) 1 204 小暮 博則 70 69 65 2 206 江原 清浩 69 72 65 3 210 篠崎 晃司 73 65 72 4 211 白石 大祐 76 68 67 5 211 横山 清人 73 69 69 6 211 嵯峨 正史 73 68 70 7 212 竹内 寿樹 70 71 71 8 213 庄子 昭夫 74 67 72 9 214 岩本 通 72 71 71 10 216 飯泉 陽雄 73 71 72 ●ミッションバレーGC(参加106名) 1 220 山崎 正弘 73 73 74 2 222 橋口 太蔵 69 76 77 3 223 森田 一 73 76 74 4 225 David Watson 72 78 75 5 227 前田 武則 75 79 73 6 227 坂田 雅樹 77 74 76 7 227 山内 雅人 75 75 77 8 228 山田 雄二 73 76 79 9 228 辺士名 ニ茶 73 72 83 10 229 Robert Davies 75 78 76 8月30日現在。残り3会場は9月4日∼6日に実施される。 り上位に入って、 来年のツアー出場優先順 まで過去 3 年間は宮崎県の2コースを使用して、 シード権を得ることができなければ、またクォリ 位の上位ランクを得ることだ。 ファイナルクォ 200 人の出場選手が2コースに分かれて交互 ファイングトーナメントを受けなければならない。 リファイングトーナメントで 30 位ぐらいまでに にプレーしていたが、 今年から同じプレー条 ファイナルクォリファイングトーナメントを経験 入れば、日照時間の関係で出場人数が限ら 件で戦えるように 36 ホールを所有するコース した選手は、一様に 「来年はもうここには来 れる春先と秋口の一部の大会を除いたツアー での開催へとなった。 これによって選手の移 たくない」 と言う。 選手の精神的な負担は に出場でき、シード権獲得へと夢がつながる 動の負担が少なくなり、また 1 コースで開催 相当なものであろう。 のである。 することでよりスムーズな運営ができる。 そのファイナルクォリファイングトーナメント 1位∼ 200 位までランク付けされるファイナ は12月5日(木)∼10日(火)の6日間、108ホ 今年のファイナルは高知県で開催 ルクォリファイングトーナメント。 ここで上位に ール(72ホール終了時点の90位タイでカット) 今年のファイナルクォリファイングトーナメン 入っても、 選手にとってそれはゴールではなく、 の長丁場で行われる。 トは、 温暖な高知県の Kochi 黒潮カントリー スタートである。 ツアーへの出場権を手にで ツアーの試合とは異なるシ烈な戦いが、今、 クラブの 36 ホールを使用して行われる。 これ きただけなのだ。 ツアーに出て賞金を稼ぎ、 始まったのである。 発行●日本ゴルフツアー機構 東京都港区赤坂1 - 3 - 5 赤坂アビタシオンビル 5F TEL. 03-3585-7381 FAX. 03-3585-7383