...

全ページ一括ダウンロード (11338KB)

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

全ページ一括ダウンロード (11338KB)
1
Jan. 2016
No.947
新 た な 幕 が 上 が る。
【今月の表紙】竹間沢車人形4代目座元の前田益夫さん演じる三番叟。ロクロ車に腰掛けて人形を操る車人形は、竹間沢車人形
保存会を含め日本で3地域しか現存しない貴重な伝統芸能です。この三番叟は公演の初めに行われ、祝宴の舞をして会場を清め
ます。新年の幕開けは、三芳町に残る大切な竹間沢車人形の舞でスタートです。
せ
い
や
年 頭 の ご あ い さ つ し
至誠 は息 む無
三 芳 町 長 林
な
し
や
な
や
すなわ
▶応 募方法…➊町ホームページから用紙をダウ
ンロードし、メール ・ 郵送 ・FAX・ 持参。➋政
策推進室、各出張所、各公民館、図書館に備
え付けの応募用紙に記入し、郵送 ・FAX・ 持参。
➌担当課に直接電話
▶定員…50 人程度。応募多数の場合は抽選。
※参加者には薄謝有。
ワークショップとは
思いやアイディアを語り、議論を通じて新しい発見をした
の未来図を描いてみ
ていく方法です。
り、新しい何かを作り出していく中で提案や意見をまとめ
( ※ ) 藤久保小学校、藤久保公民館、保健センター、中 央 図 書 館 、藤 久 保 児 童 館 など
3
MIYOSHI
11 月 23 日に明治神宮で開催された農林水産祭のあと、受け取った天皇杯と表彰状と共に三芳町川越いも振興会の皆さんと。
伊佐雄
さんは、
「何か大事をなそうと思いつ
― 一万回の祈り ―
年、 明 け ま し て お め で と う
四書 五経『 中 庸 』には次のように
あります。
いたら、一万回の祈りを捧げることが
大切だ」と言われていたそうです。
ご ざ い ま す。 輝 か し い 平 成
二十八年の新春を健やかにお迎えのこ
しせい
とと心からお慶び申し上げます。
ゆうえん
参加
募集 者
地域拠点となる施設
ませんか。
すなわ
申し込みは 1 月 14 日㈭まで
知恵を出し合い、み
んなで一緒に藤久保
『至誠は息む無し。息まざれば則ち
ひさ
ひさ
すなわ しるし
しるし
久しく、久しけれ ば則ち徴あり。 徴
幅広い世代の視点で、
祈るということは考えることです。
ずっとそのことを考え続ける。一日に
厳しい財政状況の中、
あれば則ち悠遠なり。
』
(誠の心、本気
時期にきています。町の
一回だけ考えていたら一万回で三十年
各施設の在り方を考える
昨 年は住民、各団 体の皆 様 が、今
まで地道に取り組んでこられた努力が
昭和 50 年代に建設され、
の心を持って、休むことなく久しく続
の多くは、
かかります。三回思ったら十年、一日
( ※ )
花開き実を結んだ一年でした。
設
ければ、ある時、その兆しが現れてく
藤久保公民館
町内在住 ・ 在勤 ・ 在学者
久保地域の公共施
に十回なら三年になります。石の上に
10:00 〜 12:30( 両日とも )
▶場所
る。そうすれば遥か遠くまで広がって
1 月 24 日㈰、2 月 28 日㈰
も三年といいますが、そこまで考え続
藤
▶日時
三芳町消防団が消防庁長官から表
彰 旗の授与、広 報みよしが内閣 総理
藤久保小学校と図書
館 が 一 緒 に な っ た ら、
たくさんの本が読めて
うれしいな!
いく。
)
藤久保地域の公共施設の未来図を、住民の皆さんが意見や知恵を出し、考える『ワークショップ』開催
けると、ある時ヒョッと兆しが現れて
news
藤久保地域の未来を創ろう ~藤久保公共施設ワークショップ~ 大臣賞を受賞し日本一に、藤久保第三
お知らせ
くるといいます。
miyoshi
miyoshi
『祈り』は、
『至誠』です。
問 政策推進室 内 423
『至誠は息む無し』
※ネットは、集積所を利用する
皆さんで管理をお願いします。
ます。
不燃ごみ
ネットは 3/26、 3/27 に集積所に配布予定です。
4 月から利用してください。
区自主防災会が防災担当大臣から功
飲料用かん
飲料用以外のかん
ペットボトル
びん
スプレー缶
乾電池、水銀体温計
現在
4 月から
コンテナ
ネット
コンテナ
透明 ・ 半透明の袋
透明の袋
ネット
コンテナ
透明 ・ 半透明の袋
穴をあけて出す
穴あけ不要
乾電池袋へ一緒に出す 乾電池袋で別々に出す
集積所の利用者で
透明 ・ 半透明の袋
用意した容器
労表 彰、三芳町川越いも振興 会 が農
ごみの出し方について
三富 新田は、今から三百二十 年 前
に開拓されました。
『富』という村名
※予約不要。直接会場にお越しください。
林水産祭むらづくり部門での天皇杯
( 隔週とは…Bコースは木曜日 Aコースは金曜日のこと )
に込められた開 拓 者 達の祈り。それ
びん・容器包装以外プラ
の受賞など、うれしいニュースが相次
びん・ペットボトル
を営々と継 承してきた代々の農 家の
▶隔週
ぎました。
容器包装プラ・ペットボトル
私も、今年一年、先人たちの『至誠』
を受け継ぎ、息むことなく、町づくり
容器包装プラ
皆さん。この三百二十年間に何人の人
▶水曜日
場所
中央公民館
中央公民館
竹間沢公民館
竹間沢公民館
藤久保公民館
藤久保公民館
に励んでまいりたいと思います。
8:00 まで
時間
19:00 〜
15:00 〜
19:00 〜
15:00 〜
19:00 〜
15:00 〜
がどれだけの祈りを捧げてきたことで
8:30 まで
時間
日程
1/15 ㈮
1/17 ㈰
1/21 ㈭
1/24 ㈰
1/27 ㈬
1/31 ㈰
皇杯につながったのだと思います。
▶ごみ出し
特に、三芳町川越いも振興会の天皇
杯受賞は、農林水産業者最高の栄誉と
4 月から
しょうか。一万回、十 万回、百 万回、
現在
されており、三芳町の今後の明るい未
ごみ分別区分の変更説明会
日程の変更について
皆 様 方の益々のご健 勝と、ご多 幸
をお祈りし、年頭のあいさつといたし
ペットボトルや飲料用かんは町が配布する専用のネットに入れて出すなど、4 月からごみの出し方
に変更がありますので、ご注意ください。また、ごみ分別区分の変更説明会を全 6 回開催します。
一千万回、一億回…。その祈りが、天
4
ごみの出し方 ・ 日程変更
経営の神様と呼 ばれた松下幸之助
28 年
平成
ら
月か
来を感じさせてくれる出来事でした。
問 環境課 内 217
新
information+
information+
information+
miyoshi
災害時の相互応援
お知らせ
上三川町と協定締結
news
かみのかわ
大
規 模 災 害 時 に おける広域的な応援・受援体制 を 構
築 す る た め、 平 成 27 年 11 月 16 日 ㈪ に 栃 木 県
河内郡上三川町と三芳町との間で被害を受け
た町への応援対策や復旧活動について、相
問 環境課 内 218
新
春恒例の消防出初式を今年は三芳町で開催し
ま す 。 消 防 職 員・団 員 の 分 列 行 進 、 車 両 行 進 、
消防演技、一斉放水を実施します。さらに武蔵太
▶日程
栃木県河内郡上三川町…人口 31,412 人(平
成 27 年 12 月 1 日現在)。まちのマスコッ
トキャラクターは「かみたん(画像右)」。
news
問 入間東部地区消防組合 ☎
問 自治安心課 内 265・266
049-261-6659
1 月 10 日㈰
9:20 ~
miyoshi
イベント
event
三芳 緑化推進
スプリングコンサート 2016
miyoshi
イベント
event
近 のコンクール 等 で の 活 躍 が めざ ましい 三 芳
町の中学校吹奏楽部。彼らが 一堂に集まって、
2 月 14 日㈰
芳 町 が 日 本 に 誇 る 「 みよし野菜」を丹精込め
菜 を た く さ ん 使 っ た 料 理 を 楽しみながら、ステキ
な 農 業 男 子 と 楽 し い 時 間 を 過ごしませんか?
開場 12:30
開演 13:00
▶会場 コピスみよし
▶料金 1 校券 200 円 / 通し券 500 円
▶出演 三芳中学校、三芳東中学校、藤久保中学校の各吹奏
楽部。ゲスト / 川越南高校吹奏楽部
▶チケット取り扱い コピスみよし(1 月 17 日㈰10 時から)
3 月 5 日㈯
16:30 受付
17:00 開始予定
▶対象 20 〜 40 歳までの独身女性
▶場所 文化会館コピスみよし内「喫茶ハーモニー」
▶会費 1,000 円 ▶定員 10 人程度
▶参加受付…1 月 4 日㈪〜 2 月 19 日㈮
応募方法等、詳細は町ホームページをご覧ください。
miyoshi
第 3 回特別演奏会
ザ・シンフォニエッタみよし
イベント
event
問 コピスみよし ☎ 049-259-3211
感 動のステージを創りあげます。
▶日時
三 て 作 り 上 げ て い る 農 業男子。新鮮なみよし野
新春!ニューイヤー
コンサート 2016
問 コピスみよし ☎ 049-259-3211
↓“癒やしの電波楽器”オンド・マルト
ノ の 世 界 的 奏 者 原 田 節 と、 大 人 気 マ ジ
シャンナポレオンズを迎えて、観て!聴
いて!笑って!楽しむ新春コンサート!
検索
最
recruit
▶日時
融機関等で寄附金納入→④入金確認後、領収書を
町内中学吹奏楽部3校合同演奏会
参加女性募集!
農業男子と婚活しませんか?
募 集
↓日本センチュリー交響楽団首席客演
コンサートマスターを務める荒井英治
氏の呼びかけにより結成された三芳町
の レ ジ デ ン ス オ ー ケ ス ト ラ「 ザ・ シ ン
フ ォ ニ エ ッ タ み よ し 」。
acebook や Youtube、
Twitter を利用し、町の魅力
や旬な情報をたくさん発信してい
ます。
MIYOSHI
んのご協力をお待ちしています。
↓中学生たちの日頃の成果をお楽しみ
く だ さ い。 ゲ ス ト に は 県 内 強 豪 校 の 川
越 南 高 校 吹 奏 楽 部 を お 迎 え し ま す。
F
5
から)
。この寄附金は三芳町の緑保全に活用されます。皆さ
送付。※税控除の対象となります。
↑「いいね ! 三芳町」の facebook のカバー写真。町イベント情報な
ど旬な話題を配信中です。
QR コードでページにアクセス
できます。
を募集しています(一口個人 500 円、法人 5,000 円
問 コピスみよし ☎ 049-259-3211
問 秘書広報室 内 312
三芳町 SNS 公式アカウント
芳町の素敵な自然と緑を未来へと残すため、寄附金
請→②担当課から寄付金納付書送付→③指定の金
※天候等で内容変更の場合あり
いいね!三芳町。
facebook や twitter、Youtube を利用して
町の情報をいち早くお届けしています。
三
miyoshi
問 観光産業課 内 214
▶寄附方法…① WEB から申請、または直接環境課窓口で申
▶会場 三芳町役場および町立総合運動公園
町の SNS をご存知ですか?
いいね三芳町
recruit
来場お待ちしてます。
DATE
お知らせ
未来の子どもたちへ
イベント
募 集
緑化推進寄附金にご協力を
event
鼓演技や銀の鈴幼稚園の演技も予定。たくさんの
互応 援 に 関 す る 協 定を締結しました。
miyoshi
miyoshi
miyoshi
miyoshi
miyoshi
新春恒例イベント
イベント
募 集
消防出陣式 今年は三芳町で
recruit
event
↓三芳町で以前行われた消防出初式の様子。
問 自治安心課 内 265・266
miyoshi
今
年で第 3 回となるザ・シンフォニエッタみよしの特
別演奏会。国内外プロオーケストラの首席奏者やソ
リスト、期待の新人らが三芳町に集結!“国内最響”の室
内オーケストラが極上の響をお届けいたします。
▶日時
2 月 7 日㈰
開場 14:30
開演 15:00
▶会場 コピスみよし
▶料金 1 階席 3,500 円 /2 階席 2,500 円
※チケット購入者から先着 100 人を公開ゲネプロにご招待。購入時にお
申込みください。
コ
ピス新春特別企画!と題して、開演前の大道芸・獅子
舞やコピスのホール丸ごと 1 人占め権などが当たる!?
お年玉プレゼント、お雑煮や甘酒を用意したコピス茶屋など、
新春のお祝いにふさわしく楽しいイベント盛りだくさん!
▶日時
1 月 10 日㈰
▶会場 コピスみよし ホール
開場 13:30
開演 14:00
▶料金 大人 3,000 円 / 高校生以下 2,500 円(町在住・在
勤・在学の人)
出演 / 原田節(オンド・マルトノ)
、ナポレオンズ(マジック)
中野翔太(ピアノ)、久本桂子(筝)
、元永拓(尺八)
MIYOSHI
4
平成
2 町・県民税に係る税制改正と注意点
年度
28
問 税務課住民税担当 内 132 ~ 134 ふ
るさと納税の控除限度額の改正や申告方法
● 公的年金からの特別徴収制度の見直し
の 注 意 点、 年 金 特 別 徴 収 制 度 の 仮 徴 収 税 額
平成 25 年度税制改正で、年間の徴収税額の平準化を図るた
め、仮特別徴収税額(仮徴収税額)を「前年度分の公的年金
● ふるさと納税の控除限度額の拡大
等に係る住民税(年税額)の2分の1に相当する額とする」
ふるさと納税による個人住民税の特例控除額の限度額が、個
こととされました。
人住民税所得割額の1割から2割に引き上げられました。
■適用時期 平成 28 年 10 月1日以後に実施する特別徴収
● ふるさと納税(ワンストップ特例制度)を利用の人へ
から適用
所得税および復興特別所得税申告書又は町・県民税申告書を
※本改正では仮徴収税額の算定方法を見直すものであり、税
提出しなくても、ふるさと納税の寄付金控除が受けられる仕
負担となる年税額の増減を生じさせるものではありません。
組み(ふるさと納税ワンストップ特例制度)が創設されまし
た。この制度は申告をしないことが条件となりますので、制
した申告書の提出が必要となりますのでご注意ください。
税所
個人住民
1割
年も町 ・ 県民税の申告時期になりました。申告書の提
日以降
3月 7
に
く
近と
期日間
ます。
混雑し
変
大
と
さい。
になる
力くだ
協
ご
申告に
早めの
出が遅れると納税通知書や、課税証明書等の発行が遅
れる場合がありますので、必ず期限内に申告をしてください。
申告する人
・平成 28 年1月1日現在、町に住所のある人。
・他市町村に居住し、町に事業所または家屋敷を所有する人。
※町 ・ 県民税の申告用紙は1月下旬に郵送します。届かない
人で申告が必要な場合は住民税担当までご連絡ください。
2割
※町外の人に扶養されている人は、扶養されている旨を申告
および復興特別所得税の還付・年金受給者申告相談
3 所得税
問
今
川越税務署申告案内コールセンター ☎ 235-9411 または 税務課住民税担当 内 132 ~ 134 町・県民税の申告相談日時
してください。
受付時間:午前 / 9:00 ~ 11:00、午後 / 13:00 ~ 16:00
▲
られないことになります。改めてすべての控除証明書を添付
得割の…
問 税務課住民税担当 内 132 ~ 134 ▲
度を利用された人が申告書を提出した場合、特例制度は受け
ふるさと納税の特例控除限度額
町 ・ 県民税の申告相談は2月 16 日から3月 15 日まで
▲
算定方法に変更があります。
税の申告相談
申告しなくてよい人
会場:三芳町役場3階 会議室
・勤務先から町に給与支払報告書が提出されている人や、所
平日以外に2月 21 日㈰午前 ・ 午後、
3月 5 日㈯の午前も開催。
得税および復興特別所得税の確定申告をする人、納税義務
者の控除対象配偶者、扶養親族になっている人。
※収入が公的年金等のみで、その収入金額が 101 万 5 千円以下(65
歳以上の人は 151 万 5 千円以下)のときは、町・県民税が非課税となり、
上富
1・2・3区
2月 16 日㈫
北永井
1・2・3区
2月 17 日㈬・18 日㈭
住民税の申告は不要です。
相談を藤久保公民館に開設します。
申告に必要なもの
▲
所
得税および復興特別所得税の還付・年金受給者申告
➋2年目以降の住宅借入金等特別控除を受ける人
(増改築、特定改修、認定長期優良住宅、連帯責務による住宅借入金、ロー
ンの借り換えは除く)
止となりましたのでご注意ください。
・住宅借入金等特別控除申告書(税務署から送られてきたもの)
▲
・借入金の年末残高証明書
全てに共通して必要なものは次の3つです。
➌寄附金控除を受ける人
1. 平成 27 年分の給与・年金等の源泉徴収票の原本(住所氏
・寄附をしたときの領収書・証明書
名が変わった場合は住民票の写し)
2. 印鑑 ・ ボールペン ・
➍中途退職後、年末調整が済んでいない人または、公的年金
計算器具 3. 預金口座番号がわかるもの(申告者名義に限る)
藤久保
➌所得金額を証明する書類(給与・年金等の源泉徴収票・決
★東上パールビル申告相談会場は平成 27 年分の確定申告から廃
還付申告相談対象者と必要書類
➊申告書 ➋印鑑(認印可)
算書の控え等)➍国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者
医療保険料、国民年金等の領収書等
➎支払生命保険料(個人年金保険料・介護医療保険料)、地
竹間沢
みよし台
1・2区
2 月 19 日 ㈮・22 日 ㈪・23
日㈫
3・4区
2月 24 日㈬〜 26 日㈮
5・6区
2月 29 日㈪
3月 1 日㈫・2 日㈬
1区
3月 3 日㈭・4 日㈮
2月 21 日㈰
震保険料の控除証明書
等の所得のみで、社会保険料等の控除を受ける人
➏その他参考となるもの(障がい者手帳・学生証等)
※医 療費・寄附金等の控除申告手続きの際には、必ず証明書および領
3月 7 日㈪~ 11 日㈮
3月 14 日㈪・15 日㈫
収書を持参してください。
➊医療費控除を受ける人
・昨年支払った社会保険料、生命保険料、地震保険料の控除
※医療費控除の明細書、収支内訳書は事前に記入してください。
・医療機関、薬局(医薬品のみ)等の領収書
金額を証明できる書類
※申 告の内容により所得税の申告になる場合があります。また、所得
税の還付金が生じた場合、口座振込により還付になりますので、申
告者名義の口座番号が必要となります。
・生命保険会社等から支払われた入院給付金などがわかるもの
平成 26 年分以前の申告は受けられません。※源泉徴収税額
▲
※対象地域の日に都合のつかない人は、申告期間中に都合の
つく日にお越しください。
・社会保険、共済組合等から補てんされた給付額がわかるもの
▲
ご注意ください
上記日程に都合がつかない人 3月 5 日㈯※午前のみ
・おむつ使用証明書等の添付が必要な人はおむつ使用証明書
のない人は還付金額は生じません。※➊〜➍以外の受付はで
・確定申告書が送付されてくる人は、川越税務署に申告してください。
きません。
・自分で申告書の記載ができる人、源泉徴収票の提出で申告が完了する人は、郵送でも受け付けます。
など
申告相談地区別日程表 ※➊~➍以外は川越税務署(☎ 235-9411)
で申告してください。
対象地区
期日
受付時間
会場
2月 9 日㈫
9:00 ~ 11:00
町内全域
藤久保公民館
2月 10 日㈬ 13:00 ~ 16:00
申告に関するお願い
・申告期間中は税務課の窓口では申告の受け付けはできません。
■申告会場では簡易な所得税および復興特別所得税の確定申告も受け付けますが、次の①~⑪に記載した申告は受け付けられ
ませんので、川越税務署で申告してください。
①平成26年分以前の申告 ②譲渡所得の申告 ③株式の譲渡所得の申告 ④配当所得の分離課税を選択した申告 ⑤相続又は贈与税に係る生命保険契約や損害保険契約等に基づく年金による所得の申告 ⑥初めて受ける住宅借入金等特別控除の申告 ⑦2年目以降の住宅借入金等特別控除の申告のうち、増改築、特定改修、認定
長期優良住宅、連帯債務による住宅借入金、ローンの借り換え
⑧青色申告 ⑨退職所得の申告 ⑩雑損控除の申告 ⑪被災事業用資産の損失申告
7
MIYOSHI
※その他申告の内容によっては申告受付ができない場合もありますので、ご了承ください。
MIYOSHI
6
急募
保育所・児童館・学童の臨時職員
平成 28 年度の保育所・児童館・学童の臨時職員を募集しています。
※3つともに社会保険、雇用保険、労災保険加入あり。通勤手当実情に応じて支給。
保育士 7 名募集
若干名募集
▶勤務地 町立第2・第3保育所
▶任期 平 成 28 年 4 月 1 日~ 9 月 30
▶任期 平 成 28 年 4 月 1 日~ 9 月 30
日(条件により半年毎に更新あり)
▶勤務 月~金の週 5 日 7:00 ~ 19:15
の間の 7 時間 45 分(行事によ
10 名程度募集
▶任期 平 成 28 年 4 月 1 日~ 9 月 30
日(条件により半年毎に更新あり)
▶勤務 【①日勤(休憩1時間)
】月~金の 10:00
(休憩1時間)
▶資格 児童厚生員、保育士・幼稚園や小
~ 18:45。 土 曜 月 1 回 程 度 8:00 ~
中学校教諭などの資格を有する人
16:45。行事等で上記以外の勤務あり。
る土曜勤務有)
▶資格 保育士の資格を有する人
学童臨時職員
日(条件により半年毎に更新あり)
▶勤務 火 ~ 土 の 9:00 ~ 17:45 ま で
▶賃金 日給 7,150 円(土曜加算あり)
【②短時間】月~金 13:30 ~ 18:45
の間の 4 時間 30 分程度。土曜月1回程
▶賃金 日給 8,400 円(土曜加算あり)
度 8:00 ~ 16:15(休憩 1 時間)。
▶資格 ※①は児童厚生員、保育士・幼
申し込み方法(3つ共通)
稚園や小中学校教諭などの資格
を有する人。②は資格問わず。
臨時職員登録申込書を総務課へ提出。
申込書は町 HP でダウンロード、総務
課、こども支援課で入
▶賃金 有資格 日給 7,150 円
手できます。
● 申告受付について
無資格 時給 830 円
※ともに土曜加算あり
成 27 年分の所得税および復興特別所得税、消費税
および地方消費税、贈与税の申告期間と納付期限等
は次のとおりです。なお、平日以外の受け付けは2月 21 日・
2 月 28 日の日曜日に川越税務署で行います。
平成
年度
28
問 学校教育課指導担当 内 522・523 …勤務先 特別支援学級介助員 募集人数…若干名
育に関心のある人 / 条 1 日5時間、週 1 日~ 3 日。時給 920 円。
歳以上で教員免許状のある人 / 条 1 日 7.45 時間、
週 5 日。日給 9,000
さわやか相談員 募集人数…若干名
資
勤
勤 町内小中学校の「特別支援学級」に勤務。担任の補助 / 資 満 22
勤 町内中学校「さわやか相談室」に勤務。教育相談活動にあたる
金受給者の皆さんの申告手続きの負担を減らすため、
平成 23 年分の所得税から「確定申告不要制度」が
創設されました。下記に該当する場合、所得税、復興特別所
得税の確定申告をする必要はありません。
▶確定申告不要制度対象者
受付時間…8:30 ~ ▶相談時間…9:00 〜 17:00
下記の 1、2 のいずれにも該当する人
税目別申告期間と納付期限
税目
所得税および復興特別所得税
消費税および地方消費税
贈与税
申告期間
納付期限
2月 16 日㈫~3月 15 日㈫ 3月 15 日㈫
3月 31 日㈭まで
3月 31 日㈭
2月 1 日㈪~3月 15 日㈫ 3月 15 日㈫
※川越税務署へはできるだけ公共機関を利用し、お越しください。
※作成された申告書等は、必要書類と一緒に郵送等で提出できます。
※会場の混雑状況により、受付を早めに終了する場合があります。
※申告書作成に時間がかかるため、午後4時ごろまでにお越しください。
1. 公的年金等の収入金額の合計額が 400 万円以下
2. 公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が 20 万円以下
▶制度対象者でも確定申告が必要な場合
1. 所得税および復興特別所得税の還付を受ける場合
2.確定申告書提出が要件の控除適用を受ける場合
制度対象者でも町・県民税の申告は必要です。
詳しくは最寄りの税務署までお問い合わせください。
▶公的年金等にかかる雑所得以外の所得で主なものの所得金額の計算方法は次のとおりです。
所得の種類
給与所得
所得の内容
給与・賞与・パート収入等
所得金額の計算方法
給与などの収入金額―給与所得控除
※給与等の収入金額が 85 万円を超える場合は、所得金額は 20 万円を超えます。
雑所得(公的年金等以外) 個人年金、原稿料等
総収入金額―必要経費
配当所得
収入金額―株式などの元本所得に要した負債の利子
株式や出資の配当等
※注
生命保険の満期返戻金等
(総収入金額―収入を得るために直接要した金額―特別控除額【最高 50 万円】
)× 1/2
※注…上場株式等に係る配当所得の申告不要制度を選択した場合は除きます。
5 申告書等の作成は便利なホームページで
問 川越税務署 ☎ 235-9411 〒 350-8666 川越市大字並木 452-2
国
税庁のホームページ内の「確定申告書等作成コーナー」で所得税などの申告書等が作成できます。税務署に出向かずに
作成できますので、ぜひご活用ください。
▶「確定申告書等作成コーナー」でできること
学習指導員 募集人数…若干名
勤 町内小中学校に勤務。教育活動・生徒指導の補助 / 資 満 22 歳以
時給 990 円。/ 期 4 月 1 日~ 9 月 30 日まで。更新あり。
上で教員免許状のある人 / 条 1 日 5 時間、週 5 日。時給 990 円。
※夏季休業日中に 1 日勤務あり。冬季休業日中は勤務なし。
条
期 4 月 1 日~ 7 月 31 日まで。更新あり。
教育支援員 募集人数…若干名
①教育相談適応指導員 募集人数…若干名
②適応指導補助員 募集人数…若干名
勤 町内小中学校に勤務。教育相談・授業等の補助 / 資 満 22 歳以上
勤 教育相談適応指導教室に勤務。児童生徒の学校復帰に向けた支援、
合は、事前準備が必要です )
で学校教育に理解のある人 / 条 1 日 5 時間、週 5 日。時給 920 円
教育相談活動にあたる / 資 満 22 歳以上で教員免許状等のある人
/ 期 4 月 1 日~ 7 月 31 日まで。更新あり。
/ 条 ① 1 日 7.45 時間、週5日。日給 9,000 円・②1日5時間、週
印刷して提出した申告書等データを保存しておけば、翌年の申告時に読み込んで
…勤務条件 …資格 円 / 期 4 月 1 日~ 9 月 30 日まで。更新あり。
期 4 月 1 日~翌年3月 24 日までの間で 105 日もしくは 70 日。
年
申告の受付場所…川越税務署
一時所得
小・中学校の 2月 1日㈪から 12 日㈮までの期間、臨時職員を募集します。履歴書を持参し、役場5階
臨時職員募集 学校教育課窓口で申込書に必要事項を記入し、提出してください。後日選考を行います。
● 公的年金等受給者に係る確定申告不要制度について
▲ ▲
児童館臨時職員
問 川越税務署 ☎ 235-9411 〒 350-8666 川越市大字並木 452-2
平
問 こども支援課保育担当 内線 253 〜 255
保育所臨時職員
4 川越税務署から申告に関するお知らせ
…任用期間
期
特別支援教育支援員 募集人数…若干名
勤 町内小中学校に勤務。個別の教育支援が必要とされる児童生徒の
授業等で補助 / 資 満 22 歳以上で特別支援教育に関心のある人。
条 1 日5時間、週 5 日。時給 920 円 / 期 4 月 1 日~ 7 月 31 日ま
で。更新あり。
/ 資 満 22 歳以上で教員免許状等のある人 / 条 1 日 5 時間、週 5 日。
5日。時給 990 円 / 期 ①② 4 月 1 日~ 9 月 30 日まで。8 月は5
日間のみ。更新あり。
学校事務員 募集人数…若干名
9
MIYOSHI
▶「確定申告書等作成コーナー」の種類など…平成 27 年分の確定申告書等作成コー
ナーは、作成する帳票により次の 4 つに分けられます。
2 青色申告決算書・収支内訳書作成コーナー
勤 町内小中学校に勤務。学校図書館の図書整理・貸出等の活動を行
勤 町内小学校に勤務。理科の実験補助等 / 資 満 22 歳以上で理科教
活用できます。
育に理解のある人 / 条 1 日4時間、週 5 日。時給 830 円。/ 期 4
2級程度の資格がある人 / 条 1 日 5 時間、週 5 日。時給 990 円。
理科支援員 募集人数…若干名
ます。また、e-Tax( 国税電子申告 ・ 納税システム ) で送信することもできます。(e-Tax で送信する場
1 所得税および復興特別所得税の確定申告書作成コーナー
月 1 日~ 7 月 31 日まで。更新あり。
期 4 月 1 日~ 7 月 31 日まで。更新あり。
できます。作成した申告書等は、印刷して添付書類と一緒に税務署へ郵送等により提出することができ
勤 町内小中学校に勤務。学校事務の補助 / 資 満 22 歳以上で学校教
英語指導員 募集人数…若干名
勤 町内小学校に勤務。英語活動の補助 / 資 満 22 歳以上で英語検定
確定申告書等作成コーナーでは、画面の案内に従って金額等を入力することにより、確定申告書等を作成
学校司書 募集人数…若干名
3 消費税および地方消費税の確定申告書作成コーナー
4 贈与税の申告書作成コーナー
う。/ 資 満 22 歳以上で図書館司書または司書教諭の資格を有する
パソコン操作に関する問い合わせは☎0570-01-5901(e-Tax・作成コーナーヘルプデスク)まで
人 / 条 1 日4時間、週 5 日。時給 890 円 / 期 4 月 1 日~ 7 月 31
【ヘルプデスクの受付時間】
日まで。更新あり。
1月中旬〜3月15日㈫は9〜20時、それ以外は9〜17時まで(土日祝日、12月29日〜1月3日は利用できません)
※受付時間は変更になる場合があります。
保健センター 〒 354-0041 藤久保 185-1 ☎ 258-1236 [email protected]
保健・健康 / Health
258-5994 予防接種は終了していますか?
下記のイベントは中央図書館視聴覚室で開催します。
中央図書館窓口、電話で申込受付中!
大人のための落語に親しむ会
◆ 平成 27 年度 高齢者肺炎球菌定期予防接種
平成 27 年度対象の人の定期接種での接種機会は今年度限りです。接種の機会を逃さないようにご注意ください。
対象者:これまでに任意接種を含め、高齢者肺炎球菌ワクチンを接種したことがなく、下記➊または➋に該当する人です。
図書館だより
無料
1 月 17 日 ㈰ 14:00 ~ 15:30 中央図書館 ☎ 258-6464
開館時間 /10:00 ~ 19:00(土・日 18:00 まで )
休館日 / 毎週月曜日、月末、土・日除く祝日
▶噺家 三教亭南教 ▶内容 古典落語「愛宕山」ほか
竹間沢分館 ☎ 274-1722
▶対象 ・ 定員…大人 50 人
開館時間 /11:00 ~ 18:00
➊平成 28 年 4 月1日現在、次の年齢の人…65・70・75・80・85・90・95・100 歳
休館日 / 毎週月曜日、月末、土・日除く祝日
➋接種日に 60 歳以上 65 歳未満であって、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウィルスによる免疫の機能に障がいがあり、日常生
地域文庫
活が極度に制限される人(身体障害者手帳1級程度)
児童書の貸出、お話会などを行います
中高年の読書会(第3回)
実施期限 / 平成 28 年 3 月 31 日㈭ 実施回数 /1 回 自己負担金 /3,000 円(生活保護世帯は無料)
1 月 21 日 ㈭ 14:00 ~ 16:00 受付 13:45
◆定期予防接種 (1 歳~ 20 歳未満の人 )
対象年齢、接種間隔を外れると自己負担(有料)になりますので、ご注意ください。接種対象年齢
接種回数
水痘
麻しん風しん混合
二種混合
日本脳炎
1期:1 回
1 歳~ 3 歳に至るまで
2 期:1 回
年長相当(平成 21 年 4 月 2 日~平成 22 年 4 月 1 日生まれ)
実施期限/平成 28 年 3 月 31 日㈭まで
2 期:1 回
11 歳~ 13 歳未満
1 期:3 回
6 か月~ 7 歳 6 か月に至るまで(3 歳からの接種をお勧めします)
2 期:1 回
9 歳~ 13 歳未満
本の個性を活かす読み聞かせを―タイプ別の読み方実践―
2 月 2 日 ㈫ 10:10 ~ 12:00 受付 10:00
▶対象 読書ボランティア、興味のある人 ▶定員…30 人
雪降る夜道で、道に迷う老女を助けた少女。
老女がお礼にくれたものとは…(「ゆず」より)
雪の町が舞台の短編 15 作。小学五年国語教
科書の「わらぐつの中の神様」で有名な著者
の故郷への思いがこもる。高学年から。
い。ヤマはクズ 落
(葉 を
) 供給する
ばかりではなく、カヤは屋根材に、
は、林のことを ヤ「マ と
」 呼び、雑
木林や平地林という名称では呼ばな
三芳付近に古くから生活する人々
エゴノキなどが混生する。
し、ハンノキ・イヌシデ・ヤマザクラ・
ところによってはアカマツが主体をな
(山林、雑木林)は、クヌギとコナラ、
た二次林である。屋敷林を除くヤマ
十月号で記したが、三芳のヤマは
自然林ではなく、人々が育成してき
二月正月で行っていたというが、これ
三十年代後半まで、正月は月遅れの
格がクズ掃きである。三芳では昭和
けで実は忙しい。その冬仕事の代表
農閑期というと暇なように思われ
るが、作物の手入れや収穫がないだ
とうまく一致しているのである。
ラやクヌギの落葉は農業のサイクル
ズ掃きは、農閑期の仕事であり、ナ
ツマの苗床に必要な落葉を集めるク
は一段落し、農閑期に入る。堆肥やサ
いまで忙しい。十二月になると農作業
農作業で、早春からほぼ十一月いっぱ
問 文化財保護課☎258―6655
下草は焚き付けや牛馬の下敷きとし
は十二月・一月がクズ掃きの最も忙
探訪
て厩肥に、コナラやクヌギなどの落葉
しい時期であり、一月正月とするわけ
MIYOSHI
歴史
広葉樹は薪に、アカマツなどは建築
にはいかなかったためといわれ、冬場
クズ掃き ( 昭和 40 年代 )
みよし
用材にと様々なものを供給し、ヤマと
のクズ掃き
(入院等が必要な救急小児)
施設名
休日急患診療所
第二休日診療所
小児時間外救急診療所 イムス富士見総合病院
所在地 ふじみ野市駒林元町 3-1-20 富士見市鶴馬 3351-2 ふじみ野市駒林元町 3-1-20
富士見市鶴馬 1967-1
電話番号
049-264-9592
049-252-4050
049-264-9592
049-251-3060
診療日
日曜・祝日・年末年始
日曜・祝日
月~土曜
月・木曜
月・木曜が平日 18:00 ~翌朝 8:00 まで
09:00 ~ 16:00
9:00 ~ 16:00
20:00 ~ 22:00
診療時間
月・木曜が祝日 8:00 ~翌朝 8:00 まで
20:00 ~ 22:00
~ ヤマの様子とその役割① ~
人々は長い間共生してきたのである。
は、年 中 行
※子宮頸がん予防ワクチン、ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチンの接種
休日・夜間・小児時間外診療所
参などの根菜類、それに茶づくりの
三芳付近では落葉のことをクズと
いい、クズをヤマで掃き集める作業を
事のあり方
☎ 0120-149-931(フリーダイヤル)<受付時間>月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)午前9時から午後5時
をも決める
【相談窓口】独立行政法人医薬品医療機器総合機構 救済制度相談窓口 ク「ズ掃き と
」 か ヤ「マ掃き と
」 呼ん
だ。クズ掃きは冬場の三芳に欠かせ
医薬品副作用被害救済制度
大切な仕事
・母子健康手帳・バスタオル
・おむつ・子どもに必要なもの
ない農作業であり、かつてはどの農家
身体計測、保健師・管理栄養士の個別相談
持ち物
であったこ
える。
中央公民館
内容
でも行う作業であった。
ワクチン接種後に何らかの症状が生じ、医療機関を受診した人は、接種との関連性が認定されると、医療費・医療手当が支
給される場合があります。ただし、支給対象となるのは、請求した日から遡って 5 年以内に受けた医療に限られています。
認定を受けるためには、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PDMA)に請求する必要があります。詳細は、下記相談
窓口にお問い合わせください。
場所
とがうかが
平成 23 年 2 月 1 日~平成 25 年 3 月 31 日までに町の助成によりワクチン接種 ( ※ ) した人へのお知らせ
かつて畑作農家では、麦とサツマを
中心とし、これに大根・ゴボウ・人
対象:0歳~就学前の子ども
2 月 13 日 ㈯ 14:00 ~ 15:30 受付 13:45
無料
▶講師 図書館職員(元歴史民俗資料館館長)▶対象 ・ 定員…大人 30 人
応じます。予約は必要ありません。お気軽にお越しください。ご自分のお住まいの地域でゆっくりお話してみませんか?
MIYOSHI
無料
資料で見る三芳の歴史―天保5年雨乞い代参の旅―
保健センターを飛び出して、中央公民館で育児相談をおこないます。身体計測はもちろん、保健師・管理栄養士がご相談に
11
杉みき子 文
佐藤忠良 画
童心社 1972 年 2 月発行
請求記号:913 ス
大人のための図書館歴史講座
20 歳未満で平成 19 年 4 月 1 日までに生まれた人
特例措置用の予診票が医療機関においてあります。
医師と相談し、接種回数不足分を接種ください。
出張育児相談
2 月 1 日㈪
10:00 ~ 11:30
小さな雪の町の物語
読み聞かせボランティア講座 第2回
※子宮頸がん予防ワクチンは、積極的勧奨を一時的に控えています。
日程
児童書
▶共催 みよし読書愛好会、図書館 ▶対象 中高年の人
接種対象年齢
1 歳~ 3 歳に至るまで
日本脳炎特例対象者
〝雪〟に関する本別置紹介中
だけの参加も歓迎。※本を紹介する人は事前申し込み。
2回
平成 17 年度〜 21 年度の積極的
勧奨差し控えによる特例措置
場所/上富第1区集会所
▶内容 おすすめの本を持参し、1人 5 分以内で紹介。意見交換。聞く
の「○か月(歳)に至るまで」および「○か月(歳)未満」とは、○か月(歳)になる前日までです。
種類
つくし文庫…1月16日㈯10:00~12:00
無料
10
INFORMATION
交通事故被害者のご家族へ
の援護金
三芳町・富士見市登録手話
通訳者認定試験
埼玉県交通安全対策協議会では、埼玉県
手話通訳者派遣事業で活躍する登録手話
内に在住する交通遺児等を対象に援護金
通訳者の認定試験を実施します。
を給付しています。
▶日時 2月 6 日㈯ 9:00 ~
給付対象となる同居世帯の総所得額 対象の子どもの人数
同居世帯の総所得額
1人
2,740,000 円以下
2人
3,120,000 円以下
3人
3,500,000 円以下
4人
3,880,000 円以下
5人
4,260,000 円以下
▶会場 富士見市市民福祉活動センター
「ぱれっと」
▶受験資格 次のすべての条件を満たす人
① 20 歳以上で、三芳町または富士見市
に在住の人。
②三芳町・富士見市手話通訳者養成講習
▶給付額 子ども1人につき年額 10 万円
会を修了している人、またはそれと同
▶給付時期 4月末日
等の通訳技術・資格をお持ちの人。
「給付決定通知書」を送付
③聴覚障がい者との関わりが概ね3年以上
▶申請書の配布先 市町村、学校等
で、三芳町・富士見市内の聴覚障がい者
▶提出期限 1月 29 日㈮
との関わりが概ね1年以上ある人。
▶提出先
▶申 込み 申込書に必要事項を記入し、
みずほ信託銀行浦和支店に郵送または持参
1月 4 日㈪~ 20 日㈬(必着)までに
住所:さいたま市浦和区高砂 2-6-18
福祉課へ郵送か直接提出してください。
電話:048-822-0191
※申込書は三芳町福祉課で配布します。
問 埼玉県県民生活部防犯・交通安全課
☎ 048-830-2958
週末ほっとワークス③【社会講座】
環境のためにできること~ダイダン~
三芳町親子スキー教室
▶日時 1 月 23 日㈯ 9:00 ~ 12:00
▶日程 2 月 27 日㈯(日帰り)
貢献する」を理念とする、三芳町に技術
▶会場 消防本部大講堂
▶場所 群馬県片品高原スキー場
系本部のある総合設備工事専門企業のダ
▶対象 三芳町・富士見市・ふじみ野市
▶定員 35 人
イダン株式会社から、省エネルギー・省
在住、在勤、在学者
「より良い地球環境の実現と社会の発展に
▶対象 小学生以上の親子
資源の再生可能エネルギ―の開発と推進
▶定員 30 人
(子どものみでの参加は小学 5 年生以上)
についての解説と環境保全を目的に地域
▶申込み 1 月 4 日 ㈪ ~ 8 日 ㈮ の 間 に
▶参加費 中学生以上 10,000 円 に密着した社会貢献活動を紹介します。
下記へ連絡し予約
どうぞ、
「環境」
に興味がある人、週末ほっ
問 入間東部地区消防組合消防本部救急課
とワークスに参加をしてみませんか。
☎ 261-6673(平日のみ 8:30 ~ 17:00)
【講師】ダイダン㈱ 開発技術本部
小学生 8,500 円(リフト代・昼食代・
交通費・講習代・傷害保険料含む)
※申込金 一人につき 5,000 円
▶集合場所 三芳町役場北側駐車場
品質環境管理部長 川本隆治氏
▶集合時間 午前 4 時 30 分(集合出発)
▶日時 2月6日㈯ 10:00 ~ 11:30 ▶内容 基礎スキーの講習会(親子別に
▶会場 藤久保公民館ホール
▶料金 無料
▶定員 100 人
▶申込み 前日まで、藤久保公民館へ
直接(電話可)
問 藤久保公民館 ☎ 258-0690
問 福祉課障がい者支援担当 内 177
http://www.pref.saitama.
普通救命講習Ⅰ
入間東部障がい者就職面接会
三芳町、ふじみ野市、富士見市、ハロー
ワークの共催で開催します。障がい者の
採用を計画している事業所と、就職を希
望している障がい者に参加していただ
き、就職相談・面接を行います。
lg.jp/site/soudankyuhu/koutuuengoseido.html
よる講習)
▶申込締切 2 月 12 日㈮
▶主催 三芳町スキー連盟
▶後援 三 芳町、三芳町教育委員会、
三芳町体育協会
問 ・ 申 総合体育館 ☎ 258-0311
三芳町スキー連盟事務局 ( 神木 )
☎ 090-1456-4234(平日 19:00 ~ 21:00)
▶日時 1 月 22 日㈮ 13:00 ~ 16:00
1 月 10 日は「110 番の日」
~ 110 番は緊急通報です~
彩の国いきがい大学第 1 回
特別講座「丁宗鐡氏講演会」
成人式記念品の引き換え
(受付 12:00 ~ 15:00)
▶会場 ふじみ野市総合センター
「フクトピア」
犬の飼い方・しつけ方教室
1 月 11 日(月・祝日)の成人式に出席
▶参加対象者
埼玉県警では、毎年 1 月 10 日を「110
できなかった人に、教育委員会教育総務
①住所管轄のハローワークにて求職登録
番の日」として 110 番の正しい利用を呼
課、または、藤久保公民館・竹間沢公民
▶日時 1 月 21 日㈭ 13:45 ~ 15:30
び掛けています。110 番は、事件や事故
館・中央公民館で成人式の案内状と引き
▶場所 和光市民文化センター小ホール
にあったときや、これらの事件等を目撃
▶内容 演題 「ガンが嫌がる食生活」
したときなどに利用する緊急通報です。
講師 丁宗鐡氏(日本薬科大学学長)
【緊急ではない要望・相談・苦情・各種照会は】
8:30 ~ 17:15(土・日は日直室)
▶対象 55 歳以上の人
・けいさつ総合相談センター☎# 9110
各公民館は 9:00 ~ 21:00
▶定員 230 人
または☎ 048-822-9110
▶場所 教育総務課、藤久保公民館
履歴書(複数枚)、ハローワークカード、
ふじみ野市福岡 1-2-5
▶料金 無料(要事前申込)
・東入間警察署 ☎ 049-269-0110
竹間沢公民館・中央公民館
筆記用具
▶定員 80 人(定員になり次第締切)
▶申込み 電話または FAX
・メール 110 番 ▶対象 1 月 11 日(月・祝日)の成人
問 (公財)いきいき埼玉高齢者いきがい支援担当
・FAX110 番 FAX 0120-264-110
☎ 048-728-7951 FAX 048-728-7130
http://saitama110.jp/
問 東入間警察署 ☎ 049-269-0110
お知らせ
「募集」「イベント」「お知らせ」など
暮らしに役立つ情報をお届けします。
三芳町役場 ☎ 049(258)0019(代表)
〒 354-8555 三芳町大字藤久保 1100 ー 1
平成 28 年度
小・中学校入学説明会
4月から小・中学校に入学する児童・生
徒の保護者を対象に下記の日程で説明会
を開催します。1月中旬に入学通知書を
発送しますが、届かない人は学校教育課
学務担当までご連絡ください。なお、中
学校の入学通知書は小学校(6年生児童)
を通じ配布します。
学校名
三芳小
藤久保小
上富小
唐沢小
竹間沢小
三芳中
三芳東中
藤久保中
大井小
西原小
大井中
大井西中
実施日
2 月 2 日㈫
2 月 5 日㈮
2 月 2 日㈫
2 月 12 日㈮
2 月 12 日㈮
2 月 10 日㈬
2 月 3 日㈬
2 月 12 日㈮
2 月 2 日㈫
2 月 12 日㈮
2 月 12 日㈮
2 月 12 日㈮
受付開始時間
13:30
13:45
13:45
14:00
13:40
13:55
14:00
14:00
13:00
13:45
14:30
13:40
無駄吠え・咬みぐせ等、犬の問題行動に
※大井小・西原小・大井中・大井西中は
②平成 28 年 3 月に埼玉県内高等学校(特別支
はそれなりの理由があります。犬社会の
ふじみ野市への委託地区の人の日程です。
換えに記念品をお渡しします。
援学校含む)卒業予定で障がいをお持ちの人
法則を知れば飼い主と犬が快適に過ごせ
問 学校教育課学務担当 内 524・525
▶引換期間 2 月 12 日㈮まで
③平成 28 年 3 月に大学等卒業予定で埼玉
式に出席できなかった人
問 教育総務課施設庶務担当 内 533
されている障がいをお持ちの人
県に就職を希望する障がいをお持ちの人
▶持ち物 障害者手帳(原本とコピー)、
※参加対象者②は、履歴書ではなく「全国
高等学校統一用紙」を用意ください。
問 ハローワーク川越 ☎ 242-0197
(46#)
る環境が作れます。
▶日時 1 月 23 日㈯ 13:30 ~ 15:30
▶場所 市民交流プラザ「フクトピア」
※飼い犬の同伴はできません
▶参加費 無料
問 富士見市健康増進センター☎ 252-3771
必ずチェック!最低賃金
埼玉県最低賃金時間額 820 円
埼玉県最低賃金が時間額 820 円に改正
されました。なお、特定の産業について
は特定最低賃金が適用されます。
問 埼玉労働局賃金室☎ 048-600-6205
または最寄の労働基準監督署
和太鼓教室
生 徒 さん 募 集
から !
6歳 きます
で
参加
和太鼓スタジオ
「鼓屋」
三芳町藤久保850-5
☎049-293-5820
(太鼓部)メール [email protected]
http://kajihei.blog136.fc2.com
広
告
和太鼓という楽器を扱う基礎打法から、みんなで音を合わせて
一つの曲を演奏するための応用まで親切丁寧にご指導します。
広
←50歳・60歳・70歳からのニコニコシニアクラス同時募集!
観光バス・貸切バスは
お任せ下さい!
告
志木発の高速バス「VIPライナー」も運行中!
13
MIYOSHI
MIYOSHI
12
INFORMATION
事業者・法人のためのマイナンバーの実務
(公社)川越法人会三芳地区会
(仮称)大和田二・三丁目地区土地区画整理
事業 環境影響評価準備書の縦覧及び説明会
平成 28 年1月からマイナンバー制度の
新座市都市計画事業(仮称)大和田二・三丁
埼玉県が決定する次の都市計画の変更案
運用が開始されます。企業は、制度の内
目地区土地区画整理事業に係る環境影響評価
容をよく理解し、的確でスムーズな運用
準備書の縦覧を行います。また、縦覧期間中
が求められています。
に、準備書について説明会を行います。
都市計画に関する公聴会
ファミリーサポートセンター
ステップアップ講座「幼児応急手当」
資料館歴史講座
「真田丸の時代を語る」
小規模契約希望者の
登録受付
ファミリー・サポート・センターではス
智謀と勇猛で戦国時代に挑んだ幸綱・昌
町内業者の受注機会を拡大すると共に地
を作成するにあたり、住民の皆さんから
テップアップ講座として日本赤十字社に
幸・信繁 ( 幸村 ) が活躍した時代につい
域経済の活性化を図るため、町が発注す
ご意見をいただくため、公聴会を開催し
よる【幼児応急手当】講習会を行います。
て、大河ドラマ『真田丸』の時代考証を
る 130 万円未満の小規模な工事・修繕
ます。
お子さんがケガをされた時や、災害の時
務める歴史学者平山優氏が、わかりやす
等について、町の競争入札参加申請をし
▶日時 2月 16 日㈫ 14:00 ~
三角巾・ハンカチなど身近にあるもので
く語ります。
ていない町内業者を対象に登録を受け付
えし、ユーモアを交えてわかりやすく説
▶期間 1 月 15 日㈮~ 2 月 15 日㈪
▶場所 富士見市役所 全員協議会室
応急処置が出来たら。そんな時お役に
▶日時 2 月 7 日㈰ 13:30 ~ 15:30
けています。なお、前回登録した人も、
明していただきます。
9:00 ~ 16:30(平日のみ)
▶内容 富士見都市計画都市計画区域の
立つ情報満載の講習です。会員、ファミ
▶場所 藤久保公民館 ホール 平成 27 年 12 月末日で期限切れとなり
▶日時 2月8日㈪ 19:00 ~ 21:00
▶場所 三芳町都市計画課、県環境政策
リー・サポート・センターに興味があり、
※駐車場が狭いため、車での来場はご遠
ますので、改めて申請してください。詳
今回は経験豊富な野口邦雄税理士をお迎
▶場所 三芳町商工会館3階会議室
三芳町藤久保 185-4
【環境影響評価準備書の縦覧】
課、県西部環境管理事務所ほか
準備書は新座市
http://www.city.
整備、開発及び保全の方針の変更
富士見都市計画区域区分の変更
【都市計画の変更の構想(原案)の閲覧】
講習を受けてみたい人は、ぜひご参加く
慮ください。
ださい。
▶料金 無料
▶定員 40 人(1企業2人まで)
niiza.lg.jp/soshiki/85/ お よ び 中 央
▶期間 1月 15 日㈮~ 29 日㈮
▶日時 2月 19 日㈮ 10:00 ~ 11:30
▶対象 中学生以上
▶参加費 無料
図書館でもご覧になれます。
8:30 ~ 17:15 ※土・日・祝日を除く
▶場所 藤久保公民館 和室
▶定員 100 人(事前申込み制・先着順)
▶場所 埼玉県都市計画課、三芳町都市
▶料金 無料
▶申込み 1 月 12 日 ㈫ 9:00 よ り 電 話
▶申込み 2月1日㈪までに申込書によ
【準備書説明会】
り FAX または電話で申し込み。定員
▶日時 2 月 12 日㈮ 19:00 から
になり次第締切。
▶場所 中央公民館ホール
計画課、埼玉県川越県土整備事務所
▶内容 富士見都市計画都市計画区域の整
問 ・ 申 (公社)川越法人会三芳地区会事務局
問 三芳町都市計画課 内 235
備、開発および保全の方針の変更(原案)
☎ 274-1110 FAX 258-2815
新座市(仮称)大和田二・三丁目地区土地
富士見都市計画区域区分の変更(原案)
区画整理事業推進室☎ 048-424-4852
【公述(公聴会で意見を述べること)の申し出】
または県環境政策課☎ 048-830-3041
▶対象 三芳町、富士見市およびふじみ
の改正により、看護職の資格をお持ちで
就業してない人は届け出をしてくださ
い。転居や出産育児等で離職した人はお
問い合わせください。
問 埼玉県ナースセンター☎ 048-824-7220
納期にご注意ください
2 月 1 日 の 納 期 限 は 次 の と お り で す。
納期限内に納付してください。
■町県民税(第 4 期)
■国民健康保険税(第 7 期)
■介護保険料(第 7 期)
■後期高齢者医療保険料(第 7 期)
会員及びファミリー・サポート・セン
にて申し込み
問 歴史民俗資料館☎ 258-6655
ター事業に興味のある人
【法人の場合】
主たる事業所が町内にあること。
【個人の場合】
代表者の住民登録が町内にあること。
▶申込み 随時受付
(土・日、
祝日は除く)
申請書ダウンロード可)
▶申込み 電話にて申し込み
問 ファミリーサポートセンター☎ 258-0075
登録資格 指定の登録申請書を提出(町 HP より
▶定員 15 人
野市に住所を有する個人および法人
看護職の届出制度が
始まりました
看護師等の人材確保の促進に関する法律
▶対象 ファミリー・サポート・センター
細は、町ホームページをご覧ください。
問 財務課管財契約担当 内 416
パソコンなんでも相談室
▶提出方法 1月 29 日㈮ 17:15 までに
埼玉県地震対策セミナー
▶日時 2 月 2 日㈫ 13:30 ~ 16:00
▶場所 さいたま市文化センター
▶講演 ①防災食備蓄のポイントとコツ 今泉マユ子氏
②いま求められる地域防災 片田敏孝氏
▶そ の他 防災関連企業・団体の展示
ブース、地震資料の展示・説明、建築
職員無料耐震診断、大学生ボランティ
ア団体による東北復興支援活動の報告
▶定員 1,558 人
※入場無料、事前申込不要、当日先着順
問 埼玉県地震対策セミナー実行委員会事務局
(県危機管理課)☎ 048-830-8141
閲覧場所にある公述申出書に必要事項
を記入の上、持参または郵送(必着)で、
三芳町都市計画課(〒 354-8555 所在
地記入不要)または埼玉県都市計画課
(〒 330-9301 所在地記入不要)まで。
※公述希望者が多い場合は、公述人を選
定します。
(一人 10 分程度)
※申し出がない場合は、公聴会は中止と
なります。
※傍 聴の希望者は、2月5日㈮以降に三
芳町都市計画課に問い合わせください。
※変更原案は、1月 15 日㈮から埼玉県
都市計画課 HP または三芳町 HP でも
ご覧になれます。
問 埼玉県都市計画課☎ 048-830-5341
三芳町都市計画課 内 235
学校給食費補助制度を
はじめます
町では、今年度子育て支援対策のひとつ
として、保護者の経済的負担を軽減する
ため、学校給食費の一部補助を行いま
す。町内に住所があり、同一世帯に小中
学校等に通学している児童生徒を同時に
3 人以上養育している保護者に対して、
第 3 子以降 1 人につき月額 2,000 円(8
月を除く)を補助します。
詳細は HP をご覧ください。
※町内小中学校に通う児童生徒の保護者
へは、学校から通知します。
問 学校教育課学務担当 内 525
パソコンを買ったけど使いこなせない
人、もっと楽に使いたい人など、相談室
源泉徴収票が送付されます
を開催していますのでご利用ください。
▶相談日 1 月 18 日 ㈪・25 ㈪ 老齢年金は、所得税法上の雑所得として
2月8日㈪・22 日㈪ 課税の対象となっています。そのため、
3月 14 日㈪・28 日㈪
老齢年金を受けている人には、1年間の
▶時間 10:00 ~ 12:00( 開 催 時 間 中
であれば随時相談は可能です)
年金の支払総額などを記載した「源泉徴
収票」が1月下旬に送付されますので、
▶場所 竹間沢公民館学習室
確定申告の際に提出してください。 ▶相談員 生涯学習アドバイザー他
紛失したときなどは再発行できますの
▶費用 無料 ▶定員 15 人
で、お近くの年金事務所にお問い合わせ
▶申込み 人数の関係上、事前に予約し
ください。
ていただくことをお勧めします。
※インターネットは無料のものについて
は閲覧することができます。
問 竹間沢公民館☎ 259-8311
なお、障害年金・遺族年金は、課税の対
象となっていないため、源泉徴収票は送
付されません。
問 住民課保険年金担当 内 156
快適空間の創造 エアコンのことなら!
「秋の川越」
「潮騒の町」
好評発売中!
電気工事業・管工事業/埼玉県知事
(般-24)
第45897号
三芳町上富1552
広
広
☎(049)258-0470(代) FAX(049)258-9828
告
告
15
MIYOSHI
MIYOSHI
14
INFORMATION
1 月の土曜開庁は
9 日です
3階
4階
5階
6階
庁舎内 FAX 番号内訳表
内線番号
120 ~ 138
140 ~ 158
上記以外の 100 番台
242 ~ 268
上記以外の 200 番台
300 番台 400 番台
500 番台
600 番台
相談場所
連絡先
フロア
1 月の土曜開庁は第 2 土曜日の 9 日です。
役場(本庁)の住民・福祉・税務などの一
部窓口と各出張所を開庁しています。ぜひ
ご活用ください。本庁、
出張所ともに 8:30
から 12:00 まで開庁しています。
1階
2階
問住民課住民担当 内 142 ~ 146
無料相談
相談種類
曜日(祝日除)
時間
FAX 番号
274-1050
274-1101
274-1051
274-1009
274-1052
274-1054
274-1055
274-1056
274-1057
住民相談(弁護士等が
第 1・3 木曜
相談を受けます)
13:15 ~ 16:30
役場 1 階住民相談室(要予約)
総務課(内線 404・405)
司法書士相談
第 3 火曜
10:00 ~ 12:00
役場 1 階住民相談室(要予約)
総務課(内線 404・405)
行政書士相談
奇数月第 4 水曜
10:00 ~ 16:00
役場 1 階住民相談室(受付 : ロビー) 総務課(内線 404・405)
女性相談
第 2・4 金曜
11:00 ~ 15:20
役場 1 階住民相談室(要予約)
外国人生活相談
①毎週月曜
②毎週木曜
① 10:00 ~ 13:00 ふじみの国際交流センター
② 13:00 ~ 16:00 ( ☎相談は 269-6450)
内職相談
毎週水曜
10:00 ~ 16:00
【手話言語条例】
手話の理解と広がりをもって地域で支え
合い、手話を使って安心して暮らすこと
ができる環境整備を行うため普及啓発に
取り組み、三芳町で推進する『あいサポー
ト運動』の理念である「障がいを知り共
に生きる」を実現するためにも、住民が
互いの言語を尊重し、それぞれの言語を
介して意思疎通を図り、共に生きる社会
(共生社会)を構築することをめざして
いきます。
消費生活相談
①毎週月・火 ・ 木 ・ 金曜
10:00 ~ 16:00
②毎週水曜
①役場 2 階消費生活相談室
②観光産業課
①消費生活相談室(内線 292)
②観光産業課(内線 214)
子育て相談
毎週月~金曜
随時受付
各保育所・子育て支援センター
第 2 保育所☎ 258-6858
第 3 保育所☎ 258-9961
子育て支援センター☎ 258-5106
9:00 ~ 17:00
役場 2 階こども支援課
こども支援課☎ 258-0055
学校教育課(内線 522)
保健センター☎ 258-1236
問 福祉課障がい者支援担当 内 176
初回 1 月 24 日㈰ 9:30 ~全 4 回
【北永井のお囃子・北永井第 1 区集会所】
初回 1 月 30 日㈯ 9:30 ~全 3 回
【藤久保のお囃子・藤久保公民館和室】
初回 2 月 6 日㈯ 10:00 ~全 3 回
【竹間沢のお囃子・竹間沢第 1 区集会所】
初回 2 月 6 日㈯ 10:00 ~全 3 回
節約やごみの減量に取り組みましょう。
❶石油ファンヒーター
❷キャリーケース(小型犬~中型犬)
❸内裏雛 ❹座卓
❺三芳中学校体操着上下・柔道着上下
❻ 26 インチ自転車
▶ゆずってください
①銀の鈴幼稚園女児制服
②富士見高 女子制服上下 (160cm)
③大人用なわとび ④補助輪付き自転車
問 環境課環境対策担当 内 216・217
▶対象 小学生以上(親子・大人だけの
参加も大歓迎です)
参加する内容を選び、1 月 15 日㈮まで
国民健康保険税条例の一部を
改正する条例が成立しました
9:30 ~ 16:30
大人の健康相談
第 3 水曜
9:00 ~ 15:30
保健センター(要予約)
第 2 火曜
14:00 ~ 15:30
福祉課障がい者支援担当
地域生活支援センター(要予約)
(内線 176 ~ 178)
①月~金曜
②月~土曜
③火~土曜
①地域包括支援センター
① 8:30 ~ 17:15
②みずほ苑
②・③ 9:00 ~17:00
③はなまる
リハビリ相談
(65 歳以上対象 )
月1回(要問合せ)
9:30 ~ 11:00
藤久保公民館 2 階図書室(要予約)
福祉・生活相談
生活なんでも相談
毎週月~金曜
8:30 ~ 17:15
社会福祉協議会
社会福祉協議会☎ 258-0122
びいたします。
不動産相談
第 2 水曜
13:00 ~ 16:00
役場 1 階相談室(要予約)
都市計画課(内線 236)
マンション管理相談
第 3 月曜
13:30 ~ 16:30
役場 1 階相談室(要予約)
都市計画課(内線 236)
毎週月曜日 10:00 ~ 12:00 全 7 回
地域包括支援センター
(内線 188・189)
ください。モノを長く大切につかって、
▶ゆずります
【上富のお囃子・旧島田家住宅】
▶申込み 毎週月~金曜
高齢者相談
(介護・認知症相談)
みませんか?
モノを買う前、捨てる前に、ぜひご利用
会・披露会を行います。
教育相談
①地域包括支援センター(内線188・189)
②みずほ苑☎ 258-9488
③はなまる☎ 258-7067
の里神楽(たいこ・おどり)を体験して
※各教室とも最終回にちょっとした発表
総合体育館 4 階教育相談室
電話相談は☎ 274-1023
こころの健康相談
三芳町の各地区に伝わるお囃子や竹間沢
初回 1 月 17 日㈰ 9:00 ~全 4 回
総務課(内線 404・405)
内職相談室(内線 292)
ゆずります
ゆずってください
郷土芸能体験教室
【竹間沢の里神楽・歴史民俗資料館】 総務課(内線 404・405)
役場 2 階内職相談室
こども家庭何でも相談 毎週月~金曜
12 月議会定例会で手話言
語条例が成立しました
に下記へ申し込みください
問 ・ 申 歴史民俗資料館☎ 258-6655
野菜ソムリエがおしゃれに作ります。地
元の食材、みよし野菜と木村屋總本店三
を改正する条例が可決されました。今後、
ムページにてお伝えいたします。
問 住民課保険年金担当 内 153 ~ 158
広報 12 月号お詫びと訂正
はじめての要約筆記講習会の時間および
会場に誤りがありました。訂正してお詫
▶日時 1 月 18 日~ 2 月 29 日
▶会場 富士見市市民福祉活動センター
「ぱれっと」
キッチンスタジオ料理講座、今回は手早
く、おいしく、栄養たっぷりな朝食を、
12 月議会で国民健康保険税条例の一部
詳細につきましては「広報みよし」やホー
中央公民館キッチンスタジオ料理
講座「早寝・早起き・朝ごはん」
芳工場直売店のパンを使った洋食です。
介護者交流会
メニューは、オープンサンド・コールス
ロー・ココナッツバナナドリンクです。
介護上の悩み・生活上の不安・介護サー
ビスへの意見など、介護者同士の交流。
▶日時 1 月 28 日㈭ 13:30 ~ 15:30
▶会場 藤久保公民館 2 階図書室
▶日時 1月 19 日㈫ 11:00 ~ 13:30
▶場所 中央公民館キッチンスタジオ
▶料金 1,000 円( 申 込 後 の 取 消 は、
取消料金が発生する場合があります。
)
▶対象 女性
▶参加費 無料
▶定員 16 人(定員を超えた場合抽選)
▶対象 実の親を介護している人
▶持ち物 エプロン・三角巾・ハンドタオル
▶共催 地域包括支援センター
在宅介護支援センターはなまる
問 ・ 申 在宅介護支援センターみずほ苑
☎ 258-9488
▶申込み 中 央公民館窓口、TEL・FAX
にて申し込みください。
問 中央公民館☎ 258-0050 FAX 258-1833
フラ・タヒチアン教室
ウ
フラ ハラ
広
リノ
オ ナニカ
生徒
募集中
大人の方対象のクラス、
大人の方対象のクラス、
(アロアロケイキフラチーム)
子供のクラス
(アロアロケイキフラチーム)
子供のクラス
など、
初めての方から、
経験者の方まで
など、初めての方から、
経験者の方まで
!
楽しく踊りませんか
!
楽しく踊りませんか
無料体験レッスン、承ります。各種イベント、ボランティア他
出張講師もお承ります☆お電話またはメールにてお申込み、
お問い合わせお待ちしています!
☎080-8899-0429
代表:田中
メール:[email protected]
告
広
告
安全性評価認定取得
17
MIYOSHI
MIYOSHI
16
みんなの広場
Everyone
●投稿先・町田勝男 上富四一五―一 ☎(二五八)二五三〇
※投稿は官製はがきに一首、電話番号明記。
泉
根
順
子
歌壇
関
俳苑
初めての靴を鳴らして遊ぶ子のバックミラーに小さな笑顔
願はくはスーパームーンに祈らむと待ちわびる今宵雲行きあやし
また、添削することもあります。
五ノ井節子
こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・ 少々
18
MIYOSHI
●投稿先・秘書広報室 藤久保一一〇〇 ―一 ☎ 二
( 五八 〇
) 〇一九
※投稿は官製はがきで楷書で二句。漢字には全てルビをふり電話番号を明記。
●選者・村上しげお
白芙蓉見事に生きて逝きし人
子
子
武
和
郁
金
田
谷
冬ざれて玩具散らばる砂場かな
折
郎
庭木伸び雨戸閉じられ人気なき故郷の廃屋おもへばさびし
子
熊倉知恵子
一
上遠野紘一
繁
鯛焼を抱えて浮ぶ子の笑顔
野
母一人四五本ほどの大根干す
木
保
星
林
鈴
小 泉 か ね
首縦に横鉢巻できぬた打つおやじのすがた夢に顕ちきぬ
冬ざれの寺坂よぎる猫一匹
逝く夏の色鮮やかな遠花火友らの笑顔あまたうかび来
実南天愛しき巫女の袴色
沖 野 澄 江
子
髙 野 嘉 子
靖
寒い日は鰤大根をコトコトと
川
花街の名残りの路地や萩こぼる
石
大 崎 栄 子
上 村 理 恵 子
宮 下 富 子
おちこちに紅萩咲きて里山は夕風そよろすずむしの鳴く
北国の友の訛や初時雨
名詞抜きの会話が弾む老いの友あれあれそれと大きくわらふ
賑やかに福を呼び込む酉の市
島 嵜 恵 子
たぐりたる音の乾きや烏瓜
半 沢 久 夫
亀原美枝子
酉の市おかめひょっとこにぎやかに 森 キ ヌ 子 野沢菜のひびきなつかし故里よ
山茶花や井戸端会議同い年
オイスターソース・・ 小さじ 1/2
男
さかり過ぎて午後のひかりを浴びて散る落葉松林は冬の眠りに 沢 田 哲 子
さりげなくお目溢し受け今のあり他生の縁を謝しつつ生きむ
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ 2
敏
高 山 正 彦
に丁寧に住民の取り組みを紹
豚ひき肉(冷凍)・・・・・・・100 g
井
関 根 順 子
とても素敵だなぁと思いま
介している広報を毎月読める
【肉だね】
石
木枯しが客を呼んでる縄のれん
した。特に見開きの新緑を下
三芳町の人がうらやましいで
「初夢」と書かるる大凧かざる宿雪の元旦ことほぐ旅びと
四本の歯で紅赤を味わう児
から見上げた写真がきれい
す! 京
( 都府Aさん )
広 報 み よ し は、 全 国 の
打ち粉・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ 1
茂
で、私も故郷にこんなところ
る ん だ ね! す ご い こ と だ よ
ごま油・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ 1
下
があったらいいなと思いまし
ね!他にもいろいろな地域か
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80 cc
子
森
た。 千
( 葉県Iさん )
◆自然への取り組みを知るこ
ら広報みよしをインターネッ
たらうれしいなぁ♥
がってきていることを実感。今年
塩・・・・・・・・・・・・・・・・ ひとつまみ
悦
島 津 和 子
とができ、とても興味深かっ
トやアプリで見ていますとい
が、お孫さんと一緒に見るな
も三芳町の魅力をたくさん発信し
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ 2
上
群雀飛び立つごとく枯葉散る
たです。私が三芳町を訪れる
広報を通して三芳町の
皆さんが見てくれてい
きっかけになった吉澤ひとみ
よ。
うおたよりがたくさん届いた
え
・み
さんの記事もとてもよかった
で す。 神
( 奈川県PN
ど、コミュニケーションのひ
♠ 今 年最初の広 報みよしの表紙
【編集後記】
ボランティアの皆さんのお か
れいになるだけでなく、子ど
げなんだよね!
てくれるよね♥
もたちの遊び場、自然との共
しょうが汁・・・・・・・・・・ 小さじ 1
(左)
さん
井
お手本としたる君なく後の月
■ 特 集「 S A T O Y A M A 」
へのおたより
とつとしても、広報みよしが
魅力が発信できてい
活躍するのではと思いまし
車人形」の三番叟。車人形をはじ
は、三芳町が世界に誇る「竹間沢
◆緑地公園で女の子が自然の
た。広報に掲載されている三
め三芳町の魅力を広報やSNS、
るってことだよね。たくさん
芳の緑はどれもきれいで、ぜ
イベントを通じて発信中です が、
こさん )
◆ARを導入している点が画
◆今回のグリーンサポート 隊
ひ見に行きたいと思いまし
今年はより力を強めて、住民の皆
期的でとても素晴らしいと思
のような、三芳町で活動し て
た。 東
( 京都Oさん )
◆埼玉県は都会でビルばかり
情報を発信ができる「何か」を仕
さんと「一緒に」三芳町の魅力や
中で楽しそうにしている写 真
いるボランティアの人をほ か
というイメージでした。三芳
掛けていくことができればと思っ
の人に三芳町のことを知って
にも紹介してほしいです。(P
町はとても自然があり、その
ています。
(佐久間)
もらって、遊びにきてもらえ
う
・ しっぽんさん)
緑地公園でみんなが安
自然をみんなで守ろうとして
いました。お年寄りの人には
全に自然と緑を体感で
いる点が素晴らしいと思いま
を見て、三芳町の良さが全国に広
♥ 全 国 か ら 寄 せら れ た お た より
伝わりにくいかもしれません
小さい頃から自然の中
きるのは、影で支えてくれ る
ん)
でのびのびと遊べる環
した。みよしグリーンサポー
がとても良かったです。
(Sさ
境のある三芳町の子どもた
ト隊の取り組みで、公園がき
N
ち。きっと元気いっぱい育 っ
■町外のみなさんからのお た
より
お願いします。
(大木)
ねぎ(みじんぎり)・・・・・・ 20 g
(右)
ていきたいと思います。よろしく
問 松野☎259-2608
完成。三芳町の玄関口である鶴瀬駅の
さん
高波 美鈴
西尾 朱美
料 2,000円/月(入会金なし)
所 竹間沢公民館
長い歴史がうかがえる 1 枚です。
― AR はこの下をかざすとはじまります ―
生を学ぶ場になっているとい
問 高木☎259-1718
年に完成しました。鶴瀬駅は大正 3 年
http://goo.gl/eEHkAv
う点に感心しました。こんな
日 毎週木曜日19:00~21:20
昔懐かしい童謡・唱歌を一緒に歌
いませんか
日 第1・3・5土曜日
所 藤久保・中央公民館
リズムに乗って背筋を伸ばし
正しい姿勢で楽しく健康増進!
男女2人教師による充実指導!
台駅は昭和 52 年、ふじみ野駅は平成 5
今月覚えてほしい日本手話は「おせち料理」
「いろいろ」
「種類」
◆先月号の特集は、自然の 豊
でした。柳瀬川駅は昭和 54 年、みずほ
「食べる」
「お正月」です。今回は町内在住のろう者、西尾朱美
かさが全面に伝わってきて
上りの隣は志木駅、下りの隣は上福岡駅
▶今月の出演
種類
食べる
いろいろ
お正月
「コールコピス」
童謡の会
団員募集中!
ル
社交ダンスサーク
集
募
「フレール」会員
年、東京オリンピックの年です。当時、
レシピ・写真協力:
MIYOSHI
19
まちの掲示板
ムの写真です。撮影されたのは昭和 39
ごま油・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ 1
B
ベーキングパウダー・・ 小さじ 2
A
!
ing
さんが出演して新年のお話を手話でお届けします。
FROM READERS
三芳町ではスマホ無料アプリ「カタポケ」で広報みよし
を配信中。スマホで三芳町の広報や情報を日本語を含む
5言語で読め、音声読み上げもできます。
「カタポケ」で
検索!問秘書広報室 内線 312
東上線鶴瀬駅
薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・150 g
ok
みよし
おうちカフェ
サラダ油・・・・・・・・・・・・ 小さじ 1
中華まん
紹介しましたが、今月は、鶴瀬駅のホー
➊【生地】ボウルに A を入れよく混ぜる。牛乳とごま油を入れてゴムべらで
よく混ぜ、生地がまとまってきたら 3 ~ 5 分くらい手でよくこねる。
➋生地がまとまったらラップをかけ、常温で 15 分寝かす。
➌【肉だね】豚ひき肉、ねぎ、B をボウルに入れ、手で粘りが出るまでこね、
8 等分し丸めておく。
➍まな板の上に軽く打ち粉をして➋の生地をのせる。手で転がし、25㎝
くらいの棒状にし、スケッパーで 8 等分にする。
➎生地を一度丸くしてから手のひらで軽く伸ばし、めん棒を使って薄く
直径 10㎝くらいの大きさに伸ばす。手のひらに生地をのせ、肉だねを
入れて包み、しっかりと閉じる。
➏フライパンにサラダ油を入れて➎を並べ、水 130cc を注ぎ、ふたをし
て中火で 3 分蒸し焼きにする。
➐さらに弱火にして 6 分蒸し焼きにする。水分がなくなってきたらふた
を取り、最後に強火で底をカリッとするまで水分をとばす。
【写真提供】藤久保在住:杉浦昌喜さん
【生地】
s
co
t'
しょうゆ・・・・・・・・・・・・ 小さじ 1
昨年の 11 月号では、鶴瀬駅の駅舎をご
<材料:小 8 個分>
みよし
今昔写真館
新しい言語「手話」はじめませんか?
広報みよしに寄せられた声をお届け!
明けまして
おめでとうございます
Le
日本手話で広げよう心の輪
おたよりだより
三芳町の子育て
子ども通信
Child
検索
おともだち
たくさんできるかな♥
本の世界へようこそ!
楽しい絵本にくぎ付け
保健センター事業
ほっとサークル
図書館事業
ブックスタートプラス
12 月 3 日㈭、
「ほっとサークル」が藤久保公民館で行われ、7 組の
12 月 8 日㈫、2 歳児歯科健診後に図書館で行われたブックスター
親子が参加しました。自分の子どものかわいい所を発表したり、子
トプラス。ボランティアの皆さんの上手な読み聞かせに、子どもた
育ての悩みを相談したり。最後はママが色紙でおもちゃ作り。なご
ちは真剣な表情で絵本に見入っていました。2 冊の本のうち気に入っ
やかな雰囲気の中、ママも赤ちゃんたちも交流を深めました。
た方の絵本をプレゼントしています。
赤ちゃんもお互いが気
になるようで、じ~っ
と見つめたり、笑い合っ
たりする姿が見られま
した。
●北永井児童館
イベント
…要予約 予
北永井
…料金 料
ニューイヤー
もちつき大会
●藤久保児童館
対 象
日 程
☎258-9965
●竹間沢児童館
時 間
イベント
内 容
日 程
0 歳児
ねんねひろば
1/5 ㈫・20 ㈬
28 ㈭
0 歳児
ハイハイひろば
1/8 ㈮・12 ㈫
21 ㈭・27 ㈬
1歳児
1/6 ㈬・14 ㈭
19 ㈫・29 ㈮
時 間
内 容
年の初めにみんなでおもちつきをしよう!つき
あがったおもちは、みんなでおいしくいただき
ます♪ 定 各 50 人 予
全年齢
1/16 ㈯
15:30 ~ 16:00
いざ!という時のために、安全な場所への避難
を体験します。是非参加してください。
14:00 ~ 16:00
2016 年最初のレクゲーム大会。ジャンボカル
タや人生いろいろゲーム、王様ドッジボールな
どで楽しくあそぼう! 定 各 50 人 予
2歳児~
1/7 ㈭・13 ㈬
22 ㈮・26 ㈫
0 ~ 5 歳児
全日
2 ~ 5 歳児
1/15 ㈮
「リズム体操」 要予約 20 組 10:30 ~ 11:30 12/14 ㈪から申込開始 定員次第締切
所 藤久保児童館2階
1 歳半~ 3 歳児
2/16 ㈫
「親子リトミック」
要予約 15 組 10:30 ~ 11:30 1/18 ㈪から申込開始 定員次第締切
所 藤久保児童館2階
0 ~ 5 歳児
1/4 ㈪・18 ㈪
25 ㈪
小学生
1/8 ㈮
14:00 ~ 16:00
福笑いにジャンボオセロ…児童館で初わらいし
よう! 定 30 人
子ども服リサイクル
子育て中の保護者
②
1/22 ㈮
10:30 ~ 11:30
子ども服などのリサイクルを行います。マイ
バックを持参してください。
つくろうデー⑤
1/27 ㈬
15:30 ~ 16:30
牛乳パックで飛行機を作って遊ぼう!誰でも簡
単に作れるよ。みんな来てね。 定 先着 20 人
…申込期間
藤久保
お正月遊びをしよう
…場所 所
小学生
竹間沢
お正月ゲーム大会
幼児
小学生以上
1/6 ㈬
みんなでつくろう
デー⑦
幼児
小学生以上
1/21 ㈭
14:00 ~ 15:30
お正月のゲーム遊びにチャレンジしよう!団体
戦、個人戦があるよ!
なかよし広場
なかよし講座
わくわくタイム
●中央図書館☎ 258-6464
15:30 ~ 16:30 せっけんを使って、工作しよう!
イベント
【3館児童館 年末年始の閉館日】平成 27 年 12 月 26 日㈯ 13:00 ~平成 28 年 1 月 4 日㈪
ぐりぐらタイム
①②第 1・3 金曜日
中央図書館
●保健センター ☎ 258-1236
258-5994 日 程
4か月児健診
平成 27 年 9 月生
1/15 ㈮
10 か月児健診
平成 27 年 3 月生
1/22 ㈮
1歳6か月児健診
平成 26 年 6 月生
1/8 ㈮
2歳児歯科健診
平 成 25 年 6 月生
1/12 ㈫
3歳児健診
平成 24 年 6 月生
1/19 ㈫
時 間
備 考
保健センター
受付
母子健康手帳
13:00 ~ 13:40 1歳6か月児健診・3歳児健診は、コップ、歯
(時間厳守) ブラシを持ってきてください。
ぐりぐらタイム
第 1日曜日
対 象
①6か月~1歳
②2・ 3歳~
3歳~小学生
258-6488 予約不要。部屋での自由遊び
11:15 ~絵本の読み聞かせ、歌や手遊び、ふれ
あい遊びを行います。
10:00 ~ 12:00
開館日の午後(13:00 〜 16:30)は全年齢が利
用できます。
13:00 ~ 16:30 開室日の午後は全年齢が利用できます。
25 日㈪はお誕生会 11:00 から(予約不要)
10:00 ~ 12:00 手形取りは 10:30 まで
所 藤久保児童館 2 階
●竹間沢分館 ☎ 274-1722
日 程
時 間
1/15 ㈮
2/5 ㈮
10:30 ~ 10:45
1/10 ㈰
2/7 ㈰
所 子育て支援センター
274-1722 内 容
絵本・紙芝居・手遊び・本の紹介。さまざまな
10:50 ~ 11:10 本に楽しく出会え、
「聞く力」も伸びるように工
10:30 ~ 11:00 夫した内容です。毎回、違うプログラムです。
①②保護者同伴
14:30 ~ 15:00
1/23 ㈯
10:10 ~ 11:00 読み聞かせ、ブックトーク。本の世界の楽しさ
を知り、一人で読む力もつくように工夫した内
11:10 ~ 12:00 容です。
平成 27 年 9 月生
1/15 ㈮
13:00 ~ 14:30 4 か月児健診時、保健センターにて
ブックスタートプラス 平成 25 年 6 月生
1/12 ㈫
13:30 ~ 15:30 2 歳児歯科健診後、中央図書館にて
スイミーおはなし会
4歳~小学生
1/16 ㈯
10:30 ~ 11:00 絵本・紙芝居・ブックトーク
6か月~2歳
1/27 ㈬
2歳~就園前
1/28 ㈭
としょかんくらぶ
ブックスタート
竹間沢分館
対 象
MIYOSHI
対 象
14:00 ~ 16:00
1/30 ㈯
21
※終了時間が午後4時 30 分に、個別相談時間が午後1時から2時ま
258-5106 でに変更となりました。
1/9 ㈯
幼児
小学生以上
内 容
☎ 258-5106
幼児
小学生以上
みんなであそぼう!
2016
申
●子育て支援センター
☎259-8315
…定員 定
避難訓練
☎258-9962
「もう一回読んで」と
お ね だりする 子 も。
すっかり絵本の世界
のとりこになったよう
です。
ぐりぐら絵本タイム
小学 1・2 年生
小学 3 ~ 6 年生
10:30 ~ 10:45
絵本、おすすめ本紹介。竹間沢児童館「あそび
のへや」会場で行います。
MIYOSHI
20
L
VE MIYOSHI PHOTO CONTEST
結果発表
いいね三芳町
検索
フォトニュースに掲載しきれないイベント
や写真は町の Facebook「いいね!三芳町。」
で配信中。ロゴがあるイベントは関連した
情報などを Facebook で公開しています。
Photo
344(みよし)の魅力
トカいナカ三芳町を PR
遊ぶ。暮らす。育てる。
SATOYAMA&SATOUMI へ行こ
う 2015 with 勇気の翼 秋フェス
平成 27 年 8 月 1 日から 11 月 30 日まで町内の光学レンズメーカー「ケンコー・トキナー」とコラボし賞品総額 50
万円以上のフォトコンテストを開催しました。一眼部門 65 作品、スマホ・コンデジ部門に 39 作品の計 104 作品が寄
11 月 21 ~ 23 日 の 3 日
間、久喜市モラージュ菖
せられ、日本写真協会会員の田原栄一氏の審査によりグランプリが決定しました。三芳町広報大使の吉澤ひとみさん、
埼玉県出身の Juice=Juice の金澤朋子さんも応募した全作品は「いいね!三芳町」の facebook からご覧いただけます。
たくさんのご応募ありがとうございました。
グランプリ
フォトニュース
蒲で開催された今回のイベントに
「トカいナカ」三芳町が参加。自
然と緑が豊かな町、みよし野菜の
美味しさなどを PR。三芳町広報
大使の吉澤ひとみさん、埼玉県出
賞品 一眼部門…交換レンズ (AT-X 24-70mm F2.8 PRO FX) スマホ・コンデジ部門…双眼鏡 (OP8×42DH)
一眼部門
身の金澤朋子さんもステージで
スマホ・コンデジ部門
広報みよしや三芳町の魅力を PR。
カタポケとコラボ出展したブース
(総評)今や「写真を
にはたくさんのハロプロメンバー
撮る道具」としてすっ
11 月 21 日、吉澤ひとみさんと金澤朋子さんが広報みよしの編集体験を紹介。
最後は会場のファンの皆さんと一緒にみよしの「3」をして記念撮影。
かり定着したスマー
トフォン。普段から
が駆けつけてくれました。
持ち歩けるという利
便性を活かした作品
と、日常を記録した
作品が目を引きまし
た。特に子どもの写
真は目線の高さまで
カメラを下げてきち
「明日へ。」
んととっておられる
松本泰人(富士見市)
作 品 が 高 評 価 で す。
(総評)バラエティーに富んだ被写体を選んでおられ、そ
い。
いう「自然」、お寺やお祭り、花火など地元ならではの
を撮り続けていってほしいと思います。
準グランプリ、入選作品
「大っきいおいも取ったどー!」
柴田安代(三芳町)
賞品 一眼部門 / 準グランプリ…三脚 ( カーボンマスター 824 PRO N)
スマホ・コンデジ部門 / 準グランプリ…双眼鏡 ( プロフィールド 7 × 32)
各入選3点…ビジネスバッグ (aosta Reale AOB-RL1BC-BK)
スマホ・コンデジ部門
一眼部門
入選「緑」
飯島真紀(三芳町)
入選「雪の多福寺」
吉井孝伸(三芳町)
準グランプリ
「コスモス畑で撮り合い」
牛丸智行(三芳町)
27
入選「もうちょっと」
杉江芳郎(さいたま市)
↓愛くるしい動きをして、子どもたちに大人気だったのぞみちゃん。
常を記録してくださ
考えさせられるコンテストでした。林や畑、花や紅葉と
三芳町を拝見できました。これからも素晴らしい「地元」
↓ボランティアグループみつあみの無料散髪。自然と笑顔がこぼれます。
↑ Juice=Juice の植村あかりさん・宮崎
由加さんもブースのお手伝い。
これからも気軽に日
れぞれの「三芳町」が皆さんの心の中にあるのだな、と
建物やイベント、そして元気いっぱいの子どもと様々な
↑(左)矢口真里さんとさやわか五郎さんが広報みよしの AR を体験。
(中央)ももちこと嗣永桃子さん
&小関舞さんが三芳町ブースで特産品のサツマイモを PR。
(右)ハロプロ研修生たちもブースの応援に。
入選「夏の終わりを彩る」
中根英治(久喜市)
準グランプリ
スイカ冷たい~
川田典子(三芳町)
※いいねで賞は facebook「いいね ! 三芳町」で発表します。ご了承ください。
MIYOSHI
高
入選「影みっけ!」
鈴木理恵(三芳町)
入選「北永井の朝焼け」
河合淳史(三芳町)
いいね三芳町
検索
めよう広めよう福祉のココロ
福祉まつり 三芳町社会福祉協議会
み
らいくん & のぞみちゃん登場
世界キャラクターさみっと in 羽生 2015
11 月 29 日㈰、藤久保公民館、藤久保小学校校庭な
11 月 21 日 ㈯、 羽 生 市 で 開 催 さ れ た 世 界 キ ャ ラ
どで「福祉まつり」が開催されました。車椅子体験な
ク タ ー さ み っ と in 羽 生 2015 に 三 芳 町 が 参 戦!
どの福祉体験、食べ物や手作り品、リサイクル品を
みらいくん&のぞみちゃんが三芳町をPRしまし
扱うバザー・模擬店や日頃の創作活動を披露し、得
た。 三 芳 町 ブ ー ス で は 町 の キ ャ ラ ク タ ー グ ッ ズ
票で賞が決まる福祉まつりアート展などさまざま
や、 天 皇 杯 を 受 賞 し て 今 話 題 の 富 の 川 越 い も も
なイベントが行われ、来場者が楽しみながらも福祉
販 売 し ま し た。 用 意 し た 紅 赤 が 早 々 に 完 売! 三
に 触 れ る こ と が で き る 催 し が 盛 り だ く さ ん で し た。
芳 町 の 魅 力 を、 多 く の 来 場 者 に お 届 け し ま し た。
MIYOSHI
22
広報に掲載された人で希望者には、写真を差し上げます。※著名人が含まれる写真はお渡しできません。秘書広報室 ☎049(258)0019 内
( 線312)まで
三芳町
Facebook 公式アカウント
第1回
写真
大募集!
QRコードで簡単
に応募ができます
佐藤 潤ちゃん
H26.5.9 生
宮嶋 祥葉ちゃん
H27.10.13 生
内野 桜菜ちゃん
H27.4.12 生
薄井 士苑ちゃん
H23.6.22 生
薄井 琳ちゃん
H27.7.13 生
田中 栞奈ちゃん
H26.12.13 生
我が子の笑顔を皆さんに届けてみませんか?小学校入学前のお子さんを募集しています。
(町内在住者に限ります)
住所、氏名、連絡先、お子さんの名前 ( ふりがな)・生年月日を記入し、写真を郵送またはメール (2MB 以内 ) で送付ください。
窓口でも受け付けます。※過去に掲載したお子さんも、掲載後1年経過していれば掲載できます。
(写真返却不可)
Q
クイズ
&アンケート
今月のプレゼントは『図書カード500円分』5名様
問 秘書広報室☎ 258-0019 内 312
<郵送での申込み>〒 354-8555 秘書広報「みよしのアイドル」係
< メールでの申込み >[email protected] まで
クイズの正解者、アンケートに協力していただいた人の中から抽選で図書カードが
当たります。(当選結果は発送をもってかえさせていただきます)
■応募方法
▶広報クイズ
Q. 昨年11月、三芳町と災害時の相互応援協定を締結し
た栃木県の町は?
「○○○町」
クイズの○に入る言葉を記入のうえ、住所、氏名、年齢、アンケートの回
答、おたより、ペンネームを書いて、ご応募ください。
〒 354-8555
秘書広報「広報 1 月号」係
締切 1/15
< メールでの申込み >
▶アンケート
Q1 今月号でよかった内容や写真があれば教えてください。
Q2 取り上げてほしい内容や企画があれば教えてください。
Q3 広報に関するご意見・ご感想をお聞かせください。
[email protected]
件名→「広報1月号係」まで
消印有効
QR コ ー ド
でクイズや
アンケート
に応募でき
ます。
(前回の答え)「グリーンサポート隊」。クイズ・アンケート合わせて20通の応募
がありました。ご応募ありがとうございました。
スマホ、カメラ付きタブレットでARを体験するためにはアプリをインストールする必要があります。導入手順詳細は町HPで紹介しています。「三芳町AR」で検索してください。
「Aurasma」を
インストールし
ます。(無料)
app storeもしくはGoogle Playで。
←アプリを起動し、位置情
報は「いいえ」。一番右ま
でスクロールし、「Skip」
をタップ。
←「三芳町」で検
索しフォローす
AR
る。カメラモード
に戻ればARを体験
できます。
映写機マークのある写真や表紙にかざ
すと動いたり、写真が浮き出ます。
広報みよしの『取材・紙面編集・写真撮影・デザイン・レイアウト・文書作成・画像加工・校正』など印刷以外の作業は、全て広報担当職員が行っています。
AR(拡張現実)も『動画撮影・編集・ARへの同期作業』など全ての作業を広報担当職員が行い、印刷・製本以外の費用は一切かけずに、低コストで広報みよしをお届けしています。
人口と世帯 ( 平成 27 年 11 月末現在 )
人口:38,171 人
( 男 19,136 人 / 女 19,035 人 )
世帯数:15,790 世帯
広報みよし 第 947 号 1 月 1 日発行 発行人 : 三芳町長 編集:秘書広報室 ☎ 049-258-0019 〒 354-8555 埼玉県入間郡三芳町大字藤久保 1100 番地 1 http://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp
配布についてのお問い合わせ:シルバー人材センター☎ 049-258-7171
声の広報みよし:朗読ボランティア「けやき」の皆さんが朗読したものを HP で聞くことができます。
この印刷物は、
グリー
ン基準に適合した印
刷資材を使用して、グ
リーンプリンティング
認定工場が印刷した
環境配慮製品です。
見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています。
印刷:岩岡印刷工業株式会社
Fly UP