...

中等教育学校におけるITを活用した授業の研究

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

中等教育学校におけるITを活用した授業の研究
Nara Women's University Digital Information Repository
Title
中等教育学校におけるITを活用した授業の研究
Author(s)
吉田, 信也
Citation
奈良女子大学総合情報処理センター年報,第1号,pp.38-42
Issue Date
2004-04
Description
URL
http://hdl.handle.net/10935/1598
Textversion
publisher
This document is downloaded at: 2017-03-29T04:09:18Z
http://nwudir.lib.nara-w.ac.jp/dspace
唾 究甜
トピックス 【
中等 教 育 学 校 にお け るITを
活 用 した授 業 の研 究
文学部附属中等教育学校
吉
1.中
等 教 育 学 校 に お け るITの
中 等 教 育 学 校 で は,様
田
信
也
活用
々 な 形 でITを
活 用 した 教 育 活 動 を 行 い,研
究 を 進 め て い る.本
稿 で は,そ
の
一
一端 を 紹 介 し た い 。
1.1,教 科 学 習 に お け る 活 用
本 校 で は,ど
の 教 科 に お い て も,ITを
て い る。 主 に,国
語 科,数
学 科,理
科,英
科 に つ い て は,次
章 で 詳 し く報 告 す る。
活 用 す る と効 果 が あ る分 野 ・場 面 を 見 極 め て 研 究 ・実 践 を 行 っ
語 科,芸
術 科,技
術 ・家 庭 科 で 利 用 さ れ て い る 。 特 に,数
学
1.2,総 合 学 習 に お け る 活 用
本 校 の 総 合 学 習 は,い
ずれ も フ ィー ル ドワー クを 重 視 して い る。 そ の際
会 っ て イ ン タ ビ ュ ー を 行 う,と
図 書 館 に 調 べ に 行 く,人
い う基 本 的 な 調 査 方 法 を 指 導 し て い る が,そ
れ に加 え て イ ン ター ネ ッ ト
に よ る調 査 ・研 究 の 方 法 も指 導 して い る 。 記 録 も デ ジ タ ル ビ デ オ や デ ジ タ ル カ メ ラ を 利 用 し,そ
タ ル デ ー タ は様 々 な 発 表 や 報 告 書 に 利 用 さ れ て い る 。 さ ら に,生
に は,Pow¢rPointな
に
のデ ジ
徒 た ちが ま とめ た結 果 を発 表 す る と き
ど の プ レゼ ン テ ー シ ョ ン ソ フ トを 利 用 す る こ と も 多 くな っ て き て い る 。
1.3.生 徒 会 活 動 な ど に お け る 活 用
生 徒 会 活 動 や,本
に お い て も,調
校 独 自 の 国 際 パ ー トナ ー シ ッ プ プ ロ ジ ェ ク トで あ る グ ロ ー バ ル ク ラ ス ル ー ム(GC)
査 ・ま と め ・発 表 にITは
に1度
の 直 接 の 議 論 以 前 に,W曲
2.数
学 科 に お け るITの
数 学 科 で は,長
大 い に 利 用 さ れ て い る。GCで
サ イ トを 通 じ た 議 論 ・交 流 を 行 づて,大
は,世
界 各 国 の高 校 生 との年
きな成 果 を あ げ て い る。
活用
年 に わ た っ てITを
利 用 し た 授 業 の 研 究 ・実 践 を 行 って き た 。 そ の 巾 か ら,筆
者 の最
近 の 研 究 の 一 部 を 紹 介 す る。
2.1.テ
レ ビ 会 議 シ ス テ ム を 利 用 した 学 習 プ ロ ジ ェ ク ト
2.1.1.FL自T{Futu陀Lgarr馳ingandTe臼
FLaTは,前
¢hin臼)
述 し た グ ロ ー一バ ル ク ラ ス ル ー ム の7校
ン ド教 育 省 の 後 援 を 受 け て,2003年
が 参 加 し て い る プ ロ ジ ェ ク ト で あ り,ス
よ り始 ま った。
一3呂
一
コ ッ トラ
中等 教 育学 校 に お け るITを
目 的 は,生
等)を
活 用 した授 業 の 研 究
涯 に お け る良 き 学 習 者 を 育 て る 環 境 作 り で あ り,IT(テ
積 極 的 に 利 用 し,パ
え て 教 授 法,学
ー トナ ー校 間 で,教
習 法 を 共 有 す る こ と に よ り,各
授 法,教
コ ン ピ ュ ー タ、e-man
材 の 開 発 を 行 う こ と で あ る。 そ して,国
境 を越
校 の レベ ル ア ッ プ を 目指 す 。
パ ー トナ ー 校 間 で の 国 境 を 越 え た 共 同 の 教 授 ・学 習 を 通 して,教
せ る こ と を 目標 と して,イ
レ ビ会 議
育機 構
カ リキ ュ ラ ム 開 発 を 発 展 さ
ギ リス の シ ェ ッ トラ ン ドの ア ン ダ ー ソ ンハ イ ス ク ー ル が 中 心 と な って,次
の
よ う な 実 践 を 進 め っ っ あ る。
q〕
奈 良 女 子 大 学 附 属 中 等教 育 学 校 と ア
ン ダ ー ソ ンハ イ ス ク ー ル と の 数 学 の 遠
呂奈 良女 子 大 学 附 属 中 等教 青 学 校
隔授 業
{2}ア
働
ン ダ ー ソ ンハ イ ス ク ー ル と南 ア フ
〒 レビ金
リカ の ラ ン ガ ハ イ ス ク ー ル と の 歴 史 の
授業
13}ア
回
ン ダ ー ソ ンハ イ ス ク ー ル と ドイ ッ
1L
の グ ラ フ フ リー ドリッ ヒ シ ュー レとの
ドイ ツ語 の 授 業
午 世5帥騨午後6鋳
轍学6蝿 き屯■・5年o生徒幡 望看}
本 校 の 閲 係 す る数 学 の 遠 隔 授 業 の 概 念
図 は,図1の
通 り で あ る。
2.1.2,数
学 の 遠 隔授 業
ア ン ダ ー ソ ン ハ イ ス ク ー ル(以
AHS)の
下,
数 学 の 授 業 は,教 科 書 ・チ ョー
ク ・黒 板 の3点
セ ッ トで 行 わ れ る 伝 統 的
な 授 業 で あ る 。 そ れ に 対 して,本
学 科 で は,長
校 の数
年 に わ た って コ ン ピ ュ ー タ
や グ ラ フ電 卓 な ど の テ ク ノ ロ ジ ー を 利 用
し た 授 業 の 研 究 ・実 践 を 行 っ て き た 。 そ
の 両 校 の 実 態 を 知 っ たAHSの
ヘイ氏の
図1テ
提 案 で,FLaTプ
レ ビ会 議 シ ステ ム に よる 授 業
ロ ジ ェ ク トに お け る 数
学 の授 業 に本 校 が加 わ る こ と にな つ た。
2003年8月
Higherク
に シ ェ ッ トラ ン ドに打 ち合 わ せ に行 き,AHSの
ラ ス の 教 授 内 容 で,コ
数 学 教 師 と議 論 した 結 果 、AHSのAdv乱n。
ン ピ ュ ー タ を 利 用 す れ ば 効 果 が あ る と 判 断 し た 部 分 を,筆
会 議 シ ス テ ム を 利 用 して 授 業 を 行 う こ と に な っ た 。 そ こ で,シ
ピ ュ ー タ の フ ァ イ ル を い くっ か 作 成 し,AHSの
数 学 教 師 や 数 人 の 生 徒 に紹 介 し た と こ ろ,好
こ の 数 学 遠 隔 授 業 に 参 加 す る 本 校 の 生 徒 は,数
て い てAHSの
ェ ッ トラ ン ドに 滞 在 中 に,授
学 に 興 味 が あ る4・5年
生 徒 と は 学 習 内 容 も違 っ て い る 部 分 が あ る 。 そ こ で,テ
一39一
の 生 徒 で あ り,学
εd
者が テ レビ
業用 の コン
評 を博 した 。
年が混在 し
レ ビ会 議 に よ る授 業 の 前 に,適
中 等 教 育 学 校 に お け るITを
当 な 数 学 の 問 題 を 両 校 の 生 徒 が 解 き,そ
このWebサ
れ ぞ れ の 解 き方 を 比 べ て 議 論 す る と い う 試 み を 予 定 して い る。
イ トを 利 用 して の 議 論 の 中 で,お
2.1,3.テ
活 用 し た授 業 の 研 究
互 い を よ く知 る こ と を ね ら づ て い る の で あ る 。
レ ビ会 譜 シ ス テ ム
本 校 で は,SONYの
こ れ は,ITU-T国
テ レ ビ 会 議 シ ス テ ム 「PCS-1」
際 標 準 対 応 で あ り,イ
を 導 入 し た(図2)。
ン タ ー ネ ッ ト経 由 で フ ル 画 面 の
大 き さ で テ レ ビ会 議 が で き る シ ス テ ム で あ る 。 議 論 を す る 際 に,少
あ れ ば 一 人 一 人 の 表 情 も わ か る の で,臨
人数で
場 感 に あ ふ れ た テ レ ビ会 議 を 行 う
こ とが 可 能 と な る 。
しか し,イ
ン タ ー ネ ッ ト経 由 で 国 境 を 越 え て テ レ ビ会 議 を 行 う に は,そ
図2SONYPCS-1
れ ぞ れ の ネ ッ トワ ー ク に お け る セ キ ュ リ テ ィ の 関 係 で 困 難 を 伴 う 。 本 校 と
ア ン ダ ー ソ ンハ イ ス ク ー ル の 間 で,様
々 な ネ ッ トワ ー ク の 設 定 を 調 整 しな が ら接 続 を 試 み て 、 接 続 で き
る まで 数 ヵ月 が 必 要 で あ った。
こ の よ う な 困 難 を 解 消 す る に は,教
育 活 動 の た め の 専 用 ネ ッ トワ ー ク 環 境 が 必 要 で あ ろ う。 つ ま り,
各 学 校 が そ の 教 育 活 動 専 用 ネ ッ ト ワ ー ク にVPN接
続 す れ ば,セ
キ ュ リテ ィを気 に せ ず に各 学 校 間 で テ
レ ビ会 議 や デ ー タ交 換 な ど が で き る よ う な シ ス テ ム の 構 築 が 望 ま れ る 。
2.1.4.Wobサ
イ ト 「J叩 日nUKLIVE」
お 互 い の 自 己 紹 介 や 学 校 紹 介 、 数 学 の 問 題 に 関 す る 考 え 方 の 紹 介'議
「J乱p且nUKLIVE」(http:〃wwwjapanukliv臼.org〆)(図3)を
の 卒 業 生 で あ り、 肌aTプ
こ のWebサ
れの
鱒
本 人 は 日 本 語 で,イ
リ
鱒 伽
プ ロ ジ ェ ク トJapan21Educationぷ
の プ ロ ジ ェ ク トに は 翻 訳 者 が つ い て い る
も ち ろ ん,
サ
ーご 一… 一一 一
・
一…
llざ1蓼
図3Ja閏nUKLIVEの
運 営 して い て,日
ギ リ ス 人 は 英 語 で 読 み 書 き が で き る よ う に な っ て い る(図4)。
ロ
の トハ り ロ
≒囲'概.湘
学
ロ ジ ェ ク トの コ ー
一デ ィ ネ ー タ ー で あ る西 村 さ ん の 発 案 で あ る。
イ トは,JapanFoundati⑪nの
ロ リ の
イ ト
利 用 す る こ と に し た 。 こ れ は,本
本 語 と英 語 の 両 方 で 書 き 込 め る よ う に な っ て い る 。 そ し て,こ
の で,日
論 を 行 う た め に,Wεbサ
ヨ
曇
ξ
盆i謙婁、
一
図4数
一画面
一40一
学 の 議 論 を す る 掲 示 板S自meSky1
中 等 教 育 学 校 に お け るITを 活 用 した授 業 の研 究
日 本 の 生 徒 も英 語 で 議 論 で き れ ば よ い の だ が,ま
ず は 数 学 的 な 内 容 を 勇 視 す る た め に,言
語 の壁 を取 り
払 う こ と を 優 先 した 。
以 上 の よ う に して 進 行 中 で あ るFLaTプ
2.2.作 図 ツ ー ル とWebを
2.2.1.作
ロ ジ ェ ク トの 成 果 に っ い て は,次
年 度 以 降 に 報 告 した い 。
利 用 した 学 習
図 ツー ル
作 図 ツ ー ル は,点,円,直
ア で あ り,図
線 が 簡 単 に 描 け る ソ フ トウ ェ
形 を 一 度 描 い て しま え ば,そ
的 定 義 関 係 を 保 ち な が ら,マ
で あ る 。 例 え ば,図5に
ウ ス で 自 由 に 変 形 で き る もの
お い て 点Dを
周 上 を 動 か す と,△CEDの
の 図形 の 幾 何 学
マウスで摘ん で円
大 き さ は 変 化 す る が,正
形 と し て 定 義 さ れ た △CEDは,正
三角
三 角 形 の形 状 を保 つた
ま ま 変 化 す る。
こ の 研 究 で は,愛
知 教 育 大 学 の 飯 島 康 之 氏 に よ る,
GeometricCon5truLotorforJava(GC/JaΨa)を
利用 し
た 。GC/Javaは,ネ
ラ ウザ
ッ ト ワ ー ク を 通 じてWebブ
に ダ ウ ン ロ ー ド さ れ,ブ
ラ ウ ザ の ウ ィ ン ドウ に 埋 め 込 ま れ て 実 行 さ れ るJavaア
タ ー ネ ッ トに 接 続 で き る コ ン ピ ュ ー タ が あ れ ば,す
2.2,2.W6bを
GC/J郎aの
図5GC/J8vaに
よ る作 図
プ レ ッ トで あ り,イ
ぐ に 使 え る作 図 ツ ー ル で あ る。
利 用 した 学 習 シ ス テ ム
特 徴 を 利 用 し たW¢b上
ス テ ム を 考 え,そ
の学 習 シ
れ を 利 用 した 「課 題 学 習 」 の 実
㊤ 恥
・Jjl誠
葦'儲
「'服 λり 婦,fイ7"伊'"嗣
叶 賦皿 圏 」
巾∫
∫
喘 翻剛 訓 購 副 脚
践 を2002年
度 の 本 校 公 開 研 究 会 に お い て 公 開L
た(図5)。
こ の シ ス テ ム は,生
。
拙 曲'隔 曜 丁
咽耳1加㎞h輔
・
り6欄}1帥"
奈 良 女 子 大 学甜 口 中 等 敏 育 学 披.
代 敏 ・盈 何1黒
題 学 晋 テ キス ト
徒 が 家 庭 か ら本
校 の ホ ー ム ペ ー ジ に ア ク セ スす る こ と に よ り,授
2配
業 中 と 同 じ学 習 環 境 が 家 庭 に 出 現 す る よ う に と 考
え た もの で あ る 。 こ の こ と に よ っ て,授
え た 課 題 を,家
業 中 に考
庭 で 時 間 を か けて納 得 す る まで追
究 で き る よ う に な り,生
た フ ァ イ ル を,家
徒 が作 図 ツー ルで 作成 し
臨
●oノ
」
コ旧で蝋
帥一
レ
ト血乱組
匪一
師1⊥
』_蝸
よ,!
』
雌
庭 か ら レ ポ ー トと して 提 出 で き
る よ うに な った。
(http:〃www.nar臼
一wu.ao、lp/fuohuko〆Math/
DigitaLT已xt/index.htm)
田
具 体 的 に は,次
の よ う な シ ス テ ム で あ る。
本 学Wεbサ
ー バ 上 に テ キ ス トを お き,本
校
一41一
図6W曲
上 の テ キ ス ト ・資 料 ・記 録
ン
中 等 教 育学 校 に お け るITを
活 用 した授 業 の研 究
ホ ー ム ペ ー ジか ら ア ク セ ス す る
{2)テ
キ ス トか ら必 要 な 項 目 を 選 択 す る こ と で,課
(3}テ
キ ス トか ら愛 知 教 育 大 学 の 飯 島 研 究 室 の サ ー
一バ に1」 ン ク を は り,作
き る よ う に し,作
㈲
成 し たGCIJaΨaの
ワ ー ク シ ー ト,ポ
2.2.8.テ
ー ト フ ォ リオ な ど を 活 用 し,生
授 業 で 利 用 し た テ キ ス トや 資 料 類,毎
こ と で,生
ア)を,Web上
存 フ ァイ ル の参 照 捨 ど を行 う
図 ツ ー一ルGC/JaΨaを
利用 で
フ ァ イ ル は飯 島 研 究 室 の サ ー バ に 保 存 す る
キ ス ト ・資 料 ・授 業 記 録 をWeb上
の 授 業 記 録(図
題 の 参 照,保
徒 の手 元 に学 習 結 果 が 残 るよ うに配 慮 す る
にお く
時間
で 公 開 した
徒 は も ち ろ ん の こ と,他
校 の教 師
もそ れ らを 自 由 に閲 覧 で き る よ うに な った。
公 開 研 究 会 に お け る 公 開 授 業 は,目
の 流 れ の 中 の1コ
た が,こ
マ を見 て も ら う もので あ っ
の シ ス テ ム の お か げ で,参
教 師 に,当
常 の授 業
加 された
日 ま で の授 業 の 構 成 を事 前 に知 っ
て も ら う こ と が で きて 有 意 義 で あ っ た 。
ま た,飯
島 氏 の 協 力 の お か げ で,本
の フ ォ ル ダを 作 成 して い た だ き,そ
校専用
」
のフォル
ダ を 見 れ ば 他 の 生 徒 ・グ ル ー プ が ど の よ う な
こ と を 考 え,ど
い る か を,一
た6
の よ うな フ ァイ ル を作 成 して
図7授
業 の記 録
覧 表 か ら簡 単 に 見 る こ と が で き
これ は,生 徒 た ち に よ る発 表 の際 や,学 習 事 項 ・発 見 事 項 を ク ラ ス全 体 で 共 有 す る と きに非 常 に便
利 で あ っ た。
以 上 の シ ス テ ム は 、 本 学 で 今 年 度 か ら導 入 され たW曲CTの
を 中 等 教 育 に活 用 す る研 究 を進 め た い。
一42一
超 簡 易 版 と い え る だ ろ う。 今 後 は,W已bCT
Fly UP