...

4月から在留資格の変更、在留期間の更新時に健康保 険証の提示が

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

4月から在留資格の変更、在留期間の更新時に健康保 険証の提示が
日本語版
ながのけんインフォメーション(日本語版)
2010 年 5月号 No.24
発行:長野県企画部
人権・男女共同参画課
TEL:026-235-7165
[email protected]
長野県が発行している『広報ながのけん』などをもとに、外国籍県民の皆様に様々な情報をお届けします。
無料法律・行政相談会を開催します。
日本語が不自由な外国籍県民の方などのための、弁護士と行政書士による無料
の法律・行政相談会を開催します。相談内容は法律(親権・労働・賠償の問題な
ど)や行政手続き(在留資格・国籍の取得など)に関することで、相談の秘密
は固く守ります。相談を希望する方は事前に(財)長野県国際交流推進協会内
『多文化共生くらしのサポーター』にお申し込みください(先着順、完全予約
制)
。また、相談の際に通訳が必要な方には無料で通訳を手配します。
今年度は8月に上伊那地区、9月に長野地区で開催予定です。詳しくは次号でお知らせします。
相 談 日
相談時間
会
10:00∼12:00
13:00∼15:00
松本市南部公民館
松本市芳野4番1号
TEL 0263-26-1083
上田市中央公民館
上田市材木町1丁目2番3号
TEL 0268-22-0760
6月 13 日(日)
7月 18 日(日)
場
相談申し込み期限
6月4日(金)
7月9日(金)
相談申込み先
対応言語
(財)長野県国際交流推進協会内多文化共生くらしのサポーター
ポルトガル語 /中国語/
TEL 026-235-7186
タガログ語/タイ語/英語
長野県企画部人権・男女共同参画課多文化共生係
韓国・朝鮮語
TEL 026-235-7165
お問合せ先:
【長野県企画部人権・男女共同参画課多文化共生係】026-235-7165(日本語/ポルトガル語)
4月から在留資格の変更、在留期間の更新時に健康保
険証の提示が求められるようになりました。
平成 22 年4月から、入国管理局の窓口において在留資格の変更と、在留期間の更新を申請する際
に、健康保険証の提示が求められることになりました。社会保険制度に加入する義務がある方は全
員対象となります。ただし、健康保険証の提示ができないことだけを理由に、申請が不許可になる
ことはありません。
お問合せ先:
【東京入国管理局長野出張所】026-232-3317 (日本語)
多文化共生くらしのサポーターにご相談ください。
長野県では、日本語及び外国語を話せる『多文化共生くらしのサポーター』を(財)長野県国際交
流推進協会(アンピ)内に置いて、外国籍県民等の皆さんの様々な生活相談等に応じていますので、
お気軽にご相談ください。相談などは無料で、その内容の秘密は守られます。
住所:長野市大字南長野字幅下692−2 県庁東庁舎1階 (財)長野県国際交流推進協会内
TEL:026−235−7186 FAX:026−235−4738 E-mail:[email protected]
☆受付時間は平日の午前9時30分∼午後5時30分まで。☆面接による相談は事前にご連絡ください。
お問合せ先:
【長野県企画部人権・男女共同参画課多文化共生係】026-235-7165(日本語/ポルトガル語)
長野県のホームページの URL とメールアドレスが
変わりました。
長野県では、平成 22 年3月1日から、ホームページの URL とメールアドレスを変更
しました。なお、平成 23 年3月 31 日までは、新旧両方の URL とメールアドレスの並
行使用期間となり、平成 23 年4月1日より、新しい URL とメールアドレスに完全移行
します。
変更前
変更後
ホームページ
www.pref.nagano.jp/
www.pref.nagano.lg.jp/
メールアドレス
所属名@pref.nagano.jp
所属名@pref.nagano.lg.jp
お問合せ先:
【長野県企画部情報統計課】026-235-7138(日本語)
多文化共生支援員について。
長野県では、昨年8月から、上小、諏訪、上伊那、下伊那、松本の地方事務所と県庁
に、ポルトガル語と日本語を話せる「多文化共生支援員」を設置し、失業しているブラ
ジル人の再就職支援のための日本語指導をブラジル人学校で行っております。また、県
機関での各種相談の通訳・翻訳を行っております。連絡先は下表の通りです。
配置先
電話番号
FAX
配置先
電話番号
FAX
上小地方事務所
0268-25-7113
0268-25-7129
下伊那地方事務所
0265-53-0402
0265-53-0475
諏訪地方事務所
0266-57-2902
0266-57-2904
松本地方事務所
0263-40-1903
0263-47-7821
上伊那地方事務所
0265-76-6803
0265-76-6804
県庁
026-235-7165
026-235-7389
お問合せ先:
【長野県企画部人権・男女共同参画課多文化共生係】026-235-7165(日本語/ポルトガル語)
自動車税の納付について。
自動車税は、4月1日現在、自動車を所有している方に納めていただく県
の施策を進める上で大変重要な税金です。5月上旬に納税通知書がお手元に
届きましたら、忘れずに納期限の5月31日までにお近くの金融機関、郵便
局、コンビニエンスストア又は地方事務所税務課の窓口で納めてください。
期限までに納税されなかった場合、延滞金が課されます。
お問い合わせ先:
【長野県総務部税務課】026-235-7051(日本語)
【多文化共生くらしのサポーター】026-235-7186(ポルトガル語/中国語/タガログ語/タイ語/英語)
新型インフルエンザ相談窓口について
子ども手当について
長野県では、保健福祉事務所の新型インフルエン
平成 22 年4月から「子ども手当」として、中学校修
ザ専用の電話相談窓口を一時休止し、一般の健康相
了前の子どもを養育する者で、以下の要件を満たす場
談窓口で対応します。ご相談される方はお近くの保
合には、外国人であっても子ども1人につき、月額
健福祉事務所にご連絡ください。また、日本語が不
13,000 円が支給されます。
自由な方は、多文化共生くらしのサポーターを通し
(受給要件)①日本国内に住所を有すること
て連絡してください。
お問合せ先:
【長野県健康福祉部健康長寿課
感染症対策係】026-235-7148(日本語)
②子どもを監護し、かつ、子どもと一定の
生計関係にあること
詳しくは、お住まいの市町村窓口にお問合せ下さい。
母国語情報誌「ながのけんインフォメーション」担当係では、地域の皆様の色々な情報や本情報誌に関するご意見、載せて欲しい記事
等の希望をお待ちしております。是非、お気軽に [email protected] までお寄せ下さい。
Fly UP