Comments
Description
Transcript
平成 23年度校内音楽会の感想
平成 23 年度校内音楽会 年度校内音楽会の 音楽会の感想 H23.7.13 ・保護者の席から木琴等ステージ下で演奏している演奏している子どもたちが少し見えずらかったように思 います。 ・一生懸命な先生、生徒たちから元気をもらいました。とても素晴らしい音楽会だったと思います。 ・一人ひとりが堂々と発表している姿に感動しました。音楽会は、とても楽しかったようです。聞く姿勢も すばらしかったです。大きな学校のように、大曲で派手なパフォーマンスはないが、一人ひとりが生きて いるとてもよい音楽会でした。進行は、子どもの声で始まり、子どもたちによる子どもたちのための会だ なと感じました。 ・帰宅するなり、 「今日の音楽会どうだった?」 「声が大きくてよかったよ」と言ったら、そうでしょという 感じで満足げでした。 「失敗したらどうしよう」と前日言っていましたが、伸び伸びやっていたように思 います。子どもは「城下先生来てたね」などと周りをよく見ていました。みんなの前で発表できて、成長 したかなぁと思いました。 ・各学年、PTA、職員どれも素敵な発表でした。観客 観客からも がたくさん上がり、 がり、雰囲気がとってもよ 雰囲気がとってもよ 観客からも笑 からも笑い声がたくさん上 かったと思います。もう一度、同じ音楽会を目の当たりにしたいと思いました。 かった ・知っている曲目が多く、口ずさんでみたり・・・。学年が上がるごとに迫力も増し、本当に楽しい時間を過ご させていただきました。連学年での組み合わせの合唱など他の学校では絶対見られないと思いますし、小 小 さな学校 さな学校ならではの 学校ならではの試 ならではの試みもとてもよいと思います。来年も楽しみにしています。 みもとてもよい ・一人ひとりががんばっていました。とてもよかったです。 ・最後までよく歌い切りました。セリフも上手に言えました。人数が少ないのに、よく声が出ていました。 5,6 年の合奏、とてもよかったです。 ・2 年生らしい、かわいいけれど技能の高さを感じるとても素晴らしい音楽会でした。手遊びの歌もあった り、楽しむこともできました。 ・曲の選定ですが、特に 6 年生は声変わりの時期に入ってくることもあり、難しいと思いますが、男子の出 しやすい音の高さと女子の声とのバランスを考えると、もっと良くなると思います。 ・少人数でも、真面目に、力いっぱい歌ったり、合奏する姿を見て、涙が出ました。子どもたちに力をもら いました。 ・4 年生の男子が楽しんで歌っていて、よかったです。5,6 年は恥ずかしくなる年頃でしょうか。 ・ 「・・・年生 「は ・・・年生」 年生」と呼ばれて、 ばれて、 「はーい」と間延びし 間延びした びした返事、 返事、とても気になります。一人ひとりのセリフで、伸ば す語尾などとても気になります。特に高学年。 ・素晴らしい音楽会でした。一緒 一緒に をたたいたり、 じゃんけんしたり、 保護者も 一緒になって になって楽しみまし 一緒 に手をたたいたり 、じゃんけんしたり 、保護者 も一緒 になって た。 ・かわいい一年生から格好よく感動的な 5,6 年生まで、それぞれの学年のよさが出ていて、とても楽しく聞 くことができました。どの子もとても一生懸命で、声も大きくて頑張っていました。本当に素晴らしい音 楽会でした。 ・家で歌の練習をしていました。本番も一生懸命歌っていました。 ・とっても楽しく、感動する音楽会でした。観客の 観客の笑い声もいい音楽会 もいい音楽会を 音楽会を意味すると 意味すると思 すると思います。 います。同じ音楽会、 音楽会、 もう一度 もう一度みたい 一度みたいです。 みたい ・それぞれの学年が個性ある演奏で、とても楽しく聴かせていただきました。先生方、お疲れ様でした。た だ、6 年生は連合音楽会まで、もう少し合唱練習を工夫するといいかな・・・と感じてしまいました。合奏は、 迫力があり、楽しかったです。 ・1,3,6 年生は特に楽しませてもらえました。2 年生は、もう少しの努力と個性が出れば・・・と思いました。子 どもらしさが感じられなかったような気がしました。でも、みんなの努力がよくわかりました。 ・一生懸命頑張っている先生をはじめ、子どもたちの姿に元気をもらいました。 ・ステージ下で楽器を演奏している子どもたちがよく見えなかったので、一段の高さがあるとよいと思いま した。 ・演奏中 演奏中 6 年生の 年生の一部児童がおしゃべりをしていた 一部児童がおしゃべりをしていた姿 がおしゃべりをしていた姿があり、驚いた。ここ何年もそういう姿がなかったの で、少し残念でした。 ・4 年生の歌素晴らしかったです。歌声もですが、歌詞に大人の私も感動し、心が洗われました。そして、 励まされました。 ・浦里小の子どもたちは一人ひとり大切に育っていることが歌に表れていました。素晴らしい音楽会ありが とうございました。 ・遊 んでいるとき、 だちと一緒 一緒のとき のとき、 いろいろな時 合唱の ずさんでいました。 遊んでいるとき 、友だちと 一緒 のとき 、いろいろな 時に合唱 の歌を口ずさんでいました 。とても楽しそう に歌うので、本番も楽しく歌うことだけ伝えましたが、やはり緊張してしまった様子。でも、私の席まで よく聞こえてきました。合奏は初めての木琴に、途中苦戦したこともあったと思います。でも、彼女のあ きらめないで努力する姿勢、みんなの支えで本番一週間前頃には「できたよ‼」とうれしそうに話していま した。一つ一つ「出来る‼」ことが本人も感じられ、今日は達成感に満ちていました。 ・学年によって少し出来栄えに差が出てしまったように感じられましたが、子どもたちなり気にとても一生 懸命さが伝わってきてよかったと思います。 ・来年は、できれば子どもたちはイスに座るのではなく、そのまま床に座っていただき、後方でも表情が見 られるような工夫をしていただければと思います。 ・2 年連続ビデオ撮影は禁止ですが、UCV でも、子どものピントが合っていなかったり、指揮者の先生の影 になっていることもあり、みえずらい部分もありますので、ぜひビデオ撮影を許可していただきたいと思 います。 ・全員参加の音楽会で大変よかったです。すばらしい演出に感激しました。 ・すばらしい歌声と表現力がとてもよかったです。先生方のご指導ありがとうございました。 ・合奏・・・リコーダーで美しく聞かせるところと迫力あるところとあってよかったです。 合唱・・・5 年生と一緒の曲は、高音と低音のバランスが良かったと思います。男子は口を縦に大きくあけて いて良かったが、女子は横の子が多かったように見えたので、もう少し縦に開けると良いと思いま す。 ・日々の練習ご苦労様です。昨年の音楽会よりまたすばらしい会でした。まずプログラム表に写真が入り、 昨年を思い出しました。一人ひとりの一生懸命さが、見て聞いている人に伝わってきます。楽しく歌うこ とは、自然に体とリズムになってきますね。先生お願い、5,6 年生の 器楽合奏、 今回だけではもったいな 5,6 年生 の器楽合奏 、今回 だけではもったいな いと思いませんか?ぜひ、来年のふるさと学習発表会に、あの感動をもう一度お願いします。涙が出まし た。 ・4 年生の歌は、一番きれいでした。 ・各学年のよさが出ていてすごくよかったです。特に高学年の合奏がよかったです。 ・年々成長がはっきり見られ、びっくりの連発でした。人数が少ない中で、一人ひとりがしっかりと歌い合 奏し、すばらしい音楽会でした。太鼓を取り入れたのも、地域性がありよかったと思います。 ・ステージ ステージに がるとなどの入退場 入退場が 意外にも にも物静 物静かできびきびしていたので かできびきびしていたので、 しい気持 気持ちに ちになりまし ステージ に上がるとなどの 入退場 が意外 にも 物静 かできびきびしていたので 、清々しい 気持 ちに た。 ・どの学年も、その年齢に応じた曲目で大変よかったと思います。個人的に 5 年生の太鼓と 4,5 年生の合唱 が大変よかったと思いました。 ・歌詞が心に残るよい歌が多かったです。楽 楽しそうに歌 しそうに歌っている子 っている子がたくさんいて、 がたくさんいて、こちらも楽 こちらも楽しく聞けま しく した。6 年生の「WA なって踊ろう」は、声変わりの時期には難しい曲だと思いました。 ・音楽会に向けての取り組みはすごい情熱的で、とても一生懸命だった。一人ひとりがとてもいい顔で、歌 ったり、演奏したりしていて、見ていてとても気持ちよかったです。とても楽しい音楽会でした。ありが とうございました。全員で 全員で歌う校歌もなんだかとてもよかったです 校歌もなんだかとてもよかったです。 もなんだかとてもよかったです。歌いながら涙 いながら涙が出そうになりました。 そうになりました。 ・とても素晴らしかった‼ ・音読 音読の 宿題として として、 毎日合唱曲の 歌詞を んでいました。 歌詞に められた思 いを少 しでも理解 理解できたで 音読 の宿題 として 、毎日合唱曲 の歌詞 を読んでいました 。歌詞 に込められた 思いを 少しでも 理解 しょうか。せっかく歌う歌なので、とてもよい取り組みと思いました。 ・どの学年もとても一生懸命発表でき、練習の成果を発揮していたと思います。特に、4,5 年の合唱が心に残 りました。 ・校長先生のぼやきがリアルでおかしかった。校長先生の話や講評がなくてよかった。 ・各学年趣向を凝らした発表でとても楽しませていただきました。低学年はかわいらしく、高学年の演奏は 小人数ながら素晴らしかった。 ・子どもたちを中心に素晴らしい音楽会でした。バラエティに富んでいて、2 時間があっという間に終わっ てしまいました。子どもたちは、みんな集中していて、音楽会に取り組んでいたと思います。5,6 年生は特 に感動し、来年が楽しみです。 ・5 年生の技能はとても素晴らしく、鳥肌が立つくらい感動しました。これは日々の成果で、先生をはじめ、 地域の皆さんのご指導のおかげだと思います。本当に素晴らしい演奏・時間をありがとうございました。 ・歌はとてもきれいでした。少し人数が少ないのもありますが、声量(お腹から出す声)が、ピシっと決ま ればまたいいなぁ・・・とも思いました。太鼓は全員とても落ち着いて演奏できていて、5 年生にぴったりだ ったんだろうと感じました。そろっていて、格好良かったです。本人たちもものすごい達成感を味わった と思います。とてもびっくりしたのは、5 年生がとても落ち着きがあり、どっしり構えているのが感じら れたことです。 ・きれいなハーモニーと迫力のある合奏、素晴らしかっです。クラスのまとまりを感じました。来年は、小 学校最後の音楽会、楽しみです。 ・今回は、特に歌ったり、演奏するだけでなく、趣向を凝らして楽しくできたと思います。 ・太鼓が素晴らしかった。機会があったら、もう一回聴きたいです。歌も高音・低音ともしっかりしていて、 とてもよかったです。 ・八木節、とても素晴らしい‼太鼓らしいあのリズムが合っていて、そして迫力があり素晴らしい。歌も声が 出ていて、きれいに響いていました。 ・太鼓はとても素晴らしかったです。感動して、涙してしまいました。改めて、音楽の素晴らしさを感じま した。安藤先生は、すごい先生だと尊敬しています。 ・練習時間はそう長くないので、完成には大変なことだと感じますが、6 年生の合唱に関しては、やはり完 成度が低いように感じました。合奏がよかっただけに、ちょっと残念です。 ・みんなが一体となって音楽を通して感じられることがあったと思う。 素晴らしい音楽会だったと思います。 ・6 年生として、最後の音楽会。変声期で声が思うように出ず悩んでいましたが、当日はソプラノと調和が とれた 6 年生らしい歌声だったと思います。 欲を言えばもう少し楽しそうに歌えたらよかったと思います。 演奏も、家で CD にて家で練習した成果が出せていたともいます。とても迫力がありました。 ・6 年生は最高学年らしい堂々とした発表が見れて感動しました。音楽会が終わって帰宅した時、すぐに「今 までで一番の最高の出来だったよ‼」とニコニコ笑顔で話してくれました。今まで頑張っていた分喜びもひ としおだったようです。私もとてもうれしかったし、楽しかったです。今年は特にお客さんも一緒に!と いう工夫がたくさんあり、楽しい音楽会でした。一人ひとりの子どもたちの顔がしっかり見れる浦里小の 音楽会は、本当に素晴らしいと思いました。ありがとうございました。 ・宇宙戦艦ヤマトはとても迫力があり、まわりの祖父母の方から「さすが 6 年生だね。アンコールしたいく らい」と言っていただき、親としてもホッとしました。毎日家で CD を聴きながら練習した結果が表現で きたと思います。毎日「あー、音楽会の練習いやだなぁ」と言いながら学校へ出かけていましたが、本人 も達成感があったと思います。 ・父親が仕事で来られず、とても残念がっていました。ヤマトの生演奏がとても迫力があってよかったので、 ぜひもう一度発表 一度発表の 機会を ぜひもう 一度発表 の機会 を設けてほしいです。他の学年も各々特色が出ていてとてもよかったです。よい 音楽会でした。6 年生、お疲れ様‼6 年生は連合音楽会まで毎日 毎日歌い続けてほしいです。 毎日 ・低学年の子たちの音楽を楽しんでいる姿がとてもよかったです。少ない人数なので一人一人が頑張らない となかなか曲が出来上がらいいと思うのですが、みんな本当によく頑張っていました。6 年生は最後なの でどんな感じかとドキドキでしたが、6 年生らしい素晴らしい合奏でした。迫力もあり、テンポもよく、 最初にやったのもよくできていて、楽しかったです。子どもたちも気持ち良く演奏していたように思いま す。もう一度聞きたいぐらいです。合唱も心配していましたが、全く問題なくよくできていました。みん ながここまで頑張った成果が出ていたと思います。家でいっぱいほめてあげました。ここまで導いて下さ った先生方に感謝です。我が家にとって最後の音楽会でした。楽しませていただきました。もう音楽会に 来ることもないのか・・・みんなで校歌をうたうこともないのか・・・と思うとさみしくて涙が出ました。11 年 間楽しませていただき、ありがとうございました。これからも浦里のよさを忘れず、がんばってください。 ・とにかく素晴らしく楽しい音楽会でした。はじめから終りまで惹きつけられ、時間のたつのもわからない ほどでした。浦里小の子どもたちの感性 感性と 表現力が びていることをつくづく実感しました。 感性 と表現力 が伸びている ・どの学年も一人ひとりが大きな声で一生懸命取り組んでいる姿勢に好感を持てました。大変素晴らしいレ ベルの高い音楽会でした。特に 6 年生の宇宙戦艦ヤマトはアイデアもよく、圧巻でした。先生方、PTA の 発表もよかったです。例年になく楽しめた音楽会でした。ありがとうございました。先生方の常日頃のご 指導の賜物と感謝しています。 ・全てに感動しました。心の通う音楽会でした。よくぞここまでご指導くださいました。感謝します。 (じじ、 ばば) ・とてもよい音楽会でした。素晴らしかったです。希望をもって歌っていました。 ・子どもたちの進行が堅苦しくなくてよかった。 ・1 年生の自分の頭をぽかっとたたくしぐさ、6 年生の演奏前のストーリー、音楽以外 音楽以外にも にも楽 音楽以外 にも 楽しませてもら った。 った ・5 年生の八木節がかっこよかった。熱意が伝わってきた。 ・小規模校ならではの 2 学年合同 学年合同の 発表で のつながりができてよいと思う。 の発表 で縦のつながりができてよい ・子どもたちの楽器、合唱、本当に上手にできて、楽しく聞かせていただきました。先生方の大変なご指導、 本当に感謝いたします。