...

第2次実行プログラムの概要(PDF:722KB)

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

第2次実行プログラムの概要(PDF:722KB)
1 第2次実行プログラムの推進にあたって
第 1 次実行プログラムでは、第 3 次行財政改革(平成 18 年度~平成 22 年度)での取り組
み項目を検証し、前期基本方針に照らして発展的に捉え直した項目のほか、前期基本方針を
実現するための新たな取り組み項目を掲げ、その取り組みを進めてきました。
第 2 次実行プログラムで掲げる取り組み項目(94 項目)は、次の考え方で抽出しています。
①第 1 次実行プログラムの進捗を踏まえた具体的な取り組み
②新たな行政課題を踏まえた具体的な取り組み
その他、平成 23 年度に実施した市民による事業評価の結果を受けて公表した市の方針に
ある考え方を横断的に反映することとしています。
2 第2次実行プログラムの計画期間
実行プログラムは、社会経済情勢の変化に柔軟に対応することと、一定の期限を区切って
着実に目標達成を図っていくため、計画期間を 3 か年としています。このことから、第 2 次
実行プログラムは平成 25 年度から平成 27 年度とします。
3 第2次実行プログラムの構成
前期基本方針 1 から 6 までの内容を実現していくため、基本方針ごとに具体的な取り組み
項目を位置付けています。
【No.】
【プログラム名】【プログラムの内容】
94 項目を掲げています。項目番号(No.)の下に(新規)と記載してある項目は、第 2
次実行プログラムより新たに取り組むこととしたものです。プログラムの内容は、前期基
本方針を達成するために具体的にどのような方向に推進していくのかを示したものです。
【年次計画】
平成 25 年度から平成 27 年度の年度ごとに、プログラムの内容をより個別の実施内容に
展開したものです。到達目標を達成するための手順や作業を設定しています。
【到達目標】
年次計画を実施することで達成していく目標です。客観性のある指標や数値目標を掲げ、
成果を測定していきます。
【担当課名】
当該プログラムを推進していく所管課です。●印の付いた課が、主たる担当課として責
任をもって推進します。
2
4 第2次実行プログラムの体系
前期基本方針1 市の経営ビジョンの徹底と市民との共有
1)経営ビジョンの徹底と市民との共有
1 市長メッセージの発信
2 目標管理制度の活用
3 市長と職員とのコミュニケーション機会の充実
2)財政状況についての認識の共有
4 財政状況についての認識の共有
5 新公会計制度にもとづく財務諸表の公表
前期基本方針2 市民意向の的確な把握にもとづく市民本位の政策・施策の展開
1)市民意向、行政サービス対象者の理解
6 広聴手段の市民への更なる浸透
7 タウンミーティングの活性化
8 アンケート調査による市民意識の把握
9 EUCの有機的な活用 (新規)
2)政策・施策の優先順位付け
10 市民からの情報(意見・要望・提案など)の共有化と市政への活用
11 市民による事業評価の実施
12 義務付け・枠付けの見直しと権限移譲への適切な対応 (新規)
3)市民への迅速で的確な対応
13 親切窓口の推進
14 よくある質問(FAQ)の仕組みの充実
3
前期基本方針3 市の情報の市民との共有、市民参加と協働の推進
1)行政の情報発信力を高める
15 市報の充実・改善
16 市ホームページによるわかりやすい情報提供
17 マスメディアへの積極的な情報発信
18 市政情報の動画配信の推進
19 多様な媒体を活用した情報提供の推進 (新規)
20 市政情報の提供の充実
21 市の人事行政の運営等の状況についての公表
22 事業概要の充実
2)市民情報、地域情報の共有
23 市政情報・市民情報・地域情報の連携の強化
3)市民参加と協働により構築する自治
24 計画策定における市民参加の仕組み(ガイドライン)の運用、検証
25 市民協働の促進に向けた環境整備
26 協働事業の推進
27 ふれあいセンターの更なる活用と利用者増 (新規)
28 (仮称)自治基本条例の施行
4
前期基本方針4 市民満足度を高め、財源の確保を目指す業務プロセスの構築
1)業務プロセスの見直しによる徹底したスリム化
《全庁的に関わる課題》
29 時間外勤務の抑制
30 事務引き継ぎの円滑化
31 省エネルギー活動の推進
32 ワンストップサービス機能の検討
33 庁内共通業務の一括集約化の検討
34 (仮称)公共施設再生計画の策定、推進
《特別会計の健全化》
35 国民健康保険事業特別会計の健全化
36 医療費の適正化
37 生活習慣病の予防対策の実施(25歳~39歳)
38 生活習慣病の予防対策の実施(40歳~74歳)
39 下水道事業特別会計の健全化
《関連団体などの経営改革の支援及び補助金の適正化》
40 土地開発公社の経営改革の継続
41 社会福祉協議会の経営改革の支援
42 シルバー人材センターの経営改革の支援
43 勤労者福祉サービスセンターの経営改革の支援
44 補助金のあり方の検証、見直し
5
《各課における取り組み》
45 公金収納・支払の電子化などの推進
46 借地料の見直し
47 契約・入札制度の改善
48 電算共同システムの活用
49 市営賃貸工場アパート事業の見直し (新規)
50 生活保護受給者への自立支援
(新規)
51 高齢者住宅事業の見直し
52 有料老人ホームなどの整備に関する指針の策定 (新規)
53 憩いの家のあり方の検討
(新規)
54 児童館・児童クラブの運営体制の見直し
55 奨学資金貸付制度の整理
56 家庭教育の手引き書(小・中学校編)の改訂
57 公民館の運営形態の見直し
2)アウトソーシング業務の選定と適切な管理運営
58 とんぼ工房運営業務の委託拡大
59 小学校給食の委託化の推進
60 スポーツセンター・屋内プールへの指定管理者制度の導入
61 公立保育園の民間移管の検討
62 窓口業務の更なる委託化の検討 (新規)
63 その他民間活力の導入の検討
6
3)財源の確保
64 市税等収納率の向上の取り組み
65 課税客体の適確な把握
66 後期高齢者医療保険料・介護保険料・児童クラブ使用料・保育料徴収率の
あああ維持・向上の取り組み
67 使用料・手数料の見直し
68 児童クラブ使用料・保育料の適正化
69 広告収入の拡充
70 市有財産の整理・売却・活用
71 資産信託・寄附の活用の検討
(新規)
72 地方財政制度に関する国への要請
(新規)
73 都営住宅の偏在に関する東京都への要請 (新規)
74 転入促進・転出抑制策の展開
(新規)
前期基本方針5 計画的な人材育成と組織力強化
1)人材育成計画、職員採用計画にもとづく定員管理
75 適正な人員計画の策定、公表及び運用
76 再任用職員・嘱託職員の任用方法の見直し
77 専門的な人材の経験者採用
2)わかりやすい簡素な組織
78 組織機構の見直し
79 職責における役割のあり方の整理、検討
7
3)職員の能力開発と組織力の向上への取り組み
80 人材育成ビジョンの策定及び運用
81 人事交流の新規派遣先の開拓・新規受け入れの実施
82 弾力的な異動基準の運用
83 職員の健康保持増進
(新規)
4)人事評価と給与体系
84 人事評価制度の充実
85 人事評価制度と給与体系の関連付けの実施、検証
5)公務における社会的責任と遵守すべき倫理遂行の検証の仕組み
86 内部統制の徹底
前期基本方針6 行政活動の成果の検証と改善
1)成果指標の設定及び検証・改善
87 市民満足度を検証する指標
88 業務プロセスを検証する指標
89 職員の意欲・働きがいを検証する指標
2)財政の現状と健全化に向けた課題
90 当該年度の実質的な財政収支を検証する指標
91 経常収支を検証する指標
92 公債費負担を検証する指標
93 基金残高を検証する指標
94 地方債残高を検証する指標
8
Fly UP