...

未来館ネットワークフォーラム シンボルイベント

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

未来館ネットワークフォーラム シンボルイベント
ホームページ公開分の
ご了承ください。
ナ︶④年齢、⑤電話番号、⑥
希望人数︵2人まで︶を明記
し日本赤十字社福島県支部へ
応募ください。
■招待者数
1700人
■応募締切
8月 日 ※当
日消印有効
※8月 日に当選ハガキ︵入
場券兼用︶を発送します。応
募 者 多 数 の 時 は 抽 選 と な り、
落選通知はありません。
日本赤十字社福島県支部
☎545︲7996
FAX 545︲7923
募集
県統計グラフコンクール
作品募集しています
県では統計に興味と親しみ
を 持 っ て い た だ く た め、﹁ 第
回福島県統計グラフコン
本
町
65
銀
栗
90
銀
栗
91
北
町
72
桐
ヶ
窪
90
下
半
田
花 井 明 吉
佐 藤 明 男
武 田 コ ウ
佐藤トミ子
佐 藤 一 夫
福島県男女共生センターから
県を目指します。
番組では、みなさんからの
お手紙で旅のルートを決定す
るため、地元の﹁忘れられな
い場所、風景﹂にまつわる手
紙を募集しています。手紙が
採用されれば、火野さんが訪
月 日 ∼ 月 日
■応募内容
住所、氏名、電話番号、性
別、年齢、思い出の場所・風
景にまつわるエピソード
■応募期限
月 日 必着
■応募方法
郵送 〒150︲8001
NHK﹁こころ旅﹂係
FAX
03︲0465︲1327
番組ホームページから
551-1411
午前9時∼午後5時
伊達市岡前 20-6
✚ 休日当番 医✚
診察時間
16 ㈷(医)
かしの木内科クリニック
テーマ「福島∼土と生きる人々と出会って」
www.nhk.or.jp/kokorotabi/
NHKふれあいセンター
☎0570︲066︲066
または
☎050︲3786︲5000
575-3343
どに情報を受信することがで
日本赤十字社福島県支部
き、早めの避難に役立てるこ
は、復興支援事業として﹁元
とができます。
気あっぷライブ﹂に1700
■登録手続
人を無料招待いたします。
次の専用メール
アドレスに空メールを送信し
﹁寄席クラシックス﹂とは
て行います。
落語とクラシック音楽の融合
http:wwwsgml1.thr.mlit. という意味で、多くの方に気
go.jp/fukushima/main. 軽に見てほしいと始まった企
画です。
php
◉詳しくは、福島河川国道事
出演は、高嶋ちさ子さんプ
務所のホームページをご覧く
ロデュースの 人のヴァイオ
ださい。
リニストと落語家の桂福丸さ
h t t p : / / w w w . t h r . m l i t . んです。この機会に、落語と
クラシック音楽をお楽しみく
go.jp/fukushima/
福島河川国道事務所
ださい。
調査第一課
■開催日時
9月8日
☎539︲6127
午後2時∼4時
■会場
福島県文化センター
︵福島市春日町5︲ ︶
催し
■応募方法
ハガキまたはF
元気あっぷライブ
AXで①ライブ希望、②郵便
番号・住所、③氏名︵フリガ
78
寄席クラシックス 福島
沢
※申込書は、役場まちづくり課にあります。
保原町字元町 4
募集
北
527-1055
﹁みどり香るまちづくり﹂
企画コンテスト開催
77
大内ヨウ子
【健康相談日】
8/20、9/20
15 ㈰ 大木内科医院
大石芳野さん講演会
参加者募集!
放送中の﹁にっぽん縦断ここ
index.html
■募集締切
ろ旅﹂
。俳優の火野正平さん
月 日 ︵当日消印有効︶ が自転車で日本各地の﹁ここ
ろの風景﹂
を訪ねる番組です。
■応募書類送付先
秋の旅は、9月に初秋の北
〒160︲0023
海道をスタートし、冬の愛知
東京都新宿区西新宿4︲2︲
町
※この欄に掲載を希望しない人は、届出の際、窓口に申し出てください。
保原町大泉字大地内135-2 563-7587
環境省では、まちづくりに
﹁かおり﹂の要素を取り込む
ことにより、良好なかおり環
免
クール﹂の作品を募集してい
ます。
ふるってご応募ください。
■募集作品 観察記録や既存
のデータなどを手描きまたは
パソコンでグラフにしたポス
ター
御
・8㎝
79
広報こおり 平成 25 年8月号 16
17 広報こおり 平成 25 年8月号
西新宿浅井ビル3階
公益社団法人におい・かおり
環境協会
☎03︲5309︲2422
敷
■テーマ
自由
■大きさ B2判︵
× ・5㎝ ︶を厳守
屋
梁川町字西土橋 120
◉詳しくは
荒
11
境を創出する地域の取り組み
を支援するため﹁かおりの樹
木・草花﹂を用いた第8回﹁み
どり香るまちづくり﹂企画コ
65
17
環境省水・大気環境局大気生
活環境室
町
保原町上保原字寺前 2-7 575-2001
8 ㈰(医)
小野寺整形外科医院
未来館ネットワークフォーラム
シンボルイベント
れます。
☎03︲5521︲8299
E-mail KAORI-CONTEST@ ■福島県の放送予定
env.go.jp
田
大石芳野さんプロフィール
東京都出身。写真家。日本大学芸術部写真学科卒業後、ドキュ
メンタリー写真に携わり今日に至る。戦争や内乱、急速な社
会の変容によって傷つけられ苦悩しながらもたくましく生き
る人々の姿をカメラとペンで追っている。東日本大震災および
東京電力福島第一原子力発電所事故後は、平成 23 年 5 月から
福島にたびたび訪れて、故郷と土を奪われた人々の苦悩を撮り
「福島 FUKUSHIMA 土と生きる」(藤原書店 2013 年)を発刊
9/ 1 ㈰(医)
おの整形外科クリニック
募集
66
春
21
NHKにっぽん縦断こころ旅
町
10
お手紙を募集しています
西
【休園日】
8/12・19・26、9/ 2・
9・16・23・30
25 ㈰ 大泉ほんだクリニック
半田公民館
79
加 藤 幸 策
☎ 582-5155
9月 10 日 ㈫
沼
582-6788
桑折町字陣屋 1-6
桑折公民館
吉
■日時 9月8日 午前 10 時∼午後0時
(予定)
■会場 福島県男女共生センター研修ホール
■定員 300 名程度(申込み先着順)
■参加 無料
■お問合せ・お申込み
福島県男女共生センター事業課
☎
(0243)
23-8304
18 ㈰ 遠藤内科医院
21
88
菅野千惠子
大かや園
∼8月はお休みです∼
訪
富 田 義 大
551-1121
■実施月日(事前申込み不要)
諏
吉 田 ト ミ
11
ンテストを実施しています。
今年度も、募集要項により、
地方公共団体を始めとする多
■お悔やみ申し上げます
■応募資格 小学生以上
■応募期限
9月4日 必着
■参加賞
応募者全員へ贈呈
■注意点
既存データ使用時
は出所をポスターに明記
分
結 月
11
■時間 9時 40 分∼11 時 30 分
様な主体を対象に﹁みどり香
るまちづくり﹂の企画の募集
を行います。是非ご応募くだ
出生届は 14日以内に
※小・中・高校生は、各学校
へ提出してください。
■応募・問い合わせ先
平 野 民 生 追
陽 斗
9月 3日 ㈫
死亡届は7日以内に
■講師 快フィットネス研究所
健康運動指導士
さい。
■募集要項
環境省ホームページより
町
福島県企画調整部
統計課
☎521︲7143
齋 藤 貴 北
http://www.env.go.jp/
air/akushu/midori_machi/ NHK︲BSプレミアムで
分
プライバシー保護のため、
丹 野 駿 追
樹 575-5523
場 所
月 日
28
11
54
96
木 村
(医)
石川小児科内科クリニック 保原町字半道 18-1
8/11 ㈰
(医)
伊藤皮フ科クリニック
伊達市岡前 20-1
63
■対象者 65 歳以上の人
※ 65 歳未満で参加したい人は、
65 歳以上の人を誘って一緒に
お越しください。
※どの地区でも参加できます
in
72
佐 藤 惇 中屋敷(睦)
凛 写真家
■送迎について
お住まいの地区のみ無料送迎に
なりますのでご注意ください。
◉送迎希望者は三協ハイヤーに連
絡してください ⇒☎ 582-2255
【申込み時の注意点】
①必ず「元気いきいき体操の送迎
で」と伝える
②当日8時 30 分までに申し込む
町
古 川 フ ミ
訪
笠 原 善 美 諏
﹁おめでとう、お悔やみ﹂情報の掲載は控えております。
■おめでとうございます
12
西
長 尾 傳
保健福祉課高齢介護係
7月届出分・敬称略
10
■内容 ボールを使った簡単体操
91
阿 部 正 利
元気・いきいき体操
51
戸籍の窓口
18
元気・いきいき体操を利用して、
元気なうちから日常生活を活発に
し、自分でできることの範囲を広
げておきましょう。
星 空
◎役場関係の問合せ先電話番号は、15 ページの一覧をご覧ください
くらしの情報
Fly UP