...

PDF - 九重町

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

PDF - 九重町
平成26年 第4回九重町農業委員会 議事録
<日
時> 平成26年4月25日(火)14時30分~
<場
所> 九重町役場
2階 庁議室
<出席委員>
1番:有吉冨士男
4番:小野
3番:原
泰三
昇
5番:赤峰 智子
6番:佐藤恵美子
7番:梶原千万人
8番:小幡はるみ
9番:小野
幸代
12番:手島
政弘
11番:佐藤憲一
13番:古後 信一
15番:松木 倉喜
16番:穴井正三郎
18番:時松 龍廣
19番:岩尾 淨見
<欠席委員> 2番:佐藤
20番:小田 詰志
昌弘 10番:安部
博 17番:時松 和弘
14番:欠員
<事務局出席者>
事務局長:麻生 通教
リーダー:矢方 邦寛
事 務 員:時松 輝徳
<開会あいさつ(事務局長)> 14時30分~
<委員出欠状況報告(事務局長)>
出席委員:16名
欠席委員:
3名
欠
1名
員:
<会長あいさつ>
■ 議 事
議
長
只今より第4回九重町農業委員会の総会を開催します。
なお、議事録署名委員については、慣例により(議長に)一任ください。
全
員
~異議なしの声~
議
長
それでは、議事録署名委員に12番委員と13番委員を指名したいが、
1
異議ありませんか。
全
員
~異議なしの声~
議
長
異議なしと認めます。議事録署名委員に12番委員と13番委員を指名
します。
議
長
それでは議事に入ります。
議案第1号(農地法第3条の規定による許可申請)について事務局よ
り説明を求めます。
~事務局より挙手~
議
長
事 務 局
はい、事務局どうぞ。
それでは、議案第1号(農地法第3条の規定による許可申請)について
説明します。所有権移転に関するもので、九重町農業委員会の許可案件
です。
~議案第1号(番号1番~2番)を読み上げて説明~
事 務 局
番号1番~2番については、別紙「農地法第3条調査書」に記載のとお
り農地法第3条第2項には該当しないため、許可要件の全てを満たして
いるものと考えられます。
議
長
それでは、担当委員より現地確認の説明をお願いします。番号1番につ
いて、4番委員どうぞ。
~4番委員より挙手~
議
長
4番委員
はい、4番委員どうぞ。
~番号1番について説明~
現地は、○○○○○○から○○方面へ20m程行った所を左に入った
先にある譲受人の自宅に隣接した農地です。譲渡人と譲受人は行政区は
違いますが、同じ下旦地区の方で、譲受人の自宅に農地が隣接して譲渡
人の自宅があります。譲渡人が労力不足ということで、既に譲受人が野
菜を植えて小作をしていますが、今回正式に申請に至ったそうです。以
前、クヌギを植えていたことから現況が山林になっていますが、現在は
畑として耕作されていますので問題はないと思われます。因みに売買価
格は反当たり○○円と聞いております。
議
長
続きまして番号2番について、1番委員どうぞ。
~1番委員より挙手~
議
長
1番委員
はい、1番委員どうぞ。
~番号2番について説明~
現地は、○○の○○商店の所から右折してすぐに左折し、ずっと奥に行
った所の十字路の左側に譲渡人の自宅がありますが、そこから更に真直
2
ぐ行くと林道があり、その手前を右折して農道を 50~100m程行くと畑
が見えてきます。右側に3反程の畑と左に少し上った左側に1反程の田、
その上に7反程の大きな土地(畑)があります。譲渡人は76歳、譲受
人は50歳で、今回贈与したいということです。
議
長
現地確認の説明が終りました。皆さんから意見を求めたいと思います。
何かご意見はございませんか。
議
長
無ければ、採決を取ります。承認される方は挙手をお願いします。
~全員挙手~
議
長
全員挙手ということで承認されました。番号1番・2番について許可致
します。
議
長
続きまして、議案第2号(農地法第5条の規定による許可申請に対する
意見)について事務局より説明を求めます。
~事務局より挙手~
議
長
事 務 局
はい、事務局どうぞ。
議案第2号(農地法第5条の規定による許可申請に対する意見)につい
て説明します。
~議案第2号(番号1番~3番)を読み上げて説明~
事 務 局
番号1番~3番は関連案件で、全て農用地区域外農地で地目は田です。
譲受人は○○業を営んでおり、転用目的は木材置場です。隣接する農地
はなく、資金調達については残高証明書が添付されており、転用目的に
則して転用されるものと考えられます。
議
長
それでは、担当委員さんより現地確認の説明をお願いしますが、関連案
件ですので、1番から3番まで一括で説明願います。
~8番委員より挙手~
議
長
8番委員
はい、8番委員どうぞ。
~番号1番~3番について説明~
4月22日に会長さんと事務局職員、譲渡人・譲受人の方達と現地を確
認しました。番号1番の譲渡人は以前は会社勤めでしたが、退職して農
業に従事されています。番号2番の譲渡人は以前は○○に勤めておりま
したが、退職して農業に従事されています。番号3番の譲渡人は以前は
○○に勤めていた方です。譲受人は(株)○○の代表で、○○業を営
んでいます。現地は、R○○号を○○○○○から○○方面へ進むと○
○○○○○の入口がありますが、そこを過ぎてすぐ右へ入った所にあり
ます。左下から順番に番号3番、番号2番、番号1番の田んぼが並んで
おり、その上に譲受人の○○○があります。農地のレベルをある程度合
3
せて、資材置場にしたいということです。申請地に沿って防護柵があり
ますが、これは撤去するそうです。また、申請地に沿って水路がありま
すが、それはあたらないで工事を進めるそうです。
議
長
担当委員さんより現地確認の説明が終りました。皆さんより意見を求め
たいと思います。何かございませんか。これは 3,000 ㎡以上の案件でし
たので、私も現地確認に行ってきました。先程説明があったように、鳥
獣害の防護柵があり、これまで取り下げしてもらっていましたが、防護
柵は15年間は管理していかなければなりません。現在設置して3年く
らいになると言っていましたが、移動して張り替えるそうで、○○課に
話をしているということです。また、町が管理している水路が通ってい
ますが、あたるわけにはいかないので、そのままにしておきたいという
ことです。皆さんより意見はございませんか。
~3番委員より挙手~
議
長
3番委員
はい、3番委員どうぞ。
前回の場合は譲受人が取り下げたのですよね。あの時問題があったので
はないですか。
議
長
鳥獣害の防護柵が張ってあって、それが中々話が出来なかったのではな
かったかと思いますが、事務局の方で説明を……。
~事務局より挙手~
議
長
事 務 局
はい、事務局どうぞ。
前回の取り下げが平成24年ということで、詳しくは存じ上げませんが、
補助金により鳥獣害の網を張っており、耐用年数もあるということで、
○○課の担当に話をしました。譲渡人の皆さんも○○課に来られたとい
うことで、お話をお聞きしますと、現地が農地でなくなるので、そこの
網を撤去して、奥野には他に張らなければならない場所があるので、そ
ちらに移設したいとのことです。○○課には計画変更の手続きをして頂
ければよいということで、今後計画変更の申請があると思います。
議
長
他にございませんか。無ければ、採決を取ります。承認される方は挙手
をお願いします。
~全員挙手~
議
長
全員挙手ということで承認されました。これは5条ですので、県へ意見
書を送りたいと思います。
4
議
長
続きまして、議案第3号(農業経営基盤強化促進法に基づく農地利用集
積計画の承認)について事務局より説明を求めます。
~事務局より挙手~
議
長
事 務 局
はい、事務局どうぞ。
議案第3号(農業経営基盤強化促進法に基づく農地利用集積計画の承
認)について説明します。
~議案第3号(番号1番~18番)を読み上げて説明~
事 務 局
番号1番から18番について、計画承認申請の内容は、経営面積・従事
日数など農業経営基盤強化促進法第18条第3項の各要件を満たして
いるものと考えられます。
議
長
それでは、担当委員さんより現地確認の説明をお願いしますが、再設定
については説明を除外していきたいと思います。新規の分だけ説明をお
願いします。
議
長
まず番号1番について、6番委員どうぞ。
~6番委員より挙手~
議
長
6番委員
はい、6番委員どうぞ。
1番と2番が関連案件ですので一緒に説明します。
~番号1番・2番について説明~
県道○○○○○○線から○○方面へ入る道がありますが、そこから(車
で)3分くらい行った所に番号1番・2番の田んぼがあります。
議
長
続きまして番号4番と5番について11番委員さんどうぞ。
~11番委員より挙手~
議
長
11番委員
はい、11番委員どうぞ。
~番号4番・5番について説明~
場所から説明します。県道○○○号バイパスの○○附近の左下にお寺が
ありますが、そこから 100m程先の左下に番号4番の土地があります。
そこから更に 30m程下に番号5番の土地があります。これらの土地は
4~5年使われておりませんでしたが、バイパスが出来るということで、
きちんとした田んぼになりました。設定に至った経緯は、譲受人が幅広
く農業をやっており、白ネギを作りたいということで譲渡人にお話した
ということです。現地には既にネギが植えられております。
議
長
続きまして番号6番について、1番委員どうぞ。
~1番委員より挙手~
議
長
1番委員
はい、1番委員どうぞ。
~番号6番について説明~
5
場所を説明します。○○の○○商店の十字路を道なりに真直ぐ行って下
りますと橋が架かっています。その橋を過ぎてすぐ左の川沿いに入り、
100m程行くと右側に2枚(の田が)あります。2枚で1筆になってい
るようです。譲渡人は今年、米を作る予定でしたが、雪で苗を作るハウ
スが崩れ、また、84歳で高齢でもあり、体調も良くないので譲受人に
お願いしたそうです。譲受人は毎回利用権の設定で出てきますが、10
町以上の田んぼを作っています。
議
長
続きまして番号8番について、5番委員どうぞ。
~5番委員より挙手~
議
長
5番委員
はい、5番委員どうぞ。
~番号8番について説明~
場所は、○○、○○方面に行きますと温泉がありますが、そこから 300
m程上がった所から左に 100mくらい上がった所にあります。1筆です
が、2枚になっており、田んぼも起こしております。譲渡人は○○○○
○○の社長さんです。譲受人は以前○○○○○○○○をやっておりまし
たが、辞めて手広く農業をやっています。年齢は62歳くらいです。
議
長
続きまして番号9番について、19番委員どうぞ。
~19番委員より挙手~
議
長
はい、19番委員どうぞ。
19番委員
~番号9番について説明~
現地は、○○小学校からR○○○号に出るまでの間の中間の所にありま
す。以前から譲受人が借りている所の左奥に新しく借りる所(3905 番 1)
があり、残りの2枚は道路を挟んだ所にあります。
議
長
続きまして番号10番について、5番委員どうぞ。
~5番委員より挙手~
議
長
5番委員
はい、5番委員どうぞ。
~番号10番について説明~
譲渡人は○○市になっておりますが、お母さんがこちらにおります。こ
の土地は以前は他の人が借りていましたが、今回借り手の変更というこ
とです。譲渡人の父が急逝して譲渡人に贈与したのですが、遠くに住ん
でいて耕作ができないので、土地を荒らしたくないということで、昨年
まで他の人に貸していましたが、その人ができないということで、急遽
譲受人にお願いすることになったそうです。譲受人は65歳です。
議
長
続きまして番号12番と13番について、12番委員どうぞ。
~12番委員より挙手~
6
議
長
12番委員
はい、12番委員どうぞ。
~番号12番・13番について説明~
現地は○○○です。○○○○○○○のすぐ横から○○○方面へ10分程
上がって行った所に現地があります。12番の譲受人は73歳で専業農
家、以前から耕作していましたが、今回正式に利用権を設定するという
ことです。番号13番の譲渡人は○○町に住んでおりますが、この方も
以前より譲受人に耕作をお願いしております。
議
長
続きまして番号14番について、15番委員どうぞ。
~15番委員より挙手~
議
長
15番委員
はい、15番委員どうぞ。
~番号14番について説明~
譲渡人は○○○、譲受人は○○○の方です。現地は譲渡人の自宅の目の
前にあり、牧草が植えられています。他の所も貸しているそうで、そこ
にも牧草が植えられています。譲渡人は10年程前に夫が亡くなって1
人暮らしのため、農業ができないので貸しているそうです。
議
長
続きまして番号15番と16番について、12番委員どうぞ。
~12番委員より挙手~
議
長
12番委員
はい、12番委員どうぞ。
~番号15番・16番について説明~
現地は先程説明しました○○○にあります。先程説明した道とはちょっ
と違うのですが、車で10分くらいの所の町道沿いに譲渡人の自宅があ
り、その周りに現地があります。譲渡人は○○市に住んでおり、譲受人
は38歳で、水稲をかなり作っており、数年前よりこの田んぼを作って
いるそうです。
議
長
続きまして番号17番について、6番委員どうぞ。
~6番委員より挙手~
議
長
6番委員
はい、6番委員どうぞ。
~番号17番について説明~
譲受人は番号15番・16番の方です。現地は○の交差点から真向かい
に見える田んぼで、線路が通っています。場所はすごく良い所です。去
年は苗が余ったのでそこに植えたそうです。
議
長
続きまして番号18番について、15番委員どうぞ。
~15番委員より挙手~
議
長
はい、15番委員どうぞ。
7
15番委員
~番号18番について説明~
譲渡人は○○○○の人で、○○市に住んで20~30年になります。譲
受人は○○を営んでいます。畜舎から下を見下ろすと牧草が植わってい
ますが、現地はそこだそうです。8筆ありますが、3枚になっています。
以前は譲受人の父が借りていたそうです。
議
長
現地確認の説明が終りました。皆さんから意見を求めたいと思います。
何かございませんか。
議
長
無ければ、番号16番についてお聞きしたいと思います。登記、現況と
もに原野になっている土地(大字○○字○○○番)がありますが、原
野ですか。
~12番委員より挙手~
議
長
12番委員
はい、12番委員どうぞ。
原野というか、ちょっと荒れておりまして、農地と見なされない部分が
あります。面積は4畝あるのですが……。
議
長
設定が水稲になっておりますが、皆さんどう思いますか。これは実際に
は利用集積はできないのではないかと思います。現況がそのような状況
では水稲(栽培)は不可能と思いますが……。番号16番についてはこ
の原野だけは利用集積は認めないということでどうですか。これだけは
否決するということでよろしいですか。
~全員異議なしの声~
それでは、これについては否決致します。
議
長
それでは、番号1番から18番について採決を取ります。承認される方
は挙手をお願いします。
~全員挙手~
議
長
全員挙手ということで番号1番から18番について承認されました。
議
長
続きまして、報告第1号(農地法第4条第1項第8号の規定による届出)
について事務局より説明を求めます。
~事務局より挙手~
議
長
事 務 局
はい、事務局どうぞ。
報告第1号(農地法第4条第1項第8号の規定による届出)について説
明します。
~報告第1号(番号1番)を読み上げて説明~
本件については転用制限の例外規定に該当するものであり、自己の所有
地に2a未満の農業用施設を作る場合は許可を要しないこととなって
おり、届出があったものです。
8
議
長
これは報告事項ですが、皆さんから何かご意見等はありませんか。
議
長
無いようですので、次に報告第2号(農地法第18条第6項の規定によ
る届出)について事務局より説明を求めます。
~事務局より挙手~
議
長
事 務 局
はい、事務局どうぞ。
報告第2号(農地法第18条第6項の規定による届出)について説明し
ます。
~報告第2号(番号1番~3番)を読み上げて説明~
議
長
これは報告事項ですが、皆さんから何かご意見等はありませんか。
議
長
無いようですので、次に報告第3号(農地法第3条の3第1項の規定に
よる届出)について事務局より説明を求めます。
~事務局より挙手~
議
長
事 務 局
はい、事務局どうぞ。
報告第3号(農地法第3条の3第1項の規定による届出)について説明
します。
~報告第3号(番号1番)を読み上げて説明~
議
長
これは報告事項ですが、皆さんから何かご意見等はありませんか。
議
長
無いようですので、これで本日の議事を終了します。
上記のとおり、相違ないことを認め記名捺印する。
平成26年4月25日
九重町農業委員会
会 長
小 田 詰
志
㊞
議 事 録 署 名 委 員(12番委員) 手 島 政
弘
㊞
議 事 録 署 名 委 員(13番委員) 古 後 信
一
㊞
9
Fly UP