...

保存会会報 1998年7月号

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

保存会会報 1998年7月号
発行/庄内出羽人形芝居保存会
〒998-0843 山形県酒田市千石町1丁目8-15
(伊藤会計事務所内)
PHONE 0234-24-3181 FAX 0234-23-1187
発行責任者/新井野竹雄 編集責任者/小野寺弘隆
【特集】
海外公演
スペイン巡演報告
第12回セゴビア国際人形劇フェスティバルにて
第9回レイダ国際人形劇フェスティバル
第18回セビリア国際人形劇フェスティバル
第12回セゴビア国際人形劇フェスティバル
スペイン国内で開催された、
3つの国際人形劇フェスティバルに参加。
98年5月2日∼17日の日程で合計16回上演。
庄
内
出
羽
人
形
芝
居
保
存
会
会
当保存会も設立してから5年目になります。
この5ケ年、会員の皆様からは物心両面にわた
り御支援と御協力を賜り、何とか活動をして参
りまして、会としての目標と運営方法もわかっ
てきました。改めて厚く御礼を申し上げます。
さて、昨年度の会務を簡単に御報告申し上げ
ます。まず広報創作委員会におきましては、堀
正委員長を中心に創作の検討をして参りました
が健康上の理由もあって、はかばかしい活動は
出来なかったようです。それでも昨年度は、庄
内に伝わっている「海ぼうず」という脚本、登
場人物の絵と背景幕の素描が一応出来たので、
これを素材として、本格的な検討に入ろうとし
ています。人形劇はシナリオ、人形、人形師の
5保
年存
目会
を、
迎
え
て
。
︻
ご
あ
い
さ
つ
︼
庄
新保
存内
出
井会
会羽
野 長人
形
芝
居
竹
雄
報
三位一体の芸術であり、簡単に出来上るもので
はありません。新年度は、この実現に向って検
討を続けてゆく方針であります。
次に会員委員会でありますが、法人会員、個
人会員共、会員が減少しつつあります。何とか
役員及び会員各位の御協力によって、個人及び
法人各100口、合せて200口を確保したい
ものと存じますので、よろしく御願い申し上げ
ます。
津盛柳貳郎師匠には去る5月1日より17日
迄の17日間、スペインで開催された「3っの国
際人形劇フェスティバル」に参加。各地で公演
し、絶大なる評を博し、無事帰国致しました。
出羽人形芝居を通して、世界の人々と友好と親
善の役割を果たしたことは、誠に喜ばしいこと
であります。今後共、国際的活動を支援してゆ
きたいものと思っております。
会員の皆様からは貴重な御寄付と会費をいた
だき、その善意に心から感謝致しております。
今後もこの資金を大切に使い、出羽人形芝居が
次の世代に継承できるように、皆様と共に努力
したいものと念願致しておりますので、今後も
引続き当保存会に対し、絶大な御支援を賜りま
すよう、心から御願いを申し上げます。
声
voice
今回、新たに堀委員長の手によって
つくられた背景絵コンテのひとつ。
情報処理・ソフトウェア開発
インターネットプロバイダー
本 社 酒田市中町一丁目4番10号(庄内情報プラザ内)
TEL(0234)23‐1188
(代)
山形営業所 山形市香澄町二丁目2番36 山形センタービル
(株)
日立製作所 東北支店(山形営業所内)
TEL(0236)25‐3171
2
庄内出羽人形芝居保存会会報 7/98
有限会社アドステーション■山形県酒田市みずほ1丁目 20 - 5 〒998 - 0853
Tel 0234 - 26 - 8471(代表) ファクシミリ0234 - 26 - 8473
今日までこの創作劇の会議は数えきれないほ
ど開催し、色々なご意見又、アイデアなど出し
て頂き大変参考になりました。たとえば本間様
の防風林・天保の米騒動・齋藤茂吉・等々の物
語どれひとつとっても大作ですが、そのアイデ
アを脚本・人形・背景幕にしようとすると、今
の私たちの能力をはるかに越える物でした。
又、今まで出羽人形芝居を観てきて少し違う
のではと思えて来ました。もう一度原点に立ち
返り考えてみると出羽人形芝居の原形である猿
倉人形芝居は昔鳥海山の麓に雪が降ると村が隔
離され、その隔離された中での唯一の娯楽だっ
たのではなかったのかと、そう「これは娯楽な
んだ、楽しくなくてはならないのでは」と考え
ているうちに昔私が描いたイラストとそのイラ
ストが記載された新聞の切取りが
何十枚も出てきました。その昔、
故佐藤三郎氏が発行してた『週刊
酒田』に連載した子供向けの物語
に使ったイラストで著者は私の古
い友人櫛田氏であった。今さらながら読み返す
と地元酒田を背景にした大変おもしろい民話で
はないか、早速櫛田氏と連絡を取り協力をお願
いすると快く引き受けてくれて今回の「海ぼう
ず」の脚本が出来ました。それを基に人形と背
景幕の絵コンテまでこぎつけました。
本来であればもう少し作業が進んでいても良
かったのですが、私事で申し訳ないのですが入
退院を繰り返し、なかなか思うように進まなか
ったことをお侘びします。しかしこれからが本
当に大変です。自分で描いた絵コンテを基に人
形・背景幕の作成 又、それに必要な簡単な装
置も作らなくてはならないし、まだまだ問題が
山積みですが間違いなく一歩前進したことを会
員の皆様にご報告いたします。
創よ困
作う難
劇やな
。く道
見の
えり
ての
き中
た、
︻
保庄
内
会 堀存
会出
報
広羽
人
に 正報
創形
作芝
寄
委居
せ
員
長
て
︼
声
人形芝居『海ぼうず』登場キャラクター
voice
長い歴史と先端技術
未来に応える技術の
当社キャラクター「クジまる」。
総合建設業
株式会社
取締役社長 斎 藤 成 徳
本社工場 〒998-0832 山形県酒田市両羽町332 TEL 0234(23)1511
(代)
本社 〒998-0012 山形県酒田市下安町41番地1
TEL 0234
(25)
2011 FAX 0234
(26)
4629
■東京総事業本部■東京支店■仙台支店■山形支店
3
2 17
▼
1998. 5 /
庄
内
The road in Spain
1998海外公演レポート
出
3っの国際人形劇フェスティバルに参加。
羽
人
形
芝
居
平成10年度国際交流基金・日本文化紹介助
成事業として参加した今回の海外公演は、情熱
の国スペイン。
’
96年に参加したウニマ世界大会
(ハンガリー)の国立ブダペスト人形劇場で公演
のとき声がかかり、昨年スペイン国内の3つの
人形劇フェスティバル(レイダ、セビリア、セ
ゴビア)から正式な招請状が届き実現した。
ヨーロッパでは春から秋にかけて各地で人形
劇祭が観光イベント、町おこし事業として盛ん
に行われており、特にセビリヤ、セゴビアは中
世の街をそのままに残し世界中から観光客が集
まってくるところで、路上で、公園の片隅で、
美術館の中庭で、教会の前庭でといった即席屋
外劇場が陽気な音楽とともに黒山の人だかりと
なっていた。
人形劇の世界が広がっていく。
ス
ペ
イ
ン
澄みきった青い空の下、地中海の乾いた風に
乗って踊りだす人形たち。大人たちも子供たち
と一緒に人形劇の世界に吸い込まれてゆく夢の
ひととき。
人形劇は世界の言葉。様々な民族衣装を身に
付けた人形たちが言葉の違いを越えて出会うと
き喜びが沸き上がり平和な世界がそこに広がっ
ていることを実感した。
バルセロナでは日本総領事館の協力でカタル
ーニャ美術館の隣接地にある市立民族学博物館
内の「日本空間」
。そこは、日本万国博覧会記念
協会とバルセロナ文化局が共同出資して今年3
月に完成したところ。そのオープン記念として
の上演で、バルセロナ在住の若い日本人芸術家
たちがボランティアでその運営に当たっていた。
天才ガウディ、異才ダリが生まれ育った町、
ピカソがピカソになる前に住んでいた町、バル
セロナで活躍している日本人に会えたことがと
ても嬉しかった。
マドリッド日本人学校へ訪問。
さらにマドリッドでは日本国大使館の協力で
マドリッド日本人学校へ訪問。小学生から中学
生まで約70名の日本人の子供たちと近くの現
地小学校の子供たちを対象に上演。
今回は5月8日セビリヤの上演からせりふを
スペイン語に訳して、日本語とスペイン語を混
ぜての公演で17日間で合計16回の公演を行
ってきた。マドリット日本人学校よりお礼の手
紙とともに子供たちの感想文や絵画の作品、学
年便りと思い出がいっぱい詰まったスペインか
らの航空便が届きました。紙面の関係上すべて
をご紹介することができなくて、とても残念で
すが海外公演「スペイン」の足跡として掲載さ
せていただきました。
最後に、保存会も5年目を迎え本当に多くの皆
さんに支えられていてることに心より感謝申し
上げます。また今後もかわらずご支援賜ります
ようお願い申し上げ、スペイン巡業の報告とい
たします。ありがとうございました。
巡
創意工夫と技術で……
地域社会に貢献する
演
総合建設業
日火斎藤保険事務所
〒998
‐
0125 酒田市広野上通91
TEL(0234)
92
‐4114 FAX(0234)
92
‐4115
4
庄内出羽人形芝居保存会会報 7/98
斉 藤 淳
代表取締役 本 社/酒田市山居町二丁目13番18号 (0234)
22‐3822(代)
FAX
(0234)
22‐3823
住宅部 (0234)
26‐1918
⃝パリ
日本
大西洋
フランス
レイダ
⃝
バルセロナ⃝
スペイン
⃝セゴビア
地中海
ポルトガル
⃝マドリッド
セビーリャ
⃝
ス海
ペ外
イ公
ン演
巡
演
報
告
︻
二庄
内
特 津代
目出
盛
羽
集
人
形
︼
芝
柳
貳
郎
●第9回レイダ国際人形劇フェスティバル
(4/29∼5/3)
●第18回セビリア国際人形劇フェスティバル
(5/8∼5/18)
●第12回セゴビア国際人形劇フェスティバル
(5/13∼5/20)
居
公演日程
5/2 バルセロナ/BARCELONA(カタルーニャ州)
市立民族博物館 日本空間で上演
5/2 スダネル/SUDAELL(カタルーニャ州)
スダネル文化センターで上演
5/3 レイダ/LLEIDA(カタルーニャ州)
第9回レイダ国際人形フェスティバルに参加 上演3回
5/6 サン・ハビエル/SAN JAVIEL(ムルシア州)
el Centro Civico 文化センターで上演
5/8 セビリャ/SEVILLA(アンダルシア州)
第18回セビリヤ国際人形劇フェスティバルに参加
∼
10 文化ホール、野外ステージ、レストラン、劇場などで上演5回
Gira teatral subvencionada por la Fundacion Japon
吸大地澄
い人中み
込た海き
まちのっ
れも乾た
て子い青
ゆ供たい
くた風空
、ちにの
夢と乗下
の一っ、
ひ緒て
とに踊
と人り
き形だ
。劇す
の人
世形
界た
にち
。
サン・ハビエル⃝
5/1
1 マドリッド/MADRID(マドリード州)
マドリッド市文化センターで上演
5/1
2 マドリッド/MADRID(マドリード州)
マドリッド日本人学校で上演
マドリッド日本大使館で上演
5/1
4 セゴビア/SEGOVIA(カスティーリャ・イ・レオン州)
∼
第12回セゴビア国際人形劇フェスティバル
15 ソロヤ塔/Lozya 美術館の中庭/パティオで上演2回
おかげさまで50周年
本 社 酒田市両羽町2‐24 0234‐22‐9541
(代)
ライスハウスおいしんこ 0234‐24‐0145
せんべい工房 凡坊屋 0234‐22‐6822
充実した商品と誠意でお応えします
酒田市卸町1番地の8
0234‐22‐3025
Fax0234‐26‐2483
5
︻
平
成
1
0
年
度
国
際
交
流
基
金
・
日
本
文
化
紹
介
助
成
事
業
︼
庄
内
サン・ハビエル市長へ表敬訪問
セゴビア‐アルカサル 白雪姫のモデルとなった城
(写真左)セビリヤ国際人形劇フェスティバル。
イギリスの伝統手遣人形パンチとジュディを上演 。
出
羽
人
レイダ国際人形劇フェスティバル。
野外特設ステージで
(写真上)セゴビヤ国際人形劇フェスティバル。
マリオネット
形
芝
The road in Spain
居
1998海外公演レポート
セビリヤ国際人形劇フェスティバル。
小学生の人形劇観鑑賞で上演。
セビリヤ国際人形劇フェスティバル
ポーランドの人形劇団と
ス
ペ
イ
ン
セビリヤ国際人形フェスティバル開会式の会場
セゴビヤ国際人形劇フェスティバル 。
マヨール広場にて
巡
キーワードは安心と安全。
演
株式
会社
●本社・工場
●大商食肉流通センター
●山形食肉流通センター
●秋田食肉流通センター
●新庄営業所
電話 0234‐31‐4129(代)
6
庄内出羽人形芝居保存会会報 7/98
米づくりのお手伝いをして72年
本 社 酒田市大字局字惣田15の2
〒999‐7771 TEL(0234)
93‐2211
FAX(0234)
93‐2216
物流センター 余目町大字常万字常岡30の1
〒999‐7713 TEL(0234)
43‐2323
過日は、スペイン公演のおり、在スペイン日
本国大使館のお力で幸いにもマドリッド日本人
学校において、本校児童生徒のために素晴らし
い人形芝居をご披露いただき、ありがとうござ
いました。
子どもたちにとって、ほとんど目にすること
のない日本の伝統芸術に接する事ができ、異国
で学ぶ子どもに貴重な体験となりました。
おかげさまで、子どもたちにも好評で多くの
感動を与えていただき、子どもたちは、それぞ
れの学年に応じてたくさんの感想を持つ事がで
きました。
今後もこのようなチャンスを最大限に活かし、
子どもたちにより良い作品に触れさせ、多くの
ことを学び取らせていきたいと考えております。
担任や子どもたちがまとめた作品や感想文を
お送りいたしますので、ご一読下さいますよう
お願い申し上げます。
︻
異
国
の
日
本
人
と
の
友
情
︼
溝マ
ド
口リ
ッ
ド
日
衛本
人
学
校
先校
生長
た ス 「人形劇」
く ペ 萩野 義典
さイ
んン
ぼくは、
の の 人形げきを見ていたら、人形をつか
感 マ っている人が、とてもきようなので、
想 ド おどろきました。そして、音楽にあ
ったうごきで、しかも、すこしは、
リ
文 ギャグもはいってました。
速いけれども、よく見やすい人形
ッ 劇です。
、
絵 ド 二回目は、一回目とちがって声が
画 日 入ていました。一回目は、おどりで、
の 本 二回目は、物語なのです。
二回目のときは、いなかのへんな
作 人 おやじがでてきて、さむらいの人が
品 学 はなしていた部分があったとき、ぼ
が 校 くは、さむらいの人がたぬきかと思
ていた、けれど、まちがっていた。
届 の とちゅうで、いなかのへんなおや
き 生 じが、食べられて、しまう部分もす
ごい。
ま 徒 最後の、さむらいと、大たぬきの
し か しょうぶで、4つの首をさむらいが
斬って、最後に、本物の、ばけもの
た ら だぬきをさむらいをたおす部分がい
。 い。やっぱり人形劇は、おもしろか
った。
マドリッド
日本人学校六年
どなたでも気軽に楽しめる18ホール
◎毎週火曜日はレディースデー
早朝割引実施中
最上川カントリークラブ
荘 内 振 興 株 式 会 社
酒田市緑町16-19 TEL 24-1165
酒田市宮野浦一丁目21‐5 TEL(0234)31‐1638 FAX(0234)31‐1617
7
庄
内
出
た
く
さ
ん
作
品
、
ど
う
も
あ
り
が
と
う
羽
人
マ
ド
リ
ッ
ド
日
本
人
学
校
の
小
学
一
年
生
の
み
な
さ
ん
よ
り
届
い
た
、
心
あ
た
た
ま
る
絵
画
形
芝
居
保
存
会
会
報
◆さかもとしゅんくん
◆さいとうしんじくん
◆ひらはしさおりさん
◆さいとうみおさん
◆おおはしかやさん
◆いのだゆうくん
◆とみたくにひとくん
◆かわもりたかしくん
◆まつもとゆうきくん
The road in Spain
1998海外公演レポート
マドリッド日本人学校の全校生徒とご父兄のみなさま。
8
庄内出羽人形芝居保存会会報 7/98
発庄
行内
責出
任羽
者人
形
新芝
井居
野保
竹存
雄会
会
編報
集 第
有4
限号
会 社発
ア行
ド所
ス テ山
ー形
シ県
ョ酒
ン田
市
保千
存石
会町
で1
は丁
、目
郷8
土ー
の1
民5
俗︵
伝伊
統藤
芸会
能計
出事
羽務
人所
形内
芝︶
居
を電
ご話
支0
援2
い3
た4
だ︵
け2
る4
方︶
々3
を1
募8
集1
し てフ
おァ
りク
まシ
すミ
。リ
お0
気2
軽3
に4
お︵
電2
話3
下︶
さ1
い1
。8
7
Fly UP