...

NETWORK

by user

on
Category: Documents
43

views

Report

Comments

Description

Transcript

NETWORK
NETWORK
ƝƉŽǁ
P2|写真歳時記◆西川町の2010年の幕開け
P4|特集◆本を読んでいますか?家読のすすめ
2010
1月号
平成22年
No.644
2010年(平成22年)がいよいよスタートしました。
元日の西川町の出来事など、町内のお正月の様子を
写真で振り返ります。
日の午前零時五十分から本道寺の口
之宮湯殿山神社︵最上大元宮司︶で
康
年で二十六回目となる
町剣道連盟︵大江
元
家庭の幸せを願いながら、一
元気いっぱいの大きな声で各
つける雪と風にも負けまいと、
名の子どもたちは、時折吹き
から続いているものです。六
送されました。
って行われ、全国に向け発
業が女性社員たちの手によ
ていねいにラベルを貼る作
若水のボトル一本一本に、
後、できあがったばかりの
のボトル詰めが完了。その
の作業を行い、一万八千本
若水は、男性社員が徹夜
われていました。
れた水﹁若水﹂の製造が行
言われる元日にくみ上げら
発㈱では、ご利益があると
今年も西川町総合開
日の午前零時過ぎ、
剣士たちは鍛練で年越し
今
会長︶主催の年越し稽古が大
晦日の深夜から新年にかけて
水沢小学校体育館で行われ、
小学三年生のちびっ子剣士か
ら六十代の方まで二十四名が
参加しました。
試合形式の地稽古︵じげい
基本稽古で汗を流した後、
こ︶も行われ、本当の試合さ
ながらの気合のこもった声を
掛け合いながら、竹刀を振っ
ていました。
地区では、元日から地
!
?
軒一軒を歩いてまわっていま
した。
❷
2010-01
ƝƉŽǁ
今年は何をお願いしましたか?
元
は初祈祷が行われ、町内外から約二百名が
参拝に訪れ、家族の健康や安全を祈願して
いました。
意した伝統の納豆汁﹁長命汁﹂が振る舞わ
祈祷が終わった後には、地元の方々が用
村山広域消防西川分署
の特別点検が一月四日、
原
域内の家庭を元気に練
り歩く原子ども会の子どもた
ちの姿が見られました。
これは、原地区で恒例とな
っている﹁お神楽まわり﹂と
呼ばれるもので、二十数年前
月山から幸せの水を全国へ
れ、参拝者は冷えた体を温めていました。
西
分署前で行われました。
手帳の点検が行われ、今年一
で整列した隊員の姿勢や服装、
号令とともにすばやい動き
商工会が主催する
年の町民の安全を願い、気持
賀状の配達のため、
元旦の悪路の中、自
行きました。
顔で次の配達先に向かって
当にうれしいです﹂と、笑
の方から感謝された時は本
変そうでしたが、﹁配達先
強風と雪道で、配達は大
矩さん︵大井沢︶。
ルバイトの高校生、志田康
転車を引いて歩くのは、ア
年
ちを新たにしていました。
新春名刺交換会が
ました。
参加者全員で祝杯をあげ
のさらなる発展を願って、
てあいさつ。その後、町
却と、今年の飛躍を願っ
が昨年来の不況からの脱
して設楽厚三郎商工会長
最初に、主催者を代表
た。
人が参加して行われまし
事業所などから約百四十
あいべで開催され、町内
一月四日、交流センター
町
今年こそ飛躍の年に!
!
!
みんなの笑顔のために
お神楽まわりをする原
子ども会の子どもたち。
さらなる飛躍を願って乾杯。
NETWORK
2010-01
ƝƉŽǁ
NETWORK
❸
点検を受ける隊員の皆さん。
西川町のお正月を写真で見よう
ころまで、親子でともに行う
というものです。選ぶ本は絵
本から昔話、伝記など、家庭
によって様々。感想も心のこ
もったものばかりでした。
また、西山小学校で行った
﹁親子読書﹂では、教科書に
載っていた作品を読んで感想
をまとめた家庭もありました。
このように、読む本は書店で
売っている本だけとは限りま
せん。子どもたちが学校で使
っている教科書を読んでみる
というのもおもしろいもので
す。
同じ本を親子で読んでも、
じたのか話し合ううちに、子
親子読書に取り組んだ水沢
小6年生と保護者の皆さん。
いでしょうか。
「人喰い鬼がゼラルダのおいしい料
理を食べて心が変わっていくのがわか
りました。ラストは恋あり愛ありハッ
ピーエンドで良かったと思います。息
子と真剣に本を読むのもいいですね」
―水沢小学校6年生の家族の感想より
(書名「ゼラルダと人喰い鬼」)
ど く
家読 のすすめ
﹁無理せず楽しく﹂
―
が長続きのコツ
二〇一〇年の今年は
国民読書年。 ―
出会
ってみませんか、新
しい本の世界に ―
みなさんは一年間に何冊本
庭でやってみよう、読んだ本
について家族や友達と話して
町立図書館
開館時間/午前九時から午後
四時三十分まで︵火曜日のみ
午後六時まで︶
休館日/毎週月曜日、毎月第
三日曜日、年末年始︵十二月
二十九日から一月三日まで︶
❹
2010-01
ƝƉŽǁ
みようという試みなのです。
集中して﹂というスタイルも
読書は、﹁ひとりで黙々と
もちろんありますが、家読は、
本の感想を家族と話し合った
りすすめ合ったりしながら、
読書を通じて家族のコミュニ
を読んでいますか?
たくさん読むという方も読
ケーションを深めることを目
―
まない方も、二〇一〇年は、
親
― 子読書
家族でいっしょに
読んでみよう
まだ知らなかった本に出会う
的としています。
これまでにないチャンスです。 と過ごす時間もほしい﹂﹁テ
﹁本は読みたいけど、家族
レビのように、読書も会話の
きっかけになるの?﹂
現在、町内の全ての学校で、
そんな方にぴったりの読書
の形﹁家読︵うちどく︶﹂。
年間を通して読書活動に力を
す。
凝らして活字に親しんでいま
を行ったりと、様々な工夫を
る︶や、図書委員が本の紹介
なでいっしょに本を読んでみ
朝の一斉読書︵食堂でみん
注いでいます。
二〇一〇年国民読書年に合
わせて、町立図書館からは﹁家
読︵うちどく︶﹂をお薦めい
たします。
家読︵うちどく︶
ってなぁに?
その中で、家庭での読書習
たいのが﹁親子読書﹂です。
水沢小学校では、昨年、家
慣づくりに、ぜひおすすめし
の読書﹂を省略してできた造
族で同じ本を読む﹁親子読書﹂
家読は、そのまま﹁家庭で
語です。十年以上前から、全
終えた後の感想をまとめると
国の小学校では﹁毎朝の十分
に取り組みました。これは、
間読書﹂が行われてきました。 読む本を選ぶところから読み
﹁家読﹂は、それを今度は家
初は、あまり頑固に気を
張らずに、﹁必要のな
い時間はテレビのス
イッチをちょっとだ
け消して、読書を
くらいの気持ちか
楽しんでみよう﹂
ら始めてみるのが
新年、どんな本を
家読︵うちどく︶をやって
読もうか迷っている
良いのかもしれま
合わせて行うことが挙げられ
方、自分の読みたい本
みようというとき、より効果
ます。これは、﹁今日はテレ
が決まっている方も、ご
的に行う方法として、﹁ノー
ビを見ない・テレビゲームを
自分の希望の本についてぜ
せん。
しない﹂という日を決めて、
ひ町立図書館にお問い合わせ
ください。町立図書館では、
町民の方からのお問い合わせ、
さい。
や娯楽の中心として重要な位
本のリクエストに対し分かり
あなたはどんな形で読書を楽
置を占めるテレビ。絶対に見
本の貸出しは一人何冊でも、
しみますか?自分だけのお気
国民読書年二〇一〇年、
―
二週間まで借りることができ
に入りの一冊に出会えるチャ
やすく丁寧に対応いたします。 ます。調べものや郷土資料が
ンスです。さあ皆さん、本に
問
出会いに行きましょう。
必要なときもぜひご利用くだ
ないということではなく、最
しかし、生活の中で情報源
す。
読書に集中するというもので
テレビ・ノーゲームデー﹂と
―
2010年は国民読書年です。
ぜひ皆さんも「自分の一冊」を探してみませんか。
ノーテレビと
ノーゲームデー?
う ち
本を読んでいますか?
特 集
「あえて娘に薦められたのが教科書
の中にある「やまなし」という作品で
した。私も今どんなことを習ったり読
んだりしているのかも気になり、楽し
く読んでみました。∼中略∼毎日が忙
しく、ふと、娘のしている勉強、感じ
ているものに触れて、とてもいい時間
が持てたと思いました」
―西山小学校6年生の家族の感想より
(書名「やまなし」)
どもの視点から新しい発見に
感じたことや印象に残ったこ
とが違うことは当然あります。 つながることもあるのではな
ご家族の感想から
ご家
ご
ご家族
家族の
族の 想から
から
NETWORK
2010-01
ƝƉŽǁ
NETWORK
❺
三一三一
☎七四 ―
絵付きの読書感想文で友だち
に本の紹介。(西山小)
なぜ、そこがおもしろいと感
水沢小学校の一斉読書の様子。
▲サークルぴーつくでは、毎月おはなし会を開催
しています。ぜひ参加してみてはいかがですか。
きらりと光る個性がいっぱい
楽しく
ボランティア活動
校生のボランティアサークル
みなさんは町の中学生・高
﹃くれよん﹄をご存知ですか。
設立からずっと続いている、
くれよんは、昭和六十年の
中高生だけで活動している珍
しいボランティアサークルで
す。
その活動は幅広く、町内の
子どもたちと遊んだり、町の
清掃活動、町のイベント︵駅
クリスマスの
楽しいひと時
も参加するなど、くれよんで
は、積極的にふるさとと関わ
行動する姿は山形新聞にも何
り合える活動をしています。
度も取り上げられ、町内だけ
そのいきいきと人のために
クリスマスパーティーの他
でなく県内でも広く名が知ら
いろんなことに
参加しています
毎年いろいろなことをボラン
れるようになりました。
にも、くれよんのメンバーは
ティアで行っています。
人とふれあい、関わり合っ
場準備・受付のボランティア、
て活動する中で、メンバーか
八月の西川町成人式での会
町の駅伝大会でも手伝いをし
らは﹁小さな気遣いができる
てくるようになりました。
くれよんでは毎月一度、西
川交流センター︵間沢︶に集
まり、定例会を行っています。
いろいろなことを仲間と話し
ながら、みなさんも一緒に活
動してみませんか?
問 教育文化課生涯学習係
人との
関わりの中で
ています。その他にも保育園
ようになった﹂﹁ちょっと問
アナウンス担当としては、二
や小学校で子どもたちと遊ん
月の町民スキー大会、八月の
だり、ボランティアの研修に
題がおきても動揺しなくなっ
伝大会・スキー大会など︶の
手伝いをしたりと多岐に亘っ 先月十二月十三日︵日︶、
た﹂など、頼もしい言葉が出
恒例となった﹃くれよんクリ
交流センター︵間沢︶で毎年
長い活動の間には多くの賞
スマスパーティー﹄が行われ
ています。
を受賞しましたが、中高生た
くさん集まり、中高生が一生
懸命考えたゲームや工作をみ
ちはそれに満足することなく、 ました。
常に謙虚に活動を続けてきま 会場には町内の小学生がた
した。
今年度の活動も五月から始
まり、小学校で子どもたちと
んなで行いました。
一緒に体を動かしたり、研修 学校の違うお友だちとも仲
く
れ
よ
ん
は
今
年
も
元
気
い
っ
ぱ
い
活
動
し
ま
す
子どもたちとのクリスマスパーティー。
くれよんの定例会の様子。(あいべ)
電話
七四㿌三一三一
2010-01
良く遊びながら、お兄さんお
ƝƉŽǁ
姉さんと一緒に楽しいひとと
NETWORK
かんしゃく
会に参加したりと、ボランテ
今週(12月19日∼21日)、私は大学時代からの
友人を訪ねるため、秋田に短い旅行をしてきまし
た。その途中で私は、日本での運転の仕方がアメ
リカと大きく違うことに気付きました。一番すぐ
にわかる違いは、車が反対の通行車線を走ってい
ることです。そして、直接経験するまで気付かな
いような違いもあります。私は、日本で初めて車
を運転してからというもの、その違いにだんだん
気付くようになりました。
慣れるのに一番頭を悩ますのは、制限速度の違
いです。全ての速度表示はMPH(マイル毎時)
というイギリス式(マイル法)ではなく、Km/h
(キロメートル毎時)というメトリック式(メー
トル法)が使われています。車のスピードメー
ターもKm/hの表示になっていますが、これは実
際のところ問題ではありません。本当の問題は、
制限速度がかなり低いことです。例えばアメリカ
において、国道112号線のような道路での制限速
度は時速55マイル、すなわち時速88キロメートル
になると思います。ミネソタの場合だと、制限速
度で一番速いのは時速70マイル、すなわち時速
112キロメートルです。多くの人々は制限速度を
超えて運転しており、大きな高速道路では時速
130キロメートルで走行することなど珍しくあり
ません。
私が気付いたもう一つの違いは、ほとんどのド
ライバーが親切なことです。駐車場では、常にと
言っていいほどいつも誰かがスペースを空けてく
れるので、私は駐車するのに苦労したことがあり
ません。みなさんはいつも辛抱強く待って、めっ
たにクラクションを鳴らさないように思えます。
渋滞しているときでさえも。これは、すぐに癇癪
を起こし、気が狂ったかのようにクラクションを
鳴らすアメリカのドライバーとはかなり違います。
日本にはまだ暴走運転するドライバーがいます
が、私は車を持つことができ、日本をドライブし
て回るチャンスを持てたことに幸せを感じていま
す。ただ、アメリカであろうと日本であろうと、
ひとつとても大切なことを覚えておかなければな
りません。それは、「安全第一」です!
ィアの仲間と試行錯誤しなが
This week I took a short trip to Akita to visit some
friends from my University. On my way there I
realized that driving in Japan is very different
from driving in the US. The most obvious difference is driving on the opposite side of the road
and the car. Then there are some differences that
a person doesn’t realize until experiencing them
first hand. I have become aware of some of the
differences since first driving a car in Japan.
The difference that I am having the most trouble
adapting to is the speed limits. All the signs use
the Metric System of Km/h instead the English
System of MPH (Miles per Hour). Since the cars
gauge also reads in Km/h that’s not the real problem. The real trouble begins with speed limits that
are significantly lower. For example, a road similar to Route 112 in the US would have a speed
limit of 55MPH or 88km/h. In Minnesota the
highest posted speed limit is 70MPH and that
converts to 112km/h. Many people exceed the
speed limits, and it’s not uncommon to travel at
speeds of 130km/h on the largest highways.
Another difference I noticed is the general kindness of most drivers. I never have much difficulty
driving out of a parking lot because almost
always someone gives me space. People always
seem to be waiting patiently and rarely honking
their horns. Even in high traffic situations. This is
far different from US drivers, who lose their
patience’s very quickly and begin honking frantically.
Japan still has its share of crazy drivers, but I’m
glad to have a car and a chance to experience
driving in Japan. Whether in the US or Japan we
all must remember one important thing and that is
Safety First!
きを過ごしました。
私はゆっくり走れない!
ら楽しく活動しています。
I can’t drive 55!
ひろば
▶
ƝƉŽǁඁ۴
▶
ǝȌ½Ơ
❼
生涯学習の
▶くれよんでは、今年も
いろいろなことに挑戦
していきます。
第5話
NETWORK
ƝƉŽǁ
2010-01
❻
ふるさと交流初参加
千葉県船橋市在住
福島
正剛
新幹線で約二時間五十分、
久しぶりの山形行。お隣福島
自然の中の長寿ご夫妻
▲りんごもぎは初めて。
催︶から約六年間勤務したこ
﹁福島下車のつもりが寝込ん
思っていなかった。二十八年
大井沢で会えるとは、夢にも
わずに済んだ。
くれたので乗り越し料金を払
ですね﹂。寝過ごしを認めて
でしまい、乗り越しました。
〝誤乗車
〟で降りた山形駅
西川町の﹁ふるさと交流﹂
妹都市は﹂﹁特産品は﹂矢継
ぎ早の質問に、応援団長が丁
松茸は見落としたか?地場産
のオンパレード。周辺には、
寧に答える。
だ。﹁うーん﹂と沈黙。どこ
﹁味は?﹂質問が私に及ん
たいというようになりまし
た。就寝時にも私達が電気
を消そうとすると、﹁しゅ
ん、しゅん﹂と僕がしたい
と言いだし、抱っこして消
灯しています。十二月末で
二歳になり、ますます言葉
数が増え、毎日成長してい
く子どもと会話するのが楽
しみです。
電気をつけるという日常
生活に関係し、また絵も、
登場する動物も子どもに馴
染み深いので、楽しく読み
聞かせられる本だと思いま
す。ぜひ、読んでみてくだ
さい。
❽
2010-01
ƝƉŽǁ
そのまま飲めるような寒河江
川の流れ、牛ののどかな鳴き
かの駅員並みになってしまっ
声。小鳥のさえずりは聞き逃
してしまったが、里山の趣は
た。
がち。それがダメ。交流者の
け。それに行政の目線になり
縁者が多くて、しがらみだら
の町や村もそうだが、親戚、
ど、なかなか難しいよ。どこ
形を変えたこういう組
――
織、全国どこにでもあるけれ
を、と。
しばらくして日ごろの思い
十分にある。
この、町一杯の自然。自然
を配達するまちづくりを﹁全
国に発信したい﹂。そんな思
に私はいたことになる。
リーダーシップと大ナタ
ネオン光る東京駅八重洲口。 目線で見なければ。また、時
当時、急行で上野駅を夜八
初日、山形駅で少しトラブル
があった。一行の集合場所で
五十㌔歩いた〝黄金の足〟は
なのにね、土産品ですよ。発
輝きを失ったかも知れないが、 想の転換、成功でしょう﹂。
プ。思い切り大ナタを振るっ
時ころ発つと山形駅着は翌日
て目標に向かわないと。みん
一人が﹁往復切符なのに帰り
な、そのことを知っているん
の二時半ごろ、約六時間半も
常識を覆すトップの大英断に
だよ。チェンジには時間がか
驚きを隠さなかった。
。
――
そんな思いにふけりながら
時間がかかった
かる。どこかの国もずいぶん
に乗せて運んでくれた。八十
ビル地下の西洋居酒屋へ。
急行料金は二等二百円、一等
耳にする、前大手旅行雑誌編
時折、ラジオの旅ガイドで
そうそう、﹁味は?﹂の問
六歳、と。すすったお茶はま
﹃くらいくらい﹄
この本は、息子の舜︵し
ゅん︶がよく見ている絵本
です。物語は、暗いところ
から、﹁電気をつけて﹂と
声かけの言葉から始まり、
ことり、かえる、ねこ、い
ぬ、さる、それぞれが電気
をつけていくという、単純
なお話です。文字より絵の
ほうが多いので、飽きずに
見ています。
この絵本を読んであげる
と、一緒に﹁くらい、くら
い﹂といいます。最近は、
日中から夕方にかけて薄暗
くなってくると、﹁電気、
電気﹂と自分で電気をつけ
前田
広美さん
︵大井沢︶
文/長谷川摂子
絵/柳生弦一郎
出版/福音館書店
思っているが 。
…
の〝真味〟を確かめたいとは
と、その参加を呼びかける﹁ふ
い。受け入れ側の﹁西川町﹂
いかけには、まだ答えられな
さに健康茶。長寿夫妻、その
集長のK氏、関東ブロック応
した言葉も温かく、おもてな
親子編
売り場には岩魚の塩焼き、な ﹁西川町って、どの辺にあ
めこ、しめじなどのきのこ類。 るの﹂﹁どんな会ですか﹂﹁姉
宮城県の大学を卒業後、西川町に戻り、現
在、山形市の介護施設で働いています。人と
人との関わり合いの中で、すごくやりがいを
感じています。
オフは、海や山に出かけ、マリンスポーツ
やスノーボードを楽しむ大のアウトドア好き。
月山スキー場にもたびたび出かけます。
まだ働き始めたばかりですが、先輩たちに
教わりながら、ケアマネジャーを目指してが
んばっていきたいです。
しになったのは間違いない。
★性格/心配性、気分屋、几帳面
★趣味/スノーボード、マリンスポーツ
★理想の男性/尊敬できる人
た。
るさと応援団﹂。もっと、そ
おうし座生まれ/23歳/睦合
上り列車を待つ間、木造?
元気の源は、やはり豊かな自
援団長S氏、それに私。酒を
駅舎のストーブで暖をとった
然だろう。
酌み交わしながら長時間の
せいもあるが、駅員との交わ すぐ近くで﹁大井沢祭り﹂。 ﹁ふるさと交流会﹂談義。
四百二十円、特急六百円だっ
間を要した。あとで知ったこ ﹁お茶を﹂。奥さんが腰を
とだが、運賃は千三百四十円、 曲げたまま超小型の〝台車〟
耳は遠くない。話し方もしっ
の流れに敏感なこともね。そ
十六年、取材でお会いした。
大手老舗百貨店の幹部が大丸
﹂、﹁ええ、 デパートの売り場を見ながら、 れには現場主義に徹しないと。
﹁少しお肥りに …
ちょっと病気を﹂。毎日四、
﹁一階は化粧品売り場が相場 最後は、やっぱり強いリー
ダーシップが発揮できるトッ
とがあり、様々な情景が浮か
たしか昭和四十二、三年だ
いを込めた﹁ふるさと応援団﹂
った。上野駅発、夜行急行列 朝日連峰の〝風のおじさん〟 は発足して十三年になるとい
車に乗って着いたのは山形駅。 志田忠儀さん、今年九十三歳。 う。今年、その応援団の片隅
無表情、沈黙のまま。
駅員は手のだしようがなく、
へと乗降客をさばく。その間、
忘れたか。改札機は次から次
No.147
んでは消える。
に昭和三十九年︵東京五輪開
1
2010.01.0
応援団発
次の列車で戻りたいのです
ぶりの再会。
が﹂。駅員は﹁はい、誤乗車 その姿に接したのは昭和五
▲志田忠儀さん(左)と筆者。
かりしている。
土 田 亜 紀
さん
かかった。特急でさえ約五時
つち
だ
あ
き
がない﹂。往復乗車券を自動
ファイル
改札機が呑み込んだか、取り
青の
NETWORK
2010-01
ƝƉŽǁ
NETWORK
❾
Ƕƴ
ᲷƗ
DZƛ
Șƅ
᲍ǀ
ǘѱ
ହњ
ॅ૓
No.156
地域
域域域域域域域域域ににににににににににににに
域域域域域域域域域域域域
域域域
域域域域域
域域域域域域
域域域域域域域
ににににににに根
にににににににににににににににに
に
にににに
根根根根根ざ
根根根
根根根根
根根
ざざざざした
ざざ
保保保保健
保
健健健・医
医医医医医医医療
療療療療・福福
療療
福祉のために
所﹄があります。
このように多岐にわたるサ
い方々にご利用いただいてお
ります。
設は、当初三十ベッドでした
ービスを開始し、老人保健施
本施設は平成四年度よりサ
人保健施設﹂についてご紹介
定した方の中で、家庭に戻る
るなどしてある程度病状が安
四人部屋が七室、二人部屋が
どになりますが、居室数は、
診察室、機能訓練室、食堂な
施設の概要としては、居室、
すが、基本的には、おおむね
町立病院の先生方に交代で診
逝去されたことから、現在、
したが、昨年十一月、突然ご
催されています。
この委員会はおおむね毎月開
結果に基づき決定しています。
する﹁入退所検討委員会﹂の
本町の総合保健・医療・福
三カ月から六カ月間程度とな
察をお願いしています。機能
の力で生活する意欲をお持ち
者ご本人が可能な限りご自身
が比較的低く、何よりも利用
入所要件としては、要介護度
のお申し込みによりますが、
ご利用者本人もしくはご家族
ございます。
感謝申し上げているところで
だいており、職員一同本当に
皆さまの温かいご協力をいた
には、多くのボランティアの
や催しを行っています。これ
を考慮して、いろいろな行事
ーションにあたっています。
重しつつ、できる限り、ご家
この施設の入所については、 庭にいる時と同じような生活
の方が優先されます。入・退
ひとつひとつは小さなことで
ネーズをかけていたが、ノ
ごしたいものですね。
保健センターでは、保健師
2010-01
ƝƉŽǁ
ービスの中から、今回は﹁老
いたします。
ために、医師の指示によりリ
八室、個室が六室の合計二十
が、ご利用者の増加に伴い、
ハビリテーションなど生活訓
一室あり、診察室では、医師
﹁老人保健施設﹂は、前に
練を行うことを目的にした施
平成八年度には五十ベッドに
﹃ディ・サービス﹄、さらに、 設で、そのことから、病院と
が利用者の診療を行っていま
増床しています。
家庭を結ぶ﹁中間施設﹂とも
す。老人保健施設には常勤医
も述べたとおり、本来は介護
在宅サービスとして、職員が
呼ばれる施設です。
康福祉課、ケアハイツ西川そ
が必要な方で、病院に入院す
祉サービスの中で、ケアハイ
ご家庭に訪問して、入浴や食
そのようなことから、入所
前町立病院長の山ノ内南珍先
れぞれの担当者十四名で構成
老人保健施設について
ツ西川は、福祉の現場の最前
事などのお手伝いをする﹃訪
期間は、ご利用される方の体
生にお勤めいただいておりま
ケアハイツ西川
施設 長 伊藤
線、とりわけ老人福祉と障害
問入浴・訪問介護﹄及び﹃障
調などによって違いがありま
また、それぞれのご利用者
っています。しかし、近年、
訓練室では、医師の指示によ
す。
すと、いずれも介護が必要な
とご相談しながらもっともふ
介護の需要が増加したことに
もう少し詳しく申し上げま
方を対象としたものですが、
伴い、短期入所も含め、幅広
それは牛丼十杯分にも相当す
ご利用されている皆さんの
さわしいサービス提供の支援
る食事の量ということになり
不可能です。最低でも半月は
生活は、ご利用者の意思を尊
にあたる﹃居宅介護支援事業
気にしていますか?
自分の体重と生活習慣
会とお酒を飲む機会が増え、
年末年始は、忘年会や新年
ます。
かかると言われています。
に、一日で減らすことはまず
えた体重ですが、残念なこと
また、たった一日で一㎏ 増
ついつい飲みすぎたり食べす
ぎたり、あっというまに一㎏
。皆さんは大丈夫
オーバー …
も増えてしまう体重ですが、
たった一日で、簡単に一㎏
それでは、増えすぎた体重
り、作業療法士がリハビリテ
入所サービスとして、ご家庭
ム﹄︵通称﹁特養﹂︶と、家
庭復帰を目指すための﹃老人
保健施設﹄︵通称﹁老健﹂︶
があり、併せて、それぞれに
短期でご利用いただくための
﹁ショート・スティ﹂があり
ます。その他に、通所サービ
180
でしたか。
体重が一㎏ 増えるのには約七
なことを実行したらいいのか
①毎日飲んでいた加糖缶コー
も、一∼二カ月後にはきっと
食事だけで調節すると、脂肪
ンオイルドレッシングやし
何か良い変化があるはずです。
ヒーを、ブラックコーヒー
だけでなく筋肉や骨量も減っ
と管理栄養士が、一人ひとり
③雪かき後の水分補給は、ス
いをさせていただきますので、
ょうゆに変える。
すくなります。また、運動だ
ポーツドリンクではなく、
☎七四㿌五〇五七
お気軽にどうぞ。
問 ご相談は保健センターまで
に合った健康づくりのお手伝
けで消費しようとすると負担
④テレビを見ながら、イスに
お気軽にご相談ください。
食事を約一〇〇キロカロリ
座りながら、歯磨きしなが
水かお茶にする。
ー分減らし、運動で約一〇〇
ッチを取り入れるなど。
ら、日常生活の中にストレ
がおすすめです。
キロカロリー分消費する方法
が大きく長続きしません。
てしまうのでリバウンドしや
一日二百三十キロカロリーを
一ヶ月で一㎏ 減らすとして、 やお茶に変える。
②野菜などのお浸しにはマヨ
と思えるものはありましたか。
らできそう、続けられそう﹂
これらはほんの一例です
―
が、この中で﹁これくらいな
100kcal消費するのにかかる時間は?
▼ダンベル体操 31分
▼ウォーキング 27分
▼ストレッチ 50分
▼雪かき 14分
▼掃除機かけ 23分
▼ふろそうじ 21分
▼階段上り下り 10分
いただく﹃特別養護老人ホー
での介護が困難な方にご利用
師の配置が必要で、これまで、 所については、町立病院、健
福祉の現場の最前線でのサー
害福祉﹄のサービスがありま
老人保健施設内の居室は合計21室、50人
の方を受け入れることができます。
ビス提供を担当しています。
幸廣
第4回
余分なエネルギーを見てみると?
体重1kg=7000kcal=牛丼10杯分
これを1ヶ月で減らすには?
7000kcal÷30日=233kcal
※1日=約230kcal減らすとよいことがわかります。
問 あなたに必要な1日のエネルギー量(E)は?
E=適正体重(身長m×身長m×22)×30kcal
を減らしたいと思ったらどん
表A
〇〇〇キロカロリーが必要で、
具体的にみてみましょう。
︵表A参照︶
表C
今年一年も健康で楽しく過
毎日ちょこっとが
キーワード
100kcalに相当する食べものとは?
・ごはん 半膳(60g)
・味噌ラーメン 1╱5杯
・ビール中瓶半分(250ml)
・日本酒 0.5合 ・どら焼き 1╱3個
・加糖缶コーヒー 1本
・スポーツ飲料 500ml
・ショートケーキ 半分弱 …など。
スとして、施設においでいた
PART
▲老人保健施設には、リハビ
リテーションを行う機能訓
練室も設けられています。
バランスのよい
食事と適度な運動
表B
だき、一日お過ごしいただく
໚ߵকから
NETWORK
2010-01
ƝƉŽǁ
NETWORK
一に運動 二に食事
しっかり禁煙
最後にクスリ
まちの
西川町健康づくりスローガン
お元気ですか?
孝太郎さん︵吉川︶が旭日単
こられた前町議会議員の阿部
良事業などの分野で尽力して
令され、当町から永年土地改
十一月三日、秋の叙勲が発
さいました。
ばっていきたい﹂と話して下
がら農業の発展のためにがん
と感じている。今後も微力な
良区全体でいただいたものだ
阿部さんは﹁今回の受章は改
阿部孝太郎氏が叙勲を受章章
章
光章を受章されました。
阿部さんは、昭和四十八年
から土地改良区の理事として
農業分野でご活躍され、平成
七年からは三期にわたり、町
議会議員として町の発展のた
めに尽力されました。
このたびの受章を受けて、
長年に亘って選挙の啓発・
︵水沢︶に、それぞれ総務大
会長︵大井沢︶と飯野太委員
い選挙推進協議会の佐藤耕二
選挙の啓発・普及に多大な功績
普及に努め、多大な功績を挙
臣表彰、総務大臣感謝状が贈
呈されました。
これは、昨年が選挙制度発
平成二十一年度永年勤続優
良従業員表彰式が十一月二十
業員の方々が商工会より表彰
されました。
か、町内企業に勤務している
寿治さん︵佐藤建設㈱︶のほ
式では、勤続三十年の大泉
て表彰状が贈られました。
含む、二十一名の方々に対し
三十年以上勤続の方お一人を
られた方は次のとおりです。
なお、永年勤続表彰を受け
負を話して下さいました。
杯がんばっていきたい﹂と抱
ものために、これからも精一
いう間の三十年だった。子ど
取った大泉さんは、﹁あっと
六日に玉貴を会場に開催され、 勤続三十年の表彰状を受け
勤続十年から二十年の優良従
全国展で輝かしい成績
東邦書道会︵山形市︶の第
五十二回全国展が十一月二十
六日から二十九日まで、山形
美術館で開催され、一般の部
において玉蓉会︵清野玉蓉主
宰︶の皆さんが輝かしい成績
を収められました。
▼毎日新聞社賞・清野玉華
弘
︵祐子︶▼秀作賞・遠藤香蘭
︵サキ子︶▼奨励賞・渡
華︵澄子︶▼以下入選・飯田
玉禎︵貞子︶、荒木玉苞︵茂︶、
設楽江烟︵もと︶、柴田幸仙
︵たに︶、佐藤昭平、土田京
敬称略、順不同。︵
︶内
※
部みよ子
お持ちいただければ﹂と語り、 泉︵都子︶、奥山美千代、阿
も投票行動に積極的な意識を
﹁町民のみなさんが、今後と
行われましたが、お二人は、
伝達式は、それぞれ県庁で
当者となったものです。
人、同感謝状で十人が受賞該
県内では、総務大臣表彰で四
たることから行われたもので、 成績は次のとおりです。
足百二十周年の記念の年に当
永年の功績を称えて
は本名。
▼三十年勤続表彰
大泉
寿治[㈱佐藤建設]
▼二十五年勤続表彰
和賀
裕美[㈲玉谷製麺所]
荒木
良一[設楽建設興業㈱]
▼十五年以上勤続表彰
髙橋
恵子[㈲玉谷製麺所]
靖 [西川町総合開発㈱]
横溝
利文[西川町総合開発㈱]
大泉
香代[西川町総合開発㈱]
設楽
小西
博子[西川町総合開発㈱]
設楽
知美[西川町総合開発㈱]
荒木
峰子[西川町総合開発㈱]
髙橋みゆき[㈲玉谷製麺所]
▼十年以上勤続表彰
佐藤
慶秋[設楽建設興業㈱]
渡辺
春美[㈱東北コーオン]
荒木
道子[㈱東北コーオン]
設楽美枝子[㈱東北コーオン]
尾形きみ子[㈱東北コーオン]
奥山由美子[㈱東北コーオン]
鈴木
義彦[オクヤマ塗装]
工藤
友子[西川町総合開発㈱]
大泉寿治さん
金子
利光[西川町総合開発㈱]
髙橋
一馬[オクヤマ塗装]
2010-01
ƝƉŽǁ
NETWORK
2010-01
ƝƉŽǁ
NETWORK
げられたとして、西川町明る
64
永年勤続優良従業員表彰を受賞された皆さん。
昨年11月6日、大場勇樹さん、順子さんご
昨年11月6日、大場勇樹さん、順子さん
夫妻(間沢)に第4子となる音羽(ねあ)
夫妻(間沢)に第4子となる音羽(ねあ)ち
が誕生 平成 年から
トした「
ゃんが誕生。平成15年からスタートした「子
育て支援金支給事業」により、1月5日に近
松町長から祝い金が手渡されました。
事業開始から37番目の該当者となった音羽
ちゃんは、双子の緋彩(ひいろ)君と美羽
(みう)ちゃん、次男の舞翔(まいと)君の
妹として、11月6日に3,150gで元気に生まれ
ました。兄弟は、「早く一緒にソリ乗りがし
たい」「スキーを教えてあげたい」と妹がか
わいくてしかたがないといった様子。父の勇
樹さんは「まずは、上の3人と仲良く、健康
で元気に育ってほしい」と音羽ちゃんの健や
かな成長を願っていました。
本当におめでとうございました。
▲音羽ちゃんは町長に抱っこ
されながらぐっすり。ケアハ
イツ西川に入所中のひいば
あちゃんも一緒に、家族み
んなで「ハイチーズ」。
▶音羽ちゃんの面倒を良くみ
てくれるという兄弟に囲ま
れ、音羽ちゃんもうれしそう。
このたびの受賞を活動の励み
新年明けましておめでとうございま
す。事件事故を防止し、安全安心な西
川町のために努力しますので今年も宜
しくお願いします。
佐藤耕二さん
飯野太さん
阿部孝太郎さん
【屋根の雪降ろし中の事故防止】
(1)ハシゴの上り下りは、安全を確認しなが
ら2人以上で協力して行う。
(2)雪止めの先(屋根の端)で作業をしない。
(3)雪止めのない屋根では長靴に縄を巻くな
ど滑らないように工夫する。
(4)命綱は屋根の広さ以上の長さにせず、丈
夫な綱を利用する。
【屋根からの落雪による事故防止】
(1)「ひさし」の下や「軒先」は通らない。
それらの下で作業する際は、屋根からの
とされていました。
「なだれ」に注意する。
(2)ツララ取りは、長い棒などを使用して離
れた場所で行う。
【除雪機使用中の事故防止】
(1)ローターの雪は、エンジンを切ってロー
ターが完全に停止してから取り除く。
(2)除雪機の前に立たない、立たせない。
道そ
にれ
輝ぞ
いれ
ての
ଟ୏౰उਰ
リゾット
完成!
おいしいよ
マイレージ、バーチャルウォ
また、食料自給率やフード
て﹁薄く皮をむき、少しも無
は、児童の里芋の皮むきを見
実習の指導をした本谷先生
二日、にしかわ保育園
活発表会﹂が十二月十
年開催されている﹁生
活を見てもらおうと毎
日頃の保育園での生
惠津子先生を講師に﹁月山ま
その後、料理研究家の本谷
ることなどを学びました。
初めて知ったことも多かっ
た。生産者の方の話を聞いて
大切に食べていきたいと思っ
授業を受け、﹁一食一食を
で、合わせて十四もの
年少児から年長児ま
導にあたっている約五十人が
山地域でスポーツ少年団の指
高齢者どうしの交流を深める
高齢者の生きがいづくりや、
スポーツ少年団認定員の養成
の指導方法や指導者の役割な
成長過程にある子どもたちへ
この講習会は、心身ともに
約三百名が参加し、交流セン
校式が十二月一日、受講生ら
西川町高齢者大学の今期の閉
多くの保護者が駆け付
けました。
存分発揮していました。
岳信仰の道として町に繁栄を
もらおうと、かつて物流や山
地域の魅力を身近に感じて
を感じていました。
多くの方がその歴史の奥深さ
パネルも展示され、町内外の
羽三山女講中参詣図﹂実物大
十二月二十二日、役場玄関
前に一対の見事な門松が飾ら
れました。これは、西川町シ
ルバー人材センターの秋場輝
一さん︵間沢︶、伊藤正さん
︵吉川︶、児玉寛治さん︵睦
合︶、佐藤俊信さん︵海味︶、
吉見良一さん︵海味︶の五名
の皆さんによる手作りの門松
で、各自が持ち寄った竹や松、
南天、ユズリハなどの材料で
作っていただきました。
今年も役場のほか、保健セ
ンターや老人福祉センターな
ど五つの施設に寄贈していた
だきました。
ありがとうございました。
2010-01
ƝƉŽǁ
温かい月山山菜そばで年越しを
ツ西川の入所者に出羽屋︵佐
十二月二十八日、ケアハイ
藤治彦社長︶から約百九十食
の年越しそばが振る舞われま
した。
これは、温かいそばで年越
しを祝ってもらいたいと佐藤
社長がボランティアで続けて
来られたもので、今年で十一
回目を数えました。
入所者の皆さんは山菜や鶏
肉がふんだんに入ったできた
ての月山山菜そばを﹁んまい。
んまい﹂と、おいしそうにほ
協同組合連合会が主催する
朝日小学生新聞と全国農業
ーターなどという難しい言葉
駄にしないよう食材を大事に
おばっていました。
﹁わたしたちの食と農﹂と題
についても知識を深め、﹁食
する心に感動した﹂と、児童
好評でした。
した出前授業が、十一月二十
のを食べる﹂といったことが
六日に睦合小学校で開催され、 べ残しをしない﹂﹁地元のも
六年生十五人が日本の農業の
べた﹁月山まんま﹂の製造過
授業では、児童が事前に調
んま﹂を使って調理実習も行
で行われ、我が子の晴
程や、米の消費量の推移など
われ、﹁枝豆と里芋の胚芽米
踊りや劇を披露。園児
の食材への意識を高く評価し
について発表。﹁初めて知っ
た﹂と話す児童もおり、食と
たちは、練習してきた
現状などについて学びました。 地球環境にとっても意義のあ
たことがたくさんあった﹂
﹁皆
リゾット﹂というイタリア料
農について改めて考える良い
成果をステージで思う
れ姿をひと目見ようと
さんに協力してもらいながら
理に挑戦。できたリゾットを
きっかけとなったようです。
ていました。
調べることができた﹂と充実
試食してみると﹁おいしい。
豆と里芋の食感が良い﹂と大
した事前研究となったようで
した。
十二月十二日から二日間に
受講しました。
いきいきと輝く高齢者たち
わたって、スポーツ少年団の
講習会が西川交流センターあ
ターあいべで行われました。
ことを目的に開催されている
育成指導にあたる方のための
いべで開催され、現在、西村
どについて必要な知識の習得
彰が行われたほか、民謡やダ
式では、修了証の授与や表
ンスなどの各クラブの発表も
を図ることを目的に、山形県
内の市町村を会場に毎年開催
あり、塾生たちは、これまで
学んできたことをステージで
しているものです。
講習会では、講義のほか、
いきいきと披露していました。
もたらした﹁六十里越街道﹂
や、﹁出羽三山﹂等の資料展
が十一月十八日から十二月四
日まで交流センターあいべで
開催されました。
十里越街道を歩く・鶴岡∼山
昨年九月に開催された﹁六
形﹂の写真や大井沢湯殿山神
社の湯殿山碑拓本などのほか、
山形市の講中が寄贈した本道
寺湯殿山神社蔵の﹁板絵
出
㊤月山山菜そばを味わうケ
アハイツ西川の入所者の
皆さん。
㊧出羽屋の佐藤社長夫妻。
▲元気な踊りを披露する園児。
事前研究もばっちり!
六
十
里
越
街
道
パ
ネ
ル
展
を
開
催
実技のテストも行われ、受講
者は子どもたちに教える際の
コツや注意点などについて、
メモを取ったりしながら熱心
に学んでいました。
サンタクロースの登場に大興奮!
手
作
り
の
門
松
を
本谷先生
(中央)
に教わりながら
胚芽米リゾット作りに挑戦!
体育協会が主催し、西村山管
西川の子どもたちのため
にと十二月二十二日、西川
ライオンズクラブから世界
の童話などのDVDビデオ
のセット︵約三万円相当︶
を保育園に寄贈していただ
きました。
そのほか、クリスマスと
いうことで会員の方がサン
タクロースに扮し、園児一
人ひとりにクリスマスプレ
ました。
ゼントを手渡してください
素敵な贈り物をありがとう
NETWORK
2010-01
ƝƉŽǁ
NETWORK
▲指導方法について学ぶ管内のス
ポーツ少年団の指導者たち。
こんなに踊れるようになったよ
▲シルバー健康倶楽部の発表。
さい。
報をお寄せくだ
身近な話題や情
74 -4 4 0 3
☎
課企画係まで
画
企
務
総
場
役
地
産
地
消
っ
て
地
球
環
境
に
も
良
い
っ
て
本
当
?
子
ど
も
た
ち
に
教
え
る
た
め
に
西川︵六四四号 ︶ 平成二十二年一月十五日発行
問
町民スキー場では昨年12月18日にスキー
町民スキー場の営業時間
場開きが行われ、21日からはナイター営業
平 日 午後4時∼午後9時
をスタートし、年末年始もゲレンデは多くの
土・日 午前9時∼午後4時30分
スキーヤーで賑わいました。
祝 日 午後5時30分∼午後9時
期間中、町民スキー場では、中学生以下の
リフト料金が無料になる「スキー子どもの日
町民スキー場の主なリフト料金
(1月17日)」や、小学生を対象とした講
種 類
大 人 中学生以下
習会、一般の方を対象としたテクニカルス
1日券
2,000円 1,000円
キー教室など魅力的な企画が盛りだくさん。
半日券
1,000円
500円
ぜひ、町民の皆さんもご家族や友人を誘って、 11回券 1,200円
500円
爽快なシュプールを描いてみてはいかがで
ナイター券 1,000円
500円
しょうか。スキー場は3月22日まで営業す
教育文化課スポーツ振興係
る予定です。
☎74-3131
今月の表紙
学校の冬休みも終わり、一
写真の沼山小学校では、十
月七日、八日には町内の各小
学校で﹁書き初め大会﹂が行
われました。
八人の子どもたちが体育館で
書き初めを行いました。はじ
めに、地元沼山で書道教室を
開いている阿部好昭先生から
書道の基本について学び、
﹁軸をまっすぐに﹂、﹁集中
して一息で書くようにすると
良い﹂などのアドバイスを受
この広報紙は再生紙を使用しています。
けながら、ひと筆ひと筆をて
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
いねいに書き進めていました。
編集発行
山形県西村山郡西川町役場
印刷所
㈱若月印刷
大江町左沢
西川町民スキー場
町の特産、観光、イベントなどについて詳しく知りたい方は、
町のホームページhttp://www.town.nishikawa.yamagata.jp/をご覧ください。
1/1 現在の人口と世帯数 人口 男 3,233人 女 3,430人 計 6,663人 世帯数 1,946 ( )
は前月比
(+4) (−1) (+3) (+4)
NETWORK
ƝƉŽǁ
2010-01
Fly UP