...

アクティブシニアが食事を作る 楽しみ・喜びが感じられるキッチン

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

アクティブシニアが食事を作る 楽しみ・喜びが感じられるキッチン
住宅&住宅設備トレンドウォッチ
いま気になる住宅・設備
アクティブシニアが食事を作る
楽しみ・喜びが感じられるキッチン
2015/11/20号
食は生命の源ですが、人と食事を共にすることは暮らしを豊かにしてくれます。お正月・雛祭りなど、四季折々の行事にあわせて孫たち
家族を呼び、食事を共にすることで、孫の成長を実感できますし、家庭の味を代々伝えることもできます。仕事をリタイアした後、気の
おけない友人を招いて、ゆっくりお茶をしたり、おもてなし料理をふるまうことを楽しみにされるシニアの方もいらっしゃいます。
また、献立を考えることや、野菜を切りながら・魚を焼き・お味
汁を温めるなど、マルチタスクである料理は、脳を活性化させ、認知
症の予防につながるともいわれています。人生 90 年時代となった今、キッチンは安全をベースに、楽しく料理が続けられる場所にしたい
ものです。ここでは、アクティブシニアのためのキッチンのポイントをご紹介します。
ダイニングとキッチン
人を招いてお茶や食事を楽しめるようにするには、大きなダイニング
テーブルが置けるゆったりしたダイニングスペースをつくるとともに、
テーブルからキッチンまでの距離を短くし、配膳・下膳が楽にできる
ように考えるとよいでしょう。
ダイニングやキッチンに窓をつけて明るく風通しのよい空間にするこ
とで、料理や食事を通じて家族や友人との時間をより快適に過ごせる
ようにもなります。
シンク下に膝が入るスペースをつくり、座っても使えるキッチン。
シンクとカウンターはシームレス加工で掃除しやすく。
使いやすさを考え、卓上のコンビネーションレンジをバックカウンターに
置いている。
レイアウト
キッチンのレイアウトには、I 型、L 型、U 型などがありますが、安全に
楽に動作できるかが料理を続けるためのポイントになります。
一連の動作がしやすいように、冷蔵庫・シンク・調理台・コンロの並び
を通常は考えると思いますが、炊飯器などのキッチン家電や分別ゴミ、
食器棚の場所もあわせて考えるとよいでしょう。シニア世代になると、
お惣菜を買ってきて温めたり、冷凍食品を使うことも増えてきますので、
電子レンジを使いやすい場所に置くことも重要です。
ダイニングまで一直線の動線にし、配膳しやすく考えられたキッチン。
キッチン家電をまとめて置ける広めのバックカウンターをつくっている。
キッチンカウンター
カウンターの高さは、身長 2+5cmが目安といわれていますが、から
だの状態などによっても使いやすい高さは違ってきますので、動作を
しながら決めるとよいでしょう。
齢を重ねると、からだの疲れや足腰の痛みなどで立ち作業がつらくな
ることもありますので、シンク下をオープンにして、いすに座っても
使えるキッチンにする工夫もあります。
カウンターやシンクは汚れにくく掃除しやすい材質を選ぶと家事の効
率化となり、楽しく料理を続けられることにもつながります。
座っても使える対面キッチン。
視線が開け、ダイニング越しに外の風景を見ながら快適に作業できる。
写真提供:BASSTRONAUTS
収納
無理なく手が届く範囲の収納を充実させることが大切でしょう。カウンター下を引出し収納にすると、上から覘けて物の出し入れが楽で
すし、目線の高さのオープン棚は調理器具の一時置きにも使えて便利です。
踏み台に乗って物の出し入れをしようとして、転倒する事故も起きていますので、吊戸棚については本当に必要かよく考えたほうがよさ
そうです。
設備
コンロは調理の安全性とともに、五徳や天板、グリルの掃除のしやすさにも配慮したいところです。齢とともに目が見えづらくなること
もありますが、操作ボタンや液晶パネルが天板についているものは使いやすいようです。
キッチンでは、食材を切る・むくなど細かい動作をしますので、手元照明は必須ですが、照明のスイッチやコンセントは手の届きやすい
場所につけるとよいでしょう。レンジフードもスイッチに手が届かなくなることもありますので、リモコンタイプやスイッチを壁面につ
けることも検討の一つといえます。
食事づくりは日々の暮らしの中では欠かせないことです。食事を作る楽しみや喜びを感じながら、快適に使い続けられるキッチンをつく
ることは、健康な暮らしの実現にもつながっていきます。
監修:リビングデザインセンター OZONE(ライター:一級建築士事務所 all 村井エリ)
ぜひ
ブックマーク
してください
東京ガス 住宅関連企業さま向けホームページ OPEN!
biz.tokyo-gas.co.jp
Fly UP