...

3月 もりつけ表

by user

on
Category: Documents
35

views

Report

Comments

Transcript

3月 もりつけ表
3月 もりつけ表
月
2
明日はひなまつりです。女の子のすこや
かな成長を願って、むかしからちらしず
しやひなあられを食べて お祝 いし まし
た。すいものには春の訪 れを 告げ る野
菜、菜の花が入っています。
9
今日は受験生応援献立です。試験に勝つ
とカツをかけて「とんかつ」です。受験
本番では、体や精神をベ スト コン ディ
ションにし、最後まであきらめず、がん
ばってください!!
16
中学校3年生のみなさん、小学校6年生の
みなさん、ご卒業おめで とう ござ いま
す。今日は卒業祝いの気持ちを込めた献
立です。日本では昔からお祝いの時に赤
飯を食べる習慣があります。
23
火
3
水
4
ごぼうは、むかし中国から渡ってきまし
た。はじめは、薬として使われていたそ
うです。お腹の調子を整えてくれる食物
繊維がとても多い野菜です。
10
17
バンサンスーは中国料 理で す。 バン サン
スーの『バン』は混ぜる、『サン』は三種
類、『スー』は細切りという意味です。今
日は春雨ときゅうりとにんじんの細切りを
和えています。
コロコロソテーには貝柱が入っています。
貝柱は二枚貝の貝殻と身をつないでいる柱
のような役割をしている部分です。貝柱に
はおいしいだしになる成分がたくさん含ま
れています。
12
3月11日は東日本大震災が起きた日です。
そこで今日は「東北応援献立」です。おく
ずかけは東北の仙台を中心に食べられてい
る郷土料理です。また、さんまは三陸地方
の代表的な魚です。
18
ミートローフはアメリカの料理で、ひき
肉と野菜のみじん切り、香辛料を混ぜ、
長方形の型に詰めてオーブンで焼き上げ
たものです。給食では、火の通りが良い
ように、うすく延ばして焼いています。
木
5
11
エリンギは歯ごたえがよく、食感がマツ
タケや過熱したアワビによく似ていると
言われています。きのこ特有のにおいが
少ないのも特徴です。和食や中華料理な
どいろいろな料理に使われます。
壱岐市学校給食センター・原島学校給食調理場
皿うどんは長崎の郷土料理です。海の幸・
山の幸がたっぷり入ります。汁のないうど
んを皿に盛りつけることから、この名前が
つきました。揚げチャーめんにあんをかけ
て盛りつけましょう。
19
五目豆の五目とは、「 いろ いろ な材 料を
使っている」という意味です。今日は、大
豆、鶏肉、角天、じゃがいも、にんじん、
こんにゃく、グリンピース、こんぶが入っ
た煮ものです。よくかんで食べましょう。
タンドリーチキンは、インドの料理です。
壺のような形のタンドールと呼ばれる大き
な釜に、ヨーグルトや香辛料で下味をつけ
て串にさした鶏肉をつるして焼きます。給
食ではオーブンで焼いています。
金
6
ビビンバは韓国料理です。韓国語で「混
ぜご飯」という意味です。ごはんの上に
焼肉、ナムルをのせ、よく混ぜて食べま
しょう。焼き肉の牛肉は壱岐牛です。
13
今日は人気メニューのカ レー ライ スで
す。毎月1回、豚肉や鶏肉、夏野菜や冬
野菜を使ったカレーがありましたが、今
回は今年度最後のカレーということで、
壱岐牛を使ったカレーです。
20
でこぽんは上がぽこっと出ているところ
からこう呼ばれるようになりました。清
見オレンジとポンカンを掛け合わせてで
きたみかんです。今日は 壱岐 でと れた
「でこぽん」です。
24
今の学年で過ごす最後の月となりました。
修了式
今日は長崎の郷土料理のトルコライスで
す。カレーピラフにメンチカツとマカロ
ニナポリタンをのせて盛 りつ けま しょ
う。今年度最後の給食です。楽しく食べ
ましょう。
先生方や友達とこの一年をふりかえりながら、楽しい給食時間をすごしましょう。
また、卒業や進級などいろいろな節目となるこの時期は、疲れがたまりやすかったり、
体調を崩しやすくなります。毎日の食生活を基に、体調を整えましょう。
Fly UP