...

トヨタ自動車、「定置用燃料電池大規模実証事業」に 家庭用燃料電池コー

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

トヨタ自動車、「定置用燃料電池大規模実証事業」に 家庭用燃料電池コー
2008/05/09
トヨタ自動車、「定置用燃料電池大規模実証事業」に
家庭用燃料電池コージェネレーションシステムを継続提供
トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は、燃料電池システム製造者として、2008年度まで延長された経済産業省「定置用燃料
電池大規模実証事業」に参画する東邦ガス株式会社(以下、東邦ガス)へ、都市ガスを燃料とする、改良を加えた発電出力1kW
級家庭用燃料電池コージェネレーションシステム24台を本年度も引き続き提供する。
トヨタは、アイシン精機株式会社(以下、アイシン)と共同で開発した定置用燃料電池システムに、貯湯ユニットを組み合わせ
た家庭用燃料電池コージェネレーションシステムを2006年度から東邦ガスへ提供しており、今年が3年目となる。今回のシス
テムでは、燃料電池システムの発電効率は維持しつつ、熱回収回路を見直すなど改良を加えることで、熱回収効率を従来型
に比べ約20%(社内測定値)向上させ、家庭での一次エネルギー消費量やCO2排出量の一層の低減を実現している。
なお、東邦ガスは、このシステムを今年度内に東海3県(愛知・岐阜・三重)の一般家庭に随時設置し、実用化に必要な種々
のデータを取得する。
<ご参考>定置用燃料電池大規模実証事業
・ 経済産業省が進めている「定置用燃料電池大規模実証事業」の事業実施機関である、財団法人 新エネルギー財団
(NEF:New Energy Foundation)が、実証事業に参画するエネルギー供給事業者を2005年度から2007年度の3年間毎
年公募。今回、1年間の事業延長に伴い2008年度の公募を実施。
・ トヨタは、燃料電池システム製造者として、2006年度に初めて、エネルギー供給事業者である東邦ガスへ家庭用燃料
電池コージェネレーションシステム24台を提供。2007年度には28台提供。
トヨタは、かねてより、企業の社会的責任として、地球環境保全を経営の最重要課題のひとつと位置付け、課題の解決に貢
献しうる技術開発と商品の提供に積極的に取り組んでおり、家庭用燃料電池コージェネレーションシステムについても、総合
効率や耐久性の向上、コスト低減など更なる研究開発を進めていく予定である。
今回の実証試験に使用する家庭用燃料電池コージェネレーションシステムの概要は、以下のとおり。
【家庭用燃料電池コージェネレーションシステムの概要】
1.開発
・ トヨタとアイシンで共同開発した定置用燃料電池システム。燃料電池の開発はトヨタ、システム開発はアイシンが担当し、
両社がそれぞれ培ってきた技術やノウハウを活用。
・ 2005年2月より9月末までの期間で、2005年日本国際博覧会(愛称:愛・地球博)公式参加者用宿舎に、家庭用燃料電
池コージェネレーションシステムを2台設置し、集合住宅での実用化に向けた実証試験を実施。
・ 2006年7月より2008年3月末までの期間で、「愛知県新エネルギー関連産業振興計画」に基づき、愛知県公館に家庭用
燃料電池コージェネレーションシステムを設置し、省エネルギー性や信頼性などを評価する実証試験を実施。
2.主な特長
・ 実際の使用において運転頻度の高い低~中負荷領域でも発電効率が高く、静粛性に優れている。
・ 軽量であるとともに、システム構成の見直しでメンテナンス性にも優れている。
3.主要諸元
・ 家庭用燃料電池コージェネレーションシステムは、燃料電池ユニットと貯湯ユニットの2つから構成。
・ 定置用燃料電池システム(燃料電池ユニット部分)
項 目
仕 様
燃料電池形式
固体高分子形
燃料
都市ガス(13A)
出力
1kW
定格発電効率 LHV (HHV
)
38%(35%)
熱回収効率
LHV (HHV
)
52%(48%)
定格総合効率 LHV (HHV
)
90%(83%)
サイズ
高さ900mm/幅860mm/奥行き350mm
重量(乾燥時)
120kg
*1 低位発熱基準 : 燃料ガスを完全燃焼させたときに生成する水蒸気の凝縮潜熱を発熱量に含めない熱量
*2 高位発熱基準 : 燃料ガスを完全燃焼させたときに生成する水蒸気の凝縮潜熱を発熱量に含めた熱量
<ご参考>貯湯ユニット部分
項 目
仕 様
貯湯タンク容量
200L
貯湯温度
約60℃
標準機能
バックアップ給湯機能 全自動風呂 多機能熱源(床暖房など)
サイズ
高さ1,840mm/幅800mm/奥行き450mm
重量(乾燥時)
122kg
以上
Fly UP