...

41〜50号 - 横須賀市教育情報センター

by user

on
Category: Documents
214

views

Report

Comments

Transcript

41〜50号 - 横須賀市教育情報センター
自立・共生・貢献
私らしく生きる
鴨居中だより
横須賀市立鴨居中学校
平成25年(2013 年)10月11日(金) NO 41.
進路を意識し出すと、授業を頑張ろうとする。
一生懸命ノートをとって、集中して先生の話を聞こうとする。提出物や発言も頑張ってしよう
とする。
鴨中にはそんな人はいないと思うが、頑張ろうとする人を、「なに急に…まじめになってよ」
と邪魔する人がいる。君たちの周りにはいないよね。
それでも声を大(だい)にして言いたい! 変わろうとする人を邪魔(じゃま)するな!
頑張ろうとする一人ひとりを全員で支え合えるクラスになってほしいですね。
保護者の方と一緒に読みましょう
誰が見ても、一生懸命頑張っている鴨居中生は、自慢できる力をもっているんだ。
▲
▲
中学生の時期になると勘違いして、一生懸命、必死に
頑張ることはかっこ悪いと思っている人がいる。 授業
中に発言して、間違えてしまうことをかっこ悪いと思っ
ている人がいる。 遅刻しそうなのに、走ることがかっ
こ悪いと思っている人がいる。 ちゃんとした服装をす
ることがかっこ悪いと思っている人がいる。 間違えて
しまったことを注意されて、分かっているのに逆らって
しまう…。素直に謝ることがかっこ悪いと思っている人
がいる。
▲
素晴らしい
残念なことに、鴨居中の心配なところベスト3 は、圧倒的に「服装・生活の約束事破
り」「清掃」「けじめ」です。先ほども言いましたが。 ちゃんとした服装にすることはかっ
こが悪いことではありません。 掃除をしっかりとすることはかっこ悪いことではありません。
何事もまじめに努力することは、かっこ悪いことではことではないのです。それを勘違いし
ないでほしい。
▲
一生懸命頑張る姿は
真剣に考えてくれる その気持ちを無駄にしない
▲
前回の学校だよりでお願いした「鴨居中…
これでいいのだろうか」のアンケートをすべ
て読みました。
他校に自慢できる鴨居中の良いところベス
ト3では、圧倒的に「体育祭」「鴨中祭(合
唱コンクールで、1年生はまだ未経験です)」
です。
第3位も圧倒的に「部活動」です。
必死の形相 (ぎょうそう)で声を張り上げ、走
り・飛ぶ体育祭。そして、仲間とのハーモニ
ーを大切にしながら、大きな声を上げて歌う
鴨中祭。そしてある意味、自分のすべてを出
し尽くして取り組んでいる部活動。
今は、大会結果だけを見れば低迷している部もあるかもしれない。でも、素晴らしい伝統を守
ろうと頑張っている。
また、数十年ぶりに市内上位進出した部活や、昨年あたりから急速に頭角を表し、新たな伝統
を作り上げようとしている部活もある。
ところが、嬉しいこともありました。生徒から手紙が
届いたのです。
そこには、「清掃ができないからと言って、罰を与える
ことは良くないと思います。だから清掃方法は、一生懸
命に頑張っていたらポイントを与える方法が良いと思い
ます。(内容を抜粋してあります)」と、どうしたらみんなが一
生懸命掃除をしてくれるだろうかと、真剣に考えてくれ
ていたのです。
そのような生徒がいてくれることを、先生たちはとて
も誇りに思います。
手紙に書いてくれたのは一人かもしれないけど、全員
で取り組むべき清掃が問題だ!と感じてくれている人は
多いのが嬉しく思います。
▲
でもみなさん、考えて見てほしいのです。
▲
▲
声を大にして言いたい! それは間違っている!と
2,3年生になると、どうしても(中学校卒業後の)進
路を意識する。
先生の経験で絶対に言えることは、中学3年生の1月
ぐらいになると、それまでどんなに「高校なんていかね
ぇ-!」と言っていた人でも、「先生、やっぱり高校受験
していいですか」と言い出す。「だからもっと早くから頑
張れって言ってきたじゃないか~」と言うと、静かにう
つむいて「後悔しているよ」という。
↑3年生からバトンを受け取り、
新たな伝統を作ろうとする野球部
VS 野比中 0-3 ●
↑地域で活躍する吹奏楽部
(かもめ自治会館での演奏)
今みなさんが示してくれた課題は、クリアされて賞賛
されるべきものなのでしょうか。
本当は当たり前のことなのです。例えば、目指すべき
清掃は、全員が短時間で、おしゃべりをせずに黙々と、
素早くやり遂げられることのはずです。
そんな高い目標を掲げられるような集団になるべきだ
と思います。
ぜひ、前期を振り返って、さらに飛躍できる後期にし
ていってほしいと願っています。
現生徒会長の伊藤くんが、こんな学校になってほしい
の欄に、「けじめがつけられる鴨居中。また、それを促(う
なが)すような学校の設備やきまり(やってはいけないこと
を増やすものではない)が必要」と書かれていた。
確かに先生も、これ以上決まりを増やすことは賛成し
ない。でも、決まりって何で増えてきたのだろうか。
↑最後まで懸命に走ったバスケ部
の選手たち
新人大会
男子:VS 野比中
女子:VS 久里浜中
20-81
14-84
●
●
市民大会
男子個人戦
←4回戦進出
深澤くん
(部長)
←4回戦進出
大門くん
【3回戦進出】
栗原くん
立山くん
3年生は知らなかったではすまされない!
神
奈
川
方
式
(神奈川選抜方式)
さぁ~3年生。前期が終了し、約1ヶ月後には中間テスト(9教科)が有り、調査書の成績が決
定する。実力テストで腕試しをして、自分の志望校を具体的に決定していかなければならない。
あれこれ考えている時間はない。充実した時間を過ごすべきだろう。「駅伝練習があるから勉強
時間がないんだ~」といった言い訳ではなく、「駅伝練習があるから、短い時間を有効に利用し
てリズムある生活を送ろう」と考えるべきである。
さて、進路を考えるときは、勉強だけでなく事務的な手続きがとても重要なこととなる。まず
は、神奈川方式がどれだけ理解しているのかを押さえておこう。下記の設問で、正しいと思うと
きは「yes」の□を塗り、間違っていると思うときは「no」の□を塗って下さい。
公立基礎編
1, 公立入試制度の特徴は、前期選抜・後期選抜方式をとっていることである。
2, 鴨居中生徒は、普通高校を受験する場合は横須賀・逗子・三浦地区の高校しか受検することが
できない。
3, 公立専門学科を受検する場合には、神奈川県内のどの専門学科でも受検することができる。
4, 3年の成績は「5段階評定」で、11月に出されたものが使われる。
5, 調査書の学習の記録については、180点満点である。
6, 調査書の学習の記録の計算方法を答えなさい。
(
)
7, 共通選抜で、定通分割選抜により70%の定員が募集される。
8, 学力検査は250点満点である。
9, 学力検査は、全員が受検する。
10, 学力検査は、各中学校で受検する。
11, 学力検査や学習の記録が、高校によって重点化されることがある。
12. 学習の記録(調査書):学力検査:面接の比率は、すべての高校で同じである。
13. 上記の比率の合計は、10である。また、ひとつひとつの比率の最低は1である。
例 学習の記録:学力検査:面接=5:4:1
14, 公立普通科(一般)の場合、学区外の定員は8%である。
15, 公立では、全員に面接が課せられている。
16, 公立の出願時には、面接シートを必ず出さなくてはいけない。
17, 調査書で、専門委員・大会優勝等の記述があれば加点される。
18, 合否は、第1次選考と第2次選考がある。
19, 第1次選考は、募集人員の80%で、残りの20%は第2次選考で選抜される。
20. 第1次選考は、「学習の記録・学力検査・面接」で選抜され、第2次選考も同様である。
21. 高校によっては、特色検査を実施することができる。(横浜国際 国際情報科など)
22, 公立高校に合格したが、他の公立高校を受検することが可能である。
23, 公立高校で願書を一度提出したら、二度と変更することはできない。
24, 共通選抜の再募集は必ずある。
25, 共通選抜の学力検査(入試)は、県内のすべての学校で同じ問題である。
26, 定時制・通信制と全日制の受検日は、同一日である。
27, 定時制の共通選抜では、学力検査は5教科である。また、通信制は面接または作文である。
28, 定時制なら、必ず合格することができる。
29, 公立と私立に合格したら、必ず「公立」に進学しなければならない。
30, ある公立高校で定員100人に対して、70人しか受検しなかった場合は全員が必ず合格する。
鴨中祭 2013’
昨日は合唱に向けてのHRがありましたね。学級合唱の準備は整っ
ただろうか。早くもパート練習を始める学級もあれば、じっくりと合
唱の目的や目標を話し合っているクラスもある。下記が今年の学級合唱ですが、選曲だけを見れ
ばレベル的には高く楽しみです。
パートの練習(音とり)をしっかりとし、どれだけ曲想をクラスでまとめ上げられるかがポイン
トとなるでしょう。まさに歌い上げられるかが勝敗の分かれ目ではないでしょうか。とにかく1
年生は、上級生の歌声に感動することは間違いなし。
年
yes
no
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
2
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
3
1
年
年
年
組
学級合唱曲
指揮者
伴奏者
1
この星にうまれて
浦邊
康子
二本木
2
COSMOS
半田
夏美
宗岡
3
大切なもの
児島
さくら
4
心の瞳
久保田
5
怪獣のバラード
佐々木
1
君に届けよう
丹生
2
虹
3
石川
剛
坂本
和樹
芽依
神林
舞
河江
碧珠
佐藤
真帆
橋本
瑞穂
岡本
歩海
新
正木
月菜
川上
力斗
細田
心
大力
榎本
広大
高山
彪
中川
果穂
愛美
民内
愛海
成行
実沙
倉田
優花
天野
徹
山田
優希
飯塚
あかり
北村
遥
時の旅人
望月
丈太郎
川原
芽衣
蓑牟田
吉留
菜々美
4
輝くために
二本木
佳加
田上
晴菜
山口
皇祭
福井
はな子
5
モルダウの流れ
栗原
栗田
今日子
三島
亜依
星野
樹里
1
流浪の民
二本木
石川
愛梨
荒井
りさ
野上
綾香
2
言葉にすれば
小林
善信
佐藤
和奏
福井
彩乃
伊東
玲香
3
走る川
飯室
敦也
田中
千晶
青木
裕雅
秋山
陽
4
ひとつの朝
現在選出中
玉木
弁也
奈良
美由紀
篠塚
里奈
5
親知らず子知らず
北村
絵莉香
戸田
のえる
北村
絵莉香
若林
澄也
裕奈
恭吾
絢奈
共通企画委員
悠菜
今年度も避難サポートボランティアを募集します
1,合同避難訓練の予定
2,活動内容…
3,定員
…
11月5日(月) 11:00~(予定)
今回は、津波のおそれがある地震が発生した時、園児(鴨居保育園・鴨居幼稚
園)や園の先生の避難支援をおこないます。今回は、鴨居中のグラウンドから
校舎への避難誘導をおこないます。
60名程度を考えています。
私立基礎編
1,
2,
3,
4,
5,
私立は受験では、調査書の学習成績は関係ない。
私立の受験には加点制度がある。
私立の推薦入試は、学校長の推薦は必要ない。
調査書に記載されている学習成績の基準点は、すべての私立にある。
私立と公立の受験は、公立の方が早くにある。
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
避難サポートボランティアに協力してくれる人は、下記に名前・クラス等を記入して、担任
の先生に提出してください。
※ 昨年度、応募してくれた人も、再度提出をお願いします。また、部活単位での参加も認
めますので、多数の応募をお願いします。
4,申込み方法(別紙資料を担任・顧問の先生に提出して下さい。)
3年生は知らなかったではすまされない!
神
奈
川
方
式
(神奈川選抜方式)
さぁ~3年生。前期が終了し、約1ヶ月後には中間テスト(9教科)が有り、調査書の成績が決
定する。実力テストで腕試しをして、自分の志望校を具体的に決定していかなければならない。
あれこれ考えている時間はない。充実した時間を過ごすべきだろう。「駅伝練習があるから勉強
時間がないんだ~」といった言い訳ではなく、「駅伝練習があるから、短い時間を有効に利用し
てリズムある生活を送ろう」と考えるべきである。
さて、進路を考えるときは、勉強だけでなく事務的な手続きがとても重要なこととなる。まず
は、神奈川方式がどれだけ理解しているのかを押さえておこう。下記の設問で、正しいと思うと
きは「yes」の□を塗り、間違っていると思うときは「no」の□を塗って下さい。
公立基礎編
yes
1, 公立入試制度の特徴は、前期選抜・後期選抜方式をとっていることである。
□
2, 鴨居中生徒は、普通高校を受験する場合は横須賀・逗子・三浦地区の高校しか受検することが □
できない。
3, 公立専門学科を受検する場合には、神奈川県内のどの専門学科でも受検することができる。
■
4, 3年の成績は「5段階評定」で、11月に出されたものが使われる。
■
5, 調査書の学習の記録については、180点満点である。
□
6, 調査書の学習の記録の計算方法を答えなさい。(45(2年学年末)+45(3年11月)×2=135点)
□
7, 共通選抜で、定通分割選抜により70%の定員が募集される。
8, 学力検査は250点満点である。
□
9, 学力検査は、全員が受検する。
□
10, 学力検査は、各中学校で受検する。
□
11, 学力検査や学習の記録が、高校によって重点化されることがある。
■
12. 学習の記録(調査書):学力検査:面接の比率は、すべての高校で同じである。
□
13. 上記の比率の合計は、10である。また、ひとつひとつの比率の最低は1である。
□
例 学習の記録:学力検査:面接=5:4:1
14, 公立普通科(一般)の場合、学区外の定員は8%である。
□
15, 公立では、全員に面接が課せられている。
■
16, 公立の出願時には、面接シートを必ず出さなくてはいけない。
□
17, 調査書で、専門委員・大会優勝等の記述があれば加点される。
□
18, 合否は、第1次選考と第2次選考がある。
■
19, 第1次選考は、募集人員の80%で、残りの20%は第2次選考で選抜される。
□
20. 第1次選考は、「学習の記録・学力検査・面接」で選抜され、第2次選考も同様である。
□
21. 高校によっては、特色検査を実施することができる。(横浜国際 国際情報科など)
■
22, 公立高校に合格したが、他の公立高校を受検することが可能である。
□
23, 公立高校で願書を一度提出したら、二度と変更することはできない。
□
24, 共通選抜の再募集は必ずある。
□
25, 共通選抜の学力検査(入試)は、県内のすべての学校で同じ問題である。
■
26, 定時制・通信制と全日制の受検日は、同一日である。
■
27, 定時制の共通選抜では、学力検査は5教科である。また、通信制は面接または作文である。
□
28, 定時制なら、必ず合格することができる。
□
29, 公立と私立に合格したら、必ず「公立」に進学しなければならない。
□
30, ある公立高校で定員100人に対して、70人しか受検しなかった場合は全員が必ず合格する。 ■
no
■
■
鴨中祭 2013’
昨日は合唱に向けてのHRがありましたね。学級合唱の準備は整っ
ただろうか。早くもパート練習を始める学級もあれば、じっくりと合
唱の目的や目標を話し合っているクラスもある。下記が今年の学級合唱ですが、選曲だけを見れ
ばレベル的には高く楽しみです。
パートの練習(音とり)をしっかりとし、どれだけ曲想をクラスでまとめ上げられるかがポイン
トとなるでしょう。まさに歌い上げられるかが勝敗の分かれ目ではないでしょうか。とにかく1
年生は、上級生の歌声に感動することは間違いなし。
年
1
年
□
□
■
■
■
■
■
□
■
■
■
□
■
■
□
■
■
□
■
■
■
□
□
■
■
■
□
2
年
3
年
組
学級合唱曲
指揮者
伴奏者
1
この星にうまれて
浦邊
康子
二本木
2
COSMOS
半田
夏美
宗岡
3
大切なもの
児島
さくら
4
心の瞳
久保田
5
怪獣のバラード
佐々木
1
君に届けよう
丹生
2
虹
3
石川
剛
坂本
和樹
芽依
神林
舞
河江
碧珠
佐藤
真帆
橋本
瑞穂
岡本
歩海
新
正木
月菜
川上
力斗
細田
心
大力
榎本
広大
高山
彪
中川
果穂
愛美
民内
愛海
成行
実沙
倉田
優花
天野
徹
山田
優希
飯塚
あかり
北村
遥
時の旅人
望月
丈太郎
川原
芽衣
蓑牟田
吉留
菜々美
4
輝くために
二本木
佳加
田上
晴菜
山口
皇祭
福井
はな子
5
モルダウの流れ
栗原
栗田
今日子
三島
亜依
星野
樹里
1
流浪の民
二本木
石川
愛梨
荒井
りさ
野上
綾香
2
言葉にすれば
小林
善信
佐藤
和奏
福井
彩乃
伊東
玲香
3
走る川
飯室
敦也
田中
千晶
青木
裕雅
秋山
陽
4
ひとつの朝
現在選出中
玉木
弁也
奈良
美由紀
篠塚
里奈
5
親知らず子知らず
北村
絵莉香
戸田
のえる
北村
絵莉香
若林
澄也
裕奈
恭吾
絢奈
共通企画委員
悠菜
今年度も避難サポートボランティアを募集します
1,合同避難訓練の予定
2,活動内容…
3,定員
…
11月5日(月) 11:00~(予定)
今回は、津波のおそれがある地震が発生した時、園児(鴨居保育園・鴨居幼稚
園)や園の先生の避難支援をおこないます。今回は、鴨居中のグラウンドから
校舎への避難誘導をおこないます。
60名程度を考えています。
私立基礎編
1,
2,
3,
4,
5,
私立は受験では、調査書の学習成績は関係ない。
私立の受験には加点制度がある。
私立の推薦入試は、学校長の推薦は必要ない。
調査書に記載されている学習成績の基準点は、すべての私立にある。
私立と公立の受験は、公立の方が早くにある。
□
■
□
□
□
■
□
■
■
■
避難サポートボランティアに協力してくれる人は、下記に名前・クラス等を記入して、担任
の先生に提出してください。
※ 昨年度、応募してくれた人も、再度提出をお願いします。また、部活単位での参加も認
めますので、多数の応募をお願いします。
4,申込み方法(別紙資料を担任・顧問の先生に提出して下さい。)
自立・共生・貢献
私らしく生きる
鴨居中だより
女子バドミントン 団体戦
女子ソフトテニス部
横須賀市立鴨居中学校
平成25年(2013 年)10月18日(水) NO 42.
さらなる飛躍
もちろん、学校行事への姿勢も、面接でアピールできる重要な要素であることは確かです。
2年生はまだ1年以上あります。これから準備できることはたくさんあります。
↑エースの阿部さん
↑悔しい思いをした
荒井・福井ペア
↑精神的にも成長し
た坂田・青木ペア
観戦していても、スポーツは実
に面白い。特に団体戦は、個々の
もっている力以上のものが表現さ
れる。今回、団体戦初優勝をした
女子バドミントン部は、エースの
阿部さんを中心としたチームだ
が、それだけでは絶対に優勝する
ことができない。
相手チームのエースと戦って、
悔しい思いをする選手もいる。そ
して、1勝1敗の土壇場で、精神
的に一番厳しい対戦をものにし、
チームに勝ちをもたらす者もい
る。それがチームだ。
チャンピオンチームを撃破
した丹生・野元ペア
↑永澤・馬場ペア
↑ソフトテニス優勝メンバー
決 勝 vs 不入斗中
2-1○
準決勝 vs 大津中
3-0○
バドミントン部とテニス部は、
県大会への出場権を得た。しかし、
「県大会出場した」で終わってほしくない。そこで、今ある力を発揮して
ほしい。
鴨中生よ
↑杉山・山本ペア
↑バドミントン優勝メンバー
決 勝 vs 沼間中
2-1○
準決勝 vs 久里浜中 2-1○
ソフトテニス部女子の新チーム
は、先輩たちのチームのように絶
対的なエースはいない。個人戦も、
県大会出場権は得たものの、ベス
ト8で終わっている。
そのチームが市内で飛躍した。
「いつ始めるの!」と言ったら……
さて、1,2年生にとっては、鴨中祭が終わると、すべての分野で3年生は引退です。新しい
リーダーの選出が始まります。それは来年度に向けての準備が始まるということを指しています。
そのひとつが、昨日おこなわれた「部活動体験」です。鴨居小学校と小原台小学校の児童約70
名が参加してくれました。新入部員の確保は、上級生にとってはとても重要ですね。
6年生のみんなには、どう魅力的に映ったでしょうか。
伝統を継承
テニス男子は準々決勝
で敗れる(ベスト8)
保護者の方と一緒に読みましょう
秋休みには、1,2年生の新人戦(県大会予選含
む)が各部活動でありました。中には、3年生にと
って最後の市民大会がおこなわれた部活もあったよ
うです。
さて後期というのは、さまざまな面で重要な意味
を持っています。3年生にとっては、「中学校卒業
後の進路を決定する」です。そのための準備は、
早ければ早いほど有利なことは明らかです。どれも
準備に時間がかかるものばかりです。そのためにも、「目標をもつ(志望校)」ことがはじめの
一歩でしょう。
それが具体的(たんに「高校に進学したい」から、○○高校校で~がやってみたい)であればあるほ
どよいのです。3年生は、自分の進路意識チェックをしてみて下さい。
そして1,2年生…、これは3年生だけ
進路意識チェック
の問題ではありません。これは、あなたが
「今」何を大切に生活していくべきかが問
①前回の学校だよりで35点中30点以上とれた □ われています
②志望校が2校程度に絞られている
□
左のチェックリストの④をみて下さい。
③志望校の説明会・見学会・体験に参加している □ もう少し正確に書くと、公立選抜では全員
□ に面接が課せられます。その共通の質問項
④面接における「共通観点」を文章にしている
「入学希望理由」「中学校での学習意欲」「教科
目として「中学校での教科等に対する学
以外の意欲」等々
詳細は「募集案内 p19 ~」
習意欲」が問われます。
さてあなたならどう答えますか。最低ラ
⑤実力をつけるための学習を進めている
□ インは「授業中、集中して仲間の発言を聞
き、発言を積極的にし頑張っています」で
しょう。でもそれでは、他の受検生と明確にリードすることはできませんね。例えば、「その中
でも、○○教科に大変興味を持ち、□□に応募して△賞を取りました」や「検定試験に挑戦して、
○級を取得しています」といった方がインパクトはありますね。
そしてもうひとつが、「中学3年間での教科等以外の活動に対する意欲」です。例えば部
活動(クラブチームの活動含む)への取り組みの姿勢や生徒会活動等でしょう。現在の選抜方式で
は、大会結果は得点化されません。しかし、面接官に与える印象は違っていると思います。
初制覇
精神的にタフになれ
鴨中生よ、新たなフィールドに立つとき、「相手のが強いのではないだろ
うか」「今日は何か失敗しないだろうか」とあれこれ考え、自分で自分の調
子を落としてしまう場面が少なくない。
鴨中生よ、新たなフィールドに立ったとき、結果を恐れるな。相手が強
ければ負ける。だが、ただ負けてはいけない。渾身(こんしん)の一本で、相
手に立ち向かえ。
鴨中生よ、今日は失敗しないだろうかと悩むな。新たなフィールドに立
ったとき、誰もが失敗をする。そのとき、その失敗を引きづらないことの
方がはるかに大切なんだ。県大会に出場する者たちよ、失敗を恐れて正面
から戦えなかった方が、はるかに悔しいのだよ。
【陸上競技部(○数字は学年)】
中学女子200m
男子110mH
女子800m
男子1500m
準優勝
3 位
3 位
3 位
福原
伊藤
川畑
太田
綾華③(右写真㋐)
泰平③(右写真㋑)
里紗②(右写真㋒)
輝之②(右写真㋓)
週
11
4
・2年生保護者進路説明会(11/26(火))
・生徒会役員改選立会・投票(11/29)
・3年生調査書用成績の配布(11/26)
・3年生進路希望提出〆切(11/28)
・PTA かも鴨フェスタ(11/30(土))
1
・1,2年生中間テスト(決定)
・おや鴨の会(12/7(土))
ソフトボール・インディアカ
㋐
月
【その他の入賞者】
女子200m
男子3000m
4位
6位
加山
愛結①/女子800m
4位 佐藤まりん①
㋑
12
陸上競技部は3年生の引退となる市民大会を終えたそうです。
㋒
3年生は、すべての運動部で引退となった。1,2年生はしっかりと
受け取っていると思うが、もう一度確認したい。
誰もが優勝や入賞を目指して頑張っている。でも、結果が伴わないこ
とも当然ある。当たり前ですよね。
でも頑張る。でも鴨中生は最後まで頑張っている。その姿が尊(とうと)
いものだと知っていてほしい。団体戦で優勝したバドミントン部やテニ
ス部も、練習を支えてくれている…仲間がいるから成長することができ
勝ち得た。その仲間や先輩を讃(たた)えられる人であってほしい。
㋓
さぁ~後期がスタートします。授業もクラスの仲間と創り上げていきましょう。
学校全体
4
・鴨中祭(合唱コンクール
11/1(金))
・3年進路説明会(11/7(木)15:00 ~)
1
3
・大掃除(12/16(月))
・1,2年生三者面談(12/19,20)
4
・全校講話(12/24)
▲私立推薦受験の準備スタート
(願書等)
・冬季休業に入る(12/25 ~ 1/6)
1/7(火) 後期後半スタート
1/8(水) 3年生実力テスト
kamo メールの利用については、緊急時や諸連絡
等で、日頃より活用させて頂いております。
さて、かねてからお願いしている「kamoメール
登録」についてご連絡させていただきます。
10/16 の台風の対応で、早朝6時過ぎに「休校」
を確認するメールを配信させて頂きました。
しかし、登録がまだ済まれていない方がおられますので、重ねて登録のお願いをいたします。
なお、「配信されていないのですが…」という保護者の方からお問い合わせが数件ありまし
た。携帯電話(スマートホン含む)で「フィルタリング」等の機能が設定されていると考えられま
す。再度、携帯電話の設定をご確認下さい。機種等が多いので不明な点は、各自、電話会社にお
問い合わせ下さい。
【登録のためのQRコード】
休校の基準
横須賀市を含む地域に「暴風警報」
が、午前6時の時点で発令継続中の場
合は、当日を臨時休業とします。
・学力向上シンポジウム(10/25 市総合)
・PTA全国協議会関ブロ(10/26,27)
・3年生テスト計画づくり(10/29)
文化部発表・展示等もあります
2
3
▲
・学校へ行こう週間(10/21 ~ 11/1)
第1回数学検定試験(10/25(金))
11
・3年三者面談(12/9 ~ 12/11)
備考(進路・PTA関係)
3
10
・1,2年生テストの反省(12/13)
kamoメール登録のお願い
後期12月までの大まかな日程(一部変更有り⇒太字・アンダーライン)
週
2
保護者のみなさまへ
前頁(前ページ)にも書いたのだが、チーム(集団)が個々を引き上げると
いう力は確実に存在し、その力は大きい。そしてそれは、学級という集
団でも全く同じことが起きることを覚えていて下さい。
月
備考(進路・PTA関係)
12/5(木) 理科・英語
12/6(金) 数学・国語・社会
岡島 広周②
男子4×100mR 5位 山口②・伊藤③・堀越②・青山③
女子4×100mR 6位 佐藤①・川上①・加山①・西田①
記録に残らずとも
学校全体
・3年生中間テスト
11/13(水) 英語・数学・美術
11/14(木) 理科・国語・音楽
11/15(金) 社会・技家・体育
・校内研修会(11/11)
・2年生職場体験事前訪問(11/12)
・教育課程研究会総則部会
・3年面接(面接シート)指導開始
・2,3年生実力テスト(5教科)
・2年職場体験(11/19 ~ 11/21)
・3年生アルバム写真撮影(11/20)
・3年生テスト反省(11/22)
また、午前6時から登校時刻までの
間に「暴風警報」が発令された場合も
同じく臨時休業とします。なお、臨時
休業措置は、当日一日を意味しますので、途中で天候が回復しても変更はいたしません。
※登校時刻=8時30分
1年生
①
2年生
3年生
「暴風警報」を伴わない「大雨警報」等の場合は、状況により学校で判断をいたします。
しかし、安全上の配慮からご家庭で自宅待機の判断をされた場合は、天候の回復をまって登
校させてください。
② 「注意報」や「注意報」を伴わない「大雨や強風」等の場合は、原則として、今まで通り
「しばらく家庭で待機」等の判断はご家庭でお願いします。
自立・共生・貢献
私らしく生きる
鴨居中だより
⇒
⇒
⇒
⇒
横須賀市立鴨居中学校
平成25年(2013 年)10月21日(月)
保護者の方と一緒に読みましょう
NO 43.
1区 宮崎②
(3,250m)
第64回
横須賀市中学校
総合9位
/第30回
今大会のベスト10
1
2
3
4
5
6
7
8
女子
池 上(40:52)新
大 津(41:15)
久里浜(42:44)
野 比(43:33)
常 葉(43:37)
岩 戸(43:42)
大矢部(43:43)
浦 賀(43:49)
男子
大 津(51:13)
浦 賀(52:03)
久里浜(52:03)
長 沢(52:20)
田 浦(52:50)
武 山(53:15)
学 院(53:38)
追 浜(53:54)
9
田
浦(44:08)
鴨
居(54:25)
居(44:18)
野
比(54:31)
10 鴨
⇒
2区 川畑②
(2,060m)
男子駅伝大会
女子駅伝大会 総合10位
3区 三浦①
(2,060m)
4区 小濱②
(2,060m)
5区 青柳③
(2,570m)
大会当日、寒さと強風の中、男子が第64回、女子が30回を数
える横須賀市駅伝競走大会が開幕した。
昨年度、男子10位・女子11位だったが、それぞれひとつずつ
順位を上げ、男女ともにベスト10に入った。女子は、強豪(きょうご
う)が揃(そろ)う1区の宮崎さん②(○数字は学年)が9位で襷(たすき)を2
区の川畑さん②に渡し、3区の三浦さん①へと繋(つな)いだ。
順位も一時は7位まで押し上げた。そして、4区の小濱さん②か
らアンカーの青柳さん③へと襷(たすき)が繋がり、昨年度を越える順
位となった。
男子は、岡島②が各学校のエースを揃えてくる1区で、全体の区
間6位と大健闘し鴨居を引っ張ったといえる。花の2区と言われる
ポイントを木村③が繋ぎ、本校陸上部の中・長距離のエースの山口
②・太田②へと粘り強い走りを見せてくれた。5区の久松③からア
ンカーの大石③へと繋ぎ、総合順位を9位とした。
そして楽しみなのが来年だ。男女とも1,2年生を交えてのチー
ム。しっかりと1,2年生が襷を受け取り、来年に飛躍した姿を見
せてくれると思います。頑張って下さい。
⇒
⇒
⇒
⇒
避難サポートボランティア
11月に実施される4施設(鴨居中・鴨居小・鴨居幼稚園・保育園)との
合同避難訓練で、主に幼稚園・保育園の園児のサポートをしてくれるボラ
ンティアの募集を今週末で締め切ります。
園児のサポートのためか、女子の応募が多いのですが、ぜひ、男子の手
助けもお願いします。
11月5日(月) 11:00~
(予定)
1,合同避難訓練の予定
2,活動内容… 今回は、津波のおそれがある地震が発生した時、園児(鴨
居保育園・鴨居幼稚園)や園の先生の避難支援をおこない
ます。今回は、鴨居中のグラウンドから校舎内への避難誘
導をおこないます。
※部活単位での参加も大丈夫です、多数の応募をお願いします。
1区 岡島②
(3,250m)
2区 木村③
(2,520m)
3区 山口②
(2,520m)
4区 太田②
(2,520m)
5区 久松③
(2,520m)
6区 大石③
(2,570m)
3,申込み方法(記入用紙は、教室にあります)
(別紙資料を担任・顧問の先生に提出して下さい。)
自立・共生・貢献
私らしく生きる
鴨居中だより
横須賀市立鴨居中学校
平成25年(2013 年)10月23日(水)
NO 44.
↑バレーボール部
保護者の方と一緒に読みましょう
さて先日の15日に鴨居小学校・小原
台小学校の6年生の児童を招いて、「部活
動体験(見学)」がおこなわれました。
↑全体会の様子
↑陸上競技部
中学生のみなさんも同じだったと思い
ますが、中学校生活で部活動の存在はと
ても大きいものではないでしょうか。ど
の部活も、上級生を中心に小学生と一緒
に活動を頑張ってくれていました。特に
現在、部員数の少ないところは、多くの
新入部員を迎え入れたいですね。
さぁ~、本格的に新入生を受け入れる
準備をしましょう。具体的には、次への
ステップへの取り組みです。
↑吹奏楽部
そのひとつに、「自分の考えをもつ」というものがあります。3年生は十分理解している
と思いますが、高校進学で、すべての高校で面接があります。その中で必ず聞かれるのが、
「将来の展望(夢や目標)」「入学希望の理由」です。
これは一人ひとり違いますね。
できれば、「他の人の考えを聞き、自分の考えをさらに深める」ことができれば最高だと
思いますが、まずは自分の考えをもつ。さてみなさん、上の記事を読んでみて下さい。
自分の考えをもつ
↑バスケットボール部
みなさんはどんな感想をもちますか。もしあなたが「2番手」だったらどうしますか。「敗者」とは何でしょう。
▲
保護者のみなさまへ
横須賀市を含む地域に「暴風警報」が、午前6時の時点で発令継続中の場合は、
当日を学校を臨時休業する確認の連絡をさせていただきました。加えて、休日での対
応も含めて再度確認させていただきます。
特に3年生は、今週末に高等学校の学校説明会・体験入学(オープンスクール)等々
個人情報なので、各学級5,6名分の
が計画されています。
連絡網を配布いたしました。もし本人がい
㋐ 高等学校のホームページに掲載される場合がある。
ない場合は、保護者の方に回していただく
㋑ 高等学校に直接電話連絡しても対応して下さる。
場合もあると思います。
ただし、タオル・履き替え用の靴下・ビニール袋等々は、各自が用意する。
ご家庭の目につくところに貼っておいて
下さい。年度が終わりましたら、ご家庭で
① 部活動についても同様とします。⇒ 公式戦・練習試合・校内等の練習も同様
です。午前6時から登校時刻までの間に「暴風警報」が発令された場合も同様です。 廃棄するようお願いいたします。
↑美術部
学級連絡網を全学級に配布
②
↑野球部
「暴風警報」を伴わない「大雨警報」等の場合は、状況により学校で判断をいた
します。しかし、安全上の配慮からご家庭で自宅待機の判断をされた場合は、天候の回復をまって登校させてください。
③ 「注意報」や「注意報」を伴わない「大雨や強風」等の場合は、原則として、今まで通り「しばらく家庭で待機」等の判断はご
家庭でお願いします。
↑家庭科部
↑ソフトテニス部女子
自立・共生・貢献
私らしく生きる
鴨居中だより
横須賀市立鴨居中学校
平成25年(2013 年)10月28日(月)
NO 45.
保護者の方と一緒に読みましょう
昨年度は、横須賀大津・逗子・逗葉高校で定
員の増加がありました。今年度も、神奈川県全
体では、大幅に定員増(1200 人)がおこなわれま
した。
しかし、横須賀・三浦逗子地区に定員の大き
な変動はありません。先生としては、公立の定
員が発表されると、いよいよ本格的な進路の取
~横須賀三浦逗子地区に
り組みが始まったという感じがします。
大きな変動は無し~
でも定員が決まったと言っても、先生も生徒
のみなさんも、具体的な変化は何も無いと考えています。今やるべき事は明確で、日々の
公立高校の
定員が決まる
授業を大切にし、発言や作品等の提出物を丁寧(ていねい)に取り組んだり、提出期限を
守ったりすることです。そして、中間テストへ向けて、地道に家庭学習に取り組む
ことが最も大切なのです。先生としてはむしろ2年生が、自覚しなければならない時期だ
と考えています。誰のことでもない、自分の進路を考えるステップとして下さい。
さぁ~今週末が鴨中祭だ。各学級パート練習から合わせ練習へと
進み、早い学級では交流会を開催しているクラスもある。さて君の
学級は順調に合唱が創られつつあるかな?
指揮者・伴奏者・パートリーダーたちは悩み苦労しているのでは
ないだろうか。でもリーダーたち、体育祭の時だって同じだったよ
うに、クラスがさまざまな葛藤(かっとう)があって団結していく。そ
うやって創られているからこそ合唱に価値があるのではないだ
ろうか。
審査基準だってそうなっている。審査の時に一番に見るのは何だと思いますか。それは「歌って
いる表情」「声の大きさ」です。クラス全員が指揮者を見て、しっかりと声を出して歌えているか
です。CDを聴いているわけではありません。みなさんの息継ぎの時の体の動き、口の大きさ・真剣
な目を見ているのです。保護者の方も先生も、そしてみなさんも「表情」に感動するのです。
合唱を創る
一番難しいかもしれませんが、この2つはどのクラスも一番大切にしているはずです。そして、ど
のクラスも達成できるはずなのです。その上に、ハーモニーや曲想が重なり合ってくるものだと思い
ます。昨年の学校だよりには「3年生の合唱を越えることができるのは、まさに3年生」と書き
ました。でも鴨中の合唱がひとつ上のレベルに上がるには、2年生だと思います。
交流会を通して、3年生から「2年○組の合唱すごくない?」という声が聞こえてくることが楽
しみです。
でも先週、1年生のあるクラスの合唱を聴かせてもらいました。声の大きさやパートのバランスは
まだまだ(伸びしろはたっぷりあるので、すごく楽しみですね)ですが、7月に聴かせてもらった合唱とは雲
泥(うんでい)の差です。その成長の早さには驚(おどろ)きました。
さぁ~あと4日間です。どれだけクラスの合唱を自分たちのものにできるかは、歌い込むしかあり
ません。素敵な合唱を楽しみにしています。
自立・共生・貢献
私らしく生きる
鴨居中だより
横須賀市立鴨居中学校
平成25年(2013 年)10月30日(水)
保護者の方と一緒に読みましょう
NO 46.
さて学級合唱の仕上がり具合だろうか。明日が最終仕上
げの日となります。鴨中の二大行事の体育祭と鴨中祭。
本番迫る
体育祭の団結力をそのまま合唱に生かせるか。体育祭の
悔しさを合唱にぶつけるかです。ただ3年生は、「来年こそ
は…」という考えができなくなってしまい、これが全校が
集う最後の活動です。卒業式は、残念ながら会場の関係で
発表決まる
全員で卒業生(3年生)を送り出すことができません。だか
らこそ、1,2年生に最高の贈り物をしてほしい。2年生
が、来年こそは今の3年生の合唱を越えよう!と、心に誓う日であってほしいと願っています。
合唱順が決定したので、お知らせします。1年4組は、全校のトップバッターとなる。
4組のみなさん、「あなた方が、素晴らしい声量で合唱を聴かせてくれたら、この鴨中祭は素晴ら
しいものとなるでしょう」
何故なら、他のクラスにとって
の基準となるからです。「4組には
学級合唱曲
指揮者
伴奏者
年 組
負けないぞ」が「1年生には負け
母校讃歌
二本木 裕奈
佐藤 和奏
ないぞ」と受け渡され、最後に「1,
4 心の瞳
久保田 新
正木 月菜
2年生よ、しっかりと伝統を受け
取れ!」と3年生が引き継ぐので
1 この星にうまれて 浦邊 康子
二本木 絢奈
す。
1
年
3
大切なもの
児島
さくら
佐藤
真帆
2
COSMOS
半田
夏美
宗岡
芽依
5
怪獣のバラード
佐々木
榎本
広大
手のひらをかざして
瀧谷
清野
希美
学年合唱
2
年
年
知聖
5
モルダウの流れ
栗原
澄也
栗田
今日子
2
虹
天野
徹
山田
優希
3
時の旅人
望月
丈太郎
川原
芽衣
1
君に届けよう
丹生
愛美
民内
愛海
4
輝くために
二本木
田上
晴菜
HEIWA の鐘
成行
実沙
栗田
今日子
4
ひとつの朝
南
純平
玉木
弁也
2
言葉にすれば
小林
善信
佐藤
和奏
1
流浪の民
二本木
石川
愛梨
5
親知らず子知らず
若林
恭吾
北村
絵莉香
3
走る川
飯室
敦也
田中
千晶
春に
小林
善信
石川
愛梨
手紙
三宅
アンナ
北村
絵莉香
学年合唱
3
大力
学年合唱
佳加
裕奈
それがトップバッターの誇りで
す。
【保護者のみなさまへ】
時間の目安をお知らせします。参
考にして下さい。
① 9:30
②10:00
開祭式
1年の部
合唱コンクール⇒学年合唱
③10:40 2年の部
昼食・昼休み
④12:30 職員合唱
曲 名;花は咲く
指揮者;上地教頭先生
伴奏者;大室先生
⑤12:40
⑥14:10
⑦14:50
3年の部
吹奏楽部の演奏
閉祭式
(結果発表・表彰)
53人のサポーター…私たちが園児を誘導します
1108
1120
1127
1434
1502
1504
1505
1509
1513
1516
1519
1522
1523
1524
1526
1527
1528
1529
1532
2116
2204
2214
2302
2315
2319
2322
浦邊 康子
髙 さくら
中島 ひなた
安原 彩奈
飯田 友梨
石渡 敏安
伊藤 桃香
大沢 陸哉
鴨居 恒介
小林 龍太郎
坂田 玲奈
鈴木 那奈
高山 彪
田中 葉希
西村 楓夏
野口 紫帆
松田 真鈴
三留 竜真
山口 俊輔
関
七海
飯塚 あかり
北村 遥
赤城 貴和
佐々木翔南子
髙橋 倭斗
田中 琉菜
2325
2326
2330
2513
2525
3201
3206
3231
3326
永 美幸
長谷部 有泉
牟田 悠菜
栗田 今日子
野口 裕衣
赤坂 莉奈
石黒 志帆海
古河内 彩香
中嶋 里奈
3404
3406
3430
新栄 こころ
磯 沙紀恵
松岡 大輔
3434
3501
3506
3512
3514
3515
3517
3520
3524
3525
3527
3531
3532
3535
3536
百瀬 綾乃
石井 志歩
太田 亜里沙
小口 桜
小西 琴美
佐藤 立成
島谷 天斗
多賀谷 佑来
中村 光
西川 みゆう
長谷川 瑞樹
星野 隼
牧野 耕介
横内 大望
若林 恭吾
仮想 鴨居中校舎への避難
一人でも多く助けられるように頑張ります。
小さい子の命を守れるように頑張る!!
頑張る
大切な訓練だから一生懸命頑張る
園児の避難がスムーズにできるように頑張ります。
一人でも多くの命を救いたい。
小さな子のサポートを優しく丁寧に行えるよう頑張りたいです。
できるだけ早く避難させるようにしたい。
小さな命を守りたい!
訓練でも本番だと思い、一生懸命鴨居地区の避難サポートをする。
一生懸命避難サポートボランティアを頑張ります。
一生懸命頑張ります。
緊急事態に臨機応変に対応し頑張ります。
子どものために一生懸命取り組みたいです。
精一杯頑張ってたくさんの命を背負う気持ちでやりたいと思う。
誰も怪我をしないようにしっかり避難します。
しっかりとちっちゃな子を連れて行く。
一人でも多くの命を助けたい。
本番を想定してしっかり頑張りたいと思います。
速く行動できるように頑張ります。
全力で頑張ります。
全力で頑張ります。
頑張ります。
安全に連れて行く!!
小さい子を守ります。
小さい子を安心させて避難サポートできる
ように頑張ります。
安全に連れてこられるように頑張ります。
できる限り頑張ります。
頑張ります。
自分の精一杯の力を出して頑張ります。
頑張ります。
スムーズにできるように頑張る。
ちゃんと連れて行く。
協力できるように頑張ります。
小さい子をちゃんと避難できるように頑張
ります。
頑張って誘導して取り組みます。
小さいこと仲良くする。
一人でも多くの命を助けられるように頑張
ります。
一生懸命頑張って取り組みます。
人のことを考えて行動する。
頑張ります。
頑張る。
頑張ります。
頑張ります。
命を助けられるように頑張ります。
絶対に助ける。
やる時はやるで
頑張ります。
安全に誘導する。
最善を尽くす。
頑張ります全力で…!!
頑張って助ける。
しっかり避難できるように頑張る。
もし雨だったら…
もし寒い冬だったら…一
夜を過ごすとしたら
鴨中の校舎は、耐震工事が
終了し、2階以上なら想定以
上の津波の高さにも耐えうる
ものです。
それでも、鴨居第3公園を
避難所(40㍍以上)として訓
練をしています。
今回は、
「もし雨だったら」
「もし寒い冬だったら…」を
想定し、鴨居中学校の校舎に
中学生だけでなく、小学生・
園児も待機場所としての有効
に使えるかどうかの訓練をお
こないます。
1,実施日時
11月5日(火)
11時スタート
2,参加校
本校と、鴨居保育園
鴨居幼稚園・鴨居小学校
3,待機場所
A棟3,4階⇒園児全員
C棟2,3階⇒小学生
B棟2,3階及びA棟2階
⇒鴨居中学生
ボランティアのみなさんへ
⇒10月30日(水)放課
後、武道館にて分担確認を
します。
短時間で終わりますので、
全員参加して下さい。
自立・共生・貢献
私らしく生きる
鴨居中だより
横須賀市立鴨居中学校
平成25年(2013 年)11月5日(火) NO 47.
3年生の学年合唱の「春に(作詞;谷川俊太郎)」の
歌詞を1,2年生は覚えていますか。
中学生になれば、鴨居中の体育祭を経験していれば、
一人ひとりが全力で取り組めば、素晴らしいものが創り
上げられることを鴨中生なら誰でもが知っています。
知っているのに、最初は一生懸命に取り組めなかった
…この気持ちは何だろう
仲間が言っていることは正しいのについ逆らってしまう
…この気持ちは何だろう
保護者の方と一緒に読みましょう
2013
鴨中祭 終わる
「届けよう
みなの
努力と
感動を」
↑最後の全校行事に
立つ伊藤会長
そういう葛藤 (かっとう) を乗り越えて、君たちは成長し
ていくのでしょう。そうして、クラス・学年としての絆
が深まっていくのでしょう。
3年生は、次に合唱を歌うのは「卒業証書授与式」で
す。どんな合唱を鴨居中学校に残していってくれるので
しょうか。
←優秀賞3組
「走る川」
最優秀賞
2組
↑総合司会
竹内さん・石川さん
言葉に
ならない
↑生徒会役員+先生のパフォーマンス
↑3年文体
合唱の部の司会者達
みなさんにとっての「鴨中祭」はどうでしたか。
3年生にとっては、最後の全校行事でした。生徒会役員は、これ
で次の代へと引き継がれていきます。
さて、先輩達から伝統として受け継いできた「合唱」という挑戦
状。君たちのクラスは、乗り越えるべき壁として、乗り越える
ことができましたか。それは、当日の合唱だけをさしているのでは
ありません。むしろ、前日の最後の合唱に表れているのかもしれま
せんね。そこで、自分たちが「乗り越えた」と感じることができた
ら、それは結果にかかわらず素晴らしい取り組みだったと言えるの
です。
枝の先のふくらんだ
新芽が心をつつく
喜びだしかし悲しみでもある
苛立ちだしかも安らぎがある
憧れだそして怒りが隠れている
心のダムに堰き止められ
よどみ渦巻きせめぎ合い
今あふれようとする
一部抜粋
3年最優秀賞 2組「言葉にすれば」 優秀賞 3組 「走る川」
合唱コンクール、開祭式…。「いよいよだ!」という緊張感を含ん
だ雰囲気が会場を覆(おお)っている。このままいったら、1年生は声
が出ないのではないかなぁ~と心配していると、生徒会役員たちの
パフォーマンスが始まった。
会場が一気に和やかな雰囲気に変わった。なんと言っても、中西
くんの演技。これをどう評価してよいのだろうか?
でも、みんなの表情が、一瞬で素敵な笑顔に変わったことだけは
確かでしたね。全校で楽しめる(=笑える)と言うことは、素晴らし
いことだと思います。
↑雰囲気を和ませて
くれた役員の演技
この気持ちは何だろう
この気持ちは何だろう
目に見えないエネルギーの流れが
大地から足の裏を伝わって
この気持ちは何だろう
この気持ちは何だろう
ぼくの腹へ胸へそしてのどへ
声にならない叫びとなってこみ上げる
この気持ちは何だろう
↑ 共通企画より 「体育祭でクラスの団結が深ま
ったから鴨中祭も団結して最優秀賞をとろう!」「3
年間の中で一番最高な合唱にしたい!!最優秀賞いた
だきます!!」
3年学年合唱
春に
手紙
↓
2年最優秀賞
髙橋先生から、各学級合唱の講評
4組
輝くために
4
心の瞳
立派にトップバッターの役目を果たして、堂々と歌ってくれました。長く
のばす音をていねいにそろえて歌い、強弱表現がよくできていました。
1
この星にうまれて
ハーモニーのよいところがたくさんあって、とてもきれいな合唱でした。
ことばを大事に歌っているのがわかりました。
3
大切なもの
歌い出しの音やことばがみんなでそろっていて、すてきでした。3パート
がお互い聴きあいながらバランスよく歌っているのが感じられました。
2
COSMOS
歌う表情がとてもよかったです。前半は語るように、そして後半になるに
つれて、しっかりと力強さが伝わってきました。
5
怪獣のバラード
指揮者の表現豊かな動きに、全員がよく合わせて楽しく歌っているのがよ
かったです。みんなとてもよい表情でした。
手のひらをかざして
声がよくでていて、まとまりのあるよい合唱でした。ソプラノ・アルトパ
ートはとてもきれいで、男子もがんばって歌っていました。1年生として
は、これから男子の声が変声期を終えてどんどんそろってくると思うので、
次の学年合唱がとても楽しみです。
モルダウの流れ
スメタナが作曲した交響詩からつくられた大曲です。川の流れがゆるやか
になり、急流になり、そのむずかしい表現をよくとらえて歌っていました。
虹
この曲も難しい曲です。各パートの声がよくまとまってでていて、それが
すてきなハーモニーになっていました。ソロでうたったところもほんとに
きれいでした。
3
時の旅人
アルトのメロディをいかにして聴かせるかが難しい曲です。各パートがよ
く響いていて後半のかけあいのところもよかったです。
学
1
君に届けよう
年
合
唱
ソプラノ・アルト・男声パートの声がよくそろっていて、お互い聴きあい
ながら、響きを楽しんで歌っている、とてもまとまりのある合唱でした。
4
輝くために
各パートとてもよくまとまって声を出していて、いきおいが感じられまし
た。聴いていて、曲への思いが伝わってくる合唱でした。
HEIWA の鐘
2年生のパワーが全開だ! と感じられる合唱でした。最後の「ぼくら」
からの部分は聴く人にしっかり伝わり、最高のメッセージになっていまし
た。次の学年合唱、期待しています。
4
ひとつの朝
男子の「いま」という語りかける出だしが印象づけられました。後半のハ
ーモニーがのびやかで力強く、とてもよかったです。
2
言葉にすれば
出だしの全員でのアカペラは、音程がぴったりあってすばらしかったです。
リズムが難しく、表現もどんどん変わっていく曲をみんなでよく歌い込ん
でいました。
1
流浪の民
しっかりとした発声をできる人が多く、4分合唱の響きをしっかり聴かせ
てくれました。難しいソロも堂々ときれいに歌ってくれました。
5
親知らず子知らず
テンポや強弱、歌詞もドラマチックで表現の難しい曲です。テンポはみん
なでよく合っていて、心情も強弱でよく伝わり、最後の静寂は会場にも伝
わったのではないでしょうか。
3
走る川
やはり、テンポが難しい曲です。全体的にまとまりがあり、川の様子が表
現豊かに歌われていて、全校の学級合唱のトリをしっかりつとめてくれた
と思います。
春に
できあがるか心配でしたが、学年でパート練習をがんばってくれた結果が
本番でだせたかなと思います。しかし、まだまだこんなものではない3年
生と思いたいです!これから、大変な時期を迎えますが、卒業式に向けて、
合唱、がんばりましょう!!
1
年
最
優
秀
賞
大
切
な
も
の
学年合唱
3
組
5
2 2
←優秀賞
3組
時の旅人
↑優秀賞
年
怪獣のバラード
のラストシーン
3
年
学
↑1年学年合唱
指揮者 瀧谷さん→
年
合
唱
手紙
↑2年学年合唱
HEIWAの鐘
自立・共生・貢献
私らしく生きる
鴨居中だより
さて、11月18日(月)の実力テストの試験範囲です。
横須賀市立鴨居中学校
平成25年(2013 年)10月8日(金)
井の中の蛙大海を知らず
(【読み】 いのなかのかわずたいかいをしらず)
【意味】 井の中の蛙大海を知らずとは、知識、見聞が狭いことのたとえ。また、それにとらわれて広い世界が
あることに気づかず、得意になっている人のこと。
2年生
3年生
国語
言語表現/文学的文章の読解/説明的文
章の読解/詩・短歌の読み取り方/
語句・文法/漢字の読み書き
漢字・語句等/敬語の使い方/短歌・俳
句の鑑賞/古文の読解/文学的文章の読
解/説明的文章の読解/資料の読み取り
社会
世界から見た日本の人口・資源/世界か
ら見た日本の産業・結びつき/日本の諸
地域(九州地方・中国四国地方・東北地
方・北海道)
地理総合/歴史総合/私たちの生活と現
代社会/人間の尊重と日本国憲法
数学
式の計算/式の利用/連立方程式の解き
方と利用(応用)/1時間数/平行線と角
・多角形
多項式/平方根/2次方程式/2じょう
に比例する関数/その他の復習問題/(記
述式問題を含む)
理科
物質の分解/物質の化合/酸化と還元/
化学変化と質量/生物と細胞/消化・吸
収/呼吸/心臓と血液/セキツイ動物の
仲間/無セキツイ動物の仲間
運動の規則性/状態変化/遺伝の規則性
と遺伝子/日本の気象/その他
英語
リスニングテスト/疑問詞のある疑問文/接続
詞 when,that /対話文の読解/物語文
の読解/接続詞 if /不定詞
リスニングテスト/語い/文の構成(受け身・助
動詞など)/英作文/読解問題
NO 48.
保護者の方と一緒に読みましょう
井の中の蛙
大海を知らず
1年生のみなさんは、左の諺(ことわざ)を知
っているでしょうか。
読むことはできますか。
意味を知っていますか。
2,3年生で知らない人はいないと思いま
す。さて、鴨居中学校では、2年生で年間2
回、3年生で年間3回の実力テストを実施し
ています。2,3年生の中には、「え~テス
トなんかやだな~」と言っている人もいるよ
うですが、その目的を正確に理解している人はどれだけいるでしょうか。
みなさんは成長と共に、生活する範囲は広がってきます。小学生では経験していなかった(もちろ
ん例外はいますよ)場所まで、練習試合に行ったり、出かけたりするでしょう。そして、修学旅行も
日光から京都・奈良まで行くようになります。
でも私たちの学区には高等学校はありません。従って、高校進学をすれば、通学のために「鴨居」
地区から広い地域に行くことになります。まして、高校生になれば、修学旅行は北海道や沖縄、学校
によっては海外に行く私立もあるそうです。
たとえば部活動では、練習試合などをして自分(のチーム)の力を知ろうとします。
市内の学校とやるか、市外の学校とやるか、はたまた県外の学校と練習試合をしようとしているか
は、そのチームや個人の目標の高さと比例するでしょう。
さて学習面(この場合は進学として考えています)で考えると、「鴨居中学校内で5教科合計○○○点だか
ら大丈夫だろう!」とか、もっと心配なのは、「○○には勝ってるからな~」なんて声が聞こえてく
る。
考えて下さい。高め会う仲間はクラスや学年かもしれませんが、競い合うのは神奈川県内(横須賀
・三浦・逗子地区で4,500人以上)の同学年の人たちです。
だから外部のテストを利用して、自分の力を知ることが重要なのです。また、自分の弱点を校内の
テストとも比較しながら明らかにすることもできます。
もっと大きなことを言うと、君たちは常に広い世界、常に高い目標に向かって進もうとする姿勢を
持つこと(=生き方)が大事なのです。みなさんの中から、必ず!いや絶対!もう間違いなく、海外で
活躍をする人が出てきます。
一番いけないのが、自分の本当の力を知りたくない…と耳をふさいでしまうことです。そして、
「や
る気がなかっただよな~」とか「本気を出せば…」と根拠のない自信を言って、自分を慰(なぐさ)め
てしまう人です。
今だから、最後の1分まで諦(あきら)めずに、絶対に空らんの解答用紙にしない!!という気持ち
をもって臨(のぞ)むのです。かっこ悪いくらい、最後まであがくのです。それは諦めない強い気持ち
へと必ず成長していくと信じています。鴨中生よ、高く羽ばたこうとしよう!!
吹奏楽アンサンブルコンテスト 県大会出場
先日、3年生はすべての部門で引退…などと書いてしまったが、まだまだ切替をしっかりとしなが
ら、集中力を持って頑張っている3年生もいます。 とかく風潮(ふうちょう)として、できないこと
・上手くいかないことに対して、必ず理由をつけ、責任を負わせる傾向があります。
中学校で言うと、「成績が上がらない=部活動をやっている
から上がらないんだ=部活さえ辞めれば成績が上がる」と繋(つ
な)がってしまうケースが少なくありません。
みなさんはどう考えますか。
(保護者の方はどう考えるでしょうか?お子さんはどうですか?)
でもよ~く考えて見てください。多くの場合は保護者の心配
をよそに、「今やろうと思っていたのに~」とか、「そういうこ
と言うからやる気がなくなるんだよな~」と言い訳をしている
のが問題なんだよね。
【吹奏楽部】
金賞(木管八重奏) 金賞メンバー⇒
銀賞 (金管八重奏)
Trp 田上春奈/ Trp 二本木彩花/ Trp 長谷部有泉
Hrn 川原芽依/ Hrn 木村美月/ Trb 岩堀果花
Euph 迫香織/ Tub 西田千尋
【バドミントン部】
市民大会男子ダブルス
準優勝
第3位
〃
女子シングルス
準優勝
多賀谷佑来・熊田悠也
藪下颯馬・大熊宏明
阿部春菜
前列左から、Ob 二本木裕奈/
Fl 磯沙紀恵/T.Sax 北村絵莉香
2段目左から Cl 赤城貴和
/B.Cl 牛込 萩香
3段目左から Cl 横山太一
/B.Sax 小山太一/Cl 小林喜信
自立・共生・貢献
私らしく生きる
鴨居中だより
横須賀市立鴨居中学校
平成25年(2013 年)11月13日(水) NO 49.
保護者の方と一緒に読みましょう
災害に備えて…
新たな試み(鴨中校舎へ避難)
朝日新聞より
東日本大震災から、間もなく2年半を迎える宮城県石巻市。か
つてこの地で教師をしていた菊池郁さん(筆名)が記した「がれ
き」という詩を思い出す。
ひとくちに
〈がれき〉と言ってしまえば
しかし、課題もあると考えています。①全員が防災頭巾を用意できていない。②災害に備えた
訓練だという意識が低い。という点があります。
横須賀という恵まれた自然環境の中では、各地で起こってしまったような災害(台風による大
雨・土砂災害等々)にあっていません。
だから「もし次に~」という災害に対する意識が高まらないのかもしれません。ですが、フィ
リピンでの台風被害は、風雨による被害だけでなく「(津波のように襲ってきた)高潮」による被
害で、1万7千人以上の人が亡くなられています。
最初の詩をもう一度読んでみて下さい。
がれき…、家族にとっては、がれきなんかないですよね。でも、家族さえ生きていてくれれば、
再び創り上げていくことができるはずです。
いつ起こるか分からない災害に備えて、まず自分の身。そして、自分でできる小さな命を守る
取り組みをしていきましょう。
今はまだ勝てなくても
それだけのことかもしれない
だが〈がれき〉なんてひとつもない
どれもこれも
家族が長い時間をかけて
こつこつと積み上げてきた
バスケット部
男子新人ブロック大会 1回戦
ソフトボール部 市民大会1回戦
バレーボール部 新人大会1回戦
南郷中●
武山中●
大矢部中●
思いでの詰まったものばかり
(東日本大震災追悼詩集「沈黙の海」より)
生徒・保護者のみなさんはよく覚えておいて下さい。
学校の課業時間帯に、停電を伴う地震があった場合は、あ
らゆる警報が解除されない限り、生徒のみなさんを学校から
下校させません。
また、季節・時間帯・天候によって、生徒の健康面も考え、
避難訓練を実施しています。特に、学校の課業時間帯での災
害は、地域の鴨居小学校・鴨居幼稚園・鴨居保育園との協力
は不可欠だと考えております。
幸いなことに、体育館等を含む鴨居中の校舎は、耐震性・
津波の想定の高さ(想定外を考え、鴨居第3公園への避難訓
練も実施)に対して、安全が確認(新たな市のハザードマップ)
されています。
そこで11月5日(月)に、4施設が鴨居中学校に避難待機
する訓練を実施いたしました。先日の学校だより(46号)で
は「避難サポートボランティア」の人数を53名と報告しま
したが、最終的には80名近くの中学生がボランティアに参
加してくれました。合計1,300人近くの生徒・児童・教
職員が避難しました。地域の方々が避難してくることも考慮
して、体育館・武道館のスペースは使わずに、スペースも確
保されることが分かりました。
応援していて、鴨居中が勝つシーンを観るのが
好きです。でも、負けても懸命に、最後まで追い
すがろうとする姿を観ることも嬉しいです。
先日、バスケット部男子の応援に行きました。
すごく負けているのですが、上手くいかないプレ
ーにふてくされたり、ものにあたったり表情に出
したりせずに、懸命にプレーしているのです。
ソフトボール部は毎回、初戦で強豪校と対戦し
ています。上位に進出できる力はあると思うので
すが…、なかなか勝利に恵まれません。よほどく
じ運が悪いのでしょうが、必死に食らいつく姿が
素晴らしい。バレー部も2年生が2名にもかかわ
らず、よく声を出し、1年生をまとめて頑張って
います。今は勝てないかもしれませんが、その精
神は必ず受け継がれるのです。頑張れ!!
保護者の方へお願い
嬉しいことに、鴨中生の活躍する場がどんどん
と広がっております。また、部活動の種類も多く、
なかなかすべての部活動の応援に行くことができ
ません。応援に行かれた保護者の方から、写真記
録をいただきたいと思っております。
生徒の渡していただければ、対応いたします。
よろしくご協力お願い申し上げます。
自立・共生・貢献
1,校外委員会
私らしく生きる
①
②
③
鴨居中だより
横須賀市立鴨居中学校
平成25年(2013 年)11月22日(金) NO 51.
保護者の方と一緒に読みましょう
PTAによる 「かも鴨フェスティバル」が今年も開催されます
11月30日(土) 10時開式
~15時終了
知っておいてほしい!
保護者・地域の応援
PTA主催のかも鴨フェスティバル(旧シクラメン
市)が、今年も行われます。みなさんにも知っておいて
ほしいことがあります。
この取り組みは、鴨中のPTA委員さん全員の力で
実施されています。また、OB(すでに卒業してしまっ
た役員さん)の方々や、地域の方々の力もお借りしてい
ます。(昨年度はどんど焼きで協力してくださった青少年育成の方々は、今年は防災訓練の関係で参加で
きません)
このかも鴨フェスティバルが誕生した目的は、みなさんが部活動で「県大会・関東大会・全国
大会」へ出場したとき、十分な補助は支給されません。そのため、当時のPTA役員さん達が「何
とか援助してあげることはできないだろうか」と、企画したことが始まりです。
ですから、県大会以上に出場すると、鴨居中学校PTA内規に従って応援費が支給されていま
した。そして、鴨フェスが年々盛大になってきたので、上記のような補助にとどまらず、すべて
の部活動を応援しようとPTA役員のみなさんが考えてくれました。
2,広報委員会
… バザー
(商品については寄贈品のため、
返品・返金等に対応できません)
3,保健成人委員会
①
②
お汁粉(1杯 50円)
大根(1本100円)
↑
予選リーグを1位で通過した新チーム
4,学級委員会
①
②
③
綿菓子(1本 50円)
ミニラーメン(1杯 50円)
制服リサイクル
5,PTA
①
②
OB(親鴨の会)
唐揚げ(1パック 100円)
ジュース(1本 100円)
6,岩波幼稚園の先生
①
ポップコーン(1カップ
50円)
↑ハーフタイムでのミーティング
予選リーグ
vs
vs
大楠中 1-0
武山中 1-1
○/ vs 衣笠中 2-1 ○
△/2勝1分でベスト8進出
7,先生方も出店
①
②
焼きそば(1皿 150円)
焼き鳥(1本 50円)
新人戦
サッカー決勝トーナメントへ
新人戦が各部盛んに行われています。今年の中総合で3位に入賞したサッカー部が、後輩へと
引き継がれ高めようとしている。一番印象に残ったのが「声」です。励ましたり、時には強く要
求したり…と、途切れることなく声を出している選手がいました。彼のポジションはそれが必要
なのかもしれませんが、出し続けることができる選手は多くいません。
陸上部の人たちは知っているはずですが、陸上部のTシャツの後ろに「勝ちたいときは、
声を出せ!」と書いてあったのを覚えていませんか。
声を出すと言うことは、誰でもができる一番難しいことだと先生は思います。
そして初回戦で敗退してしまったのですが、頼もしいのが女子バスケ部です。わずか5人のチ
ームですが、2年生を中心に懸命にボールを追う姿は、本当に楽しみですね。
具体的には、県大会以上の補助が目的ではありますが、売
り上げの一部を、すべての部活動への応援として還元してい
きます。ですからぜひみなさんも、家族や親戚を誘って、売
り上げにご協力ください。
多くの部活がシーズンオフになります。でも2年生たちよ、現役でいられるのは短いです。
今、走り込みの練習をするのは、3ヶ月後のためです。今、筋トレをするのは、7月のブロッ
ク大会に向けてです。そして何よりも、基本練習を大切にしなさい。基本さえできれば、必ず応
用できるのです。
ステージ部門予定です
【午前の部:10時開演】
① 十川先生と愉快な仲間達(ダンス)
② 鴨居中 吹奏楽部演奏
③ ケンコウ幼稚園(52名による集団演技)
【午後の部:13時開演】
④ コールミューズ(合唱)
※カモメ団地のシルバーコーラス
⑤ オバライズ(バンド演奏)
※小原台小学校の先生達による演奏
⑥ 鴨居中 PTA・職員合唱
⑦ ママブルと鴨居中吹奏楽部演奏のコラボレーション
ママブルは、ママさん吹奏楽団です。
植木販売 1,000円前後
コーヒー(1杯 50円)
豚汁(1杯 100円)
防犯キャンペーン青少年育成活動
VS
衣
笠
●
女
子
バ
ス
ケ
地域連絡会
先日の11月17日(日)に、浦
賀中学校と鴨居中学校の生徒会
や部活動の生徒たちによる「防
犯キャンペーン」が浦賀駅で行
われました。それぞれの学区の
青少年育成推進委員の方や警察
の方と一緒になって、駅を利用する町の人たちに、
防犯キャンペーンのテッシュトを配布する活動をし
てくれました。バレー部のみなさん、生徒会の
川本さんありがとうございました。
Fly UP