Comments
Description
Transcript
1月号 - 獨協大学
C 案 9312 1 2015 VOL.420 Campus News 第42回学生懸賞論文審査結果発表 Campus Information 年度末までの施設利用について COVER PEOPLE 軽音楽部ハワイアンセクション C a m p u s News 創立50周年記念事業 クラシックコンサート 「フランス音楽と文学の出会い」開催 創立50周年記念事業 第26回獨協インターナショナル・フォーラム 「持続可能な国際経済システムと日本」 開催 11月22日、天野貞祐記念館大講堂において、外国語学部フランス 12月6日、天野貞祐記念館大講堂において、第26回獨協インター 語学科企画クラシックコンサート 「フランス音楽と文学の出会い」が ナショナル・フォーラム「持続可能な国際経済システムと日本」を 開催された。当日は晴天に恵まれ、約500人の来場者が会場に詰め 開催し、約150人が来場した。 かけた。この日は、野田清隆さん(ピアノ)、水林彪さん(ヴァイオ 犬井正学長による開会の挨拶の後、中尾武彦 アジア開発銀行 リン)、桐朋SQ(ストリングス・カルテット)の篠原悠那さん、中恵菜 (ADB)総裁を迎え、 「アジアの持続的成長のための開発課題」 と題し さん、土岐祐奈さん、香月麗さんが、近代フランス室内楽の傑作を 特別講演が行われた。その後「持続可能な開発と日本」 「 持続可能な 披露した。 貿易システムと日本」 「持続可能な国際金融システムと日本」の3つの ベル・エポックのフランスをテーマに、フォーレ、 ドビュッシー、 セッションが続き、第1セッション冒頭にStephen Howes オーストラ フランク、ラヴェルなどの名曲の演奏に、来場者は聞き入っていた。 リア国立大学教授・開発政策センター長、第2セッションでMichael また、それらの名曲にゆかりの文学作品、プルースト 『失われた時を G. Plummerジョンズ・ホプキンス大学欧州高等国際関係大学院長、 求めて』やヴェルレーヌ『艶なる宴』の朗読をジョルジュ・ヴェスィ 第3セッションでJean Pisani-Ferryフランス政府戦略・予測庁長官に エール=佐藤さん(フランス語朗読)、長岡立子さん(日本語朗読)が より基調講演が行われ、各セッション後に質疑応答時間が設けられた。 担当し、今回のクラシックコンサートに華を添えた。最後に出演者が 最後は参加者の中から7人が登壇し、各セッションでの議論をふまえ アンコール2曲を披露し、盛況のうちにコンサートは幕を閉じた。 (詳細は、2015年3月発行の『獨協大 パネルディスカッションが行われた。 学学報』第31号および経済学部広報誌「ネットワーク経済」 をご覧ください。 ) キャンパス・セクシュアル・ハラスメント防止標語 優秀作品決定 キャンパス・セクシュアル・ハラスメント防止標語募集にあたり、 学生、 教職員の皆さんからたくさんのご応募をいただきありがとうござい ました。キャンパス人権委員会委員による審査を行い、 4作品を優秀作 品として選出いたしました。そして、雄飛祭期間中に行った一般投票の 結果、 下記の通り最優秀作品が決定しましたのでお知らせいたします。 【最優秀賞】 「きづいてる? きみのたちばと あいてのきもち」 ( 73票) 教務部教務課職員 堀 佑二さん 【優秀賞】 「セクハラをしない意思に させない雰囲気! !」 ( 54票) 法律学科 桑藤 一徳さん 「被害者は 合意してない その行為」 ( 38票) 法律学科 牧野 豊さん 「セクハラって何だろう。守るも防ぐも、 まず知ることから」 (15票) エクステンションセンター事務課職員 上野 涼子さん 今後もキャンパス人権委員会では、快適なキャンパスライフを送る ことができるようにセクハラ防止の啓蒙活動を行ってまいります。 皆さまのご理解とご協力をお願いします。 キャンパス人権委員会 創立50周年記念事業 大学院経済学研究科講演会 「どうなる日本経済」開催 11月19日、大学院経済学研究科は、獨協大学創立50周年記念 「どうなる日本経済 ― どうする外国人労働者受け入れ」と題した 講演会を行った。大学院経済学研究科委員長の立田ルミ教授の挨 拶に続き、本学教員による講演が行われた。森永卓郎教授(経済学部 経済学科)は、外国人労働者を受け入れた国の抱える差別問題につ いて指摘。木原隆司教授(経済学部国際環境経済学科)は、少子高齢 化が進む日本の現状について「労働力需要が高まっている。外国 人労働者を受け入れることで、経済成長の原動力となる生産年齢 人口を増加させることができる」 と話した。 その後、新井孝重教授(経済学部経済学科)をコーディネーター として、森永教授と木原教授によるパネルディスカッションが行わ れた。会場となった天野貞祐記念館大講堂には、学内外より約300 人が集まり、登壇者の話に熱心に耳を傾けていた。 キャンパスニュース 2 健 康 ア ド バ イ ス アワアワシャンプー、 すすぎ上手で健康頭皮 看護師 小瀬真樹 毎日のシャンプー、 よい香りに包まれながら髪がサラサラに なるとほんとに気持ちが良いものですね。 シャンプーは、髪を 洗うことだけではなく、頭皮ケアとしても、 とても大事なことです。 今回は、 頭皮ケアの注意点をお話しします。 市販されているほとんどのシャンプーには、石油系の界面 活性剤が配合されています。効果として、頭皮の皮脂などの 汚れを水と一緒に洗い流す洗浄の働きを持ちます。 しかし、 創立50周年記念 オープンカレッジ特別講座 テ ー マ 「歓喜に寄せて」 レクチャーコンサート 日 時 3月14日(土) 13:00∼15:00 会 場 天野貞祐記念館大講堂 レクチャー講師 矢羽々崇外国語学部教授 楽曲解説 木村佐千子外国語学部准教授 出 演 者 ソプラノ 染谷熱子、 安田久美恵 ア ル ト 上杉清仁、布施奈緒子 テノール 石川洋人、坂口寿一 バ ス 小笠原美敬、望月忠親 ピ ア ノ 小木曽美津子、矢内直子(連弾) 入場無料 定員500名 往 復 葉 書による事 前 申 込 が 必 要 です。詳 細 はエクステンション センターまで *学生も参加できますので興味のある方はぜひお申し込みください。 界面活性剤の成分は頭皮に残留しやすく、体内に吸収されて しまう性質も持ち合わせています。結果、頭皮のフケ・かゆみ・ 抜け毛などの毛髪トラブルや、 あらゆる皮膚障害を引き起こす といわれています。 お気に入りのシャンプーを使用しても、使い方 が間違っていれば、頭皮・毛髪を傷つけてしまうことに繋がり ます。危険性のある成分を毛穴に残さないために「すすぎに は時間をかけ、 すみずみまで丁寧にすすぐこと」 を心がけ、 トラ ブルを避けていくことが大切です。 お気に入りの香りに包まれながら気持ち良い1日を過ごす ためにも、 ぜひ実践してみてくださいね。 メディアに登場した獨協大学 (14年10月16日∼14年12月15日) 秋野有紀ドイツ語学科専任講師 ドイツ・ヒルデスハイム の新聞に文化政策に関する記事を掲載(10月23日・ Hildesheimer Allgemeine Zeitung) 10月22日に行われた創立五十周年記念式典について 掲載(10月26日・埼玉新聞朝刊・10面) 11月23日に草加市で開催された「パリポリンピック世界 選手権大会・大判手焼きせんべいコンテスト」にて本学 で収穫された米「獨協米」を使用(11月7日・朝日新聞 朝刊・29面) 獨協大学父母の会 「学生チャレンジ支援プログラム」 審査結果 獨協大学父母の会では、本学学部学生のチャレンジ活動に対して、 助成や顕彰を行う 「学生チャレンジ支援プログラム」を実施して います。 2014年度第3期申請(7月1日∼10月31日) は、 チャレンジ活動助成 1件、チャレンジ活動顕彰 1件の申請となりました。 審査結果は以下の通りです。 (チャレンジ活動助成) ■工藤和宏ゼミ 「体感する暗闇と沈黙∼あなたはその時どうしますか?∼」 ( 活動 期間:2014年4月1日∼2015年1月20日) に対し、 154,500円の 助成金を支給。 (チャレンジ活動顕彰) ■高安健一ゼミ 日本経済研究センター、日本経済新聞社主催「第5回GSR学生 アイデア・コンテスト」 (2014年9月27日実施)最優秀賞に対し、 150,000円の顕彰金を贈呈。 次回申請期間は、 1月10日∼3月31日(チャレンジ活動顕彰のみ) です。応募詳細は父母の会事務局まで。 問合せ・申請先:獨協大学父母の会事務局 (中央棟2階・総合企画課) ☎048・946・1787 黒川文子経営学科教授 「『彩の国工場』見学の勧め」 と 題し、 コラムを掲載(11月8日・埼玉新聞朝刊・5面コラム 「経世済民」) 山根一眞国際環境経済学科非常勤講師 ラジオ報道 番組「Session-22」 で、小惑星探査機「はやぶさ2」 に関し てコメント (11月26日・TBSラジオ) 御園生眞経済学科教授 「偶然が生む技術革新」 と題し、 コラムを掲載(12月5日・埼玉新聞朝刊・5面コラム「経 世済民」) キャンパスニュース 3 学友会活動報告 フラメンコサークルYERBA BUENA 11月30日に京都外国語大学で行われた 「 第3回 全 国 学 生フラメンコ大 会 」にて 優勝にあたるスペイン大使賞を受賞 弓道部(女子) 人 事 第46回関東学生弓道選手権大会 (2部リーグ戦)に優勝、 7年ぶりに1部昇格 解任 平成26年12月31日付 経済学部長 斉藤 美彦 ラクロス部(男子) 任命(役職者の交代) 平成27年1月1日付 経済学部長 全 載旭 優勝、11月1日の入替戦で東京理科大学に勝利。2年ぶりの1部昇格 第27回関東学生ラクロスリーグ戦2部リーグAブロックにおいて C a m p u s News 第42回学生懸賞論文 審査結果発表 2014年度の第42回学生懸賞論文には、77編の応募がありま した。審査委員会での協議の結果、優秀賞4編が選定されました。 表彰式は12月16日(火)に行われ、優秀賞となった論文の作者 4名に表彰状と副賞が授与されました。入賞作の要旨を以下に 掲載いたします。なお、入賞論文集は、1月下旬から総合企画課 (中央棟2階)で配布する予定です。 審査講評 最優秀賞 該当作なし 優秀賞 4編 『就職のミスマッチから解く非正規雇用問題 ∼日独の比較研究から∼』 経済学部経済学科4年 E・K 『大学英語教育におけるパブリックスピーキング活動 ― 不安とストラテジーの関係性を考察して ―』 国際教養学部言語文化学科3年 S・N 『発展途上国の農業分野におけるリスクマネジメントのあり方 ∼マイクロインシュアランスの考察を中心として ∼』経済学部経営学科4年 J・S 『移民との共生へ向けて ∼移民犯罪の対策と国民意識の改善∼』 外国語学部ドイツ語学科4年 S・R 今年度は、昨年度同様、国際教養学部と経済学部から特に多くの応募が ありました。また昨年度から許可された共同執筆形式での初めての応募 があったことが注目されます。審査委員会において、論文としての体裁、 文章力、結論の妥当性、今日的問題との関連性等を主な基準として審査 した結果、最優秀賞については残念ながら該当作無しとの結論に至りまし たが、優秀賞については4編を選定することとしました。 Eさんの論文は、非正規雇用労働者の削減という問題について、大学 の新卒者と企業とのミスマッチの解消という視点から分析を加え、更に ドイツにおける状況を参考にして、その解決策を提案したものです。豊 富な統計資料と文献を丁寧に分析している点が高く評価されました。 Sさんの論文は、大学での英語教育におけるパブリックスピーキング活 動に際して学生が抱く不安と、その不安に対処するためのストラテジーお よびその指導法について、自ら実施したアンケート調査の結果を交えて分 析したものです。調査結果の緻密な分析と、論文としての論旨の一貫性 が高く評価されました。 Jさんの論文は、発展途上国の農業分野におけるリスクマネジメント の手段の一つであるマイクロインシュアランスの概要とその限界を明らか にしたうえで、途上国の農業分野における今後のリスクマネジメントのあ り方について、多くの統計資料や文献に基づいて提言を述べたものです。J さんは、昨年度の優秀賞に続き、2年連続での受賞となりました。 Sさんの論文は、日本における移民政策について、移民受け入れに 消極的な立場から懸念されている移民による犯罪の実態を明らかにした うえで、今後の取組みとして、具体的な移民政策方針の策定と、日本人の意 識改善を提言したものです。問題意識が明確であり、 また提言が具体的で ある点が高く評価されました。 受賞論文以外の応募論文において取り上げられたテーマは多岐にわたり ますが、全体的な傾向として「グローバル化」、 「 格差」、 「 差別」、 「 少子化」、 そして「環境」 といったキーワードに着目した論文が多く見受けられました。 現在の獨大生の関心の一端が垣間見られたように思います。 今年度の学生懸賞論文に対して応募してくれた全ての学生に対して深 く敬意を表するとともに、来年度も、大学生ならではの熱意と柔軟な発想を もって、現代社会の諸問題に積極的に取り組んでくれることを期待します。 第42回学生懸賞論文審査委員 委員長 納屋 雅城 (法学部准教授) 委 員 町田 喜義 (外国語学部教授) (経済学部教授) 委 員 松岡 格(国際教養学部准教授) 委 員 市原 博 優秀賞 就職のミスマッチから解く非正規雇用問題 ∼日独の比較研究から∼ 経済学部経済学科4年 E・K 大学英語教育における パブリックスピーキング活動 ― 不安とストラテジーの関係性を考察して ― 国際教養学部言語文化学科3年 S・N 一般的に非正規雇用は正規雇用よりも賃金が低く、社会保障制度の適用が限られて いる。人的資本としての価値を高めるために必要な教育訓練も、充実しているとは言えない。 少子高齢化が進む日本において、労働生産性の向上は必須であり、不本意に非正規雇用 として働いている若者を減らすことの意義は、 日本経済の将来を展望するうえで大きい。 一方、大学生が労働市場に参入する時点において、学生と企業のミスマッチにより、 毎年多くの学生が非正規雇用に追い込まれている。 ミスマッチを是正出来れば、非正規 雇用労働者の削減に貢献できるのではないだろうか?日本が現在に至るまで手本として きた米国ではなく、 ヨーロッパの国々との比較研究から、学生と企業のミスマッチ解消の 糸口を見出すことができるのではないだろうか? 本論文の目的は、労働市場へ参入する大学の新卒者と企業のミスマッチの解決策を、 日独の比較研究から導くことである。 大学英語教育の中でパブリックスピーキング活動は現在多く取り入れられている。 その活動で学生たちの力を伸ばしていくためには個人要因に着目し議論していく 必要があるが、本稿では不安とストラテジーを取り上げ論じていく。国際教養学部3年 生に向け英語の授業内でのプレゼンテーションに関する質問紙調査を行い、 その 結果を因子分析とt検定を用いて分析した。 そして、 (1)学生たちにとって教員や友人 との関係は重要であり、授業内プレゼン時の不安度にも影響を及ぼすこと、 (2)不安 の低い者の方が不安の高い者よりも様々なストラテジーを使う傾向にあり、聴衆を 意識したプレゼンを心がけることができていること、 (3)不安の低い者の方が失敗 経験のあとでも立ち直るよう心がけており、立ち直るのが上手い傾向にあることとい う主に3つの考察をすることができた。 それをもとに、本稿の結論として、今後充実さ せていくべき指導法について考えていく。 発展途上国の農業分野における リスクマネジメントのあり方 ∼移民犯罪の対策と国民意識の改善∼ ∼マイクロインシュアランスの考察を中心として∼ 本論文は、 1) マイクロインシュアランスの現状の外観、 2) マイクロインシュアランス の限界、 3)今後の途上国の農業分野におけるリスクマネジメントのあり方を提言す ること、の3つを目的とする。気候や環境に影響を受けやすい農業にとって、気候変 動リスクへの対応は重要な国際社会の課題である。途上国の貧困層向けの保険で あるマイクロインシュアランスは、新たなリスク管理策として注目が集まった。 ところが、 モラル・ハザードや逆選択といった市場の失敗が問題点となった。続いて、天候イン デックス保険という新たな仕組みの保険が登場し、解決策として期待された。市場の 失敗は解決されたが、ベーシスリスクという新たな弱点が浮かび上がった。本稿が 明らかにしたことは、気候変動への対応策として、保険は持続可能性の面からもまだ 不安要素が残っているということだ。 キャパシティディベロップメントのような、包括 的なアプローチを用いて、途上国のリスクマネジメントを再考するべきだ。 外国語学部ドイツ語学科4年 S・R 「―移民の受け入れは、 日本人自身の意識次第である。」昨今の日本では、少子化 進行による人口激減の予想から、 「2060年問題」 として取り沙汰されるようになった。 そんな中、政府は2014年に入り、労働人口及び将来人口確保のため、移民政策を 提起し始めた。 その反面、文化的衝突、移民の就職可能性や犯罪横行による治安 悪化に対する不安の声が上がっている。 そこで、統計データを用いて、移民犯罪数の 推移や内容を分析した結果、犯罪数は近年下降傾向にあるほか、移民のみの犯罪と は限定し難い犯罪が大半を占めていた。移民政策反対の声には、暗に排斥感情が 潜んでいた。 また、移民犯罪者の傾向として、在留方法の如何を問わず、社会的立場 が不安定なことを理由に犯罪に走るケースが多かった。移民は悪者であるというのは 日本人が潜在的に抱えている意識なのである。移民政策成功のためには、社会的 立場の改善のみならず、 日本人の意識改善も必要不可欠なのである。 キャンパスニュース 経済学部経営学科4年 J・S 移民との共生へ向けて 4 福島県いわき市 趣 旅行、 サックス演奏 第 12 回 経済学部 経営学科 教授 鈴木 淳 SUZUKI Atsushi 好きな音楽 クラシック、ジャズ 好きな言葉 「全ての道はローマに通ず」 「ローマは一日にしてならず」 今までに最も サントリーホールで聴いた 感動したこと エフゲニー・スヴェトラー 先 生 に と っ て、ま る で そ の 両 「 理 系 」に も「 文 系 」に も 共 に深い興味を抱いていた鈴木 「 元 々、中 学 の 頃 か ら 理 科 と 社会が好きでした」 無駄のない配置とは ています」 ウトなどでも活用され 計や、オフィスのレイア 動車の生産ラインの設 した手法は、たとえば自 究 し て い ま し た。 こ う という問題について研 う 計 算 す れ ば よ い の か、 答えを見つけるにはど 効 率 が 良 い の か 、そ の ように配置すれば最も 「 学 生 時 代 は、工 場 の 中に必要な設備をどの 学問だ。 的なアプローチで探っていく に 活 か す た め の 方 法 を、科 学 は、企 業 が 経 営 資 源 を 最 大 限 た の で は な い だ ろ う か。 そ れ え た の は、理 想 的 な こ と だ っ 「 経 営 工 学 」と い う 分 野 に 出 会 者を融合させたかのような 最適な結果を得るために 。 味 ノフ指揮ソヴィエト国立 て解き明かす方法を見つけた グラミング技術などを駆使し その最適な配置を数学やプロ て い き ま せ ん。 だ か ら こ そ、 「人や情報が適切な場所に な け れ ば 、会 社 は う ま く 動 い 捉えはじめた。 源として非常に重要な要素と 報 や 知 識 、人 材 な ど も 経 営 資 の づ く り 」の 部 分 以 外 に 、情 て い く 。 機 械 や 設 備 な ど「 も 単純化は難しい。 打 ち 勝 つ 企 業 も 現 れ る の で、 逆手に取った戦略で競争に う に 真 似 す る 企 業 も あ れ ば、 を 収 め た 場 合、そ れ を 同 じ よ ある企業が優れた戦略で成功 困 難 な も の も あ る。 さ ら に、 し か し、事 は そ う 簡 単 で は な い ら し い。 敏 腕 経 営 者 の 能 晴らしいですね」 な方法に置き換えられたら素 た が、こ れ を 誰 も が 利 用 可 能 力 の 中 に は、プ ロ グ ラ ム 化 が い。 そ う し た 想 い が 研 究 の 動 「 誰 が や っ て も 同 じ 結 果 に な る わ け で は な い か ら こ そ、 を 及 ぼ し ま す。 そ こ に、人 間 人間の意思決定が大きく影響 鈴木先生が今、一番気になっ て い る の は 、研 究 開 発 の 意 思 が人間として存在する意味が り ま す 。 こ う し た 判 断 を 、こ 所に集めて実行する必要があ 投 じ 、最 適 な 人 材 を 最 適 な 場 プロジェクトを選んで資金を かも知れない。 作 業 が、経 営 工 学 の 魅 力 な の めて徹底的に掘り下げていく い っ た「 人 間 ら し さ 」ま で 含 っ て し ま う と き も あ る。 そ う 人 は、客 観 的 な 判 断 が で き な い と き も あ れ ば、考 え が 偏 あるのではないでしょうか」 れまでは優れた経営者が自身 「 新 し い 技 術 や 製 品 を 開 発 し よ う と す る 際 に は 、最 適 な 決定についてだ。 「人間らしさ」 も科学する 機になっています」 交響楽団のコンサート。 の勘や経験から行ってきまし のだそうです。特にマンデリンなど、苦みがしっかりあって香りの良いコーヒー豆がお好みだとか。海外の学会に出席する際 には、お気に入りのコーヒーチェーンに足を運び、 地域限定のタンブラーを記念に購入するのを楽しみにしているそうで、そのコレク ションの一部が研究室にも飾られていました。 出 身 地 鈴 木 先 生 の 興 味 は、 そこからさらに広がっ My Favorite コラム/午後の談話室 5 鈴木先生。なかなか趣味の旅行や楽器演奏の時間は取れないが、大好きなコーヒーでリラックスした時間を過ごされる くの授業を受け持ちながら、もちろんご自身の研究も進め、さらに学会論文誌の編集業務などにも携わっているという 多 午後の 談話室 Column C olumn 岩波書店 2014年2月 10000円 法律文化社 2014年4月 3000円 鎌倉時代から戦国時代までの 中世の合戦の様相を社会史的 立場から論じた書です。中世 軍事力の構造について、中世 を通じて貫通的に把握し、 特殊 日本的な封建軍隊の矛盾が 明らかに。 新井孝重 (経済学科教授) 著 『日本中世合戦史の研究』 東京堂出版 2014年7月 8500円 福島の原発事故、ユーロ危 機、ウォール街占拠…。さま ざまな危険やリスクに直面 するわれわれの世界は、 どこ に向かおうとしているのか。 今ここにある危機から来る べき未来の可能性を探る一 冊です。 ステファン・メルテンス (ドイツ語学科非常勤講師)共訳 ウルリッヒ・ベック著 『世界内政のニュース』 白川貴子(交流文化学科非常勤講師)訳 エリック・クライネンバーグ著 『シングルトン』 鳥影社 2014年11月 1800円 激動する冷戦後の国際政治 および9.11事件以後いっそ う複雑化して混迷の度を深 める現代の国際情勢を読み 解くために、国際関係論と地 域研究を融合させ、 さらに最 新の情報や分析を盛り込ん で考察・解明した概説書。 金子芳樹(英語学科教授)編著 『現代の国際政治〔第3版〕 ―ポスト冷戦と9.11後の世界への視座』 ミネルヴァ書房 2014年11月 3500円 「 は や ぶ さ 」で 得 た 貴 重 な 経 験をもとに「はやぶさ2 」 はいかに進 化したのか?目 指 す は 太 陽 系と生 命 の 起 源を解く鍵を握るC 型 小 惑 星1999 JU3。総飛行距離 52億km、往復6年にわたる 宇宙の旅へ。 山根一眞(国際環境経済学科非常勤講師)著 『小惑星探査機「はやぶさ2」 の大挑戦 ―太陽系と生命の起源を探る壮大なミッション』 講談社 2014年11月 980円 ■ 獨協大学ニュース「本箱」欄に掲載する新刊情報をお寄せください。 本学教職員(非常勤講師含む)が執筆した単著・共著・分担執筆・監修・翻訳書などの新刊情報を募集しています。 新刊がありましたら、中央棟2階総合企画課までご持参ください。表紙撮影後、返却いたします。 コラム/本 法政大学出版局 2014年9月 2800円 独 身で、一 人で暮らしてい る人= 「シングルトン」が今、 世 界 的に急 増しています。 社会転換を促すこの問題を 考察。欧米の有力紙でも絶 賛 され た 全 世 界 注 目 の 書 です。 本 学 の 先 生 方 が 執 筆 さ れ た 新 刊 情 報 �授 業 の 中 だ け で は 見 ら れ な い 石井保雄 (法律学科教授) 分担執筆 『アクチュアル労働法』 青月社 2014年9月 1500円 先生の違�た一面に触れることができます� 雇用労働の歴史と思想をふま えながら、今日の雇用労働の 変容をみつめる労働法のテキ スト。身近に起きる労働問題 から理 論まで、条 文・判 例を 通じて修得できる書です。 原成吉 (英語学科教授) 分担執筆 『ノーベル文学賞にもっとも近い作家たち ―いま読みたい38人の素顔と作品―』 B ooks column ほ ん ば こ 柴田平三郎(総合政策学科教授) 著 『トマス・アクィナスの政治思想』 村上春樹からボブ・ディラン まで。世界で話題の文学は、 こんなにも面白い! 毎年発 表される、 ノーベル文学賞の 候補者と噂される作家ばか りを紹 介した文 学ガイドが 登場しました。 本本 箱箱 アリストテレスの政治哲学と キリスト教思想との結合によ り政治観念のパラダイムを大 きく転換させ、近代への道を 開いた中世最大の神学者・哲 学者トマス・アクィナスの思想 を明らかにする一冊。 箱 6 Campus Infor ma tion 一般入試期間中の教室利用制限 大学入試センター試験実施にともなう入構制限 1月17日(土) ・18日(日)は受験者、教職員および特別に許可された者 以外は終日入構できません。 また、試験前日の1月16日(金)は設営作業のため試験場となる以下の 教室へは16:45以降の立入りを禁止します。 一般入試A・B方式 2月 1日 (日) ・2日 (月) 一般入試C方式 2月23日 (月) 1月31日(土)∼2月2日(月)、 2月22日(日)∼23日(月)は試験場 となる教室の貸出しは行いません。また試験場となる5棟、東棟 および、天野貞祐記念館の各教室への立入りを原則禁止します。 ● 年度末までの施設利用 ● 102、 201、 202、 203、 205、 206、 306、 308、 311、 312、 313教室 東棟:101、 天野貞祐記念館:206、 207、 306、 408、 409教室 ※入試に伴う変更がありますので注意してください。 ICZ 開室時間の変更 1月16日 (金) 9:00∼18:00 (センター入試のため) 2月3日 (火) ∼2月27日 (金) 10:00∼15:00 (土・日・祝は閉室) 3月2日 (月) ∼3月31日 (火) 9:00∼17:00 (土・日・祝は閉室) 閉室 1月17日 (土) 、 2月2日 (月) ※その他、 変更などはI CZ内に随時掲示しますのでご確認ください。 MM工房・スタジオ、貸出窓口 学生食堂の営業時間 2月1日(日)∼3月31日(火) 11:00∼13:30 日・祝日 3月19日 (木)、20日 (金) は休業 STYLE CAFEの営業時間 2月1日(日)∼3月31日(火) 10:00∼14:30(LO14:15) ※土曜日は10:00∼14:00(LO13:45) SUBWAYの営業時間 春休み期間中は休業予定 図書館 開室時間の変更 1月16日 (金) 8:45∼18:00 1月31日 (土) 9:00∼12:00 閉室 1月17日 (土)、2月2日 (月)、2月23日 (月) ヘルプデスク・コンピュータ教室 開室時間の変更 1月16日 (金) 8:45∼18:00 閉室 1月17日(土)、1月31日(土)、2月2日(月)、2月23日(月)、 3月30日(月)、3月31日(火) 1月21日(水)実施 ・17日 (火) ・30日 (月) ・31日 (火) 証明書自動発行機停止 3月16日(月) 休日開館 1月5日(月)・6日(火)・11日(日)・12日(月・祝)・25日(日) 臨時休館 1月17日(土)・2月2日(月) 開館時間の変更 1月16日(金)・31日(土) 8:45∼18:00 2月3日(火)∼3月31日(火) 平日・土 9:00∼20:00 TOEIC IPテスト受験概要(必読) 対 象 全学部1年生・2年生及び言語文化学科3年生 ①2014年7月5日(土) に実施されたTOEIC IPテストを未受験の (ただし英語学科2年生、交流文化学科2年生は除く) 英語学科生、交流文化学科生でTOEIC IPテスト追試験手続きを 完了している学生。 (申込みは終了しています) 「2014年度秋学期定期試験時間割表」 にて確認してください。 ②教職課程履修者のうち、受験対象者以外で教育実習要件の「英語 *受験しない場合、履修登録等に不利益が生じることがあるので注意して 資格」が満たない学生。 (受験料は自己負担、証明書自動発行機で ください。 受験料2500円を納付後、1月9日(金)までに申請書を教務課 *一般受験希望者は受験できません。 ただし、右記の学生は受験できます。 免許課程係へ提出) 秋学期定期試験の適正な受験について 秋学期定期試験が1月23日 (金) から行われます。 本学では、定期試験において不正行為(紛らわしい行為を含む)を 行った者に対しては、学則第49条(懲戒) に基づき処分(戒告・停学お よび退学)が課されるとともに、当該学期の全科目の評価を「不可 (F)」 とします。併せて、大学掲示板に処分者氏名を公示します。 ついては、定期試験に臨むにあたり、 日頃の勉学の成果を正々堂々 と出し切ることを願います。 なお、定期試験受験の際は学生証必携です。不携帯の場合は受験 できません。 ※紛失した場合は、学生課(学生センター1階)にて、再発行の手続き 等をしてください。 キャンパスインフォメーション 7 参 考 例えば以下の行為は、原則として不正行為としてみなされます。 「持ち込み可」の辞書類で書き込みのあるものを使用すること 他人の答案を覗くこと (答案に記入しなくても覗くことが不正行為) 試験科目に関連した内容のメモを机上に置くこと(ペンケースに 入れておくのもNG) 試験終了の合図の後も解答を続けること 平成27年1月 教務部長 学生部長 学友会 新本部役員 (任期:2014年12月1日から2015年11月30日まで) 第51期 監査団 第41期 愛好会 第51期 体育会 副団長 N.T 団 長 F.A 副委員長 W.S 委員長 I.S 副委員長 S.F 委員長 S.T (済3年) (言2年) (律2年) (言3年) (済3年) (済3年) 第51期 文化会 副委員長 H.I 委員長 H.M 第51期 学友会 副委員長 I.R (独2年) (国関法2年) (営3年) 委員長 K.K (営2年) C a m p u s I n fo r ma tion 学生課 教務課 ■ 2015年度 奨学金の申請について 『2015年度奨学金の栞』 および申請に必要な書類を次のとおり配布します。 3月中旬∼ (決まり次第、 HPに掲載します。) ■ 成績通知表の郵送について 学生および保証人宛に3月下旬に郵送します。 学生には併せて、 学生証の 2015年度用裏面シールを同封します。 なお、 「保証人への成績開示の停止」 が申請されている場合は、学生宛の み発送します。変更したい場合は、1月31日 (土) までに教務課学事係へ 「保証人への成績開示変更届」 (窓口で配布) を提出してください。 学生課前ロビー (学生センター1階) 対象:新2∼4年生 願書受付開始:4月2日 (木) ∼ ※希望する奨学金により提出期限が異なります。詳細は 『奨学金の栞』 で 確認してください。 ※申込の機会を逃すことのないよう、保証人と事前に相談するようにしてください。 A方式試験日: 2月1日 (日) B方式試験日: 2月2日 (月) (全学部統一入試) 試 験 会 場:本学キャンパス・札幌・仙台・新潟・水戸・宇都宮・ 高崎・千葉・立川・横浜・長野・静岡・名古屋・福岡 出願郵送受付:1月 5日 (月) ∼1月19日 (月) 〔 消印有効〕 出願窓口受付:1月20日 (火) 10 : 00∼15 : 00 C方式試験日:2月23日 (月) 試 験 会 場:本学キャンパス・水戸・宇都宮・高崎・千葉・立川 出願郵送受付:1月 5日 (月) ∼2月13日 (金) 〔 消印有効〕 出願窓口受付:2月16日 (月)10 : 00∼15 : 00 保健センター 受付時間 1月 9日 (金) 、19日 (月) 、 20日 (火) 、 22日 (木) 、26日 (月) 、 27日 (火) 10:20∼11:30 内 科 2月 9日 (月) 、13日 (金) 、 16日 (月) 、12:35∼15:00 (木) と 17日 (火) 、24日 (火) 、 26日 (木) ※1月22日 学校医 (木) は 2月26日 1月 7日 (水) 、21日 (水) 14 : 00ま で 婦 人 科 2月 4日 (水) 、18日 (水) 相談員 精 栄養士 神 衛 生 バランス ダイエットサポート 予約が必要です。保健センターにご連絡ください。 月曜∼金曜 9:00∼11:45 12:45∼16:30 1月28日 (水) 10:20∼11:30 12:35∼15:00 *産業医相談をご希望の方は、保健センター窓口にお申し出ください。 (注)相談日は事情により変更になることがあります。事前に獨協大学HP をご確認ください。 9月24日 (水) ∼ 1月28日 (水) 1月23日 (金) ∼ 28日 (水) 3月 3日 (火) 発表・手続 時間割 発表 許可・ 不許可 発表 掲示 場所 2月 5日 (木) B 時間割 発表 3月 9日 (月) B 合格 発表 3月17日 (火) A 合格 発表 3月12日 (木) B 合格 手続 3月12日 (木) ・13日 (金) 【卒業・進級・免許課程修了者の発表と留年等相談】 発 表(掲示場所:A) 留年等相談 卒 業 3月 4日(水) 10:30 3月 4日 (水) ・ 5日 (木) 免許課程修了者 3月 4日(水) 10:30 3月 4日 (水) ・ 5日 (木) 進 級 3月12日 (木) 10:30 3月12日 (木) ・13日 (金) ※2015年度オリエンテーション日程は3月号に掲載します。 ■ 2015年度教育実習予定者へ(教育実習依頼状の提出) 教育実習校に受入内諾を得た学生で、教育実習先に大学交付の 「教育 実習依頼状」 を提出していない者は、至急以下の手続きをしてください。 こ の手続きが無い場合は、2015年度教育実習はできません (申込手続きの 時点で、教育実習要件を満たしていること)。 ①「教育実習依頼状交付願」および「2015年度教育実習登録票」に 必要事項を記入の上提出。 ②教務課免許課程係にて依頼状交付手続きを行う。 ③教務課免許課程係にて 「教育実習依頼状」 を受領し、 教育実習先に提出。 (注意)英語学科・交流文化学科・言語文化学科生で教育実習教科『英 語』 の教育実習要件の 「英語資格」 が現時点で満たない学生は、 1月21日(水)実施のTOEIC IPテストを受験することが可能です (詳細は、大学ニュースP.7 TOEIC IPテスト受験概要参照)。 教育研究支援課 ■ 3月卒業・修了予定の方へアカウント削除のお知らせ 2015年3月に卒業・修了される方のアカウントは2015年3月30日 (月) まで使えます。3月31日 (火)以降は大学提供のメールの利用と大学の パソコンへのログインができなくなり、大学のサーバ内に保存されたデー タにアクセスできなくなります。 必要なデータは3月30日 (月) までにバックアップしてください。 ご不明な 点は、東棟4階ヘルプデスクまでお問い合わせください。 ■ MM工房スタジオ講習会のお知らせ MM工房スタジオを利用するには 「修了証」 が必要です。基礎編の講習会 を受けた方に 「修了証」 を交付します。 ■基礎編 ➡ スタジオ機器の基本操作を講習します 1月 7日 (水) 12:30∼ 2月 4日 (水) 12:30∼ 2月18日 (水) 12:30∼ ■高度編 ➡ クロマキー、 ピクチャーインピクチャーを講習します 修了証を持っている方が対象です 1月14日 (水) 12:30∼ 2月25日 (水) 12:30∼ 講習会開始時刻10分前までに天野記念館2階MM工房カウンターへ。 先着3名。 ご不明な点は天野記念館2階MM工房カウンターへお問い合わ せください。 キャンパスインフォメーション ■ 2015年度学生定期健康診断について 実施時期は3月30日 (月) ∼4月4日 (土) の予定 ※詳細は大学ニュース3月号・大学HPに掲載。 健診受診票は3月上旬から大学の登録住所へ郵送します。 宛先住所は1月末現在の登録住所になります。 (火) 3月4日 (水) ・5日 (木) 3月10日 願書 受付 センター利用入試Ⅰ期 出願郵送受付:1月 5日 (月) ∼1月16日 (金) 〔 消印有効〕 センター利用入試Ⅱ期 出願郵送受付:1月19日 (月) ∼3月 3日 (火) 〔 消印有効〕 出願窓口受付:3月 4日 (水) 10 : 00∼15 : 00 試験日 1月23日 (金) ∼ 2月 6日 (金) 31日 (土) ・7日 (土) *定期試験予備日が 予備日 使われた場合、 9日 (月) その翌業務日まで 願書 交付 センター利用入試(全学科実施/個別試験は実施しません) 精 神 神 経 科 受験手続 ■ 一般入試日程 日 程 願書交付受付 転部転科 試験 入試課 ■ 相談日(1・2月) 受付期間 卒業・免許課程 科目再試験 【休学留学】 休学中の奨学金は休止となります。 (休学中は奨学金を受給できません。 ) 「異動届 (休止) 」 を2月末日までに提出してください。 ※留学先が大学・大学院の場合のみ、継続貸与が認められる場合が あります。詳しくは、学生課奨学金係にご相談ください。 ※復学後に奨学金復活 (再開) の手続きを取ってください。 手続場所:学生課奨学係 (学生センター1階) ■ 2014年度秋学期末の予定表 ※発表は大学掲示板 (学生センター前) (下記A) 、 または教務課前掲示板 (下記B) で行います。 電話での問合せには一切応じられません。 追試験 ■(日本学生支援機構奨学生)2015年4月より留学される方へ 日本学生支援機構の奨学金 (第一種・第二種) を受給中の方は、 必ず留学 出発前に以下の手続きをしてください。 【交換留学・認定留学】 「留学中も継続受給する」 または、 「留学中は受給を休止する」 を選択でき ます。 継続受給を希望する場合 …「留学継続願」 を2月末日までに提出 受給を休止する場合……… 「異動届 (休止) 」 を2月末日までに提出 ※留学終了後に奨学金復活 (再開) の手続きを取ってください。 ■ 2014年度卒業論文のデジタルデータの提出(国際教養学部) 教務課に提出した卒業論文のデジタルデータを題目登録、研究計画と同 様に、 講義支援システム (Lecsup) を使用して提出してください。 詳しい操作 方法については、 卒業論文デジタルデータ提出要領で確認してください。 提出期限:1月30日 (金) 17:00 8 エクステンションセンター ■ 公務員試験対策講座 <次年度公務員試験受験者対象 直前コース> 2月17日 (火) ∼19日 (木) 、 24日 (火) ∼26日 (木) 13:00∼16:15 (1日2回、 全12回) 11,000円 申込:納付書購入→エクステンションセンター窓口へ 対象学年:3年生以上 定員:40名 *教養筆記試験・論文・人物対策を通して、試験から内定までに必要な ことを総合的に行うコースです。実際の試験での重要性を考え、数的 処理に重点を置いてカリキュラムが組まれています。 <論文コース> 3月3日 (火) ∼5日 (木) 13:15∼14:45 3,500円 申込:納付書購入→エクステンションセンター窓口へ 対象学年:2年生以上 定員:50名 *要求される形式に則って、 自分の考えをまとめる力を養います。書くため の素材探しの仕方、素材を文章にする力に焦点を当てます。 <面接コース> 3月3日 (火) ∼5日 (木) 15:00∼16:30 3,500円 申込:納付書購入→エクステンションセンター窓口へ 対象学年:2年生以上 定員:50名 *近年の人物試験重視を踏まえ、 「コンピテンシー (行動に表れる能力) 評価法」 に基づく実践的指導を行います。 マニュアル通りでなく、 「自分 の言葉」 で話ができる力を身につけていきます。 申込期間:定員に達するまで *受講生は、 チュートリアルシステム (専門講師による個別カウンセリング、 メール等による相談・質問) を無料で利用することができます。 ■ 第139回日商簿記検定試験 2月22日 (日) 獨協大学 2級:4,630円 3級:2,570円 4級:1,640円 申込締切:1月14日 (水) 申込方法:納付書購入→エクステンションセンター窓口へ 合格発表:3月5日 (木) 合格証書交付:3月19日 (木)以降 (4年生は証書交付が卒業式前日となるので注意すること。 ) ■ 公務員試験受験準備室員募集 利用期間:3月2日 (月)∼2016年2月27日 (土) 申 込:2月20日 (金) 16:45まで 選抜試験:2月27日 (金) 10:00∼11:00 5-301教室 ガイダンス・カウンセリング 14:00∼(合格者のみ) *公務員試験を目指す学生を対象とした自習室です。 申込方法等詳細はエクステンションセンター窓口にお問合わせください。 ■ 公務員全国公開模試 主催/東京アカデミー 3月7日 (土) 試験時間:地方上級(特別区)型 説明・マークシート記入 9:30∼10:00 教養試験 10:00∼12:30 専門試験 13:30∼15:30 ガイダンス 15:40∼16:40 警察官・消防官型 説明・マークシート記入 9:30∼10:00 教養試験 10:00∼12:00 ガイダンス 12:10∼13:10 裁判所職員一般型 説明・マークシート記入 9:30∼10:00 基礎能力試験 10:00∼13:00 専門試験 14:00∼15:30 専門試験(記述式) 15:45∼16:45 ガイダンス 16:50∼17:50 国税専門官型 説明・マークシート記入 9:30∼10:00 基礎能力試験 10:00∼12:20 専門試験 13:20∼15:40 専門試験(記述式) 15:55∼17:15 ガイダンス 17:20∼18:20 6-201、202、204教室 科目 (料金) : 地方上級(特別区)型 教養試験+専門試験 2,000円 教養試験のみ 1,500円 警察官・消防官型 教養試験 1,500円 裁判所職員一般型 国税専門官型 基礎能力試験+専門試験 2,000円 専門試験(記述式) 1,000円 申込締切:2月28日 (土) 申込方法:納付書購入→エクステンションセンター窓口へ *2015年試験対応の予想問題を用いた実践型の試験です。 直前期の最終チェックに活用してください。 *会場受験のみで、 自宅受験はありません。 *全国レベルの実力がわかる、客観的な判定資料が手に入ります。 *各試験終了後に、模擬試験の有効な活用法とこれから行うべき受験 対策についてのガイダンスを行います。本番までの残された時間を最 大限に有効に活用するために必ず出席してください。 *2015年4月に国家一般型、5月に市役所型の模擬試験を実施予定 です。詳細は大学ニュース4月号に掲載します。 ■ オープンカレッジ講座のご案内 ―学生も受講できます― オープンカレッジ講座は、一般市民の方や学生を対象とした生涯学習講 座です。学生に人気の高い 「毎日レッスン!実践英会話」 は、週5日 (年100 日)毎日好きな時間に英会話が学べます。 「色でつくる快適生活」、 「香道 を楽しむ」、 「傾聴ボランティア」等、教養・ライフプラン・語学などの6ジャン ル約169講座を開講予定です。 3月よりエクステンションセンター窓口で配布します。 *講座案内パンフレットは、 *講座申込は3月9日 (月) から受付ます。 図書館 ■ 長期貸出について 冬季長期貸出資料の返却期限は1月9日 (金) 春季長期貸出受付(雑誌を除く) <学部学生> *卒業予定者を除く 1月19日 (月)∼4月 1日 (水) <大学院生> *修了予定者を除く 1月19日 (月)∼3月16日 (月) *返却期限日 4月15日 (水) ぶ ら り ら い ぶ ら り キャンパスインフォメーション 9 Vol. <学部卒業・大学院修了予定者の春季長期貸出> 1月19日 (月)∼3月19日 (木) 返却期限日3月20日 (金) ( 卒業式) *卒業・修了予定者は、卒業式までに必ず資料を返却ください (郵送可)。 卒業生としての図書館利用が出来なくなります。 47 みんなのお気に入りの場所は○○ ∼アンケート結果発表∼ 図書館では「お気に入りの場所、教えてください」 と題し、好きな場所にシールで投票してもらいました(1人3か所まで)。総得票数469票、 約187人が参加してくれました! (2014年11月17日(月)∼22日(土)実施) ∼結果∼ ∼学生の声∼ 1位 PCとプリンタ(76票) 「PCとプリンタ。 これだけ使って帰ります」 「プリンタにはめっちゃお世話になってます!」 2位 AVコーナー(72票) 「時間がなくてそんなには行けないけど利用してます」 (59票) 3位 機器利用席(PCなし) 「3階の中庭に面した席が好き。 眺めがいい」 4位 静粛席(56票) 「静かで、 勉強するのにすごくいい」 「仕切りがなくて圧迫感がないのがいい」 5位 研究個室(39票) 「よく使ってます」 投票中 1階入口のボード さらに、 6位:雑誌の前の席28票 ( 「気分転換に」 「ちょっと座って勉強するのにいい」 ) 、 7位:グループ利用席24票 ( 「図書館だけど喋っていいのでいい」 ) 、 8位:共同学習 室23票 ( 「大人数での利用に便利」 ) なども票を集めました。 みなさんのお気に入りはランクインしていましたか?お気に入りの場所を新たに見つけてみてください♪ C a m p u s I n fo r ma tion キャリアセンター 講座・勉強会案内 ■ 業界研究セミナー(全学年参加可・無料) 1月8、9、13、21日 17:10∼18:30 2月5、6、9、10、12、13、16、17、19、20、24日 13:00∼14:20または15:00∼16:20 内容:各業界のリーディングカンパニー40社以上が参加。企業の担当者 から業界を取り巻く環境や仕事の詳細など進路を考えるために有益 な情報を得られます。 申込:キャリアセンターに申込用紙を提出 場所および詳細:キャリアセンター掲示板を参照。 ■ 女子限定企画「OGによる就職応援会」 (3年生(女子)対象・無料) 1月10日 (土) 13:00∼16:00 A-306教室 内容:現在活躍中のOGの先輩方から、女性ならではの考えを聞くことが できる貴重な機会です。仕事について話し合う 「女子会」 です。 申込:1月9日 (金) までにキャリアセンターの受付簿に記入。 ■ 第2回 「就職のトラブルを避けるための法律講座」 (全学年・主に4年生・無料) 1月14日 (水) 15:30∼17:00 A-405教室 内容:入社前トラブル、 入社後の基礎知識、 質疑応答 担当:中原潤一先生(獨協地域と子ども法律事務所 弁護士) 申込:キャリアセンターの受付簿に記入 ■ 履歴書添削講座②(3年生対象・有料) 1月19日 (月) 16:45∼18:15 A-206教室 1,000円 定員:300名 担当:獨協大学 キャリアアドバイザー 津久井 洋 氏 (元時事通信出版局) 申込:12月9日 (火) ∼1月13日 (火) 証明書発行機で納付書を購入し、 キャリアセンターに提出。 (先着順) ■ 就職活動体験報告会⑥(主に3年生対象(1、 2年生参加可)・無料) 1月20日 (火) 12:25∼13:05 A-206教室 内容:内定をとった4年生の体験談です。 (企業内定者) ※鉄道、銀行、印刷業界の内定者が報告予定ですが、詳細は決定 次第キャリアセンターに掲示予定。 申込:不要 ■ グループディスカッション練習講座② (3年生対象・無料) 1月20日 (火) 16:45∼18:45 A-306教室 内容:グループディスカッションを練習する機会を提供します。1度でも練 習しておくと、本番での対応は大きく変わります。※スーツ着用 担当:獨協大学 キャリアアドバイザー 中道 真理 氏 定員:150名 申込:1月8日 (木) ∼ キャリアセンターの受付簿に記入。 (先着順) ■ 教員採用試験講座 (2015年夏受験者向 3・4年生、 院生) 公立学校の教員を目指す人のための講座です 2∼3月の火・金曜の2∼4限 A-401教室 45,000円 内容:教職教養・論作文・面接・集団討論 申込:自動証明書発行機で納付書を購入しキャリアセンターへ提出 1月15日締切。最少開講人数15名 ■ SPI 講座 2月(冬) (3年生対象・有料) 2月3日 (火) 、 4日 (水)いずれも 10:45∼16:30 (2日間、 コマ分割なし) A-207教室 2,500円 担当:㈱実務教育出版 派遣講師 定員:300名 申込:1月7日 (水) ∼27日 (火) 証明書発行機で納付書を購入し、 キャリアセンターに提出。 (先着順) ■ OB・OGによる 「職種がわかるパネルディスカッション」 (3年生対象・無料) 2月7日 (土) 13:00∼17:00 A-409教室 内容: 「総合職」 や「一般職」、 「 営業職」 「サービス職」 「 事務職」 など多く の職種がありますが、仕事内容や魅力を各業界から招いた卒業生 によるパネルディスカッションでわかりやすく伝えます。OB・OGとの フリートークの時間もあります。 申込:1月7日 (水) から前日までにキャリアセンターの受付簿に記入。 ■ 内定獲得講座&OB・OG訪問会 (3年生対象・無料) 2月21日 (土) 10:00∼17:00 天野記念館 大講堂 内容: 【内定獲得講座】 OB・OGと接する前に、 本講座で就職活動本番に 向けた心構えを身につけます。 【OB・OG訪問会】 学内でOB・OG訪問を実施、 実践的な面接練習 も予定しています。 様々な業界の幅広い年代の先輩方に、 社会人とし ての心構えや働くことに対するやりがいを伺ってみましょう。 仕事内容 や社風など、 採用担当からは聞けないことも聞ける貴重な時間です。 担当:内定獲得講座担当講師 獨協大学 キャリアセンター アドバイザー 中道真理 申込:1月21日 (水) から前日までにキャリアセンターの受付簿に記入。 ■ 面接各種練習講座 (3年生対象・無料) 2月25日 (水) ①9:30∼12:00 ②14:30∼17:00 3月18日 (水) ①9:30∼12:00 ②13:30∼16:00 A-409教室 内容:集団面接、 集団討論、 グループワークを実際に体験し本番に備えます。 ※スーツ着用 担当:㈱マイナビ 派遣講師 定員:100名 申込:1月7日 (水) ∼ キャリアセンターの受付簿に記入。 (先着順) ■ 本格エントリーを前に 「今、 何をすべきか」 (3年生対象・無料) 2月25日 (水) 13:00∼14:00 A-206教室 内容:3月1日就職ナビサイトの本格エントリーに備えて、今、何をすべきかを お伝えします。※スーツ着用 担当:㈱マイナビ 派遣講師 定員:500名 申込:不要 ■ SPI模擬テスト&解説③ (主に3年生対象・有料) 3月4日 (水) 14:00∼15:30 SPI模擬テスト 4-407教室 15:30∼17:00 解説(一部) 担当:㈱実務教育出版 定員:300名 1,000円 申込:1月7日 (水) ∼2月23日 (月) 証明書発行機で納付書を購入し、 キャリアセンターに提出。 (先着順) ■ 企業・公務員セミナー (3年生対象・無料) 3月10、11、13、14日 10:00∼16:30 天野記念館2∼5階 内容:250社以上の企業・団体が説明会を行います。 ガイダンス 等 案内 ■ 第10回 就職ガイダンス(3年生対象・無料) テーマ 「企業・公務員セミナーの活用法」 ①1月9日 (金) ②1月13日 (火) ①②とも12:25∼13:05 ①②ともE-102教室 ※①②いずれか1回出席。昼食持込可。 ■ 第11回 就職ガイダンス(3年生対象・無料)テーマ 「直前ガイダンス」 2月18日 (水) 13:15∼14:45 前半:自己分析 後半:業界企業研究 15:00∼16:30 前半:履歴書、ES 後半:面接、志望動機 E-102教室 ■ 短期・長期留学予定者のための危機管理セミナー開催 (個人旅行を検討している方も参加をお勧めします) ①1月9日 (金) ②1月14日 (水) 両日とも15:00∼16:30 両日とも天野貞祐記念館大講堂 *留学予定者は、事前指導セミナーとして出席が義務付けられています。 上記日程いずれかに必ず出席のこと。 ■ 2015年度英語圏交換留学(秋学期派遣)第二次募集説明会 第二次募集対象校:英国、北米の各協定校 詳細は国際交流センターまでお問い合わせください。 1月14日 (水) 12:20∼13:10 A-409教室 応募書類提出期限は2月23日 (月)17:00 厳守 ■ 2015年度中国語圏交換留学 (秋学期派遣) 第二次募集説明会 1月14日 (水) 12:20∼13:10 セミナールーム 応募書類提出期限は3月上旬を予定 ■ 2015年度スペイン語圏交換留学(秋学期派遣) 第二次募集説明会 1月15日 (木) 12:20∼13:10 セミナールーム 応募書類提出期限は3月上旬を予定 ■ 日本スタディ・アブロード・ファンデーション (JSAF) による 留学説明会(認定留学対象プログラム) 1月15日 (木) 12:20∼13:10 A-408教室 ■ トビタテ! 留学JAPAN 日本代表プログラム 平成27年度後期募集に向けての学内説明会 1月16日 (金) 12:20∼13:10 セミナールーム 交換留学・認定留学予定者だけでなく、休学してボランティアやインターン 等を計画している人も応募できます (平成27年9月頃からの出発者対象) 。 キャンパスインフォメーション 国際交流センター 10 1月 28 日 29 学事 カレンダー 月 30 火 31 水 木 1 元日 冬季休業(∼1/6) 4 5 6 7 8 秋学期 9 定期試験 11 12 13 14 15 18 19 20 21 22 25 26 27 28 29 成人の日 大学入試 センター試験 月曜日 最終授業 時間割発表 水曜日 最終授業 火曜日 最終授業 秋学期定期試験(∼1/30) TOEIC®試験 木曜日 最終授業 秋学期補講 金 2 3 10 土曜日最終授業 16 17 23 24 30 31 金曜日 最終授業 会計課 土 大学入試 センター試験 転部・転科試験 願書受付 (∼1/28) 秋学期追試験 願書配布受付 (∼1/31) 秋学期定期試験(∼1/30) 秋学期定期 試験予備日 詳細は本誌キャンパスインフォメーション欄で確認のこと。 また、 内容について変更等が生じる場合があるので、掲示板やホームページで確認すること。 ■ 学費口座自動振替および自動払込制度ご利用のお願い この制度は、公共料金等の口座振替と同様に、学費を自動的にお届け の預金口座から、振替指定日 (春学期4/10、秋学期9/10) に振替える ものです。手数料は一切かからず大学負担となります。 これにより、振込 手数料の負担と振込みの手間が無くなります。 本制度を未手続の方は、是非、 ご検討ください。 ■申込書配付場所:会計課 (中央棟2階) ■提出期限:2月6日 (金) ■金融機関:銀行、 信用金庫、 ゆうちょ銀行、 農協他 ■問合せ先:会計課 (☎048・946・1648) 第48回卒業式・第37回大学院学位記授与式 3月20日 (金) 10:00∼ (入場開始 9:00∼) 獨協大学35周年記念館アリーナ ※開式が遅れるので、9:50までに着席してください。 ※各人への通知は行いません。 また車の入構はできません。 大学院事務室 ■ 2015年度 大学院 「Ⅱ期入試」 ・ 「特別入試」 の出願が始まります! 【博士前期課程Ⅱ期入試・修士課程Ⅱ期入試 / 博士後期課程入試】 研究科 専 攻 試験日 出願期間 法律学専攻 ドイツ語学専攻 2015年 2015年 英語学専攻 1月13日 (火) ∼ 外国語学研究科 2月14日 (土)1月19日 (月) フランス語学専攻 ※締切日消印有効 日本語教育専攻 (修士課程) 経済学研究科 経済・経営情報専攻 法学研究科 【博士前期課程 学内推薦Ⅱ期入試】法学研究科 / 経済学研究科 研究科 法学研究科 経済学研究科 専 攻 試験日 出願期間 2015年1月13日 (火) 2015年 ∼1月19日 (月) 2月14日 (土) 経済・経営情報専攻 ※締切日消印有効 法律学専攻 【博士前期課程 特別入試】 外国語学研究科ドイツ語学専攻 / 経済学研究科 研究科 専 攻 試験日 出願期間 2015年1月13日 (火) 2015年 ∼1月19日 (月) (土) 経済・経営情報専攻 2月14日 ※締切日消印有効 外国語学研究科 ドイツ語学専攻 経済学研究科 ※ 『大学院案内』 ・ 『大学院学生募集要項』 を大学院事務室 (4棟1階) にて 配布中です。 ※出願要件・選考方法等詳細については、 『 大学院学生募集要項』 で 確認してください。 ★問い合わせは、 大学院事務室 (4棟1階) (☎:048・946・1666、 :[email protected]) まで。 講 座・講 演 キャンパスインフォメーション 11 【総合講座】 外国語学部 水曜3時限 E-101教室 1月 7日 江花輝昭(フランス語学科教授) 「ヌーヴェル・キュイジーヌ ―フランス料理におけるジャポニスム―」 1月14日 柿沼義孝(ドイツ語学科教授) 「能の歴史と外国における受容」 【総合講座】 経済学部 水曜3時限 4-407教室 1月 7日 宮岡宏氏(国立極地研究所 研究教育系宙空圏研究 グループ 南極地域観測隊隊長兼越冬隊長) 「北極・南極から探る地球環境変動 ―地球観測の最前線から―」 1月14日 清野武寿氏(株式会社東芝 本社 経営監査部) 「日本の製造業の現状と今後の展望(仮題)」 模擬裁判員裁判 法科大学院の授業で行う模擬裁判員裁判を見学することができます。 予約は不要です。 実 施 日 1月24日 (土) 10:00∼17:30 場 所 4棟LS-307教室 問 合 先 大学院事務室 (4棟1階) ☎048・946・1637 E-mail [email protected] 獨協大学英語教育研究会(DUETA) 第4回ワークショップ 日 時 2月28日 (土) 14:00∼16:00 (茶話会16:00∼17:00) 場 所 東棟3階 E-311教室(茶話会 東棟3階ラウンジ) 講 師 福島玲枝先生(関西大学付属中・高等部教諭) 演 題 「英語授業体験:生徒が英語を使うための実践例」 対 象 学生、教職員、一般の方 *ワークショップ・茶話会ともに参加費無料、予約不要 *当日は13:30より受付を開始いたします。 当日のスケジュール 入場前 式次第などの受取 学部卒業生:35周年記念館入口 大学院・法科大学院修了生:各事務室 9:00∼9:50 アリーナ入場 10:00∼ 卒業式・大学院学位記授与式 式終了後 学科・研究科別集合場所にて学位記等授与 (表参照) 12:00∼ 記念品の配布(35周年記念館多目的スペース) 12:00∼ 卒業記念アルバムの配布 (35周年記念館多目的スペース) 3月上旬保証人方宛送付の引換証にて配布 13:30∼ 卒業・修了祝賀パーティ (学生食堂) 欠席の場合 郵送はしません。5月30日 (土) までに下記で受け取ってください。 学部卒業生:教務課各学部係 大学院・法科大学院修了生:各事務室 卒業証明書、成績証明書等について * * 式終了後、 表の集合場所にて学位記、 卒業証明書、 学位授与証明書、 * 成績証明書、成績通知表、教員免許状(一括申請者のみ) を渡します。 学生証をお持ちください。 上記受領後、 学生証を返還してください。 *各1通無料交付します。 別途必要な場合は下記の期間に申し込まれると 卒業式当日にお渡しできます。手数料はいずれも1通和文200円、英文 1,000円。 証明書自動発行機で「申込書」を購入。 学 部 学 生 3月 4日 (水) ∼17日 (火) 教務課各学部係 大 学 院 生 2月19日 (木) ∼28日 (土) 大学院事務室 法科大学院生 2月19日 (木) ・20日 (金) 法科大学院事務室 学生証氏名を確認ください 学生証の漢字表記をもとに学位記を作成します。学生証の氏名・生年 月日を確認し誤記等があれば1月15日 (木) までに下記へ。 学部学生:教務課学事係 大学院・法科大学院修了生:各事務室 学科・研究科別集合場所 ド イツ 語 英 語 フランス語 交流文化 言語文化 経 済 経 営 A-207教室 (天野記念館)法 律 国 際 関 係 法 E-201教室 (東棟) A-306教室 (天野記念館)総 合 政 策 外国語学研究科 E-311教室 (東棟) A-206教室 (天野記念館)経 済 学 研 究 科 法 務 研 究 科 E-101教室 (東棟) E-102教室 (東棟) E-205教室 (東棟) E-206教室 (東棟) E-202教室 (東棟) 第3会議室(中央棟2階) 第4会議室(中央棟3階) 4棟301教室 通学用自転車について 自転車は必ずお引取りください。不要になった場合は各自で処分してくだ さい。処分の際は、 シールを剥がして破棄してください。 DUOからのお知らせ ■ 卒業式衣裳(袴)展示会 1月13日 (火)∼1月16日 (金) 10:00∼17:00 学生センター 雄飛ホール ■ 就職用履歴書写真撮影会 1月19日 (月)、 1月27日 (火)、 3月10日 (火)、 3月11日 (水)、 3月13日 (金)、 3月14日 (土) 10:00∼16:00 キャリアセンター隣 セミナールーム cover people 軽 音 楽 部 ハワイアンセクション vol.8 獨協大学の正門を入ると、二人の胸像が 並 んでいます。一 人は初 代 学 長 の 天 野 貞祐先生、もう一人は誰でしょう? A B C にし あまね せき みなと 西 周 関 湊 かつら た ろう 桂 太郎 2015 VOL.420 1 Ⓒ獨協大学2015 / 獨協大学 〈応募要領〉獨協大学HPで受付 獨協大学トップの左サイド「獨協大学ニュース」→ 右サイドバナー「Dからの挑戦状」をクリック (応募は学部、大学院の学生に限ります) 正 解 者 の 中 から 毎 月 抽 選 で 5 0 名 に オリジ ナ ル グッズをプレゼント!さらに、はず れた方 の 中から Wチャンスのプレゼントもあります。 〈応募締切〉3月2日(月)11:00まで 〈結果発表〉当 選 された 方には 、個 別にメー ル で 通知します。 vol.7 の答え B こんにちは、軽音楽部ハワイアンセク PROFILE ションです 。ウクレレは弾 いてません 、 活 動 日 The BeatlesからThe White Stripes まで幅広く音楽をやっています。 所 属している人 数は少ないですが 、 水曜日 15:00∼ 土曜日 12:30∼ E-511教室 活動場所 E-509教室 学生センター内のスタジオ みんな仲良く楽しく活 動 中です。ハワイ 連 絡 先 [email protected] は一 味 違う団 体?そうかもしれません。 部 員 25名 ただし、獨 協 の W o o d s t o c kはここに あります。 2階建て 大学創設時に、現在の中央棟の場所にあった 本部棟。図書館がなかったため、図書室が 設けられていました。 〒340-0042 埼玉県草加市学園町1-1 獨協大学創立50周年記念 ― 創立50周年記念館(仮称)建設および教育設備の充実募金 ― のお願い 獨 協 大 学は、創 立 5 0 周 年を迎え、キャンパス再 編 計 画 のひとつとして「 創 立 5 0 周 年 記 念 館( 仮 称 )」を建 設することと いたしました。この建物は、これまでのキャンパス再編のコンセプトを継承し、 「 大学は学問を通じての人間形成の場である」 という建学の理念を実現させるための新たな計画として教室棟の建設が進められます。 本学では、十分な資金確保と経費節約に努めていますが、本事業は多額の資金を要することや、今後キャンパスの全面的な 再構築を進めていくためにも、本学教職員、卒業生、在学生のご父母をはじめ、広く社会に対し寄付金募金をお願いしております。 まだまだ厳しい社会・経済情勢のもとでのお願いで誠に恐縮ではありますが、 「 創立50周年記念館(仮称)建設および教育 設備の充実募金」について、その趣旨をご理解いただき、何卒ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 名 称 : 獨協大学創立50周年記念事業寄付金募金 ― 創立50周年記念館(仮称)建設および教育設備の充実募金 ― 募金の種類 : 個人 1口 1万円、 法人 1口 10万円 *できるだけ複数口でのご協力をお願いします。 募 集 期 間 : 2013(平成25)年10月1日∼2016(平成28)年3月31日 *寄付者の顕彰として、寄付者芳名録の作成 銘板壁面掲載(個人5万円以上、法人50万円以上) / 感謝状の贈呈(個人10万円以上、法人100万円以上) ■ お問い合わせ先 〔募金趣意書・創立50周年記念事業に関すること〕 総合企画課 ☎ 048-946-1706(直通) 〔お申し込 み・お 振り込 み に 関 すること〕 会 計 課 ☎ 048-946-1648・1649(直通) 編 集 総合企画部 (中央棟2階) TEL048・946・1635 [email protected] 学 生 記 者 浅野堅二朗(言3年) 安西 志織(英4年) 大塚 芽依(営4年) 岡村 潤(独4年) 北島 沙弥(済3年) 酒井 雅美(国関法3年) 佐藤 主尉(交1年) 佐藤 剛(国関法2年) 柴﨑勇太朗(英3年) 都倉 直子(独3年) 西村 望(営2年) 濱田 綾(国関法3年) 平栗 千寛(営3年) 本田和香菜(英3年) 宮川 公一(言3年) 矢嶋 裕太(総3年) 横山采永子(仏4年) 渡辺佳緒里(独2年) [五十音順] http://www.dokkyo.ac.jp/ 次号は3月2日発行