...

ÿþM icrosoft W ord

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

ÿþM icrosoft W ord
第2号
平成23年6月10日(金)
東宇治高校図書館
《演劇の練習・演出・舞台製作などについて・・・》
「芝居がやりたい」(芝居お助けプロジェクト編)
「アマチュア演劇 劇つくりハンドブック」
(新芸術研究会編)
「アマチュア演劇 演劇・けいこの基本」(阿坂卯一郎編)
「賀原夏子のメークアップ入門~舞台技術入門シリーズ2」
「高校生のための実践演劇講座」第1巻ストレッチ・発声編
第2巻舞台美術・照明・音響効果編
第3巻演出編・演技論編
「発声と身体のレッスン」魅力的な「こえ」と「からだ」を作るために
「基礎から始める演技トレーニングブック」
(松濤アクターズギムナジウム監修)
過去の3年生が取り組んだ劇の一覧あります!
また、その脚本やビデオも見られます!
文化祭?
そんなの2学期の話じゃない、なんて言ってる人はいませんか?
実は毎年もうこの時期から文化祭の準備がはじまります。だって文化祭は9月初旬。
夏休みはなかなか集まれないし、この6月、7月が勝負です!1学期のうちにある程度準
備しておかなくっちゃ。特に3年生は、そろそろ脚本の準備にかからないと。
というわけで、図書館でも館内にある文化祭関係の資料を特別に場所をつくって、平置き
にしています。毎年先輩たちが利用していたいろんな本が、ずらっと勢ぞろい。
題材は何がいいかな?テーマは?脚本は?・・・そんな疑問に答える以下の資料をそ
ろえています。また、ここにはあがっていない資料探しもお手伝いします。
こんなこと考えてるんだけど、こんな資料欲しいんだけどという
相談も受け付け中です。
文化祭全般に関するコーナー
「高文研 文化祭企画読本」シリーズ(高文研編)→目次をみると
「音・リズム・パフォーマンス」という項目があります。
「文化祭天国」(月刊高校生増刊号)→「シャボン玉パフォーマンス」などいかがですか?
「夢と感動の文化祭巨大企画」(学事出版)→「欽ちゃんの仮装大賞」に出たクラスの紹介など
「文化祭でっかい物づくりハンドブック」(学事出版)
「学校行事おまかせハンドブック」(仮説社)科学劇や社会劇など短時間のパフォーマンス紹介
3年生用演劇コーナー(たくさんあって書ききれないので一部抜粋)
《脚本集》
「高校演劇戯曲選」
(1巻から20巻)(晩成書房)
「高校演劇セレクション」
(全20冊)(晩成書房)
上記2種類の本は、1冊に5,6本の演劇の脚本が掲載されています。過去にもこの本
から選ばれた作品を上演するクラスが、よく賞をとっています。映画などを題材にする
のと違って、すでに脚本ができていますから、演技や演出をじっくり研究できます。
「書き下ろし劇作集 ザ・シアター」(1~5集)
(青雲書房)・・・・ほか多数
先輩は実際どんな脚本をつくったのだろう。何ページくらいの、
どんな形式で、セリフ以外には何が書いてあるのだろう・・・。
そんな悩みにお答えします。
先輩たちの血と汗のにじんだ脚本たちが図書館で保管されています。
これらは司書室内で保管していますので、見たい人は申し出てください。
原則として貸出はできませんが、どうしてもという場合は相談に応じます。
ビデオは図書館ビデオライブラリーで見ることができます。
※図書館のビデオライブラリーは1ブースふたりしか見られません。多人数で見たい場合、
担任の先生を通じて視聴覚室等で見ることができます。
館内展示コーナー(2年生用・研修旅行特集!)
「北海道に行こう!」
いよいよ北海道への研修旅行がせまってきました。
せっかく行くのに、何も知らない~ではもったいない!北海道に関する本、集めています。
図書館の特設コーナーに、自然・動物・紀行などのガイドブック、ぜひ見に来てね。
★同時開催!
「マレーシアを知ろう!」
「オーストラリアってどんな国?」
英語系クラスの研修旅行の実施は秋ですが、今から知識の準備をはじめませんか?
何も知らずに行くのと、調べてから行くのでは大違いです。オーストラリア関連本、
マレーシアの関連本も、図書館内特設コーナーに集めています。
2年生の芸術鑑賞会、今年は「オペラ座の怪人」
期末考査最終日、2年生は芸術鑑賞会があります。劇団四季が誇る傑作ミュージカ
ルですが、意外に内容を知らない人も多いのでは? 図書館では、原作本やミュー
ジカル関係の本を集めたコーナーをつくりました!昼休みには「オペラ座
の怪人」の音楽も流しています。興味のある人はぜひ図書館へ!!
今年度も引き続き、PTAの予算をいただき、
たくさんの文庫本を買っています!!
テスト後、どっと新しい本を出していますので、みんな見に来てくださいね!
【さあおまたせしました!シリーズ新刊】
【ライトノベル新シリーズ】
▼「俺の妹がこんなに可愛いわ
けがない」1~8 伏見つかさ
▼「緋弾のアリア」1~9
▼「テイルズ・オブ・ジ・アビ
ス」1~6
▼「ドラゴン・クライシス!」
1~8
▼「紫闇の玉座(上)
」雪乃紗衣 ※下巻も
7月初めには入ります!いよいよ「彩雲国
物語」ついに最終巻!
▼「少年陰陽師」最新刊「さやかの頃にた
ちかえれ」結城光流
▼「涼宮ハルヒの驚愕」上下 谷川流 4
年ぶりの最新刊、全世界で売れてると
か・・・ハルヒブーム再来!!
▼「ソードアート・オンライン 7」川原礫
▼「アクセルワールド 8」川原礫
▼「電波女と青春男 8」入間人間
▼「メグとセロン 6」時雨沢恵一
▼「断章のグリム14 ラプンツェル(上)」
▼「バッカーノ 1932」成田良悟
▼「GOSICK(ゴシック) 7」桜庭一樹
▼「GOSICK(ゴシック) 8」桜庭一樹
▼「荒野 3 16歳、恋知らぬ猫のふり」
▼「図書館戦争」シリーズ3「図書館危機」
▼「万能鑑定士Qの事件簿 8」松岡佳祐
▼「インフィニット・ストラトス7」弓弦イズル
▼「僕とおじいちゃんと魔法の塔」4巻
▼「新約・とある魔術の禁書目録」
▼「半熟作家と文学少女な編集者」
▼「ランジーン・コード tale3」
▼「バカとテストと召還獣 9.5」
【ホラー・ミステリ系が好きな人には・・・】
▼「皐月鬼」田辺青蛙
▼「オール ミッション2」山田悠介
▼「パラシュート」山田悠介
▼「虐殺器官」
「ハーモニー」伊藤計劃
【東宇治での大人気作家 新刊ぞくぞく】
▼「もう一つのシアター!」有川浩脚本集
▼「県庁おもてなし課」有川浩最新刊! 高
知県庁に本当にあるおもて
なし課が舞台の物語。
▼「燦(さん)1」あさの
あつこの新シリーズ始動!
▼「99のなみだ 心」シ
リーズ最新刊また出ました。
▼「小学五年生」重松清
▼「極北クレイマー」(上
下)海堂尊
▼「バカが全裸でやってく
る」入間人間
▼「探偵 花咲太郎は閃か
ない」入間人間
▼「探偵 花咲太郎は覆さない」入間人間
▼「偉大なるしゅららぼん」万城目学最新
刊、今度は滋賀県が舞台!
【映画やドラマの原作本】
▼「プリンセス・トヨトミ」
万城目学
▼「パラダイス・キス」矢
沢あい原作
▼「豆腐小僧双六道中ふり
だし」京極夏彦
▼「死刑台のエレベータ」
ノエル・カレフ原作、日本
版の映画公開!
▼「オレンジデイズ」北川
悦吏子ノベライズ
【話題の人気本】
▼「うた恋い2」大人気!百人一首がまん
がで読める!人気のあま
り、2が出ました。
▼「うちのトコでは2」こ
ちらも大人気のあまり2
が出ました!話題の県民
性マンガ
▼「空想科学読本10」
柳田理科雄 DVD 付き。
▼「マリアビートル」伊坂
幸太郎
▼「3652」伊坂幸太郎
の初エッセイ集
▼「花物語」西尾維新
▼「麒麟の翼」東野圭吾
【コージーミステリ最新刊】
▼「ディミティおばさま幽霊屋敷に行く」
▼「バーベキューは命がけ」ダイエット・
クラブシリーズ最新刊
▼「ウーロン仮面舞踏会の夜」お茶と探偵
シリーズの最新刊
【コージーミステリを読もう!】
※コージーミステリとは・・・Cozyと
は、英語で「居心地がいい」という意味。
謎解きに挑むのが素人探偵であり、恐ろし
い事件でなく、ちょっとした謎解きと、事
件の合間に登場するお茶やお菓子、レシピ
が楽しいミステリのこと。
▼お茶と探偵シリーズ
「ダージリンは死を招く」
「グリーン・ティーは裏切ら
ない」
「アール・グレイと消
えた首飾り」
▼ミステリ書店シリーズ
「幽霊探偵からのメッセージ」
「幽霊探偵の5セント硬貨」
「幽霊探偵とポーの呪い」
▼優しい幽霊シリーズ
「ディミティおばさま現る」
「ディミティおばさま旅に出る」
▼ダイエット・クラブシリーズ
「ベーカリーは罪深い」
「アイスクリームの受難」
▼黒猫探偵シリーズ
「黒猫探偵ルーイ登場」
「黒猫ルーイと死神の楽屋」
【外国の小説も入っています】
▼「コンタクト」上下 カール・セイガン
▼「タッポーチョ 太平洋の奇跡」ドン・ジ
ョーンズ
▼「忘れられた花園」上下 ケイト・モー
トン
▼「優雅なハリネズミ」ミュリエル・バル
ベリ
▼「シャーロック・ホームズ」シリーズ(古
い文庫本を新しく買い直しました!)コナ
ン・ドイル
▼「あらしの前」
「あらしのあと」ドラ・ド・
ヨング(岩波少年文庫)
▼「スノーグース」ポール・ギャリコ
▼「ザ・シークレット」
ポール・ハリントン
▼「マルカの長い旅」ミ
リヤム・プレスラー
【小説ばかりではなく、
新書もぜひ】
▼加藤陽子「戦争と日本
人 テロリズムの子ども
たちへ」
▼池上彰「知らないと恥をかく世界の大問
題2」
▼高橋昌一郎「知性の限界~不可測性・不
確実性・不可知性~」
▼加藤諦三「真面目なのに生きるのが辛い
人」
▼高井研「生命はなぜ生まれたのか」
▼福江翼「生命は、宇宙のどこで生まれた
のか」
▼武田双雲「人生を変える“書”」
▼羽生善治「大局観~自分と闘って負けな
い心」
▼小野俊哉「プロ野球解説者の嘘」
▼尾田栄一郎「ワンピース ストロング・ワ
ーズ」上下
Fly UP