Comments
Description
Transcript
EU におけるガバナンスと経済運営 講義スケジュール(予定)
EU におけるガバナンスと経済運営 講義スケジュール(予定) 回 日付 1 4/10 2 4/17 講師 一橋大学 オープニング 日本総合研究所 EU統合の歴史と欧州経済 調査部 EUとユーロ圏の違い、EUの仕組みと成り立ちなど、欧州の概要について整理する。そのうえで、各国の集合体であるEUの経済 をどのようにみるべきなのかについて整理していく。 牧田所長 3 4 5 6 4/24 5/1 5/8 5/15 金融調査室 佐藤室長 金融調査室 佐藤室長 金融調査室 ギリシャの財政不安に端を発する欧州債務危機は、欧州域内だけにとどまらず、リーマンショック後の世界経済に大きなダメージを 与えた。危機はなぜ発生したのか、その原因を探るとともに、世界経済・金融環境に及ぼした影響について解説する。 欧州債務危機への対応と今後の方向性 欧州における雇用政策 調査部 欧州の労働市場の特徴を日米との比較から浮き彫りにし、欧州統合の以前、以後に分けてこれまでの雇用問題への対応を整理し、 わが国への含意を考える。 高橋チーフ外債・為替 企業調査部(LN) 5/29 欧州債務危機の発生とその原因 日本総合研究所 ストラテジスト 8 99年1月の単一通貨ユーロ導入によって、異なる通貨によって分断されてきたEU各国の市場統合が進展した。こうしたEUにおける ユーロ導入の狙いと背景、経緯とともに、ユーロ参加国の経済・金融にどのような変化をもたらしたのかを解説する。 各種政策対応等を通じて欧州債務危機による緊張はやや和らいだものの、危機は引き続き世界経済・金融のリスクファクターとし て残存している。これまでの対応の評価とともに、問題解決に何が必要か、その実行のための課題は何かを解説する。 バークレイズ証券 5/22 EUにおける単一通貨ユーロの導入 佐藤室長 山田部長 7 テーマ Paul Graham 副部長 英国からみたEU統合とユーロ導入、英国の戦略 英国はユーロとは距離を置きながら、EU内の金融センターとしての地位を享受してきた。しかし、現在は「英国のEU離脱(Brexit)」 が現実的な問題として議論されるようになっている。その背景には何があるのか。過去のEUと英国の関係を踏まえた上で考えてみ たい。 EUの産業政策がEU企業の国際競争力に与える影響 過去10年の間にEUが進めてきた産業政策を振り返り、その変遷と背景を確認した上で、現在の産業政策の特徴を整理し、主な評 価点と課題点を理解する。その上で、EU企業が今後グローバル市場で勝ち残っていくために、EUがどのような施策をとり得るかを 検討する。 EU におけるガバナンスと経済運営 講義スケジュール(予定) 回 日付 9 6/5 講師 テーマ 成長産業クラスター室 EUにおける環境・エネルギー政策 工藤室長 ①EUのエネルギー・環境政策の概要、②ビジネスへの影響、③日本の同政策との比較について論じる。 EUにおける金融ビジネス①:EUの金融マーケットと邦銀の欧州戦略 10 11 6/12 6/19 12 6/26 13 7/3 14 7/10 15 7/17 国際統括部 西村副部長 Project Finance営業部 Rajeev Kannan部長 国際業務部 リーマンショック以降、その態様を変えつつも現在も火種を残す欧州金融マーケットを覆う危機。かかる業務環境の中で危機が もたらした「競争相手の変化」と「競争(ゲーム)のルールの変化」の2つの側面から、邦銀の国際戦略におけるチャンスとリスク を概観。併せて、邦銀で唯一、英国の銀行現法を中核として欧州域内業務を運営するSMBCから見た、英国金融街「シティ」の 変化を赴任経験に基づく雑感を交えて説明する。 EUにおける金融ビジネス②:プロジェクトファイナンス 欧州経済の現況とインフラ投資の経済成長への貢献について俯瞰した上で、プロジェクトファイナンスの特徴や欧州における マーケットの特性、主要な課題について、ケーススタディを交えながら説明する。 EUにおける金融ビジネス③:コーポレートファイナンス Matthew Grayson副部長 欧州におけるコーポレートファイナンスの手法を概観すると共に、金融危機以降に生じている変化について検討する。また、欧 州における日系企業の活動や、それを支える銀行の役割についても考察する。 Trade Finance営業部 EUにおける金融ビジネス④:トレードファイナンス 古家副部長 G7からG20そしてその後におけるモノとカネの流れについて論じる。 人事部 三井住友銀行のグローバル人材育成 夜久部長 SMBCにおけるグローバル展開を踏まえ、人事部の役割や経営戦略と人事の関わり、人事戦略として推進中の 「グローバル 人材育成」「ダイバーシティの推進」「グループ戦略の強化」についてお話しする。 一橋大学 クロージング