...

表紙・裏表紙

by user

on
Category: Documents
48

views

Report

Comments

Transcript

表紙・裏表紙
NO.
1521
2 013
11.15
180年の歴史を今に伝える
特 集 食べてみまい わがまち自慢の農産物
「高松産ごじまん品」
2
屋外広告物に関する規制と誘導内容を見直します
10
12月1日から自転車の路側帯右側通行が禁止になります
11
10月26日
(土)、香川県指定の有形・無形
民俗文化財である人形浄瑠璃
「香翠座デコ芝
居」の創始180年記念公演が、円座小学校で
行われました。人形遣いによって息を吹き
込まれたデコ人形が、情感たっぷりの演技
を披露し、会場を魅了していました。
「自分たちの住む町を、
もっと元気に!」
地域のアイデアを取り入れて
10
こ の 運 動 を さ らに 大 き な 活 動に し
よ う と、 今 年 の 月 に は、﹁ あ い さ
つ 広 め 隊 ﹂が 結 成 さ れ ま し た。 地 域
全体に、運動を引っ張ってくれるボ
ランティアを募り、集まった 歳代
30
80
30
15
歳代の女性が満面の笑みを浮か
べ、 子 ど も た ち も﹁ そ ご う の 日 は、
10
地域の活動を応援するコーナーです。
地域の人がたくさんいるので楽し
い﹂
と話してくれました。
始まって2か月ですが、 日以外
の日にも、登下校の時間になると自
主的に通学路に立ち、子どもたちを
見守るメンバーも増え始めていま
○
︿お願い﹀
ご面倒ですが、みなさんご自身で穴あけをお願いします。
○
広報たかまつ No.1521 平成25年11月15日発行 編集発行 高松市広聴広報課
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号 TEL 087-839-2161 FAX 087-861-1559
から 歳代までの約 人がメンバー
す。そして、子どもたちだけでなく、
地 域 の 人 た ち と あ い さ つ を 頻 繁に 行
となり、子どもたちだけでなく地域
う 姿 も 多 く 見 ら れ る よ うに な り ま し
の人たちが、あいさつに関心をもっ
た。
てもらえるように、さまざまなアイ
﹁おかえり﹂の一言を
デアも取り入れて、9月 日からス ﹁おはよう﹂や
掛け合うあいさつが、地域の人々の
タートしました。
心をつなぐ
﹁ 地 域 の チ カ ラ ﹂と な り、
取材に訪れた 月 日。もっとも
ふん
目を引いたのは、メンバーが扮した
強い絆をもったまちをつくりあげて
﹁ あ い さ つ レ ン ジ ャ ー﹂の 登 場 で す。
いくことでしょう。
戦隊ヒーローのようなカラフルなコ ﹁ あ い さ つ ﹂で つ な が る
スチュームを身にまとい、大きな声
∼十河校区コミュニティ協議会∼
であいさつするレンジャーに、子ど
﹁あいさつ﹂
からはじめよう
もたちも負けないくらいの元気なあ
いさつを返します。大きな声であい
あいさつの力で、地域の絆を深め
さつができた子どもたちには、ご褒
る運動が十河校区で行われています。
美として、レンジャーのイラストが
この校区では、県道 号線バイパ
描 か れ た 手 作 り の カ ー ド が 配 ら れ、
スの開通に伴い、新興住宅地が急速
家庭でも話題になっているそうで
に増加しており、住民同士のつなが
す。また、あいさつ広め隊の胸には、
りが希薄になるのではないかという
ニックネームが書かれた大きなネー
問題を抱えていました。
ムプレートがつけられ、子どもたち
そこで、十河校区コミュニティ協
が声をかけやすいように配慮されて
議会と十河小学校が一緒になって取
り組んだのが朝のあいさつです。子
います。
ど も た ち と の 交 流 を 深 め よ う と﹁ 毎
絆の強いまちをつくる
月 日 は そ ご う の 日 ﹂と し て、 ボ ラ
﹁ こ の 運 動 で、 久 し ぶ り に 子 ど も
ンティア 人が交代で、登校時に小 た ち と 話 す 機 会 が 増 え て 嬉 し い ﹂と
学校の校門に立ち、あいさつ運動を
No.18
2年前から始めました。
10
15
15
地域 の
9
70
15
20
2013.11.15 広報たかまつ
Fly UP