...

メールアドレス

by user

on
Category: Documents
38

views

Report

Comments

Transcript

メールアドレス
2016年
バスケットボール部顧問
8月27日
様
尾三ジュニアバスケットボール連盟
岩 田 真 一(日比崎中学校)
全関西中学生バスケットボール交歓大会尾三地区予選会のご案内
(合同練習試合)
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。先生方にはクラブ指導にまた校務にお忙しい毎
日をお過ごしのことと存じます。
さて、見出しの件につきまして下記の通り実施いたしますので、ご多忙とは存じますが、ご参加く
ださいますようにご案内いたします。
記
1.
期
日
2016年
11月 3日(木)
11月12日(土)
9:00~17:30
9:00~17:00
※前日11月2日(水)18:00から会場準備をします。参加チーム1名以上参加をしてください。
2.
場
所
3日:びんご運動公園 アリーナ
12日:三原リージョンプラザ 主体育館
3.
参 加 費
1チーム 3000円
参加費は、当日受付に出して下さい。
4.
参加資格
バスケットボール協会に登録しているチーム・選手
5.
申込期限
9月30日(金)18:00までに メールでお願いします。
※申込期日・時間を厳守して下さい。
6.
そ の 他
・ベスト8のチームは、2日目のT.Oに協力してください。
・申込書に帯同審判名の記入をお願いします。
・会場の準備・後片づけ、運営にご協力をお願いします。
11月2日(水)18:00より前日準備を行います。
各チーム1名必ず参加してください。
・組み合わせはミニ新・秋季大会の結果などをもとに作成します。
申し込み終了後、10月中旬をめどにホームページにアップします。
・チームは参加できなくても審判など運営にご協力いただける方がおられましたら、
ご連絡下さい。
申込先
メールアドレス
[email protected]
※18:00までに申込書が届いたチーム名を「受付チーム」として表示しますの
で、確認してください。
【競技上の注意】
1.この大会は中体連の行事ではありません。(合同練習試合)
協会登録をしていない選手は出場できません。
参加者に負傷があった場合は一切責任を負いません。
2.この大会で推薦されたチーム(男子2チーム・女子2チーム)に、12月3日(土)に行われる
全関西広島県予選大会の出場権を与える。
女子については、西日本交歓大会(岡山市12月26日~28日)の予選も兼ねる。
3.試合は2015年度バスケットボール競技規則で行う。
4.試合時間は、7分-1分-7分-5分-7分-1分-7分とする。【変更の可能性もある】
※参加チーム数により、試合時間を変更する。
5.ユニフォームは濃淡2色用意し、4番からの一連の番号を用いる。
淡色は白色とし、ユニフォームの上下は同型同色とする。
※ユニフォームの下に着る物は、ユニフォームと同色とする。
色が違う場合はユニフォームから出ないようにすること。
6.ベンチは組み合わせ番号の若い方がオフィシャル席に向かって右側とし、ユニフォームは淡色と
する。
7.ベンチに入るのはエントリーされたコーチ・アシスタントコーチ・マネージャー各1名、選手
15名以内の18名とする。(生徒のコーチ・Aコーチは認めない)
8.外部コーチのベンチ入りについては、審判等、運営に協力できる人を原則として認める。
※中体連と同様の扱いになります。
成人の者で,他校(一貫校および同一敷地内の系列校を除く小・中・高・高等専門学校)
の校長および教職員には資格がない。
主催者が,コーチとして不適当と判断したときは試合から退場させ,その大会の以降の
ベンチ入りは認めない。またその後,最高2大会の登録を認めない。
9.飲物はチューブ式の入れ物にいれてフロアに持ち込むこと。
10.タイムアウトの時、プレーヤーはベンチに入ること。
11.試合が遅れた場合は、前の試合終了10分後に次の試合を始める。
帯同審判以外の方にも審判をお願いします。審判の準備と共に、審判割りを必ず確認をして下
さい。
【会場使用上のお願い】
1.貴重品は各チームで責任を持って保管して下さい。
2.チームの座る位置は会場での指示を受けて下さい。
3.外用のシューズは、シューズケースに入れて各自が保管して下さい。
4.トイレは必ずバスケットシューズを脱いで使用して下さい。
5.飲料水については当日購入しなくてもいいように、各チームで準備をしてきて下さい。
(自動販売機や生徒のコンビニの利用は禁止)
6.ゴミや弁当がらは各チームで責任を持って、持って帰って下さい。
7.大会に参加したチームは、運営・進行・後片づけへの協力をお願いします。
8.マナーを守り、公共施設を大切にしようしましょう。
Fly UP