...

交流コーナーだより - 公益財団法人仙台観光国際協会

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

交流コーナーだより - 公益財団法人仙台観光国際協会
2016年
8月
Aug.
Koryu
Corner
News
交流コーナーだより
ダラス青少年訪問団
“ヤングアンバサダー 2016”
SenTIA Information
10月10日(月祝)開催!
「せんだい地球フェスタ2016」
多文化共生や国際交流・協力活動をしている団
体が集合し、世界の文化を体験できるイベント
です。一緒にフェスタを盛り上げてくれるボラ
ンティアを募集します。詳細は、地球フェスタ
ホームページをご覧ください。
http://senfes2016.jimdo.com/
◆応募〆切:8月5日(金)定員になり次第締切
Give Awayのお知らせ
保存期限の過ぎた新聞・雑誌・図書資料などを
ご自由にお持ち帰りいただける期間です。欲し
かった資料や、掘り出し物があるかも!?ぜひ
公益財団法人 仙台観光国際協会(SenTIA)
〒980-0804 仙台市青葉区大町2丁目2-10 A棟11階
交流コーナーまでお越しください。
9月26日(月)~10月2日(日)
TEL:022-268-6260 FAX:022-268-6252
EMAIL:[email protected]
8月の休室日について
【交流コーナー】
交流コーナーは改修工事のため8月9日(火)
〒980-0856 仙台市青葉区青葉山 仙台国際センター内
から9月2日(金)までの期間、閉室させてい
TEL:022-265-2471 FAX:022-265-2472
ただく予定です。通訳サポート電話と通常電話
EMAIL:[email protected]
は9時から17時までの間ご利用いただけま
す。閉室期間は工事日程により変更する場合が
8月の交流コーナー休室日
あります。ホームページ上でお知らせしますの
8月9日(火)~9月2日(金)
で、来館の前にご確認ください。ご不便をおか
※休室日は変わることがあります。ウェブサイトでご確認ください
けしますが、どうぞよろしくお願いします。
Event Information
TRUST CITY Garden Cafe 東北×タイフェスタ
「妖婆 死棺の呪い」上映会
文豪ゴーゴリ原作。ダメな神学生と美しい娘に取り付こうと
「東北×タイフェスタ」が今年もやってきます!東北の味覚
する妖怪達との戦いを描くソ連版ファンタジー傑作。
とスパイシーで美味しいタイ料理をビールと堪能しながら
日時:8月7日(日)14:00〜16:00
夏の暑さを吹き飛ばすスペシャルイベントです!
場所:仙台国際センター交流コーナー研修室
日時:8月1日(月)〜8月8日(月)12:00〜21:00
対象:どなたでも
場所:トラストシティプラザ前広場
主催:日本ユーラシア協会宮城県連合会
対象:どなたでも
入場料:無料(飲食は有料) ※荒天時中止の場合あり
TEL:022-263-4360 [email protected]
主催/問合:森トラスト株式会社仙台支店
TEL:022-211-9121
参加費:500 円
第8回「世界の料理を作ろう!
夏休み企画!!簡単英語でCooking編」
図+(とぷらす)・ウィーク
外国絵本のおはなし会(南アフリカ編)
日本語、英語、ズールー語で絵本を読みます。南アフリカ
の文化や子ども遊びも紹介します。 ※SenTIA共催
日時:8月6日(土)10:30〜11:15
場所:せんだいメディアテーク1F オープンスクエア
対象:3歳〜小学校低学年程度(要保護者同伴)
参加費:無料
英語(アメリカ人講師Drew)でcookingしてみませんか?
(日本語説明もあるので、お子様も大丈夫)
日時:8月20日(土)10:00〜14:00
対象:どなたでも
場所:エルパーク仙台5F(食のアトリエ)
8月16日(火)までに要申込 ※定員になり次第締切
参加費:大人1,000円/小学生までの子ども500円
主催/問合:ございん(料理教室)
申込:連絡先を書いて、Facebookかメールで連絡
Facebook:「Gozain Gozain」又は「ございん(料理教
主催:仙台市民図書館、せんだいメディアテーク
室)」で検索 [email protected]
問合:仙台市民図書館 TEL:022-261-1585
外国絵本のおはなし会~夏休み特別篇~
北京中医薬大学臨床教授
臨床実技講座
青葉の風テラスで、世界の様々な言語で絵本や外国の詩を
中国人の先生が「漢方で体の中から美アップ」というテーマ
紹介します。
での講演を行います。
日時:8月20日(土)13:00〜16:00
日時:8月7日(日)13:00〜15:00
場所:地下鉄国際センター駅2階 青葉の風テラス
場所:赤門鍼灸柔整専門学校国分町校舎
対象:子ども向けの絵本を読みますが、外国語や外国の文
対象:どなたでも
化に興味がある方など、年齢・性別・国籍問わず、どなた
参加費:有料(要問合せ)
主催/申込/問合:宮城県華僑華人連合会事務局
TEL&FAX:022-341-2440
※他にも講演があります。詳しくはお問合ください
でも大歓迎
参加費:無料
主催/問合:交流コーナー TEL:022-265-2471
8月9日(火)以降のお問合は022-268-6260
(SenTIA企画係)まで
など、市民交流も活発に
今月の
行いました。彼らは人々
PICK UP
との出会いを大切にしな
がら新しい発見と経験に
感 動 して いま した。「ま
ダラス青少年訪問団
“ヤングアンバサダー2016"来仙!
だ必ず来ます」と言って目を輝かせていた姿が印象に
残っています。
地球市民講座を開催しました!
6月28日から7月5日まで、仙台市の国際友好都市ダ
ラス市から高校生6名が来仙しました。東日本大震災
6月から7月にかけての全5回シリーズで、次世代を
の復興支援事業(TOMODACHIイニシアチブ)
担う青年層を対象とした「地球市民講座2016」を、国
の支援を受けて、2013年以降、ダラスと仙台の高校生
際センター駅2階のスペース「青葉の風テラス」で開
が互いの都市を訪れホームステイをしながら様々な市
催しました。
民との交流を行うものです。今回、これまで仙台市か
貧困や環境など地球規模の課題について考え、行動
ら派遣されたヤングアンバサダーズも同行したりイベ
する人のことを「地球市民」と呼んでいますが、この
ントに協力してくれました。仙台市長との面談、NE
講座ではなるべく身近な事柄を毎回テーマに取り上げ
Cやカメイ美術館、特別養護老人ホーム、荒井や七ヶ
て、自分たちにできることは何かを一緒に考えまし
浜で震災復興施設の見学など多彩なプログラムをこな
た。留学生のトーク、世界の食事情・防災・異文化理
しました。また、仙台第二高等学校での体験授業に参
解についてのワークショップ、「外国につながる子ど
加したり、手打ちそば作りを地元の人たちに教わる
もたち」に関する講演会といった、多様性や多文化共
生について学ぶ内容でした。受講者からは「外国の人
と接する時は思い込みを捨て、相手の立場に立つこと
が大事だと思った」「相互理解のためには、日本人か
ら歩み寄っていくことも大切だと感じた」など、現状
を知り、自分の行動に
つなげていく一つの
きっかけとなったよう
でした。
市民のCHIKARA
読者へのメッセージ
私は以前、保育士をしていましたが、その頃に子ど
もたちと行事飾りを作って楽しんだ思い出が、活動を
地域でがんばる団体と市民をつなぐ
“団体活動紹介コーナー”。
今回ご紹介する団体は、「和布(わふ)の会」です。
会長の村松のり子さんにお話を伺いました。
始めるきっかけとなりました。大人の方も喜んで作ら
れている様子を見るたびに私もどんどん嬉しくなり、
作れば作るほど、また次々と作品を考えています。
作ったり飾ったりしながら、一緒に伝統文化や季節を
楽しみませんか?今後の教室では、9月に「月見うさ
和布の会について
ぎ」、10月 に「秋 野 菜」、11月 に「鏡 餅」、12月 に
和布を使って、季節ごとの行事飾りを作っています。
「獅子舞」を作る予定です。日本の方も外国の方も、
吊るし雛という雛飾りがあるのですが、それだけでも30
若い方もご年配の方も、まずは気軽にご参加くださ
〜40種類になりました。それ以外にも、他地方の伝統人
い。
形や四季の草花、小物入れ…作ってみたいと思うものが
あれば、どんどん挑戦しています。現在、初心者から手
芸に親しんでいる方まで、幅広いレベルの方が参加して
教室開催のお知らせ
交流コーナーで「月見うさぎ」を作りませんか?
・日時:9月6日(火)12:30〜16:30
います。
・場所:交流コーナー ワークショップ
材料はどのようにして探していますか?
リサイクル着物店を見て回った
・対象:どなたでも
・参加費:1,500円
り、端切れを再利用したりしてい
・定員:10名(要申込・先着順)
ます。集まった人同士で布地の交
・主催/問合:和布の会 TEL:022-371-8301
換をするのもまた、楽しいもので
E-mail:[email protected]
す。ご 家 族 の 思 い 出 の あ る 着 物
や、自分で探した布地を使って作
りたいというリクエストもあり、
一緒に作品を考えることもありま
す。数時間で完成するものから、
型紙を用いて裁断から始めるものまで、集まる人のレベ
ルや教室の時間に合わせて、材料を準備しています。
Fly UP