...

このメッセージが表示されている場 合、Adobe® R

by user

on
Category: Documents
147

views

Report

Comments

Transcript

このメッセージが表示されている場 合、Adobe® R
ただいま、ページを読み込み中です。5秒以上、このメッセージが表示されている場
合、Adobe® Reader®(もしくはAcrobat®)のAcrobat® JavaScriptを有効にしてください。
645
Adobe® Reader®のメニュー:「編集」→「環境設定」→「JavaScript」で設定できます。
「Acrobat JavaScriptを使用」にチェックを入れてください。
学会抄録
なお、Adobe® Reader®以外でのPDFビューアで閲覧されている場合もこのメッセージが表示さ
れます。Adobe® Reader®で閲覧するようにしてください。
第54回東日本学術大会(平成2年9月22∼23日,京王プラザふラル)
ブレジデンシャルアドレス:色素性埠疹一その出会
(慶大微生物)
いから一 長島正治(杏林大)
生活環の大部分を単細胞で過ごしながら真核生物で
色素性緑疹は発疹を正しく,詳細にみることによっ
あるサッカロミセス属酵母(Saccharomyces cび,
て,臨床的に確立された疾患である.原因はまだ分かっ
etn&iae)は,古典的な交配実験と近代的な組換えDNA
ていない.
実験による遺伝子操作ならびに解析系がほぼ完成の域
1989年末までに,外国例(白人4,黒人1,
中国人1)を含めて,
200例以上に及ぶ報告がある.治
に達していることから,最前線の分子遺伝学のさまざ
DDS内服が効果的であるが,最近ではミノ
まな局面で重要な貢献を果たしつつある.本講演では,
サイクリソ内服がよく用いられている.色素性摩疹と
この酵母で解析されたRAS/cAMPカスケードおよ
療として,
の出会いを回顧して,発疹をみることの大切さ,そし
びガラクトース代謝系遺伝子が,高等生物における細
て楽しさをのべた,
胞内信号に伝達および転写制禦のモデルとして用いら
記念講演:東日本学術大会を回顧して 旗野 倫
(慶大)
れている状況を概説する.
膠原病腎障害の臨床−SLEを中心にして 長沢俊
東京および東部支部が合同で開催する東日本学術大
彦(杏林大内科)
会がこのたび発展的に解散して明年からそれぞれの支
膠原病諸疾患は皮膚症候とともに,腎症候を呈する
部が別個に学術大会を開催することとなり,本年の第
例が多い.しかも,膠原病の腎障害は治療に抵抗して
54回が合同で開催する最後の学術大会となったが感慨
難治性であり,致死的なことが少なくない.本講演で
誠に深いものがある.この機会にこの学術大会はどの
はSLEを中心に,皮膚所見を示す膠原病症例に腎症候
ような経緯ではじめられ,今日に到ったかを記録をた
を認めた場合に,どのように診断を進め,かつ管理・
どって述べてみた.
治療をおこなったらよいのか,腎臓病臨床の立場から
特別講演
考察を試みた.
(1) Sjogren's
and
nervous
(Johns
syndrome
system
: cutaneous
disease Thomas
vasculitis
T. Provost
Hopkins大,アメリカ)
(4)
MHCクラスI1分子結合能を示す細菌外毒素
によるT細胞活性化機構の解析一細菌外毒薬による
皮膚発疹と関連性について一 内山武彦(東女医大微
(2) immunologic features of psoriasis 01e
生物)
Baadsgaard
ブドウ球菌外毒素toxic
(Copenhagen大,デンマーク)
教育講演
toxin-1 (TSST-1),
(1)現代社会の心のストレス 小此木啓吾(慶大精
球菌外毒素streptococcal
shock
syndrome
(TSS)
enterotoxin群(SE:),さらに連鎖
pyrogenic
exotoxin
神科)
はヒトやマウスT細胞に強い活性化作用を示す.最
現代社会における心のストレスについて,①精神医
近,
学的に見たストレスについて,ストレッサー,ストレ
も誘導しうると考えられている.TSST・1やSEはヒト
ス,ストレス処理システム,ストレス反応,不安とう
やマウスMHCクラスI1分子に結合すること,②A細
つについて説明し,最も代表的な心のストレス反応で
胞上のMHCクラスI1分子は外毒素によるT細胞活
ある②対象喪失と喪(悲哀)のプ9セスを命目反応,
性に必須の存在であること,さらに,③それぞれの外
SPE・AはTSST・1やSEとともにTSS様疾患を
恨み,罪悪感,その償い,おそれ,時期外れの悲哀な
毒素は特定のVβ鎖をもつ通常の抗原受容体(TCR)
どについて概説し,さらに,③現代人に共通の社会心
を表現するT細胞を活性化することが証明された.
理的シソドロームの種々のあらわれについて事例を挙
SPEも同様な活性をもつと考えられている.本学会で
げて話したい.
は筆者の研究を含む多くの研究成績について紹介し
(2)現代分子遺伝学における酵母の役割 深沢俊夫
た.
(SPE)
646
学 会 抄 録
(5)生体膜の組織細胞化学 平野 寛(杏林大解剖
肝機能障害を有していた.1イ列は,2年後にSLE症状
学)
を呈した.多くは自然治癒するが,長期観察が必要で
組織細胞化学的方法により,生体膜を構成する高分
ある.
子の存在様式やその動きをin
5.抗SSA/SSB抗体と薬剤:SSA/SSB抗体陽性
situで検討することが
できる.今回,細胞レベルでの認識機構と深く関わる
者のグリセオフルビンによる副作用について 宮川幸
複合糖質糖鎖を中心にとりあげ,細胞膜と細胞内膜系
子(奈良県立医大)
との相互関係やそれぞれの細胞化学的特性を光頭的並
グリセオフルビンの投与を受けた抗SSA/SSB抗
びに電顕的に吟味した.とりわけ細胞膜の新生,再利
体陽性の4例全例にそれぞれ光線過敏症,
用過程に注目し,一方細胞膜レベルでの細胞の部位差
えられる紅斑,播種状紅斑,あるいは発熱などの副作
や極性の,組織の細胞の分化,加齢,悪性化に伴う変
用が生じた.抗SSA/SSB抗体陽性者に対するグリセ
化を光顕的並びに電顕的に可視化した.
(5) immunity
Hay
in dermatophytosis Roderick
(Guy病院,イギリス)
SCLEと考
オフルビンの投与は慎重に考慮すべきである.
J,
(1. Miyagawa
S, Sakamoto
100∼102, 1989. 2. Miyagawa
K: Am
J Med
S, Okuchi
シンポジウムI:エリテマトーデスをめぐって
Y, Sakamoto
はじめに 西川武二(慶大)
1989)
2.自己抗体と臨床 三森経世(慶大内科)
6.抗リン脂質抗体と臨床症状 片山一朗(北里大)
自己細胞成分と反応する自己抗体は,膠原病の臨床
SLEにおける抗リン脂質抗体測定の意義にっき述
像と密接に関連する.抗Sm抗体(SLE),抗Scl・70抗
べた.抗リソ脂質抗体との関連性が考えられる皮膚症
体(PSS),抗Jo-1抗体(PM),抗Ku抗体(PSS-PM
状としては重症型リベド,血栓性静脈炎,手掌紅斑が
重複症候群)など従来の抗体に加え,抗アミノアシル
挙げられ,習慣性流産,
tRNA合成酵素抗体(肺線維症を伴うPM),抗SRP
本抗体陽性者にみられ,かつ重症度と抗体価に相関す
抗体(重症PM),抗U2RNP抗体(筋炎を伴うPSS),
る傾向が見られた.検査成績上.
抗U3RNP抗体および抗7・2RNP抗体(PSS)が新たに
プラスチソ時間の延長,血小板減少を認める症例が多
K:J
Am
Acad
Dermatol
21:343∼346,
CNSループス等の臨床症状も
BFP,部分トロンボ
見いだされ,疾患標識抗体としての意義とともに特異
く,一部の症例においてMRI上,多発性脳梗塞像を認
的病型との関連が確認された.
めた.
3.シェーグレン症候群と亜急性皮膚エリテマトー
7.男性SLE患者の臨床的解析 土田哲也,盛岡奈
デス 天野佳子(慶大)
緒子,石橋康正(東大)
近年,免疫異常を伴った再発性紅斑に高率にシェー
当科男性SLE22症例を中心に臨床的解析を行った.
グレソ症候群(SjS)が合併していることが知られてき
皮膚症状ではwidespread
DLEを初発症状とする症
た.一九亜急性皮膚エリテー・トーデス(SCLE)は,
例が14例(64%)と多かったが,
環状連圏状又は丘疹鱗屑状紅斑とSLE類似の検査異
lupus mucinosis
常を呈し,時にSjSを合併する.
較的稀な皮疹もみられた.当科の症例はいずれも多彩
SjSの再発性紅斑と
nodular
cutaneous
3 例, vesiculobullous LE 1 例など比
SCLEの環状連圏状紅斑は時に類似しており,経過中
な臨床像を呈し,
に両者の典型的皮疹を示す例も見られ,抗SS・A,抗
られた,また男性LE全体における皮疹名と診断名の
SS-B抗体の存在,
特徴も述べた.
HLAの観点などからも両疾患の近
SLEとしては非典型例が多いと考え
縁性が推測される.
8.結節性皮膚ループスムチン症 狩野葉子(国立大
4.新生児エリテマトーデス(NLE)金干史男,丹
蔵)
治 修,長谷川隆哉(福島県立医大)
エリテマトーデスの皮膚病変は種々のものが知られ
NLEは,一過性環状紅斑と先天性心筋障害,肝機能
ている. 1954年, Goldによりエリテマトーデス患者皮
障害などを伴気その発症は,
膚にムチソ沈着によって生じた丘疹の報告以来,同様
SLEあるいはその近縁
疾患の母親からの胎盤通過因子が関与する.自験例と
症例の報告が散見される.長島らは,自験例3例と種々
全国大学(皮膚科,小児科)の調査では,54例(皮疹
の名で報告された内外13例を集計し,臨床的特徴をま
例48,無疹例6)中,28例の母親にSS-A抗体か検出さ
とめて,
れた.合併症では,心疾患6例,17例に発熱,貧血,
症と名づけた.
87;
T, Shiomi
1985年,本病変を結節性皮膚ループスムチソ
1989年までに30例の報告がある.この
647
第54回東日本学術大会
病変の認識は,エリテマトーデス,特にSLEの診断に
6.弘前大学皮膚科における乾癖治療の現状 橋本
意義がある.
功(弘前大)
9.むすび 西岡 清(東医歯大)
最近3年間に当科において実施された乾癖治療法
シンポジウム:乾癖の治療―私はこのようにしてい
は,局所療法としてはコルチコステロイド剤や自家製
る
こ=・−ルタール軟膏の外用,UVB照射,外用PUVA療
1.はじめに 大城戸宗男(東海大)
法,凍結療法などが,全身療法としてはエトレチナー
2.開業医は乾癖患者にどんな治療をしているのか
ト,抗ヒスタミソ剤,高脂血症改善剤の内服などが主
原 紀道(鎌倉市)
であった.これらの治療法にっき,その選択の基準,
課されたテーマについて共同調査を試みた.対象医
治療効果,問題点などの現状を報告した.
療機関は13診療所,50歳代の,開業10年を越える単科
7.日本医大付属病院では,このように乾癖を治療し
の皮膚科標榜医で,かつ,日皮会の認定専門医.患者
ている 本田光芳(日医大)
サンプリングは89年11月∼12月に受診した患者から受
生命に対する予後は良いとはいえ,尋常性乾癖は皮
診順に抽出したもの161例.このケースカードをもと
膚科領域における代表的難病の一つである.今回,日
に,受診患者特性,各診療所の治療傾向,およびアン
本医科大学付属病院皮膚科外来を受診した尋常性乾癖
ケートによって,乾癖治療上の問題点の洗いだしを
について,前医における治療,乾癖をとくに研究の対
行った.
象としていない当科外来ではどのように治療がなされ
3.大宮赤十字病院における乾癖の治療 竹村 司
ているのか,その後の患者の動向・転医などについて
(大宮赤十字)
述べ,一般外来における尋常性乾癖の治療はいかにあ
副腎皮質ホルモン,タントレキセート,エトレチナー
るべぎかを考えてみた.
トは原則として内服させず,副腎皮質ホルモソ外用剤
8.むすび 大河原 章(北大)
の投与量を可及的少量にするための,ビオチン,アル
一般演題,スライド供覧
ファカルシドール,トラニラスト,漢方製剤等の内服を
一卵性双生児の妹に発症したSLE一家族内の血清
主体として,悪戦苦闘している現状を報告し,副腎皮質
学的検索およびHLA分析について 田中美佐子,細
ホルモソ外用剤の使用方法についての私見を述べた.
川倫子,宮渾偵二(イ山台逓信)
4.私の尋常性乾癖の治療 根本 治(斗南)
14歳女児.幼少時より凍唐にかかりやすかった,初
乾癖の治療は,まず患者に病気のメカニズムをでき
診の1ヵ月前より両上肢に多形紅斑様皮疹と,顔面に
るだけやさしく説明し,治療法についてはステロイド
蝶形紅斑,両手掌および足底に紅斑が出現していた.
外用,PUVA,レチノイドなど種類を多くし,それぞ
れを工夫し,個々の治療法の負担を少なくして,
potentialで, low doseのステロイド,
low PUVA
白血球減少,血清補体価の低値,抗核抗体,LEテスト,
low
抗DNA抗体陽性でSLEの診断基準を満たした.家族
の血清学的検査では,兄と一卵性双生児の姉が抗核抗
dose, low dose レチノイドによることを理想としてい
体陽性であった.
る.これらの治療が日常生活の中で無理のないスケ
SLE患者に多いとされるDRw9抗原の保有者であっ
HLA検査では,家族全員が日本人の
ジュールでできることをめざしている.
た.
5.国立仙台病院における乾癖の診療 笠井達也,大
全身性エリテマトーデスにおける甲状腺機能異常の
河内享子(国立仙台)
検討 堀内早苗,馬場 徹,上野賢一(筑波大)
1968年以降の乾癖の実症例数は約400例で,年間の総
SLE患者の甲状腺機能およびSLEの活動性と甲状
患者の0.5ないし2%を占めるが,3年以上の治療継続
腺機能との関係について検討を行った.対象はSLE確
例は40%に止まり,他方10年以上に亘る例が20余例あ
診例37例とした.末梢甲状腺ホルモソ値は18例で低値
る.入院例は35例48回のみで他は外来治療による.治
を認め,1例で高値を呈した.抗甲状腺抗体は6例で
療の主体は中等強度のステロイド軟膏の他剤との混用
MCHA陽性4例でTGHA陽性であった.又,
を主体とする外用で,他に当初はゲッケルマソ療法を
活動性を示す指標抗DNA抗体と甲状腺ホルモソT3
用い,一時期methotrexateの内服を,近年はbiotin内
に相関が認められた.
SLEの
SLEの病勢に甲状腺機能性もあ
服を試みている.以上の如き温和な方法で気長な治療
り, SLEの病態を考察する上で,甲状腺機能の検索は
を第一方針とする.
有用であった.
648
LE
学 会 抄 録
profundusの4例 河原由恵,天野住子,多島
抗核抗体40倍.唾液分泌機能低下.以上3症例の環状
新吾,原田敬之,西川武二(慶大)
紅斑部の組織を検討した.
症例1,
50歳女.38歳頃より顔,腕,背部に落屑性
皮膚筋炎の1例 尾立朱美,亀山孝一郎,木下正子
紅斑と皮下硬結あり.関節痛,全身倦怠(十).症例2,
(河北総合),国府田静生,篠浦 旭(同内科),宮本正
55歳女.46歳時より背部,左上腕に落屑性紅斑,皮下
光(杉並区)
硬結を認める.全身症状(−).症例3,
60歳女.主訴:全身の皮疹及び四肢の脱力感・疼痛.
41歳女.39歳
時より顔,上肢,躯幹にDLE様発疹を伴う皮下硬結出
現病歴:8ヵ月前背部に皮疹が生じ拡大,また四肢に
現.熱発,全身倦怠(十).症例4,
脱力感生じる.現症:頭部に落屑性紅斑,顔面・耳介
19歳女.14歳頃よ
り顔,上腕に一部DLE様発疹を伴う皮下硬結出現.全
に浮腫性紅斑,背部・四肢伸側に不整形の色素沈着を
身症状(−).組織は全例典型的.症例1,3,4は免
伴う紅色充実性丘疹集族.爪囲紅斑,
疫学的異常を認める.
り.脱力感著明.
新生児の皮疹部および母親の小唾液腺部にmi-
て悪性腫瘍は否定.経過中心筋障害を伴う.プレドユ
crotubular
ソ60mgより漸減し経過良好.併せて当院経験例につ
structure
(MTS)が認められた新生児エ
Gottron's sign あ
CPK,アルドラーゼ高値.諸検査に
リテマトーデスの母子例 新田悠紀子(愛知医大),大
いて報告.
橋 勝(名大)
皮膚筋炎の2例 北島拓弥(都立府中),今橋正令,
症例1,女.症例2,男.症例3,女.症例4,男.
樫出鉄矢,渡辺 明,山本 弘(同呼吸器科)
4例とも生後3∼4週目頃より,躯幹・顔面に環状紅
症例1,
斑が出現した.先天性AVブ9ツクはなかった.抗
皮疹あり.発熱,左肺門部腫瘤,筋力低下,息切れ,
SS-A,
筋酵素の上昇,特徴的な皮膚症状を認めた.皮膚及び
B抗体陽性で,環状紅斑部皮膚の電顕的検索に
72歳男.両手指爪囲の発赤,全身に癈徐性
てMTSを認めた.症例1∼3の母親はsubclinical
筋生検で本症と診断し,ステロイド療法施行.症例2,
SjS,症例4の母親はsubclinical
50歳男.労作時の息切れ,発熱,特有な皮膚症状,筋
SjS十SLE疑であり,
全員抗SS・A,B抗体陽性で,小唾液腺部の電顕的検索
肉痛,筋力低下あり.皮下気腫および縦隔気腫による
にて, MTSを認めた.
呼吸不全により死亡.本症と診断した2例につき若干
Siogren様症状を呈するSCLEの1例 新滓みど
の考察を加えて供覧した.
り,村井博宣,佐藤俊樹,八木英一,多田有平,真宗
長期経過観察をした小児皮膚筋炎の1例 井上ちゆ
興隆,高橋伸也(秋田犬)
き,藤村真美,溝口昌子(帝京大),阿部敏明(同小児
27歳男.21歳時より全身に環状紅斑を反復.22歳時
科)
より全身倦怠感・頭痛,23歳時より関節痛・乾燥症状
22歳女.6歳時,両膝部の紫紅色斑出現.8歳初診
出現,当科に入院,現症:顔面・四肢に浮腫性紅斑多
時,顔面,両手背,肘頭,膝蓋,足背に浮腫性紅斑を,
発,一部痴皮形成.組織:基底層の液状変性,血管及
前腕,下肢にlivedoを認める.指に軽度の運動障害あ
び汗腺周囲の細胞浸潤.抗核抗体×640,抗SS-AX16,
り.皮膚,筋生検,筋電図,血液,尿所見より,皮膚
抗SS-BX8.
筋炎と診断し,副腎皮質ホルモンによる治療を開始し
SLE診断基準で6/n項目を満たす.また
軽度乾燥症状と唾液腺造影上の点状陰影あり,
sub-
た.経過中筋症状出現,顔面皮疹増悪あり.乱切,液
clinicalSjOgren の状態.症状に応じステロイド内服で
体窒素療法で顔面皮疹は軽快.17歳頃より皮内,皮下
経過観察中.
に石灰沈着が認められ,近年多発し,一部は手術にて
環状紅斑を呈したSjogren症候群 古谷野妙子,袋
摘出.
秀平,車地祐子,西岡 清(東医歯大),佐野隆夫(練
胃癌を伴い,紅皮症状態を呈しすニ皮膚筋炎と考えら
馬区)
れる1例 石原八州司,徳田安孝,河内繁雄,伊藤 隆,
症例1,
斎田俊明(信州大),金子源吾(同第2外科)
27歳女.左頬部,両手に環状紅斑あり.抗
核抗体2,560倍,抗SS-B抗体32倍.耳下腺造影では点
63歳男.
状陰影.症例2,
紅色皮疹が出現し,全身に拡大.11月当科初診時,暗
49歳女.顔面,胸部に環状紅斑あり
1989年9月,日光暴露後,露光部に癈徐性
遠心性に拡大.抗核抗体640倍,抗DNA抗体19U/ml,
紫紅色調の紅皮症状態を呈していた.リンパ節腫大は
抗SS・A抗体1倍,抗SS-B抗体32倍.耳下腺造影では
ない.組織:真皮上層に著明な浮腫とやや槻密なリン
点状陰影.症例3,
パ球浸潤を認めた.皮疹はステロイド外用に反応せず,
46歳女.右上背部に環状紅斑あり.
第54回東日本学術大会
649
その後,指関節部背面の紅色局面状皮疹,眼険の浮腫
は中等大動脈炎.数日後手掌に生じた紅斑を伴う結節
状紅斑が出現.内視鏡検査でボールマソIII型の進行胃
よりの組織像はPN型血管炎.
癌が検出され,筋原系酵素の上昇が認められた.癌性
性単神経炎も認められ,
腹膜炎にて死亡.
PSL
PSS経過中に発症した強皮症腎の1例 長谷川隆
RAに合併したpyodermia
哉,斎藤英二,伊藤信夫,金子史男(福島県立医大)
大江麻里子,市川栄子,浅野さとえ,岡部省吾(同愛
40歳女.20歳頃からレイノー症状が出現した.23歳
記念)
頃から,皮膚硬化の症状出現し,某医にてPSSと診断
56歳女.20年前よりRA.昭63年9月飯高,背部に,
された.33歳頃からは,手足に潰瘍を生じ皮膚の硬化
平1年n月右乳房,右腰に潰瘍出現.現症:右乳房,
の進展をみたため当科を初診した.ステロイド剤等の
右腰に有痛性壊死性局面,膿苔付着.臨床検査:細菌
治療を行ったが,寛解増悪を繰り返した.平元年11月
培養(−),高度貧血,RF(十),CRP(3十),免疫グ
7日,突然の激しい頭痛,口区吐,発熱を伴い血圧上昇
ロブリン上昇,
IgE,好酸球高値,多発
Churg-Strauss症候群と診断,
60mg/日にて軽快.
ANA
gangrenosumの1例
(十),補体低下,大動脈炎症候
をきたした.検査上腎機能悪化を認めたため,悪性腎
群・潰瘍性大腸炎(−),蛍光抗体直接法で血管周囲に
硬化症を伴ったものと診断した.
IgG,
強皮症患者皮膚のマクロファージ浸潤 石川 治,
内服にて上皮化するも呼吸不全のため死亡.
石川英一(群大)
ネフローゼ症候群に合併したeosinophilic pan-
近年,線維化の成立に果たすマクロファージの役割
niculitisの死亡例 谷田宗男,蔵本陽子,田上八朗(東
か注目されている.強皮症皮膚にも単核球の浸潤が見
北大)
られ,本症におけるマクロファージの関与が示唆され
40歳男.昭44年より微少変化型ネフローゼ症候群で
る.抗マクロファージ・マウスモノクロナル抗体
プレドエン内服中,昭63年9月より左右大腿部に捺み
(CD68,
を伴う硬結性紅斑が出現し徐々に拡大した.末梢血白
DAKO社)を用い,真皮単位面積当りのマク
A,M, C3(十).治療と経過:プレドユソ20mg
ロファージ数を検討したところ,浮腫期,硬化期(真
血球,好酸球増多,高lgE血症,尿蛋白十,血清脂質
皮全層の膠原線維の均質化)に比し,浮腫十硬化期(真
高値を示した.皮膚生検で真皮中層から脂肪織にかけ
皮の網状層の膠原縁維の均質化)で,マクロファージ
好酸球の密な浸潤を認め,血管炎を伴っていた,
数の増加傾向が認められた.
eosinophilic panniculitis として経過観察中,平元年6
結節性動脈周囲炎の1例 曹 慶洙,大竹直人,窪
月急性心筋梗塞,肺梗塞を併発し死亡した.
田泰夫,高山修身,島田概路,玉置邦彦(山梨医大)
慢性GVHDの1例 赤城久美子,清野和子,北郷
40歳男,平元年1月両足関節部に有痛性紅斑・紫斑
修(都立駒込),坂巻 壽(同血液内科)
出現.熱発,関節痛,筋痛,眼強膜炎,体重減少,耳
19歳女.重症の再生不良性貧血のため昭63年2月,
介腫脹,難聴等出現.8月に一時症状軽快するも,9
姉から同種骨髄移植をうけた.移植後53日目にgrade
月に再び下腿に同様な紅斑∼紫斑出現,数日で潰瘍化.
の急性GVHD.PSLにて改善した.移植後1年(平元
11月初診時,顔面,四肢に紫斑,紅斑多発,下腿潰瘍
年2月)から,前腕,下肢の皮膚硬化か始まり眼球・
多発.タンパク尿陽性,白血球増加,好酸球増加.組
口内乾燥,関節の屈曲困難,顔面および四肢の色素沈
I
織:真皮下層から皮下脂肪織の弾力線維断裂,好中球
着異常が生じた.皮膚生検で慢性GVHDと診断.
破壊を伴う血管全層炎.以上より結節性動脈周囲炎と
とCyAの投与で徐々に下肢の拘縮は改善し,平2年
PSL
診断した.
4月現在,上肢の拘縮が残っている.
喘息の既往なく生じたChurg-Strauss症候群の1
当院過去4年間に輸血後GVHDと診断した3例
例 陳 科栄,大畑恵之,桜井美佐,中山秀夫(済生
南光弘子,大江麻里子,池田美智子(東京厚生年金),
会中央),中川 晋,北原光夫(同内科)
枡鏡年清,守山正胤(同泌尿器),山本登司(同外科),
38歳男.喘息の既往なし.初診12日前より上強膜炎,
河 陽子,溝口昌子(帝京大)
その後下腿の筋痛,紫斑,関節痛,咳楸が出現.皮疹
症例1,
を伴う蛋白尿,血尿を認めたため,当科紹介初診.両
血漿使用,術後13病日に発症,26病日に死亡.
下腿に紫斑を混ずる小丘疹,小血庖を認めた.組織:
IV.
真皮細小血管の壊死性血管炎.肺浸潤部よりの組織像
血・血小板・凍結血漿を輔注し術後10病日に発症,19
75歳男.膀胱腫瘍術後,濃厚赤血球と凍結
autopsy施行.症例2,
grade
63歳男.肝癌の術後,生
650
病日に死亡.
学 会 抄 録
grade II.症例3,
83歳男.左尿管・膀胱
し,関節の肥大が認められた.嚢腫を穿刺すると白色
腫瘍にて手術.術前後に濃厚血液と凍結血漿輸血,術
クリーム状の物質が吸引された.
後11病日発症,23病日に死亡.
影が認められ,元素分析の結果,カルシウムの沈着を
grade III.生検で
X-P上多数の房状陰
OKT6(十)細胞の完全消失,HLA・DR抗原(十)を
確認した.
呈し,0KT8(十)リンパ球を多数認めた.
lichen myχoedematosus
毛嚢炎様皮疹を主体としたGVHDの1例 大隅正
さ子,藤田 優(千葉大),竹内 達(茂原市)
義(埼玉がんセンター)
症例1,
今回我々は骨髄移植後に毛嚢炎様皮疹を主体とした
丘疹を伴うさざなみ状皮膚肥厚局面.症例2,
急性GVHDを報告した.20歳女.平6年当センター血
項部・肩部,前胸部に毛孔開犬を示す漫漫性紅斑と示
液科初診しmye101d抗原陽性ALLと診断.
指頭大結節.症例3,
MTX髄
の3例 石川武人,小林ま
48歳男,後頭部,項部,上背部,肩部に小
66歳男.
63歳女.顔面,手背,前腕にし
注3回後同種骨髄移植施行.31日後血液型より移植片
ぶ皮様硬化を伴う溺漫性紅斑.組織:膠原線維間に酸
の生着を確認.61日目より発熱,下痢が始まり,64日
性ムコ多糖の沈着.症例1,2に肝障害,症例3に
目には顔面,背部に掻輝を伴う毛嚢炎様小丘疹が多発
lgGλ型benign monoclonal
した.皮膚生検の結果,基底層の空胞化,表皮内の
アミロイドの沈着を伴った皮膚粘膜硝子症 柳原
eosinophilic bodies などが見られ,免疫組織では,真
誠,南波 正,佐々木和子,森 俊二(岐阜大),鈴木
皮に中等度T-cellの浸潤を認めた.
智雄(同耳鼻科),水田啓介(郡上中央耳鼻科)
旭川医大皮膚科における皮膚石灰沈着症の統計 川
59歳男.小児期より榎声と肘,膝,手背,警部など
岸尚子,佐藤真理子,松尾 忍,飯塚 一(旭川医大)
に乳嘴状角化性丘疹出現,次第に本の瘤状に変化,眼
旭川医大皮膚科及びその関連病院において,
険縁ではビーズ玉状小丘疹が出現,43歳時,岐阜大皮
1978年
gammopathy
を併発.
から1989年の12年間に25例の皮膚石灰沈着症の症例を
膚科受診.組織学的に粘膜皮膚硝子症と診断.声帯は
経験した.好発年齢は10∼19歳までの年齢層で部位は
凹凸不整,閉鎖不全あり.以後通院せず.59歳時,農
顔面が44%と最も多かった.
織学的に4型に分類した.
Leverの分類に従って組
subepidermal
uleでは53.3%にtransepidermal
calcifiednod-
eliminationがみら
作業中声門の狭小による急性呼吸不全発作を起す.岐
阜大皮膚科再受診.肘腫瘤部では典型的な本症の組織
像の他,表皮下にアミロイドの沈着,同胞8人中2人
れ,カルシウムが表皮直下に存在することと関連が深
に同病.
いと思われた.
ALアミロイドーシスの1例 安富 弘,宇埜敏子,
表皮嚢腫を伴った陰嚢石灰沈着症の1例 松川
多田譲治,荒田次郎(岡山犬),倉橋克文(高松赤十字),
中,鳥居秀嗣(社会保険中央)
横田忠明,内野文弼(山口大第1病理)
44歳男.初診の12∼3年前に陰嚢に腫瘤が数個存在
69歳男.4年前より胸部に紫斑が出没し,次第に顔
するのに気付くも放置.その後次第に増数・増大.現
面,手背へと拡大.20年前より足に,最近手にもしび
症:陰嚢の特に前面に米粒大から胡桃大までの淡黄
れ感が出現.巨大舌,心障害なし.組織:真皮,誹腹
色,弾性硬の腫瘤が多発している.組織:8個切除し
筋間,直腸粘膜下,胃粘膜下の血管壁にアミロイドの
た.7個は真皮から皮下にかけて線維性被膜で囲まれ
沈着を認めた.免疫組織化学にて,抗AL(λ),抗AL
た石灰結節で,辺縁では異物巨細胞を混じる炎症反応
(x)とも陽性だった.
が軽度である.他の1個は表皮嚢腫で,炎症反応や石
気泳動でM成分陰性.尿中にpolyclonalにfree
灰沈着はなかった.
chainの排泄あり.骨髄像で多発性骨髄腫を示唆する
透析患者にみられすこ転移性石灰沈着症の1例 国分
所見なし.
純,熊切正信(北大),谷村一彦(滝川市立内科),榊
normolipemic
原尚行(同泌尿器)
雄,長谷川隆哉,鈴木正夫,金子史男(福島医大)
45歳女.昭63年から滝川市立病院でループス腎炎の
36歳男.額,頭,上背部,腰部および眼険にやや扁
ため透析治療中である.平元年1月頃から手指,足趾
平隆起の黄褐色の局面が存在する.組織学的に黄色腫.
に皮下結節が生じてきた.平元年7月18日に皮膚科を
血液・尿一般,血清脂質,血清補体価は全て正常範囲
受診した.両手指,両足趾の関節部に一致して,栂指
にあり,免疫電気泳動上,リポ蛋自分画に異常は見ら
頭大までの,弾性硬の皮下結節と弾性軟の嚢腫が多発
れなかった.他に全身的な疾患も見い出されず,患部
Bence Jones蛋白陰性.免疫電
plane xanthomaの1例 竹之下秀
light
651
第54回東日本学術大会
に先行する皮膚病変もなかったことから,本例は原発
法はともに表皮基底膜部に陰性であった.
性のnormolipemic
より皮疹は著明に軽快した.過去に経験した5例とあ
plane
xanthomaと考えた.本邦
DDS内服に
では,本症の報告は数例のみである.
わせ,計6例の水庖性扁平苔癖の臨床像,免疫組織学
hexachlorobenzene
的所見を検討した.
(HCB)投与ラットの尿中ポル
フィリン体パターン分析一経時的観察一 矢野光政,
手掌に限局して生じたlichen
planusの1例 小林
大神太郎,野中薫雄,吉EH彦太郎(長崎大)
都江,宮川俊一,木村俊次(共済立川)
1%HCB投与ラットにおいてポルフィリン代謝異
68歳男.パンダを扱侃主訴:両手掌の皮疹.初診:
常状態がどのように生じてくるかを知る目的で,尿中
平元年12月22日.現病歴:4ヵ月前より認む.常用し
ポルフィリン体を経時的にHPLCで測定した.この濃
ている内服薬は特にない.既往歴:昭62年大腸ポリー
度では異常状態発生までの期間はGF投与マウスに比
プを切除.現症:両手掌に米粒大から大豆大の角化性
べて長時間を要した.またcoproporphyrin
丘疹ないし小結節が散在多発し,一部環状を呈する.
がuroporphyrin
(CP)増加
(up)増加に先行して起り,遅れてUP
自覚症状なし.金属貼布試験陰性.組織:肥大型扁平
優勢となった.このことからHCBによって障害され
苔癖に一致し,汗孔中心の肥大あり.治療および経過:
る酵素はuroporphyrinogen
液体窒素療法奏効.経過中右手背に同様皮疹1個出現.
decarboxylaseだけでは
ない可能性が示唆された.
腎透析者に発生したporphyria
linear lichen
cutanea
tarda様
planusの2例 浅野一弘,渡辺 信
(市立稚内),木ノ内基史,松本光博(旭川医大)
皮疹 伏田宏代,中川浩一,小林裕美,八代典子,廣
症例1,
田稔夫(大阪市大),河野俊明(相原第二内科)
ヵ月前から,左下肢後面に癈蜂を伴う線状配列を示し
59歳男.糖尿病性腎症に続発した慢性腎不全のため,
た紅色皮疹が出現した.組織学的に典型.症例2,
約6年前より透析療法開始.約半年前より顔面,手背
歳男.初診昭63年3月11日.警部から下腿後面にかけ
に色素沈着増強.約3ヵ月前より機械的刺激に伴う小
ての癈蜂を伴う線状配列を示した紅色皮疹を主訴に旭
水庖出現し,豪痕,痴皮を残して治癒.顔面の多毛を
川医大附属病院皮膚科を受診.組織学的に典型.2症
認める.赤血球及び糞便中ポルフィリン体は正常範囲
例ともBlaschko線に一致した走行が示唆された.
内,尿は採取不能.組織学的には表皮下水庖,表皮基
特異な臨床像を呈し自然消退した光沢苔癖の1例
底層のノラニソ色素の増強,真皮血管周囲のPAS陽
和泉達也,吉田法子,海老原全,杉浦 丹(清水市立)
性物質の沈着を認めた.電顕的観察も行った.
26歳女.主訴:項頚部,胸部の皮疹.2日前より38℃
乳児期早期より肝硬変を伴ったlameUar
ichthy-
65歳男.初診平元年6月30日.初診の約5
の熱発を伴い,自覚症状なく毛孔に一致せず,半米粒
osisの1例 小野寺有子,荒木由紀夫,菅原 信(警
大から常色の光沢を有する丘疹が集族性に多発.1年
友総合),清水俊一(同小児科)
前より月に1∼3回同様の皮疹の出現をみており,3
9歳男児.出生児体重2,730g.
32週正常分娩.家族
日程度で自然消退したという.過少月経,月経不順あ
歴に特記すべき事なし.生下時より全身皮膚に著明な
り.組織:真皮にリンパ球様細胞と組織球からなる浸
落屑あり.生後6ヵ月,巨大な肝腫,軽度の肝機能障
潤巣が,およびそれをとり囲む様に表皮突起延長があ
害をみた.肝生検にて肝硬変の診断.また成長に伴い
り,光沢苔癖に矛盾せず.生検後自然消退し,6ヵ月
低身長,精神発達遅延,牌腫をみる.8歳時に白血球
後の現在再発を認めず.
減少,血小板減少をみたため,精査目的にて平元年4
肺癌が発見された黒色表皮腫の1例 兼重純明,川
月12日入院.全身に著明な落屑,癈捧あり,組織:角
田 暁,比留間政太郎,石橋 明(防衛医大)
質増殖,軽度の表皮肥厚をみる.角層のsteroid Su1・
58歳農夫.平元年5月頃より顔面が黒色調となり始
fatase陽性.
め七増強傾向あるため同年11月20日当科を初診.初
水痘性扁平苔癖 川名誠司(聖路加国際),田沼弘之
診時現症:顔面,両飯高,臍部,両手背が鮫皮様に粗
(川口市),西山茂夫(北里大)
粗化し,黒色調を呈する.一部に小豆大の現状丘疹を
21歳男.数年前より体幹,四肢に緊満性水庖あるい
伴う.組織学的に黒色表皮腫.臨床経過:同年12月11
は麿爛を中央に有する指頭大までの紅斑が,また口腔
日当科に精査のため入院.入院時胸部X線にて左葉
内に難治性の廉爛が出没するようになった.組織:苔
S6に約5×7cmの腫瘍陰影を認めた.気管支鏡,経気管
癖型反応と表皮下水庖を呈し,蛍光抗体直接法,間接
支的肺生検を実施し扁平上皮癌と診断.
59
652
学 会 抄 録
polycystic
syndromeに伴ったacanthosis
Werner症候群の1例 丸山隆児,御藤良裕(取手協
nigricans 音山和宣,西山茂夫(北里大),西岡 清
ovary
同),佐藤貴浩,近藤靖児(東医歯大),梅田 整(中
(東医歯大),石川雅一(北里大婦人科),阿部好文(同
野総合形成外科)
内科)
47歳男.昭61年11月初診.姉に同症.20歳頃より糖
20歳女.身長165cm,体重66.8kg.稀発月経を主訴
尿病・高血圧.昭61年5月オートバイ事故で受傷.近
に産婦人科受診.飯高.鼠径部の色素斑を指摘され当
医で軽快せず来院,初診時,右アキレス腱部に10×4cm
科紹介となる.両飯高,鼠径部に黒色上皮腫を認め,
の潰瘍.頭部に脱毛・白毛,全身皮下組織・筋の萎縮.
血中テストステロソ高値,ゴナドトロピソ分泌異常,
経過:cross
腹部超音波検査にて卵巣嚢腫を認め,多素胞卵巣症候
両足に潰瘍が多発し,
群と診断.蜀薬甘草湯1日10g投与で加療したところ,
などを試みるも完治に至らない,患者肘部由来培養線
卵巣嚢腫,内分泌異常の改善を認めるとともに,黒色
維芽細胞の集団倍加数は約4代と低下(正常対照は35
上皮腫も消退傾向を示した.
代).
白色丘疹を伴ったダリエー病の1例 高野隆一,大
Rothmund
竹直人,窪田泰夫,高山修身,島田真路,玉置邦彦(山
藤慈夫,下浦孝子,麻生和雄(山形大)
梨医大)
21歳男.顔面の網状,毛細血管拡張性萎縮性紅斑と
31歳男.昭60年頃より腹部の自覚症状のない紅褐色
共に,手・足背,掌紋,肘,膝に,著明な過角化病変
丘疹と脱色素斑に気付く.皮疹は増数,拡大.症状の
を有し,頭部毛,朧毛,眉毛の脱毛,若年性白内障,
季節的変動,手掌・足底・爪甲の変化なく,家族内発
右僥骨・尺骨癒合症,歯発育不全がみられた.一卵性
症例なし.初診時頚部∼前胸部には赤褐色角化性丘疹,
双生児として生れ,家族に同症なし.両親は血族結婚
腹部・両手背には白色丘疹が存在.背部・腰部では紅
を否定.血液・尿一般検査正常.ヶラチソ分析正常.
褐色丘疹,白色丘疹が混在.紅褐色丘疹,白色丘疹の
短躯,小手,内分泌・性腺異常,爪形成不全は認めず,
組織は共に基底細胞上の裂隙形成,円形体・穎粒体を
本症候群の臨床的特徴について,内外文献からの考察
認めた.白色丘疹を伴うダリェー病は稀と思われた.
を加えた.
広範な皮疹を認めたHailey-Hailey病の1例 田
アルカリによる化学熱傷の1例 宋 寅傑,林 恵
中未知,行木弘真佐,斎藤義雄(日立総合)
美,丹羽緑子,末木博彦,飯島正文,藤渾龍一(昭和
66歳男.10年来体幹に紅斑∼渠爛が出没し,夏期増
犬)
悪がみられた.初診時,体幹中心に落屑,湿潤傾向の
30歳男.鍍金工場の技師.平元年10月3日,
ある紅斑,色素沈着を認めた.組織学的に表皮内間隙,
02溶液と50%KCN溶液を排液した際,誤って二液が
絨毛形成を認め,本症と診断した.家系内の同症ははっ
混合して爆発し,約1mの距離で顔・頚・右上肢にこれ
きりしない.2次感染に対し,抗生剤投与を行うとと
を浴びた.流水で30分間洗浄の後1%題酸水で50分間
もに,エトレチネートを内服させたところ,2週間で
中和した.第5病日より多量の惨出性と膿苔を伴う慶
著明に改善した.
爛・潰揚が漸次増悪したが,第12病日より次第に上皮
reactive perforating
coUagenosis
の3例 山本美
leg flap で右アキレス腱部は治癒,その後
PGE,製剤・分層植皮・有茎植皮
-Thomson症候群の1例 山本 聡,近
化し,右上肢以外には癩痕を残さずに治癒した.第6
保,花田二郎,川村邦子,上田宏一,堀越貴志,杉山
病日より血小板減少,第8病日より肝機能障害も出現
貞夫,高橋 誠(札幌医大),及川 修(札幌市)
した.
症例1,
75歳男.糖尿病の既往,平元年7月より全
身に中心角化性丘疹を生じた.症例2,
60歳男.糖尿
いわゆる「アカツキ病」の1例 滝野長平,松永 剛
(九段坂),渡辺孝雄(千代田区)
病にて加療中.平元年1月より体幹に角化性丘疹を生
20歳女子大生.生活環境・精神状態に異常なL,上
じた.症例3,
腕・背部に毛孔性苔癖に5年程前に心高部に発症.某
47歳女.平元年8月より湿疹様皮疹に
加え痴皮を伴う丘疹が全身に存在した.3者とも家族
病院にて同部の刺激を止められた.漸次周囲に波及.
に同症はなかった.組織:真皮の結合組織変性及び膠
乳房に囲まれた胸骨下部,乳房下乱心高部に全体と
原線維の経上皮性排出像を認めた.
して菱形の局面,同部に褐色ないし暗褐色の扁平小丘
reactive perforat-
ing collagenosisと診断し,若干の文献的考察を加え
疹様皮疹集族.自覚症なし.心高部皮疹生検時に皮疹
た.
の剥落傾向をみた.角層間に無構造物質,表皮萎縮,
35%H,
653
第54回東日本学術大会
角栓形成,真皮上層に軽度浮腫.胸・腹部の皮疹は洗
その後発熱,開節痛,関節背面の紅斑出現.入院でプ
いの徹底で消失.
レドユソ40mg内服より治療開始.ステロイドを減量
“虫”恐怖症その後 大滝倫子,田中 厚,大城由
すると赤沈の九進.そのため気分の熱証として漢方薬
香子(東医歯大)
小柴胡湯加措梗石膏を投与したところ,順調にステロ
1978年より1989年当科受診の虫恐怖症は94例,男女
イド減量が可能になった.現在外来でプレドエン2錠
比は1:1.8,
投与中.その後16歳女のSLE症例にも同漢方薬を併用
44歳以下では1:1.女は更年期,男は
停年退職期前後の発症が多い.妄想する虫の種類はダ
したところ有効.
ユが6割.約半数は皮疹を欠くが3害Uに掻破痕を認め
桔梗石膏の併用は有用と考えられた.
る.発症の契機は停年退職,死別,離別,単身赴任に
漢方煎薬による尋常性痙療の治療 鈴木賢二,高橋
よる独居,仕事のストレスなど.独居敷は1般の3倍.
感応は23件(28例)と多い.
pimozide投与で軽快する
SLEのステロイド減量に小柴胡湯加
正明,橋本 功(弘前大)
尋常性座庸の全身療法として抗生剤内服の他に漢方
が完治例は少い.発症契機か解決可能なものは解決後
エキス剤内服も行われているが,これらの治療で難治
に自然治癒がみられる.
な症例も多い.演者らはこれらの治療に抵抗した16症
ストーマ周囲皮膚炎の治療 高屋通子(都立府中)
例に,清上防風湯,荊芥連翻湯,桂枝荻苓丸料,桃紅
ストーマ周囲皮膚炎の治療は,単なる皮膚炎の治療
四物湯,二陳湯,六味丸料の煎薬を用い,
にとどまらず,排泄物(便・尿)が皮膚に付着しない
有効率をあげ得た.以上より,漢方煎剤は本症の難治
ように管理することが大切である.処理用装具の取り
例に対して一応試みられるべき薬剤と考えられた.
扱いや装具の選択も考慮に入れて,治療にあたる必要
lymphomatoid
がある.しかし,実際には,排泄物が皮膚に付着しな
85%以上の
papulosis―PLEVAとの比較検討
一 三原一郎(慈恵医大)
いようにして皮膚炎を治療することは,大変困難なこ
類乾癖とその類症,さらにこれら疾患群と悪性リソ
とである.皮膚炎を治療しながら,装具の取り扱いに
パ腫との関連を明確にする研究の一端として,今回は
苦慮した10例について報告した.
lymphomatoid
掌腹膿庖症に対するステロイド局注療法の長期的観
.糠疹(PLEVA)とを当科で経験した症例を用いて臨床
papulosis (LP)と急性苔癖状凍癒状枇
察 須藤 学(市立旭川)
的,組織学的に比較検討した.臨床形態および経過,
掌吠膿庖症に対し,ステロイド`(トリアムシノロン
組織所見などより,この2つの疾患を別症と考えた.
アセトナイド)の局注が有効であることはすでに報告
しかし,現在の診断基準ではLPには雑多な疾患が混
した.その後症例を重ねているが,局注を続けるうち
在する危惧があり,今後診断基準をさらに明確にする
に,局注をする間隔がのび,また局注を必要としない
必要性を感じた.
状態も見られるようになった.
局面状紅斑を呈したlymphadenosis
solar lentigo (老人性色素斑)に対するコウジ酸外
の1例 青木清子(埼玉中央),中嶋 弘(横浜市)
用による治療効果 久米井晃子,中山秀夫,陳 科栄
80歳男.昭63年n月,特に誘因なく頬部に紅斑を生
benigna
じ,漸次拡大した.現症:両頬部に境界明確な蝶型紅
(済生会中央)
solar lentigoは中高年者の露出部に好発し,
斑様皮疹を認め浸潤を触れる.組織:真皮に多発性に
melanocyteの増生とbasal
リンパ濾胞様構造がみられる.これらの中心部は主と
melanosisのみられる爪
甲大の色素斑で,年齢,紫外線が発症要因と考えられ
して明るい大型細胞からなり,周辺部は小型リンパ球
ている.従来良い治療法に乏しかったが,我々は本症
から成る.前者はSL・26
41例に1
一部陽性, MT-1
%koiic
cutis
acid cream (β-cyclodextrin抱合)
(Pan-B)陽性,後者はSL-26
(Pan-I)一部陽性.局面,特に蝶型
を1日2回外用させ,全治,略治,著効各1,有効23,
紅斑様を示したLBCは稀,病理学的に胚中心も比較
有効率61.9%の成果をえた.副作用は刺激性皮膚炎が
的大型である.
8例にみられたが,中止により改善し,後遺症はなかっ
表皮浸潤が認められたnon・x
た.
SLEの漢方治療(ステロイドの減量)岡部俊一(平
histiocytosisの1例
菊地克子,松村宣子,只木行啓,原 正啓,田上八朗,
舛 真一(東北大)
鹿総合)
2ヵ月男児.出生時より右胸部に腫瘤かあり,徐々
19歳女.左顔面の浮腫性紅斑で来院.抗核抗体陽性.
に増大し,表面が廳爛となった.初診時,全身状態は
654
学 会 抄 録
良好.右胸部に,直径2cm,境界明瞭,表面平滑で,中
前より右後頭部に鶏卵大の腫瘤発生.末梢血好酸球
央部に粟爛を有する淡紅色の弾性硬の腫瘤を認めた.
5%,
組織:組織球様の細胞と,リンパ球様の細胞の密な浸
織の槻密な細胞浸潤巣で,リンパ球,好酸球,形質細
IgE 3,2001U/m1.組織:真皮深層から皮下脂肪
潤を認めた.腫瘍細胞は,一部,表皮に浸潤しており,
胞よりなり,毛細血管の増生が著明で濾胞様構造の形
胞体に空胞を有する多核巨細胞も散見された.
成もみられる.免疫組織学的にlgE,K鎖,λ鎖,T
陰性,
0KT6
S-100蛋白陰性であった.
B cell markerの局在を検討,木村氏病との異同につ
皮疹を初発症状とした急性骨髄単球性白血病の1例
いても論じた.
木花いづみ,石河 晃,生冨公明(市立川崎),原田契
Castleman's
一(同内科)
小野寺英夫,杉山貞夫(札幌医大),水無瀬昂(NTT
59歳男.1ヵ月前より両大腿に小出血斑が出現,躯
札幌病理)
幹に拡大するとともに全身倦怠感,動悸も出現するよ
71歳女.既往歴:高血圧,家族歴:特記すべきこと
disease の1例 板東真弓,江口弘晃,
うになった.初診時,前胸部を中心に小豆大までの灰
なし.現病歴:3年前より両鼠径部に無痛性リンパ節
紫色小結節が多発し,両大腿,上腕には半爪甲大まで
腫脹あり.現症:両鼠径に,爪甲大∼栂指頭大の無痛
の紫斑を認め,歯肉腫脹も著明であった.精査の結果,
性皮下結節を数個ずつ触知.その他無症状,全身状態
急性骨髄単球性白血病と診断されたが,結節,紫斑部
も良好.臨床検査成績:CRPU十),赤沈やや先進の
とも,生検にて血管,付属器周囲に白血病細胞の浸潤
他は正常.組織:リンパ濾胞が散在.濾胞中心部に血
が認められ特異疹と考えられた.
管貫通像.リンパ球が同心円状に配列し,硝子化を伴
典型的臨床像を呈した木村氏病の1例 渡部義弘,
う毛細血管が増生.
古江増隆,石橋康正(東大),田中文彦(同病理)
generalized
65歳男.四肢,体幹に多発する癈嫁性丘疹と両耳下
古屋 勉,曹 慶洙,大竹直人,窪田泰夫,高山修身,
部及び両肘高内側,左上腕屈側の驚卵大までの腫瘤を
島田漑路,玉置邦彦(山梨医大)
主訴に来院.血中好酸球増多(3,294/mm3),lgE高値
77歳女.昭59年右足背に熱傷.その後同部の黒色斑
(50,5001U/m1)等を認め,左肘高内側部の腫瘤の組織
に気付く.徐々に拡大隆起.昭60年2月,右足外側の
hyaline-vascular型の本症と診断.
melanosisを伴った悪性黒色腫の1例
像では,大小のリンパ濾胞様構造を伴う周密なリンパ
易出血性黒色隆起性結節で来院.組織:結節型悪性黒
球,好酸球,組織球の浸潤を認め,毛細血管の増生及
色腫(MM)
び膠原繊維の増生を認めた.表面マーカーの検索では,
昭61年頃より右大腿部,前胸部,頭部の皮膚転移,肺
浸潤リンパ球のほとんどが,T細胞であった.
転移出現,1年後より転移拡大と共に全身皮膚色が暗
両側耳介後部に発生した木村病の1例 鈴米原也,
灰褐色となる.同組織は基底層色素沈着,真皮∼皮下
Clark's level v, 鼠径リンパ節転移あり.
臼井恵太郎,金沢一也,鈴木正之,矢尾板英夫(自治
脂肪織にメラノファージ散在.MMに伴うgeneral-
医大)
ized melanosis
58歳女.両側耳介後部に鶏卵大の腫瘤を認め,同部
食道と皮膚に二重に原発した悪性黒色腫の1例 林
生検にて木村病と診断した.外科的部分切除,放射線
伸和,安部正瑞,古江増隆,土田哲也,中川秀己,石
れているが,今回我々は本症例にて血中好酸球,
と診断.
橋康正(東大),平野明夫(癌研化学療法科),松原敏
療法にて軽快した.本疾患の病因に関し諸説が推定さ
IgE,
樹(同外科)
カンジダRASTスコア高値,カンジダ皮内反応陽性を
65歳男,2年前より頭頂部に小豆大扁平隆起性のし
認め,病因としてアレルギー的機序を推定し,病理組
こりが出現.3ヵ月前より急速に増大.
織学的な検討に加え,蛍光抗体法,免疫電顕法等によ
科初診.7ヵ月前に食道癌の診断で根治術を施行され,
り,血中lgE高値並びに病巣局所のlgEの存在の原因
組織学的に食道原発の悪性黒色腫と診断された,初診
1989年9月当
時頭頂部に21×21×20mm大の有茎性に隆起する弾性
について検討した.
angiolymphoid
hyperplasia
cell,
with
eosinophiliaの
歎の淡紅色結節を認めた.組織学的には,周囲表皮内
1例 平田雅子,木村達郎,宮内 恵,宮野径彰,古
に異型ノラノサイトの浸潤及び胞巣構造を伴う結節型
賀道之,徳田安章(東京医大),豊田充康,海老原善郎
悪性黒色腫で,食道と皮膚に二重に原発した悪性黒色
(同病理)
腫と診断した.
41歳男.6ヵ月前より右耳前部に栂指頭大,4ヵ月
男性外陰部に発生した悪性黒色腫の2例 佐々木英
第54回東日本学術大会
655
也,山崎真也,早坂健一,石原和之(国立がんセソター)
82歳女.初診平元年7月6日.4∼5年前に肛囲の
症例1,
皮疹に気付いたが拡大したため当科受診.初診時,肛
51歳男.昭37年頃,陰茎包皮に黒色斑出現,
徐々に増大.昭52年12月26日当科初診.現症:陰茎体
囲に手拳大,案爛性局面を,局面内肛門部皮膚には結
部包皮下面に20×30mm大の黒色斑あり,中心部に
節を数個認めた.生検の結果,棄爛性局面は典型的
8×8×6mm大の黒色結節を認めた.組織学的に末
Bowen病であったが,結節部では異型有棟細胞が基底
端黒子型悪性黒色腫と診断.症例2,
膜を超え真皮内で増殖していたことからBowen
79歳男.昭53年
car-
3月,陰嚢に“血豆”様小腫瘤出現,8月頃,急速に
cinomaと診断した.転移は認めなかったが,年齢等を
増大.昭53年12月8日当科初診.現症:陰嚢に20×20×
考慮し電子線による治療を施行した.
5mm大の黒色腫瘤を認めた.組織学的に結節型悪性黒
指のBowen病 小林博人,石崎 宏(金沢医大),
色腫と診断.
玉岡康志,小西二三男(同病理)
鼻腔口腔粘膜悪性黒色腫7例の検討 柳川 茂,大
38歳男,産婦人科医師.現病歴:約1年前,右第3
隅正義(埼玉がんセンター)
指爪郭の褐色斑に気付いた.現症:右第3指爪郭に7×
当院で経験した黒色腫48例中鼻腔・口腔発生例は7
5mm,境界明瞭,表面粗造な淡褐色斑あり.組織:角
例であった.鼻腔・口腔発生例は欧米に比べ高率であ
質は増殖しその内にdyskeratotic
cell. 空胞を多数み
り,その予後は不良であるとされるが,その病型や病
る.表皮は不規則に肥厚し,大型,クgマチソに富む
期分類には定説がなくyラノサイトが少ない鼻腔内の
異型細胞,
発生機序には興味がもたれている.自験例7例および
める.真皮への滴落はない.ヒト乳頭腫ウイルス抗体
mucosal
を用いた免疫組織化学的所見:表皮の空胞中に抗原陽
melanoma
in situなどの各症例を供覧しな
dyskeratotic cell, clumping
がら,その病型や発生機序にっき若干の考察を加えた.
性.
superficial spreading
外傷廠痕部に生じたverrucous
melanoma
(SSM)の3例
cell を多数認
carcinomaの1例
佐久間正寛,山崎自子,岡部好位,河内繁雄,池川修
佐藤真理子,木ノ内基史,筒井真人,松尾 忍,飯塚
一,斎田俊明(信州大),梅田敬夫(京都市),石原和
一(旭川医大)
之(国立がんセンター)
70歳男.初診平元年9月12日,初診の4ヵ月前,左
最近当科にて経験したSSMの3例について報告.
肘外傷癩痕部に擦過傷を受傷.同部位に叱贅状皮疹が
症例1,
35歳女.左前腕.症例2,
64歳女.左下顎.
症例3,
46歳男.左頭頂部.臨床的にはいずれも,黒
cmの厚い角質塊で覆われた腫瘤が存在する.組織:
出現してきた.左肘外傷廠痕部に境界明瞭,5×4×2.5
褐色調の不規則型状斑状皮疹内に丘疹・小結節が集族.
著明な過角化がみられ,上皮組織は真皮の廠痕組織を
組織:3例ともほぼ典型.SSMは本邦人に近年増加傾
圧排するように梶棒状に増殖していたが,細胞の異型
向を示すことが言われ,最近の厚生省班会議の集計で
性はほとんど認められなかった.PAP法による抗パピ
も約12%を占めた.これらの本邦人のSSMの発生部
ローマウイルス抗体の検索を行ったが陰性であった.
位や年齢分布などについても報告する予定である.
表皮嚢腫上に発生した有糠細胞癌の1例 小山
ヒトメラノーマ細胞培養株に対する制癌剤感受性試
純,高橋研一,熊坂久美子,加藤泰三,田上八朗(東
験 今井俊哉,立原利江子,相良宗徳,青木雅子,中
北大)
山恵二,金森幸男,中村進一(日医大第一)
57歳男.3年前より右こめかみに自覚症状のない皮
ヒトメラノーマ細胞培養株HMV-1,
Mewo,
G-361
を対象とし,最初に感受性試験を行うための最適条件
(1 well あたりの細胞数,
科を受診.右こめかみには中失陥凹し,周囲隆起した
up take測定時期)を決定す
るため成長曲線を作成し,次いでその条件下にて制癌
剤としてDTIC,
ACNU,
VCR,
蛋白合成の抑制をisotope
DNA,
RNA,
uptakeを指標として検討
した.
肛囲に生じたBowen
腫瘤あり,圧迫により排膿を伴う.臨床像,患部の生
検像より表皮嚢腫を疑い腫瘍を全摘した.組織所見よ
cisplatin, bleomycin,
pepleomycinを選択し,各々3濃度にて,
疹が出現.徐々に増大し,排膿を伴ってきたため,当
り,表皮嚢腫に合併した有無細胞と診断,また右頚部
リンパ節に転移を認めた.
有較細胞癌を疑わせた巨大keratoacanthoma 中
西 浩,玉木 毅,大河内仁志,原田昭太郎(関東逓
carcinomaの1例 小方冬
樹,山田伸夫,奥野哲朗,中林康毒(三井記念)
信)
79歳女.最近急速に増大した右外眼角部腫瘤を主訴
656
学 会 抄 録
に当科受診.現症;右外眼角部に45×35×12mm大,
52歳男.後頭部の15×15×4mm大の淡紅色で一部黒
紅色∼褐色調の広基性腫瘤が存在.表面は角化物質と
紫色調の有茎性結節.尿中5-S-CDが1,148.5μg/day
黄色∼黒褐色痴皮に覆われ悪臭あり.頚部リンパ節は
と高値を示し,胸部X線で転移を思わせる陰影が認め
触知せず.臨床像より有辣細胞癌を疑い切除.組織:
られ, stage 4のmalignant
構成する有斡細胞に異型性,分裂像を認めるが,基底
織はeccrine
膜はほぼ保たれており,腫瘤辺縁部のlippenbildung
の・・ラニソ色素の増加と間質のyラノファージを認め
所見の存在等によりkeratoacanthomaと診断.術後
た,術後,5・S-CDは低下し,胸部陰影も消失した.
再発は認めない.
pigmented
巨大ケラトアカントーマの1例 高木裕子,小田内
転移巣に腫瘍細胞とメラノサイトの共生を認めた症例
信行,千代谷成史,福士 尭(青森県立中央)
― 吉川賢一,橋本秀樹,穂積 豊,麻生和雄(山形
75歳男.初診1989年8月31日.家族歴,既往歴:特
大),安斎真一(県立新庄)
記すべきことなし.現病歴:1986年頃から両下腿に皮
72歳女.3年前より右足背に黒色小結節出現.初診
疹出現し,以降消長を繰り返していた.
平元年4月10日.現症:右足背に26×27mm黒色調腫
1989年7月頃
poroma
melanoma
と術前診断.組
(Pinkus型).一部で腫瘍細胞内
eccrine porocarcinoma一原発巣及び
からその一部が急速に拡大隆起してきたため当科受
瘤.組織:管腔構造を示す異型性のbasaloidの腫瘍細
診.現症:両下腿に不整形,脱色素性の癩痕局面が散
胞の増殖とpigmented
在し,一部に痴皮を付着する.右下腿では癩痕上に表
をみる.免疫組織学的に検索し,エクリン汗腺,汗管
面穎粒状の手拳大腫瘤を認める.臨床検査所見:STS
blockade
melanocytesの混在
由来の腫瘍と考えた.電顕的に腫瘍細胞間のノラノサ
(十),PPD(−),軽度の貧血.組織:偽癌性増殖,
PAS
(+).
イト,管腔構造を確認.症例報告と共に文献的に考察
した.
胸部に生じたeccrine
poromaの1例 井上 靖,
syringocystadenoma
papilliferumの2症例 太
田口理史,鈴木 正,田嶋公子,池田重雄(埼玉医大)
田くみ子,穴口 享,四宮 茂,木根渕承一(木根渕),
76歳女.数年前より右乳頭内側に黒褐色腫瘤が存在.
熊切正信(北大)
初診時,
症例1,
11X8×2mmの広基性楕円形,一部廉爛,痴
皮形成のある黒褐色腫瘤が存在.
pigmented-BCEを疑
11歳男児.初診平2年1月8日.2年ほど
前より右上眼険の犯贅様腫瘤にきづく.放置するもす
い切除.組織:病変は隆起性,一部廉爛.腫瘍は表皮
こし拡大傾向がでてきたため,当院を受診.症例2,
と連続し嚢胞状に増殖.中央部に間質または無構造物
44歳男.初診平元年3月15日.中学生時代より左頬部
質を認める.腫瘍細胞は主に単一な基底細胞様細胞で
に硬い腫瘤が出現し一度手術を受けるも再発増大して
異型性は認められず.
CEA染色にて腫瘤内汗管および
きたため当院を受診.両者とも全切除縫合を行った.
無構造物質が強陽性を示した.
組織:典型的で,立方形の細胞より形成された腺腔が
エクリン汗孔腫の診断におけるepithelial mem-
見られる.各種特殊染色を行った.
brane antigen
脊部に生じたsyringocystadenoma
の有用性 高梨真教,占部篤道,寺尾
papilliferum
浩,中山樹一郎,堀 嘉昭(九大)
の1例 保坂進一(公立昭和),丹羽緑子,安本良博(昭
エクリン汗孔腫は表皮内エクリン汗管部由来の良性
和大),柳渾宏実(勝圧1市)
腫瘍で組織学的に単一な小円形好塩基性細胞により構
57歳男.初診1988年8月3日.現病歴:約半年前よ
成されているが,光顕所見上しばしば脂漏性角化症や
り左瞥部に腫瘤が出現し,漸次増大,現症:栂指頭大
基底細胞上皮腫との鑑別が問題となることがある.今
で,表面に褐色の色素沈着を伴う,皮内から皮下の腫
回我々はepithelial
瘤.中央小豆大,淡紅色,肉芽腫様隆起を呈す,単純
membrane
antigen (EMA)を用
い,これらの腫瘍を免疫組織化学的に検索したところ,
全摘術施行.組織:真皮全層一部表皮と連続性に管腔
エクリン汗孔腫は陽性であったが,他の2腫瘍の好塩
∼嚢胞様構造を認める.管腔壁は,管腔側円柱状,基
基性細胞は概ね陰性であった.
底側立方状の主に2層の細胞よりなる.周囲間質に小
頭部に生じだpedunculated
pigmented”
eccrine
円形細胞主体の細胞浸潤を認める.
syringocys-
pormoa一臨床および検査成績上,悪性黒色腫が疑わ
tadenoma
れた1例一 神 久美,豊田裕之,乃木田俊辰,川島
皮膚混合腫瘍の臨床病理学的研究 安斎真一(山形
papilliferum と診断.
真,肥田野信(東女医大)
県立新庄),橋本秀樹,穂積 豊,麻生和雄(山形大)
第54回東日本学術大会
657
山形大学並びに山形県立新庄病院で経験した皮膚混
大してきた,現症:15×15mm,半球状に隆起した血性
合腫瘍12例について臨床病理学的検討を行った.まず,
嚢腫が存在し,黄白色の穎粒状物質が透見される.組
各症例中の毛包一脂腺系への分化,
織:真皮中層から皮下脂肪織にかけて嚢腫が存在し,
lagenous
hyaline cell, col-
spherulosisといった特殊構造の有無につい
その壁はbasophilic
cell, shadow
cell から構成され,
て検討した.更に,チューブリソ,乳癌関連抗原など
内部に多数の赤血球が存在する.
計16種の抗原の局在を酵素抗体法で検索し,腫瘍中の
長期間緩徐に発育し,急速に増大したproliferating
筋上皮細胞の有無や各特殊構造の由来を考察した.こ
trichilemmal
れらの結果から皮膚混合腫瘍の分化の方向性につき検
岡 彰,本庄三知夫,鈴木啓之(日大)
討した.
59歳女.約20年前,左前頭部に小豆大の皮内硬結が
いわゆるcylindromaの1例 星野弥生,田端英之,
生じ,6∼7年前に爪甲大となる.初診半年前より急
大西一徳,石川英一(群馬大)
速に増大.現症:45×35×15mmの半球状弾性硬腫瘤.
54歳女.15年ほど前より左側頭部に小豆大の結節が
中央は肉芽面を呈し辺縁は淡紅色.組織:真皮内に嚢
出現,徐々に増大.初診時29×32×20mni,半球状隆起
腫状,索状増殖する上皮性腫瘍を認め,嚢腫壁は外層
した毛細血管拡張を伴う弾性硬の結節を認めた.組
がbasal Old cellで内層はグリコーゲンに富むclear
織:真皮から皮下脂肪織にかけ大小の上皮細胞巣が見
cellで構成され外毛根鞘性角化を示す.
られる,一部では基底細胞様細胞が索状に増殖し周囲
eddy,異物巨細胞,石灰化を認め一部表皮と連続する.
結合織の線維化を伴う.別の部分では辺縁に基底細胞
悪性所見なし.
様細胞が索状に配列し,中央に空胞状の細胞か見られ,
皮角を呈したmalignant
周囲では一部にPAS陽性の硝子様構造を認める.
一,岩崎 雅,沈 国雄,斉藤 昭(衣笠)
マイボーム腺癌の1例 倉持 朗,鈴木 正,田嶋
85歳女.2年前より左頬部の腫瘤に気づく.初診時,
tumor
の1例 青木幹泰,石坂聡子,藤
squamous
trichilemmoma 中村健
公子,池田重雄(埼玉医大),福田 修(同形成外科)
径4cm高さ5cmの紅∼黒褐色調の円錐状に隆起した
64歳男.1年半前右上眼険内側に米粒大皮下腫瘤が
角化傾向の著明な腫瘤を認める.組織:角化傾向の著
出現.炎症症状を伴うことなくゆっくり発育した.平
明な部分,
元年1月,8月,12月に霞粒腫の診断にて切開・掻祀
より構成.真皮へは浸潤せず,上方に増殖.外毛根鞘
術を受けるも再燃,再度増大.腫瘤は正常皮膚色弾性
性角化を認める.
basaloid cell の集塊, clear cell の集塊など
clear cell はPAS陽性,ジアスター
硬の二連球状皮下結節で,眼険結膜面に黄白色表面凹
ゼにて消化.腫瘍細胞中には異型細胞,個細胞角化,
凸不整局面をみる.リンパ節及び他臓器への転移は無
核分裂像,
い.眼険全層の切除にて腫瘍を完全に切除.
脂腺腫の1例 寺村正子,藤沢有紀,稲坂 博,増
forehead
clumping
cell を認める.
napにて欠損部を被覆した.組織は典型的なマイボー
谷 衛(保衛大),松本修一(メU谷総合)
ム腺癌であった.
70歳男.鼻尖部の腫瘤を主訴に受診.腫瘤は,直径
fibroepithelioma
(Pinkus)の1例 菊池 新,桜
岡浩一(済生会横浜市南部)
20×18mm,弾性硬,広基性,暗赤色,表面穎粒状であっ
た,腫瘍細胞は,一部で表皮から連続性に真皮に至っ
68歳男.約1年前より背部に有茎性の皮疹が出現.
ており,大小不同の小葉を形成していた.腫瘍細胞は,
放置していたところ漸次増大してきたため当科受診.
小型で類円形の核と1∼2個の明瞭な核小体を有し,
初診時,下背部正中に径20mm,表面平滑,淡紅色,球
細胞質の乏しい基底細胞様細胞と大型で明るく豊富な
状,弾性硬の腫瘤を認めた.自発痛,圧痛を認めず.
細胞質を有する脂腺細胞様細胞があり,嚢腫様,管腔
組織:表皮と連続して基底細胞様細胞が索状に増殖
様構造も小葉内に散見された.以上から脂腺腫と診断
し,一部で不規則に癒合し網状を呈する.間質はやや
した.
浮腫性で線維成分に富み,上皮索との間に裂隙形成も
原発性皮膚骨腫の1例 野田淳子,木花 光(日本
認めた.
鋼管)
血性嚢腫様外観を呈したpilomatricomaの1例
1ヵ月男児,満期正常産.家族歴に特記事項なし.
田村俊哉,岸山和敬(北見日赤),坂井博之(旭川医大)
生後1ヵ月目に右大腿の皮膚硬化に母が気づき初診,
12歳女児.初診の2週間前,右外眼角外方の丘疹に
硬化が増すため生後10ヵ月にて皮膚生検.生検時,右
気付く.数日のうちに暗赤色調を帯びながら急速に増
大腿屈側皮膚に4×5cmの硬化局面を認め,表面にご
658
学 会 抄 録
く軽度陥凹する小紅斑と黄色調小丘疹を伴う.皮内に
の自覚症状が無く放置.
は骨様硬の不整形小結節を多数触知.組織:真皮に島
大以上と成り,頂上部が1.5×1.5cmの範囲に湿潤し
嶼状の骨組織.血清Ca,
た為,近医を受診したところ当科に紹介された.治療:
P,副甲状腺ホルモソ値正常.
Albright's hereditary osteodystrophy
の所見(−).
皮膚骨腫の1例 加藤研子,馬場安紀子,藤沢崇行,
山崎雙次(褐協医大),栗林武男(同第1小児科)
1989年8月上旬,腫瘤は手拳
広範摘除術を施行.光顕,電顕的に検討した.
plantar
fibromatosis の1例 工藤 忍,工藤 厚
(日野市)
2歳男児.初診平2年2月24日.家族歴:血族結婚
55歳男.初診1989年6月,2年前より右足底に小指
および同症なし.現病歴および現症:生下時より腹部,
頭大の腫瘤を生じ,徐々に大きくなり歩行時に疼痛を
左足背に小陥凹性皮疹多発.約1年前より左足背に
生じて来院.右足底2,左足底1個の皮膚と癒着なく
13×4min,表面癩痕様光沢を伴う皮下結節出現,身長
皮下と癒着し圧痛を伴う比較的硬い腫瘤を触知し,臨
91cm,体重20kg(5.1SD),円形顔貌を呈す.組織:足
床及び組織学的にplantar
背皮下結節および腹部皮疹の皮膚生検にて真皮中層
は足底腱膜より生ずる皮下腫瘤で,単独発生例は自験
∼皮下組織に石灰化巣,骨組織あり.血清Ca2.7mEq/
例を含めて5例,手掌発生例28例に比し稀である.足
/,血清P
底は拘縮を伴うことは少ないが術後再発の可能性もあ
11. lpg/ml,
PTH不応性.偽性副甲状腺機
fibromatosis と診断.本症
能低下症.
る.
頭頂部に生じた皮膚軟骨腫の1例 畑 康樹,秋山
xanthograniilomaの成人例 三枝由紀子,佐藤元
真志,仲 弥,橋本 隆(慶大)
泰,服部怜美(日医大第二)
25歳女.初診平元年1月27日.現病歴:1年前より
33歳男.初診の2週間前に後頭部右側の結節に気づ
頭頂部の米粒大皮下腫瘤に気づく.放置していたとこ
いた.ひっかいて出血したことがあり,その後増大し,
ろ漸次増大.初診時3.1×3.5×0.7cm半球状隆起性,
圧痛を伴うようになった.初診時,右耳介後方の被髪
弾性硬∼骨様硬,下床との可動性良好.軟X-Pにて石
頭部に10×10×7mmの半球状に隆起する淡黄色,弾性
灰化(十).組織では真皮浅層から皮下織にかけて線雄
軟の結節があり,6日後には12×13×9mmに増大して
性結合織に覆われた腫瘍塊.腫瘍は小型の濃染する核
いた.病理組織検査にて真皮内にTouton型および異
と好酸性細胞質を有する類円形の軟骨細胞と硝子軟骨
物型の多核巨細胞,組織球系の細胞浸潤,好酸球の集
よりなり,一部に骨化像も認めた.下床の骨との連続
塊像を認める.PAS染色陰性.単純全摘術後,再発な
はみられなかった.
し.
多発性神経鞘腫の1例 佐々木哲雄,小野秀貴,杉
verrucous
山朝美,中嶋 弘(横市大)
和,名取純子,廻神輝家(藤沢市民)
22歳男.家系内に同症なし.15歳時皮膚腫瘤出現.
4ヵ月女児.生下時より左大腿内側に紅色で表面乳
徐々に増大,数も増えた.19歳時両側の難聴出現.脳
頭状の角化性皮疹あり.全摘.組織:腫瘤は皮膚表面
hemangiomaの1例 巻渕秀夫,渡辺正
腫瘍の存在を指摘されたが放置.現症:顔面,腹部,
より上方へ突出し,被覆表皮には角質増殖,乳頭腫症,
背部,両上肢,右下腿に指頭大∼鶏卵大の皮内∼皮下
一部に表皮肥厚あり.また真皮乳頭層を主体として真
腫瘤を10個触知.色素斑(−).側弩,耳鳴(十).検
皮深層に到る血管の増殖巣あり.
査:両側聴神経腫瘍,側頭葉と後頭蓋宮の腫瘍,側脳
giomaと診断.
室脈絡叢の石灰化.組織:皮膚腫瘍6個,左小脳橋角
angiosarcomaの化学療法について 藤岡 彰,瀬
部腫瘍,
在由美子,飯田利博,落合豊子,鈴木啓之(日大)
Thl2-L2の脊髄腫瘍はいずれも神経鞘腫で
verrucous heman-
あった.
頭部,顔面のangiosarcomaを経験.症例1,
線維性組織球腫の1例 諌山士郎,新妻 寛,大城
男. adriamycinと5・FUの持続動注を患側浅側頭動脈
戸宗男(東海大),佐藤拓二,森田秦鎮(同形成外科),
より施行し皮疹消失.後日対側に再発.喘息にて死亡
早川浩太郎(伊勢原協同)
したが遠隔転移認めず.症例2,
39歳男.初診1989年8月18日.主訴:背部の腫瘤.
歳男.両例はイソターロイキソ2(IL-2)の局注が効果
家族歴,既往歴:特記すべきことなし.現病歴:1987
を認めたが遠隔転移で死亡.症例4,
年盛夏の頃,背部に径約1cm,弾性軟,ドーム状の皮疹
側頭動脈よりIL-2を持続動注.この時LAK活性高値.
1個を認めた.比較的急速に増大した拡疼痛その他
現在皮疹平低化し局注を施行中.以上より本症の化学
72歳男.症例3,
83歳
80
82歳女.両側浅
第54回東日本学術大会
659
療法について検討する.
皮性ならびに非上皮性の2種の腫瘍細胞を確認.治療
悪性血管内皮細胞腫(MHE)の再発例に著効を示し
は広範囲切除術.局所再発をくり返す間上皮成分は消
たrIL-2持続動注 高野 晃,近藤滋失,浅井俊弥,鈴
失.間葉成分のみ残存.線維肉腫様の腫瘍となった.
木裕介,増滞幹男(北里大)
腫瘍は放射線・化学療法に抵抗性で遠隔転移した.自
83歳女。rIL・2局注が著効し2年4ヵ月の完全寛解を
得たMHEの症例(日皮会誌,98
: 367―369,
験例はTschenらのcarcinosarcomaの記載に近いも
1988)
のと考える.
の経過報告.2年9ヵ月後に後頭部に浸潤性紅斑局面
高齢者の皮膚癌の扱い 川端康浩,大西泰彦,大西
が再発,約7日間で急速に拡大.
誉光,神谷秀喜,塚田真奈美,大原国章(虎の門)
rIL-2(7.72×105標準
単位/日)を両側浅側頭動脈から13日間持続動注した.
癌治療においては,単に疾患を治療するのみでなく,
24日目に紅斑は消失,組織学的にも腫瘍細胞は全く認
患者のquality
められなくなった.副作用に熱発,末血好酸球増多あ
り,高齢者においては,特に治療法の選択,術後管理,
り.これまでの報告例に反しMHEの再発例にもrIL-
合併症への対策に加えて退院後の生活をも含めて全人
2持続動注が著効した1例であった.
的に対応していく必要があると考えられる.当科にお
汎発性皮膚転移癌の1例 森田昌土,木下誠司,大
いて,最近,6年間に経験したいくつかの症例を提示
谷邦光,土屋雅則,下田祥由(聖マリ医大横浜西部),
し,それらの治療に際して実際に浮かび上った問題点
岡部和彦,鈴木 博,上村真弓(同内科),品川俊人(同
について述べた.
病理)
血清LDHの高値を伴った乾癖性紅皮症の1例 芦
of lifeの向上を常に考える必要があ
45歳男.体重減少を主訴として,平元年10月23日当
爆かがり,近藤厚敏(呉共済)
院内科受診.食道静脈瘤を認め,
65歳女.紅斑が出没し元2年になり増悪し2月1日
高値を示したため,
CT,
CA19-9及びCEAが
US施行.豚尾部に腫瘤を認
当科初診.急速に拡大し紅皮症様となる.血清LDH
め,豚尾部癌疑いにて11月17日入院となる.入院時,
l,206Uと上昇,2月15日急性心筋障害による心原性
ほぼ全身に多数の皮下結節が存在し,生検により腺癌
ショックにてCCU入院.集中治療により回復すると
の所見を得た.なお,虹彩にも転移が認められた.電
共に皮膚科的にはプレドニソgソ,
顕所見として,腫瘍細胞は空胞,ミトコソドリアに富
て2月末にはほぼ軽快し,血清LDHも徐々に低下4
MTX全身投与に
み,短い微絨毛が多数みられ,原発臓器として大腸が
月17日には380Uとなる.以後皮疹の再燃なし.低K,
強く疑われた.
Ca血症について精査中.
喉頭癌の皮膚転移の1例 堀内令久,田上八朗(東
乾癖における補体の活性化 竹松英明,田上八朗(東
北大),小林俊光(同耳鼻科)
北大)
64歳男.昭62年12月より嘆声出現.平元年1月,嘆
乾癖では,補体の活性化が炎症性変化に重要な役割
声増悪および呼吸困難が出現したため喉頭癌を疑われ
を果している.この補体の活性化の機構を明らかにす
た.生検の結果,中分化型の扁平上皮癌と診断され,
るため,古典的経路由来のC4d,第二経路由来のBb,
喉頭全摘術を受けた.同年10月,腹部の無痛性の皮下
およびSC5b-9を角層抽出液中で測定した.
結節に気付き,当科を受診した.受診時,上腹部に直
症性乾癖を除く乾癖,Bbはいずれの乾癖でも上昇し
径1cm,球形,弾性硬,表面平滑で境界明瞭な皮下結節
ていた.
1個を触知.喉頭癌の皮膚転移を疑い,結節を全摘し
癖病変部では第二経路および古典的経路が活性化さ
た.組織では真皮から脂肪織にかけて低分化型異型細
れ,さらにlate
C4dは紅皮
SC5b-9も乾癖で高値を示した.以上から,乾
component
であるSC5b-9も産生され
胞浸潤.
ていると考えられる.
carcinosarcomaの臨床および病理組織学的検討
クローン病を合併した乾癖の1例 多田有平,村井
伊崎誠一,義沢雄介,平井昭男,北村啓次郎(埼玉医
博宣,真宗興隆,高橋伸也(秋田犬),堀江泰夫,千葉
大医療センター),井上健夫,波床光男(同形成外科),
満郎,正宗 研(同第1内科)
糸山進次(同病理)
28歳男.6年前に頭部・両肘頭・両膝に落屑性紅斑
44歳男,上背部の腫瘍を病理組織学的に検索,上皮
が出現,ステロイド剤外用にて加療していた.半年前
性腫瘍細胞巣と,間質を充満する異型の線維芽細胞を
より下痢が続き,体重減少・発熱も出現したためクロー
認め,免疫組織化学的ならびに電顕的に全く違った上
ソ病の診断にて本院第1内科入院.皮疹につき当科紹
660
学 会 抄 録
介,乾癖の診断にてステロイド外用剤で加療.クロー
のテープストリッピング法の改良により,少ない面積
ソ病治療のためプレドユソロソ60mgの全身投与を開
のテープから角層細胞を集める方法を確立して,その
始,減量とともに乾癖病変が全身性に増悪した.欧米
単離角層細胞を形態・成分の分析に用いた.この方法
ではクローソ病と乾癖の合併例が注目されており報告
によりケラチソ等のタソパク質の電気泳動解析,
する.
comified
Sjogren症候群を伴った乾癖 児島孝行,田辺恵美
酸やタソパク質の定量,形態観察などが可能であった.
envelopeのクロスリソク度の定量,アミノ
子,黒田 啓(千葉大)
ヒト角層の評価診断法として応用できる方法と考えて
67歳女.25歳頃より被髪頭部,肘頭に紅斑落屑性皮
いる.
疹が出現.45歳時,当科初診.吉草酸ベタタタソソ,
長期透析患者に認められたアミロイドーシス 松本
PUVA療法施行.1986年より37℃台の発熱,腰痛あり.
光博,飯塚 一(旭川医大),衛藤 光(北里大)
口内乾燥感,目の異和感はなし。Schirmerテスト,口
62歳男.15年前から腎不全のため血液透析をうけて
唇小唾液腺生検,唾液腺スキャソ陽性.赤沈九進.高
いる.
y,G血症.
や丘疹が出現し,全身に拡大してきた.組織学的には
RA,
Rf (十).クームステスト,サイロイ
ドテスト,マイクロブームテスト陽性.抗平滑筋抗体
陽性.抗核抗体,抗SS-A,
CW7
SS-B抗体陰性.
2,
3ヵ月前から躯幹に癈滓を伴う紅斑性局面
表皮直下にコソゴレッド陽性,チオフラビソTで蛍光
HLA-
(十).
etretinateが奏効した関節症性乾瘤の1例 原田
を呈するアミロイドを認める.既往に手根管症候群が
あり,血中β-2マイクログロブリソが高値を呈した.本
症の発症にはβ-2マイク9グロブリンが関与している
薫,山口文雄,西川律子,松岡芳隆,漆畑 修,西脇
ことが示唆された.
宗一,斉藤隆三(東邦大大橋),波多野美佳,斎藤栄造
基底細胞上皮腫における表皮蛋白抗原の免疫組織化
(同内科)
学的研究 市川栄子,渡辺晋一,我妻圭子,溝口昌子,
31歳男.平元年1月腰痛出現し,同6月全身の関節
高橋 久(帝京大)
痛,乾癖様皮疹出現.近医にて消炎鎮痛剤,ステロイ
基底細胞上皮腫の発生母地を明らかにする目的で,
ド内服するも関節症状軽快せず.入院時,頭部,躯幹,
本腫瘍における表皮蛋白抗原の分布を免疫組織化学的
四肢に示指頭大の落屑を伴った紅斑が散在.爪甲は混
に検討した.使用した抗体はそれぞれ異なる分子量を
濁肥厚.頚部,肩,腰部の関節可動域の減少と疼痛腫
認識する12種類の抗ケラチン抗体と抗イソボルクリ
脹あり.血沈宜進,βグロブリン値上昇,RA(−),
ソ,抗フィラグリソ抗体であった.その結果,イソボ
HLA:A2,AW33(W19),B44(12),BW6o(4o),CW3.
ルクリソ,フィラグリソは陰性であったが,ある種の
etretinate 60mg/日投与で,5日後より関節腫脹疼痛
ケラチンは腫瘍巣全体に認められた.これらの染色結
軽減し,1ヵ月後に同症状は寛解した.
果から, BCEは下部毛嚢の外毛根鞘内側細胞との類似
尋常性乾癖の漢方併用療法 石田洋子,吉永和恵,
性が示唆された.
升水達郎(都立豊島),逸見桂子(日大)
ヌードマウス毛組織の細胞増殖の検討,特に
目的:尋常性乾癖に対して漢方併用療法を行い,そ
cyclosporin-A
の治療効果について検討した.対象・方法:乾癖患者
匡哉,伊藤雅章,伊藤 薫,佐藤良夫(新潟大)
28例を熱寒実虚のタイプ別に分類し方剤を決定,治療
(CY-A)の毛組織に対する影響 手塚
ヌードマウス背部皮膚をbromodeoχy-uridine
を行った.結果:タイプ別分類では熱虚証型が最も多
(BrdU)酵素抗体法で検討.生後4日目に毛漏斗部が
く80%であった.その他は20%であった.方剤につい
拡張し,内部に毛片,断裂毛あり,生後16∼17日目に
ては,特に熱虚証型に用いた滋陰降大湯の有効例が多
毛組織が退行するも,拡張した毛漏斗部周囲に陽性細
く,ステロイド外用量の減量も可能となった.この方
胞あり,25日日に二次毛芽をみるが,体表には毛をみ
剤は熱虚証型の尋常性乾癖においては第1選択の方剤
ない. CY-Aを経口または外用で,投与14日後に多数の
と考えた.
毛が出現.CY-Aは毛組織のS期細胞を誘導し,毛の
ヒトのテープストリッピング角層を用いた角層成分
産生を促進すると考えられる.
の新しい分析法 鈴木保博,西森康友,佐藤政博,中
巨大汗孔角化症の3例一組織学,細胞学,細胞遺伝
野博行(ポーラ横浜研)
学的検索 大塚藤男,渡辺亮治,安藤巌夫(東大分院),
非侵襲的にヒトの角層の性状を調べる目的で,既存
村田京子,川島 真(東女医大)
661
第54回東日本学術大会
巨大汗孔角化症の3例は組織学的に病変の一部が表
非定型天癒廬の免疫ブロット法による診断 橋本
皮肥厚を示すことが多く,軽度ながら異型性のある異
隆,西川武二(慶大),木花 光(日本鋼管)
常細胞も散見された.
最近,私どもは,免疫ブロット法を用いて天庖盾抗
DAPI・DNA顕微測光法により
DNA量を測定すると病変部表皮に腫瘍クp−ソの存
原を解析し,尋常性天庖膚(PV)血清は130∼135kD蛋
在を示唆する多倍体細胞等の異常DNA量を持つ細胞
白と,落葉状天庖癒(PF)血清は150kD蛋白と結合す
がみられた.巨大皮疹の増殖力の強さが示唆された.
ることを見出した.今回,18例の非定型天庖槍(非特
培養線維芽細胞の核型には種々の構造異常が認めら
異的臨床像を示す例,PVとPFの中間を示す例,環状
れ,腫瘍クローソ出現を説明しうる所見と考えた.
紅斑のみを示す例,
短時間エキスパンションによるブタ皮膚への組織学
発例)血清を免疫ブロット法により検討し,大多数の
的影響 加曽利要介,久保田潤一郎,安田克己,尾郷
症例をPVかPFに分類することが可能と思われたの
賢(杏林大形成外科).大草康弘,高槻 覚(杏林大)
で報告した.
近年,当科では,
先天性表皮水癒症におけるDNA点突然変異検出の
intra-operative expansion (術中
PV-PF相互に移行した例,薬剤誘
時間内に切除予定周囲の皮膚をエキスパンダーにより
試み 野村和夫,橋本 功(弘前大),
伸展させる方法)により従来一期的には切除縫縮か不
フェーソソ医科大)
可能とみえた母斑,巌痕などの一期的切除縫縮を試み
4例の接合部型患者fibroblast
良好な結果を得ており他誌に発表済みであるが,その
を作製し,
皮膚伸展機構については,いまだ充分な解明はなされ
ase chain reactionにて増幅し,
ていない.今回著者らは,ブタ背部皮膚を利用し組織
配列をみた.その結果TTT→TTC,TCC→TTCと
学的にその伸展機構の究明を試み興味深い結果を得た
いう変換が各1例にみられ,後者ではserineから
ので報告したい.
phenylalanineへのアミノ酸変化を伴っていた.これ
角層下膿瘍症様皮疹で発症し,DDSが有効であった
らの変化が疾患の本態か,
Senear・Usher症候群 青木宣明,竹之内辰也,清水直
現在検討中である.
J. Uitto (ジェ
mRNAよりcDNA
laminin A鎖のRGD部位付近をpolymer・
dideoxy法にて塩基
normal
polymorphism
也,伊藤雅章,佐藤良夫(新潟大)
先天性表皮水癒症皮膚線維芽細胞におけるCOI・
46歳男.胸部の癈緑性紅斑,小水庖と小膿庖で発症.
lagenase遺伝子発現 菅原隆光,野村和夫,沢村大輔,
痴皮や慶爛を伴い全身に拡大.頭部,顔面は脂漏性湿
石川博康,玉井克人,佐藤 俊,橋本 功(弘前大)
疹様.口腔粘膜病変なし.抗核抗体陰性.組織学的に
本症の劣性栄養障害型(RDEB)5例,優性栄養障害
角層内に膿庖と韓融解性水庖あり,免疫組織学的に直
型(DDEB)2例,健常人3例の皮膚線維芽細胞より
接法で表皮細胞間にlgGとC3を,表皮真皮境界部に
RNAを分離後,
lgMとC3を認める.間接法は陰性.電顕的にデスモ
ソームの減少と,基底板の重層化を認める.
の内服とステロイド外用で軽快.現在,
DDS
Nothern
50mg
DDS25mgで
皮疹の再燃なし.
dermatitis
collagenase
か,
cDNAをprobeとして
blot法によりcollagenase-mRN
Aの発現を
検索した.その結果,全例で2.4kbのcollagenasemRNAが発現され,その程度は健常人及びDDEBに
比較して,RDEBの1例で高度の,2例で中等度の上
herpetiformis
(fibrillar type)におけ
昇であった.
るlgA沈着の免疫電顕的観察 岩月啓氏,滝川雅浩,
linear IgA
bullous dermatosis
of childhoodの1
山田端穂(浜松医大)
例 藤田日出雄,藤渾重樹,川浪耐子,柴田明彦,森
26歳男.約2年前から体幹,四肢に濃緑の強い丘疹
嶋隆文(日天駿河台),遠藤幹夫(幸手市)
と小水庖を生じてきた.表皮下水庖と,多核球の乳頭
4歳10ヵ月女児.1年半前に,近医でSchonlein-
部集積が見られた.基底膜下にlgAのfibrillar沈着が
Henoch紫斑病の診断で,加療.2ヵ月前から,下腿に
見られ,沈着物は基底膜下のcollagen
癈掠の強い米粒大の淡紅色の小水庖が散在性に生じ,
bundleに一致
していた.血中の抗基底膜抗体は陰性.胃腸症状はな
全身に拡大.現症:全身,ことに前額,背部,陰部,
く,一般血液検査にも異常なし.ヨード貼布試験は陰
下腿に大豆大までの類円形の淡紅色緊満性水庖が多
性. HLAは,
発,一部は中央に痴皮,辺縁に小水庖が環状に並ぶ局
A26-Bw46-DR4,
A31-Bw60-DRw8.
C-locusの抗原はCwlK?)であった.DDSが著効を
面や色素脱央がみられた.粘膜疹C-).組織は典型.
示した.
蛍光抗体直接法で基底膜のlgAの線状沈着(十),間接
662
法でもIgA
学 会 抄 録
(十).DDSの内服が著効.
51歳男.昭63年3月頃から,左頬部に癈楳を伴う淡
20歳代の女性にみられた類天痘播の1例 花田順
紅色の皮疹が出現,両頬部,鼻部,中背部に拡大した.
子,植木裕美子,鈴木正之,矢尾板英夫(自治医大)
組織:毛包,血管周囲に好酸球,リンパ球様細胞の浸
25歳女.平元年10月末発症.皮疹は米粒大∼爪甲大
潤を認め,脂腺内にも同様の細胞浸潤を認めた.白血
の水庖を多数伴う環状紅斑.癈楳あり.組織:真皮上
球数8,370で好酸球数は13%
層の著明な浮腫,表皮下水庖と多数の好酸球の浸潤が
みられた.蛍光抗体直接法で,表皮真皮境界部に.
(1,088)と増加.イソド
ノサシソ75mg/day内服により皮疹は軽快した.経過
IgG,
中内服を塩酸チアラミドに変更したが,皮疹は増悪傾
C3の帯状沈着がみられ,抗基底膜部lgG抗体は128倍.
向を示した.インド,・サシソ内服に戻し皮疹は再び軽
妊娠反応陰性.婦人科的検査では卵巣嚢腫が指摘され
快した.
たのみ.以上より,類天庖痕と診断した.
エトレチネートが奏効した癒疹状膿痴疹の1例 馬
多発性筋炎を合併した水癒性類天癒癒 村野早苗
嶋真喜子,入庫亮吉,平林 徹,古賀道之,徳田安章
(川鉄千葉),金井英夫(同内科),新井 洋(同神経内
(東京医大),入庫該吉(川崎市)
科)
39歳女.約5年前,第2子妊娠中両肢高に紅斑・膿
59歳女.初診2週間前より下肢に癈腺の強い皮疹出
庖が出現.軽快・増悪をくり返す.平元年9月,両上
現,徐々に拡大.初診時,顔面と掌紋を除くほぼ全身
肢より皮疹が再燃し,全身に拡大するも発熱などの全
に不規則地図状浮腫性紅斑を認め,その上に鶏卵大ま
身症状は認めず近医にて外用ステロイド剤にて加療し
での大小種々の水庖と,案爛,血痴が混在していた.
ていたが改善せず当科入院.入院時体幹を中心に浮腫
蛍光抗体直接法にて基底層にIgG,
性紅斑・小膿庖が多発.プレドエゾロソ25mg∼40mg
Csの沈着を認め,
間接法では抗基底膜抗体10倍陽性.β・メサゾソ6mgに
の内服にて膿庖の発生を抑制できずエトレチネート40
て治療開始.2ヵ月後四肢の筋力低下に気付いた.筋
mgにて皮疹は著明に改善.現在20mgにて経過観察
生検にて多発性筋炎と診断した.
中.
S状結腸癌を合併した類天地楡の1例 立原利江
扁摘が奏効したacrodermatitis
子,三神 寛,中山恵二,中村進一(日医大第一),鈴
一,田上八朗(東北大)
continua 高橋研
木章一(同外科)
45歳女.平元年3月頃より両手掌,足底に米粒大の
72歳女.初診平2年2月21日.1週間前より躯幹に
小膿庖が出現.7月初句より両手の爪郭周囲に有痛性
水庖が出現,全身に拡大.初診時,ほぼ全身の緊満性
の発赤,腫脹が出現した.爪甲下に膿庖を認め,
水庖,廉爛,紅斑及び四肢の浮腫を認めた.組織:表
acrodermatitis
皮下水庖と小円形細胞浸潤を認め,蛍光抗体直接法に
イド外用療法に抵抗性であった.慢性扁頭炎があり,
て表皮基底膜にC3の沈着を認めた.抗基底膜抗体は60
9月27日両側扁摘術施行.培養でSta.
倍, CEA
non-haemolyticusを検出.10月中旬より皮疹軽快傾向
35のため注腸造影を施行したところS状結
continua と診断.PUVA療法,ステロ
aureus,
腸癌を認め,S状結腸切除術施行.現在皮疹は軽快して
が見られ,10月下旬に爪甲下膿庖は消失した.現在ま
いる.
で皮疹再燃を見ない.
掌践の皮疹で初発した好酸球性膿胞性毛嚢炎の1例
吉草酸ベタメタソンによる接触皮膚炎の1例 成瀬
青山浩明(いわき共立),竹松英明(東北大)
知恵子,金井貴子,大井綱郎(東京医大霞ヶ浦)
23歳男.掌紋に限局する膿胞で発症した好酸球性膿
68歳男.初診昭63年12月27日.主訴:両下腿の癈捺
胞性毛嚢炎(EPF).
性皮疹と全身の乾燥性皮膚.乾燥性湿疹の診断のもと
EPFの本邦報告例207例中,掌紋
に膿飽か出現した例は38例,うち,掌紋の膿胞で発症
に外用ステロイド剤を投与し略治.以後も増悪時に外
したものは16例で,掌紋の膿胞の出現から他の部位の
用ステロイド剤投与.平2年1月20日再診.リンデロ
皮疹の出現までに平均26ヵ月を要した.掌紋に膿胞か
ソVG軟膏投与.約1週後より紅斑・丘疹増悪し始め,
限局している時期にEPFと診断された例は無かっ
2週後再診時には浮腫性紅斑となっていた.貼布試験
た.掌紋の膿胞を見たときに,掌紋膿胞症のみならず,
では,主剤である吉草酸ベタメクゾソの稀釈系列のみ
EPFをも念頭におくことが必要である.
陽性,アレルギー性接触皮膚炎と診断.
eosinophilic
SLE患者に生じたイブプロフェンピコノールによ
pustular
folliculitis(Ofuji)の1例
伊藤文彦,豊田典明,橋本喜夫,松本光博(旭川医大)
る接触皮膚炎一蝶型紅斑様の皮疹を呈した1例 福田
Str.
663
第54回東日本学術大会
知雄,北川佳代子,山崎雄一郎(国立第二)
ソ外用2ヵ月後に色素沈着と紅皮症を呈してきた.共
25歳女.初診平2年2月14日.既往歴:12歳時に特
に全身のリール黒皮症様色素沈着,露光部の毛孔一致
発性血小板減少性紫斑病.2年前よりSLEにて加療
性の黒色丘疹局面と紅皮症症状を認めた.好酸球増多,
中.家族歴:特記すべきことなし.現病歴:初診の数
lgE高値を認めるも,血中の金属イオソ,ビタミソ量や
週間前より顔面に尋常性座唐,脂漏性皮膚炎と思われ
内分泌検査に異常を認めない.病理組織検査で,基底
る皮疹が出現.イブプロフェソピコノール(IPPN)剤
層のソラユン,タラノサイトの増加を認めた.外用剤
を外用させたところ,約2週間後,両頬部に蝶型紅斑
による中毒性黒色皮膚炎と診断しその成因にっいて考
様の皮疹が出現した.生検およびパッチテストを施行,
察した.
メPNによる接触皮膚炎であることが確認された.
dental
metal
eruptions 栗原誠一,中野政男(平
接触皮膚炎症候群の3例 酉抜和喜夫(東北厚生年
塚市)
金)
28歳男,シールド装置関連従事者に見られた
多形紅斑型の接触皮膚炎症候群3例を報告.症例1,
pseudo-atopic dermatitis. 24歳頃背部に発した皮疹が
6歳男児.自家製のオトギリ草抽出エキスを腎部に外
歯科治療後に全身に拡大し難治性となった.歯科金属
用,1週目頃より四肢,背部に皮疹出現.症例2,
30
(Sn)を除去してより急速に軽快した.本例の他に歯科
歳男.整形外科手術部の下腿をイソジソで消毒,数日
金属アレルギーによると考えられた汎発性扁平苔癖2
後より体幹に皮疹出現.5%イソジソパッチテスト陽
例,掌吐膿庖症様病変2例その他経験例を報告した.
性.症例3,
湿疹皮膚炎の病因が多様化するなかで,歯科金属アレ
52歳男.右前腕,下腹部の発疹に対して
近医でマーキューロ療法を受けていたが,3ヵ月後全
ルギーには常に留意が必要と思われる.
身に皮疹出現. −
好酸球増多を伴った四肢の血管性浮腫の1例 山下
chronic
典子,山口令子,川島 真,肥田野信(東女医大)
photosensitivity dermatitis
の6例 車地
祐子,宮元千寿,西岡 清(東医歯大),木下茂美,佐
28歳妊婦.初診平元年3月23日.その2週間前より,
藤吉昭(東女医大第二)
両趾の癈眸,潮紅を伴う腫脹が出現.次第に腫脹は下
54歳,64歳,58歳,80歳,52歳,69歳,いずれも男
腿まで上行し,前腕1/2以下の末梢にも出現.鼠径リン
性.臨床像は共通して露光部の慢性苔癖化皮膚炎.光
パ節触知.初診時,白血球数14,200/mm^
線テストの結果,
組織学的には真皮全層にEO浸潤.安静のみで約1ヵ
MEDは全例低下を示し,6例中5例
では,BLBラソプにも,また6例中2例では可視光に
月後軽快.
も過敏を示した.トリイのスタンダード系列,及び各
(1984年,
種photosensitizer等によるパッチテスト,及び光パッ
イオパミドール(イオパミロン⑧)による薬疹 福中
チテストの結果,複数の物質に陽性所見が得られたが,
秀典,安藤巌夫,犬塚藤男(東大分院),長瀬 泰(同
原因物質としての明確な結論は得られなかった.
泌尿器科)
griseofulvinによる光線過敏症の1例 野田俊明,
62歳男.前立腺腫瘍の疑いで当院泌尿器科受診.DIP
仲田龍一,川田 暁,石橋 明(防衛医大)
(点滴静注造影)を施行したところ,5日後より全身に
37歳男.爪白癖のためグリセオフルビン(以下GF)
大豆大前後の扁平隆起性惨出性紅斑が多発,腹背部で
375mg/日5日間内服し,露光後に皮疹出現.現症:顔
は融合して紅斑性局面を形成.表在リンパ節腫脹(−),
面,頚部,両前腕に浮腫性紅斑.組織:表皮内水庖と
眼口腔粘膜症状(−).造影剤のイオパミドールによる
軽皮の海綿状態.真皮内に血管周囲性細胞浸潤.光線
テスト:初診時の最少紅斑量はUVBは正常,
episodic angioedema
Eo 20.5%,
with eosinophilia
Gleichら)と考えた.
薬疹と考え,皮内テスト,パッチテスト施行,両者と
UVA
も陽性であった.またイオヘキソール(オムニパーク
は9J/cm2と低下.GFのパッチテストは0.1%(十),
⑧)にも交叉反応を示した.
0.01%(−).光パッチテストは0.1%(升),0.01%(十).
toxic epidermal
内服照射テストも陽性.GFによる光線過敏症と診断.
宣,真家興隆(秋田犬),小松沢史(同第1内科)
中毒性黒色皮膚炎による紅皮症の2例 千葉純子,
74歳男.平元年・10月3日初診.13年前,当院耳鼻科
瀬川郁雄,松田真弓,昆 宰市(岩手医大),菅井 有,
にて咽頭癌に対し放射線療法施行.初診4ヵ月前,嘸
高山和夫(同臨床病理)
下困難,呼吸困難出現.放射線治療に伴う気道の狭窄
71歳男と78歳男.テールパスタ,カンファーレシチ
症状,および嘸下性肺炎の診断にて某院入院.1週間
necrolysisの1剖検例 村井博
664
学 会 抄 録
札急激に全身に潮紅,水庖を生じ,出血傾向を認め,
実験白癖における感染菌の侵入と表皮,毛包細胞の
当院第1内科紹介入院.全身に潮紅,水庖,廉爛を認
増殖−BrdUを用いた組織学的解析 藤田 繁,手塚
む.入院3日目呼吸不全にて死亡.著明な骨髄抑制像
匡哉,貝瀬 明,伊藤 薫,伊藤雅章,佐藤良夫(新
あり.フェソブフェソ静注が原因と考えられた.
潟大)
シクロスポリンで治療したTENの2例 北川伸
モルモット実験自癖における感染菌の侵入とこれに
子,池田光徳,小玉 肇(高知医大)
対する表皮,毛包細胞の反応性増殖をBrdUと抗
症例1,
68歳女.サソディミュソ4mg/kg/day,リソ
BrdU単クローソ抗体を用いた酵素抗体染色とPAS
デロソ8mg投与するも皮疹拡大.ステロイドパルス療
染色の二重染色法を用いて組織学的に観察した.自癖
法を併用したがDICにより死亡.原因薬剤は不明.症
菌を接種していない皮膚ではBrdUの取り込みは表
例2,
皮,毛包細胞の少数の核にしか認められないが,感染
73歳男.パルス療法を行ったが皮疹拡大.サソ
ディミュソ4mg/kg/day,デカドロソ8mg投与で皮疹
菌の侵入した部位では,多数の表皮,毛包細胞の核に
は比較的急速に軽快.原因薬剤としてネプタザソ⑧が
一致してBrdUの取り込みが認められた.
疑われた.TENはGVH病類似の機序で発症する事
イトラコナソールによって治療したスポロトリコー
を考慮し,シクロスポリンは有用と考えた.
シスの3例 比留間政太郎,川田 暁,野田俊明,大
アトピー性皮膚炎患者の環境抗原に対するlate
畑弘幸,高橋洋文,石橋 明(防衛医大)
phase
スポロトリコーシス3例に,イトラコナゾール内服
reaction 大山克巳(足立区)
アトピー性皮膚患者では各種抗原に対するlate
による治療を試みた.症例は,成人3例,固定型3例
phase reaction が高率に出現する事が近年認識されっ
で,病変部位は顔2例,上肢1例であった.治療結果
つあるか,その報告は極めて少ない.今回私は,アト
は.3例とも内服開始後1週目には病巣の改善を認め,
ピー性皮膚炎患者に対し,環境抗原9種(ダユ・/ゝウ
3∼4週でほぼ癩痕化した.治療期間は,5週間が1
スダスト・スギ・カモガヤ・ヨモギ・ブタクサ・イヌ・
例,7週間が2例であった.副作用はみられなかった.
ネコ・真菌mix)を皮内注射し,そのlate
本症に対してイトラコナソールによる治療は,ヨード
phase reac・
tionを検討したので報告する.
カリ療法・温熱療法と比較しても極めて優れた治療法
東北大式絶食療法を成人のアトピー性皮膚炎患者に
と考えた.
施行してみて 行木弘佩佐(日立総合)
顔面に生じたクロモミコーシスの1例 宮崎和廣
心療内科領域で喘息,胃潰瘍などの心身症に対して
(亀田総合),加藤卓朗(東医歯大)
施行され,効果をあげている絶食療法を7例の成人の
55歳女.既往歴:13年来典型的リウマチあり,長期
アトピー性皮膚炎患者に応用,施行してみた.絶食療
間ステロイド内服.両手足の関節の変形著明で,戸外
法終了後の描画分析,手記,日記,イソタビューによ
で仕事をすることはない.現病歴:初診の約2年前,
ると,患者自身の内面の好ましい方向への変化が感じ
左頬部の小丘疹に気付く,厚い痴皮をつけ,中心治癒
とられる事が多くみられた.第1例目終了時より1年
傾向を示しながら漸次拡大.現症:淡褐色から黒色の
以上経過しているが,いずれの症例も施行前と比べる
痴皮および血痴が,頼殼状に重積,外径26×15min環
と,皮疹の臨床経過がずい分と良い方向に変化してき
状配列をなす.痴皮および組織標本内に多数のscler-
ている‥
otic ceUを認める.原因菌はFonsecaea
無汗性外胚葉形成不全症の1例 森元洋介,嵯峨賢
初期硬結とバラ疹を同時期に認めた梅毒の1例 新
次(札幌医大)
関寛二(茅ケ崎市),諌山士郎(東海大)
14歳男児.家族内に同症なし.生下時より発汗少な
41歳男.板前.初診平元年12月16日.感染機会は3
く,高温環境下では体温の上昇が見られた.眉毛は疎
度? あり(平元年6月,8月,10月),同年8月初旬
で,前額部,下顎部はやや突出し,歯牙は多数欠如し
陰部に発疹出現するも2∼3日間売薬塗布後消失した
ている.萎縮性鼻炎,気管支喘息,アトピー性皮膚炎
と.同年12月初句に再び陰部に,又腰,腎,両手掌に
pedrosoi.
があり, IgE値は514IU/mlと軽度上昇を示した.ヨー
も発疹出現したため来院す.初診時の所見,①亀頭及
ド紙による発汗試験,アセチルコリン皮内テストにて,
び冠状溝に鮮紅色小豆大までの丘疹散在す.浸潤あり.
発汗の減少を認め,手掌部の皮膚生検像にて,エクリ
②手掌及び腰,暫から両大腿に大豆大の環状紅斑多数
ン汗腺は欠如していた.
散在す.梅毒血清反応強陽性の為AMPC-CK
4錠/日
665
第54回東日本学術大会
宛28日内服し皮疹は消失す.
AIDS
左栂指に紅斑浮腫.手背,前腕に飛び石状の硬結を伴
(ARC)患者にみられた皮膚病変 阿部竜彦,
う紅斑.有痛性リンパ節腫脹.膿庖よりCPS検出.
奥芝幹代,佐藤英嗣,深谷 徹,小泉洋子,小林 仁,
cutaneous
大河原章(北大),桜田恵右(同第3内科),山内雅夫
賀道之,徳田安章(東京医大),大井綱郎(同霞ヶ浦),
(市立江別内科)
芹沢博美,豊田充康(東医大病院病理)
症例1,
43歳女.初診平元年12月28日.内科にてSLE,ネフ
33歳男.カリュ感染症の予防のために投与
malakoplakia 大屋尚之,佐伯紀孝,古
されたST合剤によりTENに罹,鼠ほぼ全身に淡紅
ローゼ症候群,糖尿病加療中(Predonine,
色の紅斑,水庖が散在し,一部は蘭爛面形成.症例2,
与,血液透析中).平元年n月頃より左下肢に有痛性皮
44歳男.ほぼ全身に米粒大から小指頭大の赤褐色の掻
疹出現.初診時,左下肢に鶏卵大までの軽度黄紅色調
破痕を伴った結節性挫疹が散在.症例3,
結節が多発,一部潰瘍形成.
39歳女.顔
insulin投
E. coli分離.組織学的に
面,躯幹を中心に麻疹様紅斑が散在.3例とも血友病
は所謂von
による第Ⅶ│因子製剤投与でARCもしくはAIDSを発
細胞質内にM・G小体が認められた,組織化学的,電顕
症した症例である.
的,X線微小分析的に検討.皮膚発生例は本邦第1例
Hansemann
cell の視密な増生か見られ,
pilonidal sinusが原因のpyoderma chronica
目.
glutealisの1例 小泉雄一郎,柳田真理子(水戸協
皮膚腺病の1例 江川ゆり,伊藤由美,青木見佳子,
同),手島 慶(水戸市)
佐々木映子,畑三恵子,矢島 純,本田光芳(日医大),
28歳会社員.身長170cm,体重95kg,毛深い.坐り
肥留川道雄(同整形外科),池谷正之(埼玉県)
仕事とのこと.初診1989年12月.家族歴,既往歴:特
22歳女.平2年2月まで獣医助手.家族歴:祖父が
記すべきことなし.現病歴:10年来,腎部下方に濃汁
肺結核にて死亡.現病歴:2ヵ月前より右上腕内側に
分泌のある肉芽状局面あり,白血球常時1万以上のた
皮下結節が2個出現し,その後,右旅寓にも同様の皮
め,産業医より当科紹介.検査:培養,
疹を認めた.切開,排膿したが切開部が潰瘍化したた
PAS,
TB,グ
ラムなどの特染で特殊な病原体なし.手術所見:肉
め当科を紹介された.現症:右上腕内側に20×5mmの
芽・癩痕部を大き《切除した際,
潰瘍が存在し,隣接して皮下結節を認める.右肢高に
pilonidal sinus の併
存を確認し本症が成因と考えた.植皮にて全快した.
も30×45mmの皮下腫瘤あり.ツ反陽性.組織は定型
家族内に多発を見たacne
的結核像.現在,抗結核剤の内服にて略治状態となっ
conglobataの2家系例
真家興隆,佐藤典子,高橋祐子,正橋寿子,高橋伸也
ている.
(秋田犬)
在日外国人労働者にみられた境界型らいの2例 袋
acne
conglobataは多数の嚢腫,膿瘍,痩孔等を生
秀平,外山 淳,加藤貞朗,大滝倫子,西岡 清(東
ずる一種の慢性膿皮症である.我々は各々15歳男児,
医歯大),皆川文重,和泉慨蔵(国立多摩研究所)
35歳男を発端者とする本症の家族内多発例を2家系経
症例1,
験した.これら患者では発症年齢が12歳前後と単発例
27歳男.バングラデシュ,ダッカ出身.いずれも環状
より低く,女性にも見られ,かつ優性遺伝を示したと
ころから1つの独立疾患と考え,
40歳男.インド,カルカッタ出身.症例2,
紅斑を呈し知覚異常あり.2例ともレプロミソ反応陰
familial acne
cong・
lobataと呼称して報告した.
性,抗PGL抗体陽性.組織:両者とも泡沫細胞を有す
る肉芽腫がみられ,菌染色で症例1で極めて少数,症
SLEにみられた特異なブドウ球菌感染症の3例
例2では極めて多数の菌を認めた.症例1はBT,
黒田 啓,田辺恵美子,藤田 優,岡本昭二(千葉大),
BB型らいと診断.諸外国からの労働者が増加するに
遠藤秀治(旭中央),高林克日己(千葉大2内),菅野
つれ,同様の患者が増加することが危惧される.
治重(同検査)
Hunt症候群の1例(サーモグラフイによる追跡)
症例1,
29歳女.
SLE.突然の高熱,下肢に小膿庖
関口直男(国立栃木),加納 滋(同耳鼻咽喉科),山
多発.爪甲下,爪囲に点状出血,足趾に血水庖.肝,
田昌和(同眼科)
腎障害,脳膿瘍,
13歳男児.体重60kg.
Die併発.血培にてCPS検出.細菌
性心内膜炎,脳梗塞続発.症例2,
39歳女.
SLE.四
肢に有痛性皮下硬結と浮腫性紅斑.切開にて排膿,CPS
検出.化膿性膝関節炎併発.症例3,
24歳女.
6日前,顔面に違和感あり.
翌日右耳に水庖を形成,右口角部下垂,右眼閉眼不能
となる.有痛性のため耳鼻科を受診し当科に紹介され
SLE.
た. ara-A,セファラソチソ静注,星状神経節ブロック
2は
666
学 会 抄 録
などを行う.経過を追跡するためにサーモグラフ4−
を応用した.機種はイソフラアイ150,富士通製.
IgG-S
(EIA)>4800,
VZV
(CF)
る.自験7例のうち3例にこれらHPV抗原陽性足底
vzv.
512.一般血液検査
表皮嚢腫と同一組織像を有する斑状洗賛の合併をみ
た.その臨床的特徴は径3∼10mm,円∼楕円形,境界
値は正常範囲内である.
比較的明確,皮野形成が明瞭なわずかに隆起した角化
三叉神経第1枝帯状癒疹と眼合併症について
性小斑で,この特異な足底病変を足底斑状沈贅と仮称
一Hutchinsonの法則の検討一 羽尾貴子,落合豊子,
したい.
藤渾重樹,鈴木啓之,森嶋隆文(日大)
ヒトパピロマウイルス(HPV)DNAを検出した手
過去6年間に経験した三叉神経第1枝帯状庖疹例
掌の表皮様嚢腫 斉藤明宏,井田 充,中野道夫,松
を,鼻背から鼻尖部の鼻毛様体神経領域に皮疹を認め
井千尋,高橋省三,諸橋正昭(富山医薬大),若槻秀夫
るA群と認めないB群に分け,眼合併症の有無につ
(頚南整形外科)
いて検討した.A群では全症例に眼症状を認め,かつ,
35歳女.2∼3ヵ月前に右手掌に疵贅が生じ徐々に
虹彩炎等の重症例が多く,A群と重篤な眼合併症との
増大,また同部の皮膚が隆起してきたので受診.尋常
関連性が示唆され,
性洗贅と表皮様嚢腫の合併と診断し全摘した.組織:
Hutchinsonの法則通りであった.
一方,B群では眼症状を認めない例や結膜炎,角膜炎
角化九進と不規則な表皮肥厚,巨細胞と小円形細胞の
の軽症例が多かった.皮疹の程度と眼症状との間に相
浸潤を認め,嚢腫壁内にも浸潤細胞を認めたが,切除
関はみられなかった.
時に組織が分離したので両者の関連は不明である.そ
汎発性帯状癒疹とDie 森 康記,中島エリシカ,
れぞれの組織から全DNAを別々に抽出し,
昆 宰市(岩手医大),斯波明子(同第3内科)
Southern
症例1,
64歳女,悪性リンパ腫.症例2,
85歳女.
slot blot・
blotを行いHPV2を検出した.
幼児にみられた巨大な尖圭コンジローマ 松村宜
癌性胸膜炎.共に入院中,帯状庖疹を併発.皮疹は急
子,熊坂久美子,田上八朗(東北大)
速に全身に汎発し,出血性壊疸状となり,
1歳男児.亀頭部に紅斑が出現し,近医にて亀頭包
Dieを呈し
た. Dieは悪性腫瘍などの細胞性免疫能低下の背景が
皮炎として外用治療をうけた.次第に皮疹は増悪し,
存在し,さらに帯状庖疹が発生したことが原因と考え
2ヵ月後,近くの皮膚科にて生検され,コンジp−マ
られた.帯状庖疹がDICのデルマドp−ムとしての意
の診断で当科を紹介された.初診時包皮,亀頭全体が
義があると考察した.
3cm X 4cmの巨大な吏贅状の腫瘤となっていた.入院
帯状庖疹の表皮病変の検討 村木良一,高瀬孝子,
の上,冷凍凝国法さらに5・FU外用剤のODTを施行し
馬場 徹,上野賢一(筑波大),岩崎琢也,佐多徹太郎,
た.約2ヵ月後略治退院した.臨床像,治療法の点で
倉田 毅(予研病理)
興味あり報告した.
本症の紅斑,水庖新生期の生検標本につき,抗vzv
サルコイドーシスの2例 正橋寿子,新渾みどり,
(水痘・帯状庖疹ウイルス)単クローソ抗体染色とHE
高橋祐子,高橋伸也(秋田犬),黒川博一,野口幹雄(同
染色とを比較検討した.紅斑期の多くの例などでは
第2内科)
核・細胞質か軽度腫大し,核クロマチンの淡染する細
症例1,
30歳女.8年前,視力低下と下腿の結節に
胞がみられたが,これらではVZV抗原は陰性であっ
て発症.ブドウ膜炎,
た.一方,紅斑期の一部の例や水庖期の水庖壁などに
右肘頭と両膝蓋に結節型皮膚病変あり.ツ反:初期陽
は核辺縁クロマチソ濃染,細胞質の空胞化,核内封入
性,後に陰性.
体形成などを伴う膨化細胞の胞巣がみられ,これらで
男.2ヵ月前,両下腿の発赤と労作時の息切れにて発
は抗原が陽性だった.
症.四肢と警部に結節型,皮下型,右手背に禰慢浸潤
HPV抗原陽性足底表皮嚢腫壁と同一組織像を呈す
型皮膚病変,癩痕浸潤,
る足底病変の臨床的特徴一足底斑状疵贅(仮称) 鈴
し.ツ反:陽性.
木秀明,森嶋隆文(日天駿河台),山口全一,本多章乃
骨病変を伴ったサルコイドーシスの1例 前岡仁
(日天板橋)
BHL,右顎下腺腫脹,肺病変,
ACE:病初期軽度増加.症例2,
BHL,肺病変あり.眼病変な
ACE:増加.組織:共に典型的.
哲,永井 寛(大宮赤十字)
HPV抗原陽性足底表皮嚢腫は有錬層∼穎粒層にみ
30歳男.初診平2年2月2日.19歳の時サルコイドー
られる,一個の細胞質内好酸性封人体を有する細胞の
シスの診断で治療.初診の6ヵ月前より右手第1,5
存在と角層内の多数の空胞様構造物の出現を特徴とす
指の末端に浸潤の強い暗紅色の腫脹と硬結が出現.そ
53歳
第54回東日本学術大会
667
の後,同様病変は右手第2,4指,左手第1指,右足
川医大),田村俊哉(北見赤十字)
第1,2趾,左足第1,3趾の末端にも出現した.右
51歳男.顔面,上腕の暗赤色皮疹を主訴に昭62年8
手第2,
月19日当科初診し,
3,
4指に風辣様病変を認める.病変部は組
織学的に類上皮細胞肉芽腫を認めた.検査所見:BHL
(十),骨病変(十),ツ反陰性,
ACE,
SLEの診断を受けた.プレドユソ
1日30mgから投与開始し漸減して経過観察していた
Ig, Caの検査
ところ,昭64年1月初旬より右側胸部に巾5mm,長さ
値は正常範囲.
約15cmの索状硬結があるのに気付いた.自覚症状は
左舌咽神経麻蜂を伴ったサルコイドーシス 北原比
なく,表面は淡紅色の色調を帯びる.組織学的に真皮
呂人,朝比奈昭彦,岡田善胤,日野治子(関東中央),
下層に限局的な膠原線維の変性巣と,同部位にムチソ
秋山法久,久富龍夫(同内科)
の沈着を認め,
50歳女.平元年3月頃より,右前額部及び右膝の皮
た.
下結節に気づいた.その後徐々に増大してきた.4月
表皮母斑様外観を呈した結合織母斑の1例 栗栖幸
granuloma
annulareに近い像と考え
に眼科にてぶどう膜炎と診断された.精査のため内科
恵,古屋和彦,熊切正信,大河原章(北大),藤岡保範
入院.皮下結節を生検した.組織学的には皮膚サルコ
(同第2病理)
イドーシスに一致した所見を得た.他にBHL,ACEの
39歳女.初診平元年10月26日.13歳頃から右下腿に
上昇を認めたが,心,腎等に病変を認めなかった.入
茶褐色の皮疹が出現した.自覚症状がないため放置し
院中,飲水困難,厦声,口蓋垂の右偏位を呈し,左舌
ていたところ,徐々に拡大するので美唄労災病院皮膚
咽神経麻庫と診断された.ステロイド内服にて経過観
科を受診.家族に同症者はいない.現症:右下腿伸側
察中.
から外側に,米粒大までの茶褐色丘疹が多発し,一部
Weber-Christian病の1例 佐瀬 裕,鈴木 幹
局面を形成する.表皮母斑に似る.表皮は角質増生を
(太田西ノ内),島田耕司(米沢市立),金子史男(福島
伴う.表皮突起の延長がある.真皮に膠原線維は密に
医大)
増生し,
35歳女.1984年両下肢の結節性紅斑として治療.1988
れた.
年11月頃から,同様の皮疹が再発し軽度の発熱があっ
ウンナ母斑の臨床調査 三橋善比古,高木裕子,高
た. 1989年4月頃からは,
木順之,矢島晴美(弘前大)
39°C以上の発熱とともに腹
部から両下肢にかけて皮疹が多数出現した.
1989年5
Van-Gieson染色で弾力線維の減少か確認さ
学校健康診断時の児童,生徒,計1,015名についてウ
月17日入院.40℃台の発熱,血沈の充進,白血球減少,
ソナ母斑の保有率を調査した.その結果は,6歳では
貧血,GOT・LDHの上昇,肝牌腫等がみられ,皮膚生
男25.7%,女16.7%,平均21.1%であったものが徐々
検の結果Weber-Christian病と診断.α1-antitrypsin
に減少して9歳で男女とも最低になり,その保有率は
は正常.
男2.2%,女6.7%,平均4.4%で,その後は増加して14
PSL
50mg
から治療を始め,皮膚の陥凹を残
し軽快した.
歳では男36.1%,女43.8%,平均40.2%であった.今
手・足の皮膚の肉芽腫性病変を伴った好酸球性肺炎
回の結果は,ウソナ母斑はいったん消退した後再出現
の1例 池田啓子,谷口 滋(金沢大),藤村政樹,松
しているとするわれわれの仮説を支持するものであ
田 保(同第3内科),野々村昭孝(同病理)
る.
59歳男.約2年前より両V指背と両足底に褐紅色浸
太田母斑500症例の臨床的観察 鈴木 隆,平山 峻
潤性局面あり.2週間前に咳と息切れを生じた.
(東女医大形成外科)
WBC6,600(好酸球13%),胸部X線検査で多発性浸潤
過去7年間に診断,治療を行った太田母斑症例500例
影を認め,
についての統計的事項と治療成績を検討した.外来初
BALで細胞数1.7〉《lOVml,好酸球16%,
TBLBで肺胞壁にリンパ球・好酸球の浸潤と類上皮細
診頻度2.3%,女性占有率76%,軽度型27%,中等度型
胞肉芽腫(EG)を認め好酸球性肺炎と診断.左V指背
49%,高度型12%,両側対称型6%,非対称型6%で
局面の生検で真皮全層にリンパ球浸潤と少数のEGが
あった.全症例の96%に通常のドライアイス,
みられた.
裏面ドライアイス,7%に皮膚剥削術,6%に植皮,
PSL
1日30mg内服で肺陰影と皮疹は速や
切除縫合,1%にレーザー等を施行した.これらの結
かに軽快した.
SLE患者にみられた索状硬結−a
cutaneous
variant
of sub・
GA?― 松尾 忍,筒井真人,飯塚 一(旭
果について,我々の経験的及び文献的考察を加えて報
告した.
20%に
668
学 会 抄 録
シェーグレン症候群に合併しすニクリオグロブリン血
持久性隆起性紅斑の1例 三上幸子,高木裕子,千
症性紫斑の1例 武居 彰,武居園子,奥村百合子,
代谷成史,福士 尭(青森県立中央)
竹内吉男,露木重明(東邦大大森)
74歳男.初診の約1年前より,脊部,両大腿に有痛
71歳女.5∼6年前より寒冷時に四肢に紫斑性皮疹
性の皮疹出現.癩痕治癒と再燃を繰返し,徐々に拡大.
が出没.最近,ロ腔内乾燥感出現し,2日前より両下
初診時,ほぼ左右対称に脊部∼大腿屈側,肘部,膝部,
肢・手背に粟粒大点状紫斑が多発,一部で融合.組織
足背,腫部に,栂指頭大∼手掌大の褐色調紅斑が存在.
像は最小血管のleukocytoclastic
一部は隆起し,硬く浸潤を触れ,黒褐色の痴皮を付着
vasculitis.クリオグ
ロブリソはlgG・lgA・lgM混合型.抗SS-A,抗SS-B
する潰瘍を伴う.皮膚生検組織像で,真皮全層にわた
抗体陽性.ローズベンガル試験・シルマー試験・小唾
る好中球主体の著明な細胞浸潤と線維芽細胞の増殖を
液腺組織像・唾液腺造影所見はシェーグレソ症候群に
認める. DDSおよびprostaglandin
適合.
快.
悪性関節リウマチの経過中,動脈硬化性病変により
足趾に潰瘍を伴った振動障害の1例 種井良二,浅
足壊疸をきたした1例 中野純二,太田貴久,冨永和
井俊弥,鈴木裕介,片山一朗(北里大)
行,松谷 紫,武藤正彦,麻上千鳥(山口大)
37歳男.父は白蝋病認定患者.十数年来旋盤工に従
73歳男.55歳よりRA.
事.2年来の悪性円形脱毛症加療中,手指,足趾に冷
64歳時より両下腿に水庖・潰
EI投与にて皮疹軽
瘍を形成,皮膚生検にて血管炎が認められMRAと診
感が生じ,足趾では一部に小潰瘍が発生.四肢,体幹
断. PSL lOmg/day
に硬化は認められず.冷水テストによりレイノー現象
でコントロール中であったが,73
歳時(平成2年1月5日),突然,左足底に冷感・知覚
誘発.組織学的に潰瘍辺縁部では真皮膠原線維に硬化
鈍麻・疼痛が生じ歩行困難となった,3日後,左第5
像あり.血清学的に自己抗体は認められず,四肢の動
趾が黒紫色に変化。PGE,投与等で加療されたが左足
脈造影では末梢部の多発性閉塞像を呈した.
は壊疸に陥った.2月16日,左下腿中央で切断.組織
静注等により潰瘍は略治し,業務変更後潰瘍の再発は
学的に後脛骨・足背動脈の動脈硬化および動脈血栓が
みられない.
認められた.
小児アトピー性皮膚炎患者より得た剥離角質細胞の
lichen
走査型電子顕微鏡観察 大畑 智,川島忠興,石井正
aureusの2例−その免疫組織学的検討一
PGE,の
貝瀬 明,藤田 繁,田中正明,佐藤良夫(新潟大)
子,荒木啓光(ポーラ横浜研),山本一一哉(国立小児)
症例1,
テープストリッピングで剥離した角質細胞を種々の
17歳男.右上腕内側に自覚症状のない不整
形の褐色斑が存在し,中心部は紅色小丘疹が集族して
方法で観察することは,非侵襲的に角層機能を評価す
認められる.症例2,
る方法として有用である.今回,発症に角層のバリヤー
35歳女.右下腿後面に自覚症状
のない不整形の扁平隆起性褐色局面が認められ,一部
機能との関連性が示唆されているアトピー性皮膚炎患
に紫斑が混在する.症例1,2共に真皮上層に周密な
者と健常小児の最外層角質細胞の体表面と裏面につい
帯状の細胞浸潤および赤血球の血管外漏出を認める.
て,走査型電子顕微鏡を用いて形態学的な観察を行い,
lichen aureus の病態にっき,免疫組織化学的所見を中
その所見と臨床症状との関連について検討した.その
心に考察を試みた.
結果,患者では臨床症状により,形態学的な差異が認
広範囲に皮疹が認められたlichen
purpuriciisの1
められた.
例 原田玲子(東京電力)
ヒトエックリン汗腺周囲の結合織の立体構築につい
39歳男.3∼4年前より,両下肢を中心に,上肢,
て−NaOH細胞消化法およびトリプシン塩酸法によ
頚部,腹部,弩部に,暗赤色,米粒天から小豆大の扁
る走査電顕的観察一 村井博宣,真家興隆(秋田犬)
平隆起性丘疹及びそれらの集族する不整形の局面が認
細胞成分を選択的に消化し,膠原線維のみとする
められた.自覚症は認められない.組織:表皮直下に,
NaOH法と,逆に結合織を消化し,主に細胞成分を残
帯状の小円形細胞浸潤と出血像あり.真皮浅層から中
すト・塩法にてヒト皮膚を処理し,エックリン汗腺周
層に,血管周囲性の比較的棚密な小円形細胞の浸潤も
囲の膠原線維を走査電顕的に観察した.前者では細胞
認められた,以上の臨床及び組織所見より,皮疹がや
成分は完全に消化され,汗腺を取り巻く膠原線維の密
や広範囲に認められるが,
な輪状構造が内側から観察された.これに対し,後者
た.
lichen purpuricus
と診断し
では処理時間を調節することにより,エックリソ汗腺
669
第54回東日本学術大会
周囲を強固に取り巻く膠原線維網の重層構造が,外側
を有し,母斑治療においても,その有用性は高いと思
から明瞭に観察された.
われた.
正常マウス皮膚および毛包組織におけるbasic
Harlequin
fibroblast growth
巻純子(都立大塚),原田博子,井村総一(同小児科),
factor (bFGF)の局在について
植木理恵,坪井良治,今井龍介,高森建二,小川秀興
(順天大)
fetus の1例 川崎 了,小滓ゆかり,藤
大井綱郎(東京医大霞ヶ浦)
日齢2,男児.両親に血族結婚なし,家系内にも同
目的:bFGFは血管新生作用も有し,培養表皮細胞
症なし.他院にて在胎37週5日で帝王切開分娩.出生
に対しては増殖作用を示す.今回正常マウスを用いて
体重2,614g,
その皮膚内局在を検討した.材料と方法:C3Hマウス
な角化と亀裂,眼険外反,耳介圧平化,特有の口唇,
背部正常皮膚に対し抗bFGF抗体を用い,蛍光抗体直
関節拘縮.組織;表皮肥厚,有韓層に核分裂散見する
Apgar
score 8. 初診時:全身皮膚の著明
接法にて観察した.結果:正常マウス皮膚では,基底
も異型性なし.穎粒層正常∼一部消失.わずかな不全
細胞に一致して陽性所見が観察されたが,有棟細胞層
角化あり.角層は表皮の3∼4倍に肥厚し高度な毛嚢
や穎粒細胞層は陰性であった.マウス成長期毛包組織
角栓あり.毛包は休止期毛様で毛幹を欠く.
では,毛球部下部の細胞(毛母細胞)は陰性で表皮と
は異なる局在を示した.
黒色表皮腫の2例 小口 尚,浅賀洋一,山本 泉
(光が丘総合),池野 宏(板橋区)
ヒト皮表脂質中のsqualene過酸化物の生成と毒性
症例1,
20歳女.良性型.14歳頃より飯嵩,項部に
千葉勝由,遠山 清(ヤクルト中央研)
癈蜂ある皮疹出現,肥満と多毛を伴う.皮疹,病理組
紫外線照射されたヒト皮表脂質中で生成される
織共,典型的.内分泌学的にhyperandrogenism,
squalene過酸化物の変化を高速液体クロマトグラ
suline resistanceを伴い,甲状腺腫も合併したhair
in-
フィーで分析した.その結果,紫外線照射直後から
AN
squalene-hydroperoxide(Sq-OOH)が顕著に生成され
月前より飯嵩,乳量に癈蜂のある皮疹が出現,四肢に
ると同時に,経時的にSq・OOHが極性の高い過酸化物
小洗贅多発.皮疹,乳彙の病理組織は典型的.初診時
syndrome
と診断.症例2,
47歳男.悪性型.2ヵ
へと分解され皮表脂質中のTBA陽性物質の一部とし
Virchowリンパ節触知.胃癌原発巣を切除するも,術
て存在していることが示唆された.Sq-OOHは,動物
後2ヵ月で死亡.
皮膚一次刺激性や培養細胞毒性を有し,抗酸化物質や
左半身に限局したlupus
還元物質との相互作用を認めた.
輔(浜松労災),岩月啓氏(浜松医大)
人顔面皮膚厚の加齢による変化 武馬吉則,境野夕
39歳女.約5年前より,左頬部,左上腕,左胸部に
起子,河合通雄(花王生物科学研)
陥凹病変が出現,更に鼻背部にDLE様の紅斑が現わ
Dermascan
を用い,
A (Cortex
Technology,
Denmark)
15MHz超音波パルス法によるAモード測定
れた. lupus profundus
profund。の1例 堀口大
を疑い,生検.鼻背部の皮疹で
はDLEに一致した組織像を認めlupus
band test も陽
で健常女性170人の顔面(前額,目尻,頬,口角),お
性であったが,頬部の皮疹では軽い炎症細胞浸潤と膠
よび前腕屈側部の真皮と皮下組織の境界までの厚さを
原線維の増生が見られるのみであった.血液学的には
測定した.その結果,前腕屈側部の皮膚厚は年齢の増
抗核抗体40倍で,陥凹部の生検像を脂肪織炎消徒後の
加と共に減少した(r=-0.567).一方,顔面において
組織と考え,
は各部位とも皮膚厚は増加した,また,顔面部位のう
多施設からの強皮症ケースカードの解析一診断基準
ち前額部(r=
作成のためにー 鹿野由紀子,前田 学,森 俊二(岐
0.362)と頬部(r=0.353)は年齢に対す
lupus profundus
と診断した.
る高い相関関係を示した.
阜大)
母斑に対するtissue
強皮症の診断基準の作成を試みる目的で,平元年度
expander法による再建 岩平
佳子,丸山 優(東邦大形成外科)
母斑治療におけるtissue
expander法の応用につき
強皮症調査研究班に属する13施設の強皮症症例222例
(男女比14
: 208, 平均年齢51.4±12.1歳,
MCTD例を
報告する.本法は,隣接皮下に埋入されたシリコソバッ
除く)のヶ−スカートをlimited type
クに漸次生食を注入,人工的に作成された余剰伸展皮
diffuse type (94例)の2病型に分類し,特異症状と検
(128例)と
膚で再建を行う方法で,他に創を作らず,色調,質感
査所見のsensitivityについて解析を行った.結果:最
の連続性が保たれ,手段も簡便である等の優れた特徴
もsensitivityの高い症状と検査所見は各々で,
scler-
670
odactyly
学 会 抄 録
(limited type 94 .5%,
diffuse type 100%)
と前腕伸側の組織学的硬化(limited
type 95.0%,
Ehlers-Danlos症候群の1例 岡田 理,佐藤典
子,村井博宣,真家興隆,高橋伸也(秋田犬),児玉隆
diffuse type 96.0%)であった.
仁(同第3内科),新海 法(大分医大)
systemic
12歳男児.幼時より創傷治癒遅延,皮膚の脆弱性,
necrotizing
vasculitisの1例 林 葉
子,実川久美子,東 裕子,安西 喬(日赤医療セン
関節の過伸展あり.家系に同症なし.初診時両眼隔離,
ター)
下肢にモルスクム偽腫瘍,疲痕,紫斑を認む.知能低
40歳男.39度の発熱を伴い,四肢に指頭大の結節性
下なし.一般臨床検査正常範囲,骨年齢正常,歯牙異
紅斑様皮疹が多発.検査で白血球増多,肝機能障害,
常なし,エコー像で心血管系に異常なし,眼科的にも
軽度の血尿,蛋白尿,両下腿に知覚障害.皮疹と誹腹
異常を認めず.皮膚電顕像:弾力線維の著明増加,膠
神経の生検像は細小血管の壊死性血管炎.腹痛出現し,
原線維の配列の乱れ,異常屈曲などを認む.
腹部血管造影で空腸回腸枝,肝,腎動脈に微小動脈瘤
onychomadesisの1例 竹内常道,牧野弘和,上出
様変化.リソデロソ6mgより開始し,漸減中止.一過
良一,新村真人(慈恵医大)
性に意識レベルの低下あり,頭部CT,
25歳男.平元年6月頃より全指趾後爪郭に発赤腫脹
MRTで著変な
く,頭蓋内血管造影で動脈瘤様変化を認めなかった.
が出現し爪甲変形の後,順次爪甲脱落.初診時20爪す
antigenic
べてが爪床露出して暗赤色を呈し,後爪郭には肉芽様
competition現象をみた症例 角田孝彦
(山形市立済生館)
隆起があり,疼痛,惨出液著明.同様の爪甲脱落の既
薬疹,接触皮膚炎が先行するツ反,水痘・帯状庖疹
往が過去6及び11年前にもあり.いずれも対症療法の
の部位を避けて出現する所見は谷奥らにより
みで約6ヵ月で軽快.一般検査は異常なし.爪床爪母
antigenic competition
の病理検査では非特異的炎症像のみで,乾癖,扁平苔
現象と考えられた.当科でも最
近3年間に同様の所見が7例で認められた.内訳は帯
癖の所見なし.難治性のため精神科的検査も含めて入
状庖疹を避けた接触皮膚炎3例,帯状庖疹を避けた中
院精査中.
毒疹1例,捺疹を避けた接触皮膚炎1例,癌・膿痴疹
鍼の留置針による限局性銀皮症 西島明子(東女医
を避けた接触皮膚炎2例であった.
大成人医学センター),広沢弘七郎(日赤看大),佐藤
hydroa
昌三(東京都)
vacciniforme
の1例 長谷川優子,深田俊
一,上出良一,佐々木信彦(慈恵医大)
57歳女.全身倦怠感が著しかったため,39歳時から
15歳男児.家族歴(-).
13年にわたって鍼治療を受け,約2,500本の留置針を
3歳頃より毎年3∼9月に
日光曝露後顔面,前腕伸側∼手背に浮腫性紅斑,丘疹
うった.鍼治療開始から約10年を経て,身体各所に青
を生じ,数日後に水痘,痴皮形成し,4∼6週後には
黒色調の色素斑を生じた.本邦で鍼治療による限局性
萎縮性癩痕を残して治癒す.時に眼痛を伴って結膜充
銀皮症症例の報告が散見されるが,留置針数が本例の
血,羞明あり.10歳頃最も症状高度で,強い日光曝露
如く多いものは類例がない.本例の詳細は追って原著
後,腹痛,発熱を伴ったことあり.尿中ポルフィリン
として報告する.
体正常.蛍光赤血球陰性.
MEDは正常.
UVA
3 日間
肢寓に生じたpilonidal
sinusの2例 尾立冬樹,皆
反復照射で著明な暗赤色浮腫性局面生じ,組織学的に
川陽美,斎藤直子(東女医大第二)
表皮の多房性水庖を認めた.
症例1,
juvenile spring
に化膿性の赤色腫瘤ができて,排膿を繰返していた.
eruptionの1例 井出瑛子,杉
16歳女.症例2,
19歳女.両者とも右飯高
俊之(浦和市立),仲 弥(慶大)
後に中枢側に向って皮下索状硬結を触れるようにな
14歳男児.平元年3月20日頃,屋外運動後,両側耳
り,その端に皮膚陥入か出現した.摘出標本は一本の
介部に白色点状皮疹出現,漸次増多のため,当科受診.
硬毛を含んでいた.組織:重層扁平上皮よりなる嚢腫
初診時,両側耳介全体に潮紅を認め,両耳介外側縁に
様管腔構造があり,炎症性肉芽組織が認められた.毛
粟粒天から半米粒大までの漿液性丘疹,小水庖か多発,
の横断面も認められた.本症は,仙骨下部から尾骨に
自覚症状なし.組織学的に著明な表皮細胞内浮腫およ
かげてが好発部位であるが,肢嵩発生は極めて珍らし
び水庖形成,基底層の液状変性を認めた.真皮では乳
い.
頭層の著明な浮腫,毛細血管拡張の他,浅層から深層
ムカデ咬傷の6例 岡田善胤,鈴木あけみ,倉持政
まで血管附属器周囲性の炎症性細胞浸潤を認めた.
男,波多野真理,五味博子,三浦 隆(帝京大市原)
671
第54回東日本学術大会
トビズムカデによる咬傷例のうち,刺された条件や
を伴う境界明瞭な浸潤性常色斑.診断:先天性皮膚欠
特異な臨床所見を呈した6例を供覧.症例1,
損症(?).3週目の現症:表面は肉芽腫様の浸潤性紅
14歳女.
風呂場のカーテンに潜んだムカデによる前腕部の咬
斑.診断:薄状血管腫.経過:2ヵ月目には肉芽腫様
傷.症例2,
増殖を見るも一部軽快.8ヵ月目より消退開始した.
39歳女.指に受傷,一両日後に腫脹軽快
したが4∼5日後再熱.症例3,
72歳女.右足背に受
2歳時残存,4歳時僅かに残存.6歳時ほぼ消失,殆
傷,右下腿より大腿におよぶ広汎な浮腫と紫斑.症例
ど健常皮膚となる.
4,
帯状配列を示した脂漏性角化症の1例 奥芝幹代,
31歳女.左第5指の典型例.症例5,
53歳女.長
靴に潜んだムカデによる膳部咬傷.症例6,
49歳男.
中川淳子,土星喜久夫,嶋崎 匡(市立札幌)
昨年も右手掌に咬傷,今回は左前腕部.腫脹よりむし
65歳男.初診平元年12月27日.現病歴:約10年前右
ろ皮膚炎様.
側腹部に皮疹出現.次第に増加し帯状の分布を示すに
ルビーレーザーの臨床応用 大原国章(虎の門)
至った.現症:半肩豆大までの暗褐色半球状に隆起し
ルビーレーザーを過去1年半,各種の色素異常疾患
た小腫瘍少数,米粒大軽度に固着した薄い鱗屑を伴う
の治療に試みたので,代表例を提示し,その効果,有
淡褐色斑多数が,右上腹部から背部にかけて(Blasch-
用性について検討した.装置はLRT-301A(東芝)で,
ko線に類似した)S字状の範囲に帯状に散在してい
照射出力は20ジュール/cm2,照射時間は2msecとし
る.組織:小腫瘍,斑共に脂漏性角化症.経過を通し
た.対象疾患は扁平母斑,ベッカー母斑,老人性色素
て内臓悪性所見は認められなかった.
斑,母斑細胞母斑などである.この条件では癩痕化は
死亡した悪性黒色腫の3例 石黒直子,三石 剛,
なく,跡形なく消失するものもあるが,再発するもの
大塩千草,村田恭子,前口瑞恵,池田美智子,山口令
や色素増強のみられる場合もあった.
子,豊田裕之,川島 真,肥田野信(東女医大)
adnexal
polyp
of neonatal
skinの12例 橋本喜
症例1,
22歳女(日皮会誌98
: 844参照).1年後再
夫,松本光博,飯塚 一(旭川医大),水元俊裕(旭川
発.肺,胸膜,脳,肝転移し死亡.症例2,
厚生),白井 勝(同小児科)
36歳時右下腿常色丘疹(他院で切除)/初診時右鼠径リ
38歳男.
1988年のうち6ヵ月間に旭川厚生病院で観察した
ンパ節転移.化学療法計13クール施行.2年後肺,脳
adnexal
転移し死亡.全身皮下組織,胸膜,心,豚,腎,副腎,
polyp of neonatal
skinの12例を報告した.
発生頻度は4.4%で,発生部位はほとんどが乳量付近で
横隔膜,大網,ダグラス高にも転移.症例3,
84歳女.
あった.自然脱落平均日数は5.8日で,脱落原因は流人
3年前に左足外側に黒色斑出現.初診時左大腿皮下腫
血管内血栓による阻血が一因と推測された.顔面に発
瘤.免疫療法,
生したadnexal
cutaneous
polypと軟骨を欠く場合の副耳との鑑
INF局注.肺炎併発し死亡.
ATL
の1例 小菅綾子,植木裕美子,鈴
別は,臨床的,組織学的に可能であった.
木正之,北島康雄,矢尾板英夫(自治医大),中村幸夫,
小児趾線維腫症の1例 服部怜美,三枝由紀子,佐
角田純一,室井一男,倉井寛一,三浦恭定(同血液科),
藤元泰(日医大第二)
飛内賢正(国立がんセンター)
1歳7ヵ月男児.1歳3ヵ月時,左足底に3個の硬
44歳主婦.山形県で出生後栃木県在住.平元年春に
結があった.6×6mm,
径1cmの浸潤のある紅斑出現.その後,出現消腿を繰
18〉く24mm, 12×12mmの硬結.
1歳8ヵ月,左第4趾に丘疹が新生.臨床および組織
返す.12月頃より,徐々に皮疹の数も増え,隆起し一
学的に本症と診断.9歳2ヵ月までにさらに1個硬結
部に腫瘤形成のため,平2年2月当科入院.末血像,
が左足底に新生.4個中3個が扁平化,左足底の結節
マルク異常なし.
カレー時隆起,扁平化し再発.結節と硬結,第4趾の丘
部以外異常なし.組織:皮疹とリンパ節に腫瘍細胞多
疹を切除.足底の欠損部は遊離植皮術を施行.術後5
数,ATLA抗体陽性.以上からATLと診断.化学療
CT,腹部エコー,Gaシソチで皮疹
ヵ月,再発はない.
法開始し,皮疹の著明な消腿をみた.
陰嚢薄状血管腫の自然経過観察例 田中 信,高槻
悪性血管内皮細胞腫の2例 碇 優子,大倉光裕,
覚(静岡赤十字)
徳橋 至,大谷邦光,木下誠司,原本 泉,下田祥由,
昭58年10月16日生の妊娠35週の早産児.初診10月19
関建次郎(聖一・リ医大),松井 新(同東横),田所 衛
日.主訴:陰嚢の色素脱出.現病歴:生下時より主訴
(聖マリ医大病理)
が存在した.現症:13×13mmの僅かに毛細血管拡張
症例1,
85歳男.初診2ヵ月前に発症.初診時,左
672
学 会 抄 録
側頭部に黒色丘疹と暗紫色局面を認めた.組織学的に
大)
本症と診断.広範囲切除と放射線治療を行った.現在
のところ,再発,転移の徴候は認めない.症例2,
昭53年5月より平2年3月までに,当科受診した有
79
辣細胞癌32例について,①性別,②初発年齢,③初発
歳男.初診3ヵ月前に発症.頭部打撲の既往がある.
より受診までの期間,④発生部位,⑤先行病変,⑥臨
初診時,左側頭部に易出血性の腫瘤を,前額部に栂指
床像,⑦TNM分類,⑧組織型,⑨治療法,⑩予後そ
頭大の暗紫色局面を認めた.広範囲切除と放射線治療
の他,これらの諸項目につき統計的観察を行い,諸家
を行い,現在,
の統計的報告と比較検討した.
interleukinの投与を施行中.
PUVA療法中に生じた皮膚悪性腫瘍の4例 佐藤
平塚共済病院皮膚科における最近10年間
英嗣,小林 仁,田中日出男,深谷 徹,大河原章(北
(1980∼1989)の皮膚腫瘍の臨床統計 宮本秀明,大勝
大)
美保(平塚共済),斎藤すみ(横浜日赤),内山光明(神
PUVA療法は尋常性乾癖治療にしばしば用いられ
奈川がんセンター),高橋泰美,長谷哲男,中嶋 弘(横
る治療法だが,長期間PUVA療法を受けている患者
市大)
の副作用も最近問題となっている.皮膚悪性腫瘍の誘
最近10年間の組織標本総数は1,378件で,皮膚腫瘍は
発の可能性もその一一つである.
850件(61.7%)を占めた.皮膚腫瘍850件中,表皮系
性腫瘍を生じた4例(actinic
PUVA療法中に皮膚悪
keratosis 1, 基底細胞癌
1,有錬細胞癌2)について検討し,また当科におけ
腫瘍は453件(53.3%),表皮附属器腫瘍は53件(6.2%),
転移腫瘍は7件(0.8%),線紺系腫瘍は85件(10.0%),
るPUVA療法中の患者総数に対する頻度も調べ,若
脈管系腫瘍は64件(7.5%),脂肪・筋・骨系腫瘍は32
干の考察を加えた.
件(3.8%),神経系腫瘍は12件(1.4%).母斑・悪性
聖マリアンナ医大皮膚科における最近11年間の有較
黒色腫系腫瘍は135件(15.9%),リンパ腫・白血病系
細胞癌の統計的観察 大倉光裕,佐藤光浩,原本 泉,
腫瘍は9件(1.1%)であった.悪性腫瘍は50例あり,
碇 優子,徳橋 至,千葉紀子,関建次郎(聖マリ医
皮膚腫瘍全体の5.9%を占めた.
Fly UP