...

[平成13年度 普及に移す技術] 牛乳パックでつくる家庭の手づくり豆腐

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

[平成13年度 普及に移す技術] 牛乳パックでつくる家庭の手づくり豆腐
[平成13年度
普及に移す技術]
牛乳パックでつくる家庭の手づくり豆腐
[要約]
家庭での豆腐づくりに牛乳パックを使うことで、豆腐用ワク型など特別な道具
を用いずに、豆腐が手軽に作れます。また、取り出し方により、様々な豆腐の形態が可
能です。
農業試験場・食品加工研究所・
契機
研
対象
豆類
要請元
農業試験場
技術開発研究グループ
部会名
食品
専門
加工利用
分
類
普及
[背景・ねらい]
大豆の作付けが増加し、農家では規格外などの手持ち分が増えています。一方で、農家 、
消費者、学校教育において、豆腐を作ってみたいという強い要望があります。
ここでは、豆腐用ワク型など特別な道具を必要としない、牛乳パックを使った、手軽な
豆腐づくりを提案します。
[技術の内容・特徴]
1.牛乳パックで作ることで、取り扱い、持ち帰りが容易になり、学校における授業や講
習会等に活用できます。さらに、冷蔵時には、冷蔵庫のドアポケット入り、収納性が
良いです。
2.図1に牛乳パックを用いて豆腐を作る方法を示しました。
その特徴は生呉の搾汁、豆乳の濃縮、裏ごし器による消泡、豆乳と凝固剤の混合方法
にあります。また、凝固剤は、使いやすさの点で硫酸カルシウムを選びました。
3.凝固の状態によって豆腐の形態は異なりますが、取り出し方により利用可能です(図
2)。
[技術の活用面・留意点]
1.製造工程中は、やけどの危険性があります。
破けていない牛乳パックを使用する、牛乳パックの口を閉じ逆さにする時にはタオル
等を牛乳パックの口に置くなどして、やけどには充分注意しましょう。
2.牛乳パックに豆乳を注ぎ数秒間逆さにする時、強く振らない方がおいしい豆腐になり
ます。
3.製造工程中に豆乳が若干残る場合、飲料などに活用できます。
4.原料大豆の品質により、豆腐の風味や硬さは変動します。
[具体的データ]
大豆浸漬
大豆500gを充分に水につけておきます
水切り
水
ホモジナイズ
水切り大豆と等容量の水を
加えます
なめらかになるまでミキサーにかけます
凝固剤投入
搾汁
硫酸カルシウム10gを
牛乳パックに入れます
こし袋、目の細かい洗濯ネット、寒冷紗、
ストッキングなどを使い生豆乳を絞ります
生オカラ
水
加熱濃縮
50cc
懸濁
牛乳パックを
振ります
消泡
加熱容器(直径30cm)に生豆乳を入れ、
沸騰後、10分加熱します
煮立った豆乳を裏ごし器に通します
豆乳 *飲料等に活用できます
凝固剤と混合
放置
豆乳を牛乳パック上部の線まで注いだ後、
口を閉じ、数秒間逆さにします
30分
冷却または取り出し
図1
ふわふわ豆腐風
牛乳パックでつくる家庭の手づくり豆腐フロー
やっこ風
図2 牛乳パックで作れる様々な豆腐
とろとろ豆腐風
Fly UP