...

「あまみエフエム ディ!ウェイヴ」放送原稿(8月23日(金)放送分) FM

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

「あまみエフエム ディ!ウェイヴ」放送原稿(8月23日(金)放送分) FM
ほうそうげんこう
「あまみエフエム
ディ!ウェイヴ」放送原稿(8月23日(金)放送分)
か
FMラジオ
ご しまけんりつあま み
と
ディ!ウェイヴをお聞きの皆様,おはようございます。鹿児島県立奄美図
しよかん
書館です。
今朝は,「図書館アラカルト」と題して,「学校と奄美図書館とのちょっといい関係」に
ついてお話しましょう。
まず,奄美高校との関係です。奄美図書館と奄美高校の校舎B棟は,今から4年前の平
成21年のほぼ同じ時期に新築されました。奄美図書館は,ちょうど奄美高校の正門前に
あることから,今でも高校の学校図書館だと誤解されて,入ったことないとおっしゃる方
がおられるようです。高校は高校で校舎3階に図書室があります。就職・進学コーナーは
もちろん,商業科や衛生看護科など各学科ごとに専門書を集めたコーナーや季節に応じた
話題のコーナー,絵本のコーナーなど工夫された設営がなされています。5月に,奄美図
書館で行われた「奄美市学校図書館講座」では,市内の小中学校の司書の先生方を参観さ
せていただきました。
「設営や展示がとても勉強になった」と好評でした。
また,奄美図書館が窓口になって毎年募集している「ネリヤカナヤ創作童話コンクール」
てつそく
というのがありますが,昨年度,中学生の部の最優秀賞になった『鉄則』という作品を,
この春,奄美高校図書委員会の皆さんが大型紙芝居にして当館に寄付してくれました。あ
りがとうございました。
一方,奄美高校には,一年間の研究成果を発表する「課題研究発表会」という行事があ
りますが,当館の大研修室を使って毎年盛大に開催されています。
このように,奄美図書館と奄美高校は,5階部分が非常用通路でつながっているように,
がっちりと協力関係ができています。
次に,児童・生徒の皆さんとの関係です。地元新聞にも載りましたが,奄美図書館は,
児童・生徒の皆さんの体験学習をお手伝いしています。町のいろいろな施設や会社を見て
回る小学校の社会科見学を,昨年度は10校,今年は,現在まで2校受け入れました。
また,中学生以上になると,将来の自分の職業を考える上で参考にするために,実際に
職業を体験する「職場体験学習」という行事がありますが,昨年度は,中学校7校,高校
2校の21人を受け入れました。今年は,現在まで,中学校4校,高校1校の12人を受
け入れています。
カウンター業務をはじめ,職員以外はめったに入れない書庫の見学や子どもたちへの読
み聞かせ,傷んだ本の修理や新聞を製本する力仕事など,いろいろな作業をしてもらいま
した。終了後の感想文に,『
「 おはなしの森』では,小さい子どもたちと触れ合う機会の少
ない僕にとっては,とても新鮮な体験でした。一生忘れられない貴重な出来事だと思いま
す」,
「本の並べ方や新聞製本は難しくて大変だったけれど,それは多くの人に本を読んで
もらうためだということがわかりました」,
「この4日間で,図書館の裏の仕事を体験でき
て楽しさとやりがいを感じました。書庫のにおいがとても大好きです」と書かれてあった
ように,参加した生徒の皆さんは,図書館での体験を通じて働くことの意義や利用者・職
員とのコミュニケーションの大切さなどを学んでくれたと思います。
また,学校の先生方を支援するという関係もあります。先ほど話題にした奄美市内の小
中学校の司書の先生方に対する研修もそうですが,教職1年目と11年目の先生方の職業
体験のお手伝いを行っています。「地域貢献体験研修」と呼ばれていますが,生徒の「職
業体験学習」と同じく,図書館での様々な業務を体験するプログラムです。昨年度は18
人を受け入れ,今年は現在まで4人を受け入れています。感想文には,「図書館は,本を
読む場所という認識が強いですが,たくさんの資料が大切に保存されており,地域の歴史,
文化,情報がたくさんつまった貴重な施設であることを改めて実感しました」,
「児童の利
用が多いことに初めて気づき,図書館をはじめ公共施設の利用の仕方やマナーについて全
職員で共通理解を行い,指導を徹底していく必要があると感じました」,
「図書館の裏方に
当たる部分を体験し,県立図書館ならではの様々な課題について初めて知ることができ,
大変勉強になりました」とあり,今後の教育活動に生かしていただくことを期待していま
す。
最後に,大島高校との関係です。大島高校の放送部の皆さんには,こうして毎週金曜日
の朝に,あまみFM
ディ!ウェイブさんの電波に乗せて,奄美地区はもちろん,インタ
ーネットを通じて日本中,世界中に,奄美図書館の広報をしていただいています。この「読
みむんマンディ」のコーナーが始まったのが,平成19年度からと聞いていますので,年
間50回の放送だとすると,
現在まで約320回の放送をしていただいたことになります。
本当にご苦労様でした。これからも奄美図書館の行事や新刊図書,奄美の偉人や民話など
様々な情報を提供しますので,どうぞよろしくお願いします。
さて,今年の夏は,日本中で記録的な暑さとなり,特に奄美地区では,6月末からほと
んど雨の降らない状態でした。そのような中,冷房の効いた涼しい奄美図書館は,夏休み
の初めから大入り満員でした。学習室だけでは足りなくて,研修室も臨時学習室として開
放しました。おかげ様で7月末には,開館4年あまりで入館者70万人を達成することが
できました。皆様のご利用を感謝いたします。また今後も多くのご利用をお待ちしていま
す。
ところで,児童・生徒の皆さん,夏休みもあと一週間あまり,まもなく新学期が始まり
ますね。宿題がそろそろ気になり始めた人はいませんか。残りの日々を読書や勉強・調べ
学習にぜひ図書館を利用してください。皆さんのお役に立ち,よい関係が生まれれば幸せ
けんりつ あ ま み と し よ か ん
です。県立奄美図書館でした。
Fly UP