...

危 機 と は ...

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

危 機 と は ...
資料 1
航空における地震対策の概要
国土交通省航空局
Civil Aviation Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport
航空における地震対策
兵庫県南部地震発生直後の平成7年1月31日に「空港・航空保安施設耐震
性検討委員会」を設置し、空港施設の耐震性のあり方について検討。
平成8年4月25日、同委員会において「空港・航空保安施設の耐震性につい
て」の最終報告が取りまとめられ、以後、同報告に基づき空港及び航空保安
施設の耐震対策を実施。
1
Civil Aviation Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport
1.成田国際空港における耐震対策
兵庫県南部地震以後、成田空港では空港施設(構内道路橋、建築物
等)の耐震補強を1997年(H9)から2002年(H14)の間に実施。
また、造成区域は比較的良好な地盤上にあり、液状化の発生が懸念
される粒形土層は存在しないことから地盤についての耐震性に問題な
し。
なお、今後も適宜調査を行い必要な対策を講じていくこととしている。
2
Civil Aviation Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport
橋梁における耐震補強の施行事例
<橋脚耐震補強工>
コンクリート橋脚の補強事例(コンクリート巻立)
鋼製橋脚の補強事例(ブレース設置)
3
Civil Aviation Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport
<桁落橋防止工>
コンクリート桁の事例 (桁座拡幅)
鋼製桁の事例(桁連結工)
4
Civil Aviation Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport
2.羽田空港における耐震対策
兵庫県南部地震以後、羽田空港では空港施設(滑走路、誘導路、構
内道路橋、建築物等)の耐震補強を1997年(H9)から実施。
特に、海面を埋め立てて建設されているため、B滑走路等について液
状化対策のために地盤改良を実施。
今後も適宜調査を行い必要な対策を講じていくこととしている。
5
Civil Aviation Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport
滑走路等における耐震補強の施行事例
<B滑走路液状化対策>
サンドコンパクションパイル工法
<B滑走路位置>
国際線地区
6
Civil Aviation Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport
<橋脚耐震補強工>
コンクリート橋脚の補強事例(鋼板巻立)
<桁落橋防止工>
鋼製桁の事例 (変位制限装置)
7
Civil Aviation Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport
3.管制施設等の地震対策
「空港・航空保安施設の耐震性について」の最終報告においては、
管制施設等の多重化等についても取りまとめられており、その内容
は以下のとおり。
① 航空路管制施設の代替機能
② 空港管制施設の代替機能
8
Civil Aviation Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport
航空機の運航に対する航空保安業務について
の
経路 等の指
示
位 情報
航空機の位置の把
握
方
距離 ・
提供
高度等の指示
航空路情報の提供
航空
の 機の 位
置
把握
航空機の位置の把
握
進 入 許 可の発
出
無線標識施設
ローカライザー
無線標識施設
グライドスロープ
進入灯
マーカー
対空通信施設
管制承認発出
飛 行 場 情報の 提
供
空港監視
レーダー
無線標識施設
管制承認の要求
対空通信施設
航空路監視レーダー
管 制 承 認の伝
達
空港監視
レーダー
離 陸 許 可の発
出
飛行 場 情報の提
供
着陸 許可の発
出
対空通信施設
管制承認要求
管制移管
管制移管
管制移管
管 制 区 管 制 所
管
制
承
認発出
管 東京・福岡AEIS
制
承
認要求
新千歳・那覇
空港事務所FSC
ターミナル管制所
刻
時
着
到
航空交通流管理センター
飛行計画情報
飛行計画情報
FDP
IDP
自空港の情報
を入力
DTAX等
飛行場管制所
出発
時
刻
RDP
ATIS
飛行計
画
情報
飛行場管制所
ターミナル管制所
ATIS
路
港
経
空
中
発
出 港、途
空 供
的 提
目 報を
情
DTAX等
飛
計
行
画
の
の
書
航空会社
出
提
飛行計画報
出発報
運航監視を実施
航空交通情報システム
管制情報業務/運航情報官
管制情報業務/運航情報官
RCC
救難調整本部
9
Civil Aviation Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport
航空路監視レーダー(ARSR)等の配置及び覆域図
区 分
数 量
個 所
ARSR
釧路、横津岳、八戸、上品山、小木の城、山田、
箱根、三河、三国山、平田、今の山、三郡山、
加世田、奄美、八重岳、宮古島
ORSR
男鹿、いわき、八丈島、福江
16
横津岳 ARSR
4
男鹿 ORSR
横津岳
釧路
釧路 ARSR
平田 ARSR
八戸
小木の城 ARSR
八戸 ARSR
男鹿
福江 ORSR
上品山
三郡山 ARSR
小木の城
平田
いわき
上品山 ARSR
三郡山
福江
三河
加世田 ARSR
箱根
三国山
加世田
山田
いわき ORSR
今の山
八丈島
三河 ARSR
箱根 ARSR
奄美
今の山 ARSR
八重岳
宮古島
凡 例
奄美 ARSR
八丈島 ORSR
宮古島 ARSR
レーダー覆域(15,000ft)
レーダー覆域(30,000ft)
二重化レーダー覆域(15,000ft)
八重岳 ARSR
10
Civil Aviation Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport
航空路管制施設の代替機能
東京航空交通管制部
(航空管制業務)
被災
システム開発評価・危機管理センター
(SDECC)
評価用管制情報処理システム
成田空港事務所
(国際対空通信業務)
危機管理卓
東京航空交通管制部等が被害を受け
た場合に備えて、一時的な代替施設
(SDECC)を大阪地区に整備している。
11
Civil Aviation Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport
空港管制施設の代替機能
管制塔機能を確保するための非常用管制塔設備 2式
レーダー管制室機能を確保するための非常用レーダー設備 2式
(東京国際空港および大阪国際空港の2ヶ所に分けて保管。)
非常用管制塔設備
非常用レーダー設備
12
Civil Aviation Bureau, Ministry of Land, Infrastructure and Transport
Fly UP