...

児童労働写真展 ~働く子ども達のはなし~

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

児童労働写真展 ~働く子ども達のはなし~
Good Neighbors Japan Journal JUL/2010
児童労働写真展
~働く子ども達のはなし~
バスワラジ 13歳 (インド 男の子) 仕事:修理工
バ
スワラジは車輪の修理工場で働いています。
彼のお父さんはアルコール中每で、仕事を辞めたあと
日常的にバスワラジとお母さんに暴力をふるっていまし
た。しばらくしてお父さんは病気になり、亡くなりました。
体の弱いお母さんは、日雇いで洗濯の仕事をしていまし
たが、子ども達を食べさせていく事ができなくなりました。
バスワラジはそんなお母さんを見ている事にも、空腹にも
耐えられなくなり、自分で稼いで家族を助ける決意をしま
した。学校を辞めるということは、今までで一番つらい決
断でした。
最初は、どこで働けばいいかわからなかったので、伯父
さんに付いてバンガロール県に仕事を探しに行きました。
伯父さんは建設現場で働いていましたが、そこでは子ど
もが働くことはできなかったので、車輪の修理工場に連れ
て行かれました。彼はそこで4カ月間研修をしましたが、
一度もお金をもらえなかったので別の工場に移って働き
始めました。
その工場のオーナーは、バスワラジと同じ村の出身でした。オーナーも子どものころから働いていたそうです。
彼は、バスワラジに部屋と食事と、一日15ルピー(約30円)を与えました。
バスワラジは1カ月分の給料をお母さんに送っています。お金を稼げるようになったのは嬉しいけど、勉強ができ
なくなったのは残念でなりません。
バスワラジは、もしもチャンスがあったら、また学校へ行って将来は先生になりたいと思っています。
(グッドネーバーズ・ジャパン児童労働写真展~働く子ども達のはなし~より)
児童労働とは?
目次:
危 険・有害で、子どもの健
働く子ども達のはなし
児童労働とは?
1
カンボジア:インタビュー
子ども達が国際ハーフマラソンに
挑戦!
2-3
チャド:パク・ヨンハ広報大使の訃
報について
チャドにヨナスクール建設中
4-5
ハイチ・チリ地震の今
6
やかな成長を妨げる「児童労
働」。
人身売買、子ども売春やポル
ノ、借金による労働、 危険・
有害労働、子ども兵士、家事
労働… 形はさまざまですが、
世界の子どもの7人に1人にあたる、2億1500万人が 「児童労働者」と呼ば
れ、今日も懸命に働いています。
※「児童労働」と、子どもの年齢に見合い、責任感や技能を身につけるこ
とができる 「子どもの仕事」はちがいます。
PAGE 1
世界中の子どもたちに笑顔を
~カンボジアのボランティアインタビュー~
グッドネーバーズ・カンボジアで奮闘中の韓国人ボランティア、イム・コンヨプさんの活動を紹介します。
子ども達とボランティアがマラソンに参加
電気がない村、カンボジアのベンモンで、一度も村を出たことがない小学生6人が国際ハーフマラソンに挑戦しました。
練習では1キロも走れず、疲れたと駄々をこねていた子ども達が21キロを完走するとは、一体何が起きたのででしょうか?
「本当にこれは奇跡っすよ!」子ども達と一緒に完走したボランティアのイム・コンヨプさんに聞いてみましょう!
こんにちは。まずは自己紹介をお願いします。
こんにちは。私はグッドネーバーズ韓国の24期ボランティアで2009年2月からカンボジアにいるイム・コンヨプです。
ベンモン事務所で体育教育を担当しています。
体育の先生ですね。それでマラソンを…。 ところで、子ども達がマラソンに参加したきっかけは何ですか?
ベンモンの小学校の子ども達の殆どは村を離れたことがないんです。私は週に2回、体育の授業を行うたびにみん
ながどんなところに住んでいるのか知りたかったんです。
それでこの子達と外に出てできることはないか悩んでいるところに、アンコールワット国際ハーフマラソンがあることを知
りました。それでテコンドー授業をとっている子ども達に話したら、6人が参加する事になりました。
車いすでマラソンに参加した生徒もいたんですか?
カウライは自からマラソンに参加したいと言いました。彼が住ん
でいる地域は電気、水道も無く、道には大きな石や土の塊があ
ります。しかし、彼の車いすは11歳の時から5年間も使っているた
め、今の彼にはとても小さいのです。そのため、車いすの外に足が
出てしまい石に当たり傷だらけになり、そのため血が…。
私はそんな事も知らず、「分かった、やろう」と言いました。
ええ!?じゃあ、その小さい車いすで参加したんですか?
まさか。そんなことをしたら足がもうダメになってしまいます。
実際、カウライの体に合う車いすを手に入れることが最優先で
した。それであちこちを探しまわり、幸いにもカウライの体に合った
車いす種目のスタートラインに立つ子ども達とイムさん 丈夫な車いすを援助してもらうことができました。
それは良かったですね。新しい車いすをもらえて。
私にとって、もっといい事がありました。一緒にマラソン練習
をしながらカウライと一緒に過ごす時間が多くなり彼につい
てもっと沢山の事を知るようになりました。
なぜ、車いす生活になったか、いつも笑っているけどいかに寂しく
て大変な日々が多かったのか少しずつ分かるようになりました。
カウライにとってなくてはならない新しい車いすができた喜びは言
うまでもなかったでしょう。
練習で最も記憶に残っているエピソードは?
モウンイという子どもは背が140cm程度と、他の同年齢の
子より小さいほうなのですが、他の子ども達は1km走るだ
出発前に準備運動をする6人のマラソン・ランナー
けで疲れて休もうと言うのに、モウンイは違ったんです。
小さいモウンイがいつも先頭になって疲れている大きな子ども達を引っ張っていました。そうすると、皆刺激を受けてもっ
と懸命に走るようになって…。本当に面白かったというか、「びっくり?驚異?」だったというべきかな、ハハ。
PAGE 2
Good Neighbors Japan Journal JUL/2010
みんな完走しましたか?
もちろんです!この子達がマラソン大
会の最年少参加者でしたが、誰一人棄
権せず完走しました。本当にたくましいです。
特にピロアプ君は前日から足がすごく腫れて
とても痛がっていて、ソパル君もやはり腹痛が
ひどかったのにあきらめず、4時間以上かけて
とうとう完走しました。もちろん、カウライ君も3
時間かかって完走しました。
(左)6人の中で一番にゴールするボウン。休まず懸命に走った。
(右)並んで入ってくるモウンイとリー。2時間38分の記録でゴールした。
体の具合が悪いのにどうしてあきらめなかったのでしょうか?
私は来年も大会があると言ったのですが、絶対に走りたいとお願い
されました。簡単に諦めたくなかったんです。救急車の人に子ども達
を見てもらい、私は車いすのカウライと一緒に走りました。
そのあと、ゴールで待っててもなかなか彼らが来ないので探しに行っら、
ゴールまで2km足らずの地点で歩いていました。それで残りの距離を私と
一緒に走ってゴールすることができました。
カウライ君はどうでしたか。相当疲れたでしょう?
カウライは練習の時は1kmを自分で押し、1kmは私が押してちょっと休
憩。このようにしました。しかし当日は調子が良くなくて100mを一人
具合が悪い中完走したソパルとピロアプ
で走ることさえ精一杯の様子でした。それで私が3km押し、カウライ
が100m押し…こんなふうに走りました。
それではイムさんがとっても疲れたでしょう?
正直、私はその前日に自転車マラソンに参加したため、とても疲れ
ていました。運動靴もなくてサイズの合わない靴を履いていました。
そしたら、走っている間、カウライが自分が知っている面白い話を してくれ
ながら応援してくれました。
それに、周りの観光客の皆さん、地元の人、他の参加者の人達がずっと
応援してくれたので私もカウライも諦めることができなかったです。
最後の50mは自らの力でゴールしてほしくてカウライ一人で走らせました。
あちこちでカメラのフラッシュが光り、周りの人が自分を応援してくれること
が不思議で気分が良かったのか、手を振ったりしてとても余裕を持って走
りましたね。ハハハ。
ゴール直前、自ら車いすを押すカウライ君
とにかく、カウライが最後まであきらめなかったことがとても自慢でした。
本当に感動的ですね。完走した感想は?
涙・涙の…ドラマのようなラストシーンではなかったけど互いの感情を共有することができましたね。
そして「来年もまた参加しよう!」「いつからまた練習を始めますか?」と尋ねる子ども達の様子から成長をうかが
うことができました。
マラソンの後、何か変わったことはありますか?
エー…無理だと考えていたマラソン完走を通じてやればできるという自信と勇気をもつようになったと思います。
個人的には私は子ども達がやる気を出してくれたのをみることができてとても良かったですね。私が教える体育を
通じて子ども達が成長することができたと確信し、本当に嬉しかったです。
イム・コンヨプさん、素敵なニュースをありがとうございました。
残りのボランティア期間も頑張って、子ども達に希望と勇気をあげてください。
PAGE 3
世界中の子どもたちに笑顔を
パク・ヨンハ広報大使の訃報について
韓国の人気俳優であり、グッドネーバーズの広報大使でもあるパク・ヨンハさんの
早すぎる死は、日本中を驚かせました。
パク・ヨンハさんは2009年8月に、アフリカのチャドで小児麻痺や貧困に苦しむ
人々を訪問した後、日本で資金を集め、2010年5月にはチャドの子ども達のために
学校をプレゼントするなど積極的にボランティア活動をされていました。
そして、優しさのあふれ出る笑顔で、ファンの皆様、私達グッドネーバーズスタッ
フ、世界の貧困に苦しむ子ども達を明るく照らしてくれました。
私達グッドネーバーズは、パク・ヨンハさんの残してくれたものを責任を持って未来
広報大使としてチャドの支
に繋げて行きたいと思います。
援活動をしていたパク・ヨン
本当にありがとうございました。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。
ハさん
チャドに「ヨナスクール」建設中
昨年チャドを訪問したパク・ヨンハさんは「また帰ってくるよ」というチャドの子ども達との約束を守るため
に、今年の5月22日から約一週間、チャドを再び訪れ、ボランティアで40度を超える気温の中学校の基礎
工事を手伝うなど、学校建設のために奔走しました。
ヨナスクールは、チャドの首都ンジャメナから55km程離れたパシャアテレ地域に設立される予定で、すでに
施工式を終えました。パシャアテレは農村地帯で、学校がなく、子ども達は教育を受ける事が難しい状態でし
た。
チャドってどんな国?
名称:チャド共和国
首都:ンジャメナ
人口:約1050万人(2006.世銀)
言語:公用語はフランス語とアラビア語。
宗教:イスラム教(54%)、カトリック
(20%)、プロテスタント(14%)他。
独立:1960年にフランスより独立。
(参照:外務省HP)
PAGE 4
Good Neighbors Japan Journal JUL/2010
去る5月30日、パク・ヨンハ広報大使が'YONA SCHOOL(ヨナ
スクール)'建設基金として4,202,819円をグッドネーバーズ・
ジャパンにご寄付下さいました。これは、パク・ヨンハさんの昨
年のチャドにおけるボランティア活動に賛同して下さった日本
の皆様から、寄せられたものです。
グッドネーバーズは、パク・ヨンハ広報大使と募金活動にご協
力いただいた皆様の気持ちをチャドに伝え、子ども達が貧しい
中でも希望を失わず、夢を見つけられるように学校を建設して
質の良い学校教育を提供して行きたいと思います。
→パク・ヨンハ広報大使とGNJP特別顧問のチョン・クムソン
2009年に訪れたチャドで、2歳の栄養失調の子どもタ
ヒル君(2歳)と出会った。
「(前回は)勉強した
くても学校がないと
いう現実に心を痛め
たが、この機会を通
して子ども達が思い
きり勉強して遊べる
ことを切に願います」
学校建設用のレンガを運ぶパク・ヨンハさん
40度を越える気温の中、熱意を持ってボランティアをする姿に、現地ス
タッフ達も賛辞を惜しみませんでした。
「ヨナスクール」の「これから」を一緒に支えて下さい。
学校の支援は、「建設したら終わり」ではありません。これからは、学校の先生を雇った
り、子ども達に給食や学用品を提供したり、情操教育のための行事もあります。
子ども達が「ヨナスクール」で充実した学校生活をおくり、将来の夢に向かって歩き続けて
いくためには、これからの継続的なご支援が必要です。
今後もどうか、チャドの学校に深い関心とご支援をお願いします。
グッドネーバーズは、チャドの定期サポーターを募集しています。毎月の継続的なご寄
付が、チャドの開発を支える力となります。
お申し込みはホームページから。支援地域の「チャド」をお選びください。
注)チャド指定のご支援金は、ヨナスクールだけでなく、チャドの他のプロジェクト全体に使われま
すが、どのプロジェクトもヨナスクールと同じくらい重要ですのでどうかご了承ください。
PAGE 5
世界中の子どもたちに笑顔を
ハイチ大地震の今・・・
死
者数が20万人を超えたあのハイチ地震から半年が過ぎました。
今、最も必要とされているのは、これから来るハリケーンにも耐える事ができ
る仮設住宅の建設です。
グッドネーバーズは、レオガン地域に、3年以上の耐久性と雤期やハリ
ケーンにも耐えうる木造仮設住宅を、阪神大震災で使われていたものを参 まだ150万人以上が、テントで生活しています
考に改良し、300棟を建設中です。ハリケーンシーズンの8月終わりか9月
までには完成させなければいけません。
仮設住宅は基本的には震災で家を失った人のためのもので、入居するた
めには面接後に、自分の今住んでいるテントと自分の崩壊した家をスタッフ
に見てもらい証明する必要があります。シングルマザー、シングルファー
ザー、両親を亡くした孤児、障害者などは優先されます。
ハリケーンがくるまでに建設が終わり、多くの人が安全に暮らせるように今
仮設住宅入居審査のため、崩壊した家を見せる
後も支援していきます。
Photo: Nobutoshi Mizushima
これまでのハイチ地震緊急支援募金額は 3,644,406円(7月現在)。まだまだ募集中です!
チリ大地震の今・・・
地震発生から4か月以上が過ぎ、現地では、徐々に復興支援が進んでいますが、未だ崩壊した住宅や店舗、学
校がそのまま放置されている所もあります。
現在グッドネーバーズ・ジャパンは、津波によって破壊された市場の再建のため、チリ政府および地元商工会議所
と協力し、被災者100世帯に対して、仮設店舗建設の支援をしています。
この復興支援活動のため、7月下旬から小泉事務局長と高垣スタッフが交互に現地入りし、復興支援に取り組んで
います。
これまでのチリ地震緊急支援募金額は 596,697円(7月現在)。まだまだ募集中です!
ハイチ/チリ大地震・緊急支援募金にご協力お願いします。
▼
銀行振込で寄付
銀行名:
三菱東京UFJ銀行 本郷支店
口座番号:
普通 1155337
口座名義:
トクヒ)グッドネーバーズジャパン
振込依頼人名: 振込依頼人名の後に「ハイチ」又は「チ
リ」とご記入ください。(例)国際 協子 チリ
*銀行振込みによるご寄付の場合、領収書の発送は出来ません。
▼ 郵便振込で寄付
郵便局窓口にある「払込取扱票」または「郵便振替払込請求書兼受領
証」に必要事項をご記入の上、お振込ください。
口座番号: 00900-9-78879
加入者名: NPO法人グッドネーバーズジャパン
通信欄: 「ハイチ」又は「チリ」とご記入下さい。
*領収書が必要でしたら、その旨ご記入ください。
*クレジットカードからでもご寄付いただけます。手数料はかかりません。詳しくはWEBをご覧ください。
グッドネーバーズ・ジャパン事務所移転のお知らせ
お問合せ・資料請求
TEL: 03-5848-4633
Email: [email protected]
2010年6月21日より事務所住所が変わりました。子どもへのお手
紙など、事務所あてに送る際は以下の新住所までお送り下さい。
手紙の送り方や注意事項については、HPの「よくあるご質問」をご
参照ください。
〒113-0033 東京都文京区本郷3-17-7 丸尾駐車場ビル2階
発行:特定非営利活動法人 グッドネーバーズ・ジャパン
〒113-0033 東京都文京区本郷3-17-7 丸尾駐車場ビル2階
TEL: 03-5848-4633 FAX: 03-5848-4425
Email: [email protected] URL: http://www.gnjp.org
PAGE 6
Fly UP