Comments
Description
Transcript
3発行 [ pdf 301 KB ]
2016.10.3 札幌市立藻岩北小学校 ひんやりとした風に秋を感じるようになり、学校のあちらこちらで咳をする声が聞こ えてくるようになりました。以前、小児科の医師が、咳がひどくなるのは10月・・・と話 されていたことがありました。「季節の変わり目」ということかと思います。 咳エチケットとしてマスクの用意もお願いいたします。 さて、9月21日に2計測を行いましたが、低学年やスポーツ少年団に所属している 子の中に、体重が4月よりも減っている子やほとんど変わっていない子が多数いました。 夏バテしてしまったのでしょうか。収穫の秋、食欲の秋となりましたので、これからの 季節を乗り切るためにも、よく食べ、よく眠り、体調を整えてください! ―10月の保健行事― 日にち 検査項目 対象学年 13 日(木) 心臓検診(心音・心電図検査) 1年生 着脱しやすく、足首の 出る服装で!タイツは 避けてください。 ○9月に入ってから来室が少しずつ増えてきて、特に連休明けの20日ころから体調を 崩して来室する子が増えてきました。 ○特に休み明けは来室が多く、休日の疲れが取れずに登校している様子も見られていま した。 ~睡眠時間が遅くなっている子が増えて入るように思いますので、早めに布団に 入り、十分に体を休めて体調を整えてください。 ○高熱ではありませんが、37度台の発熱や、体調不良による早退も増えています。 ★出席停止となる感染症は、ヘルパンギーナが低学年に3名、溶連菌感染症の報告が 5名でした。 ◇けがの来室は、多くはありませんが、病院にかかるけがが8件発生してしまいました。 ドッチボール大会へ向けての朝練習での突き指も数件ありました。 あなたは、右利き?左利き? 先日、保健室にいた児童数名と雑談中、右利き・左利きの話になりました。 そこで、「目にも、右利き・左利きがあるんだよ。」と話すと、知らない子が多かったのでや ってみたところ「ほんとだ、ぼく右利きだ。」などの声があがっていました。 ―利き目の見分け方― ①両手の人差し指と親指で輪を作り、腕を伸ばします。 ②遠くを見て、何かひとつ目標物を決めます。 ③輪の中に目標物を入れて、両目で見ます。 ④次に片方ずつ目をつぶります。 ⇒目標物が輪の中におさまるのはどっちでしたか? それが利き目です。 利き目ではない方は、目標物が少しずれてしまいます。 (保健室では、人差し指で目標物に指をさし、片目ずつ見る方法でやってみました) 利き目は視力のいい方というわけではなく、無意識に主体的に見ている目だそうです。 2つある目ですが、右と左、同じではありません。寝ながら本を読む、首を傾けて書くなどの 行動がくせになっていると、左右の視力に差が出てくることもあります。 今の子どもたちの環境は、テレビ、携帯電話、パソコン、ゲームなど、液晶の画面を見るこ とが増え、目には優しくない環境となっています。目を酷使せず、十分に休ませてください。 ☞こんな様子に注意! ○以前よりも、テレビに近づいて見るようになった。 ○文字や本に目を近づけて見ている。 ○目を細めて見ることがある。 ○あごを引いたり、上に向けたりして見ている。 ○目つきが悪い。 このような気 になる様子がみ られる場合は、 視力検査をして みてください。 保健室でも できますので、 ご相談くださ い。