...

Q7-8.外国籍者の退職金に対する課税について教えてください。

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

Q7-8.外国籍者の退職金に対する課税について教えてください。
Q7-8.外国籍者の退職金に対する課税について教えてください。
(台湾の退職金制度について)
台湾の退職金制度は、2005 年から確定拠出型の年金制度(いわゆる新制度)が採用されていますが、
原則外国籍者は新制度には加入できません。
2005 年以前の確定給付型の年金制度(いわゆる旧制度)に加入している外国籍者については、台湾
内での退職金が発生します。
(退職金の課税方法について)
台湾源泉所得である退職金については、原則課税対象となります。
退職金については、以下の条件で所得総額に合算されます(2013 年度)。
1. 一括で受領した場合
(1) 受領総額≦「NT$15 万×退職時勤続年数」:所得額はゼロとします。
(2) 「NT$15 万×退職時勤続年数」≦受領総額≦「NT$30 万×退職時勤続年数」:半額を所得額とし
ます
(3) 「NT$30 万×退職時勤続年数」≦受領総額:「NT$30 万×退職時勤続年数」を超える部分につい
ては全額所得額とします。
2. 分割で受領した場合
1 年間に受領した総額から 65 万元を控除した金額を所得額とします。
(代替ミニマムタックス税制との関連性について)
台湾外で支出された退職金のうち、台湾外源泉所得とみなされる金額については上述の計算上は課
税対象になりません。しかし、台湾居住者に対して台湾外で支給される退職金で、一部台湾外所得と考
えられる場合でも、代替ミニマムタックス税制に基づく計算においては、全額課税所得となります(代替ミ
ニマムタックス税制については Q7-9 参照)。
お願い:
「本情報の提供は、あくまでも読者への参考に供するためのものであり、実際のビジネスは読者の責
任において行い、これにもとづく読者の行動や行為に起因するビジネス上の損害、損失等に対し、交流
協会や資誠聯合會計師事務所(PwC台湾)は一切関与せず、また一切の責任も負わず、一切の損害賠
償も負担いたしません。
なお、本情報には、台湾の所轄政府機関の解釈は入っておらず、また、常に最新の情報であるとは限
りません」。
Fly UP