Comments
Description
Transcript
芝ざくら香る春の丘
ह ܢʊʧʑʊ 5 2013 No.607 芝ざくら香る春の丘 (芝ざくら公園) 観音山梅の里 の開校式が4月8日に同小の体育館 校庭に桜が舞い、新しい門出を祝 うかのような晴天の下、小貝小学校 が両校の体育館において行 月 日、小貝南小学校 と小貝中央小学校の閉校式 年、小 年の歴史に幕 われ、小貝南小は 23 貝中央小は 50 3 検討を重ねていく方針です。 学校校舎の利用に関しては、 て利 用され、旧 小 貝 中 央 小 今 後、 旧 小 貝 南 小 学 校 校舎は小貝小学校校舎とし ました。 式典後、それぞれの学校 で記念碑の除幕式が行われ した。 央小学校」と語ってくれま 小学校、ありがとう小貝中 君は「さようなら小貝中央 小貝中央小学校の笠原春輝 と語ってくれました。また、 貝小をつくってください」 皆さん、希望にあふれた小 と引き継がれます。後輩の は、「 伝 統 は 小 貝 小 学 校 へ 児童代表の言葉で、小貝 南小学校の小堀百花さん 述べました。 式には入野町長やPTA 関係者等が出席し、式辞を を下ろしました。 97 で行われました。式典には全校児童、 町議会議員やPTA関係者が出席 し、入野町長は式辞の中で、今回の 統合にご協力頂いた住民や関係者の 皆 様 に 感 謝 の 言 葉 を 伝 え る と 共 に、 と 」 述べました。 小 「 貝地区のまちづくりの拠点とし て小貝小学校を死守していかなけれ ばならない 五月女耕一校長は校長挨拶の中 で、「 子 ど も 達 の 生 き る 力 を 育 み、 地域に元気をふりまいていきたい」 と決意を述べました。 菅俣日菜さん(6年)は児童代表 のことばの中で、「中央小がなくなっ てしまい寂しい気持ちでしたが、木 の香りいっぱいの校舎で楽しみな気 持ちもあります。これから新しい伝 統を作っていくことを思うとワクワ クすると同時に、強く責任を感じま す」と語ってくれました。 また、式では校旗と校歌が披露さ れ、制作者がそれぞれの思いを語り、 ました。 今年は暖かい日が続いたため開 花が例年より早まり、色とりどり の芝ざくらが咲く中、オープニン グセレモニーが行われました。 セレモニーでは入野町長をはじ め、総勢 名がテープカットを行 いました。アトラクション では、益子芳星高校ブラス バンド部の演奏も加わり オープニングに花を添えて くれました。式の最後には 芳那の水晶湖ふれあいの郷 回美の里づくりコ 協議会の石川雅雄会長か ら、第 ンクールでの審査会特別賞 の受賞が伝えられ、会場は おおいに盛り上がりました。 芝ざくらまつりは 月 日まで 開催され、期間中はレストランは なや農産物直売所、地元商工会員 の方々がテント村を設営し来場者 を迎えてくれます。開花状況は市 貝町や芳那の水晶湖ふれあいの郷 協議会のホームページでご覧にな れますので、ご来園をお待ちして おります。 2013 校歌斉唱では児童の皆さんが元気よ く歌ってくれました。 日、村上地内の 見上の芝ざくら公園で 月 日、芝ざくらまつりがスタートし 新生・小貝小学校を、地域全体で おおいに盛り上げていきましょう。 月 観音山梅の里梅まつり が 13 2 2 3 3 梅の里で開催されました。 今 年は晴天に恵まれ絶 好のお花 見日 和となりま した。 満 開の花の下、 梅 のオーナーや 来 賓、 地 元 の人 た ち な ど 約600人 の人出で賑わいました。 回目を迎えました。 梅まつりは、観音山梅の里づく り協議会(川上豊会長)が主催し、 今年で がライブを披露したほ 梅の花の香りに包まれた会場で は、栃木県のご当地アイドル・と ちおとめ か、歌謡ショーや野点など様々な イベントが開催され、会場を訪れ た人たちを楽しませてくれまし た。 サシバのサッちゃんととちまるくん 小貝中央小校舎 芝ざくらまつり 7 25.4.25 25.4.25 花まつり 小貝南小記念碑除幕式 小貝南小 小貝中央小 4 12 いちかい さようなら ありがとう 5 23 16 25 8 3 小貝小学校 開校式 梅まつり 第16回 ●定期予防接種の種類と回数 種 類 B C G 対 象 1歳未満 回 数・ 間 隔 1回 生後2カ月~7カ月未満 4月1日 から 予防接種 が 変わりました 【初回接種】4~8週間の間隔で3回 ヒブワクチン 生後2カ月~5歳未満 【追加接種】初回3回目から7~13カ月後に1回 その1 医療機関が県内全域に拡大(※1相互乗り入れ事業に参加している医療機関のみ) 生後7カ月~12カ月未満 ※1相互乗り入れ事業…市町が行う定期予防接種の実施医療機関の範囲を居住する市町から県内全域とする ことにより、定期予防接種対象者の利便性を増し、予防接種率の向上を図る事業。 【初回接種】4~8週間の間隔で2回 【追加接種】初回3回目から7~13カ月後に1回 生後12カ月~5歳未満 1回 生後2カ月~7カ月未満 【初回接種】27日以上の間隔で3回 【追加接種】3回目接種から60日以上の間隔で 1歳~1歳3カ月で1回 小児肺炎球菌 生後2カ月~5歳未満 生後7カ月~12カ月未満 【初回接種】27日以上の間隔で2回 【追加接種】2回目接種から60日以上の間隔で 1歳以降に1回 生後12カ月~2歳未満 60日以上の間隔で2回 生後2歳~5歳未満 1回 4 種 混 合 生後3カ月~7歳半未満 3 種 混 合 生後3カ月~7歳半未満 【1期初回】20日~56日の間隔で3回 【1期追加】初回終了後、6カ月以上の間隔で1回 4種混合と同じ接種間隔・回数 生ワクチン未投与の方 【初回接種】20日以上の間隔で3回 単独不活化ポリオ 生後3カ月~7歳半未満 【追加接種】3回目接種後1年~1年半後に1回 変 更 前 変 更 後 芳賀郡外の医療機関で行う場合は、事前に役 場に申請し、予防接種費用を一時立て替えしな ければなりませんでした。 芳賀郡市内の医療機関で接種する時と同じ方 法で接種前後の役場での手続き、予防接種費用 の立て替え払いがなくなりました。 その2 ヒブワクチン、小児用肺炎球菌、子宮頚ガンワクチンが定期予防接種になりました。 変 更 前 変 更 後 任意接種(保護者の方の判断に任せるもの) でした。 定期接種(受けるように努めなければならな いもの)になりました。 その3 おたふくかぜと水ぼうそうの予防接種が芳賀郡市内で接種可能になりました。 変 更 前 変 更 後 町内の医療機関で、おたふくかぜのみの助成 がありました。 ・おたふくかぜ 助成限度額 6, 000円 対象 生後12カ月から7歳半未満 芳賀郡市内の医療機関で接種できるように なったことに加え、おたふくかぜの他に水ぼう そうの接種が追加されました。 ・おたふくかぜ 助成限度額 6, 000円 ・水ぼうそう 助成限度額 7, 000円 対象 生後12カ月から未就学児 生ワクチン1回投与の方 【初回接種】20日以上の間隔で2回 【追加接種】2回目接種後1年~1年半後に1回 2種混合(DT) 麻疹・風疹(MR) 日 本 脳 炎 11歳~12歳(小学6年生) 1回 1歳以上~2歳未満 【1期】1回 5歳以上~7歳未満 (小学校就学前の1年間) 生後6カ月~7歳半未満 9歳~13歳未満 子宮頚がん 中学1年~3年生の女子 その4 BCG の接種期間が生後1歳未満になり、個別接種になりました。 【2期】1回 【1期】6日~28日の間隔で2回 変 更 後 接種時期が生後6カ月未満で、保健福祉セン ターでの集団接種でした。 生後1歳未満になり、医療機関での個別接種 になりました。 【1期追加】初回終了後、1年後1回 【2期】1回 ●日本脳炎の予防接種について 〈サーバリックス〉1回目接種を0月として1カ月後、6 日本脳炎の予防接種 計4回はおすみですか? 通常の対象者は生後6カ月~7歳半未満ですが、 カ月後に計3回 〈ガーダシル〉1回目接種を0月として2カ月後、6カ月 後に計3回 25.4.25 変 更 前 5 5 接種が控えられていた下記の方も無料で不足分を受けていただくことができます。 対象者:平成7年4月2日~平成19年4月1日生の方で日本脳炎の予防接種がすんでいない方 上記対象者であって、20歳未満であれば定期予防接種として無料で受けられます。 4 4 25.4.25 室 長 山内 好幸 総務課長 議会事務局長 神野 正明 企画振興課長 建設課長 竹澤 毅 建設課長 農林商工課長 議会事務局長補佐 兼次長 ○ 石川 忍 議会事務局長 課 長 補 佐 級 ○ 和田 政一 農林課長補佐兼農 地調整担当係長 ○ 秋葉 雅実 健康福祉課長補佐兼 建設課事業担当係長 健康づくり担当係長 ○ 高根澤幸子 健康福祉課長補佐 兼福祉担当係長 農林商工課農地調 整担当係長 高田 皓彰 税務課町税係 税務課付栃木県地方税 徴収特別対策室派遣 増渕 浩行 税務課町税係 建設課都市計画係 鈴木 慎吾 税務課町税係 農林商工課商工観光係 税務課付宇都宮県 税務課町税係 税事務所派遣 出納室会計係長 墨野倉晴恵 町民くらし課戸籍 総務企画課付 住民係 臼井 克典 町民くらし課生活 税務課管理徴収係 環境係 片岡 和也 健康福祉課健康づ こども未来課こど くり係 も育成係 小林 陽子 健康福祉課福祉係 農林商工課農地調整係 山内 聡史 建設課都市計画係 税務課町税係 飯島美樹夫 級 こども未来課学校教 こども未来課こど 育係(教育振興担当) も育成係 半田 幸代 市塙保育所保育士 杉山保育所保育士 ○ 野沢 知広 総務課管財担当係長 総務企画課庶務係 生井 克典 健康福祉課福祉係 こども未来課こど ○ 赤上由利子 も育成担当係長 総務企画課文書広 報係 高橋ひとみ 杉山保育所保育士 生涯学習課生涯ス ○ 河上 好一 ポーツ担当係長 健康福祉課健康づ くり係 川住 綾乃 市塙保育所保育士 退 職 者 14 14 10 14 11 14 13 14 14 14 11 14 14 14 檜山 義信 総務企画課長 7 7 6 6 13 名 健康福祉課高齢介 護担当係長 小森 明子 総務課文書広報係 13 退 団 久保 孝幸 議会事務局次長 用 消防団員として永年尽力いただ き大変ありがとうございました。 採 規 第1部 石井 正行 他 名 新 健康福祉課健康づ くり担当係長 第2部 仁平 武宏 他 名 第3部 青木 友之 他 名 第4部 加藤 真一 他 名 小貝中央小学校公仕 第5部 岩城 真一 他 名 第6部 小林 利幸 他 名 第7部 小川 宏之 他 名 平野真智子 小貝小学校公仕 第8部 髙木 和剛 他 名 第9部 石川記委嗣 他9名 小貝南小学校公仕 第1部 関谷 敏広 他 名 第2部 見目 剛 他 名 第3部 石川 敏也 他 名 平野扶美子 市貝小学校公仕 第4部 平野 賢一 他 名 第5部 笹崎 昌典 他 名 第6部 石川 歓之 他 名 農林商工課農業振 興係 伏見 渉 建設課事業担当係長 25.4.25 町民くらし課戸籍 住民係 國井美由紀 農林課農地調整係 健康福祉課福祉係 生涯学習課長補佐兼 生涯学習課生涯学 生涯学習担当係長 習担当係長 企画振興課企画担 ○ 小林 敏章 当係長 渡邉 理子 税務課管理徴収係 総務企画課付 高橋 竜太 農林課農業振興係 こども未来課長補佐 こども未来課長補佐兼 兼教育振興担当係長 こども育成担当係長 長 企画振興課地域振 健康福祉課福祉係 興係(道の駅担当) 名 係 鈴木 貴博 入 団 ○ 川又 孝宏 企画振興課地域振 町民くらし課生活 興係(商工観光担当) 環境係 新入団員の今後の活躍に大きな 期待がよせられます。 出納室長補佐兼会 計係長 職 第1分団 ○ 永山 節子 般 ◇町井貴暢◇小堀孝征◇石川大輔 健康福祉課長補佐兼 総務企画課企画担 高齢介護担当係長 当係長 15 前 職 名 藤平 淳一 青木 和彦 健康福祉課福祉担 当係長 ○ 関澤 孝浩 藤平 玲子 一 生涯学習課長補佐兼生 涯スポーツ担当係長 ○ 高根澤喜一 農林課長 現 職 名 わが町を守る消防団 局 氏 名 第1分団 ◇大嶋哲也◇増渕裕一◇山内聡史 課 前 職 名 ◇荒川勇人◇鈴木昭弘◇生出昌弘 防団員が、地域防災の担い手とし ◇小林健太 第2分団 現 職 名 市貝町消防団辞令交付式 て町民の生命、身体、そして、財 第2分団 氏 名 部、215人の消 昇格 ○は昇格 ○は ◇田村 覚◇大塚 聡◇大嶋浩行 ◇加藤正浩◇大塚和巳◇網野紀夫 本年度の町消防団の新しい役員 が決まり、4月5日に辞令交付式 産を守る活動に取り組んでいま ◇木村亮一◇横山雅仁◇墨野倉聖 平成25年4月1日付け町職員人事異動一覧 ◇髙木正和 が行われました。 す。 現在2分団 ◇人見敏広◇横山 誠◇石原裕樹 ◇髙梨裕章◇小森 裕◇石川 剛 町職 員の 人事 異動 25.4.25 交通安全訴える 春の交通安全県民総ぐるみ運動 が始まるのに先立ち5日早朝、茂 木警察署をはじめ交通安全協会関 係者らは、町内3ヶ所で事前周知 活動を行いました。 市貝郵便局前で開かれた集会で 改めて交通事故撲滅の誓いをした 後、街頭に立ち信号待ちをするド ライバーに交通安全のチラシ等を 配布し、交通安全への協力を呼び かけました。 されました。 行政相談委員は、民間の有識者 の中から総務大臣が委嘱している 赤羽の藤平幸子さんが、行政上 の困りごとについての相談相手と すので、お気軽にご相談くださ 分~午後4時まで開設しておりま 藤平幸子さんが 行政相談委員に もので、住民の皆様から広く行政 (役所)に対する苦情や意見・要 望などをお聴きして問題の解決を 図るとともに、行政運営の改善を 促すことをボランティアとして 行っています。 行政相談は、保健福祉センター で、毎月第三金曜日の午後1時 年4 なる行政相談委員に、平成 い。 平成 年 月 日に3 歳児健診を受診されたお 子さんの中で、むし歯が なかったよい歯の子を紹 介します。これからも歯 磨きをしてきれいな歯を 大切にしましょう。 赤羽 あ き 北沢 明希ちゃん 3 19 は、現在の %から %に跳ね上が りま すが、 代の方はまだまだ元 気ですから心配していませんが、こ どもがどんどん減っていくことは活 力のある地 域 社 会 を 維 持していく ためには大きな不安材料です。 これらの人口推計があたらないよ うにするためには、町に魅力を感じ てもらうために、イメージアップを はじめ、定 住 者に対 する特 典、成 婚率のアップ、子育て支援の充実な ど思い切った改革を行わなければな りません。 ちなみにあ すみ野 団 地 には350戸の余力があり、新たな 販売戦略が動き出します。 企業の 誘致にも明るさが見えてきました。 国の推計を破りましょう。 続谷 きずな 藤吉 絆ちゃん 月1日付けで総務大臣から再委嘱 自衛官の募集相談員 委嘱状交付式 月 日、自衛官募集相談員の 委嘱状交付式が役場で行われ、多 赤羽 いち は 藤田 苺春ちゃん 赤羽 大山 ゆうちゃん 8 9 赤羽 けん た 飯田 健太ちゃん 赤羽 り おん 小野 莉苑ちゃん 市塙 くる み 小林 来未ちゃん 続谷しんいちろう 軽部伸一郎ちゃん 市塙 かざ と 塩沢 風仁ちゃん 60 21 田羅の矢口政幸さんに相談員の委 59 府 県 別では、秋田、青 森など東 北 地 方の人口減 少の幅が大 き く、栃 木 県 内では茂 木 町が4割も減 少 す るのをはじめ、北東部の減少が著し いことが分かりました。 市貝町の人口の推移についてもう 少し詳しく 見てみましょう。 年 間変わらないのは最も多い年齢層と 最 も 少ない年 齢 層で、前 者は 歳 から 歳、後者は0から4歳です。 このう ち、5歳 未 満は 年 間で4 割 も 減 り、283人になるという ことです。 この春 町 内の小 学 校に 入学した児童数は106人ですが、 年後には3校あわせてもやっと 人になる計 算です。 総 人口に占め る 歳以上の割 合である高 齢 化 率 37 赤羽 たけ る 鈴木 丈翔ちゃん 赤羽 たいよう 大塚 太陽ちゃん 赤羽 ほう む 金沢 邦武ちゃん 赤羽 まさむね 後藤 雅統ちゃん (313) 赤羽 ひょう が 竹内 彪牙ちゃん 赤羽 だい き 石川 大輝ちゃん 杉山きょう た ろう 平野恭太朗ちゃん 上根 はる 柚木 悠ちゃん 赤羽 しょう た 渡辺 翔太ちゃん 赤羽 あん り 室町 杏里ちゃん 30 25 27 55 70 嘱状が交付されました。 人未満になるという推計結果がでて います。 働く人(生産年齢人口、 ~ 歳 )が減って行 く と納 税 者や被 保 険 者 も 減 少 し、 社 会の助 け 合いの 仕組みである年金、介護医療制度 を 維 持して行 くことが難しくなる のではないかと心配になられる方も 多いと思います。 それでは、どのよ うに将 来 人口を 推 計したかと申し ますと、コーホート要因法という方 法で算 出したようですが、 簡 単に 言って、平成 年の男女・年齢別人 口を 基 準 として、 将 来 どのく らい 生きているかの生存率と市町村間で の転 入 転 出の割 合 をかけて計 算し たようです。 減 少 率をみると都 道 22 25 25.4.25 25.4.25 27 65 30 64 10 年 後 には9, 市 貝 町の人 口 が 483人になるという 地 方 新 聞の 記 事 を 読 まれて、驚かれた町 民の 皆さんも 多かったのではないかと思 いま す。 3月1日 現 在の町の人口 は12,396人ですから2割ほど 人口が減る見込みとなるわけです。 この数 値 を はじ き 出 し た 機 関 は、 国立社会保障・人口問題研究所で、 厚生労働省に設置された研究機関 です。 市 貝 町だけが減 少 するなら 問題ですが、東京都を含む全国す べての都 道 府 県で総 人口が減 少し、 市 町 村では、5分の1以 上 が5千 27 矢口政幸さん㊥と自衛隊栃木地方協力本部長 1等陸佐小林勇夫㊧ 15 4 5月の予定 5月 1 6月 2 3 4 1 憲法記念日 みどりの日 5 3 月 6 こどもの日 振替休日 7 8 9 2 10 11 9 12 13 14 15 16 17 18 7,486 19 20 21 22 23 24 25 4,547 26 27 28 29 30 31 3 4 5 6 7 8 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 May 5/12、 19 第40回壮年ソフトボール大会 (勤体センター・北運動場 AM8:30~) 5/10 町PTA連絡協議会総会 (中央公民館 PM3:30~) 5/17 町子ども会育成会連絡協議会総会 (中央公民館 PM6:45~) 5/25 町スポーツ少年団春季球技大会 (城見ヶ丘運動公園 AM8:30~) 5/25 城見ヶ丘大学開講式(町民ホール PM1:30~) 5/26 芳賀郡市民体育祭予選野球大会 (勤体センター・北運動場 AM8:30~) 23 24 25 26 27 28 29 図書館・歴史民俗資料館 教育・文化・スポーツ 5 月の公民館休館日 30 月末資料整理日 生涯学習・スポーツ 7日(火) 、13日(月) 、20日(月) 、27日(月) 5月の予定 開館時間 AM9:30~PM7:00 平成25年度 城見ヶ丘大学合同開講式 ●図書館で一緒に遊びましょ Twitterはじめました 土曜日の10時半に図書館へ集合! 時間 10:30~11:00 図書館通信キャ 場所 1階 おはなしコーナー ラ ク タ ー の『 い っ ♣新聞紙でカブトと刀をつくろう とくん』がお知ら 5月4日(土) せ や、 リ ア ル タ イ ♣めざせ!図書館博士 ムな出来事をつぶ 5月11日(土) やきます。フォローよろしくね! ♣みんなでみどりのカーテンにチャレンジ! 市貝町立図書館『いっとくん』 (苗植え) @ ittokun_ichikai 5月18日 ( 土 ) ♣バルーンでくまモンつくるモン 収蔵展 『生産用具と衣食住』 開催中 5月25日(土) 5月26日(日)まで ●おはなし会 5月26日(日) 10:30~11:30 歴史民俗資料館では昭和初期から昭和40 ダンボの会のみなさん 年代頃までに使用された農耕具や生活用具を 展示しています。 昔なつかしい当時の市貝町での畑仕事や生 おいらも、フカフカで自由に 活の様子を思い出し、そして学びにきてくだ 動けるからだが欲しい… さい。 館長一押しの一冊 イベントに参加してシールをあつめよう 「全国ご当地キャラ大図鑑」 図書館で開 「全国ご当地キャラ大図鑑」制作委員会 催される土曜 日のイベント 最近では、お祭りやイベントに参加して、より身近 や、 映 写 会、 に感じられるようになったご当地キャラたち。たどた おはなし会に どしく歩く着ぐるみの可愛らしい姿は、子ども達にも 参加すると 大人気です。大震災の時も被災地の交流に大活躍しま シールを1枚 した。 お渡ししています。カードに貼ってシールを 「キャラクターの向こう側の笑顔を日本だけでなく、 5枚集めるとごほうびと交換できます。 世界中に広げていきたい」と関係者たち。栃木県の「と 今年度も様々なイベントを企画していま ちまるくん」や「さのまるくん」も紹介されています。 25.4.25 すので、ご家族そろってご参加ください。 11 城見ヶ丘大学では、各種教室・講座や学級等 の合同開講式を5月25日(土)午後1時30分から 町民ホ-ルで行います。 開講式では、「テトラポッド・J・オーケス トラ」の皆さんによる、なじみの名曲の演奏会 を予定しています。 テトラポッド・J・オーケストラは、発足25 年目を迎え、宇都宮市内はもとより県内各地で 活動しています。それぞれの楽器の音色をぜひ ご堪能ください。 教室・講座等の受講生はもとより、多くの町 民の方々の参加をお待ちしております。入場無 料です。 ※教室・講座に参加したときは、受講会場で学 生手帳に押印してもらってください。 高校生サークル「ジュニアリーダースクラブ(JLC)」会員募集 市貝町JLCは、今年も新規会員を募集し ています。 他の地域との交流会などと楽しみながら、 知識、教養、技術、リーダーシップを身につ けるとともに、団体活動を通して会員相互の 親睦を深めながらジュニアリーダーとして地 域のリーダーを目指します。 高校生になって、学校ではできない体験を してみませんか? 会 費…無料(ただし、事業の参加費は徴 収します) 応募方法…生涯学習課にあります申込用紙に 記入の上、提出[平日・土曜9時 ~17時受付(月・日曜、祝祭日は 休館)] ジュニアリーダースクラブ研修会の様子 詳しくは、市貝町中央公民館内 生涯学習課 生涯学習担当へ ☎ 68-0020 FAX 68-0048 10 25.4.25 管理栄養士 の おいしい話 8 0.083 0.073 0.063 0.066 0.062 0.062 0.057 0.081 0.064 0.064 0.068 0.068 0.069 0.069 0.073 0.063 0.066 0.053 0.065 0.081 0.062 0.080 0.072 0.080 0.078 0.077 0.065 0.075 0.071 0.068 0.073 0.068 0.065 0.082 0.075 日々の食事に取り入れたり、お浸 砂糖が無添加で、多種類の野菜が 手に活用するとよいでしょう。 0.063 しや煮物、鍋物など加熱してかさ を減らした料理にすると食べやす いでしょう。 調理する時間がない場合は、サ ラダ用のカット済み野菜や冷凍の 野菜を利用したりすると、より手 野菜は 日350g以上食べる 軽に摂ることができます。 ことが推奨されています。野菜は、 最近では野菜ジュースが人気で ビ タ ミ ン や ミ ネ ラ ル を 多 く 含 み、 すが、多くの製品は野菜と果物の 体の調子を整える働きがあります。 ミックスタイプで、糖分が多く含 3 5 0 g の う ち、 緑 黄 色 野 菜 は ブレンドされているものがおすす 野 菜 に は 色 の 濃 い 緑 黄 色 野 菜 と まれるので飲みすぎには注意が必 色 の 薄 い 淡 色 野 菜 が あ り ま す。 要です。野菜ジュースは、食塩・ 120g、淡色野菜は230gを め で す。 ま た、 野 菜 ジ ュ ー ス は、 加工の際に絞る、加熱するという 食にわけて不足しないよ 目安に う食べましょう スだけ飲んでいれば大丈夫、とい 野菜350gは、手を使って考 工程を経るため、一部の栄養素は えるとイメージしやすくなります。 減少してしまいます。野菜ジュー 生野菜なら両手1杯に乗る量、加 飲んだ 場 合 に は、 そ の 半 分 の 量 で あ る の野菜ジュースを200 うわけにはいきません。100% 回は食 食の目安です。不足しがちな 熱した野菜なら片手1杯に乗る量 が 日に 100gの野菜を摂取したと換算 です。副菜となる野菜料理の小鉢 野菜をしっかり食べて、健康な か ら だ を 作 り、 維 持 し て い き ま 日5皿を目標にすると350 gを摂取できます。 0.056 募集します。 ▼活動のポイント 市貝小学校 ☎(68)0013 何か犯罪を犯そうとする者は、 小貝小学校 ☎(68)0109 赤羽小学校 ☎(68)0265 人の目を非常に気にするもので、 こども未来課 ☎(68)1119 市貝中学校 ☎(68)0104 ▼問い合わせ み「られたな と」思い込ませる見せ るパトロールが、不審者を寄せ付 けない防犯効果を高めます。 安心な福祉の町づくりを目指して た思いやり」を合言葉に、安全で 民生委員・児童委員は、行動宣 言である「広げよう地域に根ざし な効果がありますので、皆様のご 守り、声かけをするだけでも十分 上などで児童・生徒の登下校の見 集します。農作業中や自宅前の路 ロールを兼ねていただける方を募 歩、買い物などのついでにパト 帯に犬の散歩や、健康づくりの散 にご使用ください。 ます。この点を考慮いただき安全 すので全てが幼児用に作られてい い。ただし、幼稚園の園庭遊具で ています。どうぞ、ご利用くださ として、次のとおり園庭を開放し の遊び場、こどもたちの交流の場 市貝たいよう幼稚園では、地域 土曜日園庭開放について さまざまな取り組みを推進してい 協力をお願いいたします。 特に改まった時間をつくらなく ても、児童・生徒の登下校の時間 ます。 ▼活動の時間帯 下校 午後3時~午後5時 小学生 登校 午前7時~午前8時 および長 期 休み中( 春 休み・夏 確 認 してく ださい。 また、 祝日 ▼期日 毎週土曜日 ただし、開 放しない日もありますので、園に 各担当地域の民生委員・児童委 員にお気軽にご相談ください。 ▼問い合わせ 健康福祉課福祉係 ☎(68)1113 ▼対象 地域の幼児、小学生(保 護 者同 伴が条 件です。 ケガや事 休み・冬休み)は、除きます。 分~午前8時 中学生(季節によって変わりま す) 登校 午前6時 分 故などは保 護 者の責 任となりま す。) ▼時間 午前9時~午前 時 分 下校 午後5時~午後7時 ▼申込み先 日までに 30 スクールガード募集 町教育委員会では、安全安心な 学校づくりを推進するため、児 お申込みは、5月 11 ☎(68)1114 ☎(67)1101 市貝たいよう幼稚園 ▼問い合わせ の遊具は、使えません。) ご利用ください。(キッズルーム内 ・砂場道具の利用ができます。 ・トイレは、たいようキッズルームを います。 ・開放日は、教員が1名在園して せん。 ▼その他 ・雨天の場合は、園庭開放はしま まで 0.072 各地区の小学校まで。(随時申 0.064 通学路などでの立哨、見守り、パ 0.063 込みも可) 平成25年4月10日の測定結果 トロールを行うスクールガードを しょう。 は します。野菜ジュースは食事で不 事に取り入れましょう。 1 ל⒨ɾႦԂɤɣɨಙࡎʌ ɄʃɕȣɄੁɋɑɸɓ また、具だくさんの汁物にして 交差点 5月 日は「民生委員・児 童委員の日」です 情報 12 № 足した野菜を補う目的として、上 1 野菜を効率的に摂るには、まず は 食きちんと食べることが大切 きのこや海藻も、 ml 20 13 1 3 12 25.4.25 25.4.25 ちょっと 1 3 1 童・生徒の登下校時の付き添い、 30 30 Information Ichikai Information Ichikai 市貝剣道クラブ 練習生募集 市貝町剣道部では、町武 道館の修復完成を機に市貝 剣道クラブ練習生の募集を しています。 ▼目的 剣道の理合による人間形 成を目的とします。強い 体・強い心を造り、いじめ をしない・させない・許さ (日曜夜8時以降にお願 いします。) ※見学者歓迎します。 道路花いっぱい事業に ご賛同ください 町では、自治会及び団体 単位で、道路の花いっぱい 町では、次のとおり町営 て下さる団体等に補助をい 道路愛護の精神で花を植え うえ入居者を決定します) ▼受付期間 5月 日(金) ~5月 日(月) (土日は除く) ☎(68)1117 善意をありがとう ▼赤羽 中野 恵子 様 ・ランドセル 個 ▼市塙 関澤 正一 様 ・芝ざくら公園に 杖 本 ▼市貝町たばこ販売組合 ・芝ざくら公園に スタンド灰皿 市 塙 髙根澤 温 市 塙 永山 ウタ 続 谷 坂本ミツイ 短 歌 市 塙 杉田浩二郎 選 市 塙 仲山美代子 杉 山 髙木 昭一 選 赤 羽 小堀 征男 市 塙 杉山 紀美 市 塙 深澤 八十 市 塙 橋本 フミ 上 根 谷口 弘子 俳 句 水仙を活けて我が家に一人きり 花疲れ桜ふぶきのなかにいて 黄水仙狭き花壇を明るくす 花咲けば直ちに気候大嵐 通り過ぐ追ふ風の中沈丁花 市 塙 髙木マサ子 市 塙 豊田 功剣 赤 羽 永山 青楓 市 塙 滝田 功 市 塙 髙木 ワカ 田野辺 雅 翠 多田羅 佐藤 美代 杉 山 髙庄 健 嵐吹く下校の児童いち列に つめえり 詰襟の孫に逢う日や花霞む 刈生田 渡辺 時夫 さくらはな 赤 羽 飯村 路風 市 塙 髙木 正子 うぐいす 続 谷 軽部 悦子 春嵐花見の中を吹き荒れる 基 さくら 市 塙 飯田 礼子 選 市 塙 小林みさを 杉 山 髙木 昭一 歳 そら 制服の色もまぶしく新入生 「田植え」 宙にゆる枝垂桜や花の波 はじ 弾けるも惜しき桜のつぼみかな 川 柳 市 塙 関澤 タイ 石 下 馬込 滋紀 椎 谷 加藤 愛子 石 下 片岡シヅヱ 市 塙 髙木 眞佐 刈生田 渡邊 時雄 文 谷 小峰 カツ 塩 田 平野 拓 五月女のたすき姿が目に浮かぶ 市 塙 飯田 資雄 題 予 告 六 月 号「 雑 詠 」七 月 号「 虹 」締 切 りは毎 月五日です 。 田植えなどむかし早乙女いま機械 行楽へ車連なり田植する 田植機もクーラー入れて汗かかず 稲を植え孫の手助け秋黄金 ゆったりと昔の田植え懐かしい 丹精の苗たくましく青田風 田植機の音遠くなりサシバ舞う 田植え機へ緑の風が音頭とる 鶯 も鳴く嬉しさよ櫻花 朝日浴び樹木の新芽色模様 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 老眼鏡曾孫に壊され山笑う じゃ 犬ふぐり群れるのが好き戯れ合ひて こわ 山門を潜れば淡き花御堂 塗装する屋根の光や春の風 芳賀野路や郷田広く春田かく 笹原田 秋葉 照風 川べりの野火あとに立つ青きさぎ うぐいすや夕日に映えるさわやかさ 赤 羽 本橋 雪 思う事思うがままになしとげて思う事なき家の内かな 市 塙 高木 眞佐 風にのり「 さしばの里 」のすみずみに流れるメロディー口ず さむ 夕 市 塙 渡辺 園子 おだやかに暮らすわが町夕べには「おぼろ月夜」の曲流れくる 笹原田 枝川由紀子 うららなる野道駆けゆく孫娘春日の中を声弾ませて 杉 山 平野 宮子 春めきて季節の野菜作付に去年の日誌めくり確かむ 市 塙 永嶋 静江 こ 誕生日娘より宅便のシクラメン赤とピンクのドレスで踊る 赤 羽 五月女 修 すべ 日頃より懸命に生きる我が父は世渡る術を身をもて示しぬ 市 塙 木村 久子 こ 突然に変りないかと息の電話ただそれだけの事が嬉しい 市 塙 平澤トミ子 九十七年歴史閉じたるふるさとの母校に寄する思い沁み沁み 事業の申込者を募集します。 満開の桜花眺めて残生を楽しく生きんと心に刻む 住宅の入居者を募集します。 たします。詳しいことは道 町営住宅の 入居者を募集 ( 公 募 ) ▼募集戸数 路愛護協議会(町建設課内) 入居者の収入および入居 する団地により家賃を決定 分 ①市貝町中央公民館 ▼申込・問い合わせ へお問い合わせください。 赤羽団地 1戸 優しさを育てることを目標 致します。 小貝南団地 1戸 ▼家賃 とします。 ▼申込受付 ない、常に相手を思いやる ▼稽古場所 5月7日(火)~5月 日 (火)(土日を除く) ▼申込方法 午前8時 分~午後5時 市貝町武道館 ▼日時 毎週木曜日・土曜日 午後7時~午後8時 町建設課で配布する「町 営住宅申込書」に必要事項 を記入のうえ、関係書類を 基本指導(初心者・小学 生対象) 午後8時~午後9時 (申込多数の場合は選考の ☎(68)0020 建設課建設係 そろえて提出してください。 中学生・一般稽古 ▼連絡先 ②小塙宅 ☎(68)1117 5月7日(火)~ 日(金) ▼申し込み受付 ☎(68)0666 人間ドック健診受診の お知らせ ※申し込みをしないで健診 を受けた場合は全額自己負 担となりますのでご注意く ださい。 町では、国民健康保険の 加入者で、満 歳以上 歳 ま で の 方 を 対 象 に、 人 間 ▼問い合わせ 町民くらし課国保年金係 ドック健診の受診費用の一 部を助成しています。 万 裕 宙 健 一 ☎(68)1114 ゆめ き お 刈生田 檜山 一 多田羅 佐藤タカ子 市 塙 稲葉 友二 絵 美 純 市 塙 粕谷 榮 続谷 金子 玲陽 だい き 治 子 市 塙 塩澤 茂 住 所 続 谷 稲村 カネ 高根沢町 藤 川 清 (敬称略) 茂木町 木 﨑 美枝子 上 根 大根田 剛 文 谷 永 嶋 利 香 市 塙 大根田弘臣 氏 名 婚 姻 (敬称略) 赤羽 板倉 大樹 れ 市塙 小森 夢生 受 診 を 希 望 さ れ る 方 は、 町民くらし課国保年金係の 窓口へお申し込みください。 三月受付分 出 生 (敬称略) りょう さ 友 梨 勝 明 住所 氏 名 保護者名 ま 真 続谷 小森 遼真 雅 代 り お 石下 池田 莉沙 り 昌 彦 紗也佳 赤羽 髙木 理桜 美樹夫 い もも ね 剛 上根 大根田桃音 美枝子 き 飯島 希唯 笹原田 陽 子 住 所 氏 名 年齢 市 塙 橋本 貞夫 歳 14 15 20 男 6,227(6,248) 女 6,113(6,086) 計 12,340(12,334) 世帯数 4,225(4,128) ( )内は昨年の同月 25.4.25 25.4.25 1 35 3 83 81 94 84 86 78 88 79 92 80 31 10 4 月1日現在 74 心の健康相談 町の人口 30 ●日 時 5月23日(木) 午後1時30分~(要予約) ●場 所 保健福祉センター ●問い合わせ・申し込み 健康福祉課健康づくり係 ☎(68)1133(保健師) 〔住民基本台帳〕 30 14 15 84 Information Ichikai Information Ichikai 市貝町防災行政メールの 登録はこちらから 防災行政無線の放送が聞き取れなかったときには ☎68-2366(ニサンガロクロク) 問い合わせ 総務企画課消防交通係 ☎68-1111 203 PickUp ! サシバのサッちゃん とちキャラーズの一員に 5 2013 生井 克典さん (刈生田) 3 月 23 ~ 24 日、 宇 都 宮 市 体 育 館 で と ち ぎ GENKI! 祭 2013( 主催 : リンク栃木ブレックス運 営会社 ) が開催され、市貝町のゆるキャラ・サシバ のサッちゃんがとちぎマスコットキャラクターズ ( 通称「とちキャラーズ」) の仲間入りを果たしま した!来場者と一緒に写真を撮影したりと、会場 はおおいに盛り上がりました。 幼稚園のときから続けているサッカーが大好きな生 井さん。 今年 4 月に役場に採用になり、健康福祉課福祉係に 所属しています。 フレッシュな笑顔でこれからも頑張ってください !! 推薦者 小森明子さん(荒宿東) 食改さんの ߪ ߥ レシピ ߹ࠆ 383 9 ઐऴ͈ΗσΠ けん た 賢太ちゃん (4歳) 材料 (直径21cmのパイ皿1枚分) 小松菜…… 1束(300g) 水……………… 100cc 卵………………… 1個 砂糖……………… 30g バニラエッセンス… 少々 小麦粉…………… 50g 牛乳…… 100㏄ 塩…………………………ひとつまみ A 豆乳…… 50㏄ すりおろしたレモンの皮… 1/2個分 水……… 50㏄ 冷凍パイシート……… 1枚(150g) 〈作り方〉 ①小松菜は洗ってやわらかくゆでる。水気をしぼってざく切りにし、分量の 水とともにミキサーにかける。 ②ボウルに卵、砂糖、バニラエッセンスを入れてすり混ぜ、小麦粉も加えて すり混ぜる。 ③Aを合わせてあたためたものを、②に少しずつ加えながら、ダマにならな いように混ぜ合わせる。 ④ ③に①の小松菜とレモンの皮も一緒に加え混ぜる。 ⑤パイ皿に冷凍パイシートをひき、フォークで穴をあける。④を流して、 200℃のオーブンで約30∼40分焼く。 *焼いている途中で表面のこげ色が気になる こう た 興太ちゃん (9ヶ月) お父さん 佐藤 雅也さん お母さん 奈津子さん (鴻之宿) 〈食改さんのおすすめポイント〉 場合は、アルミホイルをかぶせてください。 ・鮮やかな緑色がとてもきれいなタルトです。 ・小松菜は、なかなかお菓子に使わない食材ですが、おいしいのでぜひ作っ てみてください。小松菜は、ビタミンC、カルシウム、クロロフィルなど の栄養素が豊富です。 マイペースな性格で弟想いの優しいけんちゃん。 〈1/4個分 エネルギー 食物センイ の栄養価〉 186kcal 1.3g 好奇心旺盛で何でもお兄ちゃんのマネをしたがるこう ちゃん。2人はとても仲良しです。 16 塩 分 0.4g 所要時間 40分 25.4.25