...

墨田区公式ツイッター運用要領

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

墨田区公式ツイッター運用要領
墨田区公式ツイッター運用要領
(趣旨)
第1条
この要領は、墨田区(以下「区」という。)がソーシャルメディアサービ
スであるツイッターを区民等への情報提供媒体として運用するため、必要な事項
を定めるものとする。
(用語の定義)
第2条
この要領において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めると
ころによる。
(1) ツ イ ッ タ ー
イ ン タ ー ネ ッ ト 上 で 140 文 字 以 内 の 短 い 文 章 を 不 特 定 の イ ン タ
ーネット利用者に公開するための情報媒体をいう。
(2) 公 式 ツ イ ッ タ ー
(3) ア カ ウ ン ト
区が設置・運用するツイッターをいう。
ツ イ ッ タ ー を 設 置 ・ 運 用 す る た め に 取 得 し た 権 利 及 び ユ ー ザー
名をいう。
(4) ア カ ウ ン ト 運 用 ポ リ シ ー
アカウントの運用方針又は取決めをいう。
(5) ツ イ ー ト
ツイッターに記事を投稿する行為又は投稿された記事をいう。
(6) リ プ ラ イ
他のユーザーのツイートに返信することをいう。
(7) リ ツ イ ー ト
(8) フ ォ ロ ー
他のユーザーのツイートを引用して投稿することをいう。
他のユーザーのツイートを受信するように登録することをいう。
(運営主体)
第3条
公式ツイッターの運営主体は区とし、アカウントの管理及びツイートの発
信は企画経営室広報広聴担当(以下「広報広聴担当」という。)が行う。
2
ユ ー ザ ー 名 は sumidaku_kouhou と す る 。
(アカウント運用者の明示)
第4条
区は、成りすましによる誤情報の流布を防ぐために、運営主体として公式
ツイッターのユーザー名を区の公式ホームページ上に明示する。
(アカウント運営ポリシーの策定と明示)
第5条
区は、アカウントの運営主体、発信する内容、発信方法等についてアカウ
ント運用ポリシーを策定し、公式ツイッターのプロフィール欄で明示する。
(掲載内容)
第6条
区は、公式ツイッターで、次に掲げるものをツイートする。
(1) 区 ホ ー ム ペ ー ジ に 掲 載 し た コ ン テ ン ツ の 概 要 、 リ ン ク の 情 報 等
(2) 広 報 広 聴 担 当 か ら 何 ら か の 手 段 で 区 民 等 に 情 報 提 供 し た も の
(3) 安 全 ・ 安 心 メ ー ル な ど メ ー ル 配 信 シ ス テ ム で 配 信 し た も の
(4) そ の 他 広 報 広 聴 担 当 課 長 が 適 当 と 認 め る も の
(リプライ、リツイート及びフォローの制限)
第7条
区 は 、原 則 と し て リ プ ラ イ 、リ ツ イ ー ト 及 び フ ォ ロ ー は 行 わ な い 。た だ し 、
国、地方公共団体、公益法人等が発信したツイートで、特に広報広聴担当課長が
必要と認めるものはこの限りではない。
(ホームページとのリンク)
第8条
ツイートに記載するリンク先は、原則として区が運営するホームページの
み と す る 。た だ し 、国 、地 方 公 共 団 体 又 は 公 益 法 人 等 が 開 設 し た ホ ー ム ペ ー ジ で 、
広報広聴担当課長が特に必要と認めるものはこの限りではない。
(運用の停止)
第9条
区は、ツイートが困難になった場合には、その理由を区の公式ホームペー
ジに明記し、公式ツイッターの運用を停止する。
(その他)
第10条
その他この要領の実施について必要な事項は、広報広聴担当課長が別に
定める。
付
則
この要領は、平成23年12月15日から適用する。
Fly UP