...

共産党議員団奮戦記 - 日本共産党川崎市会議員団

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

共産党議員団奮戦記 - 日本共産党川崎市会議員団
共産党議員団奮戦記
たちむかう
日本共産党川崎市議会議員団
宮原春夫議員
中原区
7期目、党市議団長。元栄
養士、市民運動と力あわ
せ中学校給食の実現へ
論戦をリード。子育て・
教育・医療・福祉・まちづ
くりなど幅広い活躍。市
政報告紙・月刊「いちご
だより」は300号超す。
佐野 よしあき議員
ちくま幸一 前議員
市古てるみ議員
おおば裕子議員
中原区
2期目、元私立幼稚園教
諭、大企業のリストラ問
題、高校生や若者の就職
支援など、雇用を守り拡
大する議会論戦で活躍。
小児医療など子育て支
援と福祉施策、地域防災
強化など多くの実績。
幸 区
川崎区
19年にわたり党市議団
長 を 務 め 、市 民 の 暮 ら
し・福祉を守る立場から
歴代市長と何度も論戦
し、市政を動かしてきた
川崎の革新の大黒柱。不
慮の事故により7期目途
中の2014年10月辞職。
4期目。阪神大震災のボ
ランティアが原点、建築
士の経験も生かし、住宅
耐震化など川崎市の防
災 対 策 を リ ー ド 。防 災
士、臨港消防団員、大島
小学校PTA会長とし
ても活躍。
川崎区
6期目、党市議団副団長。
港の大開発など税金ム
ダづかいストップへ論
戦 。く ら し の 相 談 セ ン
ター所長として、あらゆ
る相談に対応。日本ベト
ナム友好協会川崎支部
長も務める。
調査・論戦・提案―市民要求実現へ
この 4 年間、奮闘したメンバー
日本共産党川崎市議会議員団
日本共産党の川崎市議会議員はこの4年間、身近な要求から全市民的
な重要課題、税金ムダづかいをやめさせる論戦まで、市民の願い実現
へ一丸となって奮闘してきました。今期活躍してきた10人の市会議
員(前を含む)を紹介します。
(写真は市議会で質問する共産党議員)
多摩区
4期目、特養ホーム増設
などの高齢者問題、商店
街支援や登戸土地区画
整理事業など住民本位
のまちづくりを推進。農
業委員も務め、多摩川梨
など都市農業の支援に
も尽力。民生委員5期。
石田和子議員
多摩区
3期目、母と子の願いを
市政に届け、障がい者の
暮らしと福祉を守る議
会論戦を担当。生田浄水
場の存続を求める運動、
緑を守る運動に力をあ
わせ、
「 くらしの相談セ
ンターたま」所長。
石川けんじ議員
斉藤たかし議員
井口まみ議員
かつまたみつえ議員
麻生区
2期目、元私立幼稚園・川
崎市立小学校教諭。より
よい中学校給食の実現
をめざす議会論戦を担
当、コミュニティバス実
現や緑地保全など麻生
区の住みよいまちづく
りに尽力。
宮前区
4期目、元劇団員で俳優・
舞台監督など異色の経
歴。中小企業支援や、学
童保育の問題などの子
ども・子育て支援、
コミュ
ニティバス 実 現 な ど 地
域交通の改善、港のムダ
づかい問題を追及。
高津区
4期目、党市議団副団長。
障害児入所施設や川崎
市立保育園などで保育
士31年の経験を生かし、
保育園増設を一貫して
リードし、
子育て支援、高
齢者・障がい者福祉の充
実で市政を動かす活躍。
はじめに
たちむかう
未曽有の大震災、原発災害に立ち向かってきた。
﹁オール与党﹂市政の市民いじめに立ち向かってきた。
途方もない税金のムダづかいに立ち向かってきた。
歴史を偽造し、戦争する国づくりに突き進む
戦後最悪の安倍暴走政治に立ち向かってきた。
そしてこれからも、市民とともに、立ち向かっていく。
東日本大震災の発生直後におこなわれた前回の川崎市議選で、勝ち抜いた
人の共産党市議団。その後の歩みは、なにより
日本共産党川崎市議会議員団
2015年1月
共産党との共同をいっそう広げ、川崎市政を変える大きな力になることを願ってやみません。
まるに違いありません。本誌が、共産党市議団の値打ちと存在意義に深いご理解をいただく資料となり、市民のみなさんと日本
安倍暴走政治のもと、
2015年はいよいよ正念場の年です。国政でも川崎市政の舞台でも、ますます日本共産党の役割が高
東日本大震災から今日まで ―
共産党議員団奮戦記2015年版﹄
は、そうした調査・提案・行動する集団
﹃たちむかう ―
共産党川崎市議団の4年間の活動と論戦の記録集です。
の論戦を特徴とし、他の追随を許さない論戦力・提案力を発揮してきた4年間でもありました。
は、ほんものの﹁現場主義﹂をつらぬいた徹底した調査、第一線の学者・専門家との共同による建設的提案、道理に立ったねばり
それらは﹁国民の苦難を解決する﹂という立党の精神にもとづく揺るぎない立場であり、共産党市議団の議会内外での活動
苦しめられる市民の暮らしを守り、切実な願いを実現するたたかいでもありました。
も、市民のいのちと安全を守るための差し迫った課題に立ち向かう4年間でした。さらに、格差と貧困を広げる安倍暴走政治に
10
―
備蓄は全児童分の確保を■津波避難計画の策定、消防職員、放射線測定器
の 貸 出 な ど 前 進■震 災 が れ き 広 域 処 理 で 安 全 対 策 を 申 し 入 れ■が れ き 処
理、被災地支援の調査︵大船渡市、陸前高田市︶■家具転倒防止の申込期間
が延長へ■全小学校に防災倉庫整備へ■震災がれき、仮設住宅、復興支援
の課題で被災地へ︵宮古市、住田町︶■原発災害の罪深さを実感、福島県の
被災地視察︵福島市、相馬市︶■川崎市の地震防災戦略の見直しで提言■臨
海部コン ビナート地震防災対策を提 言■消防水 利の空白地 域に耐震性防
水槽の設置促進■2年たった被災地へ︵大槌町、釜石市︶■自然エネルギー
自立化構想 ―
エネルギーを地域内循環に転換すれば市内経済を豊かにで
きる壮大な可能性■福島の子どもの遊び場整備、自然エネルギーの取り組
み視察︵郡山市、会津︶■3年たった被災地、公共交通、自然エネルギーのま
ち視察︵山田町、葛巻町︶■川崎市内の土砂災害対策の抜本的強化を■川崎
市での自然エネルギー自立化推進への提言を提出
東日本大震災と原発事故│未曽有の大災害にどう立ち
向かってきたか
■東日本大震災が発生、被災者・避難者支援に全力■市民の安全確保へ緊
急 対 策 を 申 し 入 れ■原 発 事 故 対 応 な ど 要 望 書 提 出■液 状 化 被 害 の 臨 海 部
を調査■放射能汚染対策で緊急講演会■人口増加に見合う避難所整備、防
災 備 蓄 を■木 造 住 宅 耐 震 化 促 進 へ 助 成 拡 充 を■市 民 の 命 と 財 産 を 守 る 消
防職員の増員を■県立高校跡地を市が取得し、防災公園の整備を■震災時
の飲料水確保のために生田浄水場の存続を■西丸子小モデルにすべての
小 中 高 校 に 太 陽 光 発 電 を■党 市 議 団 独 自 で 放 射 能 測 定 を 開 始■党 市 議 団
全員で東北被災地へ︵石巻市、女川町︶■放射能汚染 ―
市民の不安に応える
対策、子どもの健康・安全を守る対策を申し入れ■石油コンビナートの液
状化対策を■川崎市も ㌔圏内、原子力空母の母港撤回を■原発からの撤
退、自然エネルギーの本格的普及を■放射能測定結果の報告と申し入れ■
太陽光発電の本格普及へ、設置補助の引き上げを■震災時の避難所になる
学 校 の 防 災 機 能 強 化 を■福 祉 施 設 の 耐 震 改 修 が 前 進■児 童 生 徒 用 の 防 災
66
2011年4月の川崎市議選で全員当選し、
市役所前に勢ぞろいした共産党議員10人
市 議 団 の 市 民 ア ン ケ ー ト 結 果 を 提 出■阿 部 市 長 が ま た 暴 言■経 過 解 説 /
市 民 の 世 論 と 運 動 が 市 長 選 の 熱 い 焦 点 に 押 し 上 げ た■自 校 調 理 方 式・江
年来の市民運動と共産党の調査・論戦・提案で、ついに川崎でも
中学校給食が実現へ│さらに、よりよい給食へ全力
20
■力になった﹁早期実現を求める市議会決議﹂■阿部市長が暴論を連発■
﹁3つの理由﹂から実現を迫る■﹁小学校のような給食を﹂が % ―
共産党
第 章
30
第 章
たちむかう
共産党議員団奮戦記
戸 川 区 の す ば ら し い 中 学 校 給 食 を 視 察■市 教 委 が﹁中 学 校 給 食 の 基 本 方
針﹂発表■﹁安全でおいしい自校調理方式で﹂と代表質問で迫る■自校調理
方式にこだわる高崎市の中学校給食を視察■1万食を作る工場、千葉市の
PFIセ ン タ ー 方 式 の 中 学 校 給 食 を 視 察■民 設 民 営 セ ン タ ー 方 式・甲 府
市の中学校給食を視察■調理場面積基準について文科省から聞き取り調
査∼自校調理を増やせる可能性が広がる■市民・市教委と合同で﹁自校方
式の可能性﹂探る中学校全校調査を実施■市教委が中学校給食実施方針素
案 ―
3ヵ所の大規模センターを基本に、自校調理2校を盛り込む■調査結
果を基に﹁自校調理校を抜本的に増やすべき﹂と主張■安心・安全・食育
の充実、出来立てのおいしい給食を ―
共産党が緊急提案を提出■センター
方式から全校を単独自校調理方式に切り替えた、さいたま市の中学校給食
を 視 察■PFI方 式 で は 地 元 業 者 に 仕 事 が ま わ ら な い■﹁早 期 実 施 の た
め﹂に大規模センター方式という理由が破たんし、開始時期が延期に。自校
調理校を増やすべきと要求
子育て支援、福祉・教育の充実、平和と人権を守るために
│市民の願い実現へ市政を動かす
■市民アンケートで、子育て支援の要求トップは﹁小児医療費助成の拡充﹂ 人数学級、川崎市も小3と中1に拡大を■中部小児急病センター開設され
る ―
■支給対象者が2万人余から1600人へ激減、心身障害者手当の実質廃
共 産 党 の 要 求 実 る■生 活 保 護 基 準 の 引 き 下 げ や め よ■潜 在 的 待 機 児
止やめよ■就学援助を申請しやすく改善し、支給項目の拡充を■﹁介護保
童も含め﹁待機児ゼロ﹂へ明確な整備目標を■市民アンケート結果と、切実
険料が高すぎ、下げてほしい﹂の声は切実■特養ホーム不足は深刻、待機者
な﹁4つの要望﹂を提出■通学路の危険箇所330ヵ所、安全対策の要望提
比率が政令市ワースト1位■3ヵ年で6億8千万円の保護者負担増 ―
出■ 億円規模の﹁予算組み替え﹂を提案■﹁慰安婦必要﹂暴言の維新・橋
認
可保育園の保育料連続値上げやめよ■介護保険料の値上げ抑える財源策
下大阪市長に辞任要求、超党派女性議員が抗議文■ 年間の市政を分析、
を 提 案■特 養 ホ ー ム か ら 追 い 出 し か ね な い 入 退 居 指 針 は 撤 回 を■ 億 円
まとめた﹃阿部市政黒書2013﹄を発表■消費税8%、 %への大増税を
規模の﹁予算組み替え﹂を提案■障がい者が心豊かに暮らせる川崎に ―
中止せよと意見書を提案 ―
つ
自 公 民 み 反 対■小 杉 の ま ち づ く り・都 市 計 画
どい■保育園増設へ、国・県・市有地、企業用地の活用を︵関連資料112
のあり方で研究報告を発表■﹁保育バウチャー﹂とは ―
緊急学習会■﹁習熟
頁=認 可 保 育 園 の 増 設 計 画・目 標 ひ き 上 げ を リ ー ド し て き た 共 産 党 の 主
度別指導﹂とは ―
緊急学習会■消費税8%への増税を公共料金に転嫁する
な議会論戦︶■児童虐待防止へ職員体制強化と専門性向上が急務■通学路
議案が出される■小児医療費﹁小学6年生まで無料化をすぐ議会に提案し
の安全対策強化へ、全庁横断的な体制づくりを■孤立死を防ぐネットワー
ます﹂明確な公約、ただちに実施を■﹁自主学童保育に補助したい﹂という
ク事業を■生活保護﹁不正受給﹂理由に警察官OBを配置するな■小杉の
市長の約束 ―
すぐ実行を■市独自に小 学3年 生以上の少 人数学級の拡 大
超高層のまちづくりで、ウォッチング&講演会■埼玉県の生活保護世帯の ﹁賛成です﹂が福田市長の約束■高すぎる介護保険料の軽減を■コミュニ
子どもへの学習支援を視察■市職員有志による中学生への学習支援の取
ティバス等きめ細かく充実するという市長 ―
運行経 費に財政 支援を■国
り組み視察■普通ごみ収集﹁週3回維持を﹂市民アンケートで7割超■コ
民の目・耳・口をふさぐ憲法違反の﹁秘密保護法﹂は廃止せよ■TPP交
ミュニティ交通の運行経費に財政支援を■﹁虫歯のある子どもは重症化の
渉から撤退を■福田市長が朝 鮮学校への 補助金 見送りを表 明 ―
共産党が
傾向﹂ ―
補 助 継 続 を 申 し 入 れ■川 崎 市 内 の 朝 鮮 学 校 2 校 を 訪 問・聞 き 取 り■子 ど
歯科院長の話を紹介■いじめのない学校づくりで問題提起■生活
もや教育 現場からも批判 習熟度別 指導の 研究より少 人数学級を■新 年
困窮世帯の子どもへの学習支援事業を川崎でも■川崎市民への影響もは
―
かり知れない﹁神奈川臨調﹂方針の中止を■高齢期を迎える障がい者支援、 度予算で就学援助制度が使いやすく改善され、クラブ活動費も追加 ―
共産
住まいの確保を■後期高齢者の保険料滞納者への短期保険証の発行やめ
党 の 提 案 で 前 進■朝 鮮 学 校 補 助 金 を 見 送 り・廃 止 し た 福 田 市 長 の 判 断 は
よ■生徒主体のいじめ防止の取り組み ―
歴史的に重大な誤り ―
藤沢市の﹁スクールバディ﹂視察
代表質問 できび しく批判■市が 最大の地権 者とし
■利 用 率 ト ッ プ 足 立 区 の 就 学 援 助 制 度 の 方 式 を 聞 き 取 り 調 査■公 立 保
て進める小杉3丁目再開発計画■ 億円規模の﹁予算組み替え﹂を提案■
―
育園を各区3ヵ所しか残さない基本方針の矛盾■全国に広がる独自の少
新年度予算で、産後母子ケア事業スタート ―
共産党の要求実る■集団的自
第 章
71
92
77
12
10
ン﹂取り組み具体化を■市内大企業の軍需産業化の動きを警告■中学生ま
衛 権 の 行 使 容 認 の 閣 議 決 定 を 批 判■政 治 権 力 の 教 育 支 配・介 入 を ね ら う
で医療費無料化を ―
安倍政権の教育委員会改革を許すな■保育園待機児童数を少なく見せる
いま拡充が必要な﹁5つの理由﹂で迫る■町内会・自治
カ ラ ク リ を 暴 く■障 が い 者 の 入 所 施 設 と グ ル ー プ ホ ー ム 整 備 を■特 養 会 負担押しつけ 条例を強行■消費税の影響深刻 ―
市民アンケート結果と
ホームの整備計画数とテンポ抜本的引き上げを■財政危機を強調しなが
民意を生かす﹁5つの要望﹂提出
ら年収
万円の市長特別秘書2人配置くわだて■﹁財政きびしい論﹂ 2011年以前の実績から ●公契約条例を制定●妊婦健診の公費助成
で公共施設の利用料値上げの検討始める■政令市で一番高い保育料・入園
回に●公立の全小中高校の普通教室にエアコン設置●少人数学級が小2
料!私立幼稚園の保育料補助の拡充を■平和首長会議の﹁2020ビジョ
まで拡大、さらに小3も一部で
14
“
”
共産党の要求実る■秋田県の住宅リフォーム助成を紹介し、川崎市も実
―
施を要求■高校卒業後の未就職者の追跡調査、横浜市の資格取得支援 ―
川
崎でも■大田区ものづくり・中小企業支援策、工場アパートを視察■中小
企業の工場アパート整備﹁検討する﹂と経済労働局長が約束■市内業者に
仕事がまわる ―
高崎市﹁まちなか商店リニューアル助成事業﹂視察 ―
川崎
でも■﹁ブラック企業﹂対策で市独自の相談窓口の設置など提案■﹁市内需
の拡大﹂が公約の福田市長に、地域経済振興策を提案■ルネサスの無法な
リストラ・広域配転に労働者から悲鳴 ―
雇用を守る立場で市が動くとき■
墨田区の﹁中小企業振興条例﹂視察■全国628自治体に広がった住宅リ
フォーム助成 ―
川崎市も早く■政令市、県内でも広がるプレミアム付き商
品券発行補助、川崎市もぜひ■ルネサスのリストラ・広域配転問題 ―
育児・
介護休業法や障害者雇用促進法に違反する実態 ―
報告と是正を求めよ
中小企業・商店街の支援策、大企業の不当なリストラ中止、
雇用拡大策をねばり強く
■耐震化工事含む住宅リフォーム助成条例を議会に提案■市内建設業の
仕事おこしに今こそ住宅リフォーム助成を■震災後の中小企業支援策を
提案■大阪市の販路拡大マッチング事業を見習い充実を■住宅リフォー
ム助成は地元業者の仕事おこしになる ―
視察した海老名市の取り組みを
紹介■東京都内で広がるプレミアム付き商品券 ―
プレミアム分の全額補
助を■高校生の就職支援、京都府市プロジェクトチームの取り組みを川崎
でも■就職の実態聞き取りへ ―
市内の公立高校5校を訪問■地域経済の
活性化策になる住宅リフォーム助成 ―
視察した明石市の実例紹介■NE
Cの1万人リストラ計画やめさせ、社会的責任を果たさせる申し入れを■
市長先頭に全庁あげて新規求人開拓のローラー作戦を ―
北九州市を見
習って■川崎市の公共工事発注のあり方で分析結果を報告■NECの無
法リストラ ―
退職強要の実態を告発■中小企業のつなぎ資金融資を実施
船の来ない港 と 必要ない巨大な橋 2本など、
億円も
途方もない税金ムダづかいをストップさせるたたかい
―
明らかな 過大投 資だ■リニア中 央新幹線は建
レーン増設計画は中止を ―
設すべきでない■﹁川崎はコンテナターミナルをやめて物流施設群の機能
強 化 に 特 化 す べ き﹂と 国 の 専 門 委 員 も 意 見■特 区 構 想 で 黒 岩 知 事 が 徳 洲
会・徳 田 虎 雄 理 事 長 に 協 力 要 請■な ぜ 国 立 の 施 設 整 備 に 川 崎 市 が 億 円
30
1
1
0
0
■国 際 コ ン テ ナ 戦 略 港 湾 政 策 の 研 究 報 告 書 を 発 表■東 北 の 被 災 し た 港 湾
の復旧・復興を優先させるためにも﹁国際コンテナ港湾﹂撤回を■大震災
後に 船の来ない港 の大開発は必要か ―
講演会■﹁選択と集中﹂の港湾開発
は誤り ―
災 害 リ ス ク を 考 え た ら 分 散 配 置 こ そ■3 基 目 の ガ ン ト リ ー ク
1
4
0
0
第 章
第 章
“
”
も 出 し て 土 地 を 購 入 し な け れ ば な ら な い の か■臨 海 部 ラ イ フ イ ノ ベ ー
ション﹁至れり尽くせり﹂の企業誘致の構図を批判■福祉施設より臨海部・
拠点開発を優先する土地取得 ―
自治体として優先順位がおかしい■京浜
3港のコンテナ港湾事業の実態は ―
東京港を視察■京浜3港の連携状況
は ―
横浜港南本牧コンテナターミナルを視察■外貿コンテナ取扱量 ―
東
京港、横浜港とのケタ違い■﹁雇用創出、税収増につながる﹂と、歴史的に破
たんした理由持ち出す市当局■臨海部ライフイノベーション特区構想で、
市 内 の 経 済 効 果 は 示 せ な い■ガ ン ト リ ー ク レ ー ン 2 基 同 時 稼 働 は 年 間
たった6日︵累計 時間 分︶■初議会で福田市長が不要不急の大規模開
発 推 進 宣 言■羽 田 連 絡 道 路 の 影 響 は ―
野 鳥 の 会 神 奈 川 支 部 と 懇 談■港 湾
開発費の増額が突出、福田市長初めての予算案 ―
ムダづかいと疑惑を追及
■新 た な 川 崎 港 港 湾 計 画 ―
開 発 事 業 が め じ ろ 押 し■東 扇 島 の 掘 割 部 を 埋
立 て 完 成 自 動 車 保 管 用 地 を 整 備 す る 必 要 が あ る の か■ば ら 貨 物 は 減 少・
横ばいなのに約 億円かけて荷さばき地を拡大整備する必要があるのか
■ 億円相当の市有地に9億円かけ2階建て中古車置き場整備する必要
があるのか■540億円かかる臨港道路東扇島水江町線の整備に新年度
予算で 億円■港湾のムダづかい開発現場、疑惑の事業用地など視察■J
29
20
17
30
A全農の土地を 億円で購入、同時に 億円の﹁2階建て中古車置き場﹂整
備計画 ―
千 鳥 町 再 整 備 の 計 画 変 更 を め ぐ る 疑 問・疑 惑 を 追 及■国 家 戦 略
特区で殿町に﹁外国人による外国人のため﹂の高度医療施設■羽田連絡道
路の早期実現に﹁最大限、汗をかきたい﹂と福田市長■ガントリークレーン
3基体制になっても、2基同時稼働した日は1ヵ月に3日だけ■利用する
中古車流通業者の雇用効果はまったく不明、自動車保管施設の整備は民間
に任せるべき■リニア中央新幹線計画、住民への説明を求めるべき■新た
な﹁財政がきびしい﹂キャンペーンと論戦、市当局が根拠を示せず■前市長
と同じ手法 ―
財政危機を強調した﹁行革﹂は大規模事業の財源づくり■日
本野鳥の会など環境3団体が 羽田連絡道 路に反 対の要望書■東 扇島と水
江町を結ぶ ―
540億円の巨大な橋、津波避難計画との根本矛盾が明らか
に ﹁―つくる理由﹂が次つぎ破たん、臨港道路東扇島水江町線の建設は中止
を■﹁ 年後のコンテナ量 万
﹂は根拠のない過大予測だった■羽
田連絡道路の調査費2億円を補正予算で提案 ―
市民生活にとっての必要
性を答えられず■東京都内を 競技会場と するオ リンピック と羽田連絡道
路の関係を説明できず■こん な大規模開 発を進 めてよいの でしょうか ―
川崎臨海部での計画・推進状況
10
15
40
24
T
E
U
大規模開発推
区も、羽田連絡道路も推進■誕生して消えた﹁みんなの党﹂ ―
進の一方で市民サービス切り捨ての﹁行革﹂推進■みんなの党市議団など、
目まぐるしい動き ―
相次ぐ離団者■1人 万円の海外視察 ―
日本共産党
は参加せず■政務活動費=1円単位から領収書公開、共産党の率先した取
り組みが市議会を動かす■﹁政務活動費﹂に改定する際﹁その他の活動﹂に
使途範囲 を拡大すべきでない■政党機関 紙購読 調査 ―
公明党と阿部前市
長による﹁思想・信条・内心の自由﹂の侵害行為、控訴審判決が断罪
福祉切り捨て市政を支え、一貫して大規模開発をあおり
推進する﹁オール与党﹂
15
■﹁阿部行革﹂の応援団として川崎の福祉をこわしてきた﹁オール与党﹂■
﹁丁々発止のやりとり、共産党だけ﹂とマスコミも■﹁オール与党﹂全議員が
推進議員連盟に加盟し、国際コンテナ戦略港湾計画を推進■自民は菅官房
長官で、公明は太田国土交通大臣で、羽田連絡道路の早期実現を競いあう
■自民党 ―
国際コンテナ戦略港湾計画や臨港道路東扇島水江町線の整備
推進■民主党 ―
党本部挙げて国際戦略特区プロジェクト推進、羽田連絡道
路も高速縦貫道路も推進■公明党 ―
国際コンテナ戦略港湾も、国際戦略特
80
第 章
防災、エネルギー
東日本大震災の被災地・宮城県石巻市に駆けつけた共産党川崎市議団=2011年7月
東日本大震災と原発事故
未曽有の大災害に
どう立ち向かってきたか
2011年
東日本大震災が発生
2011年3月 日、午後2時
分、マグニチュード9の東日本大震
な津波が襲来し、東電福島第一原発
事故が発生。地震発生時、共産党市
議団が団会議を行なっていた川崎市
役所第2庁舎も大きく揺れ、階段の
壁には複数の亀裂が入り、7階奥の
46
のまま逃れてきた避難者がぞくぞく
東日本大震災の被災者、とくに福
島原発事故の危険地域から着の身着
被災者・避難者支援に全力
援募金の活動に立ちあがる。
状況を調査、高齢者の安否確認や救
区役所や消防署などを激励し、被害
党 市 議 団 は た だ ち に﹁ 対 策 本 部 ﹂
を設置。各区の議員が地元にもどり、
のない大きな地震を実感した。
の天井が崩落。かつて経験したこと
記 者 控 室︵ 上 は 本 会 議 場 の 傍 聴 席 ︶
力を発揮し、市政を動かしてきました。
の抜本的転換などの重要課題で、共産党川崎市議団は調査・提案・行動
的強化、放射能から子どもと市民を守る対策、脱原発へエネルギー政策
被災者支援、市民の安全を確保する緊急対策、川崎市の防災対策の抜本
きたのか︱その取り組みの報告なくして4年間は語れません。避難者・
この4年間を振り返るとき、2011年市議選投票日のちょうど1ヵ
月前に発生した東日本大震災と福島原発事故。それにどう立ち向かって
1
災が発生、続いて三陸を中心に巨大
11
−6−
第 章
レベータ停止、大量の帰宅難民が出
の長時間停電と高層マンションのエ
食 料 品 の 品 薄 に よ る﹃ 食 糧 難 民 ﹄
、
ガソリン・燃料、生活必需品の不足、
ナ︵ 日現在107人︶ではカレー
ラ イ ス を 振 る 舞 い、
﹁おいしい﹂と
川崎市内へ。避難者と家族に各区の
共産党市議・地元支部は炊き出しで
ともな日常生活が送れない深刻な影
保育園・学校等の休園休校など、ま
し て、
﹁ 放 射 能 の 不 安 や 計 画 停 電、
響被害が全市民的規模で広がってい
るなど様々な被害をもたらした﹂と
鉄道の運休・乱れによる通勤通学困
子どもたちの笑顔が戻る。
福島県から逃げてきたという7人
家族には生後4ヵ月の赤ちゃんや
る﹂として、緊急に求められる総合
3月 日/党市議団は東日本大震
災への緊急対応で第2次要望書を市
第2次要望書を提出
応していきたい﹂と約束した。
の事項については、出来うる限り対
まったく予想外の大震災。申し入れ
防災服姿で対応した砂田副市長は
﹁いまだかつて経験したことがない、
的な対策を要望。
︵左に要望項目︶
難、
バス路線運休による
﹃交通難民﹄、
食事を支援。
一時避難所となった川崎市体育館
︵3 月 日 現 在 人 ︶ で は、 あ っ た
歳 の 方 も。
﹁銭湯はないですか﹂と
相談を受けた党市議︵多摩区︶が、
ごはんとオムツを届け、お風呂を探
すなど支援に全力をあげた。
市民の安全確保へ、第1次
の緊急対策を申し入れ
90
発災1週間後の3月 日、共産党
市議団は
﹁被災者救援に全力をあげ、
川崎市民の安全確保と生活支援の緊
急対策を求める第1次要望書﹂を阿
部市長︵当時︶あてに申し入れた。
長あてに提出した。
︵左参照︶
−7−
19
﹁今回の大震災は川崎市内でも複
数の重軽傷者や建物被害、広範囲で
市長あてに第1次緊急対策を申し入れ、対応する砂
田副市長=2011年3月18日
68
かいごはんと豚汁、とどろきアリー
東北への支援物資を車に詰め込む佐野よしあき議
員=2011年3月
第1次要望項目
◎被災者・避難住民を支援し、市の
施設・集合住宅など宿泊場所の確
保と提供を。
◎放射線量と健康への影響など正確
な情報提供、モニターの複数設置
を。
◎計画停電、燃料不足から命を守る
弱者対策、人工呼吸器・透析など
医療への影響調査と対応。
◎交通事故も起きている夜間の計画
停電の見直しを東電に求めよ。
◎一部のバス路線の運休をやめさ
せ、高齢者・障害者・交通弱者の
救済を。
◎市内のすべてのひとりぐらし高齢
者の安否確認を。
◎食料品・生活必需品・燃料等の供
給量の見通しを調査し、市民に情
報提供を。
◎中小零細商工業者の営業補償、特
別融資、実家が被災した学生への
生活支援を。
◎保育園・幼稚園・小中高校など市
内すべての子ども施設の総点検と
安全対策を。
◎京浜臨海部の石油コンビナートの
総点検と液状化・大津波対策を。
◎人口増で足りない避難場所・防災
拠点・公園の増設、防災備蓄の拡
充を。
◎木造住宅耐震改修助成の大幅増額
など、防災のまちづくりを。
22
第2次要望項目(2011年3月22日)
⑴福島第一原発事故への緊急消防援
助隊派遣については隊員の命・安
全対策を最優先にすること。
⑵計画停電では夜間の停電を中止す
るよう東京電力に申し入れること。
⑶避難所の支援で物資支給やボラン
ティア活動などが効率よく行なわ
れるようコーディネート機能の改
善、市が夕食を提供する、
市営住宅
への入居では福島原発の放射能被
害からの避難者も対象にすること。
18
18
東日本大震災の被災者支援に全力を
あげ、川崎市民の安全確保と生活支
援の緊急対策を求める申し入れ
(2011年3月18日)
出に関する正確な情報提供、最悪の
部、埋立地の浮島や東扇島などを党
5月 日/東日本大震災で液状化
の地盤被害が起きている川崎臨海
震災の中の川崎市議選、
日本共産党は 人
全員当選
被災地・石巻市へ視察訪問
5月 日/大震災発生2ヵ月後の
被災地・宮城県石巻市の被害状況、
き﹂と全国的規模での選挙の延
自治体、国民が全力をあげると
は被災者の救援・救助に、国と
4月 日投開票の一斉地方選
挙前半戦。日本共産党は﹁いま
市は津波による浸水範囲が
ボランティアセンターを訪問。石巻
り調査に向かった。現地の震災支援
を把握するため、現地視察と聞き取
市の防災対策に生かすべき課題など
h
ha と
期を各党に提起したものの自
突出し、浸水地の3分の1︵約
支援を必要とする市民の状況、川崎
25
民・民主・公明の賛同が得られ
10
a ︶が建物用地や港湾地区、幹線交
市議選翌日、市役所前に10人全員勢ぞろい=2011年4月11日
ず地方選挙に突入。
10
志位委員長が
とどろきアリーナへ
3月 日/被災者が一時避難生活
を送る、
とどろきアリーナ︵中原区︶
を日本共産党の志位和夫委員長、高
橋千鶴子衆院議員が訪問し、市古て
るみ議員ら党市議団も同行。川崎市
事態を想定して川崎市民の安全を守
市議団と東京都議団が合同調査。浮
島町公園や東扇島の国道沿いの歩
に全力をあげながら、自粛ムー
日本共産党は被災者の救援活
動、川崎市民の安全と生活支援
などの浸水被害を受け、正社員だけ
れ、事業者は1700社以上が津波
な被害状況を把握した。
でも1万8千人に影響するなど深刻
人が全員当選した。
崎市議選では立候補した現職
ドの中で堂々と政策を訴え、川
通用地などに集中。商店街も破壊さ
73
の市民こども本部の小林市民生活部
長が対応した。
当時107人が滞在。
志位委員長と一緒に市古議員らは家
族ごとにお見舞いの言葉をかけ、心
配事、
要望などを聞き取りした。
︵震
日時点も 人が
る対策﹂を阿部市長あてに提出。
道、東扇島西公園など複数箇所で噴
認した。
−8−
災2ヵ月後の5月
滞在︶
原発事故への対応など
第3次要望書を提出
市民の不安にこたえる対応、命と
安全を守るための諸準備、安全最優
砂や地盤の陥没、亀裂などを多数確
液状化被害の臨海部を調査
先の原子力行政への転換を求めた。
﹁福島原発事故による放射性物質放
か、党市議団は第3次要望書として
3月 日/福島原発事故による放
射能放出の被害と不安が拡大するな
81
27
石巻市で被害状況を聞く市古・大庭両議員=2011年
5月25日
13
︵左ページに要望項目︶
10
10
東扇島の液状化・被害を調査する共産党市
議団=2011年5月10日
26
29
平塚市の防災公園を視察
する公園としてオープン。各広場を
月、一時避難地として防災機能を有
どもから高齢者まで憩える広場公園
備。普段は少年野球・サッカー、子
を整備するよう提案した。
原区/現在、警察官舎︶に防災公園
や県立川崎高等職業技術校跡地︵中
太陽光発電で先進モデルの
西丸子小学校を視察
として利用されている。
として利用でき、災害時に備えた施
川崎市内では住民運動と力をあわ
せ、党市議団は、県立川崎南高校跡
避難空間や救護などの支援スペース
6月3日/平塚市の防災公園・桜
ヶ丘公園を視察。同公園は県立平塚
設︵防災備蓄倉庫、
非常用トイレ︶
、
6月7日/原発事故後、自然エネ
ルギーへの関心が高まり、本格的普
及が求められるなか、公共施設とし
て市内最大の太陽光発電施設を有す
る市立西丸子小学校︵中原区︶を視
察。屋上だけでなく教室の窓のひさ
しとして太陽光パネルを設置、総出
−9−
力100kw を有する。
kw ︶で、日常的に
同校の最大電力消費量は1日10
9kw 、同校の発電施設での発電量
は平均6割︵
不足分は東電から買い、
土曜・日曜、
60
地︵川崎区/現在、
ホームセンター︶
西丸子小学校の太陽光発電設備を視察する共産党
市議団=2011年6月7日
西工業技術高校跡地︵県有地︶を平
中原区の県立技術校跡地を防災公園にと市に申し
入れる住民と大庭裕子議員=2011年6月27日
延焼防止機能をもつ樹林帯などを整
県立高校跡地に整備された平塚市の防災公園を視
察する共産党市議団=2011年6月3日
長期休みの時期の余剰電力は東電に
第3次要望項目
◎放射性物質の拡散状況を正確に把
握するため、各区役所・支所出張
所への測定モニターの設置箇所を
増やし、測定結果を随時公表する
こと。
◎放射性物質と健康への影響につい
ての正確な情報提供、農産物など
の風評被害を防ぐための正確な情
報提供に努めること。
◎最悪の事態を想定して、国とも協
議して市民の防災避難計画を策定
すること。子ども、妊婦、病人や、
障害者、高齢者など「交通弱者」
も含め、きめ細かな避難計画を検
討すること。
◎安定ヨウ素剤を確保し、市民に配
布する備えを行なうこと。
◎安全な飲料水、ペットボトルを大
量に確保すること。
◎原発については今回の震災の教訓
を踏まえた新しい安全基準をつく
り、全国の原発を総点検するよう
国に強く求めること。
◎川崎区の東芝原子力技術研究所内
の原子炉も今回の大規模地震を基
準に厳しく安全点検すること。
◎民主党政権が決めた14基以上の原
発新増設計画を中止するよう国に
強く求めること。
◎強力な権限と体制をもった原子力
の規制機関の創設を国に強く求め
ること。
◎横須賀を母港にしている原子力空
母ジョージ・ワシントンを今回の
大地震を基準に厳しく安全点検さ
せ、母港を返上するよう国に強く
求めること。
塚市が県から購入し、2008年3
福島原発事故による放射性物質放出
に関する正確な情報提供に努め、最
悪の事態を想定して川崎市民の安全
を守る対策を求める申し入れ
(2011年3月29日)
︵ 戸 建 ︶ と 報 告 さ れ て い る。 本 市 の
のうち8割が建物倒壊の被害と想定
野口邦和先生の主な講演内容
運転停止時の原子炉内放射能と放
出量/避難と屋内退避/避難住民の
しており、建物の耐震化を強化すれ
地震防災戦略では、死者1140名
放射能汚染/ヨウ素剤投与と配布/
ば8割の命は守られるということだ。
木造住宅耐震改修助成事業の助成
限度額が一般世帯 万円から200
緊急作業者の被ばく/海洋の放射能
汚染/原発サイト内の土壌中のプル
トニウム/空間線量率の上昇/野
菜・水・土壌の放射線汚染など。
人口増加に見合う
避難所整備、防災備蓄を
6月議会/川崎市ではこの 年間
で人口が約 万人も増加しているの
万円に引き上げられ、一部改修も対
象になり、1階部分だけを先行して
行なう場合も対象となる改善が図ら
れたことは、共産党がかねてより要
望してきたことと述べ、阪神・淡路
えただけで、防災拠点はまったく増
に、市が指定する避難所は2ヵ所増
トなども耐震改修助成事業の対象に
でいる災害弱者であり、木造アパー
方々は古い木造アパートなどに住ん
大 震 災 以 降、 犠 牲 者 と な る 多 く の
えていない。その結果、避難所1ヵ
すべきと要求した。
入るなどマスコミも注目。
所あたりの対象人口は平均8196
また、 kw 分は電力貯蔵用リチ
ウムイオン電池に蓄電しており、
3・
講演会に先立ち、同日午前には濱
田教授と党市議団が川崎臨海部コン
震災時には周辺地区が停電する中
を抜本的に増やすべきと要求した。
対して避難所、防災拠点、防災備蓄
人になる大変な規模に。人口増加に
放射能汚染対策で講演会
6月議会/今回の大震災では最終
的に頼りになるのが自治体職員であ
被災地派遣でも活躍、
市民の命と財産を守る
消防職員の増員を
ビナートの液状化被害の現場、東扇
に帰れなかった児童がそこで身を寄
せることができた。
6月 日/放射能汚染と対策につ
いて市民の不安と関心が広がるな
6月8日/﹁大地震で川崎臨海部
の液状化はどうなるか﹂について党
講師︵放射線防護学、
現教授︶が﹁福
催。野口邦和・日本大学歯学部専任
6月議会/住宅の耐震対策の強化
は極めて有効ということが、今回の
47名が派遣され、通常勤務をしな
原発などに5月末現在、延べ 隊2
り、役割の大きさを実感した。東日
市議団主催で講演会を開催。濱田政
島第一原発事故による放射能汚染と
東日本大震災でも確かめられた。直
市内の旧耐震基準住宅が4万3千戸
近の住宅・土地統計調査でも、川崎
変なこと。しかも、川崎市の消防職
がら被災地へのくり返しの支援は大
72
助隊として、市原市、仙台市、福島
本大震災で川崎市からも緊急消防援
則早稲田大学教授・元日本地震工学
人体への影響︱どんな対策が必要
木造住宅耐震化促進へ助成
拡充を︱助成限度額が 万円
から200万円へ引き上げ
会会長が﹁東日本大震災をどう受け
か﹂と題して講演。
軽減の課題﹂と題して講演。NHK
とめるか︱首都圏の地震・津波災害
臨海部の液状化問題で講演会
スペシャル番組制作チームが取材に
75
で同校の環境学習室は太陽光の蓄電
17
島、水江町などを現地調査した。
川崎臨海部の液状化被害で濱田政則先生の学習会
=2011年6月8日
によりLED蛍光灯で明るく、自宅
10
売電し、月平均7万円の売電収入。
10
75
−10−
放射能汚染対策で野口邦和先生の緊急講演会=
2011年6月15日
か、党市議団として学習講演会を開
15
11
員は国基準よりも166人も不足し
ているなかでの派遣は相当な過重労
働になっている。市民の命と財産を
守る大切な任務を担う消防職員を少
なくとも国基準を満たす人数に早急
に増員するよう求めた。
震災時の飲料水確保のため
に生田浄水場の存続を
6月議会/川崎市水道事業の再構
築計画では生田浄水場と潮見台浄水
場を廃止し、2016年度には供給
量の %は神奈川県内広域水道企業
の水を守るべきと強く求めた。
め、ろ過池を耐震改修して市民の命
の責務から、生田浄水場の廃止をや
災害時の水を確保するという自治体
また、
すべての学校施設とあわせて、
光発電の設置をめざすべきと要求。
種学校などに100kw 規模の太陽
のすべての小中学校、市立高校、各
公立保育園、市民利用施設など市内
の公共施設に計画的に設置普及すべ
巨大地震が起きる可能性が高い活断
泉取水堰から本市に至る導水管は、
ある酒匂川の最下流、小田原市の飯
度までに設置した 校の設置工事は
光発電施設、取り組みを紹介。昨年
を持つ中原区の西丸子小学校の太陽
6月議会/党市議団が視察した、
公立学校として市内最大の発電能力
落するという、公共施設としてはあ
きと提案した。
6月議会/党市議団が視察した平
塚市の防災公園を紹介。一時避難場
層︱神縄・国府津︱松田断層帯を横
すべて市内業者に発注。屋上が狭い
ってはならない事故。つり天井につ
西丸子小モデルにすべての
小中高校に太陽光発電を
所の機能を持ち、防災機能が充実し
断しており、地震時最大3メートル
学校でも、
ひさし型のパネルなどは、
いては国土交通省の通達で、200
団の水になる。しかし、この水源で
た桜ヶ丘公園は、県立平塚西工業技
の地盤変位により破損する危険性が
予算があればどの学校でも設置可能。
県立学校跡地を市が取得し、
防災公園の整備を
術高校の廃校後の跡地2・2ha を、
指摘される。海岸近くのため津波も
備され、3年前に完成。市内最大規
ば、明らかに市民の飲み水の7割が
考えられ、飯泉取水堰が停電になれ
にされた川崎区の県立川崎南高校跡
川崎市でも防災拠点や避難所、オ
ープンスペースを増やすため、廃校
水が停止した場合、相模川水系から
し、そこでは、酒匂川水系からの送
やく施設耐震化事業基本計画を策定
西丸子小学校モデルを普及し、あ
らゆる可能性と条件を生かして市内
24
井崩落事故を受けて崩落対策の強化
5年に仙台市内のスポーツ施設の天
6月議会/ミューザ川崎が竣工後
7年目で震度5弱の揺れで天井が崩
ミューザ川崎の天井崩落事故、
手抜き工事を追及
平塚市が 億円で用地を購入して整
模の防災備蓄倉庫や大容量の便槽が
来なくなると指摘。
実際、
今回の東日本大震災により、
企業団の導水管が小田原市内で破損
地や中原区の県立職業技術校跡地な
のバックアップは日量
20
万トンの地下水
天井が崩落し、大惨事となったミューザ川崎ホー
ル、視察に入った共産党市議が撮影
ある公衆トイレ、
マンホールトイレ、
かまどベンチなど防災設備が充実
し、市民の命と安全を守るとりでに
し、 日以上飯泉からの送水が停止
ど市内有数の広大な公有地について
が限界であり、構成団体に供給しき
なっている。
震災前に策定された現行計画の見直
れないと指摘。その一方で多摩区内
した。企業団は2011年1月よう
しを県に求めることを含め、市が用
の削井は1日最大
万トン程度
地の取得に乗り出し、防災公園を整
をくみ上げることができる。市民の
15
−11−
67
20
備すべきと要求した。
校舎の壁や全国的にも珍しい「窓のひさし」とし
て太陽光パネルを設置した西丸子小学校
16
が図られ、ミューザも対象となって
いる。徹底的な調査が終わるまでは
工期を短縮するための解体工事を急
ぐべきでないと主張した。
党市議団独自で
放射能測定を開始
6月 日∼7月2日/福島原発事
故による放射能汚染で健康への不安
人の議員が手分けし
が広がるなか、党市議団独自の第一
次測定として
ヵ所・延べ166地点
て、各区で子どもの遊び場・公園な
どを中心に
の放射線量を測定。
専門家の坂巻幸雄先生︵日本科学
者 会 議・ 日 本 環 境 学 会 ︶
、野口邦和
先生︵日本大学歯学部専任講師︶が
測定結果を分析し、全市域の地図に
記してホームページにも公開した。
測定結果のおもな特徴
1.測定時点では市内全域で一般人
の年間被ばく線量の上限とされ
る1m SV︵毎時0・ μ SV︶
を下回った。
2.市内南東部は相対的に高い数値
がみられ、年間1m SVに近い
地点も存在した。
3.側溝や滑り台の下など局地的に
比較的高い線量を示す場所も存
7月7日∼9日/震災発生から4
ヵ月後、党市議団 人全員で初めて
︱宮城県石巻市、女川町など
党市議団全員で東北被災地へ
左から、原発ゼロ集会で測定結果を報告する市古てるみ議員、公園で測定する
大庭裕子議員
(中原区)
東日本大震災の被災地へ。甚大な被
害・犠牲者を出した宮城県石巻市の
石巻市の共産党救援センターを拠
点にして渡波第1仮設住宅では市議
被災現場、女川町では3階建てビル
がそのまま横倒しになっている状況
らが3人1組となって1軒1軒訪問
行政への支援の要望などを聞き取る
し、被災者から困難な生活の実態や
人が
や、全校児童108人のうち
死亡・行方不明︵当時︶となった大
川小学校周辺などを視察した。
−12−
10
69
在した。
74
19
10
23
市内の公園などで放射線量測定をする共産党議員=2011年6月以降
左から、斉藤たかし議員
(多摩区)
、石田和子議員
(高津区)
、佐野よしあき議員
(川崎区)
石巻市の仮設住宅で聞き取り(左)、女川町の被災状況を視察する共産党市議団=2011年7月7日∼9日
傾聴活動にも参加し、現地の党市議
を視察した。
放射能汚染で
子どもの健康・安全を守る
対策を申し入れ
8月 日/党市議団が放射能問題
で﹁緊急に子どもの健康・安全を守
19
に伝達し、対応を求めた。
独自の放射能測定結果で
﹁市民の不安にこたえる対策﹂
を申し入れ
7月 日/党市議団が独自に行な
ってきた放射線量測定結果とともに
﹁放射能汚染の継続的調査と情報公
開、市民の不安にこたえる対策︵第
一次︶
﹂を阿部市長あてに申し入れ、
環境局長が対応した。︵左上︶
二次︶
﹂ を 市 長 あ て に 提 出 し、 環 境
るための対策を求める申し入れ︵第
る場所を継続的に測定する、②他都
①市内全域でとくに子どもにかかわ
もの健康を守る取り組みを要求。
食の食材の検査を拡充する、など。
専門の職員体制をつくる、④学校給
市のように独自の基準を決める、③
局長が対応した。︵左下︶
9月議会/代表質問で共産党が福
島原発事故による放射能汚染から子
ども・市民の安全を守る対策を提案。
とくに放射能への感受性が高い子ど
放射能汚染から
子ども・市民を守る対策を
︱意見書を全会一致可決
9月議会/共産党が発議して提案
した﹁放射能汚染から子どもと市民
の健康を守る対策を求める意見書﹂
が全会一致で可決。
地方自治体が徹底した放射能汚染
の調査と除染を行なえるよう国の支
援体制の抜本的強化と、緊急及び長
期的な除染を国の責任で推進するこ
となどを求めた。
−13−
地中熱エネルギー施設を視察
6月 日/地中熱利用空調システ
ムを導入している南河原子ども文化
センター︵幸区︶を視察。8月 日
には同様のシステムを導入している
菅 生 子 ど も 文 化 セ ン タ ー︵ 宮 前 区 ︶
南河原こども文化センターの地中熱システム
を視察する石田和子議員ら=2011年6月16日
①川崎市も千葉県野田市のように市
独自の暫定基準を決めること。
②毎時0・19マイクロシーベルトを
被ばくの限度として、基準を超え
た地点では詳細に調査し、毎時0・
3マイクロシーベルトを超えた地
点ではすみやかに除染、土壌の入
れ替えなど線量を下げる対策を講
じること。
③子どもが近づかないように、基準
を超えて使用禁止にした場所は除
染されるまで、学校の緊急配信
メールで配信するなどの対応をす
ること。
④今後も放射線量のホットスポット
が発見されることが予想され、放
射線量の測定を含めて、市民の安
全、健康、特に子どもたちを守る
ための特段の体制を確立すること。
18
申し入れの4項目
①市として市内全域でキメ細かく放
射線量を継続的に調査し、専門家
を含む第3者による検証を行な
い、市民への情報公開に努める。
②公園の遊具周辺などで線量が高い
場所は下げるための対策を講じる。
③母乳への影響や青少年などの内部
被ばくの不安を解消するために必
要な対策を講じる。
④焼却場など放射性物質がたまりや
すい施設の測定と影響調査を行な
う。
放射能対策で市民の不安に応える対策を市に
申し入れる共産党市議団=7月27日
川崎市が緊急に子どもの健康・安全
を守るための対策を求める申し入れ
(2011年8月19日)
27
16
川崎市内の放射線量測定結果を受
け、ひきつづき放射能汚染の実態把
握と情報公開に努め、市民の不安に
こたえる対策を求める申し入れ
(2011年7月27日)
き散らし、放射能汚染の被害は想像
同時に9月議会で共産党は、原子
力空母の横須賀母港返上、撤退を求
した場合には被害を免れない。矢板
原子力資料情報室が2006年に
行なった被害予測では、ジョージ・
める意見書を提案したが、自民、民
◎母 港 撤 回 を 求 め る 意 見 書 を 提 案
︱自公民み反対
ワシントンと同程度のニミッツ級空
主、
公明、みんなの党が反対し否決。
を絶するものになる。
母がメルトダウン事故を起こした場
︵ 一 方 で こ れ ら の4 党 は、 戦 争 や テ
鋼板などによる護岸耐震補強、耐震
化対策などを、企業と国、市が全力
で取り組むべきと主張した。
合、 ㌔圏内で急性障害発症相当レ
がっている。神奈川県でも決して無
発依存からの撤退を求める世論が広
9月議会/福島第一原発の事故に
よって原発の安全神話が崩壊し、原
備されている実態を市長はどう受け
性が高い原子力空母が ㌔圏内に配
い。福島原発以上の事故に至る危険
川崎市の一部は ㌔圏内に位置し
ており、大量の放射能被曝を免れな
意見書を可決、共産党は反対した︶
る緊急事態基本法﹂の制定を求める
ロと自然災害を同列視して﹁国民の
関係ではないとして、横須賀を母港
とめているのか見解をただし、国に
ベルの被曝をする範囲に入る。
とする原子力空母の原子炉が過酷事
れていない液状化の実態を含め、民
9月議会/震災で川崎臨海部でも
液状化が発生した問題。地表面に現
地震規模がマグニチュード7・2、
からも指摘されている。予測される
横須賀港を震源域に含む﹁三浦半
島断層群﹂の地震の切迫性が研究者
生グラウンド・クラブハウス︵麻生
9月7日/サッカーJ リーグの川
崎フロンターレの練習施設である麻
太陽熱エネルギー利用の
川崎フロンターレ施設を視察
に進めたい﹂と答弁した。
ついて﹁公共施設への導入を計画的
ことが重要﹂と述べ、太陽光発電に
らない発電システムを強化していく
求め、阿部市長が﹁原子力発電に頼
発電を計画的に設置・普及するよう
育園、市民館など公共施設に太陽光
格的普及﹂を提起。市内の学校、保
原発からの撤退、自然エネ
ルギーの本格的普及を提起
権利を一時的に制約できるようにす
故を起こす危険性を認識するよう求
間企業内で起きている液状化被害に
横須賀での想定は震度7。もし直下
れた外部電源、ガスタービン発電施
横須賀基地
三浦半島断層群
30
10km
30
20km
めた。
ついては、石油コンビナート等災害
で地震が起きれば、原子力空母が停
ため、罹災証明を申請された時など
設と純水供給施設が地震と津波によ
原子力空母が停泊する
9月議会/共産党が﹁原発からの
母港化撤回を求めるべきと主張した。
速やかな撤退、自然エネルギーの本
川崎市も ㌔圏内、横須賀
の海に浮かぶ原子炉
︱原子力空母の母港撤回を
60
40km
石油コンビナート液状化
対策を要求
防止法︵石災法︶による報告義務を
泊している
を除き報告されず、現状のままでは
って破壊され機能喪失することで原
号バース近くに設置さ
課している特異事例になっていない
被害の全容は把握できない。国に対
子炉を冷却できなくなる恐れがあ
る。また、高濃縮ウランを使ってい
るため、制御に失敗すれば暴走事故
を起こしやすく、大量の死の灰をま
30km
川崎市
−14−
30
12
する要請および川崎市独自でも報告
義務を課すべきと要求。
埋立地全体や護岸が崩れ、島全体
が流れ出す﹁側方流動﹂現象が発生
30km圏内に川崎区・幸区も含まれる
50km
放射能から子どもの健康・安全を守る対策を市に
申し入れる共産党市議団=2011年8月19日
区栗平︶で、太陽熱エネルギーを導
同駅のおもなエコ機能
環境省が環境モデル駅に指定。
を植え、その下に一定の水位をも
③構内緑化としてコンコースに樹木
高い場所がある。この数年間が大事
で問題はないが、ピンポイント的に
学︵当時︶は﹁市内では普通の生活
②駅ホーム上屋の雨水を雨どいでホ
されている太陽光発電設備を視察。
また、中原区にある国際交流セン
ター屋上とプロムナードの上に設置
13
25
月 日/党市議団独自の測定結
果 を 踏 ま え て、
﹁川崎市内の放射線
放射能測定結果ふまえて
市長に第2次申し入れ
行政に求めていくべき﹂と指摘。
て、線量が高い場所があれば除染を
本大学歯学部専任講師・放射線防護
入して風呂・シャワー温水に活用し
①太陽光発電設備が駅ホーム屋根と
つ貯留槽が設置され、散水が自動
なので、これからもしっかり測定し
ーム下の雨水貯水タンクに蓄え、
市民共同おひさま発電所の第1号機
分を節水している。
ている施設を視察。市環境局、フロ
コンコースに設置され、最大14
的に行なわれている。
ンターレ職員から説明を受けた。
0kw の出力を有し、駅全体の電
トイレ洗浄水として使用。駅舎全
として
共産党独自の放射能測定結果
報告と対策を考える会
月 日/﹁福島原発による放射
能汚染の実態と対策を考える﹂講演
量測定結果︵第2次︶を受け、市民
の健康と安全を守る対策を求める申
た第1次・第2次の放射線量測定の
定に係わる対応について﹂を発表、
総務局危機管理室長らが対応。同
日、総務局長名で﹁市施設放射線測
し入れ﹂を市長あてに提出。
結果︵190ヵ所、430地点︶と
申し入れの多くが反映された
︵左上︶
。
会を開催。党市議団が独自で行なっ
25
力消費量の %を補う。
体の水使用量の %を占め、その
13
08
14
その分析結果を報告。野口邦和・日
−15−
10
10
自然エネルギー利用の
環境モデル駅・
東急元住吉駅などを視察
月 日/自然エネルギーを活用
した元住吉駅︵中原区︶などを視察。
環境モデル駅・元住吉駅の屋根に敷き詰
めた太陽光パネル=2011年 月 日
放射能汚染の現状と対策を考える野口邦和
先生の講演会=2011年10月14日
10
年8月に設置。
太陽熱利用施設を視察する共産党市議
団=2011年9月7日
放射能測定結果と対策を市長あてに提出す
る市古てるみ議員=2011年10月25日
10
①放射線量の常時監視測定を継続し
て行なうこと。同時に、学校・保
育園・通学路・公園等、子どもが
生活する場で放射線量測定を継続
的に実施すること。その際、とく
に雨どいの下、側溝、遊具下など
の「ホットスポット」を形成しや
すい場所で測定を行なうこと。
②保育園・学校などの行事の際に使
用する体験農園などの施設では、
事前に放射線量測定を行ない、数
値を保護者や市民に公表すること。
③最低限度の基準はこれまで通り毎
時0・19マイクロシーベルトを維
持し、基準を超えた地点では詳細
に調査して、すみやかに除染、土
壌の入れ替えなど線量を下げる対
策を講じること。
④放射線量の高い箇所が発見された
場合、
ただちに市民に周知すること。
⑤必要な放射線測定器を確保し、測
定を希望する市民や団体に市保有
の測定器を提供すること。
10
川崎市内の放射線量測定結果(第2
次)を受け、市民の健康と安全を守
る対策を求める申し入れ
(2011年10月25日)
システム、
大阪市内初の市民共同
﹁E
利用の中之島3丁目地区地域冷暖房
月 日・ 日/大阪市内の関西
電力本社ビルが導入している河川水
大阪市・神戸市・三木市、
自然エネルギー利用や
耐震・防災施設を視察
地産地消の自然エネルギー活用の取
災対策を聞き取り、同県梼原町での
害が想定されている高知県の津波防
月7日・8日/高知県庁にて南
海トラフ3連動地震による甚大な被
高知県の津波防災対策、梼
原町の地産地消・自然エネ
ルギーのまちづくりを視察
ネルギー中心の社会へ﹂と題する学
未来を考える∼脱原発・再生可能エ
て﹁福島原発事故を踏まえて日本の
月4日/日本環境学会会長の和
田武・元立命館大学教授を講師にし
産業の創出、雇用の確保まで着実に
成 果 が 出 て い る ﹂ と 述 べ、
﹁日本も
脱原発、再生可能エネルギー中心の
社会をつくることはできる﹂
と力説。
﹁ 地 球 の こ と を 考 え、 地 域 で 行 動 し
よう! 未来のことを考え、いま行
動しよう﹂と呼びかけた。
住宅耐震化の助成、
木造アパートも対象へ
月議会/防災・放射能対策につ
いて質問。木造住宅の耐震補強工事
な ど に つ い て 話 を 進 め、﹁ 世 界 的 に
生可能エネルギー資源の特性と普及
力重視エネルギー対策の危険性、再
和田氏は、地球温暖化回避・持続
可能なエネルギー対策、日本の原子
局長は﹁測定体制の整備と併せて検
定器の市民への貸出について、総務
で検討している﹂と答弁。放射線測
度、木造アパートを対象とする方向
について、まちづくり局長が﹁来年
視察した。
は原子力に依存せず、再生可能エネ
放射能検査機関の
川崎市衛生研究所を視察
月 日/川崎市の放射能検査な
どを担っている川崎市衛生研究所を
討する﹂と答弁した。
−16−
検査状況を聞き取り。
COまち・さわやか発電所﹂=特養
り組みを視察・調査。河川を利用し
合防災公園、県広域防災センター・
︵Eディフェンス︶
、兵庫県立三木総
す る 実 大3 次 元 振 動 破 壊 実 験 施 設
で建物の耐震性などを実物大で実験
三木市の兵庫耐震工学研究センター
﹁ こ う べ バ イ オ ガ ス ﹂ 事 業、 兵 庫 県
25
川崎市衛生研究所を視察=2011年11月21日
ルギーが急増している。ドイツでは
12
脱原発・再生可能エネルギー
中心の社会へ︱日本環境学
会会長の講演会
ホームへの太陽光発電設備、神戸市
習講演会を党市議団が開催。
高知県梼原町の河川利用の小水力発電施設な
ど視察=2011年11月7日
た小水力発電、風力発電施設などを
関西電力本社で河川水利用冷暖房システムを
視察する共産党市議団=2011年10月24日
の下水汚泥から天然ガスを精製する
兵庫県三木市の耐震工学研究センターを視察
=2011年10月25日
視察し、職員から検査機器、最近の
21
24
消防学校を視察した。
12
11
11
10
いる子どもの安全確保のための施策
る影響を過小評価、川崎市が取って
︻実績︼地域防災拠点へのマンホー
と矛盾しかねない、などの問題点を
べ、検討を約束した。
ルトイレ整備は2013年度予算で
指摘。①学校に﹃副読本﹄を配布し
用しないこと、③国に﹃放射能にか
かわる副読本﹄の内容の改定を求め
ること、の3点を要望。対応した教
育長は﹁申し入れの趣旨を踏まえて
慎重に検討したい﹂と述べた。
文科省の﹃副読本﹄は、
原発事故、
原発の本質について触れる記述がほ
助成制度で、アパートの一室を利用
3月予算議会/地震防災対策につ
いて質問。木造住宅の耐震補強工事
福祉施設の耐震改修が前進
とんどない、原発事故は収束してお
にすべきと提案。まちづくり局長は
している作業所等の福祉施設も対象
即していない、放射能が人体に与え
らず現在進行中であるという実態に
員会に申し入れ。
ないこと、②﹃副読本﹄を授業で使
選定した中学校 校の基礎調査を実
年度予算の2ヵ年で設計・
2月 日/文科省発行の﹃放射線
副読本﹄の問題で党市議団が教育委
文科省の﹃放射能副読本﹄
押しつけないよう申し入れ
工事を順次行なう計画。
施、 ∼
15
と要求した。
工業者が少ない。施工業者が増えれ
15
◎太陽光設置の施工業者養成を
補助金額を引き下げたことだと指
ばコストも下がる。施工業者が少な
太陽光発電設備の設置現場では、
設備の販売業者はたくさんいるが施
摘。2006年にスタートした川崎
いために結局、大手企業に注文が集
業の参入を促すべきと求め、経済労
働局長が検討すると答弁した。
2012年
14
太陽光発電の本格普及へ、
設置補助の引き上げを
月議会/住宅用太陽光発電設備
の補助件数実績が伸び悩む原因は、
市の補助金は1Kw あたり3万5千
中してしまう。講習会開催の支援な
万9 千円に引き下げられ
ど施工業者の養成を行ない、市内企
年時点で2万5千円に引き下
円を
げ、県の補助金と合わせて上限 万
円から
万円を補助し、新宿
た。東京都内では多くの区が独自で
1kw あたり
万円を補助、
万円のところも。太陽光パネ
区では1kw あたり
上限
ル設置には1戸当たり平均200万
日本環境学会会長
(当時)和田武先生の講演会
=2011年12月4日
−17−
24
円程度かかる。設置を促進するには
震災時の避難所になる
学校の防災機能強化を提案
文科省の『放射能副読本』の扱いで教育長に申し入
れる共産党市議団=2012年2月15日
14
10
東京並みに補助金を引き上げるべき
2月6日/改築時に防災機能を充
実した新潟県長岡市立東中学校を視
察。その調査結果を紹介して3月議
会では、学校施設の防災・避難所機
能の強化について、体育館の出入口
のスロープ化、ケーブルテレビ・電
話・LANの端末、
トイレの洋式化、
受水槽の活用、校庭にマンホールト
イレ整備などを提案。
同じ中学校を視察した教育長が
﹁防災機能の向上は大変重要﹂と述
新潟県長岡市の防災機能を備えた市立中学校を視
察する共産党市議団=2012年2月6日
13
15
12
09
50
﹁小規模福祉施設に耐震改修の助成
を行なえるよう市独自の制度を創設
する﹂と答弁した。
児童生徒用の防災備蓄は
全児童分の確保を
3月予算議会/親が帰宅困難にな
り家に帰れない子どもたちのため
に、市は小学校と特別支援学校に備
蓄することにした。教育委員会が小
算に盛り込まれる。
︻2012年度予算での前進と課題︼
◎いち早く要求していた臨海部コン
ビナートの労働者と近隣住民の津
波避難計画の策定を予算化、津波
避 難 訓 練 も 実 施 へ。
︵20 13 年
に策定・発表︶
人が教育期間を経て4
◎消防職員の増員は前年度予算で補
充された
◎4月から放射線測定器の貸出が川
スタンスは同じで真摯に受けとめた
稲垣環境局長は﹁ほとんど基本的な
的には自然エネルギーが原発エネル
ル ギ ー 戦 略 ﹂ な ど を 説 明 し、
﹁世界
月に配属。しかし国基準の必要数
用ランタンなど2665の全学級分
崎市内の各区役所で開始される。
学校と特別支援学校に、全児童数7
を備蓄したいと、1億2186万円
1511人︵当時︶に対し、まだ
を予算要求したのに、市長の予算案
市内在住の 歳以上の個人、
町会・
自治会・商店街等の団体、子どもを
万1246人に2ℓの飲料水と非常
では3分の1の児童分の飲料水、非
預かる民間施設などが対象で、貸出
126人不足。
常食など1212万円しか予算を付
費用は無料。共産党が2011年3
食、防寒具、さらに給湯器具と非常
けなかった。ガントリークレーンの
月震災直後の申し入れで放射線測定
﹁原発を全部停めても電力
は足りる﹂︱自然エネルギー
普及めざし講演会
5月 日・ 日/震災がれき処理
問題などで、岩手県大船渡市と陸前
がれき処理の状況や
被災地支援の調査で
大船渡市、陸前高田市へ
ギーをすでに超えている﹂
と述べた。
初年度分2億円の半分のお金があれ
器の市民への貸出を要求し、同年
4月6日/自然エネルギーの本格
的普及へ、党市議団主催で学習会を
開催。講師の松原弘直先生︵環境エ
ネルギー政策研究所主席研究員・工
学博士︶が﹁原発を全部停めても、
高田市を視察。
川崎市でも震災がれき受入問題が
浮上するなか、被災地では復興支援
で何が求められているのか、現地で
のがれき処理の進ちょく状況と課
題、広域処理の仕組みが被災地の現
再稼動しなくても、電力は足りる ̶
﹁無計画停電から戦略的エネルギー
状に合っているのか、放射能汚染へ
ルギー施策の方向性、東北復興エネ
の対応などを把握するための調査。
シフトへ、3・ 後の原子力・エネ
自然エネルギー政策﹂と題して講演。
15
い﹂と述べた。
ば、これらの全児童分の飲料水や非
月 議 会 で 総 務 局 長 が﹁ 検 討 し た い ﹂
自然エネルギー普及へ講演会=2012年4月6日
常食が備蓄できたと述べ、予算の使
がれき処理問題で安全対策を申し入れる共産党市議
団=2012年3月29日
と答弁していた。
震災がれき広域処理で
安全対策を申し入れ
3月 日/党市議団が﹁災害がれ
きの広域処理にあたって︱市民への
説明と合意、万全の安全対策﹂を求
14
20
めて市長あてに申し入れ。対応した
12
−18−
44
い方、優先順位が間違っていると批
判した。
津波避難計画の策定、
消防職員、放射線測定器の
貸出など前進
3月予算議会/共産党が要求して
きた地震防災対策が2012年度予
11
29
がれき処理現場を見学、地元共産党
市議、行政から聞き取りした。
べきと求めた。
健康福祉局長﹁家具転倒防止事業
の申込期間は、例年8月 日から9
月5日までの防災週間で、9月を申
た。今年度は年度末までの申込期間
込期間としてきたが、昨年度はこれ
6月議会/家具の転倒防止事業
は、ひとり暮らし高齢者世帯及び高
の拡大を検討する。次年度以降も申
家具転倒防止事業の
申込期間が延長へ
齢者のみ世帯、ひとり暮らし障害者
込期間の拡大を検討する﹂
本﹄への決断をすることだ﹂と主張。
阿部市長は﹁人類がコントロール不
可能な技術に過度に依存することは
望ましくない。再生可能エネルギー
を中心とした発電システムを構築し
ていくことが重要﹂と答弁。
﹁原発再稼動やめよ﹂と
意見書を提案 ︱自公民み反対
◎2014年度予算で、格技室の吊
回すること、原発からの脱却を決断
書﹂を提案。大飯原発の再稼動を撤
6月議会/民主党野田政権が関西
電力大飯原発︵福井県︶再稼働の動
6月議会/防災備蓄について飲料
水、食料や非常用品等の備蓄を市民
り天井撤去対策 校、体育館照明
改修方法を検討する﹂と答弁した。
どもや高齢者がいる世帯も対象にす
の自主的な備蓄を当てにして自治体
校、うちバスケットゴー
全小学校に防災倉庫整備へ
に加えて1 月に追加募集を行なっ
に対して家具の転倒防止金具の取り
つけを助成する事業、すみやかに募
集を開始して、希望する人にはすべ
べきと述べ、耐震改修事業や家具の
としての備蓄数を少なく見積もる今
の改修
防災備蓄について113校のうち、
12 校のうち2012 年以前
◎防災備蓄倉庫の整備は、小学校1
校で全
防災倉庫が設置されず、空きスペー
年度 校、2015年度
小学校に整備完了予定。結果20
ある。地域の避難所として必要な物
資を早急に全小学校に備蓄すべきと
6月議会/代表質問で共産党が
﹁ い ま 重 要 な こ と は﹃ 原 発 ゼ ロ の 日
﹁人類がコントロール不可能な
技術への依存、望ましくない﹂
避難所に整備完了予定。
援学校等175ヵ所すべての指定
15年度までに小中高校・特別支
長が﹁今年度中に全校調査し、耐震
学校の体育館の天井について、教育
地震による落下の危険が指摘される
具を備蓄すべきと求めた。また、大
児童生徒用備蓄物資は、今後、全
児童生徒分の非常食、飲料水、防寒
への備蓄を進めていく﹂と答弁。
求め、総務局長が﹁未実施の小学校
40
15
火災や爆発、毒液等の漏えいなどの
ート等特別防災区域においてタンク
総務局長﹁石油コンビナートの避
難計画策定について、石油コンビナ
等の備蓄など具体化を要求した。
労働者の命を守るためにガスマスク
設置、臨海部特有の有毒ガス等から
6月議会/石油コンビナートの避
難計画策定の進捗状況と避難所等の
石油コンビナートの避難計画
策定と資器材の備蓄を
みんなの党が反対し、否決。
う求めるもの。自民、公明、民主、
し、代替エネルギー利用を進めるよ
再稼動を認めないことを求める意見
きを強めるなか、共産党が﹁原発の
転倒防止対策など、震災予防対策の
の備蓄計画の立て方は改めるべきと
校など。
︻その後の前進︼
受付窓口を各区役所に設置し、行政
ル対策
12
主張。避難所となる市立小学校への
て実施し、また、対象を拡大して子
市立小学校に整備された備蓄倉庫
校、2013年度 校、2014
16
スも活用されていない小学校が 校
41 57
45
34
−19−
30
区ごとに迅速かつきめ細かく対応す
大船渡市のがれき処理現場を視察する共産党市議
団=2012年5月14日
災害が発生した場合の避難対象地域
や避難路の検討等を行うため、災害
影響評価の作成に着手した。今後、
具体的な避難計画の策定を進め、そ
の際にはコンビナート災害から住民
や従業員の安全を確保するための施
策や資器材などについても神奈川県
と連携して検討する﹂
震災がれき、仮設住宅、
津波被害、復興支援の課題
︱岩手県の被災地へ
・9m で見回りに来ていた消防
原発災害の罪深さを実感
福島県の被災地を視察
生可能エネルギー推進ビジョン﹂に
ついて聞き取り、共産党福島県議団
と懇談。相馬市の障がい者作業所N
POひまわりの家を訪問、責任者で
ある村松恵美子共産党市議と懇談、
震災発生時の障がい者の避難などの
体験を伺い、施設を見学。
相馬市内で福島農民連会長、ふく
しま復興共同センター所長の亀田俊
英さんらと懇談し、震災・原発事故
による農業への影響や被災者支援の
取り組みを聞き取りした。
南相馬市役所での聞き取りで、職
員は﹁原発の防災計画がなかった。
国からは、被害は及ばない、そんな
ものは作る必要はないと言われてき
た﹂と、まったく無防備の中で原発
事故が起きた経過を説明。発災当時
の職員・住民の避難の様子や職員家
族の離散、現在の職員不足の状況な
地元の渡部市議の案内で立入規制
が解除されたばかりの小高区など津
のような状態で原発の再稼動などあ
原 発 災 害 の 根 の 深 さ を 実 感 し、
﹁こ
どが説明された。
波・地震被害の爪痕が残っている地
9月1日︵防災の日︶/党市議団
東日本大震災の教訓を
川崎市の防災対策に
どう生かすのか ̶
講演会
り得ない﹂と確信した。
福島県の被災地を視察する共産党市議団、左は相馬市の仮設小学校、右は放射能汚染が
ひどく3・11から時間が止まったような小高区の被災状況=2012年7月25日・26日
域を視察、原発に近い小学校が丸ご
と避難して校庭に仮設校舎を建て
て、1つの小学校敷地内に2つの小
先生や教員から子どもたちの教育環
学校が同居する学校を訪問し、校長
7月 日・ 日/原発災害の被災
地・福島県を視察。福島県庁で被災
−20−
7月9日・ 日/災害廃棄物広域
処理、震災からの復興支援について
岩手県住田町と宮古市、岩手県庁へ
視察・調査に行った。
住田町の地元木材を利用した全国
初の木造戸建て仮設住宅、木造仮設
集合住宅を視察し、地元共産党町議
とも懇談。
宮古市の田老地区では
﹁万
里の長城﹂と言われながら津波で破
壊された高さ m の防潮堤や、津波
高
団員9人が亡くなった小堀内漁港な
どを視察し、共産党宮古市議団と懇
談、同市の被災状況を聞き取り、同
市の仮設焼却施設などを視察。岩手
県庁で共産党県議団と県内の広域が
れき処理の現状と自治体の要望など
境への影響・様子などを聞き取り。
岩手県宮古市のがれき処理現場(左)、津波被害の現場(右)を視察する共産党市議団=2012年
7月9日・10日
状 況・ 原 発 災 害 の 実 態、
﹁福島県再
26
10
10
について懇談・意見交換した。
25
37
直後の9月議会で、この提言を生
かし、建物倒壊を防ぐために住宅の
査・報告書も参考とさせていただき、
地震防災戦略のあり方に関する調
総務局長 ﹁地震防災戦略の見直
しに際し、先日、御提出いただいた
地震連続発生によるタンクのスロッ
流動の予測、③東海地震及び東南海
京湾北部地震による液状化及び側方
る噴砂等液状化の痕跡の判読、②東
震災による液状化・衛星写真等によ
べきか﹂
と題して学習講演会を開催。
耐震化促進などの課題を提起。総務
本市の防災対策の充実強化に努めて
シング振動の予測、④護岸被害によ
たもの。
講師の都市防災研究会・中村八郎先
局長は﹁先日いただいた調査報告書
まいりたい﹂
が﹁3・ 大震災から何を学び、今
生 は、
﹁ 今 ま で の 防 災 対 策 は、 応 急
を参考としながら策定し、防災対策
後の川崎市の防災対策にどう生かす
対策に力点が置かれていたが、それ
部の液状化や地盤の変位によるコン
報告。巨大地震が発生した際の臨海
る直接損害額の算定、などについて
の充実強化に努めたい﹂と答弁。
臨海部コンビナートの
地震防災対策を提言
ビナート被害を想定し、抑止杭工法
による被害防止対策、⑤沿岸部の津
土砂災害防止対策、④地盤の液状化
しに住民の命と財産を守ることはで
災害の予防対策を充実させることな
9月議会/党市議団が地震防災戦
略の見直しで提出した報告書では、
発表。早稲田大学理工学術院の濱田
ナート地震防災対策の研究報告﹂を
め、党市議団が﹁川崎臨海部コンビ
ナートの労働者・市民の命を守るた
川崎市防災対策検討委員会の先生方
副市長は﹁参考にさせていただき、
し、市長あてに提出。対応した砂田
月 日、研究報告をまとめた濱
田政則教授と党市議団が記者会見
による護岸補強対策などを提起。
波災害防止対策、⑥大量危険物施設
きないとし、応急対策に偏重するの
政則教授︵元土木学会会長︶に調査
地震防災戦略、党の提言を
市の見直しに生かす
だけでは命と財産は守れない。予防
対策が重要になっている﹂と述べ、
被害軽減目標として川崎市の場合
は、①住宅の耐震化、②木造密集市
月 日/大地震・津波による大
惨事が心配されている臨海部コンビ
の複合災害防止対策︱などの必要性
ではなく予防対策の充実が求められ
にも資料をお渡しする﹂
と約束した。
街地の防災対策、③丘陵住宅地等の
を強調。戦略的な防災計画の推進と
研究を委託していたもの。
地震防災戦略の見直し提言を市長あてに提出
する共産党市議団=2012年9月3日
報告会で濱田教授は、①東日本大
ると提言。見直しに反映してほしい
コンビナートの地震防災対策の提言を報告す
る濱田政則先生=2012年10月28日
いう点から川崎市の
﹁地震防災戦略﹂
28
と要望し、見解を求めた。
10
の不十分さ、問題点を指摘した。
川崎市の地震防災戦略の
見直しで提言を市長に提出
9月3日/首都直下地震の切迫性
が指摘されるなか、党市議団が川崎
市の﹁地震防災戦略﹂見直しで提言
を発表。市長あてに提出し、砂田副
市長が対応。
東日本大震災を踏まえ、
市民の生命・財産を守るための予防
対策を重視した、実効性のある計画
になるよう専門家︵中村八郎先生&
都市防災研究会︶に調査委託してい
川崎市の地震防災対策について中村八郎先生
の学習会=2012年9月1日
−21−
11
11
26
再生可能エネルギーは
雇用拡大の広大な可能性
︱足寄・帯広視察
月5日・6日/再生可能エネル
ギー導入を雇用拡大に結びつけてい
阿部市長﹁太陽光など再生可能エ
ネルギー導入拡大は大変重要で、東
発電と電力を確保するための設備を
地震被害想定調査の結果、建物被
害は全壊約3万3千棟、半壊約5万
日本大震災に伴う電力不足への的確
定調査結果に基づく各種防災計画が
7千棟、防災対策は全・半壊合わせ
な対応という観点からもその重要性
整備すべきと述べ、校舎の改築時や
て約9万棟の被害をどう食いとめる
は一層高まっている。学校施設は災
検討されており、住宅を倒壊させな
か、新たに倒壊等が想定される住宅
害時の避難場所となることから、学
補修待ちにせず、太陽光発電設備と
の耐震化を実施目標として実行計画
校の防災力の強化に向けて、非常用
いための耐震化対策を最優先すべき
を立て、抜本的対策に全庁あげて取
電力の確保等様々な取り組みを進め
蓄電池を全学校に整備する年次計画
の濱田政則教授と同研究グループに
り組むべきと要求した。
だが、耐震化の新年度予算はわずか
住宅は森林資源を使って建てる方
委託していた川崎市臨海コンビナー
を立てるべきと提案した。
針、残材はペレット化して公共施設
トの地震防災性に関する研究報告書
175件。
の暖房に生かす計画。足寄町バイオ
がまとまり、今後の施策の中でぜひ
足で想定することができない部分が
るうえで、報告書の中でもデータ不
たに 校への太陽光発電設備の設置
3月予算議会/教育委員会として
学校防災機能整備事業費の中で、新
る。公共施設、学校、保育園、病院、
延べ13 5 人の雇用が生まれてい
ウン構想﹂で人口約8千人弱の町で
寄町役場では﹁足寄町バイオマスタ
る北海道足寄町、帯広市を視察。足
マス実証実験場プラント、とかちペ
活用をと市長あてに提出したことを
帯広市役所では
﹁環境モデル都市﹂
の取り組み、市民の植林運動で作っ
あったとして、これらのデータを明
育館への早期整備に向け、灯油式非
常用発電機の設置が始まった︶
3月予算議会/消火活動に必要な
消 防 水 利 は﹁5 0 0m 四 方 に1 つ ﹂
消防水利の空白地域に
耐震性防火水槽の設置促進
れなかった。設置されていないのは
が設置基準。川崎市は阪神淡路大震
小学校で
39
では4校あり、すべての学校に設置
を急ぐべきと要求。
基以上整備してきたが、
年度から年間0∼2基のテンポに
槽を毎年
会質問も力になって、耐震性防火水
災の翌年から共産党のねばり強い議
校、中学校で 校、高校
を予算要求したが、1校も予算化さ
て い る ﹂︵ そ の 後、 全 小 中 学 校 の 体
レット協同組合・木質ペレット工場
紹介。濱田教授は今回の研究を進め
た406㌶の大規模都市公園﹁帯広
らかにすべきと主張した。
再利用してバイオエタノールを作っ
ているバイオ燃料BDF精製工場を
80
災機能として、物資の備蓄とともに
になるのが小中学校であり、学校防
地域住民にとっては震災時の避難所
まま。
中学校は地域防災拠点であり、
546に対して充足数481︵充足
域の消防水利の必要数
︵メッシュ数︶
2年3月議会で共産党議員が、全市
激減。東日本大震災を受け、201
太陽光発電設備は、市内の全小中
学校169校中119校が未設置の
10
見学し、エコエルク㈱社長から経過
2013年
の森﹂を視察。廃天ぷら油を回収・
避難所になる、すべての学
校に太陽光発電の設置を
などを視察。
足寄町で廃校後の学校を利用した木質ペ
レット工場を視察=2012年11月5日
3月予算議会/新たな地震被害想
新たな被害想定で住宅の全
半壊9万棟、耐震化の抜本
的対策を
08
や技術、行政への要望などを聞き取
りした。
月議会/党市議団が早稲田大学
臨海部コンビナートの地震
防災対策を要求
13
−22−
11
12
岩手県大槌町で被災地を視察、被災者と懇談する共産党市議団=2013年4月25日・26日
の現状、市役所の技術職員不足など
復興課題について聞き取り、共産党
地域も残って
い る こ と を 問 題 に し、
﹁すべての空
大槌町支部のみなさんと懇談し、被
%︶
、未充足が
白地域に早急に防火水槽を整備すべ
災状況や救援活動などについて聞き
率
き﹂と要求。毎年5基のテンポに若
釜石市役所では同市の被災状況、
﹁釜石の奇跡﹂と呼ばれる防災教育
取った。
めて、すべての未充足地域に防火水
の教訓と成果について説明を受け
さらに﹁整備目標をもって期限を決
槽の設置を﹂と求め、
消防局長が﹁整
た。
地元共産党の市議2人と懇談し、
震災当時の状況・復興課題などを聞
き取り、釜石市内の津波避難路・高
台 や、
﹁釜石の悲劇﹂と呼ばれる多
また、津波で破壊され、ばく大な
予算をかけて復旧工事が始まってい
ンシャル︵潜在能力︶と自給自足の
の再生可能・自然エネルギーのポテ
㈱NERC︵自然エネルギー研究セ
る世界最大水深の湾口防波堤を視察
可能性について調査研究を進めるス
くの犠牲者を出した鵜住居地区の防
し、地元党市議は﹁大型工事にはす
タート学習会として開催。脱原発を
ンター︶センター長の大友詔雄先生
ぐ国の予算が付くのに、住民が住む
実現するには大都市部の自然エネル
が講師。党市議団として、川崎市域
場所はほとんど手付かずの状態。お
ギー活用が決定的ということが明ら
かになった。
6月議会/福島県では、原発事故
後、2040年までに再生可能エネ
福島県の再生可能エネル
ギー推進ビジョンに習い、
期限を決めた数値目標を
可能か﹂
と題した学習講演会を開催。
ルギー100%を目標に福島県再生
出∼大都市のエネルギー自給自足は
4月 日・ 日/岩手県大槌町と
釜石市の被災と復興状況を視察。
自然エネルギーを有効活用する地域
6月1日/﹁脱原発、自然エネル
ギーによる地域経済の振興と雇用創
﹁自然エネルギーによる地域
経済と雇用創出﹂ 講演会
金の使い方がおかしい﹂と語った。
災センターなどを視察した。
自然エネルギーと雇用創出について大友詔雄
先生の学習会=2013年6月1日
可能エネルギー推進ビジョンを改訂
川崎市内の消防水利の空白地点を黒く表示=2013
年3月時点(大庭議員の要求に川崎市消防局が作成)
産業・地域づくりに取り組んできた
26
震災から2年たった
被災地、岩手県釜石市・
大槌町を視察
備促進に努力する﹂と答えた。
干盛り返し、2013年3月議会で
65
大槌町役場で同町の被災状況、地
域医療や商店街の復興など市民生活
25
−23−
88
し、太陽光、風力、水力、地熱、バ
イオマス、温度差熱利用、雪氷熱利
用など再生可能エネルギーの可採量
を明らかにしたうえで、太陽光発電
倍にするなど、
は2009年度比で2030年度に
倍に、
風力発電は
再生可能エネルギーの種類別に目標
を持って推進している。
川崎市でも福島県のような期限を
決めた明確な数値目標を設定し、再
生可能エネルギー導入の基本計画を
策定すべきと提案。臨海部中心に多
報告のおもな構成
◎地 域 資 源 で あ る 自 然 エ ネ ル ギ
ー は﹁ 地 域 の 財 産 ﹂ = 住 民 一
人ひとりの財産。
◎こ れ か ら の 社 会 の 子 ど も・ 孫
たちと高齢者のための自然エ
ネルギー。
◎地 域 を 豊 か に す る 地 域 資 源 と
しての自然エネルギーの活用。
◎地 域 の 住 民 や 事 業 者 に と っ て
緊急性の高い自然エネルギー
の活用。
◎災 害 時 の 自 立 的 エ ネ ル ギ ー と
しての自然エネルギー。
◎直 に で き る﹁ 生 活 の 質 ﹂ を 高
く存在する未利用エネルギーなど種
類別に可採量調査を行なうこと、担
当課の設置など推進体制づくりを求
めた。
枚舌外交を批判した。
川崎市の﹁自然エネルギー
自立構想︵骨子︶
﹂ 発表
︱共産党が研究委託
木造住宅及び共同住宅等が約8万3
千戸も。
川崎市の耐震改修のテンポが遅れ
ている原因は、耐震改修費用の負担
である。横浜市との違いでは、補助
NERC ・自然エネルギー研究セン
向けて、党市議団が専門研究機関㈱
再生可能エネルギーの本格的導入に
言の報告発表会を開催。原発ゼロ、
9月 日/﹁川崎市の自然エネル
ギーによる自立化構想﹂
︵骨子︶提
事は上限額まで補助できる制度に改
うに、率ではなく上限額を超える工
なっている。川崎市でも横浜市のよ
れ、自己負担ゼロ円で工事が可能と
では、上限額の225万円が補助さ
れ、例えば225万円かかった工事
金が率ではなく上限額として算定さ
ターの大友詔雄センター長に調査研
善するよう求めた。
ギー︶で賄うように地域内経済循環
指摘。これを地域資源︵自然エネル
市域からの流出額もかなりの額だと
ロールされている、汚染水の影響は
総会で、安倍首相が﹁状況はコント
ピックの開催都市を決定するIOC
9月議会/福島第一原子力発電所
で汚染水漏れが相次ぐなか、オリン
﹁汚染水はコントロールされ
ている﹂ ︱安倍首相のデタ
ラメ発言を批判
究を委託していたもの。
大友先生は、川崎市工業における
エネルギー使用額は燃料使用額と電
力使用額を合わせると川崎市の一般
会計予算額の %に及ぶが、エネル
6月議会/原発輸出の中止を求め
る意見書を共産党が提案。自民、公
を確立すれば地域が豊かになると述
ギー資源は国外からの購入であり、
明、民主、みんなの党が反対し、否
2013年9月議会/住宅の耐震
化について、本市内には、 年度調
と認めている。
性物質の流出を防ぐことができない
で、東電もシルトフェンスでは放射
れているか全容がわからない状況
て、放射能汚染水がどこからどう漏
いかない。現状は、制御不能に陥っ
る﹂と述べたことは見過ごすわけに
港湾内で完全にブロックされてい
べた。
発の活用、再稼動﹂などを成長戦略
に位置づけ、海外輸出を推進。意見
書は、国内では﹁原発に絶対安全は
ない﹂と認めながら、海外では﹁原
全な原発の技術を提供できる﹂とト
発事故を経験した日本こそ世界一安
木造住宅の耐震改修助成、
補助率でなく上限額までの
補助に改善を
決された。自民党・安倍政権が﹁原
﹁原発輸出やめよ﹂と
国への意見書を提案
26
査 時 点 で、
﹁耐震性なし﹂とされる
−24−
自然エネルギー自立構想の発表会=2013年9月
26日
ップセールスに走る、安倍首相の二
08
71
めるものとしての﹁省エネ﹂
。
20
51
安倍首相はその場で、抜本解決に
向けたプログラムを私が責任を持っ
て決定し、実行していくことをはっ
きり約束申し上げたいと、国際社会
に公約した。汚染水対策に万全を期
すことが求められていると指摘した。
エネルギーを地域内循環に
転換すれば、市内経済を豊
かにできる壮大な可能性
だから、省エネを前提として再生可
能エネルギーによる自立の可能性は
大きいと指摘した。
◎排熱など未利用エネルギーは大き
な資源
れている。港湾内で完全にブロック
水について﹁状況はコントロールさ
9月議会/IOC総会で安倍首相
が、福島原発事故による放射能汚染
とを検討すべき求めた。
ターの設置なども補助対象にするこ
部屋耐震や耐震ベッド、耐震シェル
う方々が命だけでも守れるよう、一
月議会/防災対策について市長
は、災害から市民の生命を守ること
公助の役割を果たすカナメは
消防という市長に、不足する
消防職員の増員を要求
必要であり、地震が来たら心配とい
されている﹂
﹁抜本的解決に向けた
プログラムを私が責任をもって決定
し、実行していく﹂と表明した国際
公約を確実に果たさせるよう、共産
自民、公明、民主、みんなの党が反
川崎臨海部の未利用エネルギー
は、熱量換算で年間数千テラカロリ
市熱需要の数十倍の熱量が未利用と
対し、否決した。
党が、福島原発事故による放射能汚
なっており、このエネルギーを資源
ーと見積もられている。川崎市全体
9月議会/平成 年度工業統計調
査によると、川崎全体の工業におけ
として活用することによって、新た
染水の対策を求める意見書を提案、
る年間燃料使用額は838億840
な可能性が広がる。
の熱需要は数百テラカロリーで、全
0万円、電力使用量は397億24
は市役所の最重要の責任として、市
は公助の役割を果たしていかなけれ
ばならない、そのカナメとなるのが
消防や救急医療だとしている。そう
であるならば、まず市の消防職員数
用エネルギーの活用によって、風下
るとの指摘を考えると、排熱等未利
の風下地点の気温上昇に寄与してい
約8万5千戸の旧耐震基準木造住宅
としているが、そのためには市内の
の耐震化を促進していく必要がある
2013 年 月議会/福田市長
は、民間の建築物も含め、まち全体
長に増員を求めた。
を一刻も早く解消すべきと述べ、市
必要数の約1割も不足していること
て現員1379人と、142人も、
00万円で、このエネルギーのほと
﹁まち全体の耐震化促進﹂と
いう市長に、住宅耐震改修
の抜本的増額を要求
エネルギーで賄うことができるよう
地域に当たる内陸部の気温上昇を抑
の耐震化を最優先に取り組むべき。
川崎市の研究でも、工業地域の産
業活動に伴う排熱の移流、人工地表
に地域内経済循環を確立させれば、
え、そのためのエネルギー消費を抑
現在の補助率2分の1、年度対象戸
んどが国外からの資源によるもの
市内経済が豊かになることは明白だ
える効果がある。再生可能エネルギ
数175戸というテンポではとても
が国基準の必要数1521人に対し
電力についても、川崎臨海部の発
電能力は約580万kw で、
東京都、
ーの専門部署を設置して、環境局と
追いつかない。横浜市のように川崎
及び構造物による放射が、工業地域
神奈川県、埼玉県、千葉県の1都3
して再生可能エネルギー可採量調査
市でも率ではなく上限額を超える工
万kw で民生家
◎放射能汚染水の対策を求める
うべきと求めた。また、耐震化まで
2月
日・ 日/福島原発事故の
福島の子どもの遊び場整備、
自然エネルギー普及の取り
組みを視察
26
と指摘。
県の一般家庭の消費電力630万k
を行ない、未利用エネルギー活用を
事は上限額まで補助できるよう、予
量は、工業消費量
・5万kw で、
至らない方々についてはフォローが
25
算の抜本的増額と制度の改善を行な
庭部門消費電力が
意見書を提案︱自公民み反対
2014年
w の約9割に相当する電力を生み出
検討すべきと求めた。
で、これが地域資源である再生可能
12
している。川崎市における電力消費
12
万kw
民生業務部門を合わせても
60
−25−
22
26 31
町などを視察。
みなどで、郡山市、喜多方市、柳津
影響、自然エネルギー普及の取り組
取り組み状況などを聞き取り。温泉
機構﹂代表理事などから経過、
目標、
施 設 を 見 学、
﹁会津自然エネルギー
屋内遊び場﹁ペップキッズ・こおり
福島原発の放射能被害から子ども
を守るために造られた東北最大級の
から行政の役割、地域経済・環境へ
察、町役場で町長・議長・担当職員
東北電力柳津西山地熱発電所を視
の影響など聞き取りした。
3年たった被災地、岩手県
山田町の復興、公共交通、
葛巻町・自然エネルギーの
まちづくり視察
4月 日・ 日/3年たった被災
地・岩手県山田町の現状と自然エネ
止・譲渡問題と町民生活への影響な
公共交通網の被害、J R山田線の廃
育環境への影響、地域医療の課題、
状況、復興状況と課題、子どもの教
山田町役場では町長、副町長、町
議会議長、各担当課長が対応。被災
ルギーのまち・葛巻町を視察。
26
地熱を利用した、東北地方最大級の
やま﹂
。 大 学 の 教 授、 医 師、 臨 床 心
理士などの協力により造った施設
で、スーパーを営んでいた企業が5
億円かけて改修し、市が無償で借り
受けて開設。利用料無料で1日平均
1千人以上が利用。水遊びができる
㎡の砂場、三輪車のサーキット、
福島県の自然エネルギーの取り組みを視察、会津電力㈱
(左)
、東北電力の柳津西山地熱発電
所(右)
を視察する共産党市議団=2014年2月25日・26日
25
どを聞き取り。J R山田線︵宮古市
って﹁鉄道とは言っていない﹂と開
復活すると宣言していたが、今にな
いる。震災直後、J R東日本は必ず
で、町民の足に大変な不便を強いて
で喜びに沸いた三陸鉄道とは対照的
∼釜石市︶は今も不通で、全線復旧
岩手県山田町の仮設住宅でがれきで造った憩いの家
(左)
、葛巻町の自然エネルギーのまちづ
くり
(右)
を視察=2014年4月25日・26日
き直り、地元自治体や三陸鉄道に押
−26−
大型遊具などがたくさん備え付けら
れ、子どもたちが調理して楽しく試
食するキッチンなど。
喜多方市では会津地方の市民・企
業有志が昨年設立した﹁会津電力株
式会社﹂
。
大和川酒造の酒蔵
﹁飯豊蔵﹂
子どもたちが安心して遊べる、ペップ
キッズ・こおりやま=2014年2月25日
の屋根に太陽光発電施設を設置した
山田町役場で被災状況と公共交通など復興課題を聞く、
左側は川崎市から派遣されている職員=2014年4月25日
70
当然だと実感した。
道の復旧こそ最優先だ﹂という声は
央新幹線の整備より被災地の公共鉄
し つ け よ う と し て い る。
﹁リニア中
いる。
被害を大きくした一因と指摘されて
増す一方で、土砂災害対策の遅れが
害が発生。異常気象による危険性が
り、対策強化を図るべきと求めた。
川崎市での
﹁自然エネルギー
自立化推進への提言﹂を発表
し、市長あてに提出
川崎市内工業におけるエネルギー
使用額は、燃料・電力を合わせて年
間1千億円を超えるエネルギー資源
が国外からの購入に頼っており、市
域からの流出額も膨大な量になって
災時の避難所になるコミュニティー
学校太陽光発電施設などを視察。震
テム、ゼロエネルギー住宅、葛巻中
砂災害が発生する恐れがある1万8
れていなかった。神奈川県では、土
けた大半の地域は警戒区域に指定さ
がとられてきたが、広島で被害を受
ギー研究センター・NERC㈱セン
能性を探る調査研究を、自然エネル
市での自然エネルギーへの転換の可
言﹂が完成し、報告会を開催。川崎
月 日/﹁川崎市の自然エネル
ギーによる自立化推進に向けての提
ことを示している。
創出につながり、地域が豊かになる
大な経済循環が起こり、新たな雇用
ように地域内循環を確立すれば、巨
然エネルギー︶で賄うことができる
いると指摘。これらを地域資源︵自
センターはすべて﹁無停電化﹂計画
00ヵ所のうち、土砂災害警戒区域
ター長の大友詔雄先生に委託してい
翌 日、同提言を市長あてに提出
し、対応した三浦副市長と自然エネ
土砂災害防止法では、土砂災害警
戒区域を指定し、警戒を強める対策
で太陽光発電・蓄電池を整備し、町
の 指 定 が 6 8 1 9 ヵ 所、 指 定 率 が
た も の。
﹁自然エネルギーは大都市
ルギー普及の必要性と川崎市の取り
葛巻町では、木質バイオマスガス
化発電設備、畜ふんバイオマスシス
内の全公共施設も同様の計画を持っ
・7%にとどまっており、地元へ
部のエネルギーを賄うことができる
組みについて懇談した。
ている。
の説明に時間を要し、残り4千ヵ所
のか﹂について全国的にも初めて調
26
は数年かかるとされている。川崎市
が警戒区域に指定されているが、土
砂災害の恐れがあるとされながら指
定されていない区域について質問し
た。
市内の丘陵地について、広島の土
砂災害対策の実態を踏まえて再検証
し、土砂災害防止法に基づく指定区
域の拡大強化を検討すべきと要求。
例えば、過去の土砂災害の発生箇所
でありながら警戒区域指定がなされ
ていない箇所などを早急に調査して
対応すること、また、丘陵地におけ
る宅地防災対策の実施件数が目標
「川崎市の自然エネルギー自立化推進への提言」報告会
(上)と、市長あてに提出して三浦副市長が受け取る(下)
=2014年10月26日・27日
63
ヵ所に対して8ヵ所にとどまってお
−27−
10
査研究を試みた意欲的な提言。
15
では川崎区を除く6区の759区域
広島土砂災害うけ、川崎市
内の土砂災害対策の抜本的
強化を提案
9月議会/8月に広島市内を襲っ
た異常な大雨により土砂災害が相次
広島土砂災害で救援募金を呼びかける
佐野よしあき議員ら
ぎ、死者 名以上にのぼる甚大な被
70
27
中学校給食
「安全・安心・食育の充実、出来たてのおいしい中学校給食を実現する緊急提案」
を提出=2014年10月10日
年来の市民運動と、共産党
の調査・論戦・提案で、
ついに
川崎でも中学校給食が実現へ
20
年以上に及ぶねばり強い市民運動と力をあわせてきた日本共産党の
要求や議会論戦がついに実り、川崎市は中学校完全給食の実施に向けた
︱さらに、よりよい給食へ全力
2
準備を進めています。共産党市議団は市議会で中学校給食の実現をくり
返し求め、その実現を拒み続けた阿部市長と激しく論戦。福田市長が中
学校給食の実施を表明したあとも、子どもたちにとって、よりよい中学
が大きな力になった。
けて2011年3月の
﹁市議会決議﹂
食の実施を表明するなど、実現に向
民の総意である﹂と述べて中学校給
校給食の実現をめざして調査・提案に全力をあげています。
2011年
力になった﹁早期実現を
求める市議会決議﹂
∼共産党発議で全会一致
月議会/代表質問で共産党が、
川崎市議会の決議︵同年3月︶だけ
阿部市長が﹁部活動の時間
に食育、お弁当作りを﹂など
暴論を連発
る決議﹂を全会一致で可決。共産党
でなく、川崎市PTA連絡協議会も
3 月議会/川崎市議会が初めて
﹁中学校完全給食の早期実現を求め
が発議し、
すべての会派が賛同した。
て お り、
﹁市長がこの想いにこたえ
市に中学校給食の早期実現を要望し
のちに2013年 月当選した福
田市長が﹁市議会で決議が全会一致
るべき﹂と迫ると、阿部市長は学校
12
で可決されている意味は大きく、市
10
−28−
第 章
20
育論﹂を展開し、中学校給食の実現
給食法を否定するような独自の﹁食
慎重に検討する必要がある﹂
しいものか、なじむものかどうか
る効果や利益が公的支援にふさわ
2012年
新潟市の中学校給食 ︱
スクールランチを視察
2 月7 日 / 新 潟 市 の 中 学 校 給 食
︵ ス ク ー ル ラ ン チ ︶ 事 業 を 視 察。 ス
を拒否する答弁に終始した。
︻阿部市長の暴論答弁︼
◎﹁中学生は自分の食事は自分で作
ることも食育﹂
﹁弁当作りを契機
として自分の食生活に関心を持
ち、生涯にわたり自分の健康管理
が行なえるよう取り組んでほし
い﹂
◎﹁家庭科の授業や部活動の時間な
クールランチは複数メニューからの
07
缶で近隣の中学校にトラックで配送
−29−
する方式。 年度から順次スタート
2014年12月
・中学校給食は出来立てでおいしく
安全・安心の「自校調理方式」の
学校を増やすことを求める陳情、
署名運動始まる。
※請願、陳情名は略称含む。
新潟市の中学校給食を試食=2012年2月7日
して2011年度にすべての学校で
・①自校調理方式の中学校完全給食
の実施、②各校に1名の栄養職員
配置、③自校献立で豊かな食育と
地産地消の学校給食ーを求める市
長への請願(19,380筆)
実施。北九州市教育委員会から説明
2014年4月
どの中で食育として生徒のお弁当
2014年1月
・①川崎市でも中学校の完全給食の
実施を、②川崎市でも中学3年ま
での少人数学級の実施計画の作成
をー教育委員会への請願(12,790
筆)
・①は採択
選択制で、ランチルームで生徒が交
・中学校給食について検討委員会設
置を求める陳情(教育委員会あて)
・趣旨採択
27
北九州市での親子方式の
中学校給食を視察
2013年6月
作りに取り組んでほしい。様々な
を受け、市立板櫃中学校で試食し、
・川崎市PTA連絡協議会、市立中
学校の完全給食実施に関する陳情
(22,493筆)
・継続審査
代で会食する方式。市立南浜中学校
4月 日/北九州市で開始された
﹁親子方式﹂による中学校完全給食
届いた食缶から生徒たちが盛り付け
2013年6月
学校教育活動の中でお弁当作り
方式について説明を受け、試食、ラ
の 取 り 組 み を 視 察。
﹁親子方式﹂と
・子どもたちにゆきとどいた教育を
求める請願、中学校の完全給食実
施など(14,043筆)
・継続審査
で教育委員会から給食実施の経過や
◎﹁学校給食は家庭で弁当を作らな
ンチルームで給食を食べる生徒たち
2013年6月
を﹂
くてもよいということを推奨する
る配膳や食事の様子を見学した。
2011年3月
・中学校完全給食の早期実現を求め
る決議(市議会) ・共産党発議で共同提案
・全会一致で可決
は小学校の調理室で作った給食を食
1999年2月
・安全でゆきとどいた小学校給食の
充実と早期に中学校給食を実施す
る請願(31,728筆)
・共産党のみ趣旨採択主張、廃案
2011年3月 ・中学校給食の実施を求めることに
関する陳情(2,801筆)
・審議未了廃案
の様子を見学した。
1996年2月
・安全でゆたかな小学校給食の充実、
中学校にも学校給食を求める請願
(2,744筆)
・全会一致で趣旨採択
ことになり、それによって得られ
中学校給食の実現を求める
川崎の市民運動の経過
北九州市の中学校給食を視察=2012年4月27日
委員会も不登校対策として﹃とりわ
け入学・進学など成長の節目におい
月議会/代表質問で共産党は、
いまなぜ中学校給食が必要か∼子ど
校など今日的な教育課題に立ち向か
し て い る ﹂ と 指 摘。
﹁ い じ め、 不 登
ては学校や学年の移行が円滑に進む
もの成長発達と教育をめぐる今日的
う観点からも、中学校給食の実施に
﹁3つの理由﹂から
中学校給食の実現を迫る
課題から、次の﹁3つの理由﹂で実
ふみだすべき﹂と迫った。
2013年
よう細やかな配慮が求められる﹄と
現を迫った。
① 心と体が最も成長期の中学
校期に、全員給食でどの子も
平等に栄養バランスのとれた
昼食を食べることができる。
②﹁同じ釜の飯を食べる﹂言葉
通り、同じ昼食をとることで
3月 日/党市議団が2012年
7月から取り組んできた市民アンケ
﹁小学校のような給食を﹂が
%︱共産党市議団の市民
アンケート結果を提出
の準備などを共同で行なうこ
ートには5240通の回答︵201
生徒間のコミュニケーション
とで社会性を育てることがで
3年3月時点︶が寄せられ、
とくに、
た給食を各中学校に配送。
食育の事業として注目されたのが
生 徒 に よ る﹁ 給 食 提 案 プ ロ ジ ェ ク
の施策について市民の願いが強い
学校完全給食の早期実現﹂を求め、
ト﹂
。 月 に 一 回、 生 徒 が 作 成 し た レ
﹁4つの要望﹂
、その1つとして﹁中
アンケート結果と生の声を市長あて
シピ・献立を栄養士が給食に仕上げ
て教育長も検食し、実際に生徒たち
に給食として提供する取り組みが行
費で給食費を出すことがで
所得世帯の生徒には就学援助
③格差と貧困が広がるなか、低
く、自由意見でも中学校給食を求め
施してほしい﹂が %と圧倒的に多
﹁小学校のような給食を中学校で実
中学生の昼食のあり方の設問では
校完全給食実施方針﹂を策定、旧相
た相模原市は 年﹁相模原市立中学
5月 日/相模原市の中学校給食
を視察。市町村合併で政令市になっ
の実施こそ本来の食育活動に生かせ
中学校給食を拒否しているが、給食
川崎市の阿部市長は﹁自分の食事
を自分で作ることも食育﹂と言って
なわれていた。
き、
経済的負担を軽減できる。
ることが明らかになった。
めぐる川崎市内で初めての大規模な
完全給食を実施するとし、市の栄養
5つのブロックに分けて民間事業者
30
の調理場で調理されて弁当箱に詰め
6月議会/代表質問で共産党は、
﹁実施したほうが良い
という確信を持てない﹂
︱阿部市長がまた暴言
模原市、相模湖町、藤野町の区域の
相模原市の中学校給食を視察
す﹂と受け取った。
に提出した。砂田副市長が﹁承りま
相模原市の中学校給食を視察=2013年5月27日
る声が殺到。阿部市長が実現を拒否
ま た 同 議 会 で 共 産 党 は、
﹁本市で
は他都市より多い中学校での不登校
士が作成した献立に基づき、市域を
この結果を受けて党市議団は、市
市民世論調査の結果として大きなイ
生徒数、環境の変化への不適応から
プ﹄現象が顕著になっており、教育
ンパクトとなった。
08
27
不登校になってしまう﹃中1ギャッ
66
−30−
中学校給食の実現を求める声が強かったアンケ
ート結果と要望を市長あて提出=2013年3月14日
校で弁当併用のデリバリー方式の
14
し続けるなか、中学校給食の是非を
︵ 仲 間 意 識 ︶ が 広 が り、 食 事
きる。
66
12
それまで家庭弁当持参率 %だった
神戸市も同年3月に中学校給食実施
︹経過の解説︺
長選挙に向けて、川崎民主市政をつ
くる会の君嶋ちか子さん︵共産党推
学校給食を拒否し続けた阿部市長の
校給食をスタートすると表明し、中
学校完全給食を早期に実現する﹂と
薦︶がいち早く﹁自校調理方式の中
後継者︵自公民推薦︶もしぶしぶ中
方針を発表したことを紹介︵2ヵ年
がり、川崎市のPTAが組織として
政令市は川崎市を含めて3市
︵川崎、
阿部市長の相次ぐ中学校給食拒否
発言に市民・父母の間で失望感が広
で全校実施へ︶
、これで実施しない
中学校給食を求める署名運動に取り
学校給食の検討を言わざるをえなく
市民の世論と運動が市長選
の熱い焦点に押し上げた
崎市も早期実施すべきと迫った。
組むなど従来の枠をこえて市民運動
なった。こうして川崎市長選挙で初
急速に広がった。同時に、共産党市
長選に名乗りを上げられない状況ま
浮上。中学校給食を言わなければ市
表明。福田紀彦氏︵現市長︶も中学
すると阿部市長は﹁学校給食を実
施することにより得られる効果や利
が 広 が る な か、
﹁市長をかえて中学
めて中学校給食の是非が熱い焦点に
る必要があり、残念ながら実施した
議団の市民アンケートでも中学校給
で追い込んだ市民の世論と運動が市
横浜、堺︶だけになると指摘し、川
益が、果たして公的支援にふさわし
校給食を実現しよう﹂という機運が
ほうが良いという確信を持つに至っ
食が市民の強い願いであることが鮮
う自治体の任務を誠実に果たしてい
るよう努めなければならない﹂とい
学校の設置者は学校給食が実施され
給食費の食材料費のうち1ヵ月13
関係者と意見交換した。江戸川区は
味﹂と題して講演。参加した市民・
学校給食の役割と中学校給食の意
究所研究員の竹下登志成さんが﹁中
の現場から﹂を報告、自治体問題研
養士が﹁中学生がよろこぶ給食とそ
自校調理方式で中学校給食を実施
している江戸川区立鹿骨中学校の栄
の調理室で出来たての温かい給食を
委員会から説明を受け、実際に同校
区立小岩第4中学校を訪問し、教育
ている江戸川区の取り組みを視察。
月 日/党市議団が自校調理方
式ですばらしい中学校給食を実施し
配り、生徒がその日の献立・産地な
14
自校調理方式のすばらしい
中学校給食を視察︵江戸川区︶
11
−31−
いのか、なじむのか、慎重に判断す
ておりません﹂などと答弁。
政を動かした歴史的な成果である。
るのであり、自治体の首長が確信を
00円を区が補助している。センタ
試食したあと、各学年の教室をまわ
どを読み上げてから
﹁いただきます﹂
。
明になった。そうしたなか、
月市
それに対し共産党は、全国8割以
上の公立中学校で実施されている給
持つかどうかで実施しているのでは
ー方式については﹁中学校給食を全
り、
生徒の配膳や食事の様子を見学。
の意見が多数出された。
ないと、
阿部市長の詭弁に反論した。
部民間に丸投げ、栄養士まで民間と
今度こそ中学校給食の実現を
︱市民の学習集会に参加
9月 日/﹁今度こそ川崎でも中
学校給食実現を﹂∼川崎民主市政を
学校の栄養士が毎日その日の献立に
同区の中学校はすべて自校調理方
式で全校に栄養士を配置。栄養バラ
いうのはとんでもない﹂との声があ
この日の献立は
チャーハン、野
菜 具だくさんス
ープなど
つくる会の学習集会に党市議団から
10
メッセージをつけたメモを各教室に
食は学校給食法第4条﹁義務教育諸
自校調理の江戸川区の中学校給食を視察、
学校栄養士さんから話を聞く=2013年11月14日
江戸川区の中学校給食、配膳の様子
95
がり、自校調理方式で実現すべきと
も多数参加。
23
でき、安全・安心の給食、食育の推
別のアレルギーなどキメ細かに対応
食育の取り組みを行なっている。個
学級担任や食育担当教諭と連携した
おり、給食時間の食育指導の他に、
独立献立を作成して給食を提供して
ンスを考え、学校の実態に合わせた
喫食を基本とするよう求めた。
士を各校に配置すべきと述べ、全員
は﹁自校調理方式﹂しかなく、栄養
の目的を達成させる一番有効な方法
育委員会の基本方針を実施し、4つ
あらためて提案。先に発表された教
﹁安全でおいしい自校調理方式﹂を
は、中学校給食の実施方法について
栄養士集団が独自の
﹁高崎しょうゆ﹂
全・安心では調味料も重要として、
て大きな役割を果たした。食材の安
会を開き、栄養士集団が切磋琢磨し
置され、毎月定期的に集まって研修
中学校に1名から2名の栄養士が配
食事・食育としたこと、すべての小
安全・安心な給食を提供する、④温
た、さらなる食育の充実を図る、③
食を実施する、②学校給食を活用し
つの方針は、①早期に中学校完全給
の経過、自校方式の給食と学校栄養
なぜ自校方式にこだわるのか、実施
学校では、教育委員会担当課長が、
の取り組みを視察。高崎市立片岡中
1月 日/自校調理方式にこだわ
っている群馬県高崎市の中学校給食
のつぶやきが印象に残った。
視察したほうがいいわ﹂︱市古団長
﹁中学校給食を検討している川崎
市の担当者も一度は高崎市の給食を
食缶の中は空っぽ・完食だった。
学校の栄養士が自校調理の給食で生
をまわり、生徒たちの配膳や食事、
この日の献立は温かいカレーうど
ん。おいしく試食したあと、各教室
というレシピ本も出版している。
にも。最近は﹃高崎市・奇跡の給食﹄
用し、今では高崎市のお土産の名物
﹁高崎ソース﹂を開発して給食に使
進、地産地消の温かい給食を提供す
るには自校調理方式が最も有効であ
ることに確信を深めた。
2014年
自校調理方式にこだわる
高崎市の中学校給食を視察
かい給食を全校で提供する。福田新
士を食育にどう生かしているかなど
子を見学。どの教室も、おかわりで
市教委のアンケートでも
明らか ︱保護者の願いは
やっぱり自校調理方式で
3月議会/代表質問で共産党が、
教育委員会の給食アンケート結果を
川崎市教育委員会が2013年
月実施した中学校給食アンケートで
−32−
市教委が﹁中学校給食の
基本方針﹂ 発表
月 日/川崎市教育委員会が
﹁川崎市立中学校給食の基本方針﹂
市長が﹁おおむね2年後の導入をめ
について説明。周辺自治体と合併す
き生きと食育指導を実践している様
ざす﹂
﹁ あ ら ゆ る 手 法 を 検 討 の 上、
合は順次自校方式に切り替え、セン
学校医、学校歯科医、学校薬剤師
会などが大きな役割を果たし、学校
紹介し、﹁これから始める川崎市の中
は、﹁ 中 学 校 で も 小 学 校 の よ う に 子
ターを廃止するという徹底ぶり。
医会が学校保健委員会にも参加し、
学校給食は自校調理方式で栄養士を
全校配置して実施すべき﹂
と迫った。
月議会/福田新市長になって初
の市議会。中学校給食の実施を表明
健康教育の大切さから、その基本は
この日の献立は
カレーうどんなど
(高崎市)
した市長に対し、代表質問で共産党
﹁安全でおいしい自校調理
方式で﹂と代表質問で迫る
る際にそこがセンター方式だった場
27
速やかに準備に入る﹂と表明。
を 発 表︵ 会 議 決 定 ︶
。 そ の 内 容・4
26
高崎市の自校調理の中学校給食を視察・試
食=2014年1月27日
給食を生かした食育指導の様子(高崎市)
12
11
12
が良い﹂2・5%など︶
、
﹁家で作っ
・3 %︵
﹁ないほう
に盛り付けて食べる給食があったほ
どもたちが食缶からそれぞれの食器
トラックで各中学校へ配送。センタ
あり、そこから食缶に入れた給食を
では同様のセンターが市内に4ヵ所
ライヤーなど調理施設を見学。同市
凍食品を大量に揚げられる大きなフ
各中学校に配送する方式。弁当箱に
入れてコンテナに積み、トラックで
工場で調理し、保温性のある食缶に
市が調理施設を保有しない民設民
営で市から委託された業者が自前の
うが良い﹂が
た弁当は、夏場は傷みやすく、冬は
詰めて配送される方式から3年前に
調理場面積基準について
文科省から聞き取り調査
∼自校調理を増やせる
可能性が広がる
8月 日/中学校全校調査の中で
市教委からは多くの学校で﹁約30
栄養士は市内4ヵ所の給食センタ
ーに3名∼4名配置、大規模に作っ
ーズサプライ㈱を訪ね、調理作業の
日2千食を作っている工場、中食フ
たちの配膳や食事の様子を見学。1
視察では甲府市立富竹中学校で教
育委員会の説明を受けて試食、生徒
返されてきたことについて、党市議
準面積であるかのような説明がくり
省基準が調理場整備に必要な最低基
いので無理です﹂と、あたかも文科
場が必要です。そういう空き地はな
食缶方式に切り替えた。
ーの建て替え時にPFI方式︵セン
ター建設から数十年先までの運営ま
冷たいなど品質管理に苦労するか⋮
﹁そう思う﹂ ・6%︵
﹁そう思わな
て徹底した効率化が図れる一方で、
現場、食器洗浄の様子などを見学し
団は国会で田村智子参議院議員も同
0 ㎡、普通教室5個分の広さの調理
反面、個別のアレルギー対応などは
た。千葉市と同様にアレルギー対応
席のもと、文科省担当官から聞き取
で民間事業者に委託契約︶を導入し
できないと説明。年1回、各中学校
はほとんど行なわれておらず、民間
り調査を行なった。
い﹂6・5%︶など。
5月7日/千葉市の大規模センタ
ー方式の中学校給食を視察。この日
の1クラスにセンターの栄養士が訪
調理場の栄養士は学校の食育指導に
ている。
に訪れた新港学校給食センターは4
問するくらいで、センター方式では
1万食を作る工場、
千葉市のPFI・センター
方式の中学校給食を視察
年前にPFI事業で建て直し、1万
は係わっていないこともわかった。
地事情もあり、コンパクトだが優れ
新増築をしている。各自治体では敷
は基準面積の中で、ドライ方式での
は可能とし、担当官は﹁各自治体で
必要な附帯施設を工夫して整備す
るならば、基準以下の面積でも整備
積ではないことが明らかになった。
しなければ認められない最低基準面
出るのであり、その面積以上で整備
場合はその面積で算定して補助金は
もので、基準以下の面積で整備する
上の対象となる面積の上限を示した
その結果は、文科省が示す﹁基準
面積﹂は生徒数規模別に補助金算定
充実した食育はできないことも明ら
かになった。近隣の中学校での配膳
や食事の様子を見学したが、食缶に
残渣が多かったことも、これまでの
自校方式中学校給食の視察とは違う
光景だった。大規模センター方式で
はどのような給食になるのか1つの
参考になった。
民設民営センター方式
甲府市の中学校給食を視察
7月3日/甲府市の民間事業者に
よる民設民営センター方式の中学校
給食を視察。
甲府市の民設民営センター方式の中学校給食を視
察=2014年7月3日
食を作れる能力。巨大なカマド、冷
千葉市の1万食を作れる中学校給食センターを視察=
2014年5月7日
−33−
26
80
91
た機能を持たせる工夫をしている﹂
と紹介。面積基準の面からは障害に
ならず、自校調理の実施校を増やせ
る可能性が広がった。
市内の公立中学校 校中、 校を
地域の父母・市民とともに訪問し、
も。いっぽう、
犬蔵中学校︵宮前区︶
日1万5千食も作る大規模センター
とし、なかには1つのセンターで1
配送する大規模センター方式を基本
試算し、 億円に膨らませている。
倍以上の面積︵1万8450 ㎡︶で
面積を増やして文科省基準の1・3
調理場がほしいと1校あたりの必要
実施。
︵左ページ写真、抜粋︶
校長や教頭らと意見交換し、各学校
の敷地・施設などを見学。市教委の
中学校給食推進室が同行した。
︵小中合築で事実上自校方式で昼食
を出す、はるひ野中と東橘中︽建設
中︾の2校を除く。はるひ野中学校
の給食は党市議団がすでに2010
年 月に視察していた︶
調査の結果は、敷地の使い方を工
夫すれば運動場に影響なく給食調理
場の整備が可能な中学校が市内で
校以上存在することを確認した。
市教委が中学校給食実施方
針素案︱3ヵ所の大規模セ
ンターを基本に、自校調理
2校を盛り込む
蔵中、中野島中、南菅中︶しかない
式の可能性のある中学校が3校︵犬
現時点では困難な状況﹂と、自校方
ど、
教育環境への影響が大きいため、
整備せざるを得ない状況が生じるな
は﹁多くの学校で運動場に調理場を
6月末∼8月末/市教委が5月の
﹁中間とりまとめ﹂で自校調理方式
手法は、市内に3つの給食センター
おおむね盛り込まれた。しかし実施
貫して主張してきた給食の必要性が
市議団が前市長時代から論戦し、一
した食育の推進などが明記され、党
給食の目的、目標、学校給食を活用
発表。学校給食法に基づいた中学校
8月 日/川崎市教育委員会が
﹁中学校完全給食実施方針素案﹂を
市民・市教委と合同で
﹁自校方式の可能性﹂を探る
中学校全校調査を実施
49
と発表したことを受けて、党市議団
自校調理方式による実施とした。
と中野島中学校︵多摩区︶の2校を
﹁センター方式よりも確実に安全
で安心でおいしい、しかも事業費は
いから自校調理は無理だと強調する
そして学校ではその広さの土地がな
直すべき﹂
自校調理方式を基本にして方針を見
当初試算よりも下がる可能性がある
のは矛盾している﹂
調査結果を基に
﹁自校調理
校を抜本的に増やすべき﹂
と代表質問で主張
◎自校調理方式の場合の過大見積も
りが発覚
空き地などを使って自校調理場を整
費用とは異なるものでございます﹂
をした試算値であり、実際に要する
9月議会/代表質問で﹁この間の
教育長は、事業費試算について
﹁一
全校調査の結果、
運動場に影響なく、
定の条件のもとでシミュレーション
備できる可能性がある学校が 校以
求めた。また、党市議団の調査で、
理方式の学校を抜本的に増やすよう
能性のある学校を洗い出し、自校調
上あった﹂と指摘、再度調査して可
も否定しなかった。
校調理方式のほうが安くなる可能性
たことを認め、センター方式より自
独自に大きな面積を設定して試算し
と答え、市教委が文科省基準よりも
﹁自校方式ならば文科省が十分に
広げた新基準でも調理場の延べ面積
中学校単位あるいは小学校単位で保
9 月 日/8 月末に発表された
﹁ 実 施 方 針 素 案 ﹂ に つ い て﹁ せ め て
集める気ない保護者説明会
﹁せめて中学校単位で開催を﹂
と教育長に改善申し入れ
自校調理方式の場合の事業費試算が
過大見積もりだったことが明らかに
なり、センター方式に誘導する市教
委のやり方を次のように指摘し、見
は1万3900 ㎡で出来る。その場
護者説明会を行なうことを求める緊
直しを求めた。
億円なのに、
合の調理場整備費は
川崎市としてはこれぐらいの広さの
急申し入れ﹂を教育長あてに提出。
−34−
90
18
51
︵ 共 同 調 理 場 ︶ を 整 備 し、 各 学 校 に
10
10
が手分けして﹁中学校全校調査﹂を
68
29
文科省から調理場面積基準についてレクチャー
を受ける田村智子参院議員=2014年8月26日
10
生徒数日本最大の西中原中学校で
中原区の平間中学校を訪問
大師中学校
(川崎区)
訪問、後ろに空き地
向丘中学校(宮前区)を訪問
南菅中学校(多摩区)を訪問
中原中学校には広い裏庭
高津中学校を訪問
宮内中学校(中原区)を訪問
玉川中学校(中原区)の空き地
田島中学校で、こんな土地が
南大師中学校で、こんな土地が
稲田中学校
(多摩区)
草ボーボーの空き地
住吉中学校(中原区)でこんな土地が
︽中学校訪問調査の主な結果︾
◎運動場でない場所に一定規
模の空き地などがある学
校 8校。
◎数年後の生徒増により増築
計画があり給食調理室を合
築すれば出来る学校 1校。
◎木工室など平屋の特別教室
などがあり2階建以上にし
て合築すれば出来る学校
2校、など。
麻生区の中学校調査
−35−
9月 日から始まった保護者説明会
は各区1ヵ所だけ市民館大ホールで
平日夜7時開始という開催方法のた
め、各ホールはガラガラの状況。申
し入れでは﹁学校単位で調理され提
する参加率3・5%︶にとどまり、
党市議団の指摘通りに終わった。
安心・安全・食育の充実、
出来立たてのおいしい給食を
︱共産党が緊急提案を提出
き、意見をくみ尽くすために、せめ
数の保護者にきちんと説明が行き届
受することになる子どもたちと大多
な い ﹂ と 指 摘 し、
﹁中学校給食を享
本的に増やすことを求める緊急申し
い給食が実施できる自校調理校を抜
食育が充実でき、出来立てのおいし
方・実施手法を見直し、
安全・安心・
月 日/共産党市議団が﹁大規
模センター方式・先にありきの進め
供される自校調理方式ならば、この
て中学校区単位あるいは小学校区単
入れ﹂を市長あてに提出。同時に﹁安
ような説明会のやり方は絶対ありえ
位で学校体育館も活用して、土日も
全・安心・食育の充実、出来立ての
の可能性があることがわかった。今
が実践できる、学校独自の献立を
③給食を通して各学校で生きた食育
レルギー対応ができる。
②個々の生徒へのきめ細かい食物ア
が提供できる。
①出来立ての温かくておいしい給食
■子どもにとってのメリット
うに明らかにした。
共産党の緊急提案は、あらためて
自校調理方式のメリットを以下のよ
◎あらゆる面から﹁自校調理
方式に優るものはない﹂
数校は運動場に影響なく自校調理
市 古 団 長 は、
﹁ 全 校 調 査 の 結 果、
含めて保護者が歩いて行ける範囲で
おいしい中学校給食を実現するため
後も最大限、
自校調理を増やすべき﹂
説明会を開催すること﹂を求めた。
の日本共産党の緊急提案﹂
を発表し、
と強く求めた。
﹁緊急申し入れ﹂はこの間の調査、
議会論戦、準備過程で明らかになっ
た7つの問題点を指摘し、可能な限
り自校調理方式を追求するなど﹁5
つの要望﹂をまとめたもの。よりよ
い給食実現への調査検討と議論を抜
き に﹁ 大 規 模 セ ン タ ー 先 に あ り き ﹂
の進め方を見直すよう求めた。対応
した砂田副市長は﹁子どもの安全・
安心にとって大事な事業なので、中
身の議論を抜きにして、実施時期を
優先して進めてしまうようなことは
食事務や給食会計も職務として担
④各学校に栄養士を配置できる。︵給
ながる︶
当し、学校の事務負担の軽減につ
⑤中学校は震災時の避難所・防災拠
出し施設になる。
点に指定されており、食事の炊き
■地域経済へのメリット
建設業や電気機械業者などの仕事
①各中学校への調理場整備は市内の
おこしになる。
②調理員の確保は地元の雇用創出に
なる。
でき、市内農家や地元商店から食
③地域密着で﹁地産・地消﹂が推進
材が購入される。
センター方式から
全校を単独自校調理方式に
切り替えた、さいたま市の
中学校給食を視察
月 日/中学校給食をセンター
方式から全校を自校調理方式に切り
替えた、さいたま市を視察。4市合
併で 年に政令市に移行した、さい
たま市は、合併前の浦和市に続いて
全校で自校方式にすることを決定。
校すべて完了。狭い敷地で
順次、単独自校調理場を整備し、今
年度で
も運動場に影響がないよう、そのう
ち 校は給食調理場を2階建てで整
備 し て い る。︵ 川 崎 市 も 敷 地 が な い
−36−
安心・安全・食育、出来たてのおいしい給食の実
現へ、緊急申し入れ、緊急提案を提出し、砂田副
市長と懇談=2014年10月10日
提出した。
保護者説明会の結果は、市内7会
場で座席総定員7152人に対して
参加者数は延べ250人︵定員に対
中学校給食実施方針素案の保護者説明会の改
善を申し入れ=2014年9月18日
10
作りやすい。
24
57
10
考えていません﹂と述べた。
10
03
35
10
15
学校も2階建ての給食調理室。この
ちの様子を見学した。最近では栄養
したあと、嬉しそうに食べる生徒た
こしになり、地産地消ができて市内
市内業者に175億円の仕事に
共 産 党 は、
﹁ 私 ど も 議 員 団 は、 調
理場の整備で地元建設業者の仕事お
◎さいたま市では自校方式で
同市は小学校も中学校も1校1名
の栄養士︵栄養教諭︶を、市単独を
士の工夫で1人1匹のサンマ焼きを
農家や地元商店から食材が購入され
2015年1月/市教委が中学校
給 食 の 実 施 時 期 の 延 期 を 発 表。
﹁建
ことは理由にならない︶
含めて配置し、学校ごとに献立を作
出して、どれだけの生徒が骨を取っ
るなど、自校調理方式こそ地域経済
設需要のひっ迫、建設人材、建設資
日の給食はフランス風献立で、試食
り、食材は地元商店から購入。この
てうまく食べられるかを見るなど、
の活性化に最も有効な方策であるこ
材の不足等﹂などが理由。福田市長
﹁早期実施のため﹂
に大規模セン
ター方式という理由が破たんし、
開始時期が延期に。自校調理校
を増やすべきと要求
日、訪問した大砂土︵おおさと︶中
食育の推進にとっての栄養士配置の
とから提案してきた﹂と主張。
が﹁2016年度中の実施﹂を表明
し、2017年2月実施をめざして
いたが、3つのセンターのうち、南
党市議団が視察した、さいたま市
では、センター方式から 校全校を
単独自校調理場整備に切り替えてき
億円4千万円余、機械設備
約 ヵ月先延ばし。
自校方式2校
︵中
12
野島、犬蔵︶は当初の計画通り20
16年度中の実施予定。
なぜPFIの大規模センター方式
なのかと、 月議会での共産党質問
に福田市長が﹁多くの保護者が早期
の実施を希望されている﹂
﹁早期に
福田市長が﹁地域経済の活性化につ
どのくらい参入できるのかと質問。
際にこのPFI方式で地元事業者が
を失わせる﹂といわれているが、実
でいる背景に﹁地元企業の受注機会
市内業者の仕事おこしにつながるよ
業であることから、
地域経済の振興、
はその準備を含めて川崎市の一大事
仕事に持っていかれる。中学校給食
そのほとんどが市外の大手事業者の
は約600億円が、
PFI事業では、
ら、自校調理校を抜本的に増やすべ
があることがわかっているわけだか
党の市古議員は、他にも可能な学校
る心配も。 日の総務委員会で共産
建設ラッシュと重なり、さらに遅れ
由が破たんし、東京オリンピックの
な手法﹂と答弁していたが、その理
全校で提供できる効率的かつ現実的
いては重要﹂と答えながら、教育長
う最大限の努力、工夫をすべきだと
きと求めた。
は﹁PFI事業で入札参加資格を市
ることは難しい状況﹂と答弁。
主張した。
ところが川崎市では、 年間で3
56億円、 年間の総事業費見込額
10
PFI方式の中学校給食では
地元業者に仕事がまわらない
部は同年9月、中部・北部は 月へ
の条件を付けて、全校の自校調理場
たが、入札参加資格要件に市内業者
月議会/市が発表した3ヵ所の
大規模センター方式をPFI方式で
整備で延べ 億円4千万円余、電気
設備で
実施する方法は、
大手事業者に設計・
建設・維持管理・運営まで一括して
億6千万円余、延べ約175億
円が市内建設業者、電気機械業者の
で
期にわたって大きな便宜を与え、特
るリスクが以前から指摘されてい
仕事になったと紹介。
発注するもので、特定の事業者に長
29
内事業者に限定する旨の制限を加え
る。全国的にPFI方式が伸び悩ん
17
−37−
12
定事業者との取引関係の長期化によ
65
79
30
12
21
さいたま市立大砂土中学校の2階建て
給食調理室
さいたま市の中学校給食を視察・試食=
2014年10月24日
57
重要性も実感した。
この日の献立は
フランス風
市民要求実現へ
2014年度川崎市予算要望書を福田市長に提出する共産党川崎市議団=2013年12月5日
子育て支援、福祉・教育の充実、
平和と人権を守るために
年齢拡大や私立幼稚園保育料の保護
者負担の軽減を強化したかったが、
やりたかったことができなかったの
は非常に残念﹂と述べ、権限があり
ながら人ごとのようにごまかした市
長の態度を批判。中学生まで無料化
を拡大するよう求めた。
抜きん出て高かったのが﹁小児医療
力を入れてほしい子育て支援策で、
は市民全体で、1位﹁小児医療費助
ほしい子育て支援策は﹂との設問で
党市議団が2010年に取り組ん
だ 市 民 ア ン ケ ー ト で、﹁ 力 を 入 れ て
︵*︶市民アンケート結果では⋮
費助成の拡充﹂だったと紹介︵*︶
。
成の拡充﹂︵ ・4%︶
、2位﹁子ど
3月予算議会/党市議団が201
0年に行なった市民アンケートで、
市民アンケートで
子育て支援の要求トップは
﹁小児医療費助成の拡充﹂
2011年
てきた共産党市議団の取り組みを紹介します。
へと、市議会の役割が問われています。市民の願い実現へ市政を動かし
る安倍暴走政治のもと、悪政から市民の暮らしを守る防波堤となる市政
税増税、貧困と格差を拡大するアベノミクス、戦争する国づくりを強め
子育て世代が増えつづけ、保育園や特養ホームの待機児・待機者の割
合が全国ワースト1位の川崎で、子育て・介護をどう支えるのか。消費
︱ 市民の願い実現へ市政を動かす
3
記者会見で﹁小児医療費助成の対象
47
−38−
第 章
3 位﹁ 教 育 費 の 保 護 者 負 担 軽 減 ﹂
減される。こんなに減るのは、条件
らされ、約6億3千万円の予算が削
より対象者はわずか1600人に減
・8%︶と小児医療費助成の拡充
を知的と身体など障害が重複してい
・7%︶
、
代もそれが1位
る重度重複障害者に限り、所得制限
も手当の増額・継続﹂
︵
代では﹁小児医
29
院教授に研究委託。保育園や特別養
護老人ホームの建設、運営がいかに
たらすかを明らかにした。
地域経済と雇用拡大の波及効果がも
成、
反対したのは共産党だけだった。
消費税増税のカラクリ学習会
・ 1 %︶ と、 小 児 医 療 費 無 料 化
療費助成﹂
︵ ・3%︶
、
﹁子ども手当﹂
︵
︵
ちに行なうべきだと主張した。
他党もこの大改悪を議会でとりあ
げたものの、改悪条例にこぞって賛
地域主権改革のゆくえ講演会
7月2日/﹁消費税のカラクリと
市民生活、復興財源を口実にした増
が突出。 代から
6月 日/一橋大学名誉教授・渡
辺治先生の﹁地域主権改革のゆくえ
税論﹂と題して、ジャーナリストの
になった。とくに
もともと、この手当を創設した理
・ 7 %︶
、
﹁認可保育園の増設﹂
由は、当時、障害者福祉が施設入所
と課題∼3・ 後における対抗の現
は子育て世代の最大の要求。
支給対象者が2万人余から
1600人へ激減、心身障
害者手当の実質廃止やめよ
保育園・特養ホームこそ
経済効果︱委託研究結果の
報告会
歴史の偽造は許さない
︱教科書問題で学習会
7月 日/歴史教科書問題で﹁侵
略戦争の正当化は許さない︱教科書
現行の手当を支給されている方は約
が、
どの項目も切実な課題ばかりで、
新たな在宅福祉策に転換するという
について調査研究報告書を発表。党
7月 日/﹁保育園・介護施設の
必 要 性 と 建 設・ 運 営 の 経 済 的 効 用 ﹂
俵義文さん︵子どもと教科書全国ネ
採択問題を考える学習会﹂を開催。
教科書採択問題を考える学習会=2011年7月16日
事 務 局 長 ︶、 藤 森 毅 さ ん︵ 党
2万1631人だが、今回の改定に
斎藤貴男先生の消費税講演会=2011年7月2日
ット
山口不二夫先生による「福祉施設の経済効果」
研究報告会=2011年7月13日
市議団が山口不二夫・明治大学大学
共産党は、障害者の家計の実態を
把握しているのか、手当を廃止して
ことだった。
ることに対し、経済的に補てんする
宅で生活するには特別な支出がかか
などの新たな条件も設けたため。
中心だったことから現金給付により
局面﹂をテーマにした講演会開催。
30 40
6月議会/川崎市心身障害者手当
支給条例の大改悪案が提案された。
斎藤貴男先生の講演会を開催。
在宅サービスを補完すると説明。在
56
手当の廃止いかんにかかわらずただ
渡辺治先生の講演会=2011年6月25日
21
−39−
16
11
25
13
20
26
26 31
中央文教委員会責任者︶が講演し、
9月議会/介護従事者の人材確保
が求められるなか、共産党が﹁介護
130人、 年度は小学校174人、
から中学1年生に入学すると、
年
一向に減らない。さらに小学6年生
小学校213人、
中学校1140人と
中学校1091人、2010年度は
09
度は 人から265人へと4倍に急
09
教職員や母親らと意見交換した。
他都市では、公立小中学校の児童
生徒を通して希望調査書を保護者全
職員処遇改善交付金制度の継続と拡
月議会/今年度は文科省で小学
1年生の 人学級を実施、川崎市で
月議会/第5期保険料基準月額
が、2011年 月時点で試算した
﹁介護保険料が高すぎ、
下げてほしい﹂
の声は切実
でも開始すべきと求めた。
きな効果がある少人数学級を中学校
ため、不登校生徒対策として最も大
増。この
﹁中1ギャップ﹂
を克服する
61
介護保険改定問題の学習会
9月3日/介護保険改定問題で講
演会を開催。講師の日下部雅喜さん
︵ 大 阪 社 保 協・ 介 護 保 険 対 策 委 員、
福祉・介護オンブズネットおおさか
事務局長︶が﹁改定介護保険法の内
容・問題点と、制度を後退させない
自治体での取り組み﹂
と題して講演。
支給限度額を元の6500円に戻す
よう要望してきたが、
クラブ活動費、
生徒会費、PTA会費も川崎市で支
給すべきと求めた。
2011年9月7 日/子母口小と東橘
中の合築工事に伴う仮設校舎が山の頂
上︵ 四 方 峰 ︶ と な り、 低 学 年 な ど も 遠
くは片道 分かかる登校を余儀なくさ
れ る。 住 民 の み な さ ん と 石 田 和 子 議 員
が小学生の目線で実際に通学路を点検
しながら歩いて現地調査した。
員に渡し、どの子どもが援助を受け
充を求める意見書﹂を提案し、全会
はすでに実施していたことから、そ
川崎市の不登校児童生徒は、 年
度が小学校で194人、中学校で1
08
概算額5100円と示された。20
10年度に行なった川崎市高齢者実
態調査では、第4期の基準月額40
33円でも保険料を﹁高い﹂と感じ
る方は約8割に達し、自由記述で最
も多かったのが﹁保険料を下げてほ
しい﹂という声だった。年金暮らし
の高齢者にこれ以上の値上げをすべ
きでない。保険料の軽減、減免制度
を拡充すべきと主張した。
月議会/特養ホームの待機者は
特養ホーム不足は深刻、
待機者比率が
政令市ワースト1位
−40−
就学援助を申請しやすく改
善し、支給項目の拡充を
9月議会/経済的困難を抱えてい
る家庭の子どもたちをどう援助する
か。川崎市の就学援助認定率は20
10年度では小中学校平均7・5%
で、
全国平均の ・2%に比較しても
半分程度。受ける資格のある子ども
ているか教室内でわからないよう
一致で可決。同制度を次年度以降も
の予算を2年生に回し、ほとんどの
介護職員の待遇改善求め
国に意見書
︱共産党発議で全会一致
に、回答書類は全員に提出を求めて
継続し、対象外になっている生活相
が受けていないのでは、と指摘。
いる。川崎市も検討しているが、来
学校で小学2年生の 人学級が実現。
本的な改善を求めた。
どすべての職員を対象にするよう抜
談員、介護支援専門員、看護職員な
不登校対策としても
効果ある少人数学級を
中学校でも実施を
40
35
11
介護保険改定問題の学習会=2011年9月3日
年度こそ実現をと要望。
卒業アルバム代等卒業記念品援護
費、眼鏡代等の復活、校外活動費の
35
12
12
12
14
4月1日調査の5706人から 月
1日調査では5944人へと238
子ども・子育て新システム
でどうなるか講演会
番 目 で、 ワ ー ス ト
約6億8千万円もの保護者負担増と
は約4億8千万円、2014年度は
給付費準備基金の取り崩しをするこ
保険財政安定化基金と市の介護保険
費負担を設けるとともに、県の介護
3ヵ年で6億8千万円の保
護者負担増︱認可保育園の
保育料連続値上げやめよ
3月予算議会/介護保険料につい
て、基準月額が第4期の4033円
介護保険料の値上げ抑える
財源策を提案
の。2011年度と比べ2012年
が削減される中での今回の値上げは
回すべきと求めた。
指針への見直しは納得できない、撤
間違えれば追い出しかねないような
み、
退去規定まで細かく盛り込んで、
できる方を要介護度3以上に絞り込
が困難な方とされているのに、入居
かつ居宅において介護を受けること
された方で、常時介護を必要とし、
介護保険では、特養ホームへの入
居対象者は要介護度1から5と認定
されたもの。
検討・決定等の考え方も具体的に示
のうえ新たに特養ホームからの退去
3以上の方の入居優先度を高め、そ
入居優先順位の見直しは、要介護度
去指針﹂へと見直しが行なわれた。
別養護老人ホーム入居指針が﹁入退
3月予算議会/特養ホームへの入
居希望者が増加するなか、川崎市特
特養ホーム追い出しかねない
﹁入退居指針﹂は撤回を
対策を求めた。
きと提案。低所得者の負担を減らす
る手だてを講じて負担増を抑制すべ
保険料段階の多段階化など、あらゆ
と、一般会計からの繰り入れ、介護
なる。
利用世帯の3割を占めるD ∼
までのランク、世帯年収見込額が6
人増加し、ますます深刻に。川崎市
3月3日/﹁子ども・子育て新シ
ステムで保育園・幼稚園はどうなる
52万円から1121万円では月額
︵当時︶の中で
月1 日現
か﹂と題して、実方伸子さん︵全国
4300円から1万1500円の値
の特養ホーム整備率は
歳以上の人口1千人あたりの
保育団体連絡会事務局長︶を講師に
上げに。保護者負担割合を国基準額
ベッド数では、全国
在、
政令指定都市
講演会を開催。
の %にするのも根拠がない。
3月予算議会/認可保育園の保育
料値上げ案は、国基準保育料額の保
から第5期は5014円へ981円
護者負担割合を現在の
%に3ヵ年で引き上げるというも
引き下げなどの要求をかかげ、﹁川崎
大変きびしいと述べ、国が新たな公
の値上げ案が示された問題で、年金
・4%から
者の疑問に答えるべきと求めた。
上げについても説明会を開き、保護
育料説明会が行なわれた。今回の値
上げ方針を発表した際には何度も保
ったことは重大だ。1994年に値
とんど知らされないまま決めてしま
会議の議事録もなく、保護者にはほ
ずか5ヵ月しか検討が行なわれず、
ら1月に報告書をまとめるまで、わ
検討委員会が昨年9月設置されてか
値上げについて保護者に説明責任
を果たそうとする姿勢が見られず、
75
3位。 歳以上の人口に対する待機
者数の割合ではワースト1位。
6千人近い待機者に対し、圧倒的
に遅れているのに今後3年間で11
00床増やすだけというのは余りに
も少な過ぎると指摘し、整備数を抜
本的に増やす計画にすべきと要求。
用地確保を施設運営法人だけに任せ
ず、市内公有地の確保に向けた取り
組みを求めた。
2012年
国保料の値上げは中止を
1月 日/川崎市の国民健康保険
料値上げストップ!学習・署名スタ
ート集会に、
党市議団からも参加。
市
民説明会の早期開催、4月からの値
子ども・子育て新システムの学習会=2012年3月3日
度は約2億4千万円、2013年度
−41−
11
10
上げ実施の中止、高すぎる国保料の
66
10
の国保を良くする会﹂
が発足された。
75
17
19
65
65
20
14
げなど高齢者・障害者支援、⑤貧困
︵ 中 央 児 童 相 談 所 ︶ を 視 察。 児 童 虐
5月 日/鹿島田駅近くに整備さ
6月7日/児童虐待問題で横湯園
れ た﹁ 川 崎 市 子 ど も 家 庭 セ ン タ ー﹂
子・元中央大学教授︵元子どもの虐
ーム緊急増設、介護保険料の引き下
6千人近い待機者の実態から、入
所の必要性、緊急性の高い申込者が
と格差の拡大のなかで低所得世帯へ
横 湯 先 生 は、﹁ 子 ど も の 虐 待 が 問
いかけるもの。児童虐待防止法 年
行なった。
待防止協会理事︶を講師に学習会を
おおむね1年以内に入所できるよう
件を受け持っており、100件の
ケースを担当する職員も。職員配置
講演。行政の担当者が1人で 件も
の到達点と今日の課題﹂をテーマに
上が課題との説明を受けた。
の増員、専門職の人材育成、質の向
10
き取り。ケースワーカーが1人平均
待の現状と防止策の課題について聞
業の中止・見直し、など。
年連続︶など軒並み値上げを提案し
から市民生活を守る防波堤の役割が
センター︶を視察。移転と指定管理
5月 日/川崎市の市立盲人図書
館︵現・川崎市視覚障碍者情報文化
川崎市立盲人図書館を視察
を提案。①木造住宅の耐震化、児童
求められている﹂と値上げの中止を
児童虐待問題で学習会
内容や要望などを聞き取りした。
者への経営移行の計画があり、事業
29
6月 日/﹁障害者が心豊かに暮
らせる川崎を︱講演と懇談のつど
障がい者が心豊かに
暮らせる川崎に︱
講演と懇談のつどい
要と指摘した。
カーの増員など支援体制の強化が必
し、高い専門性を備えたケースワー
のケースを抱えている現状を改善
80
◎各種料金、軒並み値上げ中止を
3月予算議会/防災・福祉・くら
し最優先に、党市議団が議案提案権
たのに対し、共産党は﹁不況に追い
億円規模の
﹁予算組み替え﹂を提案
を行使し、2012年度市予算案に
打ちの年金減額、増税など国の悪政
また、市が新年度予算で、国民健
康保険料、介護保険料、保育料︵3
億円規模の
﹁予算組み替え﹂
生徒用備蓄物資の拡充など防災対策
要求した。
児童虐待防止へ、新設した
中央児童相談所を視察
の強化、②中小零細企業の営業と暮
らしを支援、③小児医療費の中学生
までの助成拡大、中学校給食の実施
など子育て・教育の充実、④特養ホ
10
対して
70
引き上げるべきだと主張した。
の生活応援、⑥不要不急の大規模事
障害者が心豊かに暮らせる川崎をと、講演と懇
談のつどい=2012年6月10日
思い切って特養ホームの整備水準を
児童虐待の現状と対策の学習会=2012年6月7日
市立盲人図書館を視察=2012年5月29日
71
−42−
22
中央児童相談所を視察=2012年5月22日
71
す る 家 平 悟 さ ん が、
﹁ 障 害 者、 家 族
い﹂を開催。車いすで生活し、活動
してきた共産党の主な議会論戦︶
増設計画・目標の引き上げをリード
︵関連資料P112=認可保育園の
児童虐待防止へ、職員体制
強化と専門性向上が急務
の期待した新法とは何か、障害者自
立支援法の延命による障害者福祉の
問題点﹂について講演し、障害者と
家族の方々、
団体、
施設関係者の方々
直すべきであるとしている。
ソーシャルワーク機能や組織的な
判断、対応のために人員配置を見直
すよう求めた。
﹁ 危 険 箇 所 の 調 査 及 び 把 握、 今 後
の安全対策については各学校に通学
路の状況調査を依頼し、その調査結
果を集約して対策会議で共有を図っ
た。今後は各学校からの危険箇所の
改善要望について、各区教育担当を
中心に区ごとの部会で情報を共有
6月議会/全国で登下校中の児童
が犠牲になる痛ましい交通事故が相
通学路の安全対策強化へ、
全庁横断的な体制づくりを
3件増え、1320件に。児童虐待
次ぎ、県内でも小学生の登下校中の
と意見交換した。町の中のバリアフ
の防止と対応の強化は喫緊の課題。
0人以上の負傷者が出ており、通学
6月議会/社会や地域から孤立し
た状態で餓死、病死する痛ましい事
孤立死を防ぐネットワーク
事業を要求
し、改善策を検討する﹂
本年5月、川崎市児童福祉審議会
第4部会は、2歳児のお子さんの虐
路の安全対策が喫緊の課題だと述
件が起きている。札幌市白石区では
6月議会/2011年度の児童虐
待相談・通告件数は前年度より27
待死亡事例の検証報告書を出した。
べ、全市域での危険箇所の点検と改
ガスも止められ、
暖房がない状態で、
リー化の要望も多数出された。
6月議会/4月1日現在、認可保
育園に申し込んで入所していない児
その中では、児童相談所における組
善に全庁あげた取り組みが求められ
生活保護を拒否された 歳の姉が死
土地等を活用した整備推進を求めた。
内にある国有地や県有地、企業等の
をさらに引き上げるべきと要求。市
年度の整備計画を前倒しして定員増
待機児解消目標年度を明確にすべ
きとして、緊急対策として2013
望しているとの調査結果を紹介。
すべきである、本事例では必要な情
けられた、よって、人員配置を見直
にまで追い込まれている事実が見受
弊により本来業務が果たせない状況
られる、マンパワー不足、多忙、疲
員配置、OJ T等の体制整備が求め
職員を組織としてフォローできる人
管理職を含めた専門性の向上、新任
るために児童福祉司、児童心理司、
対策を全庁的に検討。6月4日には
り、喫緊の課題として通学路の安全
はじめ市内の各警察署との調整を図
ついて、教育委員会として関係局を
教育長﹁全庁横断的な体制づくりに
◎川崎市通学路安全対策会議を設置
策に万全を期すべきと要求した。
問。危険箇所の調査と把握、安全対
くりと取り組みの方針について質
の改善のみならず、孤立死対策とし
いだことを受けとめ、生活保護行政
北九州市では、生活保護申請が拒
否された結果、餓死する事件が相次
みが始まっている。
け、各自治体で孤立死を防ぐ取り組
ば防げたもので、こうした事態を受
れらの事例は、関係機関が連携し、
関先で倒れた状態で発見された。こ
亡後、障害を抱えた妹が餓死し、玄
交通事故により過去3年、毎年20
童数は2651人で待機児童数は県
織的対応の徹底・組織体制整備につ
ているとして、全庁横断的な体制づ
子ども本部長は、県は今後3年間
で1市町村1件の用地貸付を検討し
報が共有されずに客観的視点を欠い
教育委員会が中心となり、市民・こ
て 年度から﹁いのちをつなぐネッ
3年度1ヵ所120人の定員増を図
複数対応ができるよう人員配置を見
対応の徹底のために必要時には必ず
学路安全対策会議を開催した﹂
学校長会、各警察署による川崎市通
る既存の見守りの仕組みを結びつ
トワーク事業﹂を実施。地域におけ
−43−
保育園増設へ、国・県・市
有地、企業用地の活用を
内最多。子育て家庭の妻の %が正
いて、ソーシャルワークを機能させ
ている、市内の市有地・国有地活用
たまま個人で判断、対応がなされた
ども局、建設緑政局、各区役所、小
社員やパートで仕事につくことを希
は2011年度4ヵ所390人、2
状況が見受けられる、
組織的な判断、
る、今後も着実に推進すると答弁。
08
生活保護受給に適切につなげていれ
012年度2ヵ所300人、201
42
86
名の職員を配置。社会
いよう必要なサービスにつなげてい
を必要とする人が社会的に孤立しな
け、網の目を細かくすることで支援
決するため、町内に対策連絡会議を
た。さらに、孤立死などの課題を解
的な取り組みとして新たに開始し
者見守りネットワーク事業﹄を全市
いないことが問題だと指摘した。
ほとんど周知されず、活用もされて
れ得るものが多い。こうした制度が
期す﹂よう求めた。
ト体制をつくり、今年度は各区役所
水道などの企業活動も含めたサポー
福祉協議会や民生委員、
電気、
ガス、
など民間事業者との連携強化に努
機関、新聞販売店や水道検針事業者
所や地域包括支援センターなど関係
設置、その場を活用しながら、区役
す る 専 門 性︵ 警 察 法 第2 条 第1 項 ︶
り、警察官OBが持つのは犯罪に関
察行政とは目的、性格を異にしてお
である。そもそも社会福祉行政と警
し・削減など、川崎市民の生活にも
廃止や県から市町村への補助金見直
6月議会/黒岩知事の財政対策
﹁ 神 奈 川 臨 調 ﹂ で、 県 有 施 設 の 原 則
県民生活切り捨ての
﹁神奈川臨調やめよ﹂と
意見書を提出 ︱自公民が反対
にも筆頭係長を配置した。川崎市も
め、地域の見守りネットワークの充
くもので、
こうした現状の改善を抜きに警察
官OBの活用を図るのは極めて問題
孤立死を防ぐためのこうした取り組
多大な影響をもたらす施策切り捨て
を行なわないよう県に求める意見書
であり、要援護者の保護、育成、更
生等の専門的な知識、
技術ではない。
を共産党が提案。自民・公明・民主
実を図っていく﹂
生活保護制度の国民の権利を否定
などが反対し否決された。
る警察官OBの活用は撤回すべきと
主張した。
6月議会/東電の電気料金値上げ
は許せないとする意見書を共産党が
ば教育経費として、あるいは資格取
まれている。これらは申告さえすれ
ると思わずに未申告だった場合も含
されない﹂と述べ、国に対して﹁電
値上げを国民に押しつけることは許
の 対 策 費 用 も 含 ま れ、
﹁このような
値上げの要因の中には福島原発事故
7月8日/一橋大学名誉教授・渡
命を大切にする国・自治体へ
︱渡辺治先生講演会
し、治安対策に変質させる恐れがあ
みを行なうべきと提案した。
生活保護﹁不正受給﹂理由に
警察官OBを配置するな
6月議会/川崎市が今年度、生活
保護費の不正受給を減らすためとし
て警察官OBを雇用した問題を質問。
東京電力の電気料金
値上げ許せない
している。また、不正受給とされて
発議し、全会一致で可決。東京電力
︱共産党発議で意見書可決
いる中には、高校生の子どもがクラ
が同年7月から家庭むけ電気料金を
﹁ 孤 立 死 対 策 に つ い て、 コ ン ビ ニ
エンスストアなど地域の民間事業者
得等の生業経費や介護の経費など
気料金の値上げによる国民生活への
「新しい福祉国家・自治体へ」と渡辺治先生の講演
会=2012年7月8日
いわゆる不正受給の件数や金額
は、川崎市内での発生率は件数ベー
スで5年間平均1・ %にすぎず、
ブ活動費や塾代などを捻出するため
平均 ・ %値上げする案について、
金額ベースでも0・374%で推移
のアルバイト代など、申告義務があ
等の協力により異変のある高齢者の
も、当該世帯の﹁自立更生に資する
影響を回避するための方策に万全を
◎﹁高齢者見守りネットワーク事業
連絡を区や地域包括支援センターで
費用﹂は幅広く収入認定から除外さ
10
28
北九州市の「いのちをつなぐネットワーク事業」を視察・
聞き取りする共産党市議団=2012年4月26日
受け、必要な支援につなげる﹃高齢
を開始﹂と健康福祉局長
45
−44−
16
再 開 発 地 域 を ウ ォ ッ チ ン グ︵ 見 学
7月 日/岩見良太郎先生︵埼玉
大学名誉教授︶と住民とともに小杉
る講演会を開催。
新しい福祉国家・自治体へ﹂と題す
辺治先生を招いて﹁命を大切にする
まっており、庭のある交流できるま
階までの低層住宅への建て替えが始
でに欧州では高層住宅は壊され、4
周辺住民には害を与えると告発。す
の利益を得て、市が誘導した開発で
では容積率300%で事業者は巨額
ている﹂と指摘し、小杉2丁目開発
化、環境破壊の都市計画が進められ
それが本末転倒し、都市空間の商品
市場原理の規制をめざすものだが、
5ヵ所で主に特別養護老人ホームな
し、高校入学まで支援。会場は県内
ンティアを活用した学習教室を開設
ため、県内大学と連携し、学生ボラ
進学に必要な基礎学力の向上を図る
3年生とその親の相談に対応、高校
ート。教育支援員が生保世帯の中学
業の3本柱で、2010年8月スタ
リャルワーカー事業、③教育支援事
①職業訓練支援員事業、②住居ソー
について埼玉県庁で聞き取り調査。
所田島支所のケースワーカーら市職
9月6日/生活保護世帯の子ども
に進学を支援する目的で、川崎区役
討している。
ォロー、支援体制をつくることも検
入学後も途中で挫折をしないようフ
っており、自立していくために高校
る。確実に全日制高校進学率は上が
小杉の超高層のまちづくりで
ウォッチング&学習講演会
会︶
。真夏の炎天下で歩きながら小
ちづくりが先行していると紹介した。
らうのか、必要なら何回でも家庭訪
る対象者にどう教室に足を運んでも
どを使っている。様々な困難を抱え
に一度開催。若い職員中心のボラン
学 習 室 の 名 は﹁ ま め の 木 ﹂
。2 週 間
﹁ 学 習 支 援 ﹂ の 現 場 を 訪 問・ 見 学。
員有志が実施している参加費無料の
市職員有志による中学生への
学習支援の取り組み視察
杉周辺の超高層マンション林立と周
辺環境を視察したあと学習講演会を
開 催。
﹁小杉再開発と川崎市のまち
埼玉県の生活保護世帯の
子どもへの学習支援を視察
問を行ない、話し合い、学習に参加
ティア。同支所の小林係長が﹁生活
保護世帯の子どもが家庭環境や様々
してもらい、それぞれの個に応じた
マンツーマンの教育指導が行なわれ
−45−
づくりを考える︱新自由主義的都市
8月 日/貧困の連鎖を断つこと
を目的に、
埼玉県が実施している
﹁生
活保護受給者チャレンジ支援事業﹂
な理由から高校まで進学できない
﹃ 負 の 連 鎖 ﹄ を 断 ち 切 り た い。 中 学
生に少しでも勉強の楽しさを知って
もらい、高校進学を含め将来の希望
を持たせたい﹂と経過を説明。川崎
市は同年 月から国の補助金による
討会が、①県有施設を原則全廃し、
9月6日/党市議団が﹁神奈川臨
調問題緊急学習会﹂を開催。県の検
県民サービス・福祉切り捨て
の﹁神奈川臨調﹂で学習会
﹁学習支援﹂を始めた。
10
再生の破たんとまちづくり﹂と題し
岩 見 先 生 は、
﹁ 都 市 計 画 は 本 来、
小杉再開発現場のウォッチングと岩見良太郎先生
の学習講演会=2012年7月28日
て岩見先生が講演した。
埼玉県庁で学習支援事業を視察・聞き取り=2012
年8月24日
24
28
残 っ た 施 設 に は﹁ 独 立 採 算 ﹂
﹁利用
者負担﹂を求める、②県補助金︵
%が社会福祉分野への補助︶は大幅
削減する︱などの中間報告を黒岩知
事に提言。知事はこれらの県民サー
ビスを削ったお金を臨海部の大型開
持すべきと要求した。
療期間が長期化するため、経済的な
などの疾病に比べて歯科の場合は治
の軽減こそ、歯科受診を増やし、早
できないと指摘。医療費の自己負担
増えており、一刻も放置することは
くりについて質問。大津市の事件以
9 月 議 会 / い じ め を 克 服 し、﹁ 子
どもの命が一番﹂が貫かれる学校づ
いじめのない学校づくりで
問題提起
成の拡大を決断するよう求めた。
になると述べ、中学生まで医療費助
不安から虫歯になっても痛みがない
小児医療費助成を中学生まで拡大
し所得制限をなくすことが、お金の
期発見、早期治療を促進する決め手
9月議会/2011年度は、麻生
区の山ゆり号の本格実施をはじめ多
心配をせず、だれもが安心して歯の
うちは受診を控える傾向がある﹂
摩区の長尾台コミュニティバスの運
治療や予防を受けられる有効策と述
コミュニティ交通の運行経費
に財政支援を
行実験、宮前区の有馬・東有馬地区
べ、拡充を求めた。
◎
﹁家庭の貧困が子どもの歯に影響﹂
におけるコミュニティバスの運行実
験、さらに、宮前区の野川南台住宅
自治会が運行する﹁みらい号﹂など
が取り組まれている。
久歯1本のうち、虫歯は6本が中等
り親家庭の6歳児が、乳歯
身につけさせると述べたが、今回大
自民党の安倍晋三首相は規範意識を
降、連日のようにいじめ問題が報じ
度、3本が重度、4本が悪化し過ぎ
津市で自殺問題が起きた中学校は、
次の 月議会では、全日本民主医
療機関連合会歯科部が発行した﹃歯
高齢者、障害者への利用料の補助を
て歯の根っこだけの状態だったとい
文部科学省の道徳教育実践研究事業
られている。2006年にいじめに
始めたものの、独立採算が基本。し
う 事 例 が 紹 介 さ れ、
﹁子どもの状態
の指定校として規範意識の授業が行
科酷書﹄を紹介。その中では、ひと
かし、交通網の整備、とりわけ市役
について、家庭の貧困は子どもの歯
なわれていた。いじめは道徳教育で
現在、市では車両購入など初期投
資への支援を行なうだけで、一部、
所、病院など公的な施設へのアクセ
にも影響していた、口の中の崩壊が
解決できる問題ではないと指摘し、
よる子どもの自殺が相次ぎ、当時の
スの確保は行政の重要な役割であ
親から子に継承されている﹂と指摘。
具体的な対策、いじめ克服の課題を
本と永
り、財政的支援を強く求めた。
同歯科部長は﹁経済的事情による受
提起した。
も大きく出ている、口腔内の健康が
ども影響して虫歯のある子が減って
虫歯の未処置その他の歯・口腔の疾
川崎市教育委員会がまとめた学校
保健統計によれば、小中学生とも、
な学校環境が、いじめ、精神障害、
以前から国連・子ども権利委員会
が日本に対して、高度に競争主義的
急激に失われている﹂と話す。
◎国連からも指摘される、高度に競
診抑制の影響が特に歯科は医科より
﹁虫歯のある子どもは
重症化の傾向﹂︱ 歯科院長
の話を紹介、対策求める
9月議会/市内の歯科院長の話を
紹 介。
﹁近年の傾向として子どもの
いる反面、虫歯のある子どもは重症
病異常が放置されている児童生徒が
争主義的な学校環境
化している場合が多い。内科や外科
虫歯は二極化しており、予防指導な
20
発に投入すると述べている。川崎市
9月議会/普通ごみ収集を週3回
から2回へ削減する計画について、
共産党の市民アンケートでは﹁週3
回を維持してほしい﹂が7割を超え
ていると紹介、自治体の基本的な住
民サービスである週3回の収集を堅
−46−
12
民への影響などについて議論した。
71
普通ごみ収集﹁週3回維持を﹂
市民アンケートで7割超
「神奈川臨調」問題の緊急学習会=2012年9月6日
楽しく学べる場をつくるために教員
押しつけているとの意見、安心して
任を教師の意識の問題として現場に
査が実態を把握しておらず、その責
た。参考人から、文科省のいじめ調
8月6日の衆議院特別委員会で、
いじめ問題で参考人質疑が行なわれ
原因となっていると指摘されている。
観点からきちんと位置づけることこ
身の討論を﹁子どもの権利条例﹂の
深めていくこと、自主的な子ども自
ラスや児童会、生徒会などで議論を
ゆる場で子どもの発言を保障し、ク
り、子どもの意見表明権など、あら
利条例﹂というすばらしい条例があ
けること。川崎市には﹁子どもの権
大切なことは、子どもたちをいじ
め克服に取り組む主体として位置づ
く﹂
降も順次全市への展開を検討してい
体制の構築を図っていく。来年度以
等の関係機関との調整や連携・協働
徒、中学校、
教育委員会、
福祉事務所
習支援員を配置し、対象家庭及び生
全体のコーディネートをするため学
て事業を行なう予定。支援体制は、
いて、今年度は川崎区をモデルとし
いくよう県に求めてまいりたい﹂
への説 明 責 任 をしっかりと果たして
十分な協議を行なうとともに、県民
することのないよう、検 討 段 階から
た、市町村に対して単に負担を転嫁
不登校、登校拒否、中退及び自殺の
を増やすよう求める意見、長引く不
そ、いじめ問題を克服する確かな道
態調査によると、本市の障害者入所
った川崎市障者施設等入所待機者実
9月議会/高齢期を迎えた障がい
者の住まいについて、今年3月に行
高齢期を迎える障がい者
支援で、住まい確保を
景気で家庭環境が悪くなり、教員も
であると提案した。
施設への入所を希望している人の
負担金は一時凍結したうえでゼロベ
浮き彫りになった。
歳で8割以上を占める深刻な実態が
み、
今年度は川崎区で取り組む予定。
かり知れないと指摘。
﹁神奈川臨調﹂
結・削減されれば、
本市への影響はは
急ぐこと。高齢障害者に
所施設が必要な南部地域への建設を
実態を把握すべきと要求。また、入
75
管理体制強化などで環境が悪化し、
川崎市民への影響もはかり
知れない﹁神奈川臨調﹂
方針の中止、申し入れを
ースから見直すとしている。川崎市
教師の事務量は莫大で燃え尽きる
ぎりぎりまで仕事をしている教師が
もの気持ち、SOSのシグナルをキ
さらに、全市域に広げるなど今後の
の中止を県に求めるべきと迫った。
を行なうことができるグループホー
ムの設置を求めた。
−47−
%は障害程度区分が4から6の重度
であり、当事者の年齢は 歳以上が
9月議会/格差社会が進行する中
で、
貧困の連鎖をどう断ち切るのか、
への影響では、削減対象となる補助
障がい者本人が高齢化し、その介
護をしてきた親は介護を受けなけれ
たくさんいる。何より子どもともっ
ャッチできる環境をつくるためにも
拡充を求めた。
阿部市長 ﹁県において緊急財政
対策の取り組みを進める際には、市
と向き合える時間が欲しい、学校に
少人数学級の拡充を求めた。
◎﹁順次全市へ拡大﹂
と健康福祉局長
時間支援
◎子どもをいじめ克服の主体として
民生活に影響を及 ぼすことなく、ま
位置づけを
24
80
一番弱い子どもたちにいじめとして
現れているなどの指摘があった。
9月議会/神奈川県緊急財政対策
本 部 調 査 会 い わ ゆ る﹁ 神 奈 川 臨 調 ﹂
全国各自治体では真剣な取り組みが
金のうち、小児医療費助成制度の財
ばならない年齢になっている。在宅
生活困窮世帯の子どもへの
学習支援事業を川崎でも
始まっており、党市議団が視察した
源には県の補助が4分の1、今年度
の障がい者のうち、主たる介護者が
歳から
埼玉県の取り組みを紹介。
予算で6億円余、重度障害者医療費
親である世帯はたくさんあるはず
%を占め、親の年齢が
川崎市でも今回の補正予算で要保
護世帯の子どもへの学習支援予算が
助成事業には6億3千万円で、事業
で、その年齢構成も含めて調査し、
は、県有施設は原則全廃、補助金・
ゆとりのある教員の配置が欲しいと
組まれようとしている。対象者は就
費全体の %を占める。そのまま凍
を、いまこそ少人数学級の拡充を
いうのが、いじめ問題を通しても切
学援助を受けている子どもまで含
◎教師が子どもと向き合えるゆとり
60 40
実な願いになっている。繊細な子ど
55
﹁生活保護世帯への就学支援につ
22
後期高齢者の保険料滞納者
への短期保険証の発行やめよ
9月議会/後期高齢者医療制度が
始まって4年目、大量の保険証の更
新が行なわれ、今年度初めて 歳以
上の高齢者に対し、保険料の滞納者
に短期保険証が発行され、8月1日
現在814人に交付されたが、この
数は全県2036人の半数近くを占
護保険料、医療費の負担増など高齢
年金額は下がる、基準額は県内で
唯一5千円を超える高い川崎市の介
DJ やポスターづくりなど、生徒主
ったり、映画製作、演劇、校内放送
いシステムで、他の生徒の相談にの
める発行数である。
者の負担が重くなるなかで、見せし
内の他のシステムと連携を図り、認
定審査に係る事務の効率化を図る中
で、住民記録の情報を申請書に印字
学援助の担当職員は7名配属され、
し、申請に係る保護者の手間を軽く
月 日/手厚い就学援助の方法
について足立区教育委員会の取り組
そのうち給付専任を3名配置している。
利用率トップ、足立区の
就学援助制度の方式を
視察・聞き取り調査
みを視察。就学援助の利用率・受給
体のいじめ防止の取り組みを推進し
この日、藤沢市立村岡中学校では
道徳の時間を使ってNPOの講師に
率︵2011年度︶が川崎市は小学
月議会で共産党は、足立区のよ
うな申請方法に改善するよう提案
している。教育委員会事務局には就
よ る﹁ い じ め 防 止 プ ロ グ ラ ム ﹂
、ワ
校6・6%、中学校9・6%︵準要
ている。
ークショップ﹁いじめの定義、被害
し、2014年度予算で一定取り入
%、中学校 %と都内トップ。そ
る生徒が他の生徒の相談に乗れるよ
に委託し、4回の授業の後、希望す
はNPO湘南DVサポートセンター
は、いざというときには相 談に行 け
バディがいることで、 周りの生徒たち
のバディルームなどを見学。スクール
授業を見学したあと、 担当教員、
NPO、 理事長から話を聞き、 校内
受取人払い封筒で直接区の教育委員
生徒に配付し、保護者は同封された
に案内を同封して学校経由で全児童
委員会への郵送に切りかえ、申請書
年から、学校への直接申請から教育
新たな公立保育園として再編し、今
月 議 会 /﹁ 新 た な 公 立 保 育 園 ﹂
のあり方基本方針は、各区3ヵ所を
れられ改善された。
︵別掲︶
う、心理学的内容も含めて専門的な
る仲間がいると安心感を持っており、
会に郵送で提出できる。その後、庁
が行なわれていた。
研修を8時間受けスクールバディと
いじめの抑止力になっているという。
公立保育園を各区3ヵ所
しか残さない基本方針は、
これまでの民営化と矛盾
なって活動する、生徒同士の支え合
12
−48−
足立区の就学援助方式を視察・聞き取り=201
2年11月15日
保護世帯︶に対し、足立区は小学校
藤沢市の生徒主体のいじめ防止対策「スクー
ルバディ」の取り組みを視察、
上はワークショッ
プの様子=2012年11月8日
者・加害者の気持ち﹂と題した授業
めのような短期証の発行はすべきで
ないと求めた。
生徒主体のいじめ防止の
取り組み、藤沢市の
﹁スクールバディ﹂を視察
月8日/藤沢市での生徒主体の
いじめ防止の取り組み﹁スクールバ
15
の要因は何か。足立区では2007
42
12
11
33
75
ディ﹂を視察した。同市の中学校で
11
後それ以外の
園を年3園∼5園ず
答申され、その後、中部地区におけ
月議会/新聞報道では東京都内
の就学援助が 年で1・5倍に増加、
ら、その一方で、増加する民間保育
ないと言って何ヵ所も民営化しなが
て多い﹁中1ギャップ﹂=中学1年
で拡充してほしい、また、依然とし
国の動きを様子見しているわけに
はいかない。次年度は小学3年生ま
よう提案した。
足立区のような申請方法に改善する
しやすい方法を紹介。川崎市でも、
急病センターの早期整備を求めてき
たが、小児科医師の確保と場所の確
保も含めた整備の取り組み状況、ス
ケジュールを質問した。
年
ような事例を含め、各学校の様々な
政力を見ても決して川崎市より良い
子育て家庭の困窮反映と報じ、都内
就学援助を申請しやすく
︱足立区方式で改善を
とは言えない政令市でも取り組んで
区の就学援助率を掲載。その中で
園に対する支援の充実や指導監督の
生になると不登校がぐっと多くなる
いる。
京都市は3年生で 人以下など、財
続き学校支援に努めてまいりたい﹂
を2・3・4年生で実施、北九州市
の政令市が国の制度以上で実施して
る人口の急増などを受け、平成
て、地域の子育て支援の強化など公
いる。中学校では9政令市が中学1
取り組み事例を紹介しながら、引き
立保育園に求められる役割が大きく
年生で実施しており、静岡市、浜松
は2・3年生で実施など、ほとんど
なっているというが、そう認識して
市は1年生∼3年生まで 人以下、
つ民営化するというもの。背景とし
いるならば公立保育園をすべて残す
べきと主張した。
新たな機能として公・民保育園人
材育成をあげているが、これまで民
間でできるものはすべて民営化す
強化を公立保育園が担うというのは
なか、中学校でも実現を望む声は切
利用率が都内トップの足立区の申請
矛盾していると指摘。民営化しなけ
実になっている。小学3年生、中学
月議会/救急医療体制につい
て、共産党は空白の中部地域に小児
中部小児急病センター
早期整備を求め、開設へ
PTA会費、生徒会費などを就学
援助項目に入れることも求めた。
れば、これまで通り地域の子育て支
生徒主体のいじめ防止の
取り組みを川崎市でも
月議会/党市議団が視察した、
藤沢市での生徒主体のいじめ防止の
取り組み、スクールバディ活動を紹
介。このような取り組みを川崎市も
健康福祉局長 ﹁中部小児急病セ
ンターの整備について、平成 年度
度に改めて地域医療審議会から中部
小児急病センターの設置が提言され
た。現在、医師会などの関係機関と
医師の確保や場所の確保等について
協議している。スケジュールはでき
るだけ早期に開設したい﹂
▼2013年4月に開設される
さらに深夜帯の開設求める
中部小児急病センターが中原区小
杉の日本医科大学小杉病院内に開設
された。南部、北部にあり、空白だ
った中部地域
︵中原・高津︶
への整備
を共産党が一貫して要求してきた。
しかし夜 時までの準夜帯のみのた
め、共産党は小児科医師を確保して
深夜帯も開設するよう求めている。
小杉再開発・人口増加で、
横須賀線混雑率が
全国ワースト5位に
月議会/小杉周辺再開発では、
交通基盤の飽和状態が明らかになっ
た。
﹁横須賀線はラッシュ時混雑率
の人口増で混雑は限界になる。幹線
全国ワースト5位となり、
今後、
小杉
の川崎市地域医療審議会において、
道路の渋滞もひどい。一極集中の人
取り入れるよう提案した。
23
中部地区における小児急病センター
人以下学級に
年度から実施するよう求めた。
1年生での少人数学級を川崎市も来
月議会/自治体独自での少人数
学級の実施が広がっており、 政令
全国に広がる独自の少人数
学級、川崎市も小3と中1
に拡大を
ると述べた。
援や保育サービスの維持向上が図れ
る、民営化しても保育の質は変わら
14
教育長 ﹁児童生徒が主体的にい
じめ問題に取り組むことができるよ
−49−
35
人以下学級を実
市は小学2年生まで
12
11
30
口過密化計画は見直すべき﹂
と迫る。
対し、小学校では、名古屋市が市独
12
の設置の必要性について検討すると
30
施、福岡市、熊本市が
35
自で1・2年生で
12
12
23
37
指定都市の調査結果によると、川崎
20
う、藤沢市のスクールバディ事業の
35
人以下学級
16
12
2013年
人学級を実施している。市教育
施し、その後、国が小学1・2年生
増加に伴う教員1人あたりの受け持
ギャップや、中学校ではクラス数の
委員会として、県教育委員会に報告
られている﹂
ち時間数の増加等が課題として挙げ
で
してきた少人数学級の評価について
を実施することを決めた。川崎市で
新年度、中学3年生まで少人数学級
を求めた。それを受けて滋賀県では
の一つに教師の多忙化を挙げ、改善
告は、防ぐことができなかった要因
大津市で起きたいじめによる生徒
の自殺を検証した第三者委員会の報
ても少人数学級の拡充は当然の流れ
人数は増えるのだから、これだけ見
に、児童の体は成長する、クラスの
がると︶教室の面積が変わらないの
答えたが、これは︵小学3年生に上
学級に戻る場合に生ずるギャップと
らに、少人数学級の課題として標準
質問。
も一刻も早く、少人数学級を小学3
だ。小学3年生での少人数学級の実
共産党議員﹁答弁でも、圧倒的多
くのメリットがあるのは明白だ。さ
2660人にのぼり、依然として不
年生まで拡充すべきと述べ、東京都
に生活保護を受給している世帯︶は
現在でも、日本の生活保護捕捉率
︵基準を満たしている人の中で実際
なしに、待機児をゼ口にすることは
園の緊急増設を抜本的に進めること
枠を増やすとしているが、認可保育
13年までの3年間で4千人の受入
からの第2期保育基本計画では20
教育長 ﹁少人数学級の評価につ
いて、本市では加配教員を活用して
﹁小3ギャップ﹂の課題を認める
◎少 人 数 学 級 の 数 々 の メ リ ッ ト、
充も求めた。
が実施を決断した中学1年生への拡
アンケート﹂の回答が5240通に
3月 日/共産党市議団が201
2年7月から取り組んだ﹁市民生活
現を強く求める﹂
と雇用を安定させるよう構造を変え
い生活を強いられている国民の賃金
いま求められるのは保護基準より低
格があるのに受けていないと述べ、
明確に待機児をゼロにする計画を示
な待機児童も多いことを反映して、
ーズが増え続けている実態と潜在的
少人数学級を実施し、その成果を研
毎年、小中学校合わせて
すべきと要求した。
大津市いじめ事件うけ、
滋賀県も中学3年生まで
少人数学級を実施へ
市民アンケート結果と、
市民の切実な﹁4つの要望﹂
を市長に提出
%程度に過ぎず、8割の世帯は資
困難だと指摘。次期の整備計画にニ
校程度で
間の尊厳﹄が憲法の権利、保護基準
活保護基準引き下げと生存権∼﹃人
木下秀雄・大阪市立大学教授が﹁生
市議団が緊急の学習講演会を開催。
2月8日/国が生活保護基準引き
下げの制度改悪を提案するなか、党
を引き上げたドイツに学ぶ﹂と題し
承諾率は %と高い。2011年度
生活保護基準引き下げやめよ
︱緊急学習会
35
て講演。
生活保護改悪について木下秀雄先生の学習講演
会=2013年2月8日
3月予算議会/川崎市は、国より
先に小学1年生から少人数学級を実
員が一人一人の学習状況を把握しや
ている。昨年度の報告によると、教
究報告書にまとめ、県教委に報告し
砂田副市長が受け取った。
いが強い﹁4つの要望﹂を申し入れ、
わせて、市の施策について市民の願
をまとめて阿部市長あてに提出。あ
達し、その集計結果と市民の生の声
4つの要望は、①普通ごみ収集は
週3回維持を、②小児医療費助成を
すい、個別の指導を効果的に行なう
指導にも効果があるといったメリッ
中学生まで拡大を、③中学校完全給
ことができる、また生活面での適応
トと、標準学級に戻る場合に生じる
−50−
36
ることだと強調した。
潜在的待機児童も含め
﹁待機児ゼロ﹂へ明確な
整備目標を立てるべき
3月予算議会/保育園の待機児童
解消について、2013年4月時の
認可保育園の不承諾数は前年並みの
80
14
20
情報提供と安全対策を申し入れた。
の充実、防災対策、中小企業支援な
なされたことは明らかだと指摘。
食の早期実現を、④介護保険料・国
対応した芹澤学校教育部長が﹁この
まとめを参考にさせていただきま
保料の引き上げ中止を。
︵一部再掲︶
す﹂と述べ、のちに教育長から竹間
に対する罪であるとして、国連や国
ど市民の願いを実現するよう求めた。
強制連行の確たる証拠もあり、日
本の裁判所でも強制連行の事実認定
︵ *︶ 小 児 医 療 費 助 成 の 拡 充 の 要 望
団長に﹁よくまとめていただきまし
6月議会/代表質問で共産党が、
普通ごみ収集の削減やめ、週3回の
際機関から日本政府の責任が問われ
し て ほ し い︵
までで良い︵ %︶と、中学生まで
3月予算議会/共産党が議案提案
権を行使して2013年度市予算案
衆衛生の向上に反する普通ごみ収集
安の声が圧倒的だった。
共産党は﹁公
まう﹂
﹁カラス被害が心配﹂など不
でも﹁集積場所の許容量を超えてし
収集回数削減を前にした住民説明会
の辞任を強く求めると表明した。
暴言の撤回と謝罪、公党代表と市長
史認識、人権感覚の欠如だと批判。
こうした事実を無視した驚くべき歴
いると述べ、
橋下氏の一連の発言は、
してできた国際合意として定まって
いて日本も決定過程に参加し、賛成
度は奴隷制、戦争犯罪であり、人道
を 確 定 し て い る ほ か、
﹁慰安所﹂制
は、①中学校卒業まで拡大してほし
た﹂とお礼の電話が入った。その後、
維持を要求。市民アンケートの回答
ている。侵略の定義も、国連等にお
普通ごみ収集、週3回維持を
%︶
、②小学校卒業まで拡大
﹁川崎市通学路安全対策会議﹂で検
で、﹁週3回を維持してほしい﹂ %、
い︵
%︶
、③小学1年生
討され、対策が進められている。
の拡大が強い願いになっている。
%、9 月 か ら の
3月 日/今回の党市議団の市民
アンケートで﹁小中学校の通学路で
に対する 億円規模の﹁予算組み替
の削減をやめ、
週3回を維持すべき﹂
﹁ 週2 回 で 良 い ﹂
危険だと思う場所﹂の情報提供を呼
え﹂を提案。不要不急の大規模事業、
億円規模の
通学路の危険箇所330ヵ所、
﹁予算組み替え﹂を提出
びかけたところ、全市内で延べ33
︱自公み女性議員は賛同せず
6月議会/﹁日本維新の会﹂共同
代 表 の 橋 下 徹 大 阪 市 長 が、
﹁慰安婦
内外から大きな批判を浴びている問
行の証拠はない﹂と暴言を吐き、国
﹁慰安婦制度は必要だった﹂﹁強制連
の共産党、民主党、無所属の女性議
める発言をした問題で、川崎市議会
沖縄米軍司令官に風俗業の活用を奨
拠はない﹂と暴言をはくと同時に、
制度は必要だった﹂
﹁強制連行の証
題について、橋下氏の発言が、これ
員 名が連名で抗議文を送付。
首相が答弁したことを追い風として
侵略の定義は定まっていないと安倍
任否定の発言をくり返し、国会でも
まで慰安婦問題で強制性と政府の責
13
橋下大阪市長に辞任要求、
超党派女性議員が抗議文送付
と主張した。
6月議会/日本維新の会橋下徹共
同代表︵当時︶大阪市長が5月 日、
﹁慰安婦必要﹂維新・橋下
暴言、背景に侵略否定・
歴史偽造の安倍政権
基金の取り崩しなど財源対策を示
安全対策の要望を提出
74
0ヵ所の情報・意見・改善要望が届
23
し、 子 育 て 支 援・教 育・福 祉・く ら し
アンケートで寄せられた通学路の危険箇所と改善要
望を教育長あて提出=2013年3月15日
いた。これをまとめて教育長あてに
市民アンケートと「4つの要望」を市長あてに提出、
受け取る砂田副市長=2013年3月14日
議員は賛同しなかった。
全会派の女性議員に呼びかけた
が、自民、公明、みんなの党の女性
10
−51−
92
23 32
37
92
15
学習支援事業の地域拡大、
対象学年拡大も検討へ
6月議会/現在中学3年生を対象
に川崎区と幸区で行なわれている学
2013年版﹄が完成し、記者発表
と同時に報告学習会を開催。4年ご
とに作成・発行してきた﹃黒書﹄の
2013年版は、日本共産党以外の
年間の市民いじめと大規模
﹁オール与党﹂で進められてきた阿
部市政
開発優先の悪政の実態、現状と課題
習支援事業について、今後全市展開
を考えており中部地域に1ヵ所準備
を徹底検証したもの。
消費税8%増税で
各種料金値上げなどの影響
しょう﹂と呼びかけた。
市古団長が﹃黒書﹄の概要を報告
し、
﹁市民の手に市政を取り戻しま
中について、今後のスケジュールを
質問。委員会視察した広島市では小
学4年生から始めており、学習面の
援助とともに心を開ける居場所づく
りが大切と述べ、今後の方向性とし
て対象年齢を拡大すべきと求めた。
健康福祉局長﹁学習支援事業につ
いて昨年 月から生活保護受給世帯
も7月頃を目途に開設するための準
幸区でも実施し、さらに中部地域で
始めたものであり、この4月からは
ための学習支援を川崎区の2カ所で
ス料金の値上げにつながりかねな
は3億5千万円の影響があり、バ
によって2億800万円、 %で
▼バス事業は8%への税率引き上げ
て、明らかになったことは⋮。
9月議会/消費税増税による行政
サービス、市民生活への影響につい
備をしている。今後は他の地域でも
い。
の中学3年生を対象に、高校進学の
場所の確保など実施に向けて検討を
や、診療報酬の引き上げを検討し
ており、いずれも患者負担を増加
させるものであり、損税に見合っ
た診療報酬の引き上げは期待でき
ないとしている。
消費税8%、 %への大増税
を中止せよと意見書を提案
︱自公民み反対
9月議会/共産党が消費税増税の
中止を求める意見書を提案。201
4 年 4 月 か ら 税 率 8 %︵ 8 兆 円 増
%︵ ・
当面は積立金で対応するとしてい
実に増加するが、8%の増税では
▼学校給食では食材費や燃料代は着
直接的影響と同時に、公共料金等の
る。消費税増税による市民生活への
扱いについて抜本的改革を求めてい
ると述べ、医療に係る消費税の取り
体制を維持していくことが困難にな
までは損税負担が倍増し、医療提供
以上の損税が発生している、このま
党は﹁来年4月からの消費税増税の
致命的な打撃を与えるとして、共産
を強行すれば、暮らしにも経済にも
から抜け出していないなかで大増税
が 減 り 続 け、 経 済 が﹁ デ フ レ 不 況 ﹂
が先送り実施を表明︶
。国民の所得
の大増税︵その後、 %は安倍首相
5兆円増税︶に引き上げる史上最大
月から
進めていく。対象年齢の拡大等は、
るが、 %になったら値上げを検
値上げ、自治体病院など公的医療経
中止﹂を呼びかけたが、
自民、
公明、
税︶
、2015 年
参加人数などの実施状況等を勘案し
▼病院事業も、国において、いわゆ
営への困難を招く消費税増税には反
全国自治体病院開設者協議会で
は、500床以上の病院では3億円
ながら検討していく﹂
る消費税の損税部分について初診
民主、みんなの党が反対した。
8月
日/﹃川崎・阿部市政黒書
年間の市政を分析、まと
めた﹃阿部市政黒書﹄発表
会見と報告会
対すべきと市長の見解をただした。
討せざるを得ないとのこと。
10
10
−52−
「阿部市政黒書」2013年版の発表会見と報告会
=2013年8月21日
13
12
料や入院基本料に上乗せすること
10
10
10
10
10
21
12
9月議会/共産党は、出産後の母
親の育児不安を早期に解消すること
区﹂⋮これが小杉再開発地区。③ば
計画が目指すもの。②見えない﹁特
興戦略︶
、この関連で川崎市の都市
すいビジネス環境﹂づくり︵日本再
①﹁世界でいちばん企業が活動しや
の猪熊弘子先生。
ナリストで東京都市大学客員准教授
考える学習会を開催。講師はジャー
は何か︱川崎市の保育行政の今後を
福田市長がねらう
﹁習熟度別指導﹂とは何か
︱緊急学習会
院との連携も視野に入れることも含
てきたが、例えば、医療機関や助産
て、産後ケアセンターの整備を求め
い。④川崎市都市計画はどのように
めていく。普通の市民は絶対できな
政と事業者が話し合って容積率を決
進区制度⋮小杉町2丁目を例に、行
く大な開発利益を保障する再開発促
人が利用券を事前購入してサービス
提案の引き写し。保育を必要とする
﹁ 保 育 バ ウ チ ャ ー 制 度 ﹂ と は、 大
阪維新の会の橋下代表が唱えている
力、学校教育の役割をふまえて﹂と
習熟度別指導とは何か?∼本当の学
育改革とは何か?新市長が主張する
師 に、﹁ 安 倍 政 権・ 維 新 の 会 流 の 教
産後ケアセンターの整備を
が児童虐待の未然防止にもなるとし
月5日/教育改革・習熟度別指
導について党市議団が緊急学習会を
めて検討・具体化を要求した。
軌道修正すべきか、世界でいちばん
を選択できるようにするもので、保
題して講演。中嶋先生は自民党政府
福田新市長が市長選公約で保育バ
ウチャー制度の導入に言及したこと
子ども本部長﹁産後ケアセンター
については、出産後は心身ともに不
市民が活動しやすい、くらしの環境
育の公的責任を放棄し、お金のある
生まれる、イギリスでは一時導入し
なしで受ける保育サービスに格差が
熟度別指導は本当の学力向上になら
えで、福田市長が導入をかかげる習
の教育政策を歴史的に振り返ったう
めた中嶋哲彦・名古屋大学教授を講
開催。愛知県犬山市の教育委員を務
安定になりやすいことから、この時
づくりに向けて、など。
たが、すぐ廃止になったと紹介。石
ないこと、学力テストの結果公表の
から緊急に開いたもの。
期の母親への支援を適切に行なうと
ともに、出産前から支援の必要な妊
婦を把握し支援していくことが重要
と考えている。産後のケアを含めた
田和子議員が川崎市の保育行政の実
問題などを解明した。
福田市長がねらう保育バウチャー制度とは? 猪熊弘
子先生を講師に緊急学習会=2013年11月26日
福田市長がねらう
﹁保育バウチャー﹂とは何か
︱緊急学習会
26
−53−
12
態と議会論戦について報告した。
福田市長がねらう習熟度別指導とは? 中嶋哲
彦先生を講師に緊急学習会=2013年12月5日
月 日/保育バウチャー制度と
11
妊娠期から乳児期早期の支援の充実
小杉再開発とまちづくりのあり方について研究報
告会=2013年10月3日
についても検討課題としている﹂
小杉のまちづくり・都市計画
のあり方で研究報告を発表
月3日/小杉再開発と川崎市の
まちづくりの問題点について、党市
岩見先生は研究報告書の骨子につ
いて、4つの柱で説明。
を開催。
報告書﹂が完成し、その報告発表会
市計画のあり方に関する調査研究・
授に研究委託していた﹁川崎市の都
議団が岩見良太郎・埼玉大学名誉教
10
億9800万円余の市民負担増。
0円に、上下水道の利用料金は年間
長が拡充すると公約をしながら、そ
に 対 し、
﹁ こ れ で は4 年 前 に、 前 市
6日深夜の参院本会議で、自民、公
特定秘密の保護に関する法律が 月
月議会/秘密保護法について、
人権、民主主義、平和を踏みにじる
は、財政の健全化、社会保障の充実
遇の経済対策に回すとの閣議決定
負担増、そのうち6兆円は大企業優
最終決定したが、国民へは8兆円の
14年4月からの消費税引き上げを
共産党は、消費税増税に対する市
長の対応について質問。政府は20
まで無料にする、すぐ議会に提案す
と に な る ﹂ と 指 摘。﹁ 小 学 校6 年 生
ような市民への裏切りをくり返すこ
怒りと失望が広がった、それと同じ
間で1歳分しか引き上げず、父母の
重要などとごまかし続けて結局4年
してとか、制度の継続性、安定性が
の後の議会答弁で、行革効果を還元
例化にあたり、
﹁内包﹂ではなく﹁個
っている。本市の学童保育事業の条
保育事業実施は言葉だけのものにな
する専用室も専任職員もなく、学童
が、実態として学童保育事業を実施
業を実施しているかのようにいう
事業を包括するとして、学童保育事
現在川崎市は、わくわくプラザ事
業の要綱の中に放課後児童健全育成
にでも実行すべきと求めた。
明の強行採決で成立。主権者である
など増税の口実が崩壊したことを示
別の事業﹂として実態を伴った事業
人権と民主主義を
踏みにじる憲法違反の
秘密保護法に反対
国民が政府を監視するという立憲主
る﹂という公約は市長が決断すれば
らの実施を決断すべきと迫った。
にすることが必要と主張した。
すものだと批判。
消費税増税分を利用者に転嫁する
かどうかは事業者︵=川崎市︶が判
福田市長 ﹁小児医療費助成制度
につきましては、子育て支援のため
月議会/少人数学級の実施によ
って、授業での発言回数や行事の役
市独自に小学3年生以上の少
人数学級の拡大 ﹁賛成です﹂
が福田市長の約束
すぐ実現できると述べ、来年4月か
義、日本国憲法に敵対し、その基本
このような国民の目と耳と口をふさ
断できるものと指摘し、市民の料金
原理を根底から覆してしまうもの。
ぐ重大な弾圧法である秘密保護法に
に転嫁しないよう求めた。
とさせていただいたところです。拡
割、担当が増える、子ども同士が打
の大変重要な施策の一つと考えてお
充について、できるだけ早期の実現
ち解け、つながりが深まる、教室に
り、小学校6年生までの拡充を公約
を目指してまいります﹂
﹁自主学童保育に補助したい﹂と
いう市長の約束、すぐ実行を
ゆとりが感じられるなどメリットが
実証され、文科省も全国都道府県教
育長協議会も、そして全国市町村教
での無料化に踏み出すべきと求めた。
に所得制限をなくし、中学3年生ま
保育をしている人たちは非常に困難
聞社の討論会で、公設公営の学童保
月議会/わくわくプラザ事業と
学童保育事業について、市長は、新
ために少人数学級の拡大について﹂
市長選挙にあたっての市民団体の
公開質問状﹁学校の教育力を高める
育委員会も全国の小中学校長会もP
福田市長が﹁拡充に当たっては財
源確保が課題である﹂
﹁行財政改革
な状況であり、少しでも補助したい
への回答で、福田市長は、川崎市独
きと言っている。
TA全国協議会も一致して推進すべ
の取り組みの状況を見据えながら総
と述べたと報道されているが、すぐ
育がなくなった、小学生の自主学童
合的に検討を進める﹂と答弁したの
新年度から実施すべきと要求。さら
ます﹂と公約した福田市長に対し、
療費を小学6年生まで無料に拡大し
月議会/小児医療費助成制度の
拡充について、選挙公報で﹁小児医
小児医療費﹁小学6年生まで
無料化をすぐ議会に提案する﹂
明確な公約、ただちに実施を
反対すべき、国民生活に重大な影響
を及ぼす法律を成立させた手法、姿
市バスの運賃は200円から21
12
−54−
17
12
勢について市長の見解を伺った。
消費税8%への増税を
公共料金に転嫁する議案が
出される
月議会/2014年4月からの
消費税8%への増税に伴う料金など
の改定が 議案提出された。
南部・北部の市場使用料など、その
書等発行、余熱利用プール使用料、
市バス運賃、上下水道料金、市立
病院の入院室料・駐車場料金・診断
13
多くが市民生活に直結したもの。
12
12
12
12
と 答 え、
﹁ 現 状 を 踏 ま え れ ば、 少 人
を拡大することについて
﹁賛成です﹂
自で小学校3年生以上に少人数学級
くりますとしていた。また、無理な
で成功報酬が支払われる仕組みをつ
護保険料からの脱却、要介護度改善
国民の目・耳・口をふさぐ
憲法違反の﹁秘密保護法﹂
は廃止せよ
月議会/国民の目・耳・口をふ
さぐ、民主主義破壊の弾圧法=特定
く安心して介護サービスを利用でき
いります、と述べていた。制度の改
秘密保護法が、国民の強い反対、慎
数学級を拡大し、よりきめ細やかな
ん﹂と答えていた。また、どのよう
善について、どのような改善を図る
重審議を求める声を押しきって、自
るように制度の改善に取り組んでま
な方法で実施するのかを問われ、ま
のかとただした。
対応をしていかなければなりませ
ずは非常勤講師によって教員を確保
しつつ、県、国への要望を続け、財
源のメドが立つと同時に正規の教員
による少人数学級を実現したいと思
コミュニティバスなど
きめ細かく充実するという
市長︱運行経費に財政支援を
福田市長﹁小学校3年生以上への
少人数学級の拡大につきましては、
あらためて小学校3年生以上への
少人数学級拡大への決意を伺う。
尾台地区で試行運行が取り組まれて
東有馬地区、白旗台地区、多摩区長
月議会/麻生区高石団地と宮前
区野川南台住宅で住民主体でのコミ
います、と答えていた。
多様な子どもたちの学習状況に対し
きたと紹介。
民、公明︵衆院ではみんなの党も賛
成︶によって強行採決されたことを
議会で告発。福田市長も﹁一般論と
して国会での法案審議にあたっては
十分な議論をしていただきたい﹂と
答えた。
質問への答弁で、
福田新市長は突然、
月議会/神奈川県内で介護保険
料が一番高いのが川崎市だが、介護
費 へ の 財 政 的 支 援 を 要 求。
﹁自由に
としている福田市長に対し、運行経
な交通手段をきめ細かく充実する﹂
路線やコミュニティバスなど、身近
考え方の中で﹁市民の足となるバス
市の支援は車の購入費など初期投
資部分に限られているが、市政への
義の基本である﹂と答弁した。
最大限の努力を傾けることは民主主
る約束なので、公約の達成に向けて
﹁公約については国民や市民に対す
市長の見解をただした。福田市長は
とに責任を持たないこと﹂について
き か け る べ き と 求 め、
﹁公約したこ
月議会/市長としてTPP交渉
からただちに撤退するよう政府に働
を継続すべきとの考えを示していた。
るのが正しいのか疑問﹂と、補助金
子どもたちに報復みたいなことをす
題。阿部前市長も﹁直接関係のない
ちの学ぶ権利が損なわれる重大問
経営を苦境におとしいれ、子どもた
約840万円の補助金中止は、学校
の一部補助︵月額6千円︶など年間
市内2校の朝鮮学校への補助金交付
保険は即サービスが使えない。あま
移動する権利﹂は﹁生存権﹂と同等
TPP交渉から撤退を
りの高さに高齢者のみなさんから悲
の位置づけを持つと述べ、市民の移
でございます﹂
高すぎる介護保険料の軽減を
市長は公約で、県内で一番高い介
月 日/市議会での自民党代表
福田市長が朝鮮学校への補
助金見送りを表明︱共産党
が補助継続を申し入れ
は川崎市﹁子どもの権利条例﹂に反
た。申し入れでは、福田市長の判断
入れを提出し、砂田副市長が対応し
同日、共産党市議団は福田市長あ
てに緊急に補助金継続を求める申し
を中止すると表明。教材費、授業料
鳴が上がっている。一般財源から繰
動権の確保に市が責任を果たすべき
で重要な施策であると考えるところ
り入れてでも保険料の軽減を図るべ
と求めた。
ュニティバスの運行、宮前区有馬・
て、よりきめ細かな対応を図るうえ
篠原義仁弁護士を講師に「どうなる?どうする?秘密保護
法、緊急学習会」を市民団体が開催=2013年11月6日
きと要求した。
10
−55−
12
12
12
12
12
取り組みや人権尊重教育の歴史を顧
バザーなどで何とか学校を運営して
川崎区の学校では、教員の給料は
日本の教員の半分程度で、保護者の
2014年
とも新年度予算に盛り込み、今年4
月から小学6年生まで無料化するの
が当然だった。
また、2013年 月 日、市長
選挙の告示日、溝口駅前での公示日
第一声で福田市長︵当時候補者︶は
次のように演説した。
﹁ 小 児 医 療 費 の 問 題、 多 摩 川 を 越
えますと中学校3年生まで無料とい
うところがたくさんあります、川崎
市は小学校1年生まで、私は中学校
3年までは本当はやりたい、財政の
問題があるので、まずは小学校6年
生までやらせてください﹂
千葉市でも、新年度予算で所得制
限なしで通院の助成対象を中学3年
生まで拡大することが提案され、す
でに実施している東京都内、さいた
ま市とあわせて、首都圏では中学卒
業までが主流になっている。川崎市
でも、市長の公約である小学6年生
までの無料化をただちに実施し、所
得制限をなくし、一刻も早く中学卒
まで無料にします、すぐに議会へ提
提案し、さらに中学校3年生まで拡
小学校6年生まで無料化の具体案
を遅くとも2014年度中に議会に
業まで助成を拡大すべきだ。
案します﹂と公約にかかげ、大々的
大することも拡充の範囲として検討
福田市長﹁小児医療費助成制度に
に宣伝された。この具体的な公約に
すべきと求めた。
の新聞社アンケートで、小学6年生
13
し、市が推進してきた多文化共生の
みないものだと批判。何の罪もない
員室は雨漏りする場所にバケツを置
いるが、耐震補強工事もできず、職
れないと、補助金交付を中止せず継
いているという老朽校舎、そういう
子どもたちを犠牲にすることは許さ
続するよう要求した。
維持できなくなると訴えられた。
日に川崎区
高津区の川崎南武朝鮮学校を視察、学校長から聞き取り、多くの保護者と懇談。この日は
幼稚部のイベント「お買いものごっこ」が開催され、子どもたちのかわいい呼び込みの声が
体育館にひびく=2013年12月16日
中で補助金が廃止されれば、学校が
川崎市内の朝鮮学校2校を
訪問・聞き取り
月
福田市長が市内朝鮮学校への補助
金交付の見送り・廃止を表明した問
題で、党市議団は
の川崎朝鮮初級学校へ、 日には高
津区の川崎南武朝鮮学校を訪問し、
学校の教育環境や補助金がなくなっ
朝鮮学校補助金継続を申し入れる共産党市議団、
受け取る砂田副市長=2013年12月10日
10
照らせば、今から拡充の範囲や実施
時期を検討する段階ではなく、遅く
−56−
13
16
た場合の影響などについて聞き取り
した。
3月予算議会/小児医療費助成制
度の拡充について、昨年 月の市長
小児医療費は﹁小学6年生
まで無料化をすぐに提案す
る﹂との公約を予算化せず、
重大な公約違反
川崎区の川崎朝鮮初級学校を視察、学校長か
ら聞き取り=2013年12月13日
選挙で福田市長は﹁選挙公報や複数
10
12
朝鮮学校補助金を見送り・廃止した
福田市長の判断は歴史的に重大な誤り
くの韓国・朝鮮人は、教育、就労、福
く日本社会に根強く存在しており、多
だ。市長に伺う。
度分の補助金をただちに交付すべき
朝鮮学校への従来の補助金制度を復
活、継続し、見送っている2013年
る差別や偏見は、本市だけでなく、広
祉等、あらゆる生活面で厳しい民族差
見送ったまま、新年度予算ではこれら
保護者補助金など840万円の執行を
整備等補助金、研修費補助金、児童等
化されていた2013年度の朝鮮学校
3 月予算議会/朝鮮学校への補助金
見送り・廃止について、市長は、予算
たことを受け、その翌年の1980年
うたった国際人権規約を日本が批准し
のすべての実質的差別の排除を明確に
人が教育を受ける権利及び市民生活上
た。1979年、内外人の平等と外国
ずれも川崎市の公教育の中から始まっ
中に高津朝鮮学園として創立され、い
る。
生きる態度を培うとの方針を掲げてい
際協調の精神を養うとともに、ともに
文化的関係を理解させ、国際理解、国
本と外国、
特に韓国、
朝鮮との歴史的、
指摘し、全ての児童生徒に対して、日
かし昨年、担当の子ども本部は、県の
ら交付は行なわないと答弁された。し
2014年度は、川崎市の補助金は
県の補助金を補完するという考え方か
なると、子ども本部も答弁していた
◎県と市の補助制度は経緯も目的も異
別を受け、深刻な問題となっていると
の補助金を廃止する提案を行なった。
から川崎市は朝鮮学校への補助金交付
︿2014年3月議会での共産党代表質問より﹀
この問題で、共産党市議団は朝鮮学校
を始め た 。
を占めている。市内の朝鮮学校の歴史
川崎市内では現在3万人の在住外国
人のうち、韓国・朝鮮国籍者が約3割
歴史
崎市の人権尊重教育、学習権保障の
◎川崎市内の朝鮮学校の成り立ちと川
神を貫くことは、人間が人間として生
︱﹂は、差別を排除し、人権尊重の精
方針︱多文化共生の社会をめざして
に改定された﹁川崎市外国人教育基本
てきた。1986年制定、1998年
学習権を保障する取り組みが行なわれ
することが尊重されることを宣言し、
文化等を享受し、学習し、または表現
おいて少数の立場の子どもが、自分の
えて頑張っている教育関係者と子ども
くそうと学校現場で子どもの権利を教
教育を踏みにじり、差別やいじめをな
し、川崎市が誇りにしてきた人権尊重
人の方々への差別と偏見を助長、拡大
ない。市長みずからが在日韓国・朝鮮
奪う誤った政策であると断じざるを得
針などに反し、子どもたちの学習権を
子どもの権利条例、外国人教育基本方
経緯も顧みず、国際人権規約、川崎市
今回の市長による朝鮮学校への補助
金見送り・廃止は、こうした歴史的な
に間違ったメッセージを送るもの
そうと頑張る教育現場と子どもたち
◎市長の判断は、差別・いじめをなく
指摘し、従来の補助金の復活を求めて
に誤ったメッセージを伝えるものだと
は、これは未来にわたって子どもたち
を廃止してしまう市長の判断について
学習権を保障していた今までの補助金
いる。この歴史的な経過も顧みないで
と教育委員会発行の冊子にも書かれて
現在、在日韓国・朝鮮人の児童は3
世、4世と世代が移った児童生徒です
とに始まっている。
て日本に移り住まざるを得なかったこ
策によって強制連行や生きる糧を求め
人々が在日として残るようになったの
でないことは明らかだ。朝鮮、韓国の
的が異なると答弁している通り、補完
が重大な誤りであることを明らかに
し、従来の補助金を復活するよう求め
た。以下、代表質問概要。
は、第
条で、国籍、民族、言語等に
−57−
補助と市の補助は制度創設の経緯、目
2 校を視察し関係者から聞き取り。歴
を見ると、1946年、川崎朝鮮初級
きていくための不可欠な事柄であると
たちに間違ったメッセージを送るもの
いくと述べた。
史的経緯を振り返り、福田市長の判断
学校は現在の市立大島小学校の中に川
ともに、民主主義社会を支える基本原
と考えるが、市長の見解を伺う。
も、その原因は、日本政府の植民地政
崎朝鮮小学校として創立され、南武朝
理であると宣言、韓国・朝鮮人に対す
2000年、全国で最初に制定され
た川崎市子どもの権利に関する条例
鮮初級学校は現在の市立高津小学校の
16
施時期等について検討し、システム
度につきましては、拡充の範囲や実
に実現することを目指し、平成 年
6年生までの拡充をできるだけ早期
つきましては、公約に掲げた小学校
また、福田市長の現場視察では、
教育長の習熟度別の効果検証の発言
見が出たと報道された。
頑張るのに分けていいの﹂などの意
る子もできない子も一緒にいるから
と い っ た い じ め に つ な が る、
﹁でき
が多数、﹁おまえ、
頭が悪いんだろう﹂
ついて、子どもたちは7対2で反対
会費、PTA会費を加えるよう求め
し、支給項目にクラブ活動費、生徒
しやすいように足立区方式も提案
なども認められる。共産党が、申請
負担、学校名が入るユニフォーム代
0 万円︶
。部費や遠征費などの実費
助項目に追加された︵予算額320
同時に、中学校のクラブ活動費が援
制度の申請方法が大幅に改善され、
は、就学援助のお知らせと申請書を
の配付や回収の方法につきまして
方法を見直しました。また、申請書
なる理由を4つに集約するなど記載
を工夫するとともに、援助の対象と
となる世帯所得の目安額の表示位置
うかの判断の一助となるよう、基準
帯が就学援助の対象となる世帯かど
新年度から保護者の方が、自分の世
年度以降の拡充に向
けた準備を進めてまいります﹂
改修等、平成
に対して、現場から﹁習熟度別指導
一体化したものを全世帯に配付し、
申請漏れを防ぐことを目的として、
ていたことが一部実現した。
り立たなかった。無作為な少人数指
申請書に就学援助の希望の有無を確
認する欄を設け、全世帯から回収す
や習熟度別でない少人数指導の効果
ある学級の中で学び合う授業づくり
み重ね、研究も進み、生活集団でも
教育現場では、教育実践の中での積
報道された。このようにすでに学校
に、就学援助についてのお知らせ案
る児童生徒が確実に活用できるよう
援助制度の活用について、必要とす
項目に入って良かったと述べ、就学
項目に要求してきたクラブ活動費が
3月予算議会/共産党は、就学援
助について、この間何度となく援助
いっそう的確に援助が行き渡り、保
援助を必要とする世帯に対し、より
た。これらの取り組みにより、就学
の証明書類の添付を不要としまし
し、所得を確認することにより所得
上で教育委員会が課税台帳を照会
につきましては、世帯の同意を得た
ついて
◎就学援助の申請方法の改善内容に
ではできない子のクラスの授業が成
子どもや教育現場からも批判
︱習熟度別指導の研究より
少人数学級を
ろいろな発想が出てくることが勉強
が着実に上がっている。今さら現場
内、申請書の配付・回収方法、手続
護者や学校の負担が軽減できるもの
ることとしました。手続きの簡素化
からの要請でもない習熟度別学習の
きの簡素化についても改善をずっと
導では得意な子もいて教え合う、い
3月予算議会/習熟の程度に応じ
たきめ細かな指導の充実に向け、小
になっているとの指摘があった﹂と
群馬県庁で少人数学級プロジェクトを視察・聞き
取りする共産党市議団=2014年1月27日
3月予算議会/小杉町3丁目東地
区市街地再開発事業について、2月
−58−
26
中2校ずつ研究校を指定する予算が
127万7千円計上された。
研究校を新たに指定するなどの研究
市が最大の地権者として
進める小杉3丁目再開発計画
生徒の保護者に配付しております就
4日、都市計画審議会で当該事業計
︱住民に会うのも拒否する福田市長
学援助のお知らせにつきましては、
援助制度の周知を目的として、児童
と考えております﹂
要望し、
約束されたが、新年度はどう改善さ
月議会で見直し・検討が
でなく、いまこそ、過大学級の解消
と少人数学級の拡充にこそ力を注ぐ
2014年度予算では、就学援助
教育長﹁就学援助の事務の改善に
つきましては、見直しの結果、就学
れるのかと質問した。
改善され、クラブ活動費も追加
︱共産党の提案で前進
就学援助制度が使いやすく
べきと要求した。
12
27
1月 日に行なわれた﹁かわさき
子ども集会﹂では、習熟度別指導に
26
民合意を図るための丁寧な対応こそ
必要だが、その努力を市長自身がさ
般会計109・5億円︵前年比 %
・9
% 増︶
、 合 わ せ て1 5 0
増︶
、港湾整備事業特別会計
33
願いを実現するよう、 億円規模の
商店街支援、防災・環境など市民の
教育、高齢者・障害者、中小企業・
しなどで財源を生み出し、子育て・
事業の中止・見直し、基金の取り崩
み出せない﹂と、不要不急の大規模
共産党は﹁ここにメスを入れなけ
れば市民の願いを実現する財源は生
目白押しの予算案となった。
ろか、さらに推進・加速する事業が
出。前市長の大型開発を見直すどこ
億円余と、港湾関係費の伸び率が突
億 円︵ 同
40
画が賛成多数で可決された。この結
果を受けて市長は、全員の合意を得
ときびしく追及。住民の話も聞かな
れたうえで結論に達した発言なのか
進まないことになってはいけないな
いで全員の合意を得るのは難しいと
るのは難しい、そのためにすべてが
どと、住民を冷たく切り捨てる言葉
判断をしてしまったのならば、住民
聞くことから始める態度を示すべき
のみなさんに謝り、住民の話をまず
を述べたと新聞報道された。
親の代から受け継いだ土地に住み
続けている住民、十分な合意形成へ
福田市長﹁小杉町3丁目東地区市
街地再開発事業について、おおむね
だと、市長の見解を求めた。
って、死刑判決が下されたようだと
事業を進めることに賛同いただいて
の努力もないまま一方的に都市計画
言わしめるような結論とそれに対す
おりますが、事業への不安をお持ち
区域内に含まれてしまった住民にと
る市長の発言に、関係者から落胆の
26
﹁予算組み替え案﹂を提案した。
−59−
である方も一部いらっしゃることは
77
福田新市長の大規模開発推
進予算に対し、 億円規模の
﹁予算組み替え﹂を提案
77
声があがっている。
者の方々の御意見を伺い、地権者の
私も認識しております。今後、地権
市長は全員合意を得るのは難しい
と決めつけているが、3丁目東地区
方々の不安を解消し、合意形成に努
福田市長答弁「寄せられている意見
についてでございますが、
朝鮮学校へ
の補助につきましては、賛否両論の
意見があるところではございます」
福田市長の初めての予算案をどうみるか、報告と
意見交換会=2014年2月24日
自民党議員「朝鮮学校補助金につい
ては、本市では平成25年度の交付を
見送りました。交付を見送ったこと
については、共生の看板に曇りが生
じ、多文化共生の一角が欠け落ちる、
また、保護者落胆、生活直撃等の報
道や市内各方面からの批判もありま
したが、補助中止に至った経緯につ
いて伺います。報道や批判の声に対
しての見解を市長に伺います」
の開発は市が最大の地権者であり、
前議会で自民党が福田市長の補助
金見送り答弁を引き出す質問をした
のに、その後の内外やマスコミから
の反発・批判を無視できず、次の3
月議会ではまるで人ごとのような質
問を展開した。
3月議会/福田市長になって初め
ての2014年度予算は、港湾局一
(2014年3月議会)
めるよう準備組合を適切に指導し、
自民党議員「朝鮮学校補助金につい
て、わが会派は疑義を訴えてきまし
た。現地を視察してから判断すると
の回答でありましたが、本来は学校
側からの申請に基づいて、しかも日
時は任意で抜き打ち的に視察すべき
と考えます。市長はいまだにこの補
助金について明言を避けています。
改めて市長の真意を伺います」
事業を着実に進めてまいりたい﹂
内外からの激しい批判うけ、
自民党が人ごとのような質問
億円もの公費が投入され、公共施
自民党代表質問での督促に呼応
して朝鮮学校への補助金見送り
を表明した福田市長
(2013年12月議会)
設が入るものであり、市の責任で住
福田市長答弁「朝鮮学校補助金につ
いて、神奈川県は平成25年度から経
常費補助の予算計上を見送っている
状況でございます。これまでの県を
補完するというこの補助金の本来の
考え方から、今年度の補助金の交付
は行なわないことといたします」
77
世田谷 区の産 後ケアセンター桜 新 町を視
察した共産党市議団=2010年7月
新年度予算で
産後母子ケア事業スタート
手続きを経るのが民主主義国家のあ
らと、政治権力が教育を支配しよう
は、今の教育委員会に問題があるか
点に最大の特徴がある。それを首長
立に反し、法治国家の建前を崩すも
権力を縛るという立憲主義、権力分
法で憲法を変えるのは、憲法が国家
この法案が具体化されれば、教育委
が教育委員会のトップになるなど、
委員長をなくし、首長任命の教育長
し、教育委員会を従属させる、教育
や首長から独立した行政組織である
というものだが、教育委員会は、国
じめのない学校と社会を︱日本共産
歴代の元内閣法制局長官や元防衛
大臣、改憲の立場に立つ憲法学者で
のと指摘している。解釈改憲という
6月議会/地方教育行政改正法案
を通じて行なわれるもので、自由や
教員と子どもとの人間的な触れ合い
教育は、子どもの成長、発達のた
めの文化的な営みであり、教育は、
なると指摘。
長と教育長に強く支配されることに
員会の独立性は大きく損なわれ、首
政治権力による教育支配・
介入をねらう安倍政権の
教育委員会改革を許すな
る市長の見解を求めた。
手法について、憲法遵守義務を有す
許されないと話した。
2014年度予算では、育児の負
担感がとくに大きい産後間もない母
党の提案﹂の学習会を開催。安倍教
が国の方針のもとに教育大綱を決定
会責任者の藤森毅さんを講師に﹁い
子を対象に、地域の助産所等の施設
さえ、明文改憲でなく解釈という手
り方であり、解釈で改憲することは
安倍政権の教育委員会改革を許さない共同を、教育長
に党見解を届ける共産党市議団=2014年6月5日
育改革のねらいと危険性にも踏み込
6月 日/川崎市がいじめ防止条
例を提案するなか、党中央文教委員
いじめのない学校と社会を―共産党の提案学習会であ
いさつする市古てるみ市議団長=2014年6月14日
を活用して心身のケアや育児のサポ
月からスタート。党市議団
集団的自衛権の行使容認の
閣議決定を批判
6月議会/小泉内閣時代に内閣法
制局長官を務めた阪田雅裕氏は先日
市内で講演し、政府内部で憲法解釈
を担ってきた立場から、政権が従来
の解釈を変えて集団的自衛権の行使
を容認するなら、なぜ変える必要が
あるのか国民に十分説明をし、改正
−60−
高津区の養護老人ホーム・恵楽園を視察=2014年
2月4日
んだ話があった。
︱共産党の要求実る
14
ートを行なう、産後母子ケア事業が
新年度
﹁いじめのない学校と社会﹂
をどうつくる
︱共産党の提案学習会開く
していた。
を活用した産後ケア支援を﹂と提案
崎市でも設置すべき。せめて助産院
区の産後ケアセンターを視察し、﹁川
が、全国で初めて整備された世田谷
10
自主性は欠かせない。教育への政治
た。
︵左表︶
共産党は、教育委員会改革の基本方
の役割を果たすことが重要として、
会が教育の自由、自主性を守る本来
て週3日一時保育に預けている人を
人、入所できずやむなく雇用調整し
できずやむなく育休を延長している
東京 区や近隣政令市の中には、
産休・育休中の申請者のうち、入所
06 人にのぼり、この段階で家族と
向について、①教育委員が保護者、
待機児童としてカウントしている。
中の細目について、自治体の考え方
子ども、教職員、住民の不満や要求
川崎市では、求職中は選考基準でE
6月議会/障がい者施策につい
て、その人らしく一生を過ごすこと
また、高齢化・重度化する障がい
者に対応するためには、専門知識を
暮らしたいという方が7割いる。2
をつかみ、自治体の教育施策をチェ
ランクとしているのに、主に自宅で
のできる住居をどうするのか、本市
持つ職員が必要だが、若い職員が長
によるとの回答があった。少なくと
ックし、改善する。②会議の公開、
求職活動を行なう人を一昨年から新
の大きな課題である入所施設の増設
く働き続けられない、専門職ではな
支配を許さないためにも、教育委員
教育委員の待遇改善や支援、教育へ
たに待機児童ではないとした。ここ
については、来年度策定される神奈
い人を配置せざるを得ない状況にな
011年度末から2013年度末ま
の見識や専門性を持つ人物の確保な
まで引き算をしたうえで待機児大幅
川県障害福祉計画に定員増を盛り込
っている。グループホームに安心し
も、これらの細目については本市も
ど、教育委員会の役割が実際に果た
減少と言っているが、実際には多く
むよう県に強く働きかけるよう要望。
での間に、 歳以上の知的障がい者
せる体制をつくる。③政治的介入か
の待機の実態がある。市民委員会で
待機児童とすべきと主張した。
ら教育の自由と自主性を守る。④憲
は、産休・育休中、一時保育、求職
は1・3倍になっている。グループ
ホームの増設が強く求められてお
り、次期プランでは計画数を抜本的
高齢化、重度化に対応す
え、グループホームが、
地域で暮らしたいという願いに応
もグループホームに対して人件費を
本的な支援の拡充を求め、市として
を確実に行なうために、国に対し抜
て住み続けられるよう、職員の確保
に引き上げるべきと求めた。
る住居として重要な役割
確保する加算を拡大すべきと求めた。
人
ライゼーションプランで
は、今年度まで毎年
分を増設するとしてきた
が、このプランの計画量
6月議会/今年6月現在、市内の
特養ホームは ヵ所、4105床整
障がい者のうちグループ
調査では、例えば、知的
分。2011年のニーズ
障害合わせて1601人
態調査によると、
待機者のうち、﹁今
計画策定のために実施した高齢者実
上回る方々が待機している。第6期
現在4927人と、整備数を大きく
備されているが、待機者は4月1日
を達成しても整備数は3
特養ホームの整備計画数と
テンポ抜本的引き上げを
を果たす。第3次ノーマ
障がい者の入所施設と
グループホーム整備を
法と子どもの権利条約の立場に立っ
て行政を行なうなどの改革を、国民
的合意のもとで進める︱ことが大切
と主張し、市長の見解を求めた。
保育園待機児童数を少なく
見せるカラクリを暴く
6月議会/本年4月1日現在の保
育園利用申請・入所待機状況が発表
され、認可保育園に過去最多の2万
3500 人の申し込みがあったう
ち、入所できたのは2万930人。
入所できなかった不承諾数は257
ホームで暮らしたいとい
すぐ入所したい﹂方は ・8%、こ
−61−
23
保育園の待機児童数を
少なく見せるカラクリ
65
50
80
う人は %、人数で20
38
0人だったが、市はそのうち250
人を待機児童と発表し
28
8人を待機児童ではないとして引き
算し、残る
62
スポーツセンター
31.0%
50%程度
1.6倍
八ヶ岳少年自然の家
10.2%
25%程度
2.5倍
川崎市財政局資料「使用料・手数料の設定基準の運用について」
(8月28日)より抜粋。
−62−
れを含め、1年くらい先には入所し
3.1倍
・4%にのぼる。
50%程度
たい人は全体の
15.9%
しかし、今年度中に開設される特養
公園内水泳プール
ホームは2ヵ所・204床のみ。こ
2.4倍
のテンポでは到底、市民の願いに応
50%程度
えられない。従来の整備計画数とテ
20.9%
ンポを抜本的に引き上げるべきと述
サッカー場
べ、老人保健施設及び介護療養型医
3.1倍
療施設からの申し込みも次の整備プ
50%程度
ランの必要整備数に盛り込むべきと
16.0%
要求した。
ま た、 親 子の居 場 所 づく り や ﹁子
事業など今日的課題に取り組む先進
100万円という条件の市長特別秘
ど も 食 堂﹂ を 設 置 し た り、 浄 土 宗の
的な福祉の現場を視察した。
書を新たに2人配置しようとしたこ
お 寺 さ ん の 協 力によ る ﹁お 寺 お やつ
とについて、福祉部門の職員のさら
クラブ﹂︵お供えをおすそ分けしても
なる削減を提案する一方で、本来は
ら う︶、﹁月 1 回 お 父 さ ん﹂ は シング
﹁大 阪 子 どもの貧 困 アクション
私費で雇うべき市長の政治活動部分
ルマザーの 家 庭 で は 子 ど も が 大 き く
グループ﹂の取り組みから
な る と 母 親 だ け で は 対 応 し き れ ない
を担う秘書を高額の公費で雇うこと
時 期 が あ る た め、 登 録 し て も らった
を提案しようとした市長を批判した。
古い軒 長 屋 の一角 にあ る 活 動 場 所
お父さんに一緒に遊んでもらう、など。
で、 グループ代 表 の 徳 丸 ゆ き 子 さ ん
か ら 話 を 伺った。 同 グ ル ー プ は、 見
﹁財政きびしい論﹂で
え に く い子 ど も の 貧 困 を 明 ら か に す
公共施設の利用料値上げの
財
政
危
機
を
強
調
し
な
が
ら
るため、子どもや家庭生活を調査し、
検討始める
年収1100万円の市長特別
子ども・親・周りのおとなをサポート。
秘書2人配置をくわだて
ま ず は ﹁ 調 べる ﹂ こ と、 シング ルマ
9月議会/川崎市当局が﹁受益者
ザ ー 1 0 0 人 か ら﹁ し ん ど い状 況 ﹂
負担割合の見直し、
適正化﹂の名で、
9月議会/行財政改革に関する計
を聞き取り調査。つぎに﹁見つける﹂ 画策定方針、新たな総合計画策定方
こ と。 商 店 街 の 夜 回 り︵アウト リー
針について質問。財政のきびしさを
チ活 動︶ を し て声 を か け ている。 そ
し て﹁つな げ る﹂ こ と。 行 政・ 民 間
強調し、現行のサービス水準を維持
サ ービ スにつな ぐ、 特 に生 活 保 護 申
することが極めてきびしい状況だと
請に同行するなど。最後は﹁ほぐす︵直
して、恣意的に財政状況のきびしさ
接支援︶
﹂ こと。
を描くのは、既存サービスの廃止、
再構築、すべてのサービスをゼロベ
ースで見直しすることを市民に受け
入れさせることが目的だと指摘。
阿部前市長の
﹁行革﹂で約3千人も
削減した職員を、市民生活に密着し
た保育所部門や清掃部門が、まだ他
都市に比べて上回っているとして、
新たに500人の職員削減を打ち出
した。他方で撤回はしたものの、年
野球場・練習場
消費税 %への再増税は
中止を︱意見書を提案
︱自公民み反対
6月議会/2014年4月からの
消費税8%への増税強行で市民生活
月から税率 %への再
が苦しくなるなか、共産党市議団は
2015年
増税の中止を国に求める意見書を提
案。自民、公明、民主、みんなの党
が反対し、否決されました。
先進的な福祉の取り組み視察
大阪市・豊中市・尾道市へ
7月7日∼8日/大阪市子ども貧
困アクショングループ、
豊中市社協・
コミュニティソーシャルワーカー
間報酬1100万円、1年で退職金
標準的受益者
値上げ率
負担割合(案)
現状の受益者
負担割合
10
︵CSW︶
、医療・介護の一体的推進
子どもたち・市民の利用施設の軒並み値上げを検討
56
﹁尾道方式﹂
、神戸市認知症初期相談
大阪子どもの貧困アクショングループの取
り組みを開き取り(2014年7月7日)
10
10
並み値上げする検討を始めたことを
市の公共施設の使用料・利用料を軒
いる。補助の増額を見送られた部分
政令市の中で一番高い状況が続いて
産業を育成し、国際競争力を強化す
日本企業出展を推進したほか、軍需
う暴走を始め、武器国際展示会への
前提に誘致してきた経過と概要につ
にかかわりのない企業であることを
に対して協定等を結び、武器製造等
日付
へ市の補助を求めた。
告発。川崎市財政局長が8月
ならない。
さに官民一体の﹁死の商人﹂にほか
いて市長に見解をただした。
平和首長会議における
﹁2020ビジョン﹂の推進
取り組み具体化を
宣言をし、2010年8月には平和
メリカ防衛企業を買収したとされ、
道では、富士通が子会社を通じてア
誉教授の渡辺治先生の講演会を開催。
に及ぼす影響﹂と題し、一橋大学名
月5日/
﹁集団的自衛権の容認、
秘密保護法が市民生活と地方自治体
集団的自衛権、
秘密保護法と市民生活
∼渡辺治先生講演会
る新戦略を防衛省が打ち出した。ま
で全庁に検討を指示した通達﹁使用
料・手数料の設定基準の運用につい
て ﹂ は、
﹁広く一般の市民の方が利
用する施設を対象としたもの﹂とし
どが並び、少年野球やサッカー、プ
首長会議に参加。そこでは2003
富士通はグループとして世界最大の
昨年行なわれた武器国際展示会に
は、NEC、富士通、東芝など市内
ールなど、子どもたちが利用する施
年秋に、2020年までの核兵器廃
アメリカ防衛市場に参入すると報じ
て値上げの検討対象には、市民館・
設が多く含まれている。共産党は、
絶に向けた行動指針﹁2020ビジ
ている。川崎市内で製造された武器
に拠点を置く大企業が参加。新聞報
根拠のない﹁財政がきびしい﹂論を
ョ ン ﹂ ︱ 緊 急 行 動 を 策 定。
﹁20 2
が、将来罪もない人々を殺す戦争に
9月議会/川崎市は1982年、
全国に先駆けて核兵器廃絶平和都市
前提にして新たな値上げ・負担増を
0ビジョン﹂は、核兵器禁止条約の
会館、運動施設、青少年宿泊施設な
市民に押しつける計画・検討をやめ
マイコンシティなどへの進出企業
利用される危険性が高まっている。
交渉開始を求める市民署名活動を展
開し、集めた署名を国連等に提出す
月議会/代表質問で共産党は、
中学生まで医療費無料化を
いま拡充が必要な
﹁5つの理由﹂で迫る
集団的自衛権、秘密保護法で市民生活は― 渡辺治
先生の講演会=2014年11月5日
ることや、2015年NPT再検討
会議及び2012年から2014年
の準備委員会に代表団を派遣し、ア
ピール活動を展開することを決めた。
川崎市として
﹁2020ビジョン﹂
に基づく取り組みの具体化を市長に
求めた。
市内大企業の軍需産業化の
動きを警告
9月議会/安倍政権が武器輸出を
成長戦略の一環に据え、輸出を禁止
11
12
るよう求めた。
政令市で一番高い保育料・
入園料! 私立幼稚園の
保育料補助の増額を
9月議会/2014年度から国が
生活保護を受けている世帯と小学校
1から3年生の兄、姉がいる全ラン
万8千円に引き上げた。一
クの2人目及び3人目以降の補助額
を一律
られたランクもあった。
川崎市の私立幼稚園の入園料平均
額と保育料平均額は合計 万576
してきた武器輸出三原則の撤廃に伴
登戸研究所平和資料館を視察=2014年7月9日
−63−
28
円、
前年度比2844円値上げされ、
49
方で、保育料補助単価の増額が見送
30
年生まで無料化の拡大を実施するこ
参照︶を示し、来年度から、小学6
な ら な い﹁5 つ の 理 由 ﹂
︵左ページ
費助成制度を今こそ拡充しなければ
た。
沖縄県民の意思を重く受け止め、
れ以上ない民意がはっきりと示され
補者がすべて勝利し、沖縄県民のこ
新基地建設反対の
﹁オール沖縄﹂
の候
選挙区1区から4区まで、辺野古の
さらに衆議院選挙では、沖縄県の小
直前の沖縄県知事選で新基建設反
対をかかげる翁長雄志氏が圧勝し、
対象とすることは筋違い。行政や議
ス﹂
﹁ 自 発 的・ 自 主 的 組 織 を 条 例 の
をかけるということは全くナンセン
による自主活動であり、これに条例
パブリックコメントでも市民から
は﹁町内会・自治会はボランティア
が示されている。加入促進について
とを明言すべきと迫り、さらに東京
工事をただちに中止し、民意無視の
会は自主的・自発的組織の要望を聞
これまでの論戦を踏まえ、小児医療
並みに中学校卒業まで一気に拡大す
新基地建設をきっぱり断念すること
き、 援 助 す る 立 場 に あ っ て ほ し い ﹂
増えるとは思われない﹂などの意見
﹁条例化したからと言って加入率が
でない﹂と反対した。
は市が条例などによって関与すべき
べきと求めた。
を強く求めた。
町内会・自治会〝負担押しつけ〟
が寄せられている。
消費税の影響深刻、民意を
生かす市民アンケート結果と
された仕事で大変苦労されている実
例 を 定 め る こ と は、
﹁行政から委託
からの事務負担が大変多い現状で条
は大切なこと﹂としたうえで、行政
であり、活動に行政が援助すること
の要望﹂を福田市長あてに提出、砂
市民の生の声、民意を生かす﹁5つ
られ
︵
ト﹂に延べ5200通の回答が寄せ
用など市民生活に関するアンケー
月 日/党市議団が7月から取
り組んできた﹁消費税、子育て、雇
︵1︶ 消費税増税の公共料金への
転嫁やめ軽減策を、税率 %
市民アンケート結果にもとづ
き、民意を生かす﹁5つの要望﹂
市民アンケート結果と「5つの要望」を砂田慎治副市
長に手渡す党市議団=2014年12月19日
への増税中止を市長が国に要
請を
︵2︶ 普通ごみ収集の削減︵週3
回↓2回︶による公衆衛生へ
の影響調査と対策の検討を
︵3︶ 中学校完全給食は市民・保
護者の意見をよく聞き、
安全・
安心のよりよい給食の実現を
︵4︶ 介護保険料の引き下げ、
サー
ビス利用料の軽減、用地を確
保して特養ホーム緊急増設を
−64−
条例を強行 ︱自公民ら
月議会/自民・公明・民主・川
崎の各党と一部無所属の議員が共同
﹁5つの要望﹂を提出
態を追認することになり、条例で縛
田副市長が受け取った。
消費税8%への増税で
◎生活が﹁苦しくなった﹂が %
12
10
で﹁川崎市町内会・自治会の活動の
活性化に関する条例﹂を提案。共産
ることになりかねない﹂
﹁ 町 内 会・
党 は、
﹁ 町 内 会・ 自 治 会 活 動 は 重 要
月議会/共産党が﹁沖縄辺野古
新基地建設工事の即時中止と移設の
自治会は任意加入の組織であり、加
沖縄辺野古新基地
断念を求める意見書﹂を無所属議員
入・脱会はあくまでも本人の任意で
◎中小業者は﹁売上が減った﹂が %
61
月中旬︶
、
アンケート結果と、
2名と共同提案。結果は、他の会派
なされるべきということは、200
76
79
﹁建設工事中止と計画断念を﹂
と意見書提案 ︱自公民が反対
︵自民、
公明、
民主、
新しい川崎の会、
19
◎消費税率 %に﹁反対﹂が %
12
12
5年の最高裁判決によって司法判断
市社保協主催の「子どもの貧困を考える講演
会&小児医療費助成拡充スタート集会」で発
言する石田和子議員=2014年10月16日
無 所 属 数 名 ︶の 反 対 で 否 決 さ れ た。
10
12
︵5︶ 川 崎 臨 海 部 の﹁ 2 つ の 橋 ﹂
︵ 臨 港 道 路 東 扇 島 水 江 町 線、
羽田連絡道路︶整備計画は中
止を
2011年以前の実績から
公契約条例を制定
回に
例制定に向け検討を進める﹂と約束
していたもの。
妊婦健診への公費助成
妊婦健診への公費助成が、 年度、
それまでの5回から 回に増え、1
人の助成総額は2万6千円から8万
9千円に増額。共産党が﹁ 回の妊
婦健診がすべて公費で負担されるこ
とを希望する﹂とした日本産婦人科
医会の見解も示し、市議会で﹁助成
を 回に増やすべき﹂とくり返し求
︿ 年、天井扇風機の設置﹀
共産党が 年に扇風機・エアコン
設置を市長に申し入れ、同年9月議
年7月に﹁せ
会で﹁普通教室に設置を﹂と要求。
さらに猛暑が続いた
年度予算で小中学校の全普通教
れ、 年6月までに取付完了。
室への天井扇風機の設置予算が組ま
翌
めて扇風機の設置を﹂と申し入れ、
05
︿ 年、エアコンの設置﹀
月議会︶と約束して
め、阿部市長が﹁充実に向け検討し
設置され、 年までに大規模改修な
教室、市立中学校 校794教室に
その後、エアコンが市立小学校
校・ろう学校1校の計 校1926
内中小企業の受注機会の拡大と、下
たい﹂
︵
年
請け企業や現場労働者の適正な賃
90
いたもの。里帰り出産でも補助券が
2010年 月、公契約条例を制
定/市が発注する仕事や工事で、市
06
金・労働条件を確保することを盛り
公立の全小中高校の
普通教室にエアコン設置
が完了した。
全公立小中学校の全普通教室に設置
ど予定の一部の学校を除き、市内の
41
その後の改築・改修校を含め、現
︿現在﹀
在、全小学校113校2544教室、
全中学校 校915教室、公立高校
5校102教室、すべてに普通教室
にエアコンが付いている。
少人数学級が小2まで拡大、
さらに小3も一部で
小3も一部で/ 年度から市立小
学校の全校︵113校︶で1年生の
人以下学級が実現。2011年度
から2年生でも全校に拡大。
共産党が小学3年生にも拡大を求
めるなか、113校中、2014年
度、小学3年生のクラスが 人を超
用により 校が
している。
人以下学級を実施
えた 校のうち、県の加配教員の活
35
98
09
35
06
14
09
14
06
09
14
使えるよう改善される。
月議会で阿部市長が
﹁条
−65−
12
07
35
07
51
20
14
込んだ﹁公契約条例﹂が 月議会で
提案。 年
動と力をあわせ、共産党がいち早く
可決成立。建設関係の労働組合の運
12
89
〈その1〉父母の医療費負担の格差と
不公平感は耐えがたいものに
東京都内では中学校卒業まで無料な
のに、川崎市では「小学1年生まで」
の異常な遅れ。父母の医療費負担の大
きな格差は耐え難いものになっている。
神奈川県内でも、中学校卒業までの
無料化は9自治体、小学校卒業までの
無料化は12自治体に。さらに、横須賀
市に続き、相模原市も来年4月から小
学校卒業まで拡大すると発表した。
〈その2〉川崎市の子どもの歯の健康
状態など悪化予防へ治療を促進
川崎市教育委員会の「平成25年度学
校保健統計」でも、小中学生とも、4
∼5割、およそ2人に1人の割合で虫
歯など歯科・口腔の疾病・異常。医療
費の窓口負担無料化が、早期発見・早
期治療を促進する決め手になる。
〈その3〉「子どもの貧困対策」のはじ
めの一歩
国立社会保障・人口問題研究所部長
の阿部彩さんは、経済格差が子どもの
健康格差につながっていると分析し、
「健康格差を縮小するために小児医療
費助成制度は『はじめの一歩』です」
と指摘。
〈その4〉子どもの医療費にかける市
の財政負担の割合が少なすぎる
中学校卒業まで無料のさいたま市で
は、子ども医療費にかける年間予算は
53億円で、一般会計に占める割合は1.
14%。現在小学1年生まで無料の川崎
市は医療費助成にかかる予算は37億円
で、その割合はわずか0.59%と、さい
たま市の半分程度。これを小学6年生
まで拡充しても0.84%、中学3年生ま
で拡大しても0.92%で、さいたま市よ
り低い割合で済む。
〈その5〉「小学校6年生まで無料に」
が福田市長の最重点公約
2013年市長選挙で福田市長は子ども
の医療費について「小学6年生までの
無料化をすぐ議会に提案します」とあ
らゆる場所で、明確な公約として掲げ
ていた。
12
40
12
―2014年12月議会で共産党が問題提起
09
小児医療費無料化を、今こそ拡充
しなければならない「5つの理由」
雇用と地域経済
多摩区内の中小企業を訪問・聞き取りする斉藤たかし、石川けんじ両議員=2013年8月26日
中小企業・商店街の支援策、
大企業の不当なリストラ中止、
雇用拡大策をねばり強く
市内建設業の仕事おこしに
住宅リフォーム助成を
6月議会/材料不足による仕事の
減少、消費者の購買意欲の減少など
により、深刻な震災不況に苦しむ市
今こそ創設をと、耐震化工事も対象
たが、東日本大震災の発生を受け、
と、住宅リフォーム助成を求めてき
喜ばれ地元業者の仕事おこしになる
3月予算議会/建設業者団体の運
動と力をあわせて共産党は、市民に
そうとする取り組みも。助成制度は
で支払い、市内経済の活性化に生か
る。寒川町のように助成分を商品券
律5万円補助の制度など広がってい
木市で、この6月には三浦市でも一
住宅リフォーム助成制度は全国3
30 自治体、県内でも相模原市や厚
内建設業への支援は待ったなし。
に す る﹁ 住 宅 リ フ ォ ー ム 助 成 条 例 ﹂
リフォームをしたいという市民の願
耐震化工事を含む
住宅リフォーム助成条例を
提案
2011年
ねばり強く調査・提案・論戦に全力で取り組んできました。
つくす積極的な対策が求められています。
共産党市議団はこの問題でも、
経済をどう守り活性化させるのか︱自治体として、あらゆる知恵と力を
長引く不況、実質賃金の低下も続くなかで市民生活に追い打ちをかけ
た消費税増税。中小企業と大企業が集中する川崎で、市民の雇用と地域
4
を提案。
自公民など他党が反対した。
−66−
第 章
住宅リフォーム助成制度を創設する
る。
川崎市としても経済対策として、
らすなど経済効果を生み出してい
にし、地域の商店街の活性化をもた
買意欲を引き出し、飲食業者も元気
いにこたえると同時に、消費者の購
討すべきと求めた。
リース代など固定経費への支援を検
り組みにすべきと要求。家賃や機械
を対象とし、潜在能力を引き出す取
十分行ない、より広範な市内製造業
グ事業と連携し、庁内の情報交換を
なってきたキャラバン隊やマッチン
てきたが、今年度の第1次募集には
る商店街へ補助率3分の2を支援し
の補助を受け、昨年度までは実施す
負担軽減などを目的として、国から
ー商店街の実現と商店街の電気料の
商店街街路灯のLED化は、節電
対策、地球環境に配慮したエコロジ
番⋮株主は5番目﹂と題して講演。
にしたい会社∼良い会社は社員が1
明石市は住宅リフォーム助
成で 倍の経済効果
大学院教授が﹁日本でいちばん大切
よう求めた。
震災後の中小企業支援策を
提案
6月議会/震災不況で経営が悪化
している中小企業への支援を要求。
◎販路拡大のマッチング事業を
震災後∼5月末までの金融に関す
る相談件数は1162件、そのうち
太陽光発電パネルなど自然エネルギ
実施すべき。節電推進だけでなく、
活用し、3分の2の補助を今年度も
の1に。国や県の支援策を積極的に
3商店街が認定され、補助率は2分
て専門家に経済波及効果の試算を依
年前に助成を復活。その際、市とし
助成を実施した兵庫県明石市では3
れ、2000年に5年間リフォーム
9月議会/住宅リフォーム助成制
度 は 全 国3 8 6 自 治 体 で 取 り 組 ま
◎事業継続への金融支援を
震災関連は約4割にも。困難を抱え
頼し、
倍の効果があったという結
ーを活用する商店街のエコ化を推進
中小企業政策を学ぶ講演会
すべきと要求した。
た事業者が融資を受ける際に課題と
なる納税証明について、過去の納税
実績等を勘案して事業継続への支援
を行なうべきと要求した。
果を発表。リフォーム助成制度の経
済効果を評価すべきと述べ、川崎市
でも実施するよう求めた。
海老名市の住宅リフォーム
助成制度を視察
月 日/ 月から住宅リフォー
ム助成制度を開始した海老名市の取
10
上限 万円まで補助。創設時100
ームに対して工事費用の2分の1、
10
件の予定に対して413件の応募が
数万円の工事費で直接的な
あった。すべてを補助対象とし、1
件平均
経済効果は3億円を超え、経済波及
効果を実証している。
−67−
11
50
9月 日/中小企業政策を考える
講演会を開催。坂本光司・法政大学
10
販路の拡大は、製造業の支援策の
重要な柱であり、5月の補正予算で
優れた中小企業対策を学ぶ講演会=2011年9月
10日
11
16
り組みを視察。 万円以上のリフォ
11
12
はマッチング事業の拡充が盛り込ま
◎商店街の街路灯LED化補助
海老名市役所で住宅リフォーム助成制度の聞
き取り調査=2011年11月16日
れた。市内の工業会や企業訪問を行
多摩区の登戸東通り商店街のLED点灯式であいさ
つする斉藤たかし議員(2010年4月)
大阪市の販路拡大マッチング
事業を見習い、充実を
月議会/工場の家賃や機械のリ
ース代の支払いに悩んでいる事業者
も多く、固定経費への助成を真剣に
考えるべきと要求。また、販路拡大
名のマッチン
のためにマッチング事業が効果的と
して、大阪市では、
度の訪問件数実績は
社、
174回。
大阪市で年間平均して390社訪問
しているのと比較すると、あまりに
取り組みの規模が違うと指摘し、マ
東京都内で広がるプレミアム
付き商品券、プレミアム分の
全額補助を
月議会/東京都 区では地域経
ッチング事業を充実するよう求めた。
済振興を目的に、商店街と行政が一
住宅リフォーム助成は地元
業者の仕事おこしになる
︱海老名市の取り組み紹介
ングできる事業を検討。 年目を迎
に1回その情報を持ち寄り、マッチ
市内企業を訪問し、情報を収集、月
ーム工事に対し、 万円を上限に2
って行なわれる 万円以上のリフォ
取り組みを紹介。市内登録業者によ
月議会/党市議団が視察した海
老名市の住宅リフォーム助成制度の
分の1を助成。
えた事業は、発注総額約 億円、訪
問企業3511社、マッチング回数
体となってプレミアム付き商品券発
行に取り組んでいる。プレミアム分
区まで広
%と事務費などを支援している行
政区は、2011年度は
己 負 担。 商 店 街の方は﹁プレミアム
分を支援してほしい﹂﹁自己負担では
限 界に来ている﹂ と 切 実に訴 えてい
る。 プレミアム分、 事務費、 印刷代
などの全額を支援すべきと要求した。
高校生の就職支援、京都府市
プロジェクトチームの取り組み、
川崎でも
月議会/高校卒業生の就職対策
について、京都では2010年度か
び両教育委員会が﹁高校生緊急就職
がっている。
▼世田谷区は、5億5千万円規模の
支援プロジェクトチーム﹂を立ち上
ら、京都労働局、京都府、京都市及
商品券発行を2回実施し、区はプ
げ、高校新卒未就職者緊急支援対策
事業を実施。
レミアム分 %全額と事務費に総
額で1億2200万円支援。
▼杉並区は、
総額で
プレミアム分全額と事務費合計1
までとし、経済効果が多くの市内事
%の一般の方向けとは別枠で、
▼北区は、プレミアム分全額補助で
ルを身につけることで早期離職防止
社会人としての自覚とビジネススキ
準備セミナーを4ヵ月間行ない、新
京都府高校生緊急就職支援センタ
億円の発券で、
ーを設置し、
そこで新卒者を雇用し、
内に本社・本店のある事業者に限定。
億500万円補助。
業者に行き渡るように工夫。その結
をはかる。100名分の予算を確保
かな配慮も。
し、今年は 名がセンターに雇用さ
歳以上の方には %ときめ細や
果、受注業者は100社を超えた。
先の議会で経済労働局長は、地元
経済への一定の波及効果があると認
れ、 名が正規職員として就職。
38
くとは限らないと消極的な評価だっ
ミアム分はまったく支援していない。
川崎市では、 印刷代、 広報費など
に対して % 支 援 するだけで、 プレ
向くなかで就職に結びついている。
人に1人のカウンセラーをつけ、と
たが、海老名市のように工夫すれば
多 摩 区 商 連は、これまで3 回で4 4
もに企業見学やハローワークにも出
確実に市内経済の活性化につなげる
川崎市も在学中から一人ひとりの生
徒に寄り添い、最 後まで責 任を持って
成の実現を求めた。
0 0 万 円のプレミアム商 品 券を発 行
めながら、地元建設業者に仕事がい
36
6287回にも及ぶ。
15
応募期間ごとに1事業者 件の申請
募集は年4回、確実に工務店など
市内の事業者支援となるように、市
12
ことは可能だと述べ、リフォーム助
15
グナビゲーターという非常勤職員が
74
就職支援に取り組むべきと要求した。
20
−68−
12
23
11
10
12
し、 4 0 0 万 円のプレミアム分は自
10
10
80 10
10
65 10
50
川崎市でも出張キャラバン隊とし
て企業訪問を行なっているが、昨年
大阪市の販路拡大マッチング事業を視察・聞き
取りする共産党市議団=2011年10月24日
10
12
12
2012年
就職の実態聞き取りへ
市内の公立高校5校を訪問
2 月1 日/高校卒業後の就職実
態、学校の就職支援の現状について
川崎市内の公立高校5校を訪問、聞
き取り調査を行なった。
や経済効果などを聞き取った。
中央区の取り組みを視察。事業手法
査で、助成制度がリフォームの動機
円だった。利用者へのアンケート調
総額は104件で約1億1940万
成金の総額は778万円で、工事費
った。住宅リフォーム助成制度の経
治体数は4県396市町村まで広が
求めた。昨年8月時点での実施の自
3月予算議会/緊急経済対策とし
て住宅リフォーム助成制度の実施を
わさきを視察。若者の就職支援の取
2月3日/高津区の若者サポート
ステーション、キャリアサポートか
けで660万円の消費が呼び起こさ
入したことにより、2010年度だ
品、カーテン、カーペットなどを購
らとエアコン、テレビなどの電化製
ムを行なった利用者が、この際だか
地域経済の活性化策としても早期に
効果があることが立証されている。
や小売業の多岐にわたる業種に波及
石市では建設業だけでなく、製造業
るものではない。視察した兵庫県明
済効果は単に建設業の振興にとどま
市内の就職支援施設を視察
となった割合が %、住宅リフォー
り組みと実績などを聞き取り。
れた。また、西宮市の﹁しごと相談
兵庫県明石市の住宅リフォーム
助成制度を視察
実施すべきと迫った。
経済効果などを聞き取り調査した。
3月予算議会/市内に事業所を置
NECの1万人リストラ計
画やめさせ、社会的責任を
果たさせる申し入れを
室﹂などを視察し、制度の仕組み、
2月6日・7日/すぐれた取り組
みで効果を挙げている兵庫県明石市
の住宅リフォーム助成制度を視察。
リフォーム工事経費が 万円以上
の工事に対して工事費の %、 万
−69−
62
地域経済の活性化策になる
住宅リフォーム助成を
︱明石市の実例を紹介して
高津区の若者サポートステーションとキャリアサポー
トかわさきを視察=2012年2月3日
プレミアム付き商品券の
取り組み支援する
都内自治体を視察
2月2日/商店街での消費を喚起
するプレミアム付き商品券発行支援
10 20
円を限度に助成。2010年度の助
兵庫県明石市の住宅リフォーム助成制度を視察する
共産党市議団=2012年2月6日
10
杉並区のプレミアム付き商品券発行支援事業を視
察・聞き取り=2012年2月2日
事業を実施している杉並区、8日は
県立川崎工科高校を訪問した大庭裕子議員=2012
年2月23日
く大企業のNECは、1月末に1万
人︵正規5千人、非正規5千人︶の
リストラ計画を発表。この計画が強
行されれば、多くの労働者の生活の
みならず、下請企業の倒産など市内
の地域経済にも多大な影響を及ぼす
ことが懸念される。
◎NECの内部留保5600億円
NECの営業利益は昨年より12
2億円増の700億円にのぼる見通
しで、リストラ計画の理由である赤
字は、本業とは無縁のリストラ経費
の前倒しと税金処理によるものと指
摘されている。さらに、NECは5
600億円もの内部留保︵当時︶が
あり、体力は十分にあるといわれ、
る﹂とリストラを擁護する答弁。
体を、市長が先頭に立って全庁あげ
川崎市は市内だけで事業所は4万
件あり、市との関係が強い企業や団
共工事、建設産業をめぐる政策動向
理事長ら研究員が報告書の概要、公
託したもの。同研究所の辻村定次副
党議団がNPO建設政策研究所に委
て求人開拓に走れば雇用の創出につ
を報告。最低制限価格率を工事規模
3月予算議会/北九州市では市長
が先頭に立って企業に出向いて求人
働者の賃金・労働条件切り下げに歯
ながると、実施を求めた。
ている。市内の大企業NECに対し
開拓をしている事例を紹介。高校新
3月 日/脇田滋・龍谷大学教授
を 講 師 に﹁
﹃非正規﹄をなくす方法
止めをかけるためのルールづくり、
市長先頭に全庁あげて新規
求人開拓のローラー作戦を
︱北九州市を見習って
て不当なリストラを行なわず社会的
卒者だけでなく、現在は大学新卒者
︱この国で人間を取り戻すために﹂
最低基準賃金の合意づくりの必要性
リストラ計画は撤回すべきだと現場
責任を果たすよう市長が申し入れを
と3年以内の既卒者に対象を拡大し
と題し、雇用問題の学習講演会を開
催した。
川崎市の公共工事発注の
あり方で分析結果を報告
9月4日/川崎市発注の公共工事
分析報告書の発表・報告会を開催。
月 日/高校生就職支援とし
て、県立田奈高校︵横浜市︶の取り
横浜市内の高校の就職支援
を視察
を明らかにした。
の随意契約活用などを提案。建設労
名競争入札の原則廃止と少額工事で
が小さくなるほど高くすること、指
すべきと要求。あわせて、リストラ
て﹁ 新 卒 等 採 用 拡 大 ロ ー ラ ー 作 戦 ﹂
はじめ、全庁をあげて200名の職
﹁非正規雇用﹂問題で講演会
による下請中小企業や関連業者、近
名を
よう求めた。
員が市内の事業所400社を目標に
の労働者から強い批判の声があがっ
川崎市発注公共工事分析の報告会=2012年9月4日
と銘打って実施。課長クラス
阿部市長﹁各企業におきましては、
訪問し、 年度は
社・ 名分を開
関係法令を踏まえた上で高度な経営
24
−70−
「非正規」をなくす方法、脇田滋先生による雇用問題
の学習講演会=2012年3月24日
隣商店街などへの影響調査を行なう
大田区で開催された中小企業のまち民間サミット
に参加した共産党市議団=2012年2月4日
名分を
拓、2010年度は
社・
判断等に基づき、さまざまな経営努
開拓し、2011年度も進行中。
14
90
力をされているものと認識してい
11
66
73
31
28
09
援する取り組みを横浜市の支援を受
格取得をめざす生徒の進路選択を支
組みを視察・聞き取り。同校では資
行するためにNECはくり返し個人
人を削減するとしている。これを遂
3千人、外部委託・非正規社員5千
ラ計画を発表し、国内2千人、国外
勧奨は行なってはならない。
定が妨げられるような状況での退職
このように執拗に多数回、長期に
わたるなど、労働者の自由な意思決
により、卒業生の就職に劇的な成果
る。次のような、ある労働者のケー
面談による退職強要を行なってい
臣も、国内の経済、雇用に与える悪
日の衆議院予算委員会で経済産業大
月
けて実施。きめ細かな就労支援体制
を挙げている。
影響を最小限にとどめるべく、関係
れば調査をすると答えている。
の違法な退職勧奨の具体的指摘があ
なうよう要請している、企業ぐるみ
する企業に雇用維持の取り組みを行
スをあげ、実態を告発した。
退職強要で面談100回も
システムエンジニアとして他
社からヘッドハンティングされ
て入社し、勤続 年になるが、
しいと100回ぐらい言われ、
まの仕事を続けてもらうのは難
た。上司に、今の職場で今のま
の面談を受け、退職が強要され
容認する姿勢をとり続けるのか、リ
なっても企業の高度な経営判断だと
な無法な退職強要の実態が明らかに
などと傍観する立場だったが、こん
度な経営判断によって行なっている
阿部市長はこれまで大企業のリス
トラについて、それぞれの企業が高
会社を﹁辞めません﹂と100
ストラの中止を当該企業に申し入れ
回も
回ぐらい言っても面談は続けら
るべきと強く求めた。
5月から7月までに合計
れた。さらに上司から、特別転
しい﹂と求めても、面談は業務
談は苦痛なので、もうやめてほ
くり返し言われた。上司に、
﹁面
が得られるまで面談は続けると
考えてほしい、特別転進の理解
雇用破壊を許さず、違法・不当なリ
﹁ありがたい﹂と述べた。共産党は、
6千人に従業員数が増加したことを
換で他から集められた結果、約1万
ず、NECの社内事情による配置転
阿部市長は、くり返しの退職強要
は違法であるとの指摘には何も答え
進という名の希望退職を真剣に
月議会/電機・情報産業の大企
業による首切り・リストラ計画は、
の一環だ、拒否するなら業務拒
ストラをやめるよう、市長として断
NECの無法リストラ、
退職強要の実態を告発
︱市長が雇用守る立場で
中止の申し入れを
万人。さらに非正規社
否になると言われ、面談を強要
月末で約
固たる決意を示すよう求めた。
員の削減数は不明で、影響はそれを
13
された。
中小企業のつなぎ資金融資
を実施 ︱共産党の要求実る
月議会/中小零細企業への金融
支援が前進。長引く不況から営業を
守るため、市は年末・年度末のつな
ぎ資金︵融資期間1年以内、利率年
1・2%以内、
融資限度額2千万円︶
を実施、年末特別相談窓口を設置し
て対応。 月議会で共産党が、中小
零細事業者の資金繰り、年越し対策
として、金融支援、相談体制の強化
を要求していた。
秋田県の住宅リフォーム
助成を紹介し、川崎市も
実施を要求
月議会/党市議団が 月に視察
した秋田県の取り組みを紹介。秋田
は、対象工事費の %、 万円を限
県の住宅リフォーム緊急支援事業
10
万円を限度に補助。市町
用しやすいものになっている。利用
た場合も材料費は対象とするなど利
た住宅改造との併用、自分で改修し
を可能とし、介護保険制度を利用し
村でのリフォーム助成制度との併用
の %、
安心リフォーム推進事業として費用
バリアフリー工事については、安全
度に補助し、さらに、
耐震・省エネ・
20
11
はるかに超えるといわれる。NEC
10
−71−
12
30
11
15
12
12
10
横浜市の県立田奈高校の就職支援の取り組みを視察
する共産党市議団=2012年11月14日
が1月に1万人の人員削減・リスト
13
12
10
者のアンケートでも、助成制度がリ
フォーム工事の動機づけになってい
たことが裏づけられた。
リフォーム需要が川崎市でも高ま
っており、秋田県のようなリフォー
ム助成制度の創設を求めた。
高校卒業後の未就職者の
追跡調査、横浜市の資格
取得支援 ︱川崎市でも
取り方法に課題があるとの理由で、
は、保育園で2年間以上2880 時
連産業の就業機会の減少数は340
万 人 も︵ 農 林 水 産 省 の 試 算 ︶
。共産
党は、例外なき関税撤廃で日本の農
業と経済、医療などに重大な影響を
もたらすTPPへの交渉参加を行な
わず、事前協議から撤退するよう求
めた。しかし自民、公明、民主、み
んなの党が反対し否決された。
2013年
4月 日/大田区の﹁医療機関と
ものづくり企業が連携した取り組
の訴えを紹介し、市長が市内大手製
6月議会/先日、党市議団が訪問
した市内の金型製作会社の社長から
販路拡大のマッチング事業
拡充、工場アパート整備を
川崎市も未就職卒業生の実態を把
握し、具体的な支援を検討するべき
み﹂を視察・聞き取り調査、区内に
大田区の、ものづくり・
中小企業支援策、
工場アパートを視察
横浜市青葉区の県立田奈高校で
は、未就職のまま卒業した生徒に対
と述べ、横浜市のように独自に予算
期間の給料を横浜市が出している。
して卒業後の6月頃にダイレクトメ
造メーカーに対し、市内中小企業へ
﹁TPPに参加するな﹂
意見書を提案
︱自公民みが反対
を見学。大田区産業振興協会の事業
なうべきと要求。また、市内中小企
の発注を促進するよう申し入れを行
業の受注確保のためのマッチング事
グループディレクターから説明を受
けた。
業の規模を拡大し、現在4∼5名で
設や保育園で実施し、スキルを身につ
本がTPP︵環太平洋連携協定︶に
月議会/共産党が﹁TPP交渉
に参加するな﹂と意見書を提案。日
振興課に中小零細企業の受発注相談
スタート。大田区は産業経済部産業
工連携支援センターを開設し、事業
すべきと求めた。
金利の引き下げと条件の緩和を実施
なくとも倍化すべきと要求。融資の
行なわれている企業訪問の体制を少
け、施設でのアルバイト経験を積んで
員を4名配置し、常時2千社のデー
操業環境の整備について、宮内・
下野毛地区や久地・宇奈根地区の内
参加した場合、食料自給率が現在の
タを持っている。
資 格 取 得 条 件を確 保していくという
大田区では5年程前から医工連携
の取り組みが始まり、 年 月に医
11
る雇用支援を行なうよう求めた。
6つある工場アパートのうち2ヵ所
さらに、田 奈 高 校では横 浜 市の支
援を受け、資 格取 得を目 指す生徒の
進路選択を支援する取り組み︱資格
取得支援も行なっている。夏休みに5
18
%から %まで低下し、農業・関
日間程度のインターンシップを介護施
12
けている。
をつけて高校生を正規雇用につなげ
大田区の工場アパートを視察=2013年4月18日
ールを送り、相談に来るよう呼びか
を実施していない。
間 以 上の就 業 が必 要となるが、その
鈴木宣弘東京大学大学院教授を講師に開催された
TPP反対の市民集会=2011年11月12日
高校未就職卒業生の追跡・実態調査
ったが、川崎市は、個人情報や聞き
月議会/川崎市立高校で今春、
未就職のまま卒業した生徒は 名だ
34
もの。保 育 士 受 験 資 格を得るために
12
40
14
−72−
12
場アパートの整備を検討すべきと述
陸部工業集積地の現況を分析し、工
が、今後の取り組みについて質問。
の整備を検討するよう求めてきた
て検討していく﹂
9月議会/高崎市では、住宅リフ
ォーム助成事業を2011年度・2
べ、党市議団が視察した大田区の工
トの整備は効果的な手法の一つと考
012 年度実施した実績を踏まえ、
経済労働局長 ﹁工場アパートの
整備について、本市といたしまして
えており、これらの整備運営にあた
地域経済をより活性化するために
場アパートの取り組みを紹介。テク
賃も ㎡単価が月額937円から26
って、事業スキームの構築、一定の
﹁まちなか商店リニューアル助成事
市内業者に仕事がまわる、
高崎市﹁まちなか商店リニュ
ーアル助成事業﹂川崎でも
39円と周辺賃料と比較しても1割
まとまった用地、建設費及び管理運
業﹂を始めた。商売を営んでいる人、
は、中小製造業の安定的な操業の場
から2割は安く、集積を図ることで
営費の確保など多くの検討課題があ
これから営業を開始しようとしてい
ノFRONT森ヶ崎では、5階建て
電気代など運営コストも削減してい
る。事業スキームや運営の手法など
る人を対象に、店舗などの改装や店
件の申し込みがあり、月半ばには2
00件を超える申し込み。同市の富
岡市長は、リニューアル事業も住宅
リフォーム事業と同じで、市内の施
工業者、販売業者を利用するのが条
件で、仕事も大手でなく、地元の大
工、サッシ店に回る、それでこそ地
域が潤うと述べている。
川崎市でも住宅リフォーム助成と
あわせ、店舗のリニューアル助成制
度を検討すべきと求めた。
◎高崎市の﹁まちなか商店リニュー
アル助成事業﹂
を視察
月8日/9月議会で紹介した、
高崎市まちなか商店リニューアル助
成事業を視察。商業の活性化を目的
−73−
の確保という観点から、工場アパー
る。本市も工場アパートの整備具体
について検討を進め、市内事業者等
舗等で使用する備品を購入した場
受付開始日の5月1日には108
10
室がすべて工場になっており、家
化を求めた。
へのヒアリングを通じて工場アパー
限に補助するもの。
合、その2分の1を100万円を上
内での物件情報の把握に努め、工場
アパート整備の実現の可能性につい
高津区久地の中小企業を訪問=2014年11月19日
トに求められる機能や、準工業地域
相模原市の雇用対策・就職支援策、若者サポート
ステーションを視察=2013年6月7日
9月議会/わが党は工場アパート
等々力工業会展示場を視察=2009年6月
中小企業の工場アパート整備
﹁検討する﹂と
経済労働局長が約束
高津区下野毛工業会で聞き取り=2013年5月30日
49
助する制度で、全国初の住宅リフォ
等で専ら使用する備品の購入﹂に補
している人が﹁店舗等の改装﹂や﹁舗
に、商売を営んでいる人、営もうと
れる。
市内のブラック企業について、
市内の企業も含まれていると考えら
査などを始めた。このなかには川崎
疑いがある約4千社を対象に立入調
0社をはじめ、過重労働や法違反の
﹁ き れ い に し た ら 客 層 が 変 わ っ た。
業に関する電話相談を9月1日に実
環境が劣悪な、いわゆるブラック企
経済労働局長﹁厚生労働省では、
賃金の不払いや長時間労働など労働
応すべきと要求した。
ただちに川崎市も実態を把握し、対
ーム助成の商店版。
補助金額は、工事が 万円以上で
2分の1補助、備品購入は 万円以
上で2分の1補助、上限は100万
円。初年度は783件、4億4千万
円、その経済効果は 億2千万円。
高級品が売れるようになった﹂
﹁お
施し、全国
ヵ所の新卒応援ハロー
年寄りが毎日顔を出すようになっ
た﹂などの声も聞かれている。
﹁ブラック企業﹂ 対策で
市独自の相談窓口の設置、
啓発活動、社名公表を
質な違反が確認された企業について
企業に立入検査を行ない、重大・悪
月から労働基準法違反の疑いが強い
若年者からの相談に応じている。今
ワークでも専門の相談窓口を設け、
がなされた場合は、市としても公表
が確認された企業について社名公表
と、厚生労働省の調査で悪質な違反
を行なうなど啓発活動に取り組むこ
企業についてのパンフレットの配布
ベースで、全国平均 %に対
で引き上げる︵5年間の金額
小企業への発注比率を %ま
①市の仕事︵官公需︶の市内中
・6%︶
に﹁工場アパート﹂整備を
費﹂への補助、大田区のよう
や機械リース代など﹁固定経
②製造業への支援で、工場家賃
して川崎市は
すべきだ﹂
﹁市内需の拡大﹂が公約の
福田市長に地域経済振興策
を提案
は送検し、社名公表を行なうとして
共産党議員﹁厚生労働省はブラッ
ク企業にかかわる無料電話相談︵1
いる﹂
本社会の大問題。新卒の若者を正社
日だけ︶の結果を発表した。相談の
月議会/先の市長選で﹁市内需
の拡大﹂
﹁市内事業者を大切にする﹂
治体で実施、東大和市は﹁住
員として大量に採用し、過大な仕事
相談内容の半数が賃金不払い残業
と公約していた福田新市長に対し、
宅・店舗リフォーム資金助成
年度は全国562自
④商 店 街 で の 消 費 を 喚 起 す る
制度﹂をスタート︶
設を︵
③住宅リフォーム助成制度の創
ントで選別し、多くの若者が精神的
で、相談件数は1042件にのぼっ
共産党は次のような具体的な支援策
代の若者であり、
疾患となり退職に追い込まれてお
た。川崎市は国の動きを傍観するこ
代から
り、まさに使い捨てのひどい働かせ
半数が
60
を提案し、実行を迫った。
による長時間労働とパワーハラスメ
9月議会/労働者を酷使・選別し、
使い捨てにするブラック企業は、日
毎年行なわれている川崎建設業協会と共産党市議団
の懇談会=2014年9月8日
となく、独自に専門相談窓口を設置
方が横行している。
に街頭労働相談を実施し、ブラック
12
−74−
57
して実態を把握し対応すべき。緊急
30
70
10
厚生労働省は集中的な監視指導に
乗り出し、離職率が高い企業約10
13
20
56
20
10
登戸東栄会イベントを見学する斉藤たかし議員= 2014
年10月25日
﹁プレミアム付き商品券﹂の
発行補助
︵プレミアム分全額︶
各事業所に広域配転させるというも
市、茨城県那珂市、群馬県高崎市の
済を守る立場でルネサスに要請
の働く場所の確保に向けた方策を検
討するようにルネサスに要請してい
くと答弁した。
ていねいな説明をルネサスに要請
ルネサスのリストラ計画は国会で
も取り上げられ、共産党の倉林明子
◎経産省も、従業員と地域への
事業所の閉鎖が発表された鶴岡市
の市長は、山形県知事と連名で事業
参議院議員の質問に対して茂木経済
行なっている。
響から事業所の存続を求める行動を
を求め、雇用確保や地域に与える影
リストラ計画が持ち上がった多く
の自治体では、首長自ら企業に説明
転勤を命じられたある女性から
は、
﹁ 子 ど も2 人 と 母 を 扶 養 し て い
の。
別・ランク付けをやめ、補助
るので働かなければならないが、茨
⑤商店街のイベント支援での差
率を一律 %へ予算の抜本的
ことは不可能です﹂との訴えが出さ
継続と雇用維持を求める要望書をル
産業大臣は、大規模な工場が閉鎖さ
城県の那珂市にはどう考えても行く
⑥商店街の街路灯LED化への
れるなど、不安を抱える社員から相
ネサスに提出した。さらに、従業員
増額を
補助率アップで電気料負担軽
談が寄せられている。
減を
の大きな影響を及ぼす懸念があると
れた場合、雇用の喪失、下請企業へ
る山口県を初め、
熊本県、
答弁。対象企業に対して、雇用対策
はもとより、地域経済への影響が甚
茨城県、群馬県など、知
に万全を期すことを経済産業大臣名
の波及、消費の減退など地域経済へ
◎他の自治体首長らは雇用と地域経
事や首長らから計画の見
で申し入れていると答えた。また、
山梨県の横内正明知事
は、ルネサス甲府事業所
いる。
中原区のルネサス玉川事業所の閉鎖に反対し、会社の前で宣伝する大庭
裕子議員、畑野君枝現衆院議員
明をするよう、経済産業省としてル
社内の異動やグループ企
を要望するとともに、会
らゆる機会を通じて存続
さらに議会で、今後もあ
ないとして存続を要望。
の社長の説明に承服でき
に出向いて、事業所閉鎖
長とともにルネサス本社
後に、甲斐市長と昭和町
域経済に与える影響について是正を
中小企業への影響調査を行ない、地
べ、さらに、事業所閉鎖による下請
よう市長自ら申し入れるべきと述
強要、不当なリストラを行なわない
業員にていねいな説明をし、転勤の
対策に万全を期すこと、②地域や従
だから、ルネサスに対して、①雇用
か。国もこうした要請をしているの
福田市長に対し、リストラ計画の
説明をルネサスから受けているの
ネサスに要請している、
とも答えた。
業への出向など、従業員
の閉鎖の発表があった直
従業員や地域に対してていねいな説
直しを求める動きが出て
大として、ルネサスの事業所を抱え
2014年
ルネサスの無法なリストラ・
広域配転に労働者から悲鳴
︱雇用を守る立場で市が
動くとき
3月予算議会/中原区に事業所が
ある半導体大手のルネサスエレクト
ロニクスは1月に4度目の大リスト
ラ計画を発表した。新たなリストラ
で早期退職の募集などにより、20
15年度末までに国内社員の4分の
1にあたる5400人を削減すると
している。これに伴って6千人を拠
点異動させ、中原区の玉川事業所は
2015年9月末までに閉鎖し、2
300 人いる全社員を、東京都小平
−75−
50
求めるべきと要求した。
ルネサスに計画の説明を求めるべき
障害者枠で就業されている方や4月
だ。
リストラ計画の対象者の中には、
◎福田市長は﹁企業の高度な経営判
行されている。
千葉市では、プレミアム分7千万
円を市が補助し、総額7億7千万円
の発行が5月 日から始まった。
新潟市では、総額 億円分が発行
され、プレミアム分と発行経費1億
全国628自治体に広がった
住宅リフォーム助成 ︱
川崎市も早く
6月議会/全国商工団体連合会の
調査では、昨年度リフォーム助成制
3千万円のうち、新潟市が7700
の初めに産休予定の母子家庭の方々
か。市長は、障害者の雇用・就労支
度を実施した自治体は、前年度より
断﹂と無法なリストラを擁護
福 田 市 長 は、
﹁各企業におかれま
しては、関係法令を踏まえた上で高
援の充実をかかげていたが、この方
がいることも市長は知っているの
度な経営判断等に基づきさまざまな
にかかわって、玉川事業所で育児や
げ、市長の対応を求めた。広域配転
6月議会/再び、ルネサスエレク
トロニクスのリストラ問題をとりあ
ルネサスのリストラ・広域
配転問題︱育児・介護休業
法や障害者雇用促進法に違
反する実態︱報告と是正を
求めよ
きと要求した。
発行経費などに市が支援を行なうべ
商店街の期待に応え、
プレミアム分、
訴えが寄せられており、頑張る市内
市内商店街からも、プレミアム分
など市からの支援が欲しいと切実な
が補助している。
0万円、横須賀市1千万円、伊勢原
5月9日/川崎市で中小企業振興
条例策定の動きが出ているなか、先
倍。秋田県の職員は、リフォーム助
ム助成制度を実施している。昨年度
トラ計画の実態を自ら把握しようと
進的な事例を学ぼうと墨田区を訪
成を今年度も継続した理由につい
市1千万円をプレミアム分として市
神奈川県内でも、
鎌倉市4千万円、
藤沢市3167万円、平塚市280
11
までに5万1776戸が利用し、そ
しない答弁だ。これでは言っている
ね、同区の﹁中小企業振興条例﹂制
て、この助成は公共土木と比べても
の経済波及効果は補助金総額の
こととやっていることが違うと指摘。
定の経過と取り組み、成果について
続き必要であり、継続を望む声も強
税増税のもとで経済対策として引き
墨田区では、ものづくり産業が最
盛期だった1975年当時、区内に
政令市、県内でも広がる
プレミアム付き商品券発行
補助を川崎市もぜひ
施にふみだすよう求めた。
かったと話している。川崎市でも実
年∼ 年にかけては商業調査
年に条例が制定され、3
的にしたプレミアム付き商品券が発
を防ぐことや地元商店街活性化を目
6月議会/消費税率が8%に引き
の 努 力、 ③ 地 域 住 民 の 理 解 と 協 力 ︶
上げられ、全国の自治体で消費低迷
を基礎として振興施策が具体化さ
れ、ハード面・ソフト面の両面から
支援策を展開してきた。
1200万円を活用。
万円を補助し、国のにぎわい補助金
秋田県は2010年から、 万円
以上の工事に対し 万円を限度に工
事費の %の補助を行なうリフォー
50
まず市長がやるべきことは、自ら
墨田区の
﹁中小企業振興
条例﹂を視察
う対応をすべきと強く求めた。
増えて628自治体に広がった。
30
たちの雇用の確保をしっかりと行な
24
経営努力をされているものと認識し
ているところでございます﹂
と答弁。
これに対し共産党は、福田市長の
答弁は阿部前市長がくり返してきた
答弁とまったく同じだと指摘。市長
20
経済波及効果は大きく、今年は消費
は、現場主義をかかげながら、リス
10
9700もの工場が集積。 年から
施、
の工場の悉皆︵しっかい︶調査を実
区職員180名を動員して、これら
77
つの目的︵①区長の責務、②事業者
も実施。
79
79
78
−76−
95
調査・聞き取りをした。
雇用・就職支援の施設「キャリアサポート川崎」
を視察=2014年2月17日
女性もいる。
入り転勤できる状況ではないという
が現在妊娠中で4月初めには産休に
かには、高崎市への内々示を受けた
らから数多くの訴えがあり、そのな
介護をしながら働いている女性社員
などに配慮しなければならない。
で、仕事の内容や環境、通院や治療
を理解し、事前に相談しておくこと
い。企業は、障害を持っていること
合以上の雇用をしなければならな
従業員数が一定以上の企業は一定割
せられている。
障害者雇用促進法は、
いな対応と異動後の生活に対する不
についても、従業員に対するていね
エレクトロニクスの拠点再編、異動
の措置をとる必要がある。ルネサス
れており、子の養育の状況の確認等
者に対する配慮義務について規定さ
等により子の養育が困難となる労働
エレクトロニクスの拠点再編、異動
の職業の安定を図ること。ルネサス
的に講ずることを通じて、障がい者
て自立を促進するための措置を総合
テーションの措置、職業生活におい
促進等のための措置、職業リハビリ
がい者の雇用義務等に基づく雇用の
ば、ルネサスが現在、障害を抱えた
いる﹂
についても、こうした法令の趣旨に
配慮の内容として、①その労働者
の子の養育または家族の介護の状況
方に対して行なっている配置転換か
﹁ 障 害 者 雇 用 促 進 法 の 趣 旨 は、 障
安を取り除くサポートが行なわれる
育児・介護休業法第 条では﹁労
働者の配置に関する配慮﹂として、
を把握すること、②労働者本人の意
退職かの決断を迫るやり方を容認す
則して進められるべきものと考えて
◎ ﹁障害者雇用日本一﹂をかかげた
市長として容認することはでき
ないはず
べきものと考えている﹂
事業主は、労働者を転勤させようと
する時には育児や介護を行なうこと
向をしんしゃくすること、③就業場
ることはできないはずだと指摘。
登戸商店会事務所で聞き取りする石川けんじ、宮原春夫、
斉藤たかし各議員(2009年5月、多摩区)
が困難となる労働者について、その
育児または介護の状況に配慮しなけ
福田市長は、障害者雇用で日本一
を目指すとし、市長が先頭に立ち障
がい者の雇用に最も積極的な都市を
目指しますとの公約をかかげて当選
所の変更を行なう場合は、子の養育
−77−
ればならない、としている。
◎子育て・介護・障がい者への配慮
し、また、今議会でも障害者就労強
または家族の介護の代替手段の有無
このような実態を把握するため、
市としてルネサスに対し、玉川事業
規定とは
の確認を行なうこと、などが挙げら
所の閉鎖とリストラ計画について報
化に意欲を示した。そうであるなら
れている。広域配転を迫られている
告するよう申し入れを行ない、不当
経済労働局長﹁育児・介護休業法
は、事業主に対し、就業場所の変更
いて是正を求めるべきだ。
請企業や地域経済に与える影響につ
なリストラの是正、雇用の確保、下
女性社員らの訴えは、育児・介護休
業法に違反する実態がある。
障害者枠で入社した人工透析治療
を受けている方や聴覚障がい者の方
などからは、引っ越しは困難、精神
的なストレスは大きいとの訴えも寄
地域経済振興をめざす中小企業サミットであいさつする
佐野よしあき議員(2012年2月、大田区)
26
ムダな大規模開発
大拡張計画がある川崎港コンテナターミナル、2014年度からガントリークレーンが3基に。
〝船の来ない港〟
と
〝必要ない巨大な橋〟
2本など
1400億円も
市民に冷たい一方で大規模開発優先だった前阿部市政の継承者に市民
が﹁ノー﹂の審判を下したのが、2013年 月の市長選でした。とこ
︱途方もない税金ムダづかいを
ストップさせるたたかい
5
大争点として取り上げてきた。
2011年
3月予算議会/党市議団が調査研
究を㈶政治経済研究所の専門家に委
国際コンテナ戦略港湾政策
の研究報告書を発表
川崎市議団は全力をあげてきました。
年3月に川崎市・横浜市・東京
都の首長が京浜3港の広域連携強化
に係る基本合意を締結したことから
始まり、2010年5月、3自治体
共同で﹁京浜港国際コンテナ戦略港
湾計画﹂を発表。京浜3港を合わせ
た総事業費の見込額は約5500億
円。そのうち川崎港コンテナターミ
ガントリークレーンを延べ8基まで
託していた、国際コンテナ戦略港湾
ナルは現在の1バース︵岸壁︶を4
増やすなど大規模化計画が打ち出さ
政策の内容と問題点についての報告
バースまで増設し、当時2基だった
けで約1千億円も。共産党は市政の
田市政とつづく途方もない税金ムダづかいをやめさせるために、共産党
びしくチェックし、ただす市議会の役割が求められています。阿部・福
ていることが、川崎市政の大問題になってきました。税金の使い方をき
ろがそのあとの福田市長が大規模開発にメスを入れず、いっそう拡大し
10
年間の事業費は川崎港だ
れ、当面
10
−78−
第 章
08
港湾が壊滅状態になり、漁船、小
ようがない数兆円規模の事業にいま
の被災地の漁港や港湾の復興こそ国
型船は約2万隻が被災した。これら
になると指摘。過大投資としか言い
戦略港湾政策は川崎市と市民生活を
乗 り 出 す こ と が 本 当 に 必 要 なのか
書﹃川崎港の未来は︱国際コンテナ
豊かにできるのか﹄が2月に発表さ
民の願いだ。京浜港と阪神港の2ヵ
と な っ た 代 表 質 問 で 共 産 党 は、
﹁船
を検証しようと、党市議団が﹁3・
8月 日/東日本大震災発生後に
〝船の来ない港〟の大開発が必要か
大震災後に〝船の来ない港 〟
の大開発は必要か︱講演会
く、大震災で甚大な被害を受けた被
の港を集中的に大開発するのではな
9月議会/国際コンテナ戦略港湾
政 策 に つ い て、
﹁2 ヵ 所 の 大 都 市 圏
﹁選択と集中﹂の港湾開発は
誤り︱災害リスクを考えたら
分散配置こそ
組みを進めてまいりたい﹂と答弁。
国際コンテナ戦略港湾としての取り
阿部市長は﹁川崎港としても引き
続き東京港及び横浜港と連携して、
べき﹂と市長に迫った。
ナ戦略港湾計画からの撤退を決断す
今こそ川崎市が率先して国際コンテ
策は、
根本的な見直しが求められる。
所を集中して大規模開発する港湾政
と、
きびしく警告した。
国際コンテナ戦略港湾計画は、釜
山港等に対峙する国際拠点港湾、国
際ハブポートにするとの目標のもと
東北の被災した港湾の復旧・
復興を優先させるためにも
﹁国際コンテナ港湾﹂撤回を
6月議会/国際コンテナ戦略港湾
計画は、2020年までに京浜3港
に、東京港、横浜港の基幹航路の充
アジア貨物を担っていく、そのため
で約5500億円、川崎港だけで
実とともに川崎港の役割は増大する
﹁選択と集中﹂により港湾施設の巨
年間に約1千億円かける大規模開発
3月議会で、現状では国際規格の
コンテナはJ R貨物ではかなり多く
の来ない港の大開発に乗り出した矢
大開発を推進するというもの。
のトンネルを通過することができ
先に未曾有の東日本大震災が起き
計画。東日本大震災後初の議会論戦
ず、これらが通行できる道路に改良
た。大震災により青森から茨城まで
大震災後の港湾物流の動向︱国際
震災後の港湾計画のあり方について小出先生
の学習会=2011年8月31日
し て い る。 港 湾 の﹃ 選 択 と 集 中 ﹄の
﹁名古屋市が選定からもれてほっと
た名古屋市の共産党市議も参加し、
際コンテナ戦略港湾の指定から外れ
港湾労働組合役員の方々も参加。国
演、全日本海員組合の役員、市内の
再生委員会・元明治大学助教授が講
講演会を開催。小出修三先生・海事
コンテナ戦略港湾の未来﹂と題した
とは国策の大きな誤り。選択と集中
り、コンテナ港湾を2つに絞ったこ
名古屋港が相当助けたと聞いてお
神・淡路大震災のときにもやっぱり
では、港湾管理者である市長が﹃阪
への震災対策に乗り出した名古屋市
連動地震で予想される巨大津波など
た う え で、
﹁ 東 海、 東 南 海、 南 海 の
そ予算を優先的に回すべき﹂と述べ
災地の港湾の復旧・復興のためにこ
31
やり方は矛盾している﹂と発言。
11
−79−
14
れた。
10
東日本大震災で石巻漁港から津波で陸に流された被災
漁船=2011年7月、共産党川崎市議団撮影
するために数兆円規模の投資が必要
国際コンテナ戦略港湾政策の研究報告書が完成し、
報告会=2011年2月5日
答弁した﹂ことを紹介。
路線は失策だったと思っている﹄と
日に落選が決定。共産
港国際コンテナ戦略港湾総合特区の
横浜市、東京都が提出していた京浜
を返したように阪神、京浜に集約す
の港を作っておきながら、手のひら
のあちこちから﹃今まで全国に沢山
ると言っても、各港には航路がある
月
党は、川崎市として再度の特区申請
申請は
世界でも有数の地震と津波の多発
地帯に細長く位置する日本列島の地
し、
無理な話﹄という声が聞こえる﹂
との記事で、釜山対抗戦略は無益で
には加わるべきでないと主張した。
一部に集中させることは災害時のリ
安全保障を考えれば、港湾政策のあ
国内の他港を利用しているコンテナ
ナ貨物補助制度﹂を創設。釜山港や
川崎市は 月1日から集荷促進を
目的とした﹁川崎港利用促進コンテ
増えるならば日本海側などの地方都
内競争であり、川崎港のコンテナが
ためなどと言っているが、実態は国
代表質問で共産党は、これらの声
を 紹 介 し、
﹁市長は国際競争に勝つ
あると結論づけている。
り方は選択と集中ではなく、適切に
を奪い取り、川崎港の利用に転換す
市の経済、雇用を犠牲にしてもよい
スクが大き過ぎる。震災対策をはじ
分散配置されることこそ必要と主張。
る事業などを対象に、 フィートコ
め日本の国土の保全と産業の発展、
また、被災地の港湾の復旧・復興
事業にかかる予算について、国土交
ンテナ1個=1FEUあたり5千円
港湾施設の被害総額だけで約428
を 補 助 し、1 つ の 申 請︵ 年 間 契 約 ︶
計画から脱却を表明すべきと要求。
◎﹁選択と集中﹂
﹁集約化﹂の国の政
2012年
新潟県の港湾事業、新潟東港・
ガントリークレーンを視察
3月予算議会/川崎港コンテナタ
ーミナルに3基目のガントリークレ
ーンを増設する計画について質問。
増設の理由として、不測の故障や定
期点検による休止などで1基が稼働
できない状態であっても常に2基が
稼働できる体制を構築し、寄港環境
の向上を図り集荷力を強化するとし
ているが、川崎港のコンテナ処理能
力 ・5万TEUに対して現在約3
の定期航路がなければ船が金沢港に
路でつながっている実態や、韓国と
多くの港がすでに韓国の港と定期航
う1基の増設を県に要望しているが
稼働し活気がある様子を見たが、も
は3基のガントリークレーンがフル
応できると指摘。
不測の故障があっても2基で十分対
いない。このコンテナ貨物量では、
万TEUで、約 %の貨物しか来て
の 声 な ど を 紹 介。
﹁ 地 方 は、 国 の 政
策である集約化とは反対を向いてい
3基目のガントリークレーン
増設計画は中止を
予算化されないとの話だった。
2月7日、日本海側拠点港に指定
されている新潟東港を視察、同港で
ガントリークレーンもフル稼働、新潟東港のコンテナター
ミナルを視察する共産党市議団=2012年2月7日
寄りつかないという石川県の担当者
沢港、伏木富山港など、日本海側の
という特集記事を組み、敦賀港や金
﹃WEDGE﹄︵2011年 月号︶
は﹁物流も韓流、
釜山港に集う貨物﹂
策に地方港から反発・批判広がる
て、川崎港が国際コンテナ戦略港湾
で最大1千万円まで補助するもの。
40
阿部市長は﹁京浜港の国際競争力を
強化し、経済、産業の発展及び東日
本大震災からの復興に寄与していき
港が何らか
のか﹂と批判した。
通省の調査によれば8月 日時点で
◎市がコンテナ補助制度を創設
理的条件を考えたとき、港湾機能を
14
12
る。例えば、釜山航路で潤う地方港
トリークレーン3基で
万TEUの
﹁わが党市議団が先日視察した新
潟東港は大変活気があり、現在ガン
24
たい﹂と強弁した。
国際コンテナ戦略港湾の
特区申請に
川崎市は加わるべきでない
月議会/国土交通省が 月
日、日本海側拠点港として 港を選
定し、応募した全国の
11
−80−
11
0億円にのぼり、さらに膨らむとし
11
の形で選定を受けた一方で、
川崎市、
16
11
19
12
31
23
12
力にはるかに届かない取扱量の現状
た﹂と紹介。川崎港では逆に処理能
に要望しても予算が認められなかっ
Uを突破し、新たに1基の増設を県
ちの解消などにこそ、それだけの思
も、現に深刻な特養ホームの入所待
かわからない〝船待ち〟の解消より
市民の声は、今後本当に深刻になる
共 産 党 は、
﹁船会社に対しては過
剰とも言える思いやりを示したが、
るよう求めた。
とJ R東海に対して厳しい対応をと
な懸念などを指摘、川崎市として国
動、騒音、環境や市民生活への重大
波による乗員、乗客の健康被害、振
影響や火災時の安全性の問題、電磁
を中止すべきと求めた。
拡張は期待されていない、拡張計画
からも川崎港コンテナターミナルの
いだ﹂と報じられたことを紹介。国
万TE
で、今後も大幅増加が見込めないの
いやりを持って取り組んでほしいと
処理能力に対して昨年度は
に3基目を増設するのはまったく不
いうことだ﹂と批判した。
先させるべきだ。また、大量の電力
なる。鉄道網の耐震化、整備こそ優
の解消、地震・津波対策は後回しに
があるのか、東海道新幹線の老朽化
巨額の資金を長期にわたって投入
してリニア新幹線の建設を急ぐ必要
いりたい﹂と開き直った。
と京浜港における役割を果たしてま
で非常に重要﹂
﹁引き続きしっかり
など日本経済の成長を牽引するうえ
は、わが国産業の国際競争力の強化
けての取り組みを着実に進めること
国際コンテナ戦略港湾で
川崎港の今後 年間の開発
事業費は1022億円
る国際コンテナ戦略港湾の実現に向
を使用する交通システムは省エネ社
港 湾 局 長 は、
﹁東京港及び横浜港
と連携しながら、釜山港等に対峙す
要不急の事業だと述べ、ガントリー
クレーン増設の中止を求めた。
明らかな過大投資だ
6月議会/昨年度のガントリーク
レーンの稼働実態は、1基しか使え
会の構築に逆行するもの。立て坑建
設に伴う市民生活、健康被害、環境
破壊などの点から見ても建設すべき
ではないと主張した。
﹁川崎はコンテナターミナル
をやめて物流施設群の機能
強化に特化すべき﹂の意見
9月議会/国際コンテナ戦略港湾
の事業費について、港湾局長は﹁国
際コンテナ戦略港湾の選定にあたり
提出した計画書で示した施設整備に
年
に、新規航路が開設され、大型船の
すること、使用電力も新幹線の3倍
6月議会/リニア中央新幹線の建
設は、9兆円という巨額の資金を要
群の機能強化に特化すべきではない
テナターミナルをやめて、物流施設
担が全く不十分、例えば川崎はコン
討委員会で、専門委員から﹁役割分
9月議会/8月 日に開かれた国
土交通省・国際コンテナ戦略港湾検
路として機能を発揮するとともに臨
を結び、災害時には緊急物資の輸送
扇島の基幹的広域防災拠点と内陸部
棄物埋立護岸などに174億円、東
訳 は、﹁ 防 波 堤 及 び 航 路 の 整 備、 廃
円を見込んでいる﹂として、その内
用しようとする荷主が増えるととも
と答弁。
−81−
ない日数は年間 日で、残りの30
1日は2基がフル稼働していたかと
日だけで、残りの271日は2
いえば、2基同時稼働した日数は延
べ
基とも使えるのに1基しか使われな
かった、あるいは2基とも遊んでい
た。3基目の増設は明らかに過大投
資だと指摘。
かかわる資金計画は、おおむね
入港や2隻が同一日に着岸する件数
以上と言われるなどエネルギー浪費
かとの発言が出るなど、京浜3港の
程度の期間を目安として1022億
の増につながるなど、コンテナター
型の交通体系である。また、大深度
性や利便性が高まり、既存航路を利
ミナルの利用促進が図られる﹂など
港 湾 局 長 は、
﹁3 基 体 制 と す る こ
とによりコンテナターミナルの信頼
10
海部の交通ネットワークの充実を図
川崎港コンテナターミナルのJFE製で1基16億円の
ガントリークレーン2基=市パンフより
20
役割分担について厳しい意見が相次
リニア中央新幹線は
建設すべきでない
10
64
トンネルであることから、活断層の
30
30
る東扇島水江町線などの臨港道路の
整備に599億円、港湾荷役の効率
ツーリズム=医療観光について、県
の医師会は、医療ツーリズムは医療
について、共産党は﹁不十分な環境
けて市内の地質調査を強行したこと
9月議会/リニア中央新幹線整備
にむけてJ R東海が7月∼9月にか
たいと腹案を披露し、同地区内に設
医療における出島のようなものにし
イノベーション国際戦略総合特区で
虎雄氏と面談し、京浜臨海部ライフ
県の黒岩知事が徳洲会理事長の徳田
きたいと提案、徳田理事長は県主体
世界最先端の医療を行なっていただ
徳洲会でつくっていただき、そこで
黒岩知事はもし可能であれば病院を
の営利産業化、市場原理の導入をも
評価で手続きが進んでいく事態は認
置する大学では国際的な医療人を育
で取り組み、徳洲会が運営に協力す
日本医師会の中川俊男副会長
は﹁国際戦略総合特区は医療の
化を図るための岸壁やガントリーク
められない。市は市民の安全を守る
成する国際医学部の設置を構想、附
る形のほうがよいものができるかも
営利産業化を一気に加速させる
説明した。
リニア中央新幹線計画で
JR東海に市が申し入れを
リニア中央新幹線の
実験線︵都留市︶を視察
黒岩知事は、メディカルツーリズ
ムの拠点にもしたいと述べ、ぜひ徳
な病院をつくることが可能なのか、
どうなっているのか、臨海部に新た
事のこの面談の事実関係について、
代 表 質 問 で 共 産 党 は、
﹁これらが
事実としたら看過できない、黒岩知
度崩壊につながる恐れがあるこ
う見方ではなく、日本全体の制
れ、地域限定の規制緩和だとい
産業化の端緒になると考えら
保険の範囲の縮小と医療の営利
﹁特区は医療分野では公的医療
懸 念 が あ る ﹂と 述 べ た う え で、
﹁日本全体の制度崩壊に
つながる恐れ﹂
︱日本医師会が批判
すべきと主張した。
れられない、市としてきっぱり拒否
る。共産党は、知事の内容は受け入
のような振る舞いに難色を示してい
示し、川崎市の医師会も、知事のこ
いなど重大な問題だと反対の意思を
保険制度を根幹から揺るがしかねな
療の全面解禁につながりかねず、皆
くろむものであり断固反対、混合診
立 場 でJ R 東 海 に 申 し 入 れ る べ き ﹂
属病院では海外から招聘した外国人
しれませんと、今後の協力を示唆し
レーンなどの整備に249億円﹂と
と迫った。
医師・看護師による治療や看護を可
たと報じられた。
田理事長と手を組んで、この大きな
川崎市との協議については行なわれ
が報じられている。
プロジェクトを進めていきたいと協
また、黒岩知事が言うメディカル
︵2012年8月
日記者会見︶
を一体的に注視していきたい﹂
と も 視 野 に 入 れて、様 々 な 動 き
ているのか﹂と追及した。
氏は、特区につくる病院に関し、世
界最先端の医療に取り組む病院にし
てはどうでしょうかとアドバイス、
◎県医師会も医療ツーリズムに反対
力を求めたとされ、これに対し徳田
入れていく考えを明らかにしたこと
能にし、外国からの患者も多数受け
月4日/党市議団が山梨県都留
市のリニア中央新幹線実験線の現場
と見学館を視察。リニア開発の技術
と現状を学び、共産党の都留市議と
懇談、地元の取り組みなどについて
日に神奈川
29
意見交換した。
月議会/今年8月
特区構想で黒岩知事が
徳洲会・徳田虎雄理事長に
協力要請
31
−82−
都留市のリニア実験センターを視察する共産党
市議団=2012年10月4日
都留市のリニア実験線の施設
10
12
なぜ国立の施設整備に
川崎市が 億円も出して土地を
億円、神戸市として税金を投入してき
◎経済効果の試算に根拠なし
◎医療は産業化とリンクさせるべきで
神戸市医師会は特区計画に対し、規
制緩和が医療をバラ色にするといった
ない︱神戸市医師会は反対決議
円、設備投資110億円、個別化医療
た。さらに、先端医療振興財団の赤字 川崎市が昨年暮れに発表した試算で
は、5年後の経済波及効果が約3千億
に毎年 億円の補助金を出している。
補てんを初め、神戸医療産業都市構想
うとするのか、特殊な医療技術に先走
購入しなければならないのか
査の資料をもとに年成長率を換算して
った医療の国際市場への売り込みに目
甘言で国民を欺いてまで、なぜ特区と
2011年度は 億円の持ち出しにな
試算したものだが、特区による効果な
をくらまされることなく、まず国内の
向け1800億円。これは経済産業省
︱臨海部ライフイノベーション総合特
どは関係なく試算できるということ
医療環境を充実させることが先決では
称する医療の無法地帯をつくり上げよ
っている。500社が来なければ採算
万人、市場創
年度特定サービス産業実態調
区、国立医薬品食品衛生研究所の用地
ラインに乗らないと言われているな
年後の雇用創出
◎土地購入に3ヵ年で ・6億円も
もそも市民の命を預かる医療は規制緩
ないかと反対の決議を上げている。そ
根拠はなく、仮定に仮定を重ねての空
和になじまないものであり、医療は産
の平成
取得に対する共産党の質疑︵2012
年経ってようやく進出
兆円という試算も裏づけとなる
想的数字と言われても仕方ない。
か、構 想 か ら
だ。
国立医薬品食品衛生研究所の用地の
うち、川崎市取得分1・7ha を3年
経つと退去してしまうなど定着しな
医師会の方は語っている。
業化とリンクさせるべきではないとも
て、4600人を超えた。川崎より
用地取得こそ
公共用地の取得について、土地開発
基金は、本来、市民生活、福祉の向上
◎保育園・特養ホーム整備のための
た神戸 の 実 態 だ 。
に充てられるべきで、例えば土地代に
百億円単位の開発費用がかかり、それ
産業拠点の形成というが、医療器械は
量の需要は見込めないので、地域産業
さに合わせるオーダーメードなので大
ムや保育園の土地取得を要求したこと
整備が急がれている特別養護老人ホー
園は約2億円で取得できる。これまで
でも物になるのは数%だ。医療分野の
開発に費用と時間がかかる一方で、最
は高く見積もっても特別養護老人ホー
そもそも基礎研究、前臨床、臨床、
年以上先行し、莫大な市費を投じてき
認可と1つの薬を製品化するために数
きた市立病院の職員1千人などを入れ
い。雇用についても市内から移転して
して無償で貸与する計画について質問。
第1段階として実中研や産学公民連
携研究センターの用地、1・3 ha の
土地を 億円で購入して貸し付け、さ
らに、今回の土地購入で 億6千万円。
新たな施設を誘致するために川崎市は
莫大な財政負担をするが、なぜ国の施
設を誘致するのに川崎市が土地を購入
先端の器械を導入できる医療機関は少
ムは1カ所約
億円、 人定員の保育
ないこと、医療機器は医師の使いやす
の活性化に結びつけることは難しく、
についてはことごとく拒否しながら、
を改めるべきだ。
おかしい。こうした土地取得のあり方
で取得するというのは、どう考えても
市内中小企業の活性化につながらない
むべきものではない。
国が行なうべき事業であり、一つの
自治体が貴重な税金を投入して取り組
国の用地のためには補正予算まで組ん
90
というのが神戸市の実態。
10
しなければならないのか。本来、国の
責任で設置すべきものをなぜ市民が負
担しなければならないのか。
◎神戸市の取り組みで失敗は明らか
先日、神戸市を視察した。震災直後
の1998年から医療産業都市構想に
基づいて、総事業費1500億円をか
けて取り組まれ、土地はポートピア計
画によって神戸市が埋め立てしたも
の。設備投資に200億円から300
◎市内経済の活性化につながらない
かけて 億6千万円で購入し、国に対
23
26
14
22
14 20
年3月議会︶
事業所が215社を超えたところ。し
出額
25
かし、そこには1人∼2人の研究者グ
30
30
−83−
30
ループも含まれ、賃料補助期間3年が
10
神戸市の医療産業都市構想を視察する共産党市議
団=2012年2月7日
30
23
2013年
臨海部ライフイノベーション
﹁至れり尽くせり﹂の企業誘致
の構図を批判
3月予算議会/京浜臨海部ライフ
イノベーション国際戦略総合特区に
億3 7 0 0 万 円 余 計 上 さ
ついて、新年度予算で国際戦略拠点
形成に
れ、そのうち 億円余は国立医薬品
食品衛生研究所移転のための川崎市
の土地購入費︵3ヵ
億円︶の新年度分。取得後
取得分1・7
年で約
の議会論戦で浮き彫りになったの
は、国の産業戦略に乗ってわざわざ
市が土地を取得し、民間に定期借地
担しなければならないのか。本来、
が用意すべきもので、なぜ市民が負
約350億7300万円も投入。約
点開発などには約8万4310 ㎡で
億4500万円に対し、臨海部や拠
倍の金額をかけ
て取得してきたと指摘。今からでも
倍もの面積を約
民間が取得すれば土地取得費がかか
らないばかりか、固定資産税等の税
収も見込めると指摘した。
必要な施設整備が遅れている保育園
や老人施設の土地取得にこそ優先的
に乗り出すべきと求めた。
ガントリークレーン3号機
の増設めぐり論戦
3月予算議会/川崎港に現在2基
あるガントリークレーン︵1基 億
円︶の利用申請はこの5年間1社だ
けなのに、市長は新年度予算で3基
目の建設費8億円を計上︵2ヵ年で
9 億円︶
。 共 産 党 は、 現 在 の2 基 体
制でも充分余力がある実態を示し、
3号機の整備が税金ムダづかいであ
ることを明らかにし、
中止を求めた。
川崎港のガントリークレーンの稼働状況を
視察する共産党市議団
例で減額して初期負担を軽くする、
して、自治体としての土地取得のあ
3月予算議会/さらに京浜臨海部
の特区整備における用地取得に関連
進めてきている﹂などと、全国最悪
果的な整備手法により着実に整備を
関係施設の整備については、最も効
を視察した。青海ふ頭、大井ふ頭、
5月 日/京浜港国際コンテナ戦
略港湾として開発事業が進む東京港
総合企画局長は﹁土地取得のあり
方について、本市ではこれまで保育
その土地に民間が建てた建物を市が
り方を追及。川崎市の土地購入につ
の保育園・特養ホーム不足を招いて
京浜3港のコンテナ港湾
事業の実態︱東京港を視察
市場相場で借りるという、まさに企
いて過去8年の用地取得実績を比較
現在工事中の中央防波堤外側外貿コ
所や特別養護老人ホームなどの福祉
業にとっては至れり尽くせりの企業
いる異常事態を見ようとしない、無
誘致の手法・構図だったと指摘。新
ど福祉関係では約6500 ㎡で約
すると、特養老人ホームや保育園な
福祉施設より臨海部・拠点
開発を優先する土地取得
︱自治体として優先順位が
おかしい
16
ンテナターミナルの整備状況などを
年度の土地取得費も、本来は国自身
10
−84−
川崎区の殿町、いすゞ自動車工場跡地、ものづくりナノ
医療イノベーションセンター用地
責任極まりない事態認識を示した。
で安く貸す、しかも借地料も財産条
11
は国に無償提供するもの。
の土地を川
共産党は、ここ数年の経緯を振り
返り、2010年には殿町3丁目地
区中核施設用地1・3
崎市が約 億円で購入したが、当時
ha
13
ha
市民とともに臨海部の税金ムダづかい見学ツアーに参加す
る共産党議員ら=2013年3月26日
31
10
21
30
23
視察調査。東京港は施設容量360
港連携といっても、それぞれの港が
くことが重要﹂と述べ、交通渋滞解
特性を生かしながら切磋琢磨してい
に対して2012年度の実績は42
消のために余力がある川崎港にコン
フィートコンテナ個数︶
4万TEUと大幅に上回り、コンテ
テナ貨物・トラックを回す考えがあ
・ 2 %︶ で、 し か も、 こ の 数 年
12年の実績は3万7800TEU
︵
間のコンテナ取扱量の内訳を見る
4年間は外貿コンテナが %∼ %
﹁国際戦略港湾﹂といいながら
内貿コンテナが半分以上に
6月議会/国際コンテナ戦略港湾
計画について、川崎港のコンテナ処
程度と半分以下に落ち込んでいると
と、外貿コンテナが減り続け、この
・5万TEUに対して20
理能力
指摘。
40
が273万TEUに対して川崎港は
が424万TEU、第2位の横浜港
6月議会/2011年の外貿コン
テナ取扱量は、国内第1位の東京港
外貿コンテナ取扱量 ︱
東京港、横浜港とのケタ違い、
川崎港がやめても影響ない
か﹂と指摘した。
テナの増加が前提ではなかったの
崎港の大規模拡張計画は、外貿コン
は当初の目的から遠のくばかり。川
目的だったはずだが、川崎港の実態
外貿コンテナをどれだけ増やすかが
コンテナ戦略港湾と言うからには、
を 増 や し た こ と に よ る も の。
﹁国際
して、横浜港などでの積み替え輸送
750 万円の予算など特別な支援を
物補助制度をつくり、今年度は1億
すなどの川崎港利用促進コンテナ貨
内貿コンテナが増えたのは、コン
テナ1個当たり5千円の補助金を出
30
万TEU︵
ナふ頭周辺道路の混雑・交通渋滞が
る か と の 問 い に、
﹁ 船 主・ 荷 主 さ ん
などお客様が要望・ニーズで決める
ことで、都から川崎に回すような話
ではありません﹂と述べた。
横浜港の南本牧コンテナターミナルを視察する共産党市議団=2013年6月6日
深刻な問題に。都港湾局課長は﹁3
大井ふ頭コンテナターミナルなど東京港を視察する共産党市議団、川崎港に比べてコンテナの多さ
にびっくり=2013年5月10日
30
わずか1・1万TEU、大きなケタ
−85−
京浜3港の連携状況は︱
横浜港南本牧
コンテナターミナルを視察
6月6日/国際コンテナ戦略港湾
である横浜港・南本牧コンテナター
ミナルを視察。京浜港の一つ、横浜
港には大黒ふ頭、本牧ふ頭、南本牧
ふ頭がある。南本牧コンテナターミ
ナルを視察し、横浜市港湾局から、
各コンテナふ頭の規模・ガントリー
クレーンなど施設の整備状況、利用
状況・稼動率、整備拡張計画につい
て聞き取りした。
横浜港の現在の年間処理能力30
5万TEUに対して取扱量は252
万TEU。川崎港に直接入港するの
でなく、横浜港でコンテナを﹁はし
け﹂に積み替えて川崎港へバージ輸
送するケースが増えている実態が明
らかになった。
12
20
違いだと指摘。こうした川崎港の実
態から国土交通省の国際コンテナ戦
略港湾検討委員会でも﹁川崎港はコ
かなコンテナターミナル事業そのも
のを根本的に見直す段階に来てい
る﹂
。
果を上げるつもりかと指摘した。
◎﹁産業化されず、研究者だけ楽し
遺伝子治療のように、非常に盛り上
かったとならないように﹂︱市長
6月議会/港湾局長は﹁川崎港コ
ンテナターミナルにおいてコンテナ
がったけれども、結局、何もほとん
﹁雇用創出、
税収増につながる﹂
と、
歴史的に破たんした理由
を持ち出す市当局
か﹂と根本的な見直しを求める声が
効果は大変大きく、
雇用の維持創出、
6月議会/ライフイノベーション
国際戦略総合特区について4 月2
貨物を取り扱うことによる経済波及
日、
﹁仮称ものづくりナノ医療イノ
ど何も残らなかったというものがあ
ンテナターミナルをやめて物流施設
上がっているわけで、今こそ身の丈
税収増につながるもの﹂
と述べたが、
ベーションセンターにおける研究内
ります。研究者の方は研究すれば成
果であり、すべて神奈川で行なうと
の市場化された際の全国的な波及効
産業化できる見通しといいますか、
ったというふうにならないように、
けです。だから、研究者だけ楽しか
世代コンピューターとか、かつての
この会見の中では、ある記者から
の 質 問 で、
﹁ 大 規 模 研 究 開 発、 第5
会見で記者から突っ込まれる
に合った港湾のあり方を検討すべき
コンテナが増えると市にいくら税収
容について﹂と題する市長記者会見
果は残りますけれども、それが社会
荷物を川崎港に振り向けることはま
80
群の機能強化に特化すべきではない
として、党市議団が東京港と横浜港
が入るか、雇用がどう増えるのかと
が行なわれた。特区構想における6
還元、産業化されないと、行政とし
いうことではないと述べ、企業代表
確証というものを一言、何か﹂と突
ガントリークレーン2基
同時稼働は年間たった6日
︵累計 時間 分︶
っ込まれる一幕もあった。
は世界全体の幸福実現に資すると強
調。
共 産 党 は、
﹁地域経済への波及効
果と言うならば、新たな製品が開発
された後、川崎市内に工場ができ、
雇用が増えてこそ実際の地域経済へ
の波及効果が生まれるもの﹂と指摘。
9月議会/3基目のガントリーク
レーンの整備費については契約金額
とを示唆していると述べ、生産拠点
産拠点をつくることは眼中にないこ
点と位置づけても、京浜臨海部に生
航路の増加分を含めても約4・2万
度のコンテナ取扱量は中国との新規
費として執行されたが、2012年
9億万円のうち約1億円が製作工事
企業代表は殿町地区を研究開発の拠
をつくらずにどのように経済波及効
−86−
臨海部ライフイノベーション
特区構想で市内の
経済効果は示せない
を視察した内容を紹介した。
いう質問には答えられなかった。
千億円の経済波及効果について、東
﹁1 9 9 6 年 に 川 崎 港 コ ン テ ナ タ
ーミナル事業を供用開始したとき
15
ったく考えていないし、どこの港を
は容易ではないと説明され、京浜3
も、同じように税源培養、雇用創出
償したあげく、破たん処理で第三セ
10
﹁ 東 京 港 の 担 当 者 は、 周 辺 道 路 の
トラックの渋滞が最大の悩みだが、
共産党は川崎港の経過をふり返り
次のように見直しを求めた。
てもある意味、非常につまらないわ
港連携といっても荷物を譲り合うこ
になるといって400億円近い整備
要因に
◎税 源 培 養 ど こ ろ か 市 財 政 圧 迫 の
京大学の片岡教授は、 年、 年先
使うかは荷主が利便性を考えて決め
ることとしている。横浜港でも外貿
航路が集約化の方向に向かってお
とはなく、それぞれの特徴を生かし
費をかけて始めたが、結局2004
り、新たな外貿航路を獲得すること
て切磋琢磨していくものとの認識が
国際競争力強化が目的で国際コン
テナ戦略港湾に指定されたが、ケタ
クターから市の直営になった。あの
30
年に破産し、負債総額は最終的に
違いがここまでくると川崎港が中止
ときと同じ理由をまたも持ち出して
20
示された﹂
しても大勢に影響は出ないとして、
市民の税金を湯水のように使い続け
億円にのぼり、市は9億円を損失補
国際コンテナ戦略港湾計画で川崎港
ようとしている。税収増どころか、
市財政圧迫の要因になることが明ら
年間に1千億円も投入
だけで今後
する事業を即刻中止するよう求めた。
10
TEU、年間処理能力
・5万TE
下は質疑の概要。
◎高速川崎縦貫道路について
共産党 市長は、東京外かく環状道
路との一体化などで進めるとしてい
が⋮。
であり、計画を中止・撤回すべきだ
車公害を呼び込むと反対が強い計画
害患者を初め計画沿線住民から自動
境を破壊し、わずか
自然が破壊されればもう元には戻せ
会神奈川支部では、連絡道路建設で
摩川河口干潟が広がり、日本野鳥の
されるだけ。付近は首都圏最大の多
分短縮︵6分
ないと反対している。貴重な自然環
福田市長 川崎縦貫道路の計画は、
東京外かく環状道路との一本化など
働できるように3基目の整備が必要
れていたが、これまで浮島から大師
で総事業費2500億円と見積もら
で交通ネットワークの充実を図って
幅広く検討を行ない進めていくこと
0億円以上ものばく大お金をかけて
短縮という試算も︶するために40
るが、1期区間7・9㌔は当初計画
と言ってきたが、現在2基のガント
めるべき。
新たな連絡道路を建設する計画はや
分しかない、現在の2基体制
終的に事業費が何兆円規模に膨らむ
億円︶
。 東 名 高 速 ま で 延 ば せ ば、 最
14年度までに事業費総額6293
メートル1億円以上に︵さらに20
速湾岸線の橋がある。この連絡道路
線の橋があり、その5㌔下流には高
共産党 この道路の建設予定地付近
は、その上流に産業道路と高速横羽
◎羽田連絡道路について
くりの推進に必要な道路だと考えて
羽田空港を核とした一体的なまちづ
ッドクォーター特区との連携など、
摩川対岸で展開されているアジアヘ
福田市長 羽田連絡道路について
は、海外と連携した産業の振興や多
かわからない。この事業は国と自治
は、川崎市拠点から羽田空港までの
に6284億円もかかっており、1
いく。
時間
で十分賄えることを示している。3
基目のガントリークレーン増設は明
らかに税金の無駄遣いだと批判。コ
ンテナターミナルの大規模拡張計画
体の財政を圧迫し、市民にしわ寄せ
いる。早期実現に向けた取り組みを
共産党 これまで川崎市は、都市再
生機構より3・8 の土地を約 億
国際戦略総合特区について
◎京浜臨海部ライフイノベーション
推進してまいりたい。
所要時間が現在よりわずか 分短縮
貴重な生態系を残す首都圏最大の干潟=多摩川河口
干潟で環境学習する地元の小学生たち
をする要因になることは明らか。公
10
はすぐに中止すべきと求めた。
初議会で福田市長が不要不急
の大規模開発推進宣言
月議会/ 月の市長選挙は、高
速川崎縦貫道路、羽田連絡道路、 船
の 来 な い 港 の 大 開 発、 臨 海 部 の 国
際戦略総合特区の整備など大型開発
優先の前阿部市政の継承に市民が
﹁ ノ ー﹂ の 審 判 を 下 し た。 福 田 市 長
億
わが党は、ライフイノベーション
分野は極めてリスクが高く、本来、
円もの貸し付けを行なっている。
ターを誘致し、産業振興財団に
づくりナノ医療イノベーションセン
立医薬品食品衛生研究所、仮称もの
円で取得し、実中研、LiSE、国
67
10
との初の議会論戦で、これらの一つ
一つの事業への態度をただすと、福
田市長はこれらを推進する答弁をく
り返し、阿部前市長と変わらず、そ
高速川崎縦貫道路の川崎区供用部分
は1年間でたった6日間、累計で
ジャンクションまで5・5㌔ですで
20
リークレーンが同時稼働しているの
市当局は1基のガントリークレー
ンが点検時、故障時でも常時2基稼
に過剰投資だと指摘。
ーミナルの利用状況から見て明らか
Uの %にすぎないなどコンテナタ
12
れ以上に推進する姿勢を示した。以
ha
10
−87−
10
34
30
12
湾計画では、
年後の川崎港のコン
テナ貨物の取扱量が現在の年間約3
るべきではないと再三指摘してきた。
含め多額の税金を投入してまで進め
対して、1つの自治体が土地取得を
1050m とされていたものが85
整備するとし、これまで国際コンテ
の2号岸壁と170m の3号岸壁を
と予測。計画では東扇島に330m
使命を果たすことはできない﹂と述
べた。
2014年
からも、こうした事業は一自治体が
てんを行なう状況が続いていること
ず、それどころか今でも毎年赤字補
を埋め立て完成自動車保管用地を拡
計画変更され、1号岸壁横の掘割部
数が8基から3基プラスアルファに
m に、さらにガントリークレーンの
と党市議団が初めて懇談。福田新市
2月6日/多摩川河口干潟の保全
をテーマに日本野鳥の会神奈川支部
羽田連絡道路の影響は︱
野鳥の会神奈川支部と懇談
取り組むべきものではない。
張するとしている。
大規模開発にこそメスを
これらの福田市長の答弁を受けて
共 産 党 は、
﹁臨海部を初めとした大
などについて意見交換した。
なさんと、野鳥や自然環境への影響
の見直しを求めてきた野鳥の会のみ
めりになるなか、かねてから同計画
地︶構想﹂を提案し、 年9月、国
は﹁多摩川河口ウェットランド︵湿
の貴重な生息地・休憩地。野鳥の会
首都圏最大の干潟である多摩川河
口干潟は東京湾を通る野鳥・渡り鳥
土交通省、県知事、川崎市長などに
要望書を提出してきたが、川崎市か
らは回答がなく、羽田連絡道路が出
来た場合の自然環境への影響につい
てはまったく未解決のまま。
支 部 長 ら は、
﹁渡り鳥が橋の近く
を通るにはエネルギーがいる。鳥は
橋の下をくぐって飛ばないので、橋
梁の連絡道路が出来たら生息地域が
変わってしまう﹂と懸念を表明。
共産党の市古団長は﹁そもそも羽
田に行くために現状より 分短縮す
野鳥の会の多摩川河口ウェットランド構想図
国が取り組むべき分野であり、市内
への経済波及効果や雇用創出につい
万TEUから
万TEUに飛躍する
て見通しが立たないこれらの事業に
神戸市や山形県鶴岡市など、これ
まで川崎市に先行して多額の税金投
0m に、水深 m から m が一部9
ナ戦略港湾計画では岸壁の総延長は
入を続けながら目立った成果が出せ
福田市長 このような企業、研究機
関が集積、連携してライフイノベー
◎市民要求実現の財源確保へ
持続的な発展に大きく貢献するもの
規模開発は積極的に推進する姿勢を
長が羽田連絡道路の整備促進に前の
ションの取り組みが展開されること
と考えている。引き続き世界最高水
示したことは問題だ﹂と指摘。高速
により超高齢社会への対応という国
準の研究開発から新産業を創出する
川崎縦貫道路、羽田連絡道路、国際
際的な課題の解決や、わが国経済の
国際戦略拠点の形成に向けた機能を
コンテナ戦略港湾計画、京浜臨海部
限のない税金投入に道を開くものだ
特区など、これらの大規模事業は際
ライフイノベーション国際戦略総合
中心に導入に取り組んでいく。
◎国際コンテナ戦略港湾計画と新た
な港湾計画について
こにメスを入れれば公約した市民要
と 批 判。
﹁ 財 源 確 保 と 言 う な ら、 こ
共産党 市長は、京浜3港のさらな
る連携を進め、川崎港の物流強化を
求実現はできる。これらの転換なく
るために400億円もかけて新たな
−88−
15
して、福祉増進という地方自治体の
08
10
10
40
14
月 日に開かれた港
図るとして、
20
湾審議会の資料によると、新たな港
11
日本野鳥の会神奈川支部と羽田連絡道路の影響などに
ついて懇談する共産党市議団=2014年2月6日
橋を架けるのは税金ムダづかい。貴
わる疑惑を徹底追及した。
の税金ムダづかい、港湾整備にかか
3月予算議会/今後 年間に川崎
港だけで1022億円かける国際コ
地と本市所有地との土地交換による
3月予算議会/千鳥町再整備の推
進について、これまでJ A全農所有
市が公共残土で埋立てて自動車保管施設
を拡張する計画がある東扇島コンテナター
ミナル横の掘割部
ばら貨物は減少・横ばい
なのに、約 億円かけて
荷さばき地を拡大整備する
必要があるのか
ンテナ戦略港湾計画をあきらめない
施設の再配置について協議してきた
予算で1万4114 ㎡もの土地を
が、2013年にJ A全農から市に
具体的な貨物の中身は示さないま
ま現在年間3万TEU程度のコンテ
億円で購入する。その土地に1億6
土地の取得を申し入れられ、新年度
ナ取扱量が 年後には 万TEUへ
れた。
まま新たな川崎港港湾計画が発表さ
新たな川崎港港湾計画
︱開発事業がめじろ押し
重な干潟、湿地を残すために力を尽
くしたい﹂と協力を約束した。
港湾開発費の増額が突出、
福田市長初めての予算案
︱ムダづかいと疑惑を追及
3月予算議会/福田市長初めての
予算案となった2014年度川崎市
予算の最大の特徴は、港湾局関係の
・5 % 増 ︶、
予算総額が、一般会計で109億5
千 万 円 余︵ 前 年 度 比
港湾整備事業特別会計で 億870
計画。しかし、千鳥町では、ばら貨
千万円で荷さばき地を拡大整備する
大予測を前提に、新たなコンテナ2
物の年間取扱量は現在217 万㌧
倍以上に増えるという空前の過
合わせて150億3700万円余の
号岸壁、3号岸壁の整備、コンテナ
と
超大型の港湾開発予算が提案され
が減少し、金属くずは横ばいと見込
で、港湾局の予測では、砂利、砂は
は、
﹁自動車産業の生産動向を見る
ターミナル用地の拡張などが打ち出
延伸する工事の設計費が計上され、
んでおり、約
億円もかけて新たな
とホンダの社長が世界中で、市場の
ある場所で生産すると、米国で販売
ないと主張した。
荷さばき地を整備拡大する緊急性は
億円相当の市有地に9億
円かけ2階建て中古車置き
場整備する必要があるのか
する車はほぼ全量を北米で生産する
体制が年内にも整うとの見通しを示
し、日経新聞は、コスト削減や為替
変動のリスクの回避を目的とした日
割部の埋め立てをしてまで完成自動
使っている市有地に、新年度は設計
3 月予算議会/同じく千鳥町で
は、現在輸出用中古車置き場として
本勢の現地生産が一段と進みそうだ
3 月予算議会/新たな港湾計画
で、東扇島の掘割部を公共残土で埋
車保管用地を整備するのは無駄な投
委託費約4千万円、次年度は整備費
と報じている﹂ことを紹介。市が掘
め立て完成自動車保管用地の拡張を
資になると述べ、中止を求めた。
東扇島の掘割部を埋立て
完成自動車保管用地を
整備する必要があるのか
万円へと大幅増額。
のコンテナ貨物補助制度も1億3千
他の港からコンテナを呼び込むため
た。代表質問で共産党は、福田市長
・ 2 % 増 ︶、
17
17
計画していることについて、共産党
15
15
10
40
公共工事等の減少により今後取扱量
0 万 円 余︵ 前 年 度 比
10
された。新年度予算では1号岸壁を
福田市長初めての市予算案の報告と市民との懇談
会=2014年2月24日
−89−
10
40
33
26
ひどい池上新町交差点につながり、
新たに自動車公害を呼び込む道路だ
県有地などの用地購入費
新年度予算で約 億円︶
億円、
③東扇島で9億円かけて増設された
ガントリークレーン3号機など川
崎港コンテナターミナルの現状。
基とも動いていなかった。
②千鳥町再整備計画の見直しで土地
されている千鳥町の土地。
視察した日も船が来ておらず、3
57
購入の不可解な経過・疑惑が指摘
29
7億6千万円、償還利子1億485
0万円など延べ9億円をかけて2階
と公害患者会のみなさんも反対して
福 祉 施 設などの市 民の要 求の実 現の
川崎港コンテナターミナル、後ろが9 億円かけて
3基目が増設されたガントリークレーン
建ての立体モータープール︵中古車
がめじろ押しとなっている。
ためには県 有 地などの用 地をほとん
千鳥町で川崎市が15億円で購入するJA全農所有
地付近
いる。
総事業費540 億円のうち、 橋梁
部は483 億円で、 水江町側の県有
︵左ページ=疑惑追及の論戦を参照︶
1 本かけるためには簡 単に土 地を購
①臨港道路東扇島水江町線の建設予
臨港道路東扇島水江町線建設予定地、水江町側=
2014年4月15日(他の写真も同日)
置き場︶を建設する。さらに直近の
たな岸壁の整備を計画しており、港
地などの用地購入に 億円もかかる。
駐車台数を現在800台から2階
建て立体モータープール整備後は1
入 するもの。 今からでも臨 港 道 路 東
= 同 計 画の理 由
に現場の調査へ。水江町、千鳥町、
横浜側に避難するほうが安全だと指
定 地。
︵ 橋 梁 部 工 事 4 8 3 億 円、
千鳥町の市有地、2階建て立体モータープール(中
古車置き場)建設予定地
千鳥町7号岸壁は約 億円かけて新
の開発に莫大な税金を投入する計画
400台へ600台分を増やすため
扇島水江町線の整備計画は中止すべ
きと求 めた。︵ P
ど購 入しないのに、 不 要 不 急の橋を
に市がこんな大金を使う必要がある
のかと追及した。
が破たんした議会論戦を参照︶
4月 日/福田新市長になって初
めて予算編成した新年度予算は港湾
港湾のムダづかい開発現場
疑惑の事業用地など視察
3月予算議会/国際コンテナ戦略
港湾計画に含まれている臨港道路東
関係費の伸び率が突出。港の開発に
前のめりに踏み出している問題で、
この橋・道路を整備する理由とし
て、東扇島で働く労働者の災害時の
東扇島などの港湾施設、3月議会で
税金ムダづかいをチェックするため
避難通路として必要と説明されてき
浮上した
﹁疑惑の土地﹂
などを党市議
摘。この道路計画は日本一排ガスの
よりも、湾岸道路を使って東京側や
たが、共産党は、危険なコンビナー
億円が計上された。
扇島水江町線の整備は新年度予算で
540億円かかる臨港道路
東扇島水江町線の整備に
新年度予算で 億円
96
団が視察。主な視察現場は次の通り。
約
15
−90−
57
60
29
ト工場が集積する水江町に避難する
29
JA全農の土地を 億円で購入、
同時に 億円の﹁2階建て中古車置き場﹂整備計画︱
千鳥町再整備の計画変更めぐる疑問・疑惑を追及
︿ 2014年3月議会での共産党の代表質問より﹀
計画変更を秘密裏に進める
ことを決めた市長出席の
政策調整会議 ︵ 月6日︶
しかも、そのJ A全農所有地の取
得と立体モータープールの整備を同
に 説 明 予 定 ﹂ だ け で、﹁ 報 道 機 関 等
への対応予定なし﹂とされ、秘密裏
に進めることが決められた。そして、
港湾局が策定していた当初の全体ス
ケジュールにはあった1月の市民委
員会説明も省かれた。
福田市長が出席をしていた会議で
重大な計画変更案を市議会にも報告
時に提案した計画変更案を議題とし
月 日の企画調整連絡会議
ることと述べ、まるで土地交換が実
策調整会議には福田市長など中枢幹
の後、それを承認した
市長に伺う。
で進めることを決めたのはなぜか、
た昨年
しない、市民やマスコミにも非公開
現しなくてよかったかのような答弁
部も出席して計画変更案を承認し、
鳥町の再整備にとって非常に意義あ
月6日の政
だが、明らかにこれまでの経緯と矛
同時にそこで確認された﹁議会対策
建設予定地は土地交換後にJ A全農
置計画図でも、立体モータープール
て、千扇町再整備計画による施設配
れず、土地の取得を求められている
があった、土地交換では合意が得ら
ではなく取得してほしい旨の申し出
昨年 月の政策調整会議での計画
変更案で、J A全農から土地の交換
明会の実施予定は﹁地元港湾関係者
付予定なし﹂
、 市 民 説 明 会、 地 元 説
係議員への説明予定なし﹂
﹁資料配
しながら﹁委員会報告予定なし﹂
﹁関
こでは、所属委員会は市民委員会と
2つの土地の値段も 億円と同じ、
盾したものだ。
の倉庫が移転してくることを想定し
と言っていることからもわかるよう
等の予定方針﹂は重大な内容だ。そ
た再配置計画が示されていた。しか
に、市はあくまで土地交換を求めて
ール案では、平成 年9月に立体モ
千鳥町の2つの土地をめぐり、土
地の値段も 億円と同じ、スケジュ
用地取得の議決、土地売買契約
の時期も同じのスケジュール
15
12
し、その再整備計画のどこにも完成
に 億円入り、その財源対策を条件
は、今年9月、会計替えで一般会計
なう時期までが一致している。これ
用地取得の議決、土地売買契約を行
会計替え﹂というJ A全農所有地の
ータープールの整備のための﹁用地
26
元の千鳥町再整備計画には
自動車保管施設の整備計画など
無かった
12
きた。市が求めた土地交換の合意が
得られていれば、そこにJ A全農の
移転倉庫が整備されたわけで、立体
モータープールは整備できなかった
のだから、土地交換を求めてきた市
の一貫した立場と福田市長の﹁自動
車保管施設ができることが非常に意
義あること﹂という答弁は180度
態度が豹変し、矛盾していると思う
が、市長に伺う。
15
今回の立体モータープール︵2階
建て中古車置き場︶整備計画につい
26
自動車の保管施設を拡充するという
話は出ていなかった。
市が求めてきた土地交換が
成立していれば立体モーター
プールは整備できなかったのに、
市長の態度が豹変
市長は答弁で、J A全農に交換用
地として提供することを予定してい
た用地が完成自動車の保管場所とし
千鳥町で市が15.2億円で購入したJA全農所有地
にJ A所有地を購入するという﹁裏
約束﹂のカラクリがあるのではない
か。J A全農所有地を取得する財源
対策として作られた立体モータープ
ール整備計画という認識はなかった
のか、市長に伺う。
−91−
11
15
て利用できるようになったことは千
15
12
24
市民にもマスコミにも非公開とし、
これらの経過は市民の理解が得ら
れにくいと思ったから、市議会にも
町再整備については不可解であり、
の目線から見て納得できない。千鳥
く決めてしまう、こんなことは市民
として盛り込むとしている。
保険外併用療養の拡充等を特例措置
師の診療、外国看護師の業務解禁、
場所にするとし、特区内では外国医
く﹂と述べ、新聞報道では、市長は
向けて全力を挙げて取り組んでい
貢献する羽田連絡道路の早期実現に
長は﹁国際戦略拠点の形成に大きく
センターは、米国州政府及び米国関
かきたいと意欲を示したと報じられ
国人医師らによる高度医療のため、
国家戦略特区は、外国人のための外
国内での医療行為はできない。
結局、
免許の受験資格は得られないため、
師試験は受けられるが、日本の医師
メディカルスクールでは、米国の医
ールを設置する構想を打ち出した。
黒岩知事は、殿町にメディカルスク
などの協力に関する覚書を締結し、
し、6年足らずの間でどうやって解
歴史的経過も抱えていることを指摘
の関係でも単純にはいかない問題や
対岸の大田区の空港跡地利用計画と
の生態系保持空間を破壊する問題、
圏最大の干潟である多摩川河口付近
による自動車公害、渋滞問題、首都
く大な財政負担の問題、交通量増加
1200億円以上とも言われる、ば
環境アセス手続きを含め、橋梁で
400億円以上、地下トンネルなら
た。
ということになる。市民が受けられ
決するのかと市長の見解をただした。
川崎市が市民の税金を投入して取り
組まなければならないのか、市長の
見解をただした。
ガントリークレーン3基体制に
なっても、2基同時稼働した
日は1ヵ月に3日だけ
ない高度医療のための事業に、なぜ
連機関と医療機器の開発や臨床研究
地元としてやれることは最大限汗を
ますます疑惑が深まった。
6月議会/国家戦略特区について
質問。神奈川県全域と川崎市は国家
5月初旬、県と医療関連企業でつ
くるライフイノベーション国際協働
秘密裏に進めてきたのではないか。
そういう不純な動機で立案され、疑
いのある立体モータープールの整備
計画と、J A全農の所有地の取得計
画はいったん差し戻すべきと思う
が、市長に伺う。
2月に土地買い取り要望書が
出されたが前市長は動かず、
福田市長に代わってから
選挙直後から買い取りに向けて急ピ
戦略特区区域に指定され、世界で一
6月議会/川崎港コンテナターミ
ナル拡張など、港湾計画の見直しに
が、2基が同時稼働した日数は、2
関連して質問。かつて2基体制だっ
ラスの国際医療拠点をつくり、国内
6月議会/羽田連絡道路につい
て、2020年のオリンピックまで
011年度が年間7日、2012年
羽田連絡道路の早期実現に
﹁最大限、汗をかきたい﹂と
意欲︱福田市長
に居住・滞在する外国人が安心して
に整備したいという方針を政府が示
度が年間8日、2013年度が年間
−92−
急ピッチで方針変更が決まった
千鳥町の再整備について、立体モ
ータープールの整備が本当に川崎港
の活性化につながる非常に意義があ
日付でJ R全農から阿部前
ることなのか大いに疑問がある。昨
年2月
ッチに進んだことを見ても、その透
番ビジネスのしやすい環境を整備す
国家戦略特区で殿町に
﹁外国人による外国人のため﹂
の高度医療施設ねらう
明性は非常に疑問が残る。しかも、
ることを目標に掲げ、世界トップク
めた企画調整連絡会議、政策調整会
医療が受けられ、世界中の人たちが
したことを受け、所信表明で福田市
たガントリークレーンの稼働実績
議ともに会議録もいっさいない。
そこで治療を受けたいと思うような
10
千鳥町の立体モータープール建設計画がある市有
地、現在の平置きの中古車置き場
億円もかかるJ Aの土地取得を決
動きはなかった。それが 月の市長
出されたものの、買い取りに向けた
市長宛てに土地買い取りの要望書が
26
多額の市民の税金を支出するの
に、議会への説明も市民説明会もな
15
日だけ。
これまで前市長や港湾局長が、1
基が使用できない場合でも常に2基
が稼働している状態にしておくため
中止すべきと要求した。
が港湾局の見込みである。
雇用者数はわずか4人だけというの
ータープールでは、そこで働く常用
に9億円かけて市が整備する立体モ
ても進めるだけというのは、余りに
から試算して事業費がいくらになっ
京浜港として計画が決まったら、後
にしないまま市民意見を募集して、
の2014年4月の稼働実績は、3
た。ところが3基体制になってから
会で市長は、自動車保管用地が大変
ールの整備拡張について、前3月議
6月議会/東扇島と千鳥町での完
成自動車保管施設、立体モータープ
間事業者に任せるべきと主張した。
地方自治体の仕事といえるのか、民
車保管施設を整備、保有することが
港湾を埋め立てるなど、ばく大な
予算を使ってまで、このような自動
だと指摘した。
して意見を募集したとなれば大問題
大きく変わり得る計画を市民に公表
乱暴な進め方だ﹂と批判。これから
基が同時稼働した日数はゼロ、3基
逼迫し、現在のままではこれ以上の
に3基目が必要と説明し、9億円も
のうち2基が同時稼働した日数は1
取扱台数を増やすことが困難とし
利用する中古車流通業者の
雇用効果はまったく不明、
自動車保管施設の整備は
民間に任せるべき
ヵ月間で3日だけだった。これで本
て、立体モータープールの整備は川
の3 号 機 が4 月 か ら 供 用 開 始 さ れ
かけて整備したガントリークレーン
当に3基目が必要だったのか、税金
崎港の活性化につながる非常に意義
6月議会/川崎港港湾計画の見直
しによる事業費について港湾局長
いると批判。あらためて、今後
トラック・バス㈱などの民間自動車
ことについて、財政的に市民にばく
時点で試算すると公表を避けている
宮前区、麻生区と貫いて地下 ㍍に
6月議会/リニア中央新幹線の整
備計画は、本市を中原区、高津区、
リニア中央新幹線計画、
住民への説明を求めるべき
る﹂と答えた。
計を実施し、概算の事業費を算出す
更等に伴い、今年度、改めて基本設
港 湾 局 長 は、
﹁ コ ン テ ナ1 号 岸 壁
の延伸工事については設計基準の変
のムダづかいとの指摘通りになって
あることと強弁した。しかし東扇島
が、京浜港としての計画が確定した
製造会社が、駐車可能台数延べ1万
大な負担を強いる事業費の見込額も
新たな港湾計画の事業費を
明らかにしないまま事業に
邁進することは許されない
年
では、すでにスバル㈱や三菱ふそう
間に川崎港の開発で1022億円を
かける国際コンテナ戦略港湾計画は
300 台分のモータープールを保有
し、その他3社が中古車などの一時
示さずに市民意見を募集したことは
カ 所 の 立 て 坑 が 掘 ら れ、 約 4 0 0
巨大なトンネルを掘る。市内には5
万?、東京ドーム3・5杯分の残土
問題だと指摘。
タープールを保有している。
が発生し、立て坑を行き来する工事
年間にわたって 万台にの
任で港湾施設計画・土地利用計画を
車両は
施設は中古車を中心に取り扱うもの
策定しているのだから、それぞれの
事業者が作成した環境影響評価準
備書には、住民が懸念する騒音、振
長︶に策定が義務づけられ、市の責
だが、この保管施設を利用する中古
事業費を明らかにすべきで、まだ試
らない。大量の残土はどこに運ぶの
ぼるとされる。
車流通業者が市内に何社あり、そこ
動、粉じん、排ガスなどの環境悪化
ま た、
﹁事業費をいっさい明らか
算していないというなら、すぐ試算
でどれだけ市民の雇用効果があるの
東扇島と千鳥町で市が整備拡張す
る立体モータープール、自動車保管
今回の川崎港港湾計画改訂素案に
ついても、
港湾計画は港湾管理者︵市
保管施設として1680台分のモー
40
に対して、対策どころか予測数値す
95
して明らかすべきと求めた。
14
かなどはまったく不明だと指摘。千
鳥町で約 億円相当の市有地に新た
15
10
9億円かけて増設され、2014年4月から併用開始され
た、またもJFE製のガントリークレーン3号機
−93−
11
活に重大な悪影響を及ぼすことが予
かも、わからない。明らかに市民生
押しつけるキャンペーンを始めたこ
市民要求に応えず、市民にガマンを
る﹂と指摘。
業を進めるための財源づくりにあ
ス実現の財源を抑え込んで大規模事
9月議会/これまで市長が述べて
きた理由は破たんし、まともな説明
とに対し、
共産党が代表質問で論戦。
ができなくなったにもかかわらず、
想されながら、事業者は今年秋には
厳しさを強調するのではなく、大規
先のサマーレビューの中で臨港道路
﹁新たな行革﹂強調しながら、
必要性ない巨大な橋︵臨港
道路東扇島水江町線︶建設に
市民は納得できない
模事業にメスを入れることから始め
福田市長も財政局長もその根拠を示
年 間 に3 5 0 億 円 も 発 行
供用に向けて、国と連携を図りなが
ら工事着工に向けた取り組みを進め
る﹂としていることは重大と指摘。
新たな行財政改革、財政支出の見直
かけて必要性のない巨大な橋、震災
行財政改革を強調するなら、
まず、国際コンテナ戦略港湾
計画の中止を
9月議会/国際コンテナ戦略港
湾、新たな港湾計画について、今後
時に使うとむしろ危険性がある橋を
しを強調する一方で、540億円も
年間で川崎港の開発だけで102
湾施策は見直されないまま、福田市
2億円もかかる国際コンテナ戦略港
だと迫った。
い。ただちに建設中止を決断すべき
建設することに市民は納得できな
区・ライフイノベーション事業など
る羽田連絡道路の整備、国家戦略特
線の整備、最低でも400億円かか
億円もかかる臨港道路東扇島水江町
る高速川崎縦貫道路の整備、540
9月議会/福田市長はサマーレビ
ューで、1メートル1億円以上かか
際コンテナ戦略港湾、新たな港湾計
するなかで理解できない。まず、国
ているが、新たな行財政改革を強調
費試算を市民に公表しないまま進め
地の拡張などを計画。港湾局は事業
掘割部を埋め立て完成自動車保管用
設、
コンテナターミナル用地の拡張、
労 働 者 の 避 難 経 路 ﹂︵ 福 田 市 長 ︶ と 言 え
は 何 ひ と つ 触 れ ず、﹁ 東 扇 島 の 1 万 人 の
証された川崎市津波避難計画との矛盾に
な る 解 説 を 掲 載。 そ こ で は 議 会 論 戦 で 立
崎港臨港道路東扇島水江町線整備事業﹂
補 佐 名 で﹁ 新 し い 川 崎 港 の シ ン ボ ル、 川
港振興協会発行︶に港湾局整備計画課長
﹃ 港 か わ さ き ﹄ 2 0 1 5 年 1 月 号︵ 川 崎
こんどは﹁避難可能な高台として﹂
* つ く る 理 由 が 次 つ ぎ 破 た ん す る な か、
◎矛盾の上塗り、どこまでも︱
長になってから発表された新たな港
の大規模事業を積極的に進めるとし
画を中止すべきと求めた。
湾計画では、第2・第3バースの増
て い る。
﹁ 結 局、 市 長 の 行 財 政 改 革
前市長と同じ手法︱財政
危機を強調した﹁行革﹂は
大規模事業の財源づくり
財源を作れる仕組みを告発した。
革﹂をやればやるほど大規模開発の
使われてきたと指摘。
福祉を削る
﹁行
備事業や拠点駅前開発などの財源に
し、そのお金が臨海部殿町の特区整
をこの
同時に、福祉切り捨てなどの﹁行
革の効果額﹂に応じた﹁行革推進債﹂
着工しようとしているが、着工を延
川崎市内の地下を通過する
リニア中央新幹線の計画ルート
東扇島水江町線は﹁整備促進、早期
阿部前市長の市民いじめの
﹁行革﹂
市政への批判を福田市長に託した市
中原区
るべきだと主張した。
す こ と が で き ず、
﹁財政がきびしい
川崎区
期し、どんな被害があるのか、住民
幸区
民も多かったはずだが、その負託を
高津区
10
計画策定方針の意図は、市民サービ
−94−
大田区
論 ﹂ の 根 拠 が 総 崩 れ に な っ た。
︵左
宮前区
に具体的に説明すべき。川崎市とし
品川区
受けて当選した市長として、財政の
麻生区
ページ参照︶
多摩区
て事業者に強く指導すべきと迫った。
稲城市
9・ 月議会/福田市長が﹁極め
て厳しい財政状況が続く﹂などと、
10
10
目黒区
世田谷区
狛江市
多摩市
港区
調布市
新たな﹁財政きびしい﹂
キャンペーンと論戦、
市当局が根拠を示せず
府中市
同年3月議会の論戦で不可解な経
過・疑惑が浮上した用地。千鳥町の
くる計画について、そもそも事業者
る2階建て立体モータープールをつ
様性保全エリアとして整備するよう
設をやめ、多摩川河口干潟を生物多
ら5人にあてて提出。連絡道路の建
発 揮 す る ﹂ な ど と 言 い 換 え、 す り 替 え て
い る。 石 油 コ ン ビ ナ ー ト の 危 険 地 域 を ぶ
と宣伝して540 億円も使われたので
分
する羽田連絡道に反対します﹂とい
市長あての﹁多摩川河口干潟を破壊
張。国交大臣、神奈川県知事、川崎
のある道路とは考えられない﹂と主
然環境と引き換えにするほど必要性
で結ばれる。連絡道路は、重要な自
羽田空港と川崎市殿町地区は約
見で
﹁国道357号が整備されれば、
日本自然保護協会の3団体。記者会
意見書を提出したのは、日本野鳥
の会、世界自然保護基金ジャパンと
見書を安倍首相、太田国土交通大臣
別の市有地との土地交換を基本に協
自身が土地を取得し事業費を出すべ
求めた。
億円もかけて中古車保管施設とな
議を続けてきたもので、2013年
きで、土地の取得から設備投資まで
なくなると、こんどは﹁東扇島の就労者
ち 抜 く 巨 大 な 橋 を、 市 民 が だ れ も 思 っ て
2月にJ A全農から固定資産税等の
市が税金でやるべき事業なのか、明
等が避難可能な高台としての防災機能を
い な い﹁ 新 し い 川 崎 港 の シ ン ボ ル ﹂ な ど
負担軽減のために買い取りを求める
確な根拠を示すよう求めた。
これだけ疑惑が多い、不要不急の
J A全農所有地購入の議案に対し、
のの、前市長は動かなかった。とこ
要望書が阿部前市長に提出されたも
は、 税 金 を 払 う 市 民 に と っ て は 許 せ な い
税金浪費である。矛盾の上塗りはやめ、
計画自体をきっぱり中止すべきである。
ろが福田市長に替わった直後の昨年
自民、公明、民主、旧みんなの党、
日本野鳥の会など環境3団
体が羽田連絡道路に反対の
要望書
無所属議員らが問題にせず賛成した。
月に突如、立体モータープールの
新規整備とセットで千鳥町再整備計
画の変更が決定され、土地交換の方
針を変更し、J A全農所有地を取得
すると決めたが、なぜ市長は突然、
土地交換の方針を180度転換し、
購入に踏み切ったのかと追及。
う反対署名運動も始めた。
−95−
千鳥町JA全農所有地 億
円取得議案が提案され、共
産党以外の党・議員が賛成
9月議会/千鳥町再整備計画の見
直 し に 関 連 し て、
﹁循環資源貨物用
地﹂の名目でJ A全農からの要請に
月 日/日本野鳥の会など環境
団体は、多摩川の自然環境に悪影響
(4)市民要求実現のために借
り入れできる「減債基金」
の積立額が1000億円に
応えて同所有地1万4121 ㎡を市
「財政危機」を自覚するなら
ば、ありえない不要不急の大
規模公共事業を次つぎ推進。
15
歴代市長の中で初めて配置を
ねらったものの、9月議会で
は批判が強まり提案を取りや
め。自らの政治活動を担う秘
書を多額の税金で雇うこと
は、「財政危機」を自ら否定
するもの。
17
(3)川崎臨海部を中心に延べ
数千億円規模の大規模開
発を推進
を及ぼすとして、川崎市と羽田空港
指数が1に近いほど収入と支
出の差が小さく、財政の健全
度が高い。
同時に、J A全農所有地と交換す
る予定だった市有地には、用地費、
(2013年=0.995)
を結ぶ連絡道路の建設に反対する意
(5)市 長 の 特 別 秘 書( 年 収
1100万円)2人配置をく
わだて
23
11
12
本体工事費、設計委託費を合わせて
(2)財政力指数は20政令市で
川崎市は1位
15
①市の収支見通しで「2014年度
は67億円の赤字」と説明して
いたが、実際は15億円程度か
ゼロと、財政局が認める。
②「2015年度の収支不足額は19
4億円」と説明していたが、
財政局が積算根拠を「出せな
い」と拒否。
③「今後10年間で1633億円∼39
41億円の収支不足」との試算
根拠を示せず。
億1800万円で購入する議案
(1)市が発表した収支不足額
の根拠を示せず
が
川崎市当局が
「財政がきびしい」の
根拠を示せず
が提案された。
(2014年9月議会の論戦より)
15
東扇島と水江町を結ぶ︱540億円の巨大な橋、
津波避難計画との根本矛盾が明らかになり、
﹁つくる理由﹂が次つぎ破たんした
臨港道路東扇島水江町線の建設はただちに中止を
人だけである。
津波避難の原則は﹁慶長型地震の津
波浸水予測地域外または津波避難施設
等 へ 避 難 す る ﹂﹁ 避 難 は 原 則 と し て 徒
歩とする﹂とされ、島内における垂直
避難を基本としており、車による避難
整備するにもふさわしくないと考える
が、伺う。
難施設の収容可能人数は東扇島が5つ
とんどの地域が浸水域とされ、津波避
予測によると、水江町は島内の東側ほ
扇島の労働者を津波浸水地域、危険地
というのは津波避難の原則に反し、東
島から水江町への避難経路を確保する
計画があるのに、市が橋をかけて東扇
を利用することはないと答え、津波災
るような形で臨港道路東扇島水江町線
扇島の労働者を危険地域に避難誘導す
たのに対し、市長は、津波発生時に東
これまで市長が述べてきた理由と川
崎市の津波避難計画との矛盾を指摘し
津波災害から労働者を守る
避難経路にならないことを
市長が認める
6月議会/540億円もかかる臨港
道路東扇島水江町線の整備について、
域に誘導することにならないか、市長の
害から労働者を守る避難経路にはなら
は奨励していない。こうした津波避難
代表質問で共産党はそれを整備する理
の施設で1700人に対して、水江町
見解を伺う。
︿2014年6月議会での共産党代表質問より﹀
由の矛盾点・問題点を徹底追及。福田
は川崎エコタウン会館の1ヵ所200
合に想定される災害について港湾局
持たせるために必要と述べた。この場
命を守るための避難経路に選択の幅を
て、また、東扇島の就労者1万人の人
内陸部とを結ぶ緊急物資の輸送路とし
今年3月議会で市長は、水江町線は
災害時に東扇島基幹的広域防災拠点と
江 町 内 で は、 ガ レ キ や 危 険 物 の 散
が津波で浸水すると想定される水
陥没も想定されており、島の大半
画 で は、 水 江 運 河 に か か る 道 路 の
避難は回避すべきだ。津波避難計
ンビナートが集積する水江町への
難させる﹂としており、危険なコ
を 使 用 し て﹁ 災 害 影 響 範 囲 外 へ 避
が起こり得る危険地域を新たな避難経
浸水、コンビナート災害など複合災害
橋脚が破壊される可能性もある。津波
ンクや構造物が漂流して、この橋梁、
江町のコンビナート工場から大量のタ
域に含まれており、津波浸水により水
されるルートもすべて津波浸水予測地
発生した。水江町側の橋脚が多数建設
東日本大震災では漂流物の衝突によ
る橋梁、橋脚の破壊などの被害が多数
なかった。
かという理由、必要性はまったく示せ
ぜ今ここに橋を架けなければならない
とが大変重要などと述べるだけで、な
複数の避難経路、輸送路を整備するこ
き場所や経路は状況によって異なる、
ないことを認めた。しかも、避難すべ
市長も港湾局長も整備しなければなら
ない理由を説明できなくなった。以下
は概要。
コンビナート・複合災害が
起こる水江町は緊急物資の
避難路にもふさわしくない
津波避難計画は、東扇島の孤立
化対策やコンビナート災害対策の
面 で も、 わ が 党 が 指 摘 し て き た 通
は、地震や津波のほか、高潮や大規模
乱 も 予 想 さ れ、 コ ン ビ ナ ー ト 災 害
﹁東扇島の1万人の労働者の
避難路﹂という理由は﹁津波
浸水予測地域外へ避難する﹂と
いう津波避難計画と矛盾
な火災、コンビナート災害があるとし
路、緊急物資の輸送路の選択肢に入れ
り首都高速湾岸線や国道357号
ている。
など複合災害が起こり得る水江町
るべきでないと考えるが伺う。
川 崎 市 津 波 ハ ザ ー ド マ ッ プ よ り 抜 粋、
下が東扇島、上左側が水江町でその東側
はほとんどが津波浸水域と予測される
は、 震 災 時 の 緊 急 物 資 の 輸 送 路 を
昨年4月に発表された川崎市津波避
難計画及び津波ハザードマップ・浸水
−96−
臨港道路東扇島水江町線の完成予想図、国土交通省資料より(左側が東扇島、右側が水江町)
を要請し、通行止めなどの措置を講ず
局長が川崎港海底トンネルの交通規制
ることは許されないと述べた。
をあざむくやり方で大規模事業を進め
害時に危険な橋をかける、こんな市民
断した場合または津波発生による漂流
当初コンテナ輸送路として計画
したがコンテナ伸びず、﹁災害
対策﹂を強調して矛盾深めた
るとしている。それならば、新たに臨
港道路東扇島水江町線が完成した後、
市長は答弁で、津波警報が解除され、
安全が確認された後に内陸へ避難して
物の衝突などで﹁東扇島水江町線﹂の
コンビナート災害、複合災害が
起きても﹁緊急物資の輸送路﹂
﹁避難経路﹂になるのか
いただく、水江町地区等も安全が確認
橋梁、
橋脚に破損、
被害が起きた場合、
水江町で津波浸水被害が発生すると判
された場合には当該道路を使って避難
港湾局長が通行止めの措置を講ずるこ
﹁もともと臨港道路東扇島水江町線
の計画は、川崎港コンテナターミナル
することがあると述べたが、安全が確
港 湾 局 長 は、﹁ 災 害 時 に お け る 東 扇
島水江町線を利用した緊急物資の輸送
から内陸部への輸送路として国際コン
最後に、計画の目的・理由が矛盾に
おちいった経過を指摘した。
等は、危険な状況であれば利用するこ
テナ戦略港湾計画に盛り込まれ、今後
ともあり得るのか伺う。
川崎市の津波避難計画は神奈川県石
油コンビナート等防災計画も踏まえた
と は な い ﹂﹁ 当 該 道 路 の 運 用 に つ い て
年間に1022億円もかける川崎港
認された道路を使うのは既存の道路も
ものであり、島ごとのコンビナート災
は今後関係機関と検討するが、安全が
て災害影響範囲外へ避難させるという
道357号や首都高速湾岸線を使用し
できない可能性や、通行止めなど必要
または講じる﹂と答え、災害時に利用
確保できない場合は必要な措置を要請
を必要とするだけコンテナの貨物が増
占めている。ところが、その道路・橋
の開発事業費の約半分、540億円を
含めて当たり前のことだ。
害対策も示され、東扇島の労働者は国
方針で、コンビナート災害が起こる水
える根拠が示せないなかで、東日本大
という理由を強調し始めた。
ところが、
陸部への避難経路、緊急物資の輸送路
震災が発生すると、今度は災害時の内
な措置を講じる可能性を認めた。
﹁災害時のため﹂と言いながら、
災害時に使うと危険な橋をつくる
江町方面への避難は想定していない。
水江町に集積するコンビナートの災
害、複合災害が起これば、津波が引い
た後も爆発、火災・炎上、有毒ガスの
矛盾が明らかになり、それとのつじつ
その理由と川崎市の津波避難計画との
共 産 党 は、﹁ 質 疑、 答 弁 を 通 じ て、
危険性の高い島をルートとし、さまざ
発生など災害が長期化することが予測
され、これらの災害時にも﹁水江町線﹂
ま合わせに躍起になっているのが現状
﹁ こ ん な 曖 昧 で、 整 備 す べ き 理 由・
目的も示せない橋の建設に540億円
だ﹂
。
港湾局長や市長が言ってきた東扇島の
もの税金、市費だけでも180億円も
ま想定される災害時には使われる可能
1万人の労働者の避難経路、緊急時の
かけることに市民は納得できない、大
性が低い、むしろ使ったら危険な橋で
輸送路として必要だから整備するとい
義なき橋の建設はきっぱり中止を決断
が緊急物資の輸送路、避難経路になる
う 理 由 は 破 た ん し た ﹂ と 述 べ、
﹁災害
すべき﹂と主張した。
あることが明らかになった。これまで
時のため﹂と言いながら、実際には災
のか、港湾局長に伺う。
津波などの災害時、新たな東扇
島水江町線も通行止めなど必要
な措置をとる可能性を認めた
市の津波避難計画では、津波による
被害が発生すると判断した場合、港湾
−97−
10
﹁ 年後のコンテナ量 万
TEU﹂は根拠のない過大
予測であることが明らかに
月に正式発表さ
周辺交通計画、殿町の交通流動、基
種
活向上のためにどのような必要性が
そもそも市内陸部を中心的な生活
圏とする川崎市民にとって、市民生
類もの委託調査を実施し、その費用
あるのかと質問しても、福田市長は
本設計など様々な観点から延べ
は総額1億3770万円に及んでい
殿町3丁目地区の研究開発拠点と国
同時にその計画のベースとして、
現在のコンテナ取扱量5万2700
るにもかかわらず、今回2015・
家戦略特区にとっての必要性をくり
TEU︵2013年度実績︶が約
2016年度にかけ、あらためて、
大幅に増えるとの予測を前提にして
年後に 万TEUへと約7・5倍に
いることについて、その根拠を示す
返すだけで、市民生活にとっての必
設緑政局の国直轄道路事業負担金か
円も含まれる。しかも今年度は、建
間に合わせるためというが、そもそ
ピックまでに整備するという目標に
今回、補正予算を組んでまで調査
を急ぐのは、2020年東京オリン
の政令市道路整備臨時交付金5千万
ら2千万円流用して先行して調査を
も、東京都内を競技会場とするオリ
ンピックと羽田連絡道路はどういう
関係があるのか。なぜオリンピック
までに間に合わせる必要があるの
か、市長にただした。
福田市長はその理由について何も
答えられず、ばく大な補正予算を組
件を示すことになれば、それは殿町
側に渋滞と自動車公害を呼び込むこ
当性が鮮明になった。
んでまで調査費をつぎ込むことの不
路が必要なのかと質問。
地に並行して橋を架ける羽田連絡道
体化に着手しているのに、その隣接
すでに国が川崎臨海部と羽田空港
がつながる国道357号線の整備具
強いることも懸念されると指摘。
とを意味し、川崎側の住民に犠牲を
滞緩和など大田区側に都合の良い条
共産党は、大田区側を説得する調
査として、例えば、環状8号線の渋
流用が行なわれたことはない。
行なうとしているが、過去に目的外
の幹線道路の整備に使える、県から
調査費の財源には2015年度末
までの期間限定の交付金で、内陸部
再調査を行なうというもの。
環境、地質、測量の調査、道路、交
万T
EU、
﹁アジア貨物﹂ 万TEUと、
万 T E U、
﹁既存の貨物﹂
費が900億円を超える大規模開発
べるだけで、増える根拠を示すこと
ができず、いずれも港湾局の願望の
域を出ない過大予測であることが明
らかになった。
共産党は、このような曖昧で明確
な根拠のない過大予測をもとにして
1千億円規模の税金投入をされる新
たな港湾計画は中止するよう求めた
が、福田市長は﹁計画に位置づけた
内容の実現に向けて着実に取り組ん
でいく﹂と固執した。
羽田連絡道路の調査費
2億円を補正予算で提案︱
市民生活にとっての必要性を
市長も答えられず
月議会/羽田連絡道路の整備に
向けて、福田市長が2億円もの調査
費を補正予算で提案。すでにこの
10
17
年間、ルート、構造、多摩川環境、
東京都内を競技会場とする
オリンピックと羽田連絡道路
の関係を説明できず
よ う 求 め た。 市 長 は﹁ 新 規 の 貨 物 ﹂
12
要性を答えることができなかった。
10
差点、構造物の予備設計など様々な
40
万TEUの内訳を3つの分類で述
れ、初めてその内容と当面の総事業
崎港港湾計画が
月議会/東扇島の川崎港コンテ
ナターミナルを中心とする新たな川
40
計画
︵臨港道路東扇島水江町線含む︶
12
11
であることが明らかになった。
羽田連絡道路建設予定地を殿町側から視察する共産党市議団
40
12
−98−
11
10
12
「財政がきびしい」といいながら
こんな大規模開発を進めてよいでしょうか
―川崎臨海部での計画・推進状況―
川崎港コンテナターミナル大拡張など
港の開発“めじろ押し”約350億円
臨港道路東扇島水江町線 540億円
「つくる理由」が次つぎ破綻
新たな港湾計画は、東扇島の第2・第3バース増設
(現在の第1バース延伸工事により第3バースを造
る)
、コンテナターミナル用地の拡張、南防波堤、小
型船だまり施設、泊地、港湾緑地、扇島中央防波堤、
護岸等の整備、掘割部の埋立て工事による完成自動車
保管用地の拡張など。
コンテナ輸送道路として計画したものの、コンテナの
伸びが不振なため、「東扇島の1万人の労働者の避難路」
(福田市長)と言い出す。ところが川崎市津波避難計画
との矛盾が明らかになり、つくる理由が説明できず。
世論は「中止または凍結すべき」44%、
「推進すべき」
9%(党市議団の市民アンケート結果)。
水江町の先端産業誘致
土地購入 238億円
「国家戦略特区」整備
次つぎ土地購入など 約80億円
(2008年度)
進出したエリーパワー㈱は、さらに
2010年からの3ヵ年で県と市から8
億円の助成を受ける。
殿町のいすゞ自動車工場跡地に、お金持ちの外国人を対象に
する高度医療拠点整備を推進。
■2010年度=1.3ha土地購入23億円
殿町3丁目地区中核施設整備事業、実験動物中央研究所、
再生医療・新薬開発センターが創業開始。
■2012年度から=1.7ha土地購入30.6億円
国立医薬品食品衛生研究所用地
■2013年度=0.8ha土地購入14.2億円、施設整備費への貸付10億円
ものづくりナノ医療イノベーションセンター整備用地
千鳥町再整備:JA全農の土地購入 羽田連絡道路の整備 400億円(見込額)
中古車置き場建設 約40億円
「市民生活にとっての必要性」説明できず
JA全農の所有地1万4千㎡を15.2億円で購入し、
1.6億円で荷さばき地(スクラップ置き場)を拡大整備。
さらに別の15億円相当の市有地に中古車置き場・2階
建て立体モータープール建設費8億円など。さらに、
千鳥町7号岸壁の整備計画で約60億円など。
「市内陸部を生活圏とする川崎市民にとって、どのような必要
性があるのか」との質問に福田市長は答えられず。2014年12月
議会では調査費2億円もの補正予算。世論は「必要ない」52%、
「必要と思う」18%(党市議団の市民アンケート結果)。
1メートル1億円以上 すでに6293億円にも
高速川崎縦貫道路の整備推進
羽田空港D新滑走路建設
市が国に無利子貸付=100億円
1期区間
(浮島∼富士見間7.9㎞)のうち5.5㎞までの進
ちょくで2014年度までに総事業費6293億円に
(うち市負
担分644億円)。福田市長は2期区間も含め推進表明。
国の事業である空港拡張工事費に市が100億円も
無利子で貸付、そのために市が金融機関から借り入
れて発生した償還利子額39億円は市民の税金で負担。
−99−
オール与党
福祉切り捨て市政を支え、
一貫して大規模開発をあおり
推進する
﹁オール与党﹂
2013年 月の市長選挙では﹁オール与党﹂の自民・公明・民主推
薦で盤石といわれた阿部市政の後継者︵元財政局長︶が敗北。しかし﹁オ
ール与党﹂勢力は市議会で福田新市長にひきつづき大規模開発の推進を
あおる質問をくり返しており、それに呼応する形で、大規模開発の推進
予算にはすべて賛成してきたのが
﹁オール与党﹂である。︵左ページ表
はその一部抜粋︶
こうした﹁オール与党﹂市政のも
と、
﹁住民の福祉の増進﹂︵地方自治
法第1条︶という自治体本来の役割
日本共産党だけという姿も川崎市議
会で浮き彫りになっている。
2010年に国際コンテナ戦略港
湾計画を発表し、かつてない大規模
﹁オール与党﹂の全議員が
推進議員連盟に加盟し、国際
コンテナ戦略港湾計画を推進
し・福祉を守る﹂という市民の立場
開発に乗り出した背景には、これま
を果たすために﹁大型開発より暮ら
をつらぬいてきたのが日本共産党だ
でも川崎港コンテナターミナルの大
ール与党﹂の応援があった。
規模事業を推進してきた市議会﹁オ
けという実態が鮮明になっている。
﹁丁々発止のやりとり、共産
党だけ﹂とマスコミも
その計画の整備推進をめざして、
川崎市・横浜市・東京都の議員有志
が 年9月に﹁京浜港広域連携推進
党﹂に対して、マスコミからも﹁議
模開発をあおり推進する﹁オール与
全議員が加盟。共産党は当初から同
市議会の自民党・民主党・公明党の
議員連盟﹂を結成し、そこには川崎
阿部前市政が﹁財政危機論﹂を理
由に福祉を次つぎ削る一方で、大規
011年3月議会、
公明党代表質問︶
会はこれまでの﹃拡大路線﹄を﹃オ
財政悪化の一端を担ってきたといえ
会で丁々発止のやりとりを行うのは
の運動が広がり、請願・陳情がいく
それらの市民いじめに対抗して福
祉・くらしを守れという市民・団体
また、国の悪政を許さない意見書
案にも﹁オール与党﹂はことごとく
同議連のメンバーは、 年3月に
は﹁港湾連携が必要な課題を重点的
と認めるところである。
こ の 間、
﹁阿部行革﹂で福祉施策
を廃止・削減する議案が次つぎ市議
る﹂
︵毎日新聞 年2月4日付︶
、
﹁議
議連に加盟していない。
会に提出されてきたが、共産党以外
の﹁オール与党﹂の賛成でスイスイ
共産党だけ﹂
︵東京新聞
年2 月
可決されてきた。︵左ページ表︶
党以外の自民、公明、民主など諸党
つ も 市 議 会 に 提 出 さ れ た が、
﹁オー
反 対︵ P 1 0 2 表 ︶
。国民の利益と
に考察するため﹂という目的で、川
崎市議会の自民党6人、民主党6人
の議員がポートセールスを兼ねて米
ロサンゼルス港などを視察︵費用は
1人 万円︶。
この時期に市議会では﹁オール与
党﹂各党が、その港の開発の推進質
問を展開してきた。
自 民 党 議 員﹁ 国 際 コ ン テ ナ 戦 略 港 湾 の 指 定
−100−
へ急速に前のめりになる福田市長の市政運営が露骨になってきました。
25
ール与党体制﹄で推進してきた。⋮
川崎市政における﹁オール与党﹂の実態とは⋮。
﹁阿部行革﹂
の応援団として
川崎の福祉をこわしてきた
﹁オール与党﹂
川 崎 市 政 は 前 々 市 長︵ 高 橋 清 氏 ︶
が革新市政を裏切った1993年以
降、さらに阿部市政が誕生した20
が市長のやることに何でも賛成の
ル与党﹂はことごとく反対し、市民
平和を守る立場をつらぬき、安倍暴
日付︶という評価が相次いで報じら
﹁オール与党﹂議会が続いてきた。
の願いを退けてきた。その一方で不
走政治ストップの願いを託せるのが
年も含め、共産
それは当人も﹁議員の活動がよく
わからない。総与党化されているの
要不急の大規模開発を進める議案や
れた。
ではといった御意見を伺います﹂︵2
09
6
01年からの3期
08
77
03
10
12
03
第 章
敬老パス有料化に反対し、存続を求める
請願【署名19,531筆】
(2004年3月)
○
●
● ● ●
学童保育の復活、わくわくプラザの充実
を求める請願【署名1,417筆】
(2007年3月)
審議未了廃案
難病患者の療養費補助金の廃止の中止と
復活を求める請願【署名28,850筆】
(2007年3月)
審議未了廃案
健康診断と老人医療費助成の存続と充実
を求める請願【署名15,731筆】
(2007年12月)
○
●
● ● ●
福祉切り捨てなど、市長提案の条例・議案(抜粋)
重度障害者の入院時食事費補助を廃止す
る条例
(2003年12月)
○ ○ ○
●
○
○ ○
○
高校奨学金の本人受給額を大幅減額する
条例(高校奨学金支給条例の一部改正)
(2013年6月)
●
○
○ ○
○
臨海部の大規模開発関連、市長提案の議案(抜粋)
●
○
○ ○ ○
殿町3丁目地区の用地を取得する議案
(2010年4月)
●
○
○ ○ ○
川崎港コンテナターミナルへのガント
リークレーン3号機の工事契約
(2012年6月)
●
○
○ ○
○
殿町の国立医薬品食品衛生研究所の用地
を取得する議案
(2012年9月)
●
○
○ ○
○
●
○
○ ○
○
●
○
○ ○
○*
国際科学イノベーション拠点整備事業費
用地取得16.4億円、施設整備費貸付10億
円
(2013年3月、補正予算)
千鳥町のJA全農の土地(15億円余)循
環資源貨物用地の取得
(2014年9月)
2007年4月改選まで民主党の会派名は「民主・市民連合」。神奈川ネットワーク運動は2011年4月改選後、
議員ゼロ。みんなの党市議団が市議会に進出(2014年7月消滅)*2014年9月は「新しい川崎の会」。
−101−
自 民 党
水江町の企業誘致用地を取得する議案
(2008年12月)
国際コンテナ戦略港湾計画
や臨港道路東扇島水江町線
の整備を推進
○ ○ ○
○ ○ ○
2011年3月議会
○
○
﹁京浜港国際コンテナ戦略港湾計画
●
●
による物流機能強化により得られる
川崎港コンテナターミナルのトランス
ファークレーンの取得
(2004年10月)
京浜港連携協議会設置の協議
(2009年10月)
来て羽田連絡道路の早期実現にのめ
○
り込み、自民党は神奈川県内選出の
●
心身障害者手当を実質廃止する条例(心
身障害者手当支給条例の一部改正)
(2011年6月)
菅官房長官の音頭で、また公明党は
○ ○ ○
同党の太田昭宏国土交通大臣を使っ
○
て、これを競い合って推進する状況
●
が目立ってきた。
○ ○ ○
この4年間の各党代表質問︵議事
録︶から大規模開発推進の質問を見
○
ていくと⋮。
敬老無料パスを廃止・有料化する条例(高
齢者外出支援乗車事業に関する条例)
(2004年3月)
老人医療費助成条例を廃止する条例
(2007年12月)
●
10
を 受 け、 ス タ ー ト ラ イ ン に 立 つ こ と が で き
● ● ●
た。従来の取り組みをグレードアップさせ、
●
ポートセールスを強力に展開していく必要
○
自民は菅官房長官で、
公明は太田国交大臣で、
羽田連絡道路を競い合う
下水道料金の大幅値上げに反対する請願
【署名10,907筆】
(2003年12月)
を感じる﹂
● ● ●
民 主 党 議 員﹁ 国 際 コ ン テ ナ 戦 略 港 湾 に 選 ば
●
そして2013年 月から福田市
政になった以降も、川崎港の開発計
○
画をかつてない規模で推進しつつ、
● ● ●
同時に、殿町地区での国際戦略特区
●
の巨大プロジェクトを推進。ここに
○
れることは京浜港の国際競争力強化に向け
一般家庭粗大ごみ100㎏以下・事業系ごみ
10㎏以下控除の廃止・有料化をしないこ
とを求める請願【署名1,413筆】(2003年1
0月)
事業系ごみ10㎏以下控除を廃止・有料化
しないことを求める請願【署名6,979筆】
(2003年10月)
て強い追い風になると大いに期待する﹂
福祉切り捨て、市民負担増の「行革」関連で、市民からの請願(抜粋)
公 明 党 議 員﹁ 京 浜 港 を ハ ブ 港 と す る よ う 要
共産党 自民党 公明党 民主党 神奈川ネット みんなの党
望 し て は と 思 う。 国 際 コ ン テ ナ 戦 略 港 湾 の
○賛成
●反対
実現のために東扇島でのタグボート基地を
福祉切り捨て・市民負担増、大規模開発関連(抜粋)
早急に整備すべき﹂
︵いずれも代表質問から︶
「オール与党」と日本共産党―市議会での態度
うにとらえているのか﹂
本市及び市内経済への効果をどのよ
含む京浜3 港の活性化を考える時
言い切れない。これからの川崎港を
期航路の獲得に向けてインセンティ
について、川崎港独自の継続した定
割を担う環境整備を図るとうたわれ
ア各国と我が国をつなぐ結節点の役
を生かし、経済成長が進む東南アジ
﹁ 川 崎 縦 貫 道 路2 期 計 画 に つ い て、
ブを働かせる取り組みが求められて
ーミナル関連施設に係る主な港湾施
市長の市政への考え方でも、川崎縦
に、各港をつなぐ結節道路、輸送網
﹁東扇島水江町線並びに川崎港海底
設使用料とインセンティブ制度につ
貫道路と東京外郭環状道路の一本化
ているが、
具体的な政策内容を伺う﹂
いて伺う。また、国際コンテナ戦略
などを進め、交通ネットワークの充
いる。これまでの川崎港コンテナタ
﹁京浜港国際コンテナ戦略港湾総合
港湾として選定を受けての集荷力強
2011年 月議会
特区の申請について、最終選考を前
の整備は重要﹂
トンネルなどの臨港交通施設工事
は、戦略港湾計画の実行にかかわら
ず整備が必要な事業と認識している
が、戦略港湾の計画との附帯性はど
のように考えているのか﹂
実を進めていくとのこと﹂
﹁現実問
○
●
●
●
●
○
●
●
○
●
○
●
●
●
●
*みんなの党会派は2014年7月以降消滅。2014年12月は
「新しい川崎の会」。無所属議員の態度は省略。
﹁ 先 般、 本 市 と 大 田 区 で 産 業 連 携 に
関する基本協定が締結されました。
師インターまでを川崎縦貫道路2期
計画とするならば、その整備手法と
議事項の最上位に位置するものと考
特区間連携の象徴事業として当然協
明記されていない。
連絡道路整備は、
て懸案となっている羽田連絡道路が
にも、多摩川対岸と一体的な拠点形
テンシャルや価値を一層高めるため
田空港を中心としたエリアが持つポ
国際戦略拠点の形成が進むなか、羽
福田市長﹁羽田連絡道路について、
事業費負担、財源は﹂
える。大田区側との作業部会の設置
成を推進することが必要であり、そ
協定では、都市インフラの整備とし
題として第3京浜以南から首都高大
化策について伺う﹂
●
2013年6月議会
にして対象から外れたとの報道があ
進捗に影響はないのか。今回の申請
るが、国際コンテナ戦略港湾の事業
﹁港湾の活性化は荷の取扱量を増や
計画を練り直した再チャレンジの有
2011年9月議会
していくことと同時に、周辺の基盤
無の方針を伺う﹂
●
なる羽田連絡道路の着工に向けて市
﹁国際戦略総合特区と密接な関係と
くかかわる重要課題。川崎縦貫道路
だけでなく市民生活の豊かさに大き
交通基盤の整備は経済活動の活性化
−102−
12
整備の充実が欠かせない。臨港道路
*
の整備が予定されているとはいえ、
共産党 自民党 公明党 民主党 みんなの党
2012年6月議会
スケジュールを確定する必要がある
路の整備については、引き続き様々
素であると考えている。羽田連絡道
の実現には交通インフラも重要な要
月議会
が、伺う﹂
2013年
な場を活用して合意形成を図り、早
期の実現を目指してまいります﹂
長はどのような考えか。市長は、選
計画を含めた幅広い検討を国に申し
﹁ 川 崎 縦 貫 道 路2 期 計 画 に つ い て、
挙公約の中で、羽田に隣接する立地
市長の決意を引きだす
貫道路2期計画は重要課題﹂と福田
﹁ 羽 田 連 絡 道 路 は 早 期 実 現、 川 崎 縦
12
●
●
●
●
○
それだけで物流がスムーズになり、
●
﹁国際コンテナ戦略港湾の取り組み
●
原発の再稼働を
認めない意見書
(2012年6月)
TPP交渉参加
しないことを求
める意見書
(2013年3月)
集団的自衛権行
使の解釈改憲し
ないことを求め
る意見書
(2014年3月)
消費税10%への
再増税の中止を
求める意見書
(2014年6月)
沖縄辺野古新基
地建設工事中止
と建設断念を求
める意見書
(2014年12月)
○
交通渋滞が緩和されるとは十分には
川崎市議会で、国の悪政に反対
○賛成
する意見書への各党の態度(抜粋) ●反対
き上げ8%になり、経済への影響が
﹁ 国 で は 4 月 よ り 消 費 税 率 を3 % 引
クスで経済成長﹂と実態を逆さまに
﹁ 消 費 税 増 税 の 影 響 な い、 ア ベ ノ ミ
リンピック・パラリンピックまでの
﹁ 政 府 方 針 で は、20 20 年 東 京 オ
対する市長の見解と決意を伺う﹂
いる。このたびの官房長官の発言に
んだものとして前向きに受け止めて
ようやくインフラ整備に光が差し込
整備に注力する意向を示している。
り組んでまいります﹂
的に協議するなど、全力を挙げて取
手法について国などの関係者と積極
に、事業推進のための効果的な事業
に向けた検討調査を進めるととも
査や計画内容の精査など、早期着工
関と協議の上、本市として必要な調
重要と考えておりますので、関係機
担い手となる民間事業者の育成を図
み収集業務の民間活用についても、
﹁ 清 掃 部 門 に つ き ま し て は、 普 通 ご
ながら進めてまいりたい﹂
く、施策の優先順位づけ等を行ない
施策につきましてもその例外ではな
ざいます。私が選挙の公約に掲げた
施策の再構築を進めていく必要がご
入れてまいります﹂
懸念されたが、極端な落ち込みはな
供用開始を目指すとのこと。最低で
とが予測される。市長はどのような
物理的にも開催年までには厳しいこ
部門の民営化を進めるのか
保育所・清掃部門の職員多い、清掃
2014年9月議会
張る質問をくり返す
小児医療費助成の拡充で、足を引っ
2014年6月議会
く、アベノミクス効果による緩やか
も調査に3年はかかると考えられ、
りながら検討を進めてまいります﹂
な経済成長が進んでいる﹂
﹁わが党が推進してきた羽田︱川崎
考えで政府と協議を進めるのか、早
︿こんな質問も﹀
連絡橋﹂
﹁早期整備に向ける市長の
﹁ 公 約 に 掲 げ た 施 策 の 推 進 に 際 し、
自民党議員﹁すべての事務・サービ
どのように財政運営を行なっていく
期整備に向ける市長の決意を伺う﹂
ス等を対象として、ゼロベースで見
のか。小児医療費助成事業など給付
整備に向けた関係組織による協議の
築、私の選挙公約も例外ではない
聖域なくゼロベースで政策を再構
給付の %相当額に当たる国庫定率
などを講じているケースでは、保険
﹁本市のように小児医療費助成制度
どについても協議を行なってまいり
来にわたり持続可能な行財政基盤を
負担金において減額措置を受けてい
助成制度の対象年齢引き上げを掲げ
際競争力の強化や成長戦略による地
アンド・ビルドを超えたスクラップ・
ている。財政基盤強化の具体策の項
る。市長は公約として、小児医療費
﹁ 連 絡 道 路 に つ き ま し て は、 羽 田 空
スクラップ・アンド・ビルドを徹底
目に該当するか未確定な現状にあ
構築していくためには、スクラップ・
﹁川崎市と東京都羽田を結ぶ連絡橋
港を中心とした国際戦略拠点の強化
し、聖域なく、ゼロベースで政策、
ます﹂
について、菅官房長官は、実現に向
を加速させるためには早期の整備が
域経済の再生に期待が高まる﹂
けて取り組むとして、早期の連絡橋
−103−
決意は﹂と自民党
直しを図るとの姿勢は評価するが、
れている。その費用には財政への負
福田市長﹁羽田連絡道路について、
ベースで見直すのか伺う。また、さ
担が伴う。継続事業については規模
﹁ 羽 田 連 絡 道 路 の 官 房 長 官 の 発 言、
り組んできた戦略拠点形成の重要性
らなる民間活用の中で、保育所・清
の縮小や廃止など見直しを行なわな
の増によるサービスの拡充がうたわ
を認めていただいたものと考えてお
掃部門の職員数が多いとの記述があ
いと公約は実現できない。多額の財
自らのマニフェストも聖域なくゼロ
り、大変ありがたく受けとめており
る。清掃部門の民営化を進めるのか
源をどこに求めていくのか伺う﹂︵2
官房長官の発言はこれまで本市が取
﹁政府はわが党が推進してきた羽田
ます。本市といたしましても、連絡
伺う﹂
大変ありがたい﹂
﹁早期着工に向け
︱川崎連絡橋を東京オリンピック・
道路の早期整備に向けて全力で取り
区においては、ライフサイエンス機
場においても、本市も主体的に参画
福田市長﹁行財政改革について、将
た検討調査を進める﹂と福田市長
パラリンピックまでに整備する方針
月議会︶
組んでまいりたい。今後は連絡道路
能の集積を目指した施策展開を進め
し、事業手法や費用負担のあり方な
013年
を新たに示した。特に臨海部殿町地
ており、わが党のけん引のもと、国
12
32
成制度の拡充を進める考えなのか伺
る。市長は、それでも小児医療費助
意、平成 年2月には共同ビジョン
3月に広域連携強化に係る基本合
2012年3月予算議会
ナ戦略港湾に選定された。京浜港の
が示され、同年8月には国際コンテ
このたび内閣総理大臣から国際戦略
戦略総合特区の共同申請を行ない、
浜臨海部ライフイノベーション国際
的に着手を
逃さぬよう羽田連絡道路などに積極
オリンピックが決まり、この好機を
2013年9月議会
りたい﹂
総合的な計画が9月9日に策定され
総合特区の指定を受けた。本市の特
﹁ 川 崎 市、 神 奈 川 県、 横 浜 市 は、 京
民主党政権時代に大規模開発が進展
た。3月 日の東日本大震災の発生
︵代表質問冒頭︶
﹁先日、2020年
招致が決まりました。本市は東京に
区指定にかけた思いについて市長に
﹁羽田空港との連絡道路新設の取り
隣接し、さらに羽田空港にも近接し
を受けて、この計画に反映されるも
﹁殿町国際競争拠点の総合特区申請
組み状況及び特区の規制緩和事項に
ている恵まれた立地にあります。こ
自民党議員﹁3年数ヵ月前に政権交
民主党政権下の3年数ヵ月をどのよ
について、今回の特区決定は、既存
高速道路料金等の無償化あるいは減
の好機を逃さないよう、これまで進
のオリンピックとパラリンピックの
うにとらえているのか、市長の率直
の臨海部企業へも様々な波及効果が
額などの可能性について伺う﹂
伺う﹂
な所管を伺う﹂
期待される。どのような効果が生ま
のがあれば伺う﹂
阿部市長﹁民主党政権の総括につい
2013年3月議会
致や羽田連絡道路などのインフラ整
月議会
要望いたします﹂
る川崎市をめざすことを改めて強く
備にも積極的に着手し、存在感のあ
﹁新年度施政方針の中でキングスカ
羽田連絡道路の整備推進を促す
展が見られなかった大型ホテルの誘
れてくるのか伺う﹂
臨海部ライフイノベーション国際戦
国際戦略総合特区、市議団として民
略総合特区や国際コンテナ戦略港湾
の指定、また、地方分権改革の一環
イフロント地区に関連して⋮羽田連
絡道路についても言及されている。
2013年
いない。今後の進め方は﹂と民主党
﹁羽田連絡道路がなかなか進展して
阿部市長﹁羽田連絡道路について、
﹁羽田連絡道路の早期整備が大変重
関係を構築する中で、羽田連絡道路
検討しているところで、今後も協力
の中でインフラ整備につきましても
インフラであると考えている﹂
﹁そ
は我が国の成長をけん引する重要な
ての開通を目指した連絡道路につい
いる。羽田空港の再国際化に合わせ
インターネット関係の整備を揚げて
川崎港、
臨港道路などの整備のほか、
路などの交通ネットワークの整備や
﹁世界と競うまちとして羽田連絡道
要﹂と福田市長
の整備推進に向けて取り組んでまい
し、京浜臨海部全体の発展、ひいて
域が一体となってまちづくりを展開
羽田空港を核として多摩川両岸の地
向性について伺う﹂
﹁京浜臨海部ライフイノベーション
月
いて申し入れを行ない、内閣府とも
日に民主党本部に対し特区選定につ
民主党川崎市議団としても、
関係機関との協議の現状と今後の方
主党本部に特区選定を申し入れ
2011年 月議会
て、本市の成長戦略を推進する京浜
代が起こり民主党政権となり、この
う﹂
︵2014年9月議会︶
したとの認識︱阿部市長が答弁
14
国際戦略総合特区について、私ども
とした地域自主戦略交付金の導入な
ど、新たな進展が見られたものもご
ざいます﹂
民 主 党
協議を行なってきた。関連して京浜
3港連携による特区申請は残念なが
ら今回の選から漏れたとのこと。な
共同で行なわなかったのか、取り組
ぜライフイノベーション特区申請と
2011年9月議会
みに不十分さがあったように思うが
全体の中で影響はないのか伺う﹂
国際コンテナ戦略港湾計画、大震災
年
−104−
22
11
見解を伺う。今後の川崎港整備事業
党本部挙げて国際戦略特区
プロジェクト推進、羽田連絡
道路も高速縦貫道路も推進
11
12
12
の影響を心配
﹁ 京 浜 港 の 今 後 に つ い て、 平 成
20
福田市長﹁海外と連携した産業の振
見解を伺う﹂
ついて東京外郭環状道路との一本化
る。川崎縦貫道路の整備効果などに
強化し、沿道環境の改善等に寄与す
福田市長﹁川崎縦貫道路は、首都
圏の国際競争力を高め、都市機能を
2014年9月議会
取り組んでまいります﹂
現に向けて、主体的に協議調整等に
組んでまいりたい﹂
﹁事業の早期実
央ルート案を有力な候補として取り
う﹂
て新設する理由と事業費について伺
る。給食センターを3ヵ所設置する
センターを活用し、賄うべきと考え
費用や効率性を勘案した場合、給食
とのこと。しかし将来的な維持管理
ては、なかなか進展していないのが
興や、キングスカイフロントの形成
を含め調査検討を実施する予定でご
羽田連絡道路の具体的事業計画とス
現状。今後の進め方について市長の
を進めていくためには、羽田連絡道
ざいます﹂
の整備につきましては、東京都や大
決意、連絡道路は国道か地方道か
地元として汗をかきたいとの市長の
2014年6月議会
ているが、具体的な事業計画として
と川崎方面をつなぐ連絡道路計画に
化推進委員会の設置について、空港
公 明 党
国際コンテナ戦略港湾も、
国家戦略特区も、羽田連絡
道路も推進
2011年3月議会
﹁ 川 崎 縦 貫 道 路 に つ い て、 東 京 外 郭
の市長の決意も仄聞しているが、連
せにせず地元として汗をかきたいと
のように進めていくのか伺う。国任
との連携や役割分担などの関係をど
いる。これまでも民間委託等が進め
門の職員数が多いことが指摘されて
ランから引き続き、保育所・清掃部
方針について、前市長時代の行革プ
﹁仮称行財政改革に関する計画策定
市民生活密着の職員削減の行革推進
における川崎港の役割とそれに基づ
港の重要性も増してきたが、京浜港
コンテナ戦略港湾に選定され、川崎
いる。昨年8月、京浜港は国の国際
国際競争力の強化に期待が高まって
﹁ 川 崎 港 は、 京 浜3 港 の 連 携 に よ り
国際コンテナ戦略港湾の選定で川崎
環状道路との一本化を含めた幅広い
絡道路は国道となるのか、あるいは
られているが、今後の現業部門の民
く再整備、経済的な見通しをお答え
ついても、すでに新聞報道がなされ
以外に2校の敷地内で調理場をあえ
路の早期整備が大変重要な課題であ
田区など多岐にわたる関係機関との
民主党議員﹁羽田空港と本市を結
ぶ連絡道路について、2020年東
俎上に上がる予定であるのか、今後
ケジュールは
合意形成が必要。引き続き、様々な
京オリンピックまでに整備する方針
のスケジュールについて伺う﹂
ると考えております。羽田連絡道路
場を活用して合意形成を図り、早期
が政府より示された。今回の発表に
﹁ 羽 田 空 港 周 辺・ 京 浜 臨 海 部 連 携 強
2014年3月予算議会
より東京都、特に地元である大田区
検討を行なうとしているが、実施に
地方道として整備していくのか﹂
営化の考え方について市長に伺う﹂
について伺う﹂
ください﹂
2011年9月議会
扶助費の増加を問題にしながら国際
コンテナ戦略港湾計画を推進
﹁さらなる行財政改革の推進が求め
−105−
の実現を目指してまいります﹂
川崎縦貫道路の早期具体化、
あたっての現状認識と課題、早期具
総合企画局長﹁羽田連絡道路につ
いて、東京都や大田区との役割分担
﹁宮前区と多摩区の2 つの学校敷地
港の重要性が増してきた
﹁特区構想を通じて本市と大田区の
について、今後、連絡道路整備に向
中学校給食の自校調理2校の方針に
羽田連絡道路の整備促進を督促
連携が深まってくればくるほど羽田
けた関係組織による協議の場におい
難くせ
いりたい。羽田連絡道路のルートに
内に調理場を新たに設置し、センタ
年度の取り組み
連絡道路の必要性が増してきます。
て、役割分担等について議論してま
体化に向けた平成
年度施政方針にも、羽田連絡
道路について関係機関と整備促進に
ついて、整備による成果や多摩川両
ーでは賄いきれない食数を補完する
平成
向け協議検討とうたわれているが、
岸の土地利用計画等を考慮して、中
26
現状と方針について伺う﹂
26
不可欠。定例会見で市長は、多摩川
催され、かねてより連携を模索して
を初め周辺特区との連携検討会が開
算が 億円余計上されている。財政
にするなど、新年度の施設整備の予
て、ガントリークレーンを3基体制
﹁川崎港コンテナターミナルについ
扶助費が急増しているが、見解と取
両岸で発展するような計画を立て
いた本市には追い風。
メンバー構成、
難の中で、市民の声としてなぜこの
7月 日に発表し、8月8日に本市
り組みを伺う﹂と質問する一方で、
て、打ち合わせていきたいと述べて
今後の検討スケジュール、本市から
タイミングで行なわなくてはならな
て、推進するには大田区との連携が
﹁ 臨 海 部 の 活 性 化 に つ い て、 京 浜 港
いるが、現状と今後の取り組みを伺
の提案状況、大田区との連携と今後
られる。義務的経費が %を占め、
が国際コンテナ戦略港湾に選定され
う﹂
浜港への利用転換が図られたコンテ
る連携施策として、釜山港等から京
特区指定を受けられず国際コンテナ
2012年3月予算議会
今後の対応を伺う﹂
必要。鉄軌道系整備が望まれるが、
交通アクセスで一層の利便性向上が
の見通しについて伺う。殿町地区の
制後のコンテナ取扱量の見込み、費
指摘もある。この間の経緯と3基体
体制でスタートすべきだったという
いのか、また当初から最低でも3基
特区の申請を京浜港として準備して
つである国際コンテナ戦略港湾総合
特区制度について、8つの事業の一
る成果について伺う。国際戦略総合
ているが、その結果と今後期待でき
え、今後の取り組みについて伺う。
として川崎港が担うべき役割をふま
う。今後の対応について、3港連携
取り組みに影響があるのかどうか伺
なかった。国際コンテナ戦略港湾の
残念ながら指定を受けることができ
国際戦略総合特区の申請をしたが、
﹁ 港 湾 施 策 に つ い て 昨 年、 京 浜 港 は
年度策定された京浜港共同ビジョン
力の強化が求められている。平成
う川崎港として、さらなる国際競争
戦略港湾である京浜3港の一翼を担
﹁ 港 湾 施 策 に つ い て、 国 際 コ ン テ ナ
国際競争力の強化を
国際コンテナ戦略港湾で川崎港の
2013年3月議会
絡道路の早期建設が求められる
国家戦略特区の指定を歓迎、羽田連
の議案に賛成した。
が、ガントリークレーン3号機整備
2011年
2012年9月議会
費用対効果の検証が求められてい
年度も1億円余計上されているが、
期の建設が求められるが、市長の見
きた。東京オリンピックを見据え早
羽田連絡道路計画が現実味を帯びて
市が大きな期待を持って進めてきた
アクセスが重要となる。これまで本
する。広域的な特区指定に伴い交通
れまで以上に進むものと歓迎、評価
広域的な成長拠点としての形成がこ
え、羽田空港、東京都大田区などと
た。加えて東京オリンピックを見据
広域的な東京圏として指定を受け
東京都、千葉県成田市などとともに
﹁国家戦略特区について、
神奈川県、
2014年6月議会
いるが、その課題と見通しについて
新年度予算では、財政がきびしいに
並びに平成
伺う﹂
もかかわらず、コンテナターミナル
な計画に基づき、京浜港広域連携推
月議会
京浜臨海部の国際戦略特区は
の施設整備としてガントリークレー
進事業が実施されている。主な取り
年度の京浜港の総合的
わが国の経済成長のエンジン
ン増設の予算が計上されているが、
﹁京浜臨海部ライフイノベーション
国際戦略総合特区について、
本市は、
年度から実施され、新
国の経済成長のエンジンとなる産業
国際戦略総合特区の基本方針改定、
﹁京浜臨海部ライフイノベーション
﹁なぜこのタイミングで﹂
の声ある
ガントリークレーン増設
機能の集積拠点の形成を目指す国際
ーションをテーマに指定の申請を行
国際戦略総合特区について、国では
る﹂
なったが、見解と決定までのスケジ
総合特別区域基本方針の改定を本年
連携検討会は本市に追い風
あり、平成
組みとしてコンテナ貨物補助制度が
用対効果について伺う﹂と質問した
戦略港湾への影響を心配
13
ナ貨物に対する補助制度が検討され
21
その必要性と効果について伺う﹂
厳しい船出となった。京浜3港によ
た初年度に東日本大震災が発生し、
27
戦略総合特区として、ライフイノベ
ュールを伺う。羽田アクセスについ
−106−
50
神奈川県、横浜市と共同して、わが
23
24
12
解と今後の具体的なスケジュールを
川崎港の開発計画、臨港道路東扇島
情活動を行なってきた。現状と今後
日、早期実現に向け市長とともに陳
進めるため、議員報酬の見直しや政
公明党は﹁わが党は身を切る改革を
員会の設置など、新しい地方議会、
伺う﹂
﹁ 臨 海 部 の 活 性 化、 港 湾 施 策 に つ い
﹁国土交通大臣に直接説明する機会
地方自治のあり方を示し、議会改革
務調査費の廃止、議員定数の削減に
福田市長﹁羽田連絡道路について
⋮戦略拠点の形成を促進させるため
て、港湾計画の改訂作業が進められ
をいただいた﹂
と福田市長
の計画について伺う。
にも、連絡道路の早期整備が重要で
ている。京浜3港の連携強化によっ
水江町線の整備などを擁護質問
あると考えているところ。本市とい
て地域経済や市民生活の向上に貢献
いたが、2014年
月議会では、
を進めることを提言した﹂と述べて
努力するなどを検討する議会改革委
たしましては、関係機関とも協議の
する川崎港を実現するための改訂と
福田市長﹁羽田連絡道路について
の御質問でございますが、羽田空港
上、必要な調査や計画内容の精査な
市当局も根拠を示せない
﹁財政危機﹂
2014年9月議会
力を挙げて取り組んでまいります﹂
関係者と積極的に協議するなど、全
果的な事業手法について、国などの
めるとともに、事業推進のための効
古車が伸びているが、今後の見通し
伺う。自動車の輸出が増加、特に中
る、はしけ輸送の拡大状況について
における川崎港の大事な役割であ
後の見通しについて伺う。3港連携
が、期待している新たな取扱量と今
標に向け順調に推移しているようだ
ることになり、取扱量が増加し、目
に新規コンテナ定期航路が開設され
川崎港の役割について伺う。川崎港
向けて取り組む方針が確認されたこ
部連携強化推進委員会で整備実現に
設置された羽田空港周辺・京浜臨海
重要性を御認識いただき、このたび
たところで、国等の関係者に整備の
して直接御説明する機会をいただい
向けまして、私も国土交通大臣に対
のでございます。連絡道路の実現に
ラとして取り組みを推進しているも
に資する拠点形成を加速するインフ
さらには我が国の国際競争力の強化
大限に生かし、
首都圏全体の活性化、
案提案権を有する6名の会派として
民5万5962名の付託を受け、議
﹁ 我 々 み ん な の 党 川 崎 市 議 団 は、 市
みんなの党
誕生して消えた
共産党は反対した。
自民・公明・民主が共同提案し可決。
議員報酬・期末手当の値上げ議案を
鵜呑みに行革推進
と課題について伺う。臨港道路東扇
とにつきましては、本市にとって大
スタートいたしました。我々は政策
時間国際拠点空港化の効果を最
﹁行財政改革に関する計画策定方針
島水江町線の整備が遅れているが、
きな前進であると受けとめていると
のもとに集まった覚悟の集団であり
の
が公表された。その前提条件となる
その要因と今後の整備計画について
ころでございます。今後も早期整備
ます﹂
︵ 20 1 1 年6 月
しているが、3港連携との整合性と
財政収支の中長期推計では、最も収
伺う﹂
に向けて積極的に取り組んでまいり
年間で3941億円
1633億円、最も収支状況が悪い
パターンでは
﹁羽田空港と川崎市を直結する連絡
の収支不足と推計されている。改め
基づく健全かつ堅実な市政運営が一
道路が多くの関係者の努力によって
2011年3月議会の代表質問で
に、値上げを提案・可決
日、 市 議
大規模開発推進の一方で、
市民サービス切り捨ての
﹁行革﹂は推進
年間で
羽田連絡道路︱市議団と福田市長が
支状況がよいパターンでも
て、本市の厳しい財政の見通しが示
会本会議︶
層求められるが、見解を伺う﹂と、
具体的な動きになってきた。わが党
﹁議員報酬の見直し﹂
と言っていたの
たい﹂
ど、早期着工に向けた検討調査を進
12
早期実現を国土交通大臣に陳情
市当局も根拠を示せない
﹁財政危機﹂
市議団も太田国土交通大臣へ7月4
2011年市議選で初めて川崎市
議会に議席を得た、みんなの党の市
議団長は、最初の市議会代表質問の
冒頭、こう高らかに宣言した。
−107−
24
されていることからも、財政指標に
10
論を鵜呑みにして、行革を推進。
22
10
成の﹁オール与党﹂陣営に身を置く
の﹁行革﹂推進、市長の予算には賛
る一方で、市民生活・福祉切り捨て
など不要不急の大規模開発を推進す
態 度 は、 川 崎 港 の〝 船 の 来 な い 港 〟
すでに無くなった政党・会派だが、
みんなの党の川崎市議会での質問・
その﹁覚悟の集団﹂としてスター
トした会派が市議会にはもう無い。
ーン等の整備とともに、川崎港に直
ス向上も見込まれ、ガントリークレ
って横浜港からの陸上輸送のアクセ
港道路東扇島水江町線整備事業によ
上にどの程度寄与するのか伺う。臨
増設は寄港船舶数や取扱トン数の向
ついて、ガントリークレーンの1基
﹁コンテナターミナル施設の整備に
ガントリークレーン増設の効果は
道路の高さがおよそ
メートルとい
3・1キロメートル、京浜運河上の
港道路東扇島水江町線は、総延長約
港道路東扇島水江町線について、臨
が見込まれる。観光資源としての臨
かった外航コンテナ船の新たな寄港
り、これまで川崎港を利用していな
ントリークレーンが使用可能とな
設することによって、常に2基のガ
から、わが会派としても賛成すると
経費削減効果も見込まれていること
いて、普通ごみの削減効果とともに
﹁普通ごみの収集回数の見直しにつ
普通ごみ収集回数の削減に賛成
2012年9月議会
を伺う﹂
明確な目標を持つべき。市長に見解
削減など﹁身を切る﹂議会改革を売
み ん な の 党 は、
﹁増税の前にやる
べきことがある﹂と言って議員定数
は何と考えているのか伺う﹂
との差別化が重要で、川崎港の役割
き残りをかけていくうえでは、他港
東京と横浜に挟まれた本市の港が生
接来る貨物を増やそうとしている。
ことができるよう国と調整してい
る。市民が橋梁上から眺望を楽しむ
分観光資源になり得ると考えてい
り、川崎港のランドマークとして十
う川崎市有数の大規模構造物であ
えれば、逆に市民サービスの向上に
があることや地球環境への影響を考
もとらえられますが、経費削減効果
は、表面的には市民サービス低下と
ころです。普通ごみの収集回数削減
存在だった。
り物にしていたが、川崎市議会にお
す﹂
つながるともとらえることができま
る﹂
と持ち上げ
臨港道路東扇島水江町線は観光資源
万円もの税金を使う海
いては同党市議6人全員が2012
年には1人
架ける橋は、東京ゲートブリッジの
臨港道路東扇島水江町線整備事業で
ントに移転することが企業集積を誘
て、この研究所がキングスカイフロ
﹁国立医薬品食品衛生研究所につい
のものが市民への行財政改革の成果
て、財政支出の拡大を止めることそ
財政改革の目的であることからし
﹁財政支出に歯止めをかけるのが行
2012年9月議会
ような観光資源となり得るのか、そ
引し、新たな産業を生み出すきっか
還元とも言えます。水道料金の負担
みんなの党議員﹁最近お台場の東京
月議会
2012年3月予算議会
のような計画や協議はなされている
けになれば様々なメリットを生むも
軽減は、むしろ財政支出の削減効果
外視察に参加したことに、有権者か
2012年
国際戦略総合特区に大いに期待
のか伺う﹂
のと考えられるが、見解を伺う﹂
を弱めており、これを行財政改革の
国立研究所の移転など特区構想は世
る国際戦略総合特区について、わが
阿部市長﹁キングスカイフロントの
﹁国立医薬品食品衛生研究所の移転
成果を市民に還元しているととらえ
ゲートブリッジが恐竜が向き合うよ
会派もこの計画に大いに期待を寄せ
インフラ整備について、京浜港の機
を初めとした特区構想は、羽田空港
ることに疑問を感じざるを得ませ
ら失望の声も聞かれた。市議会代表
るところだ。特区の中心となってい
能強化や臨港道路東扇島水江町線の
に至近であるという好立地を生か
ん﹂
水道料金の負担軽減は疑問
るキングスカイフロント地区のイン
整備促進など、さらなる基盤整備の
し、例に挙げたシンガポールに優る
界的な視野と目標を
フラ整備について、現在進めている
充実は今後の拠点形成を加速させる
とも劣らないほどの世界的な視野と
うな形から話題になっている。この
臨港道路や港湾整備が特区にどのよ
もの。ガントリークレーンを1基増
﹁重要な成長戦略の一つとなってい
うな効果をもたらすのか伺う﹂
−108−
57
質問から若干紹介しておくと⋮。
12
80
日/みんなの党市議団
が6名から5名に︵月本琢也議
▼5月
2013年
みんなの党市議団など
目まぐるしい動き︱相次ぐ
離団者と会派人数の変化
2014年
▼7月1日/みんなの党・無所
属市議団が﹁新しい川崎の会市
名に︵吉田史子議員が
日/民主党市議団が
議団﹂に会派名変更。
▼8月
名から
月
日/新しい川崎の会市
離団、無所属に︶
。
▼
議団に、吉田史子議員︵8月ま
員が離団、無所属に︶
。
▼7月2日/みんなの党市議団
で民主党市議団所属︶が入り、
が5名から4名に︵竹田宣廣議
同市議団は4名に。
月4日/民主党市議団が
名に︵添田勝議員が離
1人 万円の海外視察
自民・民主・みんなも参加
︱日本共産党は参加せず
川崎市議会の議員がほぼ毎年のよ
う に︵ 今 任 期 中 は 1 回 だ け ︶
、アメ
リカやヨーロッパなどに海外視察に
行っている。費用は北米・欧州の場
合で1人あたり約 万円。
2012年も欧州班︵オランダ、
オーストリア、ドイツ︶と、北米班
︵ ニ ュ ー ヨ ー ク、 ボ ル チ モ ア 等 ︶ に
この間、兵庫県の〝号泣県議〟の
登場など各地で発覚する不正使用で
注目される政務活動費の問題。市議
会も税金の使い方について市民への
情報公開に努め、清潔・公正な議会
にすることが求められている。
川崎市議会では、かねてから日本
共産党市議団は政務調査費︵当時の
名称︶の使い道について、1円単位
で領収書付きで公開することを要求
し、 年には条例提案を行なったも
のの、それが自民・民主・公明・ネ
ットなど他党の反対で否決。その後
も、共産党独自で1円単位からの公
は、 離 団 者 が 相 次 い だ 末、
﹁みんな
るなかで、ばく大な公費︵市民の税
に市民いじめの﹃行革﹄が強行され
経て、
5万円以上からの領収書付き公開を
他党もそうした日本共産党の取り
組みを無視できなくなり、 年から
開を毎年行なってきた。
の党﹂
という政党そのものが解党し、
金︶を使っての海外視察に参加すべ
明 党 は、 以 降 参 加 し て い な い。
︵P
111の表︶
政務活動費の公開
年度から1円以上から政務
結局、元みんなの党の2名と元民主
きでない﹂との理由で、
延べ自民党 名、民主党 名、みん
▼ 月 日/みんなの党、
解党。
なの党6名、無所属1人が参加。
日 本 共 産 党 は、
﹁長引く不況で市
こうした経過を経て、4年前に6
民生活が苦しく、市財政悪化を理由
名 で 始 ま っ た﹁ み ん な の 党 市 議 団 ﹂
員が離団、無所属に︶
。
▼
名から
日/民主党市議団が
名に︵粕谷葉子議員が
日/みんなの党市議団
党2名による現在4名の新会派に。
995年以降、自主的に参加してい
年まで毎回参加してきた公
年前の1
その他の元みんなの党4名は現在無
ない。
こうして﹁みんなの党﹂はバラバラ
の党となった。
党公認で有権者に支持を訴えて当
選し誕生したばかりの会派から次つ
ぎ離団、無所属になる議員がこんな
に続出する事態は、川崎市議会の歴
史でも、かつてない状況である。
1 円 単 位 か ら領 収 書 公 開、
共 産 党の率 先 し た 取 り 組 み
が市議会を動かす
調査費の収支報告書を領収書付きで
公開することになった。
﹁政務活動費﹂に改定する際、
﹁その他の活動﹂
に使途範囲
を拡大すべきでないと主張
2013年3月議会/自民・民主・
公明・みんなの党の4党共同提案の
議案として﹁川崎市議会の政務調査
費の交付等に関する条例の一部を改
−109−
11
所属のまま︵2015年1月時点︶
。
08
80
10 18
14
28
月
団、無所属に︶
。
▼
名から
月
離団、無所属に︶
。
▼
が4名から2名に︵為谷義隆議
員。小田理恵子議員が離団、無
所属に。
同日、みんなの党市議団が﹁み
んなの党・無所属市議団﹂に会
派名変更。
同日、無所属の添田勝議員︵
月まで民主党市議団所属︶が同
11
01
09
会派に入り、みんなの党・無所
属市議団は3名に。
11
20
13
12
10
80
06
11 15
26
15
10
24
12
10
11
12
は反対したが、賛成多数で可決・成
正する条例﹂が出され、日本共産党
が認定された自民・民主・公明
◎住民監査請求、裁判で目的外支出
べている。
査にふみきった阿部前市長
で政令市初の違憲・違法な思想調
が記載された用紙を、職制機構を通
を受けたことがあるか﹂などの項目
上の管理職3687人に対して﹁政
2003年3月、川崎市の阿部市
長が全国の政令市で初めて、係長以
法の﹁思想・信条・内心の自由﹂
︵憲
特定される方法で回収するなど、憲
じて一人ひとりに手渡し、回答者が
立した。これは2012年の改正地
政務調査費の充当をめぐっては、
およそ税金の使い方として容認され
方自治法で、地方議員に支給されて
いる政務調査費を政務﹁活動﹂費に
法 条︶を著しく侵害するものだっ
月議会で公明
党機関紙購読﹂アンケート調査を強
行実施。その前年の
ない事例が相次ぎ、住民監査請求や
﹁その他の活動﹂の範囲について、
国会で改正地方自治法の提案者の公
た支出額を返還するよう判決が出さ
主、公明︶が目的外支出と認定され
︻2002年 月議会代表質問︼
公明党議員﹁共産党市議が職員に赤
旗購読を働きかけ、職員は圧力を感
じて購読している﹂
阿部市長﹁圧力をかけて断りきれな
いで購読しているとすれば極めて重
大。調査したうえで適正な対応をし
たい﹂
月議会で適正な
︻2003年3月議会代表質問︼
公明党議員﹁昨年
対 応 を し た い と 答 弁 さ れ た が、 そ の
た。これに対して、市職員6人が横
訴審判決は政治的自由をめぐる裁判
では異例ともいえる踏み込んだ判断
をし、今後、各自治体にとって大き
な力となる内容をもっている。その
内容を以下に紹介すると⋮。
判決は、第1に、本件調査の質問
項目が思想・良心の自由の保障との
関係で﹁限界に近い領域﹂にあり、
回収方法についても不十分であり、
第2に実施方法も含めて最善の措置
や方法について慎重な検討が尽くさ
であったとは言い難く、実施の当否
れたとはいえず、適切な判断がされ
後の対応は﹂
阿部市長﹁公務の中立性・公平性の
明党議員の質問と市長の答弁からす
また判決は、本件調査について、
調査が行なわれる契機となった、公
市職員を巻き込んだ
◎公明党と市長の政治的な動機から
たとは認めがたいと指摘した。
観点から3月中に調査を実施した
い﹂
日にアンケート調査が実施
* こ う し た や り と り の 末、 2 0 0 3
年3 月
された。
調査の方法は﹁政党機関紙の勧誘
界に近い領域﹂の質問項目
◎思想・良心の自由の保障から﹁限
浜地方裁判所に提訴。第一審では敗
年度の政務調査費の
明党議員は﹁従来、調査研究の活動
れ、確定している。共産党は、こう
党議員が代表質問の再質問で、
突然、
も、 年度∼
訴訟が多発してきた。川崎市議会で
改め、議員の調査研究に限定されて
いた使途を﹁その他の活動﹂にも拡
大できることになり、川崎市の条例
と認められていなかった補助金の要
した事態・経過から出発するならば、
訴したが、控訴審では実質勝訴とい
請あるいは陳情活動等の旅費・交通
川崎市議会に必要なことは、使途範
事前の発言通告もなく、市長に質問
費、地域で行なう市民相談・意見交
囲を拡大するような条例改正でな
使途をめぐり、2012年1月に横
換会や会派単位の会議に要する経費
く、相模原市のように名称変更だけ
える画期的な判決を勝ち取った。控
のうち調査研究活動と認められてい
に届けるべきだったと主張した。
も改定することになったもの。
19
を行なったことが発端だった。
12
浜地方裁判所で、3会派︵自民、民
なかったものを対象とできる﹂と述
時の幹部職員全員に対して実施した
﹁政党機関紙の購読調査﹂について、
違法・違憲であるとはしなかったも
のの、付言において本件の不当性が
きびしく指弾された。
﹁思想・信条・
内心の自由﹂を侵害し、民主主義の
社会であってはならない行政の行為
12
06
をきびしく断罪した重要な内容とな
っている。
12
−110−
03
◎公明党の質問︵要望︶に応える形
17
政党機関紙購読調査裁判
公明党と阿部前市長による、
﹁思想・信条・内心の自由﹂
の侵害行為を控訴審判決が
きびしく断罪
2011年9月 日、東京高等裁
判所で、
いわゆる﹁政党機関紙裁判﹂
に対する判決が出され、川崎市が当
29
込むことなく市議会における論争等
断じ、こうしたことに市職員を巻き
つ行なわれたことがうかがわれると
文書を出すために、本件アンケート
されたにすぎず、この程度の内容の
文書及び市議会向けお願い文書が出
さ ら に 判 決 は、
﹁本件調査の成果
をみると、結局は本件職員向け通知
ると、政治的な動機を背景にもちつ
を通じて解決する方が適切であった
調査の実施が不可欠であったのかと
入しての調査に疑問を呈した。
の疑問もある﹂と、多額の税金を投
としている。
◎職員の権利保護の関係で微妙な問
されないように留意することを繰り
を記載し、回収にあたり個人が識別
すべきか実施するとしてもより穏当
に問題がないわけではない上、実施
ま た、
﹁このように本件アンケー
ト調査は質問項目の内容や回収方法
とされた市職員にとっては一見する
されていると推測され﹂
﹁調査対象
なもので、相応の費用と労力が費や
そ し て、
﹁本件調査は全庁の主査
以上をあまねく対象とする大掛かり
は大いに疑問が残る﹂
、 つ ま り、 市
れ、適切な判断がされたかについて
ままに実施に移されたものとも見ら
批判的検討が加えられることもない
難く、
阿部市長の答弁にひきずられ、
*市同=市民同志会、ネット=神奈川ネットワーク運動、無所属=三宅隆介議員
題と、総務局は認識していた
返し注意するなど、本件調査が職員
な方法が考えられないかについて、
と個人の政治的傾向等を推し量るこ
職員とりわけ局長などの幹部職員
80.0万円 自民7人、民主5人、みんな3人
無所属1人、
2012年度
欧州班:アムステルダム、ザルツブルク、フランクフルト、フラ 80.0万円 自民8人、民主6人、みんな3人
イブルグ
北米班:ニューヨーク、ボルティモア、スリーマイル
◎市長の答弁に引きずられて実施、
の権利保護との関係で微妙な問題を
慎重な検討がされることが望ましか
とが可能な調査であり、回収・集計
は、市長の政治性に引きずられるこ
80.0万円 自民8人、民主2人、ネット1人
2009年度 ロッテルダム、ワーレンブルグ、ケンブリッジ、ロンドン、パリ
適切な判断がされたか疑問
はらむことを被控訴人︵総務局︶が
ったといえる。
それにもかかわらず、
の過程でその回答内容がのぞき見ら
となく、批判的検討を加えて市政の
28.3万円 自民6人、民主5人、公明5人
2006年度 ホーチミン、ダナン、ハノイ
自民3人、民主2人
公明2人、ネット2人
30.6万円
2001年度 南アジア:クアラルンプール、シンガポール
さらに﹁初期段階から法制課長を
加えて協議を行ない、調査用紙に個
認識していたことがうかがえる﹂と
今回のような方法で実施されたこと
れるのではないかと懸念し、不安あ
運営にあたらなければならない、と
−111−
人の思想等を調べるものではない等
指摘。
るいは不快の念を抱くことも無理か
しているのである。
北米班:バンクーバー、バーナビー、サンディエゴ、ロサンゼルス 80.0万円 自民6人、民主6人、自民5人、
欧州班:ミラノ、リエカ、ザグレブ、ウィーン
80.0万円 民主5人、ネット1人
2008年度
欧州:アムステルダム、コペンハーゲン、カンヌ、フランクフルト、
自民6人、民主5人
78.8万円
ハイデルベルグ、ベルリン
公明4人、市同1人
2000年度
会派別参加議員数
1人あたり費用
行 き 先
年 度
は、最善の選択であったとは評価し
らぬところがある﹂と述べている。
川崎市議会の議員海外視察の費用と会派別参加者数 (2000∼2012年まで)
79.9万円 自民6人、民主6人
79.6万円 公明6人、市同2人
2002年度
A班・欧州:ミュンヘン、ザルツブルク、ウィーン、ミラノ
B班・欧州:チューリッヒ、ストラスブール、パリ、ロンドン
2004年度
欧州:ロッテルダム、ストックホルム、シェフィールド、ロンドン、
80.0万円 自民4人、民主6人、公明4人
パリ
2005年度
北米班:ニューヨーク、ボルティモア、トロント、欧州班:マドリー 80.0万円 自民4人、民主3人、公明2人
ド、バジャドリード、セトゥーバル、ベルリン
80.0万円 自民4人、民主3人、公明2人
3章・関連資料
認可保育園の増設計画・目標の引き上げをリードしてきた
共産党の主な議会論戦
共産党の議会論戦・主張
川崎市の動き、計画発表
2007年 このままでは 4 月に2000人近くが入所できず
3 月 預け先を探さなければならないと指摘。
議会
2007年
4月
6月
議会
市議選で当面「2000人規模の定員増」を公約。
市長は「07年 4 月に待機児を解消する」と
07年
言ってきたのに465人の待機児童が出て、記
4月
者会見で陳謝。
今後の目標数を引き上げ、整備計画のテン 07年 「保育緊急 5 か年計画」を発表し、07∼2011
ポを早めるべきと主張。
7 月 年度までに2305人の認可定員増を打ちだす。
2008年 利用予測を抜本的に増やし、「 5 か年計画」
6 月 の前倒しと見直しをすべきと主張。
議会
2009年 待機児童が 2 年連続で増加しており、増設
「5か年計画・改訂版」素案で、人口増に対
09年
6 月 の規模とテンポを抜本的に引き上げるべき
応する緊急対応策も含め、 3 年間で3000人
8月
議会 と主張。
の認可定員増を打ちだす。
2010年 定員増を少なくとも5000人規模にすべきと要
「 5 か年計画・改訂版」で、09∼2011年度ま
10年
9 月 求。
3 月 でに3315人の認可定員増を打ちだす。
議会
2010年 3 年間で3000人の定員増が発表されたが、今
2011年度からの「新保育基本計画」で2013
10年
6 月 後の入所申請の増加見込みをただちに見直し、
年度までの 3 カ年で4000人の認可定員増を
10月
議会 整備計画を大幅に増やすべきと主張。
発表。
2011年 2010年度中の受け入れ枠が1170人増になった
3月 が、不承諾数が2526人。3年間で4000人では足
議会 りない。5000人の抜本的整備を。
2013年
3月
6月
9月
議会
年4月の不承諾数は2765人。
不承諾率は36%に。
年度途中の整備もすべき。2010年度以降の整
備計画では就学前人口に占める保育所利用申
請比率を実態に即した30%に置き、不承諾数を
待機児童とし、抜本的整備を図るべき。
4月入所の不承諾数が過去最多の2762人に。入
所申請数の予測数を何人と見込んでいるのか。
入所申請数の予測数を2014年4月は2万3千
人、2015年4月は2万5千人弱と見込んでい
る。
(答弁)
2014年 2014年4月は2万3千人と見込んでいるが、これ
3月 は2013年より836人しか増えないとの見込み。 同左 保育所利用申請者数の推計はご指摘の数字と
ほぼ同一の水準です。そのため、認可保育所
議会 だが、この間1200∼1650人の増加。少なくても
2万4千人弱にすべき。
の1540人の定員枠の拡大を図る。
(2014年4月
の予測数を2万3千人から2万4千人に引き上
げることを実質上認めたもの)
(再質問答弁)
就学前児童に対する利用申請率は5年後には4 同左 2015年4月に利用申請数を2万5千人弱と
2014年
0%に近づくことが予測される。こうした増加を
見込んだが、さらなる伸びが予想されるこ
9月
前提に整備すべき。
とから、第2次募集に加え、第3次募集を
議会
行うことにした。(答弁)
利用申請者数は10月1日で約3万5千人に。入 同左 2011∼2013年度の3年間で4420人の定員枠
2014年
所申請率が就学前児童の30.7%になった。不承
の拡大を図ってきたが、高まる保育需要に
12月
諾数は3866人。不承諾数を待機児童とし、抜本
対応するため、2015年4月には2482人の拡
議会
的整備を。
充を図る。(答弁)
−112−
2015年
(平成27年)
1月
編集・制作・発行
日本共産党川崎市議会議員団
共産党議員団
奮戦記
2015年1月
日本共産党川崎市議会議員団
共産党川崎市議団 検 索
Fly UP