...

平成 27 年度 宿泊研修を終えて児童の感想(小学5年生)

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

平成 27 年度 宿泊研修を終えて児童の感想(小学5年生)
平成 27 年度 宿泊研修を終えて児童の感想(小学5年生)
●I小
たくさんの木々の緑、きれいな草花、自分の学校の周りではあまり見られないような虫
たち。私にとってたくさんの発見がありました。友達と一緒に過ごして友達のいいところ
をたくさん見つけることができました。家族と離れて、友達と一緒に自然いっぱいのまん
たらめで過ごしたことは私の宝物になりました。
●T小
私は、この2日間を通して「どんな時も一生懸命 絆を強く39の心を一つに」のスロ
ーガンを達成することができました。特に妙見山登山の時には、疲れていても励まし合い
ながら頂上を目指すことができました。39人の心が一つになったと思いました。最高の
二日間になりました。
●S小
今回のまんたらめのスローガンは「仲間と協力し、心一つに最高の思い出を作ろう」で
した。ベッドメイキングなどいろいろな活動では仲間と協力してできました。仲間と協力
するというめあては達成できたのでうれしいです。キャンプファイヤーや焼き板工作では
最高の思い出を作れたのでよかったです。
●T小
ぼくは、まんたらめ宿泊研修で友達の大切さと団体行動の大切さを知りました。友達は
一緒に過ごし、協力したり助け合ったりするからです。二日間でたくさん協力したり助け
合ったりして楽しく過ごせました。団体行動は声をかけてもらったり助けてくれたりする
からです。これからもこの二つを大切にして、楽しく過ごしたいです。
●H小
ぼくがまんたらめで一番心に残ったことはキャンプファイヤーです。ぼくはトーチ棒を
持つことはできなかったけれど、他の人より冷静になることで、火がすごく幻想的にそし
てすごくきれいに見えました。キャンプファイヤーでは「マイムマイム」が一番楽しかっ
たです。ふつうに踊るのも楽しかったですが、みんながアンコールをしたとき、時計回り
にするといわれたときはびっくりしました。難しかったけれど楽しかったです。この体験
で友達との仲がいっそう深まった気がしました。
●T小
私はキャンプファイヤーで火の巫女をやりました。やる前もやるときもドキドキしてい
ました。けれども、みんなで火を持つときれいでドキドキを忘れてしまいそうでした。友
達との友情が今までよりももっと深まったような気がしてとてもうれしかったです。
1
●O小
私たちは自然の良さや協力し合うことの大切さを学びました。そして友達との友情を深
めることができました。この二日間の研修をこれからの生活に生かそうと思います。
●T小
ぼくたちは、このまんたらめに来て、友達のよいところや他の人を思いやる気持ちを学
びました。そしてこの経験を生かして学校やそのほかの活動に生かしたいと思います。ま
んたらめの目標「発見・体験・真剣」のとおりにできたと思います。
●N小
私たちは自然の美しさや友達と協力することの大切さが改めてわかりました。この二日
間の研修を生かして、楽しい毎日にしていきたいと思います。
●N小
初めての太平山前岳登山では木の根や小石がたくさんあって登りづらく大変でしたが、
みんなと声をかけ合いながら登ることができました。登り切ったときはとてもすがすがし
かったです。キャンプファイヤーのスタンツのクイズ大会では友達と協力して成功させる
ことができました。
●T小
私がまんたらめで一番楽しかったことはキャンプファイヤーです。マイムマイムは私た
ちのアンコールで2回踊ることができたのでうれしかったです。スタンツはあまりおもし
ろくないと思っていたのに、想像以上に盛り上がっていました。またいつか来てみたいと
思います。
●T小
私がまんたらめで思い出に残ったことはキャンプファイヤーと登山です。キャンプファ
イヤーではトーチに火がともり、30人全員の心が一つになったことでとても友情が深ま
ったと思います。次に登山では、登るのが大変だったけれど山頂からの景色は最高の眺め
でした。班のみんなと声をかけあって安全にできました。私がここで学んだことは、思い
やりを持って協力することで友達との絆が深まるということです。学校でも生かしていき
たいです。
●N小
私は、まんたらめ宿泊研修を通して学校生活では学べないことを学びました。そして、
自然の中で生活することにより、自然に接することの喜びを感じました。この研修はずっ
と心に残ると思います。
2
●S小
昨日と今日の二日間、いろいろなことを発見・体験しました。初めてのことばかりだっ
たけれど、友達やグループの人と協力すると行動がスムーズに進むし、その時間がもっと
楽しくなることも発見しました。
「まんたらめは、使った人が整え、きれいにし、他の人も
同じくり返しをすることできれいさを保ち続けることができる」と職員の方が言っていた
ので、私もきれいに使うことを心がけました。次の人も同じようなことを思って使ってほ
しいです。
●Y小
今回の宿泊研修では登山もキャンプファイヤーも初めてだったので、友達と協力しなが
ら真剣に取り組みました。建物に入って驚いたことはとてもきれいだったことです。自分
も使うときにきたなかったら嫌だなあと思うので、次の人の気持ちを考えながら使うとい
う発見をしました。
●S小
今日は妙見山に登ったり、焼き板工作などをしたり、夜には各クラスのスタンツやキャ
ンプファイヤーをしました。みんなのいいところをたくさん見つけることができました。
このまんたらめ宿泊学習で集団行動やルールを守るということが身につき、学年全体の団
結力も高まり、とてもいい経験になりました。
●K小
私がまんたらめで思ったことは、火はみんなでともすととてもきれいになるということ
です。このことから、火の大切さや火から伝わってくる思いや感謝の気持ちが感じられま
した。もう一つは自分のことは自分でやるということです。いつもお母さんがやっていた
ことをいざ自分でやるとなると大変で、お母さんの大変さがこの勉強を通してわかりまし
た。
●T小
まんたらめにいた昨日と今日は、いろいろなことをたくさん経験できました。グループ
の友達と協力して仕事がはやく終わったり、大変な仕事ができたりしました。友達と協力
することの大切さを体験して学ぶことができました。キャンプファイヤーの火もとてもき
れいで思い出に残りました。
これからまんたらめに来る人も、
いろいろなことを体験して、
学んで、いい思い出をつくってほしいです。
●T小
私はみんなと協力することをめあてにしました。慣れないことばかりだったけれど、整
頓・掃除・そしてまんたらめの活動などをみんなと協力してスムーズにやることができま
した。きれいな状態を保つのはとても大変だと思います。だから、次に使う人もきれいに
使ってほしいと思います。
3
●K小
私は野外炊飯でカレーを作っていて「お母さんは毎日こんなに大変なんだな」と思いま
した。家に帰ったらお母さんの手伝いを今までよりたくさんしたいと思います。それから
いつもより友達の輪が広がってよかったです。
●K小
今日はオリエンテーリング、トーチ棒づくり、野外炊飯などがありました。これらの出
来事がすべて思い出になって心に残りました。みんなで協力し合うことができてよかった
です。家族の人の気持ちや自然の中で過ごす楽しさがよくわかりました。
●G小
ぼくはまんたらめで、人を大切に思うことのよさを改めて感じました。キャンプファイ
ヤーでは、一人ではできないことがあっても協力すれば大きなものになるということに気
付きました。G小102人も仲間の大切さに気付くことができた、とてもよい二日間だっ
たと思います。
●K小
「協力」はとても大きな力だということを発見しました。相手が自分の提案をすぐ受け
入れてくれた安心と喜びを味わうことができました。仲間の協力がなければできないダン
スコンテストやカレー作りは大成功でした。
「友達がいるから協力できるのだな」と思いま
した。
●M小
私たちは「みんなが主役!まんたらめの自然を楽しみ、友情のキズナを深めよう」をテ
ーマに一人一人が責任をもち、自ら行動することを心がけました。また、自然の中でしか
学べないことをたくさん学びました。
今回のことを生かしてこれからもがんばりたいです。
●H小
ぼくは、まんたらめを楽しもうと決めて、ネイチャーゲームや野外炊飯に取り組みまし
た。ネイチャーゲームではサウンドマップが楽しかったです。野外炊飯ではみんなでカレ
ーをつくって食べたのがおいしかったです。
●K小
私たちは「みんなで協力し、思い出に残る宿泊研修にしよう」をテーマに、協力し合っ
て積極的に活動しました。自然の中で栗やどんぐりを拾いました。いろいろ発見できたし
体験もできてよかったです。
4
●K小
このまんたらめ宿泊研修でみんなのめあての「自覚と責任をもち、みんなで団結する」
ということをしっかり守れました。さらに、友達の大切さを知ることができました。豊か
な自然の中で初めてがいっぱいの二日間を過ごしました。
●U小
私は、
「深めよう絆!広げよう友情の輪」のスローガンをもとに、キャンプファイヤーや
フィールド探検を通して、よりみんなと協力し仲良くなることができました。自然の中で
協力し活動することでいろいろな発見や体験ができました。とても心に残る二日間になり
ました。
●I小
私は「心を一つにみんなでチャレンジ 5!合!GO! めざせ、協力プレイの達人」
というスローガンをもとに友達ときずなを深めることができました。登山の時には励まし
合いながら頂上まで行くことができました。最高の二日間でした。
●H小
私は、
「深めよう!友との絆 自然の中でGO!+1!」というスローガンのもと、みん
なと協力して活動することができました。真剣にいろいろな体験をしてたくさんの発見を
することができました。また、友達との絆がよりいっそう深まりました。仲間と作ったカ
レーやたくさん練習したスタンツもとてもいい思い出になりました。
●D小
ぼくの思い出はキャンプファイヤー、焼き板工作、オリエンテーリングなどです。キャ
ンプファイヤーはスタンツや、トーチ棒を持って火をつけるのは緊張したけど楽しかった
です。オリエンテーリングは道に迷ったけど問題を解くのが楽しかったです。お世話にな
ってありがとうございました。
●K小
ぼくたちのスローガンは「かがやけ43人」です。みんなと協力して、後片付けなどを
はやく終わらせることができました。まんたらめでの生活を楽しく過ごせました。キャン
プファイヤーのスタンツは緊張していたけど43人で踊ったらとても楽しかったです。よ
い思い出になりました。
●T小
スローガンをめあてにみんなと仲良く活動することをがんばりました。学校ではできな
い活動をしたり新しい友達もできたりと、二日間でたくさんのことを学び充実した宿泊研
修になりました。特にキャンプファイヤーはとても楽しかったです。
5
●T小
まんたらめで一番思い出に残ったのは、キャンプファイヤーで初めてトーチを持ったこ
とです。真っ暗な夜に、円を描くように炎が紅く光っているところを見ていると、何もか
も忘れてしまいそうになりました。5年生をもう一度やってまんたらめに行きたいとも思
いました。
●I小
私たちは「progress~15人でたくましく成長!~」をテーマに、あきらめな
い心を成長させることができました。野外炊飯では自分にできることは進んでやるように
しました。学んだことはキャンプファイヤーでの火のありがたさです。思い出いっぱいの
二日間でした。
●I小
今回のテーマは「70人の絆を深め最高の二日間にしよう~協力・行動・STEPUP!
~」です。このめあてに沿って、キャンプファイヤーのスタンツやみんなで踊ったマイム
マイムで70人全員の絆を深めたり、一緒に学習したりして楽しかったです。
●A小
私は、5年生のスローガン「自然発見 絆深める まんたらめ」が実行できたと思いま
す。理由は森の学びの会で森のことを知りふれあったり、友達と協力しておいしいカレー
を作ることができたりしたからです。今日見つけた自然や友達の良さをこれからも大切に
していきたいと思います。
●S小
私の一番の思い出は山登りです。坂道を登るのはあまり慣れていなかったけど、みんな
とおしゃべりしたりして元気をもらえたので登り切ることができました。この体験から私
たちのテーマ「心を一つに!笑顔で元気に自然と協力の大切さを学ぼう!」を達成できた
と思います。二日間で学んだことをこれからの学校生活に生かしていきます。
●K小
ぼくはこの二日間でいろいろな体験をしました。はじめに所長さんが言われたことを守
ることができたのでよかったです。スローガンに向かってきた「まんたらめ宿泊研修」で、
ぼくは最高の仲間をつくることができてよかったです。
●Y小
今回のまんたらめのテーマは「今、解き放て無限魂~協力・絆・挑戦~」でした。ぼく
はこのまんたらめで友達と協力したり絆を深めたりたくさんのことに挑戦するということ
を学びました。この学んだことをこれからに生かしたいと思います。
6
平成 27 年度 宿泊研修を終えて生徒の感想(中学1年生)
●S中男子
マンタラメに来たのは二度目ですが、仲間が増え、とても楽しかったです。また、新し
い体験が多く、特にコース別体験ではグラウンドゴルフは難しかったですが、決めたとき
の達成感や喜びは大きく、良い経験になりました。
●S中女子
私たちは「協力…友の輪広げ、深まる友情」のスローガンのもと、どの活動も一人一人
が積極的に行動し、充実した2日間を過ごすことができました。また、登山やコース別体
験などの活動も仲間と協力して貴重な体験をすることができました。この二日間を通して
「友達の良さ」「自然の大切さ」を改めて実感できました。この発見を忘れずにこれからも
生活していきたいです。
●I中学校
前回5年生の時は中学一年生にひっぱってもらったので、今度はぼくたちが5年生をひ
っぱりました。今年のまんたらめのスローガンは「progress 15 人でたくましく成長」で
した。野外炊飯などで5年生を僕たちがひっぱることができたので、中学一年生としてた
くましく成長したと思います。この経験を学校行事でも生かしていきたいです。
●I中学校
私は、この宿泊研修で「progress 15 人でたくましく成長」を達成できました。野外炊
飯のグループでも、グラウンドゴルフでも、チームがちがっても、仲間と協力して行うこ
とができました。
●I中学校
今日、私たちの中学校はまんたらめ宿泊研修を行いました。一人一人が自覚を持って行
動し、そして先を見通して行動することができました。野外炊飯では、みんなで係を決め
協力して美味しいカレーを作ることができました。そして、最後はキャンプファイヤーで
盛り上がりました。この経験を学校生活に生かします。
●I中学校
私たちのスローガンは「深めよう絆 ふれあおう自然 つくろう最高の思い出を!!」で
した。私はオリエンテーリングが心に残っています。班の人と協力してチェックポイント
を回りました。途中で水たまりに足を入れてしまい、泥だらけになってしまいました。で
も、すれちがう人や班の人に心配してもらいながらも、無事ゴールできました。このよう
な友情を学校でも生かしていきたいです。
7
●J中学校
僕がまんたらめ宿泊研修で心に残ったことは座禅です。長い時間足を組んでいると痛く
て大変でした。でも、辛い中でも、がんばろうという強い気持ちがわいてくるように感じ
ました。
まんたらめでしかできない貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
この体験をこれからの中学校生活に生かしていきたいです。
●J中学校
私が一番心に残っていることは、キャンプファイヤーです。ジェスチャーゲームやクラ
ス対抗歌合戦でみんなと盛り上がれて楽しかったです。また、トーチサービスでの中央に
燃えさかる炎は、とても印象に残っています。このキャンプファイヤーでの思い出を忘れ
ず、今後の中学校生活をがんばっていきます。
●T中学校
今年の僕たちの中学校の宿泊研修スローガンは「Growing up 146~自然の中で絆を深め
よう~」です。僕たちは、このスローガンのもと、まんたらめ宿泊研修で活動を行いまし
た。入学してから一ヶ月少ししかたっていません。まだ顔も名前も覚えていない人もいま
す。でも、この宿泊研修でたくさんの友達と絆を深め、成長することができました。ぜひ、
この経験をこれからの生活に生かしていきたいです。
●T中学校
ぼくのまんたらめ宿泊研修での思い出は、一日目にまんたらめ周辺で行ったオリエンテ
ーリングです。僕たちのグループは残念ながら入賞できませんでしたが、仲間と共にがん
ばり楽しむことができました。この活動でぼくは協力する大切さを知りました。これを生
かしてこれからも友達と共にがんばりたいと思います。
●S中学校
まんたらめの二日間を通して班長、室長、学級委員長、学年委員として様々な仕事を体
験し、うまくいったかは分からないけれどこなすことができました。その中でも印象に残
ったのは、オリエンテーリングでした。長い道のりだったけれど、仲間のみんなと助け合
い、励まし合って問題を解きながら進めました。良い経験になりました。
●S中学校
今回はとても充実した二日間になりました。グループの仲間との絆を深めたオリエンテ
ーリングや、楽しくおどったりクラスで歌を競いあったりしたスタンツなど普段の生活で
は体験できないことを太平山の自然の中で体験することができて、とても心に残る経験に
なりました。
8
●O中学校
ぼくが強く印象に残ったのは、テントに泊まったことです。はじめは、ここでみんな就
寝できるか、虫は入らないかなど、不安だらけでした。しかし、実際に泊まってみるとそ
んな不安は無くなり、虫や鳥の鳴き声が聞こえたり、電気が無いので夜の暗さがわかった
りと、自然のすばらしさがとても伝わるものでした。このような体験を生かして「自然」
のことについて考えてみようと思いました。
●O中学校
私はまんたらめは二度目ですがテント生活という新しい状況で、たくさんの経験を積む
ことができました。また、野外炊飯などで、仲間と一緒になにかをしたり、集団行動をし
たりすることで、その大変さや大切さを知りました。この活動の反省点や良かった点を中
学校生活でも生かしていきたいです。
●K中学校
僕がまんたらめ宿泊研修で一番心に残ったことは、夜の集いです。クラス対抗のゲーム
では、協力して楽しむことができました。スタンツは、皆が一生懸命に活動していて団結
力を高められて良かったです。
成功させようと頑張ったスタンツはすばらしい仕上がりで、
皆の絆がより深まったと思います。この思い出を今後の中学校生活に生かしていきたいで
す。
●K中学校
このまんたらめ宿泊研修で私が一番心に残ったことは、夜の集いです。レクでクイズを
楽しみ、それぞれのクラスがスタンツを披露して、とても面白かったです。また、キャン
ドルサービスで灯された火はとてもきれいでした。二日間、この自然の中で生活してみて
学べたことはたくさんあるので、それを今後、上手く生かしていきたいです。
●J中学校
今回のまんたらめでは、キャンプファイヤーが一番心に残りました。小学校の時は、み
んなでトーチ棒を持ちましたが、今年は班の代表二人が持ちました。選ばれた二人のうち
の一人になれたことは、とてもうれしかったのと同時に不安でもありました。持つことは
うれしいのですが、
「人にけがをさせないか」という不安がすごくありました。でも、しっ
かりと役割を果たしたときは、すがすがしくなりました。この感覚を忘れずに中学校生活
を頑張ります。
●J中学校
僕は、まんたらめ宿泊研修で、たくさんのことを学びました。
「話の聞き方は態度で示
す」ということと、
「常に時間を意識して行動する」ことです。まだ、できていない部分も
あるので今後の学校生活で改善できるようがんばりたいです。まんたらめ宿泊研修はとて
も良い勉強になりました。
9
●H中学校
ぼくが宿泊研修で一番学ぶことができたのは、座禅と説法の時です。まず始めに姿勢、
最後に知識と知恵のちがいのありがたい話を聞きました。今回の研修の中でも、早く無言
で整列できない、何度同じことを言われても直せない、という欠点があったので、座禅で
学んだことを生かし、改善していきたいです。
●H中学校
私がまんたらめ宿泊研修で心に残ったことは、野外炊飯です。火力を出すためにうちわ
で風をおこしたときは、とても熱く大変でした。でも、みんなでかけ声を出したりして、
無事、おいしいご飯ができたので良かったです。この経験を今後の生活に生かしていきた
いです。
●S中学校
私がまんたらめ宿泊研修で心に残ったことはキャンプファイヤーの一部と三部です。火
の守達の着こなしをチェックする係でした。リボンの長さや着こなしを直すのは簡単そう
でしたが、やってみると難しかったです。二部は途中までしか参加できなかったけれど、
一部と三部の運営に関わることができてとても楽しかったです。
●S中学校
ぼくが、まんたらめ宿泊研修で心に残ったことは、キャンプファイヤーです。激しく燃
える火のもと、一部、二部、三部が行われ、とても印象に残っています。ぼくは、火の守
の役でした。持っている途中で腕が疲れてきましたが、キャンプファイヤーを成功させる
ためにも一生懸命頑張りました。他の人たちのがんばりもあって、キャンプファイヤーは
成功させることができました。いい思い出になって良かったです。
●N中学校
私たちの学校のまんたらめでのスローガンは「4U 勇・優・友・結~広げよう友情の輪
強めよう団結力~」でした。この4つの U には、N 中学校の一年生として、155 人で団結し、
友情が深まるように、という願いがこめられており、今回の宿泊研修でそれが達成できた
と思います。自然の大切さや友達の大切さを学ぶことができました。これからの活動にも
生かしたいと思います。
●N中学校
ぼくは、今回のまんたらめ宿泊研修で、仲間と協力したり、助け合ったりして活動する
ことの大切さを学びました。オリエンテーリングや、野外炊飯、キャンプファイヤー、テ
ントでの宿泊など、どの活動も仲間がいたから、成功することができたんだと思います。
また、初めてのテントでの生活など、とても貴重な経験ができました。このことをこれか
らの生活に役立てて行きたいです。
10
●I中学校
二日間をまんたらめで過ごして、学んだことがたくさんありました。心に残る野外炊飯
では、班の人たちと協力して、美味しいカレーを作ることができました。すばらしい自然
の中で食べるカレーの味は格別でした。また、最高に盛り上がったキャンプファイヤーは
感動的で、心も体も温めてくれました。
「時間厳守」
「ルールを守る」
「集団の一人として役
割を果たす」など、今後の生活にも生かせることを学べたので良かったです。
●I中学校
ぼくがこの宿泊研修で一番心に残ったことは、キャンプファイヤーです。暗闇の中で、
火の巫女が灯してくれた火はとても輝いて見えました。第二部のクラス対抗○×クイズで
は、話し合ったり、音楽に合わせておどったりと学年のまとまりを感じました。この宿泊
研修で学んだことは協力の大切さです。協力することで活動時間が確保され、楽しい宿泊
研修になったからです。
宿泊研修で学んだことをこれからの生活に生かしていきたいです。
11
Fly UP