Comments
Description
Transcript
2011年1月号
小 倉 園 だ よ り 発行日 平成22年 12月28日 発行 社会福祉法人哲人会 小倉園 住所 和歌山市新庄 388-1 TEL (073)477-4102 FAX (073)477-2261 第 3 4 号 挨 拶 私 達 す べ て 職 員 は私 心 を 捨 て 、 常 に 何 が 障 害 児 者 の 為に な る か を 考 え 乍 ら 、 施 設 経 営 の プロ と し て の 知 識 と 技 術 を 身 に つ け るこ と が 、 施 設 職 員 と し て の 必 須 の モラ ル で あ り 、 こ れ が 利 用 者 及 び そ の家 族 の 信 頼 に つ ながるものである。 理事長 御 哲人会綱領 明けましておめでとうございます。皆様におかれましては、 すがすがしい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。平素 は、当会運営に格別のご尽力を賜わり厚く御礼申し上げます。 さて、平成18年度にスタートした障害者自立支援法も早5年 が経過し、障害当事者をはじめ全国で起こった抜本改正を求め る運動の末、廃案を宣言しました。現在民主党が障がい者の総 合福祉施策の改革推進の方向性「障がい者総合福祉法の在り 方」について議論され様々な問題点が今まさに国では見直しに 向け検討しているところでございます。検討にあたり内閣に設 置される「障がい者制度改革推進本部」の組織の中に、障がい 当事者の参画がより強化されるよう障がい当事者団体をはじ め、有識者を含む委員会を設け、制度改革推進計画の案の作成 及び法令の立案、制度改革に関する事項を調査審議し、その結 果に基づき意見を述べております。昨年の1月より27回の会議を開催、障害者基本法改正に あたり「第1次意見」は6月7日にまとめられ、閣議決定されて以降現在も議論を続けている と聞いております。そのような中、障がい者制度改革推進本部等における検討を踏まえて障害 保健福祉施策を見直しするまでの間、障害者等の地域生活を支援するための関係法律の整備に 関する法律案が定められ平成24年4月1日(一部はそれ以前予定)より施行予定であります。 内容は「利用者負担の見直し」、 「障害者の範囲の見直し」、 「相談支援の充実」、 「障害児支援の 強化」、 「地域における自立した生活のための支援の充実」等が盛り込まれています。障害者自 立支援法から障がい者総合福祉法へと私たちは日々不安を抱えながらも、私たち職員はより一 層、知恵を出し汗を流し、障がいのある人、それを支える家族や職員が幸せになれる社会を目 指し今まで以上にない団結力を持ち、昨年はより子どもたちの明日の幸せをひたすら願い全て の親や家族が手を取り合い団結し、社会の人々に障害児者についての理解と支援を拡げながら 国や地方行政に対し、障害児者の人格人権を守る為の正しい意見を、物言えんわが子に代わっ て申し述べていくため、全国に組織する、全国知的障害者施設家族会連合会への加入、「和歌 山県障害児者施設家族会連合会」を発足しました。また、民間企業への就職をより容易にする ため、企業に近い状況での就労支援が受けられ、利用者が企業から解雇されても、再度通所で き、かつ企業と同程度の経済保証が受けられ、企業への就労に向け再チャレンジ出来る就労支 援が必要不可欠であることから「福祉就労センターつつじが丘苑」を開苑し、利用者・家族は 安心してサービスが受けられるよう、職員は働き甲斐のある職場になるよう運命共同体となり 取組んでまいりました。 今年の3月には改めて会員の皆様にご案内いたしますが、「障がい者制度改革フォーラムⅰ n 和歌山」を開催し、新しい障害者福祉の検討に際して和歌山からの要望を発信していくこ と、そして今後の日本の障害者福祉制度・施策が「私たち抜きに、私たちのことを決めないで」 当事者・関係者がともに力を合わし将来に希望が持てるよう開催することが決定しています。 原点は常に「子を思う親の心」このことを忘れず強い団結と強い心を持って平成23年も精 進してまいりたいと考えます。 会員一同つわぶき会・哲人会を切り開き子どもたちのより良い未来のために一層ご支援・ご協 力をお願い申し上げまして新年のご挨拶とさせていただきます。 社会福祉法人哲人会 理事長 岩橋正純 御 挨 拶 みなさま、新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 昨年は、社会福祉法人哲人会小倉園の運営に関しまして、絶大なるご協力をいただき心より 御礼申し上げます。 また、小倉園で日常無事に支援活動を行えていることや県市の親子のつどい、小倉祭り、み つわ祭り、ふれあいの郷夏の夕べ等数々のイベントを大成功のうち行えたこともひとえに皆様 方のご協力のたまものであると心より感謝致しております。 さて、私達に深く関係する障害者制度に関わる法律もここ数年で大きく変遷し、戸惑う時間 もなく、現政権では平成18年度からスタートしたばかりの「障害者自立支援法」を廃止し、 平成25年度には、新たに「障害者総合福祉法」(仮称)を制定しようとしています。内閣で は「障がい者制度改革推進本部」を設置し、その組織の中に、障がい当事者の参画がより強化 されるよう障がい当事者団体をはじめ、有識者を含む委員会を設け、制度改革推進計画の案の 作成及び法令の立案、制度改革に関する事項を調査審議し、その結果に基づき意見を述べる等 を行うこととなっており、既に昨年12月17日には「障害者制度改革の推進のための第二次 意見」まで出されるに至っております。 しかし、未だ具体的な内容に踏み込まれている状況ではなく、財源をはじめ他の制度との整 合性等、新法づくりに不安を感じるところであります。 新しく制定される法律は、障害の有無にかかわらず、国民が相互に人格と個性を尊重し、安 心して暮らすことの出来る地域社会の実現を目的としなければならないと思います。 決して、障害特性を無視した障害程度区分の設定や偏ったサービス利用基準等、障害者を社 会の片隅に追いやってしまう制度、また、報酬単価の切り下げによるサービスの低下を許して はならないと強く考えるところであります。 我々、和歌山市障害児者父母の会、社会福祉法人哲人会、つわぶき会、またその保護者会、 職員一同は、新しいしくみが出来ようとしている今こそ団結し総力を挙げ、大きな声を出さな ければならないのではないでしょうか。 今後とも、和歌山市障害児者父母の会を中心に強く、更に強く団結し、障害者の方々の幸せ を唯一の目的としてがんばって行かなくてはならないと決意を新たにしているところであり ます。 何とぞ、本年も今までと変わらず皆様方からご協力賜りますよう切にお願い申し上げ、新年 の挨拶とさせていただきます。 和歌山市障害児者父母の会 事務局長 社会福祉法人哲人会 本部長 岩橋秀樹 新年、明けましておめでとうございます。 初めまして。今年の6月より小倉園の生活指導員としてお世話になってます、鍛治直樹(か や なおき?? と読みます。難しいでしょうっていうか、まだ、はじめて会った方にそう読 まれたことがないのですが・・・Mmm)ここで、私の自己紹介をさせていただきます。 生年月日 昭和37年4月12日 (おひつじ座) 血液型 A 型 好きな食べ物 マカロニサラダ 趣味 ビリヤード 好きな言葉 振り向くな、前を見よ!(これは特に誰の言った言葉でもありません。) 小倉園のみなさんと仲良く、楽しく、明るく、過ごしていけたらと思いますので、どうか よろしくお願いします。m(_._._)m 昨年も保護者のみなさま方、関係者各位の方の多大なる、ご支援、ご協力を頂き、誠にあ りがとうございました。今年も職員一同、昨年よりなお一層、園生のために全力を尽くす所存 でございますので、どうか、これまで同様に、お力添えの程、よろしくお願い申し上げます。 指導員代表 鍛治 直樹 小倉園職員一同 お 知 和歌山県社会福祉協議会会長表彰 ら 平成22年10月5日 社会福祉施設役員功労者 和歌山市障害児者父母の会 郷間 乙身 様 社会福祉関係団体役員功労者 和歌山市障害児者父母の会 新家 栄子 様 全国社会福祉協議会会長表彰 せ ビッグ愛にて 理事 理事 平成22年11月5日 日比谷公会堂にて 社会福祉協議会・民間社会福祉団体功労者 和歌山市障害児者父母の会 理事 和田 暁美 様 和歌山市長表彰 平成22年11月16日 和歌山市社会福祉功労者 和歌山市障害児者父母の会 和田 暁美 様 和歌山市障害児者父母の会 丸山 明美 様 和歌山市障害児者父母の会 池上 かをる 様 和歌山市社会福祉協議会会長表彰 和歌山市民会館にて 理事 理事 理事 平成22年11月16日 和歌山市民会館にて 社会福祉団体功労者 綜成苑保護者会 吉田 守 様 綜愛苑保護者会 鈴木 廣美 様 和歌山市社会福祉協議会会長感謝状 平成22年11月16日 和歌山市民会館にて 社会福祉施設協力者 紀北農芸高校 和太鼓部 三田地区連合会長 南出 帥治様 障害者自立更生等厚生労働大臣表彰 平成22年12月3日 更生援助功労者 和歌山市障害児者父母の会 東 美那子様 和歌山市障害者福祉表彰 理事 平成22年12月4日 更生援助功労者 つわぶき授産工場 施設長 田中 哲生 様 綜成苑 看護師 石橋 由美子 様 厚生労働省にて 和歌山市役所にて 11 月 14 日(日曜日) → 小倉小学校にて、 小倉地区文化祭りが開催されました。 お客さんが大勢来られ、大忙しでし た。 ←11 月 24 日(水曜日) ナイスハートに参加しました。 思いっきり身体を動かし、さわ やかな汗を流しました。 小倉園では、誕生日当日に ささやかですがお祝いをしています。 今日は、僕の誕生日‥ 美味しそうなケーキやなあ~ 先に食べようかな? 楽しみに食後に取っておこう かなあ~? ~編 集 後 記~ 近頃急に寒くなり、いよいよコタツから離れがたい冬本番となってきました。 皆様、このお正月で運動不足やお餅の食べ過ぎで太らないように注意して下さいね‥‥ そう言う自分が一番注意しないといけないのですが‥‥ 風邪などひかないよう注意して、 今年一年元気で過ごされる事をお祈り申し上げます。 (中野・鍛治)